トヨタ、AIで“ドリフト”する「スープラ」公開
トヨタ自動車でAI(人工知能)を研究するTRI(Toyota Research Institute)は1月14日(現地時間)、ドリフト中の後輪駆動車を制御できるアーキテクチャを「GRスープラ」に適応して、AIを活用してプロドライバーが行なう「ドリフト」を再現する様子を公開した。
この取り組みは、トヨタリサーチインスティテュートとスタンフォード大学のDynamic DesignLabが協力して、プロドライバーの能力と自動運転技術をどのように組み合わせるかについて研究を行なっているもの。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Impress Watch 1/15(金) 11:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaf3454ce363f511a7a336a345f36af71f98f306
探検
【自動車】トヨタ、AIで“ドリフト”する「スープラ」公開 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すらいむ ★
2021/01/15(金) 17:46:57.12ID:CAP_USER2名無しのひみつ
2021/01/15(金) 17:49:31.20ID:D41EXO8A AIの定義次第だが
何でもかんでもAIっていや良いもんじゃない
かえって胡散臭くなるだけ
社内の偉いさんへのウケは良いんだろうが
何でもかんでもAIっていや良いもんじゃない
かえって胡散臭くなるだけ
社内の偉いさんへのウケは良いんだろうが
2021/01/15(金) 17:49:59.47ID:wPS3kqST
イニシャルAI
私の出番がきたようだ
私の出番がきたようだ
4名無しのひみつ
2021/01/15(金) 17:54:24.25ID:Nw0lVcRI >>3
無人で峠をドリフトか
無人で峠をドリフトか
5名無しのひみつ
2021/01/15(金) 17:54:41.13ID:lRRb0Shy 機械的にコンピュータにドリフトさせてどうする???
2021/01/15(金) 17:55:31.36ID:PfdL+qio
将来、街中でドリフト走行する車が見られるのか?
胸熱だな
胸熱だな
7名無しのひみつ
2021/01/15(金) 17:55:58.87ID:Ps8tFFEo 二足歩行まだかよ?
8名無しのひみつ
2021/01/15(金) 17:56:15.37ID:/0GgJ6mJ >>5
そのうちAIが学習して自動で運転してくれるようになる
そのうちAIが学習して自動で運転してくれるようになる
2021/01/15(金) 17:57:10.54ID:KRS5iWr3
そのうちバナナの皮投げ出すぞ
10名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:02:10.99ID:6E3evjXs トヨタには無能は一人しか居ない
ボンボンの社長だ
ボンボンの社長だ
11名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:02:33.75ID:/PpBCH7W 直ドリできたらホンモノ
12名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:05:44.02ID:v0HXo3hF 頼むから、そんなドリフトとかいう行為
止めてもらえませんか 今の時代にドリフト
とか 危険行為ということが企業には解らないのでしょうか
止めてもらえませんか 今の時代にドリフト
とか 危険行為ということが企業には解らないのでしょうか
13名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:09:09.01ID:o0gAK3CY アイスバーンでスリップしても立て直せるとか?
14名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:09:52.37ID:dgQV7QiP ドリフトなんか自分でやるから面白いのに
15名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:11:56.79ID:E2ZXrFqb 「自動運転は快適だなあ!なんだこれ、ドリフトモード?」ポチ
17名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:14:35.47ID:jICTbUdl 友達乗ってたけど、これ重いよね。
欲しいと思ったこと無いわ。
欲しいと思ったこと無いわ。
18名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:16:09.67ID:APYthkwf19名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:19:26.92ID:v0HXo3hF 誰もいない所で一人でやってください
誰にも迷惑かけないように
誰にも迷惑かけないように
20名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:22:24.89ID:awYi3qlT これからはなんといってもエーアイですよ
今、最もナウいのがエーアイです。
エーアイに比べたらアイテーなんて糞ですよ
今、最もナウいのがエーアイです。
エーアイに比べたらアイテーなんて糞ですよ
21名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:24:08.78ID:ei7dyOPt ナイト2000まであと少し
22名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:25:54.10ID:Qrb/qIfS >>13
それだったら凄い、自動運転よりそっちを実装した方が喜び多いと思う。
それだったら凄い、自動運転よりそっちを実装した方が喜び多いと思う。
23名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:28:51.15ID:e7OWvYUZ FORDが自動運転のサーキット走行モードについては特許押さえてたよな
自分のクルマに有名選手が乗ったと同じ様に走らせてくれる
その後、自走でタイム差に言い訳ができない...orz
自分のクルマに有名選手が乗ったと同じ様に走らせてくれる
その後、自走でタイム差に言い訳ができない...orz
24名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:30:44.45ID:iLPNrmdy すげぇ、アスラーダ作ろうぜ(´・ω・`)
25名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:32:47.85ID:e7OWvYUZ27名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:34:04.77ID:rrndqcNI 何を目指してるんだ、糞トヨタは www
28名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:37:06.19ID:iLPNrmdy どんな人でも、半信半疑で走ってるはずだけど、機械が理想を実現してくれるならマシーンを信じるわ(´・ω・`)
29名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:43:45.61ID:iLPNrmdy つまり、かもしれない運手をしなくてもいいと言う事だよ。頭がどうにかなりそうだぜ(´・ω・`)
30名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:44:18.74ID:iLPNrmdy 運転(´・ω・`)
31名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:45:41.35ID:JRcNYlVt 意味が分からん
トヨタはもう終わったっぽいな
トヨタはもう終わったっぽいな
32名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:50:48.82ID:JqfaZD00 土屋圭市はなんて?
