X

未移植アーケードゲーム その4

2022/09/16(金) 19:39:59.20ID:tkvnTYec
前スレ
未移植アーケードゲーム その3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1275995358/

過去スレ
未移植アーケードゲーム その2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1255556717

未移植アーケードゲーム
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1238261397
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 19:40:53.50ID:tkvnTYec
なぜかいつまでたっても移植されない
アーケードゲーム作品について語れ
2022/09/16(金) 19:57:47.79ID:2alZLyoo
悔しかったら恋のホットロックを移植してみな!

おっと、BGM差し替えはNo!No!だぜ~
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 01:22:37.24ID:5LMN7Tgy
未発売カタログのぜくうってやつ何者なの?
異様に身内に本を配って宣伝しまくってるけど
2022/10/10(月) 23:12:38.35ID:8MxnLdE8
レトロゲーム界隈じゃ時代の寵児とも言うべきかなり良い人だよ
本も買った方が良い
2023/01/28(土) 03:18:13.06ID:gXOu/1ng
ギャラクシアン3をVRで出して
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 18:57:02.54ID:l/f4znQC
日本物産の妖魔忍法帖。
2023/02/27(月) 07:54:21.95ID:EU+0Ic5I
未来忍者

wiiのバーチャルコンソールにすら無かった
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 12:29:32.50ID:VcoQRisH
タンクフォース
倉庫番デラックス
2023/02/28(火) 00:16:10.69ID:ya67DpU+
>>8
アケアカにあるぞ
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 03:05:52.20ID:7Cr3INNR
アルファ電子のエクイテス、スプレンダーブラスト、ハイボルテージが遊びたいなあ。出回りイマイチだけど好きだったんだよ。
2023/02/28(火) 17:25:51.66ID:Eq8VBteF
その中だとエクイテスはそこそこ出回ってた気がする
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 23:31:53.36ID:PN/YGXr1
コナミの
飛べ!ポリスターズ
2023/03/12(日) 10:10:16.52ID:CAAvs+pa
フラックアタック
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 22:55:32.47ID:97h77R6Y
ミスタージャン
クラウンズゴルフ
エキサイティングサッカー
2023/03/13(月) 01:40:27.07ID:XjDbIYqM
ミスタージャンは移植版は無いが、何故か四人打ちアクション麻雀として勝手にリメイクされてるな
2023/03/18(土) 12:21:33.75ID:pnhylxRk
>>14
アケアカで2016年にPS4、2020年にSwitchに出てる
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 18:52:40.78ID:Gohv/kqe
フラックアタックが移植されているなら
トライゴンはどうかな?

未移植の確率が高い他のコナミ作品は

ブラックパンサー
恋のホットロック
にゃんにゃんパニック
バトランティス
ファイティング武術

あたりかな?
2023/03/19(日) 17:44:53.77ID:E/m7+Myr
トライゴンも2020年にアケアカで出てる
初移植としては↑もだがサンダークロスIIも2021年に同じくアケアカで出た
2023/03/19(日) 21:46:07.68ID:n4g/Ki1G
サンセットライダースは?

海外ジェネシスとXbox360のGAMEROOMには
あったようだがアケカ?とやらにあるんかね
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 05:09:24.35ID:g3KxT5vI
サン電子の
マーカムはファミコンでも
移植出来そうだったが。
2023/03/22(水) 08:29:56.00ID:9J4BnOhP
バトランティスは360のゲームルームで出てたね(発売停止ずみ)買ったけどちょっと入力遅延が大きかった記憶
あれコナミの移植に恵まれなかった80年代マイナーゲーは結構出たんだけど、
総じて音周りの再現が特に雑で出来はやっつけ気味だった
2023/03/22(水) 21:51:03.06ID:O+wN1xua
>>22
Mr.五右衛門も雑な作りだったな
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 07:09:00.12ID:x23dOMRC
サン電子はマーカムもそうだけど
カンガルーもファミコンに移植しても 
良かった気がする。
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 03:38:53.41ID:zPl5uJE/
駄菓子屋では良く置いてあって面白かった
ジャンプバグが移植されていないのが
不思議でならない。

