X



【昇給抑制】NTT東日本-○○【3割カット】 Part.2

2022/01/25(火) 23:37:28.87ID:4iOzDOcl
無かったので建てといた。
NTT東日本地域会社について語ろうぜ。
※前スレ
【アクセス】NTT東日本-○○【コンサル営業】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1500279706/
53名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 09:04:37.29ID:GZNMx2ZR
仕事が出来る人→外資企業へ転職
作業しか出来ない人→一般社員3割カット
酒飲み&パワハラが好きな人→本社で管理職の修行
2022/12/20(火) 20:17:22.73ID:PEvZvM8F
管理職が無能だから諦めるしかないわな
2022/12/30(金) 22:13:00.03ID:FEdHwDSI
この会社3年以上いる価値ないよね
2022/12/31(土) 00:58:24.85ID:UxkynuR0
>>55
100%ないね
1年半で決めるべき
57名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 23:39:49.23ID:vGrUMNfB
>>55
激務部署でパンクするような仕事量でろくに教育もされないままやってきて失敗もたくさんしたので最初からルートに入ってないのはわかってたわ
異動の時も「幹部候補というわけじゃないけど、経験を積んでほしい」という実質は只の穴埋め異動ですら幹部候補から外れてるし
かたや楽な部署で大したことやってないのにルートに乗ってる奴もいるしな

別に出世したい思ってないので出世しないのはいいけど、なんかすごい理不尽な気分
まあそんなことよりもたいして出世はしないけどこき使われる一番損するルートに入れられてるのが問題だわ
真面目に仕事するならもうやめたほうがいい思ってるので、精神病んだとか言って左遷されるルートを狙ってる
若いころは休日出勤や残業の荒らしで散々こき使われかつこけにされてきたので、会社のために無駄毛一本分の労力すらかけたくない
いかに楽して寄生してやるかという思考に変わったが、おそらく働かないおじさんてこんな感じでなっていくんだろうな
58名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 17:42:14.73ID:w9dWhUcW
木更津でバケット車が信号機に衝突して大破しましたね。
軽自動車がきっかけのようですが。

https://www.fnn.jp/articles/-/469287
59名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 05:34:16.64ID:xTkLYhTL
岸田総理が育休中にリスキングに励めと失言してるけど、NTTの古くさい亭主関白な経営層も同じこと思ってそう。
育児経験もなく大変さをわかってないんだろうな。


岸田首相の「育休中リスキリング」炎上発言

大手メディアが「賃金上昇に向け 産休・育休中の"学び直し"を『後押し』岸田総理」とウェブで報じると、「家事育児しながら勉強する暇あると思ってるの?」「育休なんだから育児に集中させろよ」「育休=休み、ダラダラしてるって勘違いしてない?」とSNSで多くの反発を招いた。
2023/02/12(日) 22:51:34.20ID:wpUa7Kxi
シンクラが、つながらない。
業務ができない。
2023/02/18(土) 18:10:36.93ID:wTeDbcVH
https://www.businessinsider.jp/post-181400
私の社会人のスタートは、NTT東日本


飲み会や行事は「仕事」なの? 就活時には決して聞かされない「業務外活動」の疑問

なぜ会社は自由なはずの時間も奪うのか

女性は、笛か太鼓かどちらかの楽器を選んで、5月から8月まで週2~3回のペースで練習に参加しなければならなかった。
「やりたくない」と言える空気ではない。

そもそも、これは終業後の自由な時間であって、休むこと自体ズルではないはずなのだが。

完全に“部活”である。いや、部活は本人が選んで部を決めることができるので、参加を強制されているこの練習は部活より辛いかもしれない。

残念なことに、これは業務時間にカウントされない。練習の日は定時退社をするので、数字だけ見ると完全にホワイト企業だ。この何十年も続く練習会で、今まで嫌々参加してきた若手社員がどれだけいただろうか。抗議した者もいたかもしれないが、私が2年前にこうして参加させられたということは、抗議は生かされなかったということだろう。

