【医療】テラヘルツ波で内耳蝸牛を観察、難聴など耳の病気の診断に期待 [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すらいむ ★
垢版 |
2025/06/11(水) 23:07:09.21ID:+zxEHDo9
テラヘルツ波で内耳蝸牛を観察、難聴など耳の病気の診断に期待
文● 中條将典

 難聴の多くは、耳の奥にある音をつかさどる器官である内耳蝸牛(かぎゅう)の障害が原因とされています。
 内耳蝸牛は頭蓋骨深部にあるため、光計測では骨を透過できず、X線撮影では被ばくのリスクがあり、内部の観察が困難です。
 可視光と電波の中間帯に位置するテラへルツ波は、内部を被ばくさせずに観察できることから、安心安全な技術として注目されています。
 しかし、波長は約300マイクロ(マイクロは100万分の1)メートルであり、それより小さなマイクロメートルレベルの対象物は観測できませんでした。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ascii 2025年06月11日 12時00分
https://ascii.jp/elem/000/004/278/4278126/
41名無しのひみつ
垢版 |
2025/06/12(木) 10:07:31.79ID:Z/aIXkRa
平和の宗教が「仏教原理主義過激派」に変貌する原因を解明
公開日2025.06.11 22:00:02 WEDNESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/179377
>>「平和の宗教」と呼ばれる仏教が、国家と手を組んだ瞬間に“暴力の化身”へと姿を変える――そんな逆説を、シンガポールの南洋理工大学(NTU)で行われた研究によって浮き彫りにされました。
>>研究ではミャンマーやスリランカ、タイなど仏教徒が多数派を占める国々では、仏教を特別に優遇する政治体制(国家による特定宗教への肩入れ)が一部僧侶や在家の“自警団”を勢いづけ、宗教的少数派への暴力につながっていることが示されています。
>>逆にシンガポールのようにいかなる宗教も優遇しない原則を貫く国では、同じ東南アジア地域でも仏教徒による宗教暴力はほとんど起きていません。
>>この研究論文は、仏教過激派による暴力の背景に「国家と宗教の危険な蜜月」があることを実証的に示し、宗教と政治の関係性こそが鍵だと指摘しています。
>>研究は国家が多数派宗教と距離を取ることこそ平和への近道だと示唆していますが、本当に宗教優遇を手放せば暴力の火種は鎮まるのでしょうか?
42名無しのひみつ
垢版 |
2025/06/12(木) 10:09:34.97ID:Z/aIXkRa
ベジタリアンほど「反抗心が強く、野心的」であると判明
公開日2025.06.10 07:00:56 TUESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/179188
>>しかし今回、米ウィリアム・アンド・メアリー大学(W&M)の最新研究で、そんなイメージとは違う結果が報告されました。
>>実はベジタリアンは、保守的な価値観から身を置く「反抗心の強い」傾向があり、さらに成功や権力を重視する「野心的な特徴」を持っている可能性が示されたのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況