X



ツクツクボウシは、別のオスが鳴いた直後に“合の手”を入れる──筑波大が鳴き声の規則性を発見 [少考さん★]

1少考さん ★
垢版 |
2025/04/23(水) 13:55:41.83ID:43BirDYp
ツクツクボウシは、別のオスが鳴いた直後に“合の手”を入れる──筑波大が鳴き声の規則性を発見 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2504/23/news139.html

2025年04月23日 13時35分 公開 [ITmedia]

筑波大学は4月23日、ツクツクボウシの鳴き方に新たな規則性を発見したと発表した。ツクツクボウシのオスによる「合の手」という鳴き声が、別の個体が発する「高潮音」と呼ばれる鳴き声の直後に発されることが分かったという。

ツクツクボウシ(出典:プレスリリース、以下同)

 ツクツクボウシのオスは、メスを引き寄せるために独特の鳴き声を発する。このうち「オーシンツクツク、オーシンツクツク」と聞こえるリズミカルな鳴き声が高潮音、「ジューッ」と聞こえる長めの鳴き声が合の手と呼ばれる。高潮音を発している個体の近くにいるオスが、合の手を発することは以前から知られていたものの、合の手の規則性や役割については分かっていなかったという。

(略)

※全文はソースで。
2名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/23(水) 14:29:32.33ID:+8cyh5SA
突く突く法師
3名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/23(水) 14:54:48.56ID:auVIEuCj
法師なのね、帽子だと思ってた
2025/04/23(水) 15:05:10.72ID:9m313GjQ
ツクツホーシ、ツクツホーシってテンションを上げながら鳴いていき
ジーゥ゙、ジーゥ゙で最高潮に達して
ジーッっと静かになっていく音楽家
5名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/23(水) 15:10:42.80ID:atPc1QxH
のりおちゃんは合いの手もらえないぼっちさんか
2025/04/23(水) 15:44:37.04ID:MULdKY0j
ツクツクホーシ連呼の後のジーって合いの手だったのか
しかも嫌がらせの
7名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/23(水) 16:02:27.12ID:4y97Nkrd
昔、隣の部屋との壁が薄いボロアパートに住んでた時俺がくしゃみをすると隣の部屋に住んでる他人がいつも相の手を入れてきたな
俺、ハックショーン!
隣、ホーイ!
2025/04/23(水) 16:18:08.67ID:8r1ffTTo
>>6
それじゃなくて単独でジューーーン(音程やや尻下がり)って鳴いてるやつ
9名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/23(水) 16:56:47.31ID:F/4lgRb0
記事の趣旨から外れるけれど
動画サイトなどでは判りにくいが
実際に聴くと「イーヨー」や「モウイーヨー」と聞こえ
適度な塩梅を指す「(もう)良いよ」という日本語は
セミの鳴き声が由来かつ語源なのでは?と思ったことがある
10名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/23(水) 17:18:44.78ID:7e/8kRbm
ツクツホーシ、ツクツホーシ って最後のあたりで
だんだんとテンポ(スピードが)が上がってきたら、
ああもうそろそろ鳴くのがおわりになるなとわかる。

さて、セミの鳴き声が本能で遺伝子によってコード
されているとしたら、遺伝子組み換えを行うなどしたら、
変な鳴き方をするセミの個体を作ることができそう。

アブラゼミにツクツク法師の鳴き方の遺伝子を差し
替えていれると、アブラゼミの鳴き声がツクツク法師に
なるのだろうか?