34名無しのひみつ
2021/01/15(金) 18:59:26.84ID:liD82AFd35名無しのひみつ
2021/01/15(金) 19:00:26.78ID:gtZ0DcEA 自動運転のレースやってくれ
人間はこれ以上の横Gに耐えられないから
スピードの限界に挑戦できない
人間はこれ以上の横Gに耐えられないから
スピードの限界に挑戦できない
37名無しのひみつ
2021/01/15(金) 19:07:39.67ID:WEOmIzec38名無しのひみつ
2021/01/15(金) 19:21:02.52ID:ube5MyrF そんなことしてないでほかにやることあるやろ
39名無しのひみつ
2021/01/15(金) 19:21:25.06ID:VEAD0anc40名無しのひみつ
2021/01/15(金) 19:21:34.31ID:pwf1Do+K >>2
ディープラーニングさせたらAIやで
ディープラーニングさせたらAIやで
41名無しのひみつ
2021/01/15(金) 19:21:34.79ID:pwf1Do+K >>2
ディープラーニングさせたらAIやで
ディープラーニングさせたらAIやで
42名無しのひみつ
2021/01/15(金) 19:22:57.86ID:JRcNYlVt もともとAIに強いイメージないんだから、
もっと街中のスゴイ映像公開しないと
すでにイメージでかなり負けてるんだから
もっと街中のスゴイ映像公開しないと
すでにイメージでかなり負けてるんだから
43名無しのひみつ
2021/01/15(金) 19:36:24.65ID:FEdXqL0Z いわゆるスポーツカーwが時代からずれているという現実に
未だ気づかない社長と仕方なしについてく部下たち
もう、そういう時代で無いの
未だ気づかない社長と仕方なしについてく部下たち
もう、そういう時代で無いの
44名無しのひみつ
2021/01/15(金) 19:39:55.43ID:v0HXo3hF 哀しいねー
45名無しのひみつ
2021/01/15(金) 19:42:20.13ID:987k+GGd 道民は雪で滑るのを利用して
ドライより速く走るという…
ドライより速く走るという…
46名無しのひみつ
2021/01/15(金) 19:49:51.81ID:whKZF8eV 自動運転で中国・アメリカ勢にボロ負けだからって、こんなどうでもいい動画公開しちゃうかね
47名無しのひみつ
2021/01/15(金) 19:53:48.91ID:e7639PXp48名無しのひみつ
2021/01/15(金) 19:56:11.02ID:whKZF8eV49名無しのひみつ
2021/01/15(金) 19:57:43.84ID:61dOXSSh ドリフトなんてパワーのある車でハンドル切ってアクセル踏めば誰でも出来るから
50名無しのひみつ
2021/01/15(金) 19:58:46.77ID:e7639PXp やっぱり印象だけかw
51名無しのひみつ
2021/01/15(金) 19:59:03.82ID:0Ftt6vIM まあ実験だよね
より高度な自動運転AIを実現するための
より高度な自動運転AIを実現するための
52名無しのひみつ
2021/01/15(金) 19:59:32.67ID:whKZF8eV せめてサーキットをドリフト走行すりゃいいのに、こんなだだっ広い広場でクルクルしたって、むしろ技術力の低さをアピールするだけだわ
あ、だから今日はトヨタ自動車の株価が130円も下落したのかな
あ、だから今日はトヨタ自動車の株価が130円も下落したのかな
53名無しのひみつ
2021/01/15(金) 20:06:16.31ID:feIFyH5N いかりや長介はすぐ怒る
54名無しのひみつ
2021/01/15(金) 20:10:04.44ID:ELsHz1Eo55名無しのひみつ
2021/01/15(金) 20:13:36.04ID:7cv4vfbz56名無しのひみつ
2021/01/15(金) 20:13:47.73ID:whKZF8eV 係員が乗車してるようだけど?
時速わずか19キロ、しかも金網で仕切られたテストコースだけの走行ですか
果てしなく時代遅れだね
ギャグレスとして貼ったなら面白いけど
時速わずか19キロ、しかも金網で仕切られたテストコースだけの走行ですか
果てしなく時代遅れだね
ギャグレスとして貼ったなら面白いけど
57名無しのひみつ
2021/01/15(金) 20:14:52.77ID:whKZF8eV ここ一応科学ニュース板だよね、この板の皆さんは日本がどんだけ自動運転やEVで出遅れてるか認識してなかったみたい
そっちに驚いたわ
そっちに驚いたわ
58名無しのひみつ
2021/01/15(金) 20:16:36.55ID:7cv4vfbz >>57
こういう人ね
こういう人ね
59名無しのひみつ
2021/01/15(金) 20:17:24.25ID:QS4bj36C 何書いてもすぐ論破されちゃうから人格攻撃してスレから追い出してやろう、っていうスタンスは科学的ではないなぁ
60名無しのひみつ
2021/01/15(金) 20:21:13.47ID:iIbODm+h もう少し頑張れば、道路が凍りついてスリップしても防げるかもな
61名無しのひみつ
2021/01/15(金) 20:22:00.31ID:QS4bj36C https://youtu.be/qAZ6tJSj9T4
waymoの完全自動レベル4自動運転タクシー、運転席には誰もいません
この板のみんなはちょっとした英語も聴き取れない・読めない・書けないから、せっかくネットがあるのに日本語圏の時代遅れな情報しか見れないみたいだね
waymoの完全自動レベル4自動運転タクシー、運転席には誰もいません
この板のみんなはちょっとした英語も聴き取れない・読めない・書けないから、せっかくネットがあるのに日本語圏の時代遅れな情報しか見れないみたいだね
62名無しのひみつ
2021/01/15(金) 20:24:25.77ID:QS4bj36C そういや、ホンダが自動運転レベル3とか言ってホルホル大はしゃぎしてるようだけど、
・高速道路のみ(人間や自転車は信号には対応できない)
・時速30キロ以下ではじめて起動
・時速50キロになると終わり
というお粗末なものです
日本国にしがみつくしかない高齢者の皆さんはこの手の現実を直視するの辛いだろうな
・高速道路のみ(人間や自転車は信号には対応できない)
・時速30キロ以下ではじめて起動
・時速50キロになると終わり
というお粗末なものです
日本国にしがみつくしかない高齢者の皆さんはこの手の現実を直視するの辛いだろうな
63名無しのひみつ
2021/01/15(金) 20:28:15.06ID:bddnpYYu 自動運転に下り最速モードを追加すれば中国に勝つる
64名無しのひみつ
2021/01/15(金) 20:38:38.39ID:UtO2fa9e フォードフォーカスにドリフトモードが付いてたけど、楽しそうだったなあw
もうかなり前に成るけど、インテリジェントパワーステアリングはカウンターまで当ててくれたよ
車が勝手にドリフトで曲がってくれるなら、進化なのかねww
そもそもAI必要なのかな
もうかなり前に成るけど、インテリジェントパワーステアリングはカウンターまで当ててくれたよ
車が勝手にドリフトで曲がってくれるなら、進化なのかねww
そもそもAI必要なのかな
65名無しのひみつ
2021/01/15(金) 20:38:57.12ID:+wJIyVBo バカじゃねーの?