若者がこうした違和感について意見する時、これをただの愚痴や文句と捉えるか、しっかりと問題提起として捉えるか、この後の対応に、会社の本当の姿が現れる。
62名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:35:24.40ID:PciUcG3h
>>60
明日もシンクライアントログイン大会だな!
63名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 11:39:12.07ID:RC8Wlt/9
お店で、揉めてる男女、フルネームと会社名を何度も連呼されてた単身赴任の地方勤務のNTT東の社員さん。
公開処刑具合にワロタ。
2023/02/27(月) 13:57:44.44ID:K1y6GzC8
>>63
ワロタ
具体的名店名と社員名も宜しく
65名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 16:05:51.40ID:fQcXeC2H
>>61
いい記事だ。教えてくれてありがとう。
「就活中になぜ、気づけないのか
 考えてみればそりゃそうだ。こういう行事を本気で楽しめたタイプか、
 嫌々でも出世のためにとがんばってきたタイプが、就職説明会などには
 登壇して、学生たちにいい思い出として話すからだ。」
こうしてNに染まった奴らが上にあがり、また下の奴らに押し付ける連鎖。
66名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 19:02:21.16ID:XLVRxBP/
>>64
首都圏ー東京隣接県
年齢ーアラフォー
見た目ー都会かぶれ、イケ男ではない
容疑ー独身偽り、子供はらませ、嫁にはバラさないでくれの連呼刑

制裁をくだすのはこの女、オレじゃないからこれ以上はやめとく
該当者ぽいやつ今後出たらどの条件を呑んだか答え合わせしたいから知らせてくれ
67名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:39:10.43ID:Qm3whSLN
>>61
笛や太鼓ならまだマシ!
都市対抗野球でお馴染みの大根踊りメンバーに選抜されたら地獄も地獄。
68名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 10:27:43.96ID:0u2+dNXz
昔むかーし東京23区内のある支店の先輩老害ジジィが15%カットを蹴り、
60歳満了選択で都市手当の無い北海道へ飛ばされたっけ。(笑)
69名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 16:46:02.47ID:TwdIfYIk
干菓子、3月から私用パソコンでチームズアプリ使えなくさせられたから、エッジブラウザでチームズ使ってるけど、文字コピー出来ないからインライン回答出来なくて不便すぎる。
70名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 17:04:17.20ID:F7BJ1Htx
中堅の優秀層がどんどん流出してるけど人事部は責任どうとんの?
71名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 13:05:16.92ID:QDj0wCDG
NTTグループ、2%ベースアップ+一時金10万円に対し、
会社側、一時金は拒否の模様

NTT労働組合
コミュニケーションズ本部
https://www.facebook.com/nttunion.comhq/posts/pfbid035zxaN9mXSewPPGBEXLe4es8CXJLFiY5nFvhe66Ew7sqvtY4rbbtAvPdjthMSV9afl

~膠着した状況を打開し、要求の前進を図るため重大な決断を図りました。~

どんな
決断だ?
72名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 18:00:42.19ID:hTWNsdCl
資本金が1000万円の−〇〇会社。
経費や人件費を抑えないと債務超過の恐れ。
特定の−〇〇会社だけ業務委託単金を上げることはほぼできない。
構造改革(別名:妄造改革)の目的を考えれば、答えは明白。
この会社に未来や夢や希望はない。有るはずが無い。
2023/03/20(月) 08:45:10.41ID:qR4ZcSIC
>>72
会社としてもベアは出来ないだろうな。
通信建設会社や代理店とか委託している企業の単金も上げなければいけなくなるから。
2023/03/21(火) 20:27:02.73ID:5gWLN+bs
上げればいいよね
2023/03/22(水) 16:29:25.29ID:XxWvxM7D
NTT東西、番号表示を無償化へ/経済/社会総合/デイリースポーツ


https://www.daily.co.jp/society/economics/2023/03/22/0016167728.shtml?pg=2
76名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 19:57:07.45ID:PrEonMps
>>75
減収・減益。
給与か福利厚生の制度見直しがまた有りそう。
77名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:30:39.32ID:LbS7vOFA
グループ共通IT失敗して来週から業務回らないんだろうな。
78名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 20:58:00.23ID:c9O2gRoB
https://anond.hatelabo.jp/20230330164210