自然界でも、同じセミなのに、若干の遺伝子の変異で
地域ごとに鳴き方が少しずつ違っていたりすると
面白いだろうね。何回繰り返すかが違うとか。
11名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/23(水) 17:30:32.88ID:mbTm6B1a
突く突く奉仕! 突く突く奉仕!
 突く突く奉仕! 突く突く奉仕!
突く突くイイよぉ! 突く突くイイよぉ!
 突く突くイイよぉ! 突く突くイイよぉ!
イイィィィィィーーッ!!!(股間から液体放出ぶっかけ飛翔逃亡
2025/04/23(水) 17:43:44.80ID:M/g3cSzy
ツクツクボウシとヒグラシは日本の美
クマゼミは九州に帰れ!
13名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/23(水) 17:47:57.59ID:MhP1yXt5
日本は良い国だ
14名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/23(水) 17:55:56.32ID:a7f2wx4K
それが分かって何の得があるのか
それで米が安くなったりするのか
15名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:06:00.24ID:eSWIrju8
スキャットマンツクツクww
16名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:06:55.37ID:eSWIrju8
>>11
狂気性を感じるw
17名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:46:39.65ID:s1+dX2qc
>>6
合いの手というかブーイング
2025/04/23(水) 18:51:34.85ID:era274Ae
東村山 庭先ゃ多摩湖 (ソレヤレソレ) 狭山茶どころ情に厚い♪
19名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:06:30.31ID:ruRWs4bQ
ホーンセクションは合いの手そのもの
2025/04/23(水) 19:24:08.49ID:oiI8Sbx/
きゅいーっちょん
きゅいーっちょん
きゅいーっちょん
きゅーいーきゅーきゅいー!!ッジ!!
21名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:34:37.65ID:0h5PGotF
突然変異と性選択で
ツクツクボウシって聞こえる鳴き声になったのが衝撃
22名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/23(水) 20:04:01.85ID:7e/8kRbm
猿橋賞に上川内あづさ・名古屋大教授、ショウジョウバエで音と重力を感じる仕組み解明
https://www.yomiuri.co.jp/science/20250422-OYT1T50093/
23 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/04/23(水) 20:12:12.93ID:gjQqcIFr
ツクツクボーシ ツクツクボーシ ツクツクツクツク
オーシツクツクオーシツクツクオーシ  
24名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/23(水) 20:33:50.89ID:+DuE24gq
それ合いの手じゃなくブーイングだよな。
25名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/23(水) 21:17:05.16ID:swrs2xPi
ホーホケキョ
26名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/23(水) 21:42:30.03ID:Bb0JftJy
お互いの歌に合いの手を入れ合いながら愛の歌を歌い続けるとか
ツクツクボウシはロマンチックだのうイタリアンオペラのようだ
2025/04/23(水) 21:47:23.17ID:M/g3cSzy
>>26
鳴くのはオスだけだがな
28名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/23(水) 22:39:30.32ID:r+1NGI7w
YO YO ツクツクBOUSHI B to B ツクツクBOY、チェケラ!
2025/04/23(水) 23:17:12.92ID:SZn5Rogo
渡辺宙明作曲の主題歌は大抵合いの手が入っている。
30 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/04/24(木) 00:42:46.33ID:zZeKXUBB
ジーーーーはイントロだと思ってた
31名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:02:10.90ID:rMCTpgtp
別のオスが鳴いた直後ではないよな
5小節目と6小節目の間あたりから
32名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:04:25.82ID:Bxk2AoAa
裏山のウグイスは鳴き真似をしてやると鳴き返してくる。
カラスもそうだ。
33名無しのひみつ
垢版 |
2025/04/24(木) 20:31:55.60ID:Bxk2AoAa
セミ時雨は明らかに多数のセミが位相を合わせて
鳴いている。つまりコヒーレントな音の場が作られ
ている。きっとそれにより、攻撃者は音源である
セミの所在位置を把握し難くなるので、生存に有利
なのではないか?でもそれなら何のために鳴くのか。
雌を呼ぶ為では無いのかという考えが浮かぶ。
2025/04/24(木) 23:47:21.01ID:K26yi40a
>>33
それは納得できるね、揃えると判らない
しかしメスを呼ぶためでないとするのは疑問かな
なにしろ地面の下で7年も過ごしてきたわけだし、穴から出てきたらメスってなるだろう
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況