67名無しのひみつ
2021/01/15(金) 20:41:19.04ID:ocF+kPpc >>3
あたまも(じ)AI
あたまも(じ)AI
68名無しのひみつ
2021/01/15(金) 20:50:09.74ID:aoS+gRKB グランツーリスモのCOMだってドリフトくらいしてくるんだから、そんなん簡単にできるに決まってるだろ
69名無しのひみつ
2021/01/15(金) 20:54:21.78ID:v0HXo3hF 走るとか走らないの問題ではない
安全な運転ができるか
安全な運転ができるか
70名無しのひみつ
2021/01/15(金) 21:03:13.26ID:8sBTiHWt >>1
無意味
無意味
71名無しのひみつ
2021/01/15(金) 21:09:57.62ID:v0HXo3hF 年寄り、のろ間運転が主流なのに
ドリフトなどいらん
年寄りの飛び出しには役に立つかも
ドリフトなどいらん
年寄りの飛び出しには役に立つかも
72名無しのひみつ
2021/01/15(金) 21:11:07.98ID:QS4bj36C 米司法省は14日、トヨタ自動車が排ガスに関する報告をせず環境規制に違反したとして1億8千万ドル(約187億円)の制裁金を支払うと発表した。同省とトヨタ側が合意した。同様の違反に対する制裁金としては過去最高額という。
こっちはスレ立てないの?
こっちはスレ立てないの?
73名無しのひみつ
2021/01/15(金) 21:29:23.99ID:Qj19++mO74名無しのひみつ
2021/01/15(金) 21:43:06.02ID:NOIf06eS タイヤ作ってる人に謝れ。
75名無しのひみつ
2021/01/15(金) 21:46:51.90ID:v0HXo3hF ドリフトしないように運転するのが
本当のプロなみの腕
本当のプロなみの腕
76名無しのひみつ
2021/01/15(金) 21:49:56.79ID:eKm7LqI6 いい湯だな?
77名無しのひみつ
2021/01/15(金) 21:53:25.82ID:dkWDByqA 適用
78名無しのひみつ
2021/01/15(金) 21:55:54.69ID:gA6Wyqti AIも段々高度化して
ドライバーがグラサンかけてるベンツとか
ババァが運転するヤケに傷ついてる軽自動車とか
スライドドアがベコベコのハイエースとか
避けるようになるのかな...
ドライバーがグラサンかけてるベンツとか
ババァが運転するヤケに傷ついてる軽自動車とか
スライドドアがベコベコのハイエースとか
避けるようになるのかな...
79名無しのひみつ
2021/01/15(金) 21:57:09.13ID:briowRoY そんな事より高速道路の自動運転を実現して、トラックやバスの運転手を楽にしてあげて下さい。
80名無しのひみつ
2021/01/15(金) 21:57:40.10ID:/4ymS4Yl is that is that
81名無しのひみつ
2021/01/15(金) 22:20:36.93ID:ErRs+CPB 思ったんだが、AIBOに実際の犬のゴーストをダビングすれば
すごくかわいがられるんじゃね?
すごくかわいがられるんじゃね?
82名無しのひみつ
2021/01/15(金) 22:29:56.89ID:96VN4wwL >>81
AIBOの再発版は外見がかわいくねえからな
AIBOの再発版は外見がかわいくねえからな
83名無しのひみつ
2021/01/15(金) 22:34:01.71ID:eAY57NEX ドリフターズは自分でやるからキモチィィんじゃないの?
84名無しのひみつ
2021/01/15(金) 22:34:53.93ID:VS7PMJXE ドリフトを制御できるなら雪道のとっさのアクシデントとかにも対応できるという
例えばそういうことだろうね
例えばそういうことだろうね
85名無しのひみつ
2021/01/15(金) 22:36:40.21ID:Ffs7K5Zp プリウスミサイル何とかしてほしいわ
86名無しのひみつ
2021/01/15(金) 22:54:39.05ID:v0HXo3hF ドリフトなんか、しなくていい
87名無しのひみつ
2021/01/15(金) 23:03:02.69ID:SQ8XjhBZ 急な回避操作や路面の変化、パンク時にも立て直せそうだし
サーキット走らせたら人間に出せないレコードタイム出るんじゃねえの?
サーキット走らせたら人間に出せないレコードタイム出るんじゃねえの?
88名無しのひみつ
2021/01/16(土) 00:51:33.75ID:IZcJ007T アクティブサスの全自動版、昔からあるやん自己学習プログラム。
90名無しのひみつ
2021/01/16(土) 01:03:20.17ID:MPdRHYfL スポーツカー大好きおじさん
91名無しのひみつ
2021/01/16(土) 01:08:00.25ID:0OKw7Fyl AI、ノーベル賞級に迫る 生物学50年来の難題に解決策
2021年1月15日 21:13
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGG046K50U1A100C2000000
2021年1月15日 21:13
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGG046K50U1A100C2000000
93名無しのひみつ
2021/01/16(土) 01:16:47.57ID:RFYY0+A494名無しのひみつ
2021/01/16(土) 01:26:08.91ID:3AtrsKL8 ほんとにAIかー?学習してる?自己判断で動いてるか?
95名無しのひみつ
2021/01/16(土) 01:52:03.69ID:u5SsDJ6Y つくづく時代遅れ感満載
やめさせる勇気も必要だ
やめさせる勇気も必要だ
96名無しのひみつ
2021/01/16(土) 01:58:38.44ID:D7N9FOta やべー何かカッチョ良い!
97名無しのひみつ
2021/01/16(土) 02:06:00.23ID:g7awDchg その前に緊急停止できるAIを開発しろや
98名無しのひみつ
2021/01/16(土) 02:21:08.44ID:ip6upcya AIに志村の代わりが勤まるか!