先に述べた通り、5%の賃上げが連合方針かつ全国的なトレンドである中、世論とあえて違う道(2%+10万円)を選んだ理由に対して満足いく説明は、これまでのところなされていません。「要求の2%+10万円は、定昇含みで5%相当である」との主張はありましたが、マスメディアや多くの組合員が注目するのは結局のところ改定率であり、わたしには「要求時点から弱気、腰砕け」に映りました。NTT労働組合の方針が全組合員の底上げであり、定額要求が処遇水準の低い組合員・社員に対してプラスの影響が大きいことは理解するものの、この要求に見込んだ勝算を説明しないことは遺憾です。

 次に闘争の経過に関する問題です。
 今回スト権を99%との高率で樹立したとありますが、まさに今回こそストライキに踏み切るべき春闘だったのではないでしょうか。一時金に対してかたくなな態度を取られ、

一時金にこだわらないと表明しても会社から示されたのが1.5%に満たない水準であり、会社に手玉に取られているように見えます。その一方で会社の連結決算は過去最高益を更新し続けています。
79名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 10:19:01.06ID:79iYIxGJ
またMEにくっつけるみたいですね。
ハイフン会社いつなくなるのかしら。
2023/04/09(日) 14:48:31.25ID:AdH13RhO
>>77
既に問い合わせ窓口もパンク状態ですし、K○Sの移行時もそうだったけど相変わらず失策ばっか。
81名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 08:19:03.87ID:vK9o9Ult
https://www.nhk.or.jp/covid19-shogen/theme/theme6/440570.html

KDDIでは、優秀な人材を確保し、体力のある企業へと新たな人事制度の導入に踏み切ろうとしています。劇的な変化の中で、戸惑いを隠せないのが管理職です。

・テレワークでの部下とのコミュニケーションに戸惑い

東京・飯田橋にある本社の朝の出社風景は、コロナ以降大きく変わりました。出社率は約2割。そんななか連日出社しているのは、新たな事業の柱、デジタルトランスフォーメーション関連のサービスを売り込む、法人営業部門の管理職の相澤さん(46歳)。上司への報告、突然の打ち合わせなどがたびたびあるためです。

7人の部下のほとんどはテレワーク。コミュニケーションは、オンラインで行ないます。しかし、部下の反応がつかめないもどかしさから、つい一方的に話してしまうことも。部下たちが自分の指示をどう受け止めているのか、コロナ以降、見えづらくなり、これまでの評価の物差しが通用しなくなっています。

「ウェブとか在宅リモートが中心になっていくと100%動きが見えるわけではありませんので、ある程度、部下の裁量に任せた働き方になっていきますから、評価の仕方、マネジメントの仕方、メンバーのほうも新しい形の目標の立て方ですとか、仕事の進め方ですとか、そういったものをやっていかないと、難しくなっていくのかなと感じています」(相澤さん)


・新たな人事制度「KDDI版ジョブ型」を導入
KDDIは、会社のあり方を大きく変える人事制度「KDDI版ジョブ型」の導入を発表しました。

戦後、国際電話事業を独占する特殊法人としてスタートしたKDDIは、もともと日本型雇用を続けてきた会社でした。新卒から定年までの終身雇用、多少の差はあれ、年齢とともに管理職になり、昇給していく年功序列の仕組みでした。

今回導入されるKDDI版ジョブ型は、それを根本から変えます。

KDDIでは、来年春の管理職へのジョブ型導入に向け、研修が始まっています。部下に対し、厳しい評価をどう伝えるか、という研修です。上司役と部下役に分かれ、5点満点中の2点という低い評価の根拠を、論理的な言葉で伝えることが求められます。
2023/04/11(火) 08:37:11.63ID:06Ei9hKa
ハイフンは止めてMEへ統合?
そもそもMEのネットワーク以外をハイフンへまとめて作った会社だよな