同じくクラッシュローラーや
クレイジーコングもあるけども。

でもクレイジーコングは無理だったかな。
2023/04/05(水) 04:12:01.99ID:tXIQQAbW
ジャンプバグは後年PC98に移植されてたな
2023/04/06(木) 15:56:00.79ID:ETDf/ago
KONAMIはグラディウス、悪魔城、コントラは復刻するけど
それ以外の単発系はほぼ放置するから困る

ザ・ハスラー(GAMEROOMで劣化版あった?)
ラビリンスランナー
エスケープキッズ
2023/04/06(木) 20:53:08.05ID:EwhH4q52
グリーンベレーはファミコンのアレンジ移植は良かったな
BGMがあったり60fpsになったりで


素のアーケード移植も欲しくなる
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 02:22:12.26ID:Z8tfDs69
>>27
特殊部隊ジャッカルを復刻してくれたら3000円出す。
好きだったんだよ。ファミコン移植はあったけどさ。
2023/04/07(金) 06:47:14.23ID:DmtAtAKx
ファミコンだと「ファイナルコマンド赤い要塞」ってタイトルになってたな。特殊部隊ジャッカル
2023/04/07(金) 09:59:52.09ID:Or18tRP5
特殊部隊と言えばUAGも面白いぞ
2023/04/07(金) 16:22:34.14ID:sZvX7xJN
UAGのラストはどう見ても原発吹っ飛ばしてるよねアレ
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 13:38:14.20ID:QQVYQJ4J
テクモ(テーカン)の
ラブリーカード
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 09:49:32.97ID:cOWjqTYH
ジャングルキングとスイマー
2023/05/16(火) 10:19:12.00ID:B94J+ujg
どっちもアケアカ出てる。ジャングルキングはパイレートピートとしてだけど
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 05:18:36.35ID:0dlPJHKc
SEGAのミスターバイキング
KONAMIのタイムパイロット84
2023/05/26(金) 08:08:17.94ID:M5RJSMXb
サンダーセプター
クエスター
ブレイザー
フェイスオフ
2023/05/26(金) 16:16:09.81ID:UtcnwHVA
クエスターはナムコクエスターって名前でVCで移植された
2023/05/26(金) 22:39:41.97ID:A4N59XfU
サンダーセプターは無印も2もアケアカで移植された
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 01:20:51.26ID:SfIdeN+u
ソルバルウも移植されてないよね?
2023/05/27(土) 02:09:46.48ID:hL9WMbrv
さすがに無い
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 22:36:37.24ID:xvBkRkeD
ソルバルウはWiiのVCAで出たよ
タイムパイロット84はPS4とSwitchのアケアカで出てる
2023/05/28(日) 00:39:14.74ID:TMe2lYVg
ナムコはいつもパックマンとギャラガだけ出して後が続かないイメージ

wiiの時はすごかったみたいだけど
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 19:17:15.39ID:X2aog29X
アケアカナムコは既に50タイトル配信して初の記念セール中
WiiのVCAを超えるのが目標だそうだけどまあ余裕っぽいね
初移植モノもあるし頑張ってる
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 02:53:54.92ID:8lhMkb8g
>>44
初移植のタイトルが気になる。
倉庫番DXやワープ&ワープなんかも
あるのかな。
2023/06/07(水) 02:56:16.24ID:to/v6vhO
ワープ&ワープは1面だけ15000点を狙う
2023/07/07(金) 23:34:51.34ID:9glgOwMz
移植されないと思って基板買った。
ミステリアスストーンズ
ノストラダムス
テーカンのワールドカップサッカー
ナムコクラシックvol.1(アレンジメント系)
ネビュラスレイ
F/A
麻雀ハイパーリアクション2
雷牙
意外と持ってたな。
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 03:20:52.28ID:eIUgFKh4
だから何?
2023/07/08(土) 04:01:54.10ID:A4F4iM94
魔境戦士もあったかな。
ループレバー系は移植されても操作系まではできないからなぁ。
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 16:36:40.24ID:a+BrBr81
>>49
バトルフィールドやカイロスの館とかも。
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:30:03.64ID:/R3Z80qt
サイコソルジャー
確かファミコンで移植予定だったけど
発売中止になっちゃったよね。
2023/07/11(火) 18:54:30.35ID:vGAanjtq
>>51
PSP SNK ARCADE CLASSICS 0

