原発事故の影響で回数や海域を限定した試験的な漁が続けられている福島県沖で、震災前に比べてヒラメがおよそ8倍、ナメタガレイがおよそ7倍に増えていることが県の調査でわかりました。
県は豊富な資源を漁業の復興につなげるため、検査を継続し、販路の回復を支援することにしています。
福島県は、沖合の10か所で月に1回、調査船による資源量の調査を行い捕獲された魚介類の面積あたりの重さ「重量密度」を算出しています。
それによりますと、去年1年間の平均は、震災前の5年間の平均と比べてヒラメがおよそ8倍、ナメタガレイがおよそ7倍と大幅に増えていたことがわかりました。
体長もヒラメの場合、震災前は40センチ前後がもっとも多かったのに対し、おととしのデータでは50センチから60センチが多く大型化しているということです。
福島県沖では、原発事故の影響で回数や海域を限定した試験的な漁が行われていて、水揚げ量が去年でも震災前の13%ほどにとどまっていることが原因と見られています。
県の水産資源研究所の松本陽副主任研究員は、「予想以上に資源量が大きく増加している。ただ、一気に取れば当然資源が減ることが想定されるので、価格を落とさずに持続的に漁獲できる取り方を提案していきたい」と話しています。
福島県沖の魚介類を対象にした県の放射性物質の検査で国の基準を超えたものは平成27年4月以降出ておらず、県は豊富な資源を復興につなげるため、検査を継続し、販路の回復を支援することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20180924/6050002762.html
探検
【福島県沖】ヒラメの数、震災前の8倍に増加
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1野良ハムスター ★
2018/09/24(月) 20:08:45.94ID:CAP_USER201ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/26(水) 12:05:37.45ID:hBB4SV/c 増えすぎたヒラメを漁民に仕事を与えるために獲らせて、
それを厳重に管理してたくさん集めた猫に食べさせ続けて
猫が狂ったりガンで死ぬ様子を観察し続ければ、道路に
穴を掘る公共事業と同じ意味を持つと思う。
それを厳重に管理してたくさん集めた猫に食べさせ続けて
猫が狂ったりガンで死ぬ様子を観察し続ければ、道路に
穴を掘る公共事業と同じ意味を持つと思う。
2018/09/26(水) 12:14:03.39ID:P0dnpitV
>>3
B層
B層
203ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/26(水) 12:16:32.95ID:ShZ3RSKS 福島沖の底物だし漁抑えてれば増えて当たり前。
まずは地産地消で頼むよ。
まずは地産地消で頼むよ。
204ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/26(水) 12:21:31.30ID:P0dnpitV >>91
同意
同意
2018/09/26(水) 12:43:31.58ID:GuOIWTxL
このデータで他県の漁業者も漁獲制限へ説得できんものかな
今のままじゃ日本近海の漁業資源取りつくす
今のままじゃ日本近海の漁業資源取りつくす
206ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/26(水) 12:55:44.53ID:ShZ3RSKS >>205
だよな。
だよな。
207ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/26(水) 13:27:37.24ID:3cRNDe9y >>1
死の海になるはずじゃなかったの?
死の海になるはずじゃなかったの?
208ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/26(水) 13:55:04.52ID:ghxhrIyN 販路って売るつもりかよ
2018/09/26(水) 14:29:25.34ID:oUH2fx2O
210ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/26(水) 16:09:13.22ID:au4I7Mn7 福島で食え
211ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/26(水) 16:35:18.39ID:SQmywi+A 【天文台閉鎖、FBI】 アポロ捏造のキューブリックも真っ青、太陽に映ったのはマ@トレーヤのUFO
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537840672/l50
おまいらが注目しないから宇宙人は出てこれない、その結果、地球の放射能危機がどんどん進んでしまう!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537840672/l50
おまいらが注目しないから宇宙人は出てこれない、その結果、地球の放射能危機がどんどん進んでしまう!
212ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/26(水) 16:37:18.34ID:KN0/AuYw 人間なんかいない方が良いんだな
213ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/26(水) 16:47:54.06ID:+05vzmFC 海底にいるのはダメだろ
214ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/26(水) 16:54:02.39ID:UpKriSxm そんだけ有害なのなら8倍に増えないだろ?成長前に死ぬだろうよ。
215ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/26(水) 17:08:18.39ID:I2CtchEX2018/09/26(水) 17:22:54.74ID:V0rEkm01
>>94
ワロタw
ワロタw
217ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/26(水) 17:34:54.99ID:f1o2yiT+ ヒラメ「セシウムなんか健康に影響ないぞ」
218ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/26(水) 18:12:24.40ID:G+uEA1+N 特に福島沖の海底の砂に潜るヒラメはアレが危ないから、網にかかっても漁師さん
が海に戻してる可能性があるな。
あれからもう8年になるが、これを続ければそりゃヒラメも増えるだろうな
が海に戻してる可能性があるな。
あれからもう8年になるが、これを続ければそりゃヒラメも増えるだろうな
219ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/26(水) 18:16:44.42ID:G+uEA1+N 東日本大震災時、義援金を渋々ながらくれた韓国に、福島の漁協はヒラメなどの
海産物をお礼として、半値で売ってやるべきだろうな。
海産物をお礼として、半値で売ってやるべきだろうな。
220ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/26(水) 18:19:15.20ID:G+uEA1+N221ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/26(水) 19:01:06.23ID:E4hpTmcd 世代交代の速い動物は自然淘汰が速く進む。
2018/09/26(水) 21:15:01.52ID:UBkNAZRZ
人間が取り過ぎなんだな
223ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/26(水) 21:44:25.09ID:bknEJ0Vf そりゃ天敵の人間が捕らなくなったら増えるだろ
2018/09/26(水) 22:00:27.52ID:6SMtTc2H
ヒラメうめえ、放射脳が毛嫌いしてくれたおかげ
2018/09/27(木) 00:37:22.07ID:lT/28iDE
チェルノブイリが野生動物の楽園になったのと同じ現象w
2018/09/27(木) 08:30:34.50ID:LC0ocPV4
震災に頼らないと漁獲制限すら出来ないとは情けない
2018/09/27(木) 08:42:13.70ID:tURhGYly
>>215
ゴジラの見杉
ゴジラの見杉
228ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/29(土) 00:49:27.79ID:iwGrRq7S X線による医療撮影に使うイメージングプレートの上にヒラメを載せて
どのように放射線による感光が起きるかを試して見たらええ。
どのように放射線による感光が起きるかを試して見たらええ。
229ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/29(土) 21:34:56.95ID:CM3N6okT 海も陸も、そのあたり一帯をずっと立ち入り禁止にしといたら、
日本の昔の自然が復活したかもしれんな。
将来、放射能汚染された地域が貴重な自然の保護区になるかも
しれない。
そんな選択肢もあって良かったんじゃないのかな。と思う。
日本の昔の自然が復活したかもしれんな。
将来、放射能汚染された地域が貴重な自然の保護区になるかも
しれない。
そんな選択肢もあって良かったんじゃないのかな。と思う。
230ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/29(土) 22:27:12.68ID:wvOOVlI/ 国の基準を越えたものは〜、といい回しは100Bq/kg未満ではあるけど不検出ではないということだな。
食べたら内部被曝だしなあ。
食べたら内部被曝だしなあ。
231ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/09/29(土) 23:10:49.75ID:rpFV/gdv だいたい数が増えたり巨大化したりする
2018/10/01(月) 00:45:28.42ID:klKuIkZQ
放射性物質が拡散して時と共に薄まっただけのこと。放射性物質が消滅したわけではない
2018/10/01(月) 12:18:55.72ID:YBNjVQ7Z
現実に放射能は時間と共に消失するんだよなぁ
毒物とはそこが違う
毒物とはそこが違う
234ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/10/01(月) 15:10:43.80ID:c/hJpfFi >>228
「映ルンdeath」
「映ルンdeath」
235ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/10/02(火) 01:18:31.13ID:ikA9Ez0R 被災者の死体をたくさん食ったから
236ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/10/02(火) 01:43:50.85ID:aPRrzUuV お母さんもお兄ちゃんもヒラメ顔なんだよね
2018/10/03(水) 04:30:16.33ID:uYKI61Qu
ヒラメは海底の掃除屋だからね
2018/10/07(日) 10:25:24.32ID:sRwMq1wl
ヒラメが増えてるなら捕食される魚も増えてる訳で
うん、乱獲しすぎだった
うん、乱獲しすぎだった
2018/10/07(日) 23:31:57.92ID:4D6Uzh6k
ピカビラメのムニエル
240ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/10/08(月) 00:28:18.08ID:nA5bwxoa 要らないよ。福島県で消費しろ。
2018/11/11(日) 21:24:31.68ID:w3Iq9gWp
>>233
一億と二千年くらいは軽く生きられるなら確かにそう
一億と二千年くらいは軽く生きられるなら確かにそう
242ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/11/20(火) 12:53:11.07ID:FVuRmOq/ 底物はちょっと...
243ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/11/20(火) 16:18:44.66ID:R1Qm2ayT まあ大気圏内核実験よりぜんぜん安全ですって
244ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/11/20(火) 17:28:21.66ID:KIaENOFY アレやコレとかで肥沃になった海底のおかげですよね
背中の模様が顔みたいになるんですよね
背中の模様が顔みたいになるんですよね
245ニュースソース検討中@自治議論スレ
2018/11/20(火) 19:52:49.60ID:XsOOvAIL >>15
需要ないよね……。だから獲らなくなってそんで数が増えたとかないんだろうか
需要ないよね……。だから獲らなくなってそんで数が増えたとかないんだろうか
2018/11/21(水) 18:51:16.96ID:srB3a9CX
>>25
放射性物質は基本大気にはでたけど水はある程度日本は押さえたし太平洋の容量からするとばらまけるには無理だろ
ついでに中国の領海で重油ばらまいて西日本汚染されたか?
鹿児島くらいだったわけで
日本海には昔からロシア捨てて検出された?
放射性物質は基本大気にはでたけど水はある程度日本は押さえたし太平洋の容量からするとばらまけるには無理だろ
ついでに中国の領海で重油ばらまいて西日本汚染されたか?
鹿児島くらいだったわけで
日本海には昔からロシア捨てて検出された?
2018/11/21(水) 18:53:13.75ID:srB3a9CX
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 【高市原発】 経団連会長「原発動かせ! 原発動かせ! 原発動かせ!」 東京電力柏崎刈羽原発を視察へ [485983549]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 大物投資家のcisさん、キオクシア全ツッパの結果100億円の損切りしてしまう [709039863]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- 安倍晋三像建立プロジェクト、支援者と寄付額のリストを公開➡高市早苗は1万円しか出していないと判明 [603416639]
- 「金沢八景♪甚だ滑稽♪」ってラッパ作りたいんだが他の歌詞が思いつかない