99名無しのひみつ
2021/01/16(土) 06:54:14.58ID:Nuph+/ze AI「路面が酷すぎて走れません」
100名無しのひみつ
2021/01/16(土) 07:01:42.60ID:1og2OhSn スープラかっこいいなあ 欲しい
101名無しのひみつ
2021/01/16(土) 07:20:57.15ID:ubA12vGT >>41
コロナ騒動初期は学習させるデータがないので静かだったよなAIAI
コロナ騒動初期は学習させるデータがないので静かだったよなAIAI
102名無しのひみつ
2021/01/16(土) 07:34:53.95ID:nWRhIh7u >>1
こんなのよりも、RAV4の雨漏りを何とかしろよ
こんなのよりも、RAV4の雨漏りを何とかしろよ
103名無しのひみつ
2021/01/16(土) 07:41:14.38ID:xFglNMt6104名無しのひみつ
2021/01/16(土) 08:01:54.54ID:U/8afIxs カーバカ全開のヨタに明日はないなww
105名無しのひみつ
2021/01/16(土) 08:18:02.64ID:Nd4U2Z0I 半世紀後にはAIが暴走族を結成するだろあの
106名無しのひみつ
2021/01/16(土) 08:36:37.74ID:jsOO0DeO 下品
107名無しのひみつ
2021/01/16(土) 08:37:38.64ID:jqKXgy2H やがて、人間に近づきすぎて、踏み間違えてぶつかって、AIの判断じゃない、
ハードの故障だ、などとほざくようになるのさ。
ハードの故障だ、などとほざくようになるのさ。
108名無しのひみつ
2021/01/16(土) 08:45:25.97ID:KVfidfcx AIなんて50年前からあっただろwwwwwwwww
110名無しのひみつ
2021/01/16(土) 09:29:05.49ID:4fdc5i45 こういうのはF1で優勝してから言ってくれ。
111名無しのひみつ
2021/01/16(土) 09:30:32.58ID:4fdc5i45 「ディープドライビング」商標はとっくに取られているだろうな。
112名無しのひみつ
2021/01/16(土) 09:33:15.15ID:SwfkmLKK >>2
そういやファジィって一時期流行ったな
そういやファジィって一時期流行ったな
113名無しのひみつ
2021/01/16(土) 09:47:19.05ID:iMy6Ava9 >>5
ドリフトコントロール出来るなら、雪道などの安全性を高めれるかもしれない。
ドリフトコントロール出来るなら、雪道などの安全性を高めれるかもしれない。
114名無しのひみつ
2021/01/16(土) 10:06:01.63ID:oNkp+UCg トヨタはまともなEV車を作れよ
スープラEVを作ったほうがインパクトあるわ
スープラEVを作ったほうがインパクトあるわ
115名無しのひみつ
2021/01/16(土) 10:35:18.80ID:/Y3DJ2vq 大雪の時に勝手に雪かきしてくれる車つくればいいのに。
116名無しのひみつ
2021/01/16(土) 10:53:09.20ID:Vcbzt/kt117名無しのひみつ
2021/01/16(土) 11:26:37.04ID:vQSxAWT+ いずれF1もAIでやるようになるんかなあ
118名無しのひみつ
2021/01/16(土) 11:30:53.23ID:pvQEqmLJ 船や飛行機はドリフトしかできない
119名無しのひみつ
2021/01/16(土) 11:44:16.21ID:E9AEAfrP 山道下りでドリフト、考えただけでおしっこちびるわ。出来る奴すごいわ
120名無しのひみつ
2021/01/16(土) 11:49:43.50ID:mqzBu3c1 人間の運転より早いのは他所がやってるからな
121名無しのひみつ
2021/01/16(土) 11:55:00.93ID:0OKw7Fyl AIがわけのわからないことをしゃべりだして、サービス緊急停止
https://www.sankei.com/world/news/170803/wor1708030008-n1.html
https://www.sankei.com/world/news/170803/wor1708030008-n1.html
122名無しのひみつ
2021/01/16(土) 12:02:47.05ID:rYzVbdsy123名無しのひみつ
2021/01/16(土) 12:36:59.46ID:3ezhxCTq >>22,25,122
ソースに書いてあるな
>現実世界では、濡れた路面や滑りやすい路面に直面した場合、プロのドライバーはクルマを「ドリフト」させることで危険を回避する選択をしているが、両者の研究目標は、新しいレベルのアクティブセーフティテクノロジーを設計して、それを広く共有して、トヨタや他の自動車メーカーがそれを道路に展開できるようにすること。
ソースに書いてあるな
>現実世界では、濡れた路面や滑りやすい路面に直面した場合、プロのドライバーはクルマを「ドリフト」させることで危険を回避する選択をしているが、両者の研究目標は、新しいレベルのアクティブセーフティテクノロジーを設計して、それを広く共有して、トヨタや他の自動車メーカーがそれを道路に展開できるようにすること。
124名無しのひみつ
2021/01/16(土) 12:51:32.87ID:LRESGh4N >>119
逆だアホ
逆だアホ
126神
2021/01/16(土) 13:10:48.89ID:2pZYMWAa AIも日本が世界最先端だからね(笑)
127名無しのひみつ
2021/01/16(土) 13:14:27.20ID:cAIsaPFE 回転数とμと舵角やからAIとかいらなくね?(^_^;)
マップでできるんじや
マップでできるんじや
128名無しのひみつ
2021/01/16(土) 13:21:40.75ID:T4eFWub7 お前らピーチクパーチクさえずってるけど、技術開発の一環だからな?w
これをもってして何かに実装しようってわけじゃない
これをもってして何かに実装しようってわけじゃない
129名無しのひみつ
2021/01/16(土) 13:26:39.95ID:HPZIJ8LY 自動運転のテスト段階で事故りまくってる盗用多が何だって?w
下らねえことやってないで、日産の爪の垢でも煎じて飲めよ
下らねえことやってないで、日産の爪の垢でも煎じて飲めよ
130名無しのひみつ
2021/01/16(土) 13:51:50.70ID:QFQ4zQRo 人間のレーサーは疲れてミスするから、レースに1台混ぜたら優勝する可能性大。
131名無しのひみつ
2021/01/16(土) 13:53:05.43ID:Vc7u2BMl132名無しのひみつ
2021/01/16(土) 14:17:08.18ID:A1UKqwPY サラッと雪道でチョロQみたいな
トヨタiQが道路の外に落ちてるの見たことある
たぶんドリフトしたんだな
トヨタiQが道路の外に落ちてるの見たことある
たぶんドリフトしたんだな
133名無しのひみつ
2021/01/16(土) 14:32:01.90ID:Igo+oecD ド・ド・ドリフト大爆笑〜
134名無しのひみつ
2021/01/16(土) 14:54:30.48ID:ra+0NitE 暴走族の棺桶。
135名無しのひみつ
2021/01/16(土) 15:11:59.40ID:ra+0NitE 俺のSiriが異常。
少しお待ちくださいを繰り返して、
エラー宣言で白旗。
少しお待ちくださいを繰り返して、
エラー宣言で白旗。
136名無しのひみつ
2021/01/16(土) 17:30:52.73ID:rI/rOQNS 禿が売りに出したボストンダイナミクスに
見向きもしなかった理由が判った
もう、その水準は通過済なんだな
見向きもしなかった理由が判った
もう、その水準は通過済なんだな
137名無しのひみつ
2021/01/16(土) 17:59:29.69ID:CraG9yPr これ、軍事目的で船舶や航空機を含めて移動体の超高速修正に使えね?