中身覗くとROMがそのまま放り込まれてる
古いMAMEセットだからRom管理ソフトでリネームすれば今でも動く
2023/07/13(木) 00:00:25.88ID:xbcIzv4M
そんな古いの出すまでもなく現行機のアケアカにあるだろw
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 02:37:13.06ID:axSUuavO
ジャンプバグとリバーパトロールは
古いパソコンで移植されても家庭用ゲームには
一切移植されてないのが不思議。
2023/07/13(木) 21:45:45.21ID:GBrQ/OKc
ジャンプバグは権利の関係じゃねえの?

アルファ電子(ADK)と豊栄産業(バンプレスト)で
SEGA流通だからめんどくさそう
2023/07/14(金) 00:12:48.59ID:xmBmIr4A
権利が面倒なら家庭用より数が出ないPC移植も出なかったような気がする
2023/07/14(金) 11:38:09.40ID:Bc0qB/L+
後から権利が複雑化するパターンもあるよ
2023/07/14(金) 22:41:04.30ID:nn0F/zC4
ジャンプバグなんて古いアケゲでは神クラスなのに
移植されないのは非常に残念だわ
なんとか現行機に来て欲しいな
2023/07/16(日) 02:32:52.67ID:I/ko9ayV
バトルバードやホロシアムみたいに、筐体側で捻ったものはキビシそうね。
縦シューっぽいので2つの映像を1画面に合成してたのがあった気がするけどググり方が悪いのか出てこない。
2023/07/16(日) 11:22:24.84ID:X3/iACbS
ワイバーンF0?
2023/07/16(日) 13:31:45.95ID:I/ko9ayV
そのタイトルで間違いなさそう。ありがとう。
動画見ても実機ではない?感じで、空中側の画面は浮いた感じで見えてた。
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 14:14:13.08ID:si7odAKc
デコのジェネシスとリバレーション。
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 09:07:07.15ID:h4TqATnC
スーパー麻雀(禁)版
ごんべえのあいむそーりー
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 13:09:00.79ID:iVE1Gxlg
脱衣麻雀系はほぼ移植されないでしょ。
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 13:09:04.26ID:iVE1Gxlg
脱衣麻雀系はほぼ移植されないでしょ。
2023/07/18(火) 21:35:44.03ID:0Gv1Zmp1
カネコとかオルカみたいな小粒メーカーのゲーム欲しい
シグマ、サンリツ、辰巳なんかは会社存続してるんだっけ
なんとかならんかな
2023/07/19(水) 03:55:37.06ID:k+YPQNlL
フライボーイがアケアカで出ないかな
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 14:41:52.11ID:VDXhynsV
>>66
オルカならリバーパトロール
カネコなら富士山バスター・大江戸ファイトを
是非移植してほしい。
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 08:38:22.80ID:WjgP5nzm
虫姫さま関連はまだー?
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 06:26:06.17ID:P1yFTdMi
昔は移植希望をメーカーに必死にお願いしたもんだが今は豆あるからもうどうでもいいやって感じに
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 14:58:04.42ID:2ESnCMcb
>>70
ドラキュラハンターが入った
豆ってあるのかな?
2023/07/27(木) 06:25:45.87ID:Lgx2nI/K
ドラキュラハンターはソース覗いてもそれらしい登録もないから絶望的やなぁ
2023/07/28(金) 22:33:49.19ID:ndyPTpLz
サイキック5は買ったかね?
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 07:00:39.43ID:+r0CBSBP
え・・・エスパ冒険隊ならららららら