ハイフン社員はMEへ強制転籍?
83名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 12:12:55.14ID:4BaUkQvF
電話工事業者装い住宅に侵入しネットで不正送金か 容疑者逮捕

https://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20230411/2000072750.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

大阪と岡山で電話工事の業者を装って住宅に侵入し、固定電話を使ってインターネットバンキングの振り込みに必要な手続きを
してあわせて1000万円余りを不正に送金してだまし取ったとして、警察は岩手県に住む37歳の建設作業員を逮捕しました。

逮捕されたのは、岩手県北上市の建設作業員、早瀬契太容疑者(37)です。
警察によりますと、去年6月、大阪・貝塚市と岡山市で電話工事の業者を装って50代の男性の自宅に侵入し、
固定電話を使ってインターネットバンキングの振り込みに必要な手続きを行い、あわせて1000万円余りを
不正に送金してだまし取ったとして電子計算機使用詐欺などの疑いが持たれています。
被害にあった男性が利用していた金融機関では、インターネットバンキングを使った送金には本人確認のために
事前に登録した固定電話での手続きが必要で、容疑者はこの手続きのために業者を装って訪れたとみられるということです。
送金先の口座は容疑者名義のものではなかったということで、警察は複数人が関わっているとみて実態解明を進めています。
警察は容疑者の認否を明らかにしていません。
04/11 20:23
84名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:16:58.54ID:S2wwOTMO
 男性の育休が注目を集めている。政府は先月、取得率を2030年度に85%へ上げる目標を掲げた。
 ただ、子育ては育休期間では終わらない。多くの女性が復職後に短時間勤務を選び仕事と育児の両立に悩んでいるが、時短勤務の男性は少ない。
 なぜ育休のように注目されないのだろうか。この1年間、時短勤務を取った男性記者(39)が取材した。

取得理由は「いっそ給料が減れば」
 東京都に住む団体職員の男性(40)は、毎日午後3時半に職場を出る。5歳の娘と3歳の息子を保育園へ迎えに行くためだ。
 昨年10月、時短勤務を取り始めたきっかけは「定時に帰る気まずさ」だ。
 以前から保育園のお迎えのため、定時の午後5時に退勤していた。しかし、職場は8時ごろまで残業するのが普通だ。
 「いっそ時短で給料が減れば、先に帰る気まずさがなくなるかなと……」
 勤め先を辞めた妻が、独立開業する時期でもあった。
 実際に時短を始めても、仕事の量はさほど変わらない。深夜や未明に家でやらざるを得ない日がある。夕方以降に設定された会議には出られず、同僚に申し訳なさを感じる。給料は3分の2ほどに減り、家計の心配もある。
 それでも子どもと過ごす時間が長くなり、楽しそうな笑顔をよく見るようになった。「時短生活は健康的で、取ってよかった」という男性。下の子が小学生になる3年後まで続けるつもりだ。

女性の利用者がいた事業所は約17%だが、男性の利用者がいたのは約1%にとどまる。

 政府はかつて、時短制度の利用があった事業者に助成金を出していた。しかし、税金の使われ方を検証する行政事業レビューで「効果的ではない」などと指摘があり、15年に廃止した。

 岸田文雄首相は3月、子育て政策として、時短勤務中にも育児休業給付を出す方針を示した。ただ、育休のように男性に特化した取得目標や施策は出てきていない。

朝日新聞 2023年4月17日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR4F3RKCR4CPTIL002.html?iref=comtop_7_05
85名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 23:02:59.48ID:wY1PjMqo
日立製作所「同期SEの2割が、病気休職か治療中」――労務管理システムをハックして改ざん、360度評価は機能せず

https://www.mynewsjapan.com/reports/4588

戦後のメンバーシップ型雇用を維持する日立では、スキルギャップから成果を出せなくなった中高年社員の雇用を維持するため、若手が余計に働いて稼がなくてはならない。そのなかでも、デキる人に仕事が集中する構造があり、過重労働がはびこりやすい。「仕事が終わらないから、社内の労務管理システムの抜け道を使って、残業時間が増えすぎないよう、改ざんします。具体的には、WindowOSに指示を出して、労務管理システムを停止させます。これは上司から強制されるわけではなく、同期やチームメンバーの間でやり方を教え合うんです。あとは、労務管理の対象外となっている(接続履歴が把握されない)別のパソコンを使って仕事をしたり…」