車両の場合は舵角とスロットル操作がミリ秒単位で有るから、修正はさらに難しいかも。
車両の場合は舵角とスロットル操作がミリ秒単位で有るから、修正はさらに難しいかも。
138名無しのひみつ
2021/01/16(土) 18:22:38.31ID:/8W3Cwg3 トヨタとかパナとか
軍事産業にも絡んだらもっと成長できるのにな
惜しい
軍事産業にも絡んだらもっと成長できるのにな
惜しい
139名無しのひみつ
2021/01/16(土) 18:37:39.95ID:3ezhxCTq これさえあれば、あなたも今日から藤原拓海の
ドライブ・テクニック?
ドライブ・テクニック?
140名無しのひみつ
2021/01/16(土) 18:43:29.38ID:WrBKL+ii そのうちD1に参戦するのかな?
141名無しのひみつ
2021/01/16(土) 18:50:45.36ID:o/+ue2RF ギリシャ神話組 金星へ
142名無しのひみつ
2021/01/16(土) 19:07:06.83ID:/gblbNY2 市中での自動運転の実用化が一向に進まないからって、
こういうネタでお茶を濁す態度は好きではない。
こういうネタでお茶を濁す態度は好きではない。
143名無しのひみつ
2021/01/16(土) 19:19:16.57ID:o/+ue2RF 金星人の赤ちゃん 芋バカがレイプ
144名無しのひみつ
2021/01/16(土) 20:21:03.59ID:kaat9CUx こんにちは
145名無しのひみつ
2021/01/16(土) 23:08:32.50ID:upeO5v5n BMWが数年前に自動運転車でドリフトしてたがな
しかもパイロンを綺麗にスラローム
しかもパイロンを綺麗にスラローム
146名無しのひみつ
2021/01/17(日) 00:58:31.15ID:0ydMLqpK スタンフォード大はデロリアンでやってた。スープラに移植したってだけ。
https://youtu.be/3x3SqeSdrAE
https://youtu.be/3x3SqeSdrAE
147名無しのひみつ
2021/01/17(日) 06:40:14.12ID:x7w3aUF+148名無しのひみつ
2021/01/17(日) 10:05:11.12ID:heFnm3Z3 自動コントロールに失敗してタイヤが滑るバージョン
くるくる回るだけなのはハンドル固定で傾けてアクセル一定にしておけばできるでしょ?
AIの最も重要な障害物検知はなにも機能してない
くるくる回るだけなのはハンドル固定で傾けてアクセル一定にしておけばできるでしょ?
AIの最も重要な障害物検知はなにも機能してない
149名無しのひみつ
2021/01/17(日) 10:11:09.72ID:heFnm3Z3 まあそれでもトヨタはあっという間にAIでトップクラスに行くだろうが
150名無しのひみつ
2021/01/17(日) 10:27:43.94ID:8MT4HzB4 制限速度でドリフトするAI自動運転ですね
151名無しのひみつ
2021/01/17(日) 10:34:56.59ID:JUYpLRso ドリフト自体がグリップを失ってる状態なんで運転が上手いってわけじゃないw
152名無しのひみつ
2021/01/17(日) 10:42:47.56ID:x7w3aUF+ 車は狩野だが、二輪は無理だろうな
153名無しのひみつ
2021/01/17(日) 10:44:00.67ID:Dn4zqyq6 ボンドカーも夢じゃないな
154名無しのひみつ
2021/01/17(日) 10:51:45.32ID:heFnm3Z3155名無しのひみつ
2021/01/17(日) 10:59:57.35ID:qq1G57PE156名無しのひみつ
2021/01/17(日) 11:05:20.28ID:gkPAtevQ パワースライドとドリフトは違うので
157名無しのひみつ
2021/01/17(日) 11:20:15.31ID:e44c/a7s >>62
テスラは、未だにレベル2程度の自動運転で、
「今年はレベル5の自動運転が実現する」の詐欺マーケティングを繰り返しているけどな。
もうテスラは、何も「見せる」技術がないな。そのくせ株価だけは異常に高い。
テスラは、未だにレベル2程度の自動運転で、
「今年はレベル5の自動運転が実現する」の詐欺マーケティングを繰り返しているけどな。
もうテスラは、何も「見せる」技術がないな。そのくせ株価だけは異常に高い。
158名無しのひみつ
2021/01/17(日) 11:25:37.83ID:Uvad1ZQv >>157
お宅さん、テスラのAPとFSDを混同してるようだね、EV関連スレで無学な底辺がよくやらかすあるあるネタだ
お宅さん、テスラのAPとFSDを混同してるようだね、EV関連スレで無学な底辺がよくやらかすあるあるネタだ
159名無しのひみつ
2021/01/17(日) 11:35:21.32ID:e44c/a7s160名無しのひみつ
2021/01/17(日) 11:44:49.03ID:Uvad1ZQv なおwaymoは完全無人運転のレベル4自動運転タクシーをすでに一般市民向けにサービスインしてます
負け犬遠吠えネット民の皆さんは英語圏の情報知らないもんね
負け犬遠吠えネット民の皆さんは英語圏の情報知らないもんね
161名無しのひみつ
2021/01/17(日) 11:56:14.12ID:e44c/a7s >>160