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 17:08:47.64ID:jSQcCXnV
>>74
Switchで発売されたサイキック5だよ。
2023/07/31(月) 21:16:23.47ID:3KnwNYH+
サイキック5エターナルのことね
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 09:00:11.00ID:KytBUUYG
スペースタクティクスはまだか?
MAMEは未だに音が出ないし
2023/08/11(金) 22:37:12.47ID:oR987snA
居酒屋でずっとホッケ突っついてる奴、鳥なの?
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 03:05:43.18ID:9ISBN4MC
ブラックアタック
2023/08/13(日) 04:31:20.53ID:jVFhFIOB
フラックアタックのこと?
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 10:07:37.65ID:jG2tRV+Q
>>80
マイナーなシューティングだよね。
2023/08/13(日) 12:58:59.21ID:tCEKybvR
アケアカに出てるw
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 05:30:08.83ID:qyYu+kMc
ブラストオフ早く出せ
プレーしながら曲が聴きたいんじゃ
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 11:02:49.68ID:AilFLIao
バトランティス、魔獣の王国、ラビリンスランナーあたりのコナミ
2023/08/15(火) 11:29:18.62ID:jI9tfB20
その頃の事知ってるコナミ社員なんて在籍してんのかw
2023/08/15(火) 14:54:06.66ID:/uGjCOgk
魔獣の王国は今週のアケアカタイトルです
2023/08/21(月) 01:32:07.31ID:LX242F4Y
マンハッタン97分署
恋のホットロック
2023/08/21(月) 13:22:15.97ID:Sh7AI0Lk
マンハッタン24分署は近日配信予定
恋のホットロックは版権問題が(原作は許可得てるらしいが)
2023/08/22(火) 03:04:14.59ID:UTMeMaDo
ザ・ギネスがちゃんとギネスの許可得てたことに驚いた
これもアケアカ……は無理かな。出たとしてもハイパーオリンピックみたいにタイトル変えられそう
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 15:51:02.73ID:9cD5CdWN
>>88
ファイナライザーは無いのかな?
2023/08/22(火) 18:58:50.80ID:qJKPUfCk
ザギネス
懐かしいだけで特にやりたいとは思わない
2023/08/22(火) 20:51:19.25ID:3ofg4V1Z
ファイナライザーはまだだね
2023/08/23(水) 18:27:40.69ID:qYFaUqgY
寧ろハイパーオリンピックやザ・運動会よりも好きだった>ザ・ギネス
2023/08/28(月) 06:38:32.50ID:fmTIy6KD
イスパイアルはよ
2023/08/28(月) 07:26:41.64ID:IGLxS8Ts
アケアカでオルカのゲーム出たことあったっけ?
2023/08/28(月) 10:44:43.20ID:UH8HRDvD
(-。-)y-゜゜゜
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 11:07:14.54ID:bepWWY/a
>>94
バッグ音楽の無い効果音だけの
地味なゲームだったね。横画面で縦スクロール
シューティングはファミコンの様だった。
2023/08/28(月) 11:23:43.53ID:pwX4f5Zq
でも簡素ではあるがゼビウスにはないエンディングがあるという
2023/08/28(月) 14:36:28.97ID:LiwtI9pp
格納式の地上砲台のアニメーションは結構頑張ってると思った当時
2023/08/28(月) 17:16:59.43ID:Yk0aoSe4
オルカのゲームの権利ってどこが持ってるかはっきりしてるの?
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 20:33:18.65ID:BbRDJwL2
銀河任侠伝
日物、ダイナックスの脱衣麻雀
イーストテクノロジーの作品

