サイエンス
2025年5月8日 12:45
50年以上前に旧ソ連が打ち上げて地球を周回している金星探査機の一部が、5月9〜11日にも地球に落下する恐れがある。
金星の厚い大気に突入しても耐える設計のため、地球の大気圏でも燃え尽きず、地表に到達するとみられる。落下地点の予想範囲には日本も含まれるが、専門家は「海に落ちる可能性が高い」とみている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG076B40X00C25A5000000/
関連
操作不能になった53年前のソ連製金星着陸機、GW明けに地球に落下へ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1746262519/
探検
旧ソ連の金星探査機、9〜11日ごろに地球落下 NASAなど予測 [朝一から閉店までφ★]
1朝一から閉店までφ ★
2025/05/09(金) 14:10:28.21ID:JlEuPYgv2名無しのひみつ
2025/05/09(金) 14:24:43.91ID:U7HZYuHY 金星に落とせよ(´・ω・`)
3名無しのひみつ
2025/05/09(金) 14:31:36.40ID:JmU9hmje タコ型宇宙人が乗ってるの?
2025/05/09(金) 14:40:46.86ID:TuPFYaSB
モスクワ直撃を希望
5名無しのひみつ
2025/05/09(金) 14:53:04.86ID:X2V2BVlK 流れ星みたいに見えるんだね日本を通れば
6名無しのひみつ
2025/05/09(金) 15:58:22.61ID:A8wYqPUb 糞やべー
2025/05/09(金) 17:32:47.29ID:EsLRnyiU
50年間、紫外線と可視光線を浴び続けて劣化してるから燃え尽きるとみた
8名無しのひみつ
2025/05/09(金) 18:11:09.49ID:xWSLUtyy 俺の上に落ちてこなくていい
ただ前職の本社に朝礼時間の間で直撃して
宇宙から見えるぐらいの規模の大爆発してほしい
たったそれだけでいいんだ
ただ前職の本社に朝礼時間の間で直撃して
宇宙から見えるぐらいの規模の大爆発してほしい
たったそれだけでいいんだ
2025/05/09(金) 18:39:22.75ID:B/AwFZFn
金星ガニか、金星美人が乗ってる
10名無しのひみつ
2025/05/09(金) 18:55:07.51ID:zAPwH4Re またコスモスかよ
70年代にカナダに落ち広範囲に
搭載原子炉の燃料破片放射性物質を撒いた事故や
日本海から近畿上空を抜けて太平洋に落下した時など
公称被害なしだったが、甲子園球場ナイター試合でも夜空に
良く見えた再突入火炎は実際には近畿の一部民家屋根上などに
破片を落していた。一応夜間ニュースで報道はあったが両国間で公式発表は隠蔽されたよな
70年代にカナダに落ち広範囲に
搭載原子炉の燃料破片放射性物質を撒いた事故や
日本海から近畿上空を抜けて太平洋に落下した時など
公称被害なしだったが、甲子園球場ナイター試合でも夜空に
良く見えた再突入火炎は実際には近畿の一部民家屋根上などに
破片を落していた。一応夜間ニュースで報道はあったが両国間で公式発表は隠蔽されたよな
11名無しのひみつ
2025/05/09(金) 18:59:57.15ID:Vd1tgQLx こんなもん当たる可能性なんて車の事故より遥かに小さいだろうから近くに降ってきて欲しい
12名無しのひみつ
2025/05/09(金) 19:40:56.80ID:Sk7zShwE アンゴルモアの大王
13名無しのひみつ
2025/05/09(金) 19:59:11.36ID:0jTgN2+/14名無しのひみつ
2025/05/09(金) 20:23:15.72ID:L+BpQ5tZ まだ宇宙にいる「はやぶさ2」の自己鍛造弾(EFP)で粉砕せよ
15名無しのひみつ
2025/05/09(金) 20:27:00.11ID:a1AxhVhg >>2
モスクワの方が良くないか?
モスクワの方が良くないか?
16名無しのひみつ
2025/05/09(金) 20:53:22.25ID:gf3zV8vA 財務省に落ちますように人
17名無しのひみつ
2025/05/09(金) 20:56:40.98ID:a1AxhVhg >>16みたいなバカに当たりますように…
18名無しのひみつ
2025/05/09(金) 20:58:03.63ID:gmPecBsL 北京に落ちたらいいのに
19名無しのひみつ
2025/05/09(金) 21:30:01.28ID:B/AwFZFn20名無しのひみつ
2025/05/09(金) 21:30:25.95ID:b2p/4KxZ 大阪はなんか許せちゃう
21名無しのひみつ
2025/05/09(金) 21:53:38.07ID:EMDa0GbP ここは俺に任せろ!!
