【宇宙開発】女性の宇宙飛行士の方が必要な食料や酸素の面で男性よりも効率的であることが明らかに [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2023/05/28(日) 21:17:28.02ID:oJwiylNH
女性の宇宙飛行士の方が必要な食料や酸素の面で男性よりも効率的であることが明らかに

 アメリカ航空宇宙局(NASA)は月の有人探査計画であるアルテミス計画において、史上初となる女性の宇宙飛行士を月に送り込む予定であり、日本でも米田あゆ氏が宇宙航空研究開発機構(JAXA)の史上3人目となる女性宇宙飛行士候補となるなど、今後さらに女性宇宙飛行士の活躍が増加していくことが期待されています。
 そんな中、欧州宇宙機関(ESA)の研究チームが発表した論文では、「宇宙飛行士は男性より女性の方が必要な食料や酸素の面で効率的」という研究結果が示されました。

 Effects of body size and countermeasure exercise on estimates of life support resources during all-female crewed exploration missions | Scientific Reports
 https://dx.doi.org/10.1038/s41598-023-31713-6

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2023年05月28日 09時00分
https://gigazine.net/news/20230528-female-astronauts-efficient-future-space/
0003名無しのひみつ2023/05/28(日) 21:34:20.92ID:WDIIgwQS
そりゃそうだろ。何を言ってんだ?
0005名無しのひみつ2023/05/28(日) 21:35:01.76ID:Xp53MgZt
男性なんてしょせん染色体も半欠けの量産品
0006名無しのひみつ2023/05/28(日) 21:37:20.13ID:vg3h7S8k
そりゃまー、体が小さい方が酸素も食料も消費量が少ないやろ。
これ、研究せんと分からん事?
0008名無しのひみつ2023/05/28(日) 22:07:13.43ID:pD5Ws1QC
そりゃそうだろ
ゴツい欧米人男性3人宇宙へ運ぶエネルギーでアジア系女性なら4人運べるだろ
0009名無しのひみつ2023/05/29(月) 04:05:08.92ID:q2vqXaIS
>>6
それならアジアのチビなオッサンのが海外のゴツい女より小さいけどな
0010名無しのひみつ2023/05/29(月) 04:19:50.90ID:WTZs+tli
そりゃそうだろ。何を言ってんだ?
0011名無しのひみつ2023/05/29(月) 05:43:52.06ID:PbWRdUdB
ヒステリー、PMS、生理前のイライラ、感情の起伏、自己中な考え方、色々ヤバそうな気がするが。
0012名無しのひみつ2023/05/29(月) 06:16:55.26ID:q3w167A1
>>11
嘘をつく、ごまかす、というオボコ脳も忘れずに!
0013名無しのひみつ2023/05/29(月) 07:19:21.80ID:7v7BOVc0
188センチのマリア・シャラポワと池乃めだかを比べてもシャラポワのほうが効率的なの?
0014名無しのひみつ2023/05/29(月) 08:40:18.30ID:LMEe7Wpb
>>1
閉経後の女は最強かもな。
0015名無しのひみつ2023/05/29(月) 09:40:14.07ID:+1f9jM87
>>11
最初の女性飛行士、テレシコワが着陸時にパニックって使い物にならず
その後長くソ連が女性宇宙飛行士を飛ばす事はなかった
0016名無しのひみつ2023/05/29(月) 09:40:49.92ID:UKCjKZqq
そんなに余裕ないのか。
どっちも行くべきでは。
0017名無しのひみつ2023/05/29(月) 12:16:21.68ID:/WXw2qs8
この記事おかしいだろ なぜ基準が身長なんだ
筋肉量は男の方が多いんだから、コスパが悪くなるのは当たり前だろ
高IQの人がいれば解説してくれ
0018名無しのひみつ2023/05/29(月) 13:01:41.40ID:jmVBCwX+
その時必要な能力との取捨選択でしかない
長期間のミッションへの耐性は強そうなのでそういう場合への最適解になるなら生物学的に有利だという話だろう
0019名無しのひみつ2023/05/29(月) 13:50:11.42ID:l9uKPd7G
JK宇宙飛行士のスキンタイト宇宙服が!
0021名無しのひみつ2023/05/29(月) 16:59:25.97ID:9jhmCi3E
>>17
昨今よくある、女性へのゴマスリ記事。
「私は差別主義者ではありませんよ」というアリバイ作りでしかない。
欧米人の女性よりも小柄で少食な男性もいるのに、
そういう人たちのことは無視されている。
0022名無しのひみつ2023/05/29(月) 18:42:38.79ID:1iQ9T3We
>>6
体小さい方がベルグマンの法則で飢餓、寒さには弱くなるけどね
大人より子供の方が餓死、凍死しやすい
0023名無しのひみつ2023/05/29(月) 18:45:45.31ID:vYVO/v7r
>>17
同じ身長、除脂肪体重なら体力のある男の方がアドバンテージは多い
軍のパイロットは女の方が耐Gが上とかいう話も結局、同じような体格なら
筋力のある男の方が耐Gが高いというオチ
0024名無しのひみつ2023/05/29(月) 18:50:40.45ID:1iQ9T3We
>>21
欧米人の女子より小柄なアジア人男子の方がテストしたら能力は上だろうね
アジア人男子は学業優秀な人間が多いせいかポリコレの庇護が少ない
0025名無しのひみつ2023/05/29(月) 18:55:22.10ID:EJCddmoR
ハイハイ。女性様は凄いですね
0026名無しのひみつ2023/05/29(月) 19:22:53.94ID:kt+eRIBA
その分生理があるからプラマイ0だろ
0027名無しのひみつ2023/05/29(月) 23:39:20.96ID:jmVBCwX+
高IQ説明頼むってレスにハエのように群がる気持ち悪い構図ww
0028名無しのひみつ2023/05/30(火) 00:03:02.12ID:LoYCgwOp