...辺りは記憶がないんだが
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 04:23:34.52ID:EZcAjPuY
プロップサイクルの移植マーダー?
曲はいいしかなりの良作なんだけどな
2023/08/31(木) 12:10:28.54ID:+iTsTkPj
あれは実際にこいでなんぼだしな
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 02:20:29.47ID:pb0n+28E
クライムシティ

タイメモ100から漏れたぐらい(笑)
2023/09/01(金) 05:52:05.57ID:mh+5VIcK
サイバーサイクルズとかトーキョーウォーズとかレイブレーサーとかあの筐体じゃないと楽しめないからナムコも移植放置してるんだろうな
だけどパックマンとかラリーXの移植はもうお腹いっぱい
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 19:41:30.87ID:TXeWmv8+
レイブレーサーって特殊な筐体だったっけ?
かなりやったけどハンドルとレバーの普通のレースゲーという記憶だわ
2023/09/01(金) 20:01:45.73ID:mh+5VIcK
>>106
DX筐体だとHシフトパターンでクラッチペダルとフォースフィードバック機能が付いてて当時としては特殊だったよ
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 20:31:30.22ID:TXeWmv8+
>>107
ああ、クラッチあったなそういや
最上級の山で全一に肉薄するくらいやったけど忘れてたわ
記憶にあるのはスタート直前からハンドル全開に回して逆走し一切減速せずゴールする事だけ
2023/09/03(日) 18:13:15.86ID:fdxM959x
>>101
日物の脱衣ものはいくつか移植されてる
2023/09/03(日) 19:38:53.52ID:1CVs4yYb
>>108
やり込んでるねぇ
レイブレーサー、PCに移植予定だったのにポシャってそれ以降音沙汰なしだし
あ、arcade 1 upに移植されてたような
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 02:36:37.84ID:s2Qp0ybT
日物の妖魔忍法帖は移植が全く無し
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 19:52:05.47ID:rHYj9KNr
エスケープキッズは難しいだろうが
ザグレートラグタイムズショーはいつか移植されると思ってる
2023/09/14(木) 23:51:58.73ID:yRQy794e
>>109
MSX2とかPCで出てたけど今はムリだろうなぁ

>>112
M2が版権とって頑張ってると言ってから音信不通

海外版だがたしかレトロビットジェネレーション3で遊べるよ
PCとUART接続してコマンド打ち込めば
エミュレーター用のRomがZipで入ってる
2023/09/14(木) 23:52:00.71ID:yRQy794e
>>109
MSX2とかPCで出てたけど今はムリだろうなぁ

>>112
M2が版権とって頑張ってると言ってから音信不通

海外版だがたしかレトロビットジェネレーション3で遊べるよ
PCとUART接続してコマンド打ち込めば
エミュレーター用のRomがZipで入ってる
2023/09/15(金) 21:10:40.87ID:2vJBmnWa
テクノスジャパンのSHADOW FORCE変身忍者、はよ移植せぇ
2023/09/16(土) 09:52:02.64ID:828xAbRv
ハムスターがゲームメーカー,アテナの権利を取得。Switch/PS4「アーケードアーカイブス ストライクガンナー S.T.G」,9月21日に配信


ストライクガンナーてアーケードもSFC移植版相当なクソゲーだったイメージ
フルリメイク版出して欲しいわ
2023/09/16(土) 11:40:53.30ID:YAxx9hjd
ということは大王もそのうち移植されそうだな
2023/09/16(土) 22:18:50.30ID:dKt/jqwo
大王は日本版と海外版同時収録というか設定で選べるようになるだろうな

