X



【人体】腸内細菌は家族だけでなく友人や社会的つながりの深い人と似てくるという研究結果 [すらいむ★]

1すらいむ ★
垢版 |
2024/12/07(土) 22:07:45.93ID:zaBTKb97
腸内細菌は家族だけでなく友人や社会的つながりの深い人と似てくるという研究結果

 近年は人間の腸内細菌が健康状態に深く関わっていることが判明しており、腸内細菌に関するさまざまな研究が進められています。
 中央アメリカ・ホンジュラスの孤立した村々の人を対象にした調査では、「腸内細菌は家族だけでなく友人や社会的なつながりがある人と似てくる」ということが明らかになりました。

 Gut microbiome strain-sharing within isolated village social networks | Nature
 https://www.nature.com/articles/s41586-024-08222-1

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2024年12月07日 21時00分
https://gigazine.net/news/20241207-social-interactions-sharing-gut-microbes/
2024/12/07(土) 22:13:41.08ID:3ii8qCeW
一緒に過ごす時間が長い人とは食事もよく共にするから
3名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/07(土) 22:29:42.33ID:tU+0Vpfo
反山荘太郎
2024/12/07(土) 22:36:49.32ID:EmwvMh0L
屁とかに混入しているのだろうか
5名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/07(土) 22:52:42.30ID:4F2bnIrZ
社会的だけでなく物理的に深いつながりが
2024/12/07(土) 23:12:38.72ID:t3iFEHYp
同じものを食べてたらそらな
7名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/07(土) 23:19:43.42ID:WADKr4GO
>>1>>6
屁でも感染するから
8名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/07(土) 23:28:08.67ID:GPyBYXhR
腸内細菌が悪い人と付き合えば、
自分の腸内細菌にも悪いのが入り込む
ということだな。朱に交われば赤くなる。
9名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/08(日) 04:20:14.58ID:tgMW2tLu
そうだよねいろいろな物を交換してるもんねwwww
いろいろーいろいろーwwww
2024/12/08(日) 04:29:46.28ID:n8f8b3Mg
>>6
それは友人とかは殆ど関係あるまい
11名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/08(日) 04:29:58.38ID:JcJ+c/3G
暮らしてる生活に影響されてる
なんなら飼ってる動物とかも関係する
最近はやたら除菌生活だからむしろ悪影響?
12名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/08(日) 06:19:24.59ID:y0o46yZ8
デブと付き合ってたらデブったわ
別れた後もデブ体質が続いてるわ
2024/12/08(日) 07:02:19.01ID:y1/ba3DG
同じ食い物だからだろ

家族はもとより、知人でも同じ店で食ったりするだろ
2024/12/08(日) 08:01:31.22ID:n8f8b3Mg
知人で同じ店で食うってもそれはたまに程度だろうに
それが通るなら学校給食で毎日同じ昼飯食ってる学校の全員が同じになっちまうわw
15名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/08(日) 08:19:36.70ID:LlQx6NG+
>>12
ガリの俺と、ちょっとだけ、ほどほどに付き合ってみる?
2024/12/08(日) 09:21:41.49ID:scNhrbMg
ウンコ移植してるんだろ
2024/12/08(日) 09:34:39.83ID:n8f8b3Mg
この記事は性格や体質が似通った人は、似通った生活や食事を取ってることが多いって話であって
つまりは人の性格や体質は腸内細菌が大きく関わってる可能性があるって事が言いたいわけだ
18名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/08(日) 09:45:53.64ID:Sd+91uYC
ベロチューしたら虫歯になったでござる
19名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/08(日) 10:11:44.94ID:ZsqwgseF
ペットの腸内細菌等も入り込んでるかもしれんな。
また、検査が難しいだろうが、ウィルスなども共有するだろう。
大方のウィルスは何も目立った悪さをしない。
20名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/08(日) 13:52:35.92ID:kRrU9rqC
なんかこれヤバイな
脳も同期するしアホ家族と関わってるここ数年、どんどん人生が悪くなってる
周辺の影響や環境はガチだな
ゴミ兄と縁切らんと人生がよくならんっていうのが日に日に分かる
21名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/08(日) 14:13:53.73ID:zqI71GCL
さすがにテレワークなら似ないやろ
物理的なつながりやろうな
22名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/08(日) 17:10:19.16ID:W/l3X72B
腸内細菌は生きたまま胃を通り抜けれないとか昔言われてたが
実際は通り抜けてなきゃ腸内に細菌が現れるわけ無いよな
2024/12/08(日) 18:16:14.40ID:n8f8b3Mg
>>21
これは同じような食事、生活をしてると腸内細菌も同様になってくるから
結果的に似てくる、という意味にもとれると思うんだが
つまり、テレワークとか関係なくて、家族であれば当然食事生活は似てくるし
友人とかも趣味や性格が似てる傾向があるとすれば食事や性格も結果的に似る傾向があるということになる
24名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/08(日) 18:30:26.53ID:Ub1ZylvM
友人同士で肛門を舐めあうのだろうか。
25名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/08(日) 18:34:44.91ID:RraTIkJw
朝鮮半島での調査だと思った
26名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/08(日) 18:43:18.52ID:uf8sGkWs
ただ関連だけなら性格が似たりとかは相関だけならあってもいいよな
因果関係はまた別
27名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/08(日) 18:43:33.75ID:yohl1sw8
町内仲間で似てくるとか
28名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/08(日) 18:55:02.85ID:xaJQ33Ib
 
