1すらいむ ★2023/01/24(火) 20:25:47.31ID:jcA022HS
2名無しのひみつ2023/01/24(火) 20:30:54.72ID:LtzxhyYp
人事の自治で思想調査
これで学説が継承されてるとみた
3名無しのひみつ2023/01/24(火) 21:00:42.55ID:BOpcrF6t
法改正は時間の問題
念仏唱えろ
南無阿弥陀仏
4名無しのひみつ2023/01/24(火) 21:35:52.61ID:zjOXW+Z6
国費で反政府活動するな
9名無しのひみつ2023/01/24(火) 22:22:33.37ID:3fCrreu6
アホな連中だ
10名無しのひみつ2023/01/24(火) 22:23:37.41ID:3fCrreu6
文系の学者なんて必要ない
まして学術会議なんか必要ない
13名無しのひみつ2023/01/24(火) 22:37:19.06ID:4K/t4vy7
そのまま解雇予定リストにしてしまえ
このリストに名前があるやつ雇ってる大学には補助金出すな
15名無しのひみつ2023/01/24(火) 22:48:17.68ID:MOOgi8C1
今の日本学術会議は左翼・狂産主義者に運営を乗っ取られ。
ちょうど日弁連と同じになってる。
「日弁連という病(やまい)」北村晴男、ケント・ギルバート
伊地知解散して、文系の自称「学者」モドキを排除して、理系学者だけの学術団体に改編すべきだ。
理・工・医・農…の理系学者だけを集めた団体に。
憲法第15条
1.公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である
学術会議会員は国家公務員なので、国民の代表である国会議員よって組織される内閣が、国民に代わって学術会議会員の選定と罷免を行う
国家公務員の選定と罷免の権限を持たない者達が勝手に会員を決めるのは憲法違反だ
この1200人はアホで野蛮だな
19名無しのひみつ2023/01/25(水) 00:02:42.50ID:VpW8fIzA
日本学術会議は、解体で良くね?
署名しないと学派での立場が危うくなるんでしょ
こわいこわい
学術会議は研究者の代表ではないなぜ一回壊せなかったんか
26名無しのひみつ2023/01/25(水) 14:45:27.16ID:jZNurRWk
>>15
文系切り捨てればきれいになるというわけでもないぞ
故・益川センセも左巻きだったし、遺伝研の川上某なんかも有名
研究者の実益に結びつかない団体だと、
ちゃんと研究したい人達が寄り付かなくなって、
政治活動したい連中に乗っ取られる
活動内容の再定義が必要だ 27名無しのひみつ2023/01/25(水) 15:31:07.44ID:ZNMlBKge
28名無しのひみつ2023/01/25(水) 15:53:34.99ID:8NGFgVJZ
ファシズムの14個の特徴を思い出した。
29名無しのひみつ2023/01/25(水) 16:17:49.23ID:RMZXJjsJ
懲戒免職処分の名簿ありがとう
30名無しのひみつ2023/01/25(水) 16:22:33.24ID:KPhMO6Lz
全員 YouTuberへGO!
秦氏は傍迷惑な渡来人だ!wwwwww
なんの技術も持ってねーぞwwwwww
ガキのころは創価学会が学術的な団体だと勘違いしてた。
学術会議も似たようなものなんじゃねと思ってる。
共産主義はガチバリの有神主義だ!ガチバリの我神論だ!wwwwww
科学の最先端を行く学者は自分の研究が忙しくて
学術会議なんかに構っていられないのでは?
こいつら教授どもは政府に歯向かっているくせに、
目下の准教授や助教や学生には「俺たち教授に歯向かうな!」と言っている矛盾
論文も書かないクソ教授は研究かちょうとか偉そうな面するな、研究できないから事務仕事みたいなことしやがるくせに