おまけでダイオウゲールもつかないかな
2023/09/26(火) 13:40:22.85ID:Cmbo8iJS
>>106
基本はリッジ改造キットなので
ロードスターver.は出てたかな?覚えてない
2023/09/26(火) 20:55:23.99ID:ZUv0xn6w
もうロードスターの基板は存在していないだろ
2023/09/27(水) 09:53:26.37ID:OxJZYMoL
ロードスターってドライバーズアイ以外も出てたっけ?
2023/09/27(水) 11:06:35.38ID:Ge6cg/lc
>>121
リッジレーサーフルスケールで実車のガワそのまま使ったのがあった
バブルだね
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 10:11:07.60ID:+AOkCE4z
>>120
既に用済みで捨てられてるのが大半でしょ。
2023/10/14(土) 20:57:21.96ID:97R1T64m
>>123
最近までイギリスのブラックプールってところにあったみたいだけどねフルスケール
その基板が棄てられたのが勿体ない
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 02:46:07.02ID:H095OuDd
>>111
アマテラスやレジオンとかも無いな。
2023/10/27(金) 14:00:33.83ID:BN3qfkEg
マイティガイは?
2023/11/02(木) 14:11:26.19ID:Z3HTMMes
アマテラスはアケアカで出てる
http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/switch/ama.htm
2023/11/02(木) 14:12:27.41ID:Z3HTMMes
>>117,118
大王は本日配信開始
https://www.famitsu.com/news/202311/01322571.html
2023/11/10(金) 17:18:58.88ID:Bk2Y6Ky0
どこかメトロのゲームを救済してくれ
だるま道場だけSFCに移植されてそれっきり
バルキューブやぱづり等面白いゲームあるのに
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/24(金) 13:20:03.32ID:QrLarmaO
ナバロン
SOS
海底宝探し
2023/11/24(金) 23:27:29.12ID:+DAKiYaB
ナバロンは出たね
http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/switch/navarone.htm
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 06:02:34.01ID:n5mkB4aO
彩京の格ゲー
BATTLE K-ROAD

キャラクターセレクトのグラフィックが
何処かで見た様な方々が原因か?
多分移植は出てない...と思う
2023/11/25(土) 12:20:46.50ID:AKie2RI0
アケアカでナバロン出てたの知らなかった
2023/11/26(日) 17:53:10.05ID:8cw4U3ZS
殺された3人のヤクザ

★3人とも(山口組系)大同会のトップクラス。
特に江原は40代付近の人なら知らない人はいないくらいの超伝説的人物。
奥園も江原と並んで凄腕の人物だった。だから殺されたのが信じられない

★江原は元々やくざの家に生まれ、中学時代に同級女子との同棲をはじめ、数々の武勇伝を残す。
中卒即やくざ渡世に身を入れ、がたいの大きさも手伝って喧嘩は負け無し。
米子駅前の鳥銀にダンプで突進した事件は有名。

★大同会は山口組本家直参


①解体業石田が、街で武闘派ヤクザ3人に囲まれ30分間に渡りボコボコにされた
②石田が、水産業者の西元と林に救援の電話をかけた
③手ぶらの林くん、と、包丁片手の西元くん到着
④その後伝説の武闘派ヤクザ3人がスナックに入ったのを確認
⑤ とりあえず3人で乗り込むも、林と石田が、あっさりボコられ始める
それを見た、西元くん、ひとりで伝説の武闘派ヤクザに切り込んだ。
と同時に、林と石田が出口ドア付近に逃走、
その後も、西元くんは、ひとりで、伝説の武闘派ヤクザと格闘、
伝説の武闘派ヤクザ3人を惨殺した 5分で終了
⑥殺し終わったときには、すでに林と石田は逃走して、現場にいなかった。
⑦西元、スナックに居座り、通報で駆けつけた警察に、血だらけの姿で
「オレがやった」とポツリと言ったため、即逮捕された
⑧トンズラした残りの2人は、その後、逮捕 (自首した模様だが流動的)

