【古生物学】日本語版Wikipediaの編集者で節足動物のイラストを描きまくっている人物が海外サイトで注目を集める [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すらいむ ★
垢版 |
2023/04/21(金) 21:43:56.48ID:I1vTTy40
日本語版Wikipediaの編集者で節足動物のイラストを描きまくっている人物「Junnn11」が海外サイトで注目を集める

 主に日本語版Wikipediaで活動する編集者であり、絶滅した古代生物をメインにさまざまな汎節足動物のイラストを描いているJunnn11(@ni075)氏が、海外ソーシャルサイトのHacker Newsで話題となっています。

 User:Junnn11 - Wikipedia
 https://en.wikipedia.org/wiki/User:Junnn11

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2023年04月21日 16時00分
https://gigazine.net/news/20230421-wikipedia-arthropod-art-junnn11/
2名無しのひみつ
垢版 |
2023/04/21(金) 21:50:51.91ID:sIPfvyA5
こんばんにゃ
3名無しのひみつ
垢版 |
2023/04/21(金) 21:57:21.94ID:CWfzYoUA
節足娘の方が本業か
2023/04/21(金) 22:06:08.88ID:5vpyOman
書き分けがすごい
5名無しのひみつ
垢版 |
2023/04/21(金) 22:06:38.98ID:R91wfcSM
早速、拙速、ソックス
2023/04/21(金) 23:18:29.16ID:O4ybWlxF
節足動物を擬人化とな
よほど好きなんだな
好きの力ってすごいもんだ
2023/04/21(金) 23:21:04.59ID:UCc/RoNG
昔、はるきゲにあとかいう同人作家がいたよな…と思って調べたら今でも現役なんやね
何か絵柄がサッパリしててワロタ
8名無しのひみつ
垢版 |
2023/04/21(金) 23:40:22.63ID:xPqZbcNw
今絶滅した古代種の話題といえば進撃絡みでハルキゲニアだろ、それじゃね?
2023/04/22(土) 00:03:09.57ID:J3ypvuZ8
最近見たタリーモンスターの動画、面白かった
あんまり細かく深く研究する人が多くなさそうな分野だな、ってのも
10名無しのひみつ
垢版 |
2023/04/22(土) 00:07:38.66ID:21uv4xxC
独学でこのレベルの日本語はすげーな
11名無しのひみつ
垢版 |
2023/04/22(土) 00:12:27.25ID:+fPLbT2p
みんなオームの仲間
12名無しのひみつ
垢版 |
2023/04/22(土) 00:15:10.48ID:HpnnHaYb
Hallucigenia、anomalocaris, Opabinia
13名無しのひみつ
垢版 |
2023/04/22(土) 00:17:55.10ID:HpnnHaYb
>>9
イカの祖からの枝分かれとかでは無く、脊椎動物なんだってな
14名無しのひみつ
垢版 |
2023/04/22(土) 00:28:03.33ID:HpnnHaYb
>>13
追記、今ググったら今月に最新の説が出てたわ、
脊椎動物以外の脊索動物か、特殊化したなんらかの旧口動物説ね
15名無しのひみつ
垢版 |
2023/04/22(土) 00:31:58.56ID:HpnnHaYb
>>14
ソースは東大サイトにある2023/04/17の
謎の古生物「タリーモンスター」、3D形態解析で脊椎動物説に反証
16名無しのひみつ
垢版 |
2023/04/22(土) 02:05:02.74ID:Royq3qBM
>>6
「じょうじ
17名無しのひみつ
垢版 |
2023/04/22(土) 02:34:39.03ID:5a9H42D6
Wikipediaのイラストは皆に感謝されるうえ、
イラストレイターのポートフォリオに使えるんじゃね?
「タダで描け!」と言われちゃうかな。
でも採用側が見た事あるとか役に立った絵とかは有利になりそうだけど。
18名無しのひみつ
垢版 |
2023/04/22(土) 03:06:55.41ID:txIwk9gg
Wikipediaの「編集者」って凄く相互馴れ合いがあって側から見るとキモいレベル
そもそも一次資料としての価値が低い中でのコミュニティ請けで盛り上がってる感が否めない
こんなこと書くと徹底攻撃してくるんだろうけど
タモリ倶楽部のWiki編集者の回見て確信したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況