肛門性交→フェラする関係だからだろ
29名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/08(日) 19:02:28.70ID:wboz4o91
もやしもんは思った以上にわかりやすい
2024/12/08(日) 20:47:03.04ID:jeF3z6IB
似たようなもん食ってるからだろ
2024/12/08(日) 22:10:03.90ID:5lgHimVZ
腸内細菌マッチング待った無しだな
国は国民の糞便を採取して相性の良い男女を結ぶべき
32名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/08(日) 22:30:38.33ID:75iQzjUg
近くにハゲが居ると抜け毛が増えるって聞いたことなら有る
33名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/08(日) 22:41:06.35ID:QDQMwnP/
>>1
つまり「お尻あい」が腸内細菌同じになるのか、、、
ゴムぐらいしろよ
34名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/08(日) 22:43:06.01ID:QDQMwnP/
>>22
ケツからだろしかも3人以上
35名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/08(日) 23:01:21.13ID:ZsqwgseF
逆にヒトの腸内細菌やウィルスなども、ペットにもうつるかもしれんな。
2024/12/08(日) 23:02:28.70ID:N54FplPe
う◯こしたあと、水をかけながら手で肛門を洗う習慣がある所(東南アジアやインド)は
そのあと石鹸で手を洗ったり消毒なんてしないから知らないうちに細菌交換しているかもね
2024/12/08(日) 23:09:42.16ID:cpyaJr+L
>>1
腸内細菌って正露丸とか飲んでたら、ウンコ移植しないと元には戻らない
38名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/09(月) 00:41:42.92ID:eId8G7H3
コロナで気づいたんだけど俺ら皆間接ディープキスっぽいことを毎日何百としてるんだよな
39名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/09(月) 08:01:41.74ID:ASfmwaaA
もやしもんは思った以上にわかりやすい
2024/12/09(月) 08:24:07.72ID:pDpc6GWh
橋本環奈ちゃんの腸内細菌を移植したら環奈ちゃんみたいに可愛くなれるかな?
41名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/09(月) 08:51:01.16ID:VlwB4rR7
食べるものの話でまとめればいい話を
付き合いの話にすり替えるところがソシアルエンジニアリングと言われるもの
これで読み手や相手の意識の外を突いて利益を得る手法
騙しのテクニック
42名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/09(月) 08:52:06.75ID:VlwB4rR7
つまり似非科学
43名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/09(月) 12:09:52.41ID:YL3RDSgo
う〇こして手洗わない奴おおすぎとか、そういう話だろうどうせ
2024/12/09(月) 12:25:41.26ID:NOAHnlbr
乳酸菌とってる?
2024/12/09(月) 13:18:42.07ID:krY1lZ8o
水銀燈様の乳酸菌を飲ませて下さい
2024/12/09(月) 19:57:15.28ID:Df12iKBl
やっぱそうだよなあ
おかん、ツバいっぱいついた箸で小鉢の中身揃えるねん・・・
47名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/09(月) 20:15:07.40ID:PvRxxBpD
3Pホモセックスで共有出来る
2024/12/09(月) 23:24:41.12ID:bTFCUJee
腸内細菌だって以心伝心する
49名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/09(月) 23:29:13.23ID:LEPWC3in
>>39
かもすぞ かもすぞ
50名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/10(火) 07:22:28.92ID:34x3hnfB
腸内細菌といっても侵入経路は経口や鼻腔なんだから、共同生活してれば当然だろこれ。
共用している日用品に触る→手指から口内へ
みたいな順序で「感染」
2024/12/10(火) 21:33:28.08ID:qpIlhEkG
その理屈は友人には通らない
2024/12/11(水) 05:47:15.55ID:remFI3A7
つまり屁を通して取り込んでると
2024/12/11(水) 07:01:17.80ID:vLp3oBBR
これは付き合いや一緒に暮らすから似てくる、ということではなくて
同じような生活や食事をしてれば似てくるという意味だと思うんだが
つまり、赤の他人でも偶然同じような生活や食事をしてる人は勿論大量にいるわけで、
そういう人は性格も似てくる、当然気が合いやすいから友人になるということじゃね
54名無しのひみつ
垢版 |
2024/12/19(木) 23:07:06.89ID:mst8jYZj
良い乳を出す牛は、消化管に良い乳を作る元になる微生物を飼っている。
産まれてすぐに良い乳を出す牛の牛舎などに住まわせて、乳も貰うなどして
糞まみれの藁などを食べて細菌を受け継げば、優良な乳を出す牛になるかも。
民族性も腸内細菌がある程度関係している可能性がある。食べているものに
よって細菌の分布勢力が異なるなども影響があるかも。
レスを投稿する