*西元くんは
体が小さく、マジメで、おとなしく、酒も飲まない、責任感の強い模範的な社員だったとのこと
マジで真性のカタギが泣く子も黙る山口組本家直参の伝説の武闘派ヤクザ3人を惨殺してしまった模様
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 04:02:05.63ID:F6tUTF5W
>>131
ナパロンってジービー基板からの
改造で出回っていた珍しい作品だね
海底宝探しより希少だと思う。
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 01:14:29.80ID:eJ3hrVDI
ナムコ ミュージアムの追加がさっぱり来ないな
2023/12/08(金) 10:15:59.50ID:p0uAeHeQ
エメラルディア(ナムコ)
ガンディーラー(テクモ)

ガンディーラーはご褒美画像なしでいけないか?
2023/12/09(土) 20:22:45.50ID:1UCKwzyD
>>137
エメラルディアはガラケーアプリ版が出てたしVCでも出てた
ガンディーラーは元々同じタイトルでファミコン移植されるはずが何故かキャデラックてタイトルになってたかと
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 12:34:30.25ID:T1lnUvms
魚ポコとスイマー
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 15:09:30.77ID:+8vEvP8X
>>139
魚ポコはガラケー版
スイマーはPS4とSwitch版
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 15:13:43.18ID:+8vEvP8X
日本物産
戦え!ビッグファイター
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 09:30:34.07ID:OuXAHpHI
悪戯天使も移植無いね
2024/02/06(火) 22:28:54.57ID:+5B+DXn7
アケアカで出てるぞ>悪戯天使
2024/02/29(木) 09:41:50.82ID:aughF7PN
アケアカぐらい調べたら良いのにね
ネビュラスレイやティンクルピットあたりのナムコ末期作品はどこか残して欲しい
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 08:45:40.73ID:M7hzQash
香ばしいスレやな〜
ここ50すぎしかいないだろ
2024/05/29(水) 14:59:25.98ID:cet958SA
>>137
>>138
ガンディーラーは10倍プロ野球のヘクト開発なのかポラックスのドーヤン開発なのか、どっちなんだろ
2024/05/30(木) 12:18:12.04ID:XNi+4QXR
>>144
移植も復刻もされてないアウトフォクシーズ、もしかして外部の持ち込み企画でナムコには殆ど権利が無かったのかな?
2024/05/30(木) 18:50:04.57ID:LUyYuaf+
子ども殺しが有るからポリコレに引っかかるんでは?
あとNB-2基盤に依存しまくってるゲームなんで持ち込みって可能性も低いんじゃないかな?
2024/06/01(土) 19:51:22.63ID:so6ydZdk
>>147
内部やで
2024/06/04(火) 14:43:24.51ID:pg3rxRM8
>>146
アレンジ移植すらされなかったNMKのダブルディーラー
2024/06/17(月) 12:37:34.62ID:sU/QRtJj
>>138
ガンディーラーのデモ画面28000点はキャデラック2のルール通りの点数だな
700(4枚ストフラ)×4セット×10倍(10枚以上)28000
https://w.atwiki.jp/gball/pages/349.html
2024/06/22(土) 09:43:01.58ID:VcPxvKCV
ガンディーラーはヘクト開発のソースあるから間違いないんだろうけど
どうせドーヤン開発でしょってナメられてたダブルディーラーにNMK内製の可能性出てきて震える
2024/06/23(日) 05:03:20.36ID:INcD2i24
そういやエメラルディアはアケアカの春のナムコまつりで出たな
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/24(水) 17:31:26.53ID:/zW6aO+h
>>147
是非アクトはプレイしたいね。
2024/07/26(金) 09:53:37.74ID:rplFRoeB
>>152
ダブルディーラーでの主な変更点