責任感から自滅していくパターン
正確な労務管理という情報システムの目的に対しては機能しておらず、社員に簡単にハックされている。過労死が発生した際、会社は労基署にこの改ざんされたデータを証拠提出し、「過重労働はさせていない、適正な労働時間管理をしている」と主張することができ、経営側にとって都合がよいため、あえて抜け道を用意しているのでは――との推測もできる。

日立はコロナ以降、リモートワークが中心となり、現在も会社方針で7割がリモート。自宅作業になったことで、実際の労働時間の把握は難しくなった。となると、サボる方向になりがちなのが普通であるが、こうした「抜け道」を駆使してまで長時間の仕事に追われるのは、どうしてなのか。

自滅パターンが多いです。
「自分の場合、実際の残業時間が月100時間超になって、上司からは、リスクの洗い出しの甘さを詰められ、吐き気が続いて、涙が止まらず、食欲がゼロになり、適応障害と診断されて、プロジェクトから離脱して強制的に休職となりました。仕事漬けで、体を壊して、理不尽だと感じています」(同)

「私の周りの同期SEたちをみると、1割くらいは休職していて、治療しながら働いている人も1割くらいはいるので、計2割ほどが病んだ状態です。長時間労働から、目のけいれんが収まらなくなったとか、腹痛が続く、といった症状が出て、休職する人もいました」(同)
2023/09/11(月) 18:59:14.69ID:v8vns5vz
Kei
相田貴明 (偽名)
34 
出会い廚/詐欺師/強姦魔
LINE:taka
自称NTT東日本→Yahoo→ITエンジニア
早稲田大学理工学部(大学院)
千葉出身・千葉在住(実家)
年収&身長詐欺、体臭やばい

https://
i.imgur.com/UNVd7TX.png
https://
i.imgur.com/gnvyzpd.png
https://
i.imgur.com/xVGumu3.jpg

リク
live:.cid.3171b2806d56112e
ヒデユキ
live:.cid.2b3365172a8b6833
kazuki
live:.cid.181919d91410ec
2023/09/11(月) 18:59:25.05ID:v8vns5vz
Kei
相田貴明 (偽名)
34 
出会い廚/詐欺師/強姦魔
LINE:taka
自称NTT東日本→Yahoo→ITエンジニア
早稲田大学理工学部(大学院)
千葉出身・千葉在住(実家)
年収&身長詐欺、体臭やばい

https://
i.imgur.com/UNVd7TX.png
https://
i.imgur.com/gnvyzpd.png
https://
i.imgur.com/xVGumu3.jpg

リク
live:.cid.3171b2806d56112e
ヒデユキ
live:.cid.2b3365172a8b6833
kazuki
live:.cid.181919d91410ec
2023/09/16(土) 10:50:15.73ID:zafSseyA
Kei
相田貴明 (偽名)
34 
出会い廚/詐欺師/強姦魔
LINE:taka
自称NTT東日本→Yahoo→ITエンジニア
早稲田大学理工学部(大学院)
千葉出身・千葉在住(実家)
年収&身長詐欺、体臭やばい

https://
i.imgur.com/UNVd7TX.png
https://
i.imgur.com/gnvyzpd.png
https://
i.imgur.com/xVGumu3.jpg

