X



【天文】NASA史上初の「月面電波望遠鏡」、月の南極域から銀河電波を検出 [すらいむ★]

1すらいむ ★
垢版 |
2025/04/05(土) 20:38:18.63ID:F+unzF1I
NASA史上初の「月面電波望遠鏡」、月の南極域から銀河電波を検出

 観測史上初めて、月面の超低周波電波望遠鏡が、天文データを地球に送り届けることに成功した。
 この探査計画は完全に計画通りにはいかなかったものの、地上にいる科学者はこのデータを用いて、太陽系が属する天の川銀河(銀河系)の低周波電波の痕跡を確認することができた。
 米コロラド大学ボルダー校(UCB)が主導したチームによる今回の研究結果をまとめた論文は、天文学誌The Astrophysical Journalに掲載される。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Forbes JAPAN 4/5(土) 11:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8eb50667890d4a6b319ba73bdffa4b6fb48d2c4
2025/04/06(日) 13:11:34.82ID:sF1rgklO
いつの間にそんなモノ設置してたの!
2025/04/06(日) 21:55:20.16ID:8ysaBLoM
この前、民間初の快挙!となった
米企業インテュイティブ・マシーンズのオデュッセウス月着陸機に
NASAがそ~っとROLSES-1(月表層光電子層電波観測機器)を積んでいた
その観測機器からのデータを受信できた

って話
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況