・NEXTが3枚から2枚に減った
・裏返しのカードが出現
・オールマイティのドクロカードと同じマークを一掃できるガンカードが追加
・役に応じてコインが貰え、ステージ終了時にボーナスに還元される
・ステージ終了時にカードが1枚もない場合はボーナスポイント
2024/07/27(土) 12:15:55.47ID:B01mo8u9
>>155
システム周りちゃんとしてるしマジでNMK内製っぽいな
横の壁にカード擦りつけて点数稼げたり残機0で得点倍率上がったりしたら確定だった
2024/08/10(土) 09:12:18.61ID:u8dRXNpG
>>155
攻略キャラを4人から選べるループゲー
最後は局部は出さないとは言え全裸になるけどJAMMAは通したんだろうか
2024/08/16(金) 22:06:13.22ID:Dm0CqTtC
ダブルディーラーのデフォルトスコアネームにある「MOR」が、
ガンネイルの同じくデフォルトスコアネームの「MORIO」氏と考えられる

てことを考えれば内製の可能性極めて高い


この人がチェンジエアブレードを作ったんだよね確か
2024/08/17(土) 23:45:13.00ID:efEy79me
調べてみたらチェンジエアブレードって本当にサミーの主導企画だったんだな
意外だったわ…
2024/09/07(土) 10:27:44.24ID:6oGKn8Iq
MOR=MORIO=岸本守央
NMK→サミー→セガ・ソニックチーム
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 06:48:27.86ID:w2JN6hch
侍日本一
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 09:47:24.10ID:qQas8pHA
女三四郎
2024/12/03(火) 01:44:23.86ID:ImMkiB0B
>>162
タイメモやアケアカで出てる
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/06(金) 08:26:04.11ID:kg/qN/Vp
タイトーのthe pitは何かで出た?
2024/12/19(木) 15:21:50.88ID:ds3TlmQk
タイトーと言っていいのか?
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/06(月) 10:18:01.10ID:deXKkpw3
IGSのベルトスクロール系全般
2025/01/06(月) 13:31:04.90ID:kGx9iFjb
IGSはほぼフルセットの公式移植がでてるよ
2025/01/07(火) 07:33:45.94ID:cxi+EvfL
日本語対応してないので
怪しい翻訳が見たいので
2025/01/08(水) 18:10:11.07ID:huTg4qrs
IGSゲーの怪しい日本語訳はアルタの所業じゃなかったっけ
2025/01/23(木) 21:49:19.99ID:9piOOMAQ
IGSといえば怒首領蜂IIで5ボス出現時に表示される「驚愕 PANIC」が印象深い
2025/01/27(月) 21:33:52.51ID:pMjlhfxf
ザインドスリーナ、西遊降魔録、シャドウフォース 変身忍者、くにおの熱血闘球伝説が初移植を果たす件
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/16(日) 00:59:17.02ID:6RbolXwn
それにすら漏れるダブドラ3さん
2025/03/26(水) 23:07:32.96ID:L10K/zCy
ザインドスリーナはダウンタウン熱血物語で本として出てくるし三國志だよ全員集合と満員御礼では座印怒之計(使うと、ザインドスリーナとの関連性は低いがしばらくの間ビームとホバリング機能をもつ無敵のロボット形態になれる)として出てくる
よっぽどザインドスリーナの響きが面白かったんだろうか
2025/04/06(日) 19:16:24.59ID:mHanyXjL
平成生まれが通ります
スマホゲーとかでIPだけ使われた(操作性も別とか)のって移植に入るんでしょうか?
オンラインゲームとかは対象外ですか?
2025/04/23(水) 12:36:41.48ID:fmuREMtI
ザインドスリーナは細かい設定資料集みたいな小冊子がテーブルに置いてあったな
基板に同梱されてたのかな
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 16:53:58.16ID:ofb6rnJT
平成生まれが通ります
スマホゲーとかでIPだけ使われた(操作性も別とか)のって移植に入るんでしょうか?
オンラインゲームとかは対象外ですか?


って聞いてんだけどもしかして無視っすか?
相変わらず昭和生まれのキモオタ連中は醜いね
2025/04/25(金) 22:15:11.26ID:Uhp04L41
アーケードじゃないけどゼビウスマップの移植か復刻を頼む
当時広告でしか見たことないし
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況