カリフォルニアでは、Waymoじゃなくて別のスタートアップが、レベル5の自動運転での商用利用を始めている。
Amazonの子会社も自動運転のサポートを表明している。
ただ、どれもが高精度マップを使用しないといけないのと、速度がやはり異常に遅い(他の自動運転と同じ)。
また、Waymoは最近になって、完全な自動運転は現時点の技術レベルでは不可能というコメントをしている。
カリフォルニアでは、Waymoじゃなくて別のスタートアップが、レベル5の自動運転での商用利用を始めている。
Amazonの子会社も自動運転のサポートを表明している。
ただ、どれもが高精度マップを使用しないといけないのと、速度がやはり異常に遅い(他の自動運転と同じ)。
また、Waymoは最近になって、完全な自動運転は現時点の技術レベルでは不可能というコメントをしている。
162名無しのひみつ
2021/01/17(日) 12:05:19.27ID:e44c/a7s ちなみに、テスラは、WyamoやAmazonなどの他社と違って、高精度マップもLidarも使用していない。
そのため、自動運転の専門家からは、もっとも「自動運転のレベルが低い」自動車会社と評価されている。
「現在のテスラ車のHWとSWの実装では、永久に自動運転は不可能」というのが専門家の意見。
そのため、自動運転の専門家からは、もっとも「自動運転のレベルが低い」自動車会社と評価されている。
「現在のテスラ車のHWとSWの実装では、永久に自動運転は不可能」というのが専門家の意見。
163名無しのひみつ
2021/01/17(日) 12:20:18.44ID:R+EvI4cv >>13
そりゃいいね
そりゃいいね
164名無しのひみつ
2021/01/17(日) 12:31:55.71ID:Ldc28mLi166名無しのひみつ
2021/01/17(日) 16:06:48.36ID:gJIx1E5G >>10
豊田 章男
慶應義塾大学法学部法律学科卒業
バブソン大学経営大学院修了(MBA)
MBAを取得したのち、
アメリカ合衆国の投資銀行(A. G. Becker & Co.)にて勤務
1984年金融機関を辞し、トヨタ自動車に入社した。トヨタ自動車への転職を決意した章男に対し、
父である章一郎は「(章男を)部下に持ちたいと思う人間は今のトヨタにはいない」と戒めたうえで、
特別扱いはしないと言い渡した。その為、章男はトヨタ自動車に対して履歴書を提出し、
章一郎は社員としての入社を認めた。
入社後は、生産管理や国内営業などを担当した。係長から平社員への降格人事も経験したものの、
販売部門への「カイゼン」活動の横展開などを通じ、販売部門の改革を主導した。
1998年には、自動車関連の情報を総合的に提供するウェブサイト「GAZOO.com」を立ち上げた。
国内営業の担当役員に就任以降は自ら各地の自動車ディーラーへ飛び込み営業して
各店で頭を下げて回るなど積極的に営業。
アメリカから帰国した後の2002年、社員の開発ドライバーの成瀬弘から
「運転のことも分からない人に、クルマのことをああだこうだと言われたくない。」
「このトヨタには、俺らみたいに命をかけてクルマをつくっている人間がいる。
そのことを忘れないでほしい」と言われて車作りへの意識を改め、
「自動車会社の一員として、評価の仕方を教えてほしい」と成瀬に指導を求めた。
成瀬はトヨタグループの開発ドライバー数百名の中で
頂点に立つマスターテストドライバーとして知られる。
豊田は急ブレーキなどの訓練だけで2年をかけるなど成瀬の薫陶を受けた。
豊田 章男
慶應義塾大学法学部法律学科卒業
バブソン大学経営大学院修了(MBA)
MBAを取得したのち、
アメリカ合衆国の投資銀行(A. G. Becker & Co.)にて勤務
1984年金融機関を辞し、トヨタ自動車に入社した。トヨタ自動車への転職を決意した章男に対し、
父である章一郎は「(章男を)部下に持ちたいと思う人間は今のトヨタにはいない」と戒めたうえで、
特別扱いはしないと言い渡した。その為、章男はトヨタ自動車に対して履歴書を提出し、
章一郎は社員としての入社を認めた。
入社後は、生産管理や国内営業などを担当した。係長から平社員への降格人事も経験したものの、
販売部門への「カイゼン」活動の横展開などを通じ、販売部門の改革を主導した。
1998年には、自動車関連の情報を総合的に提供するウェブサイト「GAZOO.com」を立ち上げた。
国内営業の担当役員に就任以降は自ら各地の自動車ディーラーへ飛び込み営業して
各店で頭を下げて回るなど積極的に営業。
アメリカから帰国した後の2002年、社員の開発ドライバーの成瀬弘から
「運転のことも分からない人に、クルマのことをああだこうだと言われたくない。」
「このトヨタには、俺らみたいに命をかけてクルマをつくっている人間がいる。
そのことを忘れないでほしい」と言われて車作りへの意識を改め、
「自動車会社の一員として、評価の仕方を教えてほしい」と成瀬に指導を求めた。
成瀬はトヨタグループの開発ドライバー数百名の中で
頂点に立つマスターテストドライバーとして知られる。
豊田は急ブレーキなどの訓練だけで2年をかけるなど成瀬の薫陶を受けた。
167名無しのひみつ
2021/01/17(日) 16:40:58.40ID:wdZ3HTc3 ドリフトって素人ドライバーがどんなときに使うの?