それを言い出したら一番効率いいのは子供じゃ?
0029名無しのひみつ2023/05/30(火) 02:03:33.03ID:PRhfbKQW
深海魚と同じで通常と違う環境だと脂肪の量多い方が有利って事か
0030名無しのひみつ2023/05/30(火) 06:09:26.98ID:wGxoECGD
>>28
それは違う。子供は成長するためにたくさん食べるよ
0031名無しのひみつ2023/05/30(火) 12:25:45.52ID:6CXMBGfj
子供は精神が発達途上なのと経験の少なさで
判断ミスを犯しやすい。
「見た目は子供、中身は大人」というのがいたらいいのだが。
0032名無しのひみつ2023/05/30(火) 12:56:21.18ID:WEqzsIO2
男性ほどの筋肉は宇宙生活では必要ないってことなのかな
0033名無しのひみつ2023/05/30(火) 19:19:39.95ID:d2QMqYlA
スペースコロニーで育った宇宙世代は筋肉量が貧弱。
0034名無しのひみつ2023/05/30(火) 19:44:32.30ID:FXy+dXt1
女性活躍させて危険なことは女性にやらせるんだよ
レディファースト 
0035名無しのひみつ2023/05/30(火) 19:52:10.59ID:bvV7GCP0
おっぱい飲ませて
0036名無しのひみつ2023/05/30(火) 20:13:28.11ID:tQnS0GBC
アンジェラ佐藤に行かせよう
0037名無しのひみつ2023/05/31(水) 16:02:50.11ID:XxtT0/8i
>>6
でもトイレは時間も容積も余分に必要
0038名無しのひみつ2023/05/31(水) 16:04:10.31ID:XxtT0/8i
>>15
ヤーチャイカ
0039名無しのひみつ2023/05/31(水) 18:29:33.58ID:QmMhEwMg
女は肺活量が0.7倍だからな
0040名無しのひみつ2023/05/31(水) 19:38:29.49ID:47LLd78I
女は叫び声を上げてパニックになるでしょ
あれだけで信用出来ない
0041名無しのひみつ2023/05/31(水) 20:35:10.04ID:+mGvMfyI
騎手と同じで男性でも体型小さめの人間を選べばいいんじゃないの。
身長170cm程度を上限にするとかやりようはある。
0042名無しのひみつ2023/05/31(水) 21:50:13.56ID:fEl25XiU
>>40
リプリーみたいな女宇宙飛行士ならいいのだが、
大抵は宇宙人が現れたらキャーキャー騒いで逃げるだけで、
何も出来ないからな
0044名無しのひみつ2023/06/01(木) 11:47:04.51ID:X4XUfa21
でも宇宙船に持ち込む荷物は女性の方が容量が大きくて重いでしょ
0045名無しのひみつ2023/06/01(木) 13:04:24.97ID:B98ot/Rn
>>44
>>1の論文を書いた奴は人間単体でしか物事を考えておらず、
女性の荷物のことなんか全く発想に無いのだろうな。
0046名無しのひみつ2023/06/01(木) 16:53:11.01ID:F5Nl8Gbv
>>39
ダイビングでも女性の方がエアの消費少ない
0048名無しのひみつ2023/06/01(木) 17:06:26.08ID:2aNlFznK
>>40
果たして本当にそうだろうか??
女兄弟いるけど俺は甚だ疑問だと思う
0049名無しのひみつ2023/06/01(木) 17:33:59.22ID:6+emRKf9
自称女ならやってくれる
0050名無しのひみつ2023/06/01(木) 17:50:40.60ID:XzIVE8c4
危険な船外作業とかは紫外線ガー!、宇宙線ガー!とか言って男にやらせるんだろ?
0051名無しのひみつ2023/06/01(木) 18:40:35.52ID:B98ot/Rn
日本の若い女ばかりをメンバーにしたら酷いだろうな
0053名無しのひみつ2023/06/01(木) 19:05:29.76ID:JgqBxi4R
男性と長身/デブ女性への差別はじまる?
0055新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/02(金) 17:20:30.06ID:7RqGoUxc
>>38
「私はカモメ」は誤訳な。
確かに直訳すれば「私はカモメ」なんだが、テレシコワの乗っていた宇宙船のコールサインが「カモメ(チャイカ)」だったのと、地上といつ交信できるか判らなかったので
一定時間ごとに「(ヤー)こちら(チャイカ)カモメ、どうぞ」と無線送信していたのが真相
0056新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/03(土) 03:11:47.49ID:hnOi2mQH
戦闘機パイロットでも女性の方が効率が良い、とされてるもんな
0057新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/03(土) 05:49:11.07ID:WX5DtulX
されてないよ
0058新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/03(土) 12:55:10.10ID:Tv5khE3g
小松左京のSFで、女だけが人間の形をしてて男は全員ペニスだけになる未来人が出てきてた  それでいいよ
0060新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/03(土) 18:52:05.90ID:VYASq3h7
>>56
勘違いしてるようだが女の方が耐Gが高いかもというポリコレ話で
戦闘機のパイロットは圧倒的に男の方が向いてる
0061新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/03(土) 22:49:44.19ID:QY13suTJ
実際は筋力と呼吸法を活用してGに長く耐える訳だからな
女性が有利なのはあくまでも物理法則上の話で、その物理的な限界の話ではなく物理理論的な予想の範疇でしか無い
バイクレースのライダーもトップレベルの者達になると同様の理由で女性が有利とされる話もあるんだろうが、
実際は小柄な男性しか居ないし希にコントロール性で有利な高身長の者も居る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています