X



【新型コロナ】クルーズ船での集団発生からCOVID-19について分かったこと [しじみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
垢版 |
2020/05/11(月) 12:38:57.10ID:CAP_USER
乗客が新型コロナウイルスに感染したクルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号のような閉鎖環境は、ウイルスを理解するための貴重な機会を提供してくれる。

2020年2月1日、数日前に香港でクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船した乗客が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)検査で陽性と判定された。同船は2月3日に横浜港に到着し、ただちに乗客・乗員3711人を乗せたまま検疫を受けた。翌月までに、船内では看護師を含む700人以上の感染者が発生し、数週間の間、中国以外では最大の集団感染発生の場となっていた。

クルーズ船という環境は、閉鎖的であることと、感染しやすい高齢者が乗客に占める比率が高いことから、感染症の集団発生が起きやすい。ダイヤモンド・プリンセス号での集団発生の後、少なくとも25隻のクルーズ船でCOVID-19の症例が確認されている。カリフォルニア州の沖合に隔離されたグランド・プリンセス号では78人の症例が発生した。帰国した乗客を感染源とする集団発生も、各国で見られるようになった。

スタンフォード大学(米国カリフォルニア州)の疫学者John Ioannidisは、「クルーズ船は、どのような人たちがそこにいるのか、そしてリスクを持っているかどうかを正確に知ることができますし、全員を調査することが可能です」と話す。

日本の公衆衛生当局はダイヤモンド・プリンセス号で3000件以上の検査を行った。高齢の乗客や症状のある患者が優先的に検査を受けた。複数回の検査を受けた乗客もおり、時間の経過とともにウイルスが拡散していく様子を知ることができた。乗客・乗員のほぼ全員を検査したことで、軽症の患者や無症状の患者を含め実際に何人が感染しているかを判断するのに役立った。感染症の集団発生例の多くは一般の集団で起こるため、こうした症例は特定できないことが多い。

ある研究チームはダイヤモンド・プリンセス号のデータを用いて、2月20日の時点で船内の感染者の18%が無症状であったとEurosurveillance で報告している1。「これは相当高い割合です」と、著者の1人であるジョージア州立大学(米国アトランタ)の数理疫学者Gerardo Chowellは言う。乗客には重症化しやすい高齢者が多いので、一般の集団では無症状の患者の割合はさらに高くなるだろうとChowellは話す。

続きはソースで

Nature ダイジェスト Vol. 17 No. 5 | doi : 10.1038/ndigest.2020.200513

原文:Nature (2020-03-26) | doi: 10.1038/d41586-020-00885-w | What the cruise-ship outbreaks reveal about COVID-19

https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v17/n5/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BA%E8%88%B9%E3%81%A7%E3%81%AE%E9%9B%86%E5%9B%A3%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%8B%E3%82%89COVID-19%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E5%88%86%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8/102984
0003名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/11(月) 12:42:51.60ID:/haqStGC
欧米中はバカクソ人であること
したがって来春までコロナ鎖国継続すべき
0004名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/11(月) 12:46:31.66ID:zGW2uqJy
日本政府はよくやったのがわかるね
0005名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/11(月) 12:55:09.89ID:/haqStGC
>>4
無能の暴露が果てしなく全世界に露呈したな
0007名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/11(月) 13:08:04.40ID:9/eUy1vC
香港で下船した乗客が、陽性と判定された
ことをきっかけに感染爆発が露呈したが、
実は、2種類の株が船から発見されており
香港下船乗客が感染源の全てではないといえる

って話はなぜか知られていない。
0008名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/11(月) 13:18:28.20ID:rp9BuPNT
No7 GJ
武漢閉鎖前に武漢富裕層がダイプリの乗客として乗り込んできたが、その中にS株、L株持っている人対がいたんじゃね。
感染者が香港で降りたのは、ダイプリを香港出港させるための方便だよ。
0009名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/11(月) 13:45:26.55ID:TL4Upb3I
COVID-19との戦時。冷凍機屋からの提言。クルーズ船、
航空母艦等、船舶用空調機は大型の装置が多く、広い
エリアを単体で空調します。吸気して、空調している
個々の部屋の空気を混合して送気します。個室であって
も感染は防御できません。クラスター感染した病院も
空調システムをチェックすべきです。
https://twitter.com/okbros1104papa
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
00107
垢版 |
2020/05/11(月) 19:46:38.94ID:9/eUy1vC
>>8 そんな気がするでしょ?
ところが、ダイプリで判明している2種類の株は両方ともL型だったりする。

L型というのは、RNAの28144番目の塩基がCからTになたg.28144C>T 変異を持った株
それによってそこから生成されるアミノ酸がセリン(S)からロイシン(L)になるように変化した。

https://doi.org/10.1101/2020.04.07.030759
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.04.07.030759v4.full.pdf
のTable 2.やFig.5.を見るとダイプリの株はどちらも28144番目がTになっている。
つまりL型と判る。
0011名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/11(月) 20:25:49.60ID:CYx92qSt
>>5
当時WHOは発熱や症状ないものは意味ないとした
ましてや入港拒否すんなやみたいな
政府批判してる岩田なんかは全数検査するないってたんだぜw
あいつまじアジテーター
0012名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/12(火) 16:07:03.78ID:+wq1rIgK
>>5
ダイヤモンドプリンセスに乗ってた3,711人のうち、
コロナ陽性が705人、死者6人
死亡率0.85%

世界では今、
コロナ陽性が4,168,427人、死者285,445人
死亡率6.8%

お前がいう無能とやらの高性能っぷりがすごい
0014名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/12(火) 16:49:26.43ID:hB+cbH5i
>>12
まあ感染わかってからの医療バックアップがえらかった
0015名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/12(火) 16:52:44.73ID:hB+cbH5i
2週間船内にというのもあるがロックダウンで2週間自分で食事用意も大変だったかもだしな

ただこれに日本の医療リソース使われて初期遅れたが
そもそも無症状の感染者が大量にわかったのは
ダイヤモンドプリンセスがあったからだし
0016名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/12(火) 17:38:11.00ID:a7pQnc5i
>>12
高性能なのかどうかわからないけど、全数検査したダイアモンドプリンセスの結果から推定すると、
世界の感染者数は、8倍くらい低く見積もられているかもね。
0017名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/12(火) 17:38:35.42ID:31fRt7a5
>>5
ゲイクラブで集団感染した国があるらしいぞ
0018名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/12(火) 17:54:01.75ID:szfXwib/
空調システムに気をつけろ!

トイレの床が特にヤバイ!

とか、役立つ情報が多いね。(*´∀`)♪
0019名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/12(火) 18:02:36.11ID:+wq1rIgK
>>16
まあ感染者のうち無症状が半数以上いたって話だし、
現状でも症状出ても病院行けなかったり、行かなかったりしてる奴もいるだろうからな
実際はそれなりに多いだろうな
それよりも重要なのは
ダイプリの件はコロナウイルスの病状の特徴や、効く薬がどれくらいあるのかいろいろと分かってきた今、起きていることじゃないこと
まだまだ手探り状態だった頃の話なんだわ
あれだけやれたら十分よ
0020名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/12(火) 22:52:13.51ID:MJ/hRgs4
どこに無症状が半数以上と書いてあるんだよ

>>1
>ある研究チームはダイヤモンド・プリンセス号のデータを用いて、2月20日の時点で船内の感染者の18%が無症状であったとEurosurveillance で報告している1。
「これは相当高い割合です」と、著者の1人であるジョージア州立大学(米国アトランタ)の数理疫学者Gerardo Chowellは言う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況