168名無しのひみつ
2021/01/17(日) 17:48:38.55ID:EM0Fw0nx 戦闘機のCCVみたいなもんか
171名無しのひみつ
2021/01/18(月) 07:51:07.72ID:FtoSDb/2 自動車はグリップしてる状態のみ想定してればいいというわけじゃない。
実際低速でまっすぐで運転してる状態でも微妙にスリップしているし。
ドリフト状態でもグリップ状態でも制御できる仕組みってのは速く走る車でなくても必要ということだ。
今年の北陸・東北のように雪が止まない地域もあるし、荷物の載せ方により、重量車はスリップの具合も違う。
自動運転や運転アシスト制御においては、全ての状況に対応しなきゃいけないけど、全てを想定したプログラムと検証はできない。
だからできるだけ制御方法を一般化するわけだけど、その一般化された厳しい条件の下にドリフト状態が含まれるのはおかしい話じゃない。
実際低速でまっすぐで運転してる状態でも微妙にスリップしているし。
ドリフト状態でもグリップ状態でも制御できる仕組みってのは速く走る車でなくても必要ということだ。
今年の北陸・東北のように雪が止まない地域もあるし、荷物の載せ方により、重量車はスリップの具合も違う。
自動運転や運転アシスト制御においては、全ての状況に対応しなきゃいけないけど、全てを想定したプログラムと検証はできない。
だからできるだけ制御方法を一般化するわけだけど、その一般化された厳しい条件の下にドリフト状態が含まれるのはおかしい話じゃない。
172名無しのひみつ
2021/01/18(月) 09:58:03.66ID:Brr23zKe サイバーフォーミュラかな
173名無しのひみつ
2021/01/18(月) 11:44:05.29ID:NUvgyixT 非常時にドリフト必要なシーンってあるよねー
ボタン一つでやってくれたら楽でいいと思うなあ
ボタン一つでやってくれたら楽でいいと思うなあ
174名無しのひみつ
2021/01/18(月) 12:02:19.70ID:p0r2wacS ギリシャ神殿 全倒壊
175名無しのひみつ
2021/01/18(月) 17:26:58.96ID:p0r2wacS エリザベス葬式 英王室滅亡
176名無しのひみつ
2021/01/19(火) 01:10:01.76ID:B0GqNzsM トヨタ、デンソーさんは制御工学の強者が多いから
色んな変態制御にやたらと強い
何でもいいから、はよi-Roadを出しなさい
色んな変態制御にやたらと強い
何でもいいから、はよi-Roadを出しなさい
177名無しのひみつ
2021/01/19(火) 08:59:05.24ID:PASw4u9o ホンダがアシモで、ヒール&トゥとかドリフト制御するロボット作れば凄いかも。
アシモ Type−R ね。
アシモ Type−R ね。
178名無しのひみつ
2021/01/19(火) 23:27:55.92ID:Xy/NOWtr ホンダならスーパーカブでパリダカ走破するアシモでいいよ
179名無しのひみつ
2021/01/20(水) 05:06:53.62ID:JpkuSEHF 白人滅亡
黒人滅亡
黒人滅亡
180名無しのひみつ
2021/01/20(水) 05:12:48.29ID:JpkuSEHF 日本の神 地獄
181名無しのひみつ
2021/01/20(水) 10:25:18.15ID:KbpotHPU 人が運転するレースに参加して欲しい
182名無しのひみつ
2021/01/20(水) 12:29:26.23ID:CzxnVcYA 【ナイトライダー】デビッド・ハッセルホフさん、個人所有の「ナイト2000」を競売に出品[01/19] [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611012053/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611012053/
183名無しのひみつ
2021/01/20(水) 12:39:05.60ID:dyzz2Pq3 レーサーがAIだけのF1とか出来るかな
何1つ面白くなさそうだけど
何1つ面白くなさそうだけど
184名無しのひみつ
2021/01/20(水) 12:46:26.03ID:rfO0s+bd 機械学習なんて全然知的じゃないからなあ
185名無しのひみつ
2021/01/20(水) 13:20:05.26ID:7lMknFVH 自動制御は
AIじゃないやろ
文系のアホさは大概にしろと
AIじゃないやろ
文系のアホさは大概にしろと
186名無しのひみつ
2021/01/20(水) 13:21:28.89ID:7lMknFVH187名無しのひみつ
2021/01/20(水) 14:14:47.39ID:9Im6vAE3 いろは坂のデュラハン、こいつだったか
188名無しのひみつ
2021/01/20(水) 21:41:08.79ID:JpkuSEHF ギリシャ神話 全員去勢
189名無しのひみつ
2021/01/20(水) 21:55:49.29ID:9DstrkyJ >>2
株価、株価ww
株価、株価ww
190名無しのひみつ
2021/01/21(木) 00:22:54.80ID:dWia+Gqr 同期 死
191名無しのひみつ
2021/01/21(木) 03:11:24.92ID:52FFP11Z なんかこないだダイハツの屋根のない軽トラのイニシャルDのコラ画像があってドライバー乗ってないって突っ込みがあったけど実現したか
192名無しのひみつ
2021/01/21(木) 04:32:20.71ID:dWia+Gqr ギリシャ神話 ゴキブリ
194名無しのひみつ
2021/01/22(金) 18:58:06.43ID:8vrVje+s >>10
WRCへの参戦継続はこの社長のおかげ。
WRCへの参戦継続はこの社長のおかげ。
195名無しのひみつ
2021/01/23(土) 02:18:10.50ID:OkMcEddN JAXA 全員葬式
196名無しのひみつ
2021/01/23(土) 08:21:21.22ID:dBkxkcbV 昔、ドリフターズという芸人のグループがあって、
まだ全員若かったのでテレビの生中継番組で体技を
披露する芝居・コント劇を見せて茶の間でみるみる
話題になってのし上がっていった。だが、ある程度
年数が経ったからなのか、人気が定着したからなのか、
単なる口先だけで笑いをとろうという傾向があまりにも
目に付くようになったので、見棄てて見なくなったと
いうのがかつての少年時代の想い出だ。
まだ全員若かったのでテレビの生中継番組で体技を
披露する芝居・コント劇を見せて茶の間でみるみる
話題になってのし上がっていった。だが、ある程度
年数が経ったからなのか、人気が定着したからなのか、
単なる口先だけで笑いをとろうという傾向があまりにも
目に付くようになったので、見棄てて見なくなったと
いうのがかつての少年時代の想い出だ。
197名無しのひみつ
2021/01/23(土) 08:45:37.84ID:DKHTU/Mm198名無しのひみつ
2021/01/23(土) 21:28:02.29ID:OkMcEddN ゼウス 死刑
199名無しのひみつ
2021/01/23(土) 21:47:36.45ID:OkMcEddN ギリシャ神話石像 全破壊
200名無しのひみつ
2021/01/24(日) 05:58:40.72ID:noSvlzfT 白人 永遠に冥王で絶望死
201名無しのひみつ
2021/01/24(日) 06:42:03.51ID:noSvlzfT 地磁気 絶望死
202名無しのひみつ