22名無しのひみつ
2025/05/09(金) 22:18:23.90ID:NtIxr2d7 震えて眠りたい人へ
■ Real time satellite tracking for: COSMOS 482
https://www.n2yo.com/?s=6073
53年間も宇宙放射線をたっぷり浴びてるから、落ちてきても触らないようにな
■ Real time satellite tracking for: COSMOS 482
https://www.n2yo.com/?s=6073
53年間も宇宙放射線をたっぷり浴びてるから、落ちてきても触らないようにな
23名無しのひみつ
2025/05/10(土) 01:09:19.12ID:zrSyaeTA 地上に落ちた機体を回収しようと韓国チームが暗躍するんだろうな
24名無しのひみつ
2025/05/10(土) 02:30:45.33ID:Z8pRu17a >>23
「金星探査は韓国が起源ダニよ」と喚く
「金星探査は韓国が起源ダニよ」と喚く
25名無しのひみつ
2025/05/10(土) 10:52:09.46ID:YQRqm61f >>20
なんやとワレ〜しばくどボケ〜
なんやとワレ〜しばくどボケ〜
26名無しのひみつ
2025/05/10(土) 11:20:51.91ID:ZojM36DY 日本には落ちなさそうね
27名無しのひみつ
2025/05/10(土) 11:47:15.90ID:tq8uNfNq >>16
それがベスト
それがベスト
28名無しのひみつ
2025/05/10(土) 14:49:02.84ID:Z8pRu17a >>27
ほう!引きこもり達はそう思いますか?
ほう!引きこもり達はそう思いますか?
29名無しのひみつ
2025/05/10(土) 15:28:37.62ID:3hlOwBh5 ビルがちょっと崩れるほどの被害あるかのう?
30名無しのひみつ
2025/05/10(土) 15:53:36.30ID:ktEhi2G9 5月9〜11日
予定日なのに来ないと彼女が言う、まだ一日あるよね・・
予定日なのに来ないと彼女が言う、まだ一日あるよね・・
31名無しのひみつ
2025/05/10(土) 16:01:25.43ID:CZmtFdEO 万博会場に落ちたら面白いのに
32名無しのひみつ
2025/05/10(土) 16:08:43.78ID:EJ7yfpBq なんで金星探査機が地球に落ちるの?
33名無しのひみつ
2025/05/10(土) 16:16:12.78ID:tq8uNfNq >>28
財務省は諸悪の根源だからね
財務省は諸悪の根源だからね
34名無しのひみつ
2025/05/10(土) 16:25:49.00ID:zrSyaeTA35名無しのひみつ
2025/05/10(土) 16:43:39.02ID:XG69CD5m 勤め先に落ちてくれたらしばらく休みになるんだろうけどなあ、、、
36名無しのひみつ
2025/05/10(土) 16:51:02.14ID:XHualeoP ぎゃああああああああああああああ
モヒカンヅラ買ってくるわ
モヒカンヅラ買ってくるわ
38名無しのひみつ
2025/05/10(土) 17:08:21.25ID:wsoJGokw39名無しのひみつ
2025/05/10(土) 17:27:56.80ID:GBvmynuW ドイツのレーダーで前回見つかったのに今回見つからなかったので、もうどこかに落っこちたっぽい
https://blogs.esa.int/rocketscience/2025/05/07/reentry-prediction-soviet-era-venera-venus-lander-cosmos-482-descent-craft/
https://blogs.esa.int/rocketscience/2025/05/07/reentry-prediction-soviet-era-venera-venus-lander-cosmos-482-descent-craft/
40名無しのひみつ
2025/05/10(土) 19:09:24.31ID:0+pPemiL >>39
ロスコスモスによるとベンガル湾に落ちたって
ロスコスモスによるとベンガル湾に落ちたって
41名無しのひみつ
2025/05/10(土) 20:45:53.99ID:XHualeoP 速報
旧ソ連の探査機の一部はインド洋に落下か ロスコスモスが発表
5/10(土) 20:24配信
ロシアの国営宇宙企業Roscosmos(ロスコスモス)は日本時間2025年5月10日、
旧ソ連時代に打ち上げられて地球を周回し続けていた
「Cosmos(コスモス※)482」の一部について、
インド洋に落下したとする声明を発表しました。
旧ソ連の探査機の一部はインド洋に落下か ロスコスモスが発表
5/10(土) 20:24配信
ロシアの国営宇宙企業Roscosmos(ロスコスモス)は日本時間2025年5月10日、
旧ソ連時代に打ち上げられて地球を周回し続けていた
「Cosmos(コスモス※)482」の一部について、
インド洋に落下したとする声明を発表しました。
43名無しのひみつ
2025/05/11(日) 23:22:26.69ID:/Idks/1J44名無しのひみつ
2025/05/11(日) 23:25:46.89ID:/Idks/1J チャットGPTに作ってもらった
https://i.imgur.com/8kwx6hL.png
https://i.imgur.com/8kwx6hL.png
46名無しのひみつ
2025/05/13(火) 08:38:40.41ID:ikP0T8t9レスを投稿する
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★2 [少考さん★]
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが黙殺≠ウれた理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」 [ネギうどん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- 【MLB】「ドジャース弱い…」 まさかの3回7失点、止まらぬ投手陣の炎上「マジで酷すぎる」 [冬月記者★]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 2025年の出生数、推計で65万人。去年の69万人から大きく減少の見込み。このままだと2030年には50万人割れ【岸田石破】 [306119931]
- 政府「頼むか子作りしてくれぇ…日本が滅びるぞ…」 [814697831]
- ▶ホロライブスレ
- 【悲報】石破「眠いのにラトビア大統領が来るから対応しないといけない」外交非礼の懸念も [673057929]
- 農水省「コメの高止まりは直接取引のせい、JAは悪くない!」🤔 [481941988]