リク
live:.cid.3171b2806d56112e
ヒデユキ
live:.cid.2b3365172a8b6833
kazuki
live:.cid.181919d91410ec
89名無しさん
垢版 |
2024/08/10(土) 18:53:08.80ID:M2KKutcN
>>88
34に見える?
90名無しさん
垢版 |
2024/08/11(日) 15:10:40.84ID:yjRCbndA
徳田 紗耶果
Sayaka Tokuda
中山 雄太
Yuuta Nakayama
原田 拓哉
Takuya Harada
蛭田 正隆
Masataka Hiruta
藤田 建次
Kenji Fujita
藤矢 晴輝
Haruki Fujiya
本間 愛佳
Aika Honma
水谷 考嬉
Koki Mizutani

https://archive.md/ELM4L
91名無しさん
垢版 |
2024/08/12(月) 15:12:21.08ID:7DyIXCOR
>>89
個人の話はトラブルになるのでやめましょう。
2024/09/25(水) 17:30:18.45ID:Wcc2OLDA
歪な奴ばかり
2024/10/04(金) 08:21:28.02ID:MTyRNew9
とにかく従業員がクズばかり
そいつらが取引している下請けも反社と変わらんヤカラ業者ばかり
94名無しさん
垢版 |
2024/10/04(金) 08:23:00.38ID:dgBOCsf8
ハイフン会社w
95名無しさん
垢版 |
2024/10/31(木) 17:49:31.33ID:qsMj+eMb
地域に、息子が62歳だかの東社員の婆さんが
公務員と同じだから60から年金出てると言ってるんだけど
信用できますかね?
96名無しさん
垢版 |
2024/10/31(木) 18:59:51.73ID:Ec3ubguY
>>95
繰り上げ支給してるんだろ
2024/12/01(日) 07:45:20.30ID:QB0wkQIr
退職再雇用組なら50歳から年金貰ってるのもいるしな
企業年金は65までに辞めてもすぐに貰える
98名無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 12:13:26.61ID:ZaZnYaYC
昨今の会社ってA かC評価のみで
B評価がなくなったよね。
99名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 12:57:07.79ID:OclqcqKx
>>97
企業年金は小遣い程度しかない
65歳から受け取れる厚生年金でないと生活費にはならない
高卒OBは年金44号で62歳から厚生年金を受け取れたが、今の現役世代は年金44号に該当しない
100名無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 19:05:05.62ID:nythpifD
今宮戎神社(大阪市浪速区)十日戎⇒商売繁盛で笹もってこい(賑やかな囃子)
NTTグループ各社⇒出世(昇級)したけりゃ賄賂もってこい
101名無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 10:36:23.20ID:Doa5Inil
馬鹿しか産まない中絶大国の治安悪化や経済崩壊を促進↓

宮坂昌利裁判官の強奪殺人の裁判不正が認められる

事実や科学の判断不正で提訴された宮坂昌利裁判官の死亡強要金銭強奪幇助を鎌野真敬裁判長が認めました。

【裁判所】
東京地方裁判所

【裁判官】
鎌野真敬裁判長・児島章朋裁判官・三浦あや

【事件番号】
平成29年(ワ)第6709号

【事件内容】
1 死亡強要の不正裁判をした
2 金銭強奪の不正裁判をした

【不正内容】
1 技術専門委員調査を拒否した
2 技術調査嘱託調査を拒否した
3 技術判断を拒否した
4 技術立証でなく被疑者虚偽で判断した
5 技術内容が解らないと解答した

【不正立証】
宮坂昌利被告に技術が解らなかった事

https://i.imgur.com/riTbJYQ.jpg
https://i.imgur.com/iJcbFCR.jpg
https://i.imgur.com/TqdJKA4.jpg
102名無しさん
垢版 |
2025/02/09(日) 09:07:41.47ID:TF/aViW6
2回目の3割カットを行うと
1×0.7×0.7=0.49
給料半分以下のえ〜施策やないか〜!
2025/02/16(日) 05:14:57.36ID:tF4HTtzW
今は閉鎖されている品川ツインズビルはあらゆるインシデントの連発だったな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況