2021/01/24(日) 16:01:30.13ID:noSvlzfT 白人滅亡
黒人滅亡
黒人滅亡
203名無しのひみつ
2021/01/24(日) 16:01:50.67ID:noSvlzfT 2ちゃんねる 強制終了
204名無しのひみつ
2021/01/25(月) 08:21:09.74ID:hiPGORGz 米国露西亜希臘英王室 絶望死
205名無しのひみつ
2021/01/25(月) 22:24:46.54ID:hiPGORGz ギリシャ神話 歴史から永遠に消滅
206名無しのひみつ
2021/01/25(月) 22:29:23.20ID:hiPGORGz ギリシャ神話 全員深海
207名無しのひみつ
2021/01/25(月) 22:49:49.08ID:l1HGAW82 いずれレースもAIになるんだろう
208名無しのひみつ
2021/01/26(火) 01:03:16.63ID:oiI4MO9r 米国露西亜希臘英王室 絶望死 地獄
209名無しのひみつ
2021/01/26(火) 03:21:04.85ID:oiI4MO9r 2ちゃんねるの頃の政治家 全員葬式
210名無しのひみつ
2021/01/26(火) 17:16:44.08ID:oiI4MO9r エリザベス 永遠に消滅
211名無しのひみつ
2021/01/27(水) 01:58:51.45ID:GkSH9GdO 日本米国露西亜希臘英国
5大テロ国家
5大テロ国家
212名無しのひみつ
2021/01/27(水) 02:58:12.76ID:GkSH9GdO パウエル アメリカ国家安全保障局
永遠に燃える
永遠に燃える
213名無しのひみつ
2021/01/27(水) 02:59:05.13ID:GkSH9GdO 米国 永遠に冥王
214名無しのひみつ
2021/01/27(水) 03:22:05.61ID:GkSH9GdO フォカヌポゥ 石像
215名無しのひみつ
2021/01/27(水) 05:45:57.70ID:GkSH9GdO 米軍 米国の子ども 絶望死 地獄
216名無しのひみつ
2021/01/27(水) 09:20:16.26ID:GkSH9GdO ギリシャ 全員コロナ 絶望死 地獄
217名無しのひみつ
2021/01/27(水) 09:34:22.75ID:GkSH9GdO ギリシャ神話 全員舌切
218名無しのひみつ
2021/01/27(水) 16:34:52.41ID:GkSH9GdO 藤依智章権限
ゼウス死刑
ゼウス死刑
219名無しのひみつ
2021/01/27(水) 16:38:03.69ID:GkSH9GdO 藤依智章権限
NASA死刑
NASA死刑
220名無しのひみつ
2021/01/27(水) 16:38:29.12ID:GkSH9GdO 藤依智章権限
エリザベス死刑
エリザベス死刑
221名無しのひみつ
2021/01/27(水) 16:38:54.30ID:GkSH9GdO 藤依智章権限
ブッシュ死刑
ブッシュ死刑
222名無しのひみつ
2021/01/27(水) 16:46:42.78ID:GkSH9GdO 藤依智章権限
JAXA死刑
JAXA死刑
223名無しのひみつ
2021/01/27(水) 16:53:16.93ID:GkSH9GdO 藤依智章権限
5大テロ国家
日本米国露西亜希臘英国
5大テロ国家
日本米国露西亜希臘英国
224名無しのひみつ
2021/01/27(水) 16:57:34.17ID:4sGeW8PJ この路線は違うとまだ気づかないのかな
225名無しのひみつ
2021/01/27(水) 16:57:56.28ID:GkSH9GdO 藤依智章権限
中川翔子死刑
中川翔子死刑
226名無しのひみつ
2021/01/27(水) 17:12:12.02ID:GBvxyDdf デザインととか本質的なことそっちのけで無駄なことするの多いな日本企業は
227名無しのひみつ
2021/01/27(水) 17:13:28.33ID:GBvxyDdf >>10
あの社長は優秀だろ
あの社長は優秀だろ
228名無しのひみつ
2021/01/27(水) 17:15:33.97ID:xl0WOV38 モリゾー、こっち方面も強いから、喜ぶか嫌がるか、微妙なラインやな
230名無しのひみつ
2021/01/27(水) 17:29:41.16ID:N7pX8wgg ドリフトすると、どんないいことあるの?
231名無しのひみつ
2021/01/27(水) 17:41:13.27ID:K3xFAU/V ドリフターズでスーダラするとは高度なAIだな
232名無しのひみつ
2021/01/27(水) 18:22:34.80ID:CR5GKMvb 雪道でのスリップ
また歩行者を避ける為など急にハンドルを切る必要がある状況において
姿勢を安定、安全に保つサポート機能としての研究なのかな
先を見据えた研究に投資しているトヨタは素晴らしいと思う
また歩行者を避ける為など急にハンドルを切る必要がある状況において
姿勢を安定、安全に保つサポート機能としての研究なのかな
先を見据えた研究に投資しているトヨタは素晴らしいと思う
233名無しのひみつ
2021/01/27(水) 19:31:15.62ID:GkSH9GdO 藤依智章権限
米軍死刑
米軍死刑
234名無しのひみつ
2021/01/27(水) 19:44:49.17ID:9cY4ZAsF AIに運転させるなら切れ角90°を実現したらドリフトなんざいらんだろ
横方向に走ればいいだけ。
横方向に走ればいいだけ。
235名無しのひみつ
2021/01/28(木) 03:59:13.78ID:5xGCZoci 永藤英機 首切り
236名無しのひみつ
2021/01/30(土) 17:48:49.15ID:42NvC1mf スープラほんとにかっこいいなあ 一番安いモデルでいいから欲しい
237名無しのひみつ
2021/02/03(水) 00:57:59.23ID:zQJTn3VI >>197
学習とは別のプロセスで複数のセンサー情報や学習内容をもとに組み合わせの最適化をリアルタイムで判断させろという内容かもしれない(テキトー)
学習とは別のプロセスで複数のセンサー情報や学習内容をもとに組み合わせの最適化をリアルタイムで判断させろという内容かもしれない(テキトー)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ [冬月記者★]
- 【速報】三郷市小学生ひき逃げ事件 助手席に乗っていた中国籍男性から任意で話聞く 一方で運転手の行方は依然分からず 埼玉県警 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ラーメン】「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店 [シャチ★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」 [蚤の市★]
- 【退職代行は大迷惑】人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べる」の声が多数 ★2 [おっさん友の会★]
- ▶実際るーちゃんと結婚できるならしたいよな
- 年下の女の子とデートなどしたい
- 【露悪】ジークアクス、自殺したSTAP細胞研究者をネタにする
- 【動画】インド、不衛生すぎる [498165479]
- ワンピース信者マジで気持ち悪いw
- 日本人ついに気付く。「ラーメンって体に悪そうだし微妙じゃね?」→大量閉店wwwwwwwwwwwww [271912485]