レトロゲームの名前質問スレ Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/03(日) 13:59:40.17ID:9romfJh4
レトロアーケードゲームにの名前質問スレです。


前スレ
レトロゲームの名前質問スレ Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1524070761/
レトロゲームの名前質問スレ Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1544837679/
2019/03/14(木) 11:43:18.37ID:xDKissGT
黒サングラスにアゴにツナギが印象の人がジャンプや缶蹴りスケボーに乗るゲームなんですか?
昔遊んだ気がします
音楽がちょっとマヌケな印象
年代は80年代かな

当時、東京のキャロットハウスでバイトしてました
時給450円でしたw
2019/04/06(土) 16:41:02.69ID:l9qWxV+s
>>2
メトロクロス(ナムコ)
https://www.youtube.com/watch?v=MazUNpn-0nk
ちなプレイヤーのモデルは当ゲームデザイナーの岡本氏
NGNG
あぼーん
NGNG
あぼーん
2019/04/19(金) 17:00:05.09ID:1LWZp6CV
自機の移動が360度円形に移動できてスクロールは画面中心方向
懐かしく思い出したのですがゲーム名がわかりませんでした
コナミかなと思います
2019/04/19(金) 17:23:13.14ID:GgdR0XCB
>>6
コナミ ジャイラス
https://www.youtube.com/watch?v=haehLgNNB4c

【一言】当時はモノラル出力の筐体ばかりでステレオサウンドを堪能できることは稀でしたね
2019/04/19(金) 18:51:02.66ID:4RKjUW0S
誰か助けて。たぶん1990年前後くらいにあったと思うんだけど、調べてもまったくわからん。

基本ルールはキングオブザモンスターズみたいなので1対1で戦うものだったと思う。
ちょっとリアル系なキャラクターで種族があって、ヒューマン(男)、アマゾネス(たぶんいた)、ドラゴン(2足歩行)は記憶にあって、バイキングみたいな兜かぶったやつとかもいた気がする。
キャラクター選ぶ時に力とかスピード的なステータスの紹介があって、つよいとかややつよいとかそんな文言があったような……

ほんでパンチしたりキックしたりスライディングするキャラもいたりで、組み合うこともあって、条件わからんけど必殺技みたいのがあって、
必殺技掛けるときに3回くらい掛けるか抜けれるかの判定?(体力と連打しだい?)みたいのがあって、ドラゴンの必殺技は相手の顔面に炎のブレスを数秒ブオーみたいな感じだったはず。英語で「〜〜・〜〜・ブレス」とかしゃべってた気がする。

出てこなくてたまらん。わかる人いる?
2019/04/19(金) 19:17:41.90ID:D3XkDcFO
>>7
ジャイラスで検索してみましたが違いました
2019/04/19(金) 20:24:30.22ID:GgdR0XCB
>>8
データイースト デスブレイド
https://www.youtube.com/watch?v=ORENIEpRQik

【一言】ファイティングファンタジーの続編らしいですね
2019/04/19(金) 20:29:06.85ID:LYiDLvf5
>>10
まさかこんな誰でもわかる質問に回答してしまう人がいるとは
ということで不正解です
2019/04/19(金) 22:24:53.70ID:4RKjUW0S
>>10
これだ……
メチャ早いし、マジでありがとうございます。長年開かなかった引き出しが開いた感じです。もっと早く質問すればよかった。
結構有名なんですね?
ともかく、ありがとうございました!
NGNG
あぼーん
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 18:00:40.43ID:+O61iLUt
20年ほど前、大型のセガ直営やラウンドワン等にあった
回転寿司のような超大型プライズゲームの名前を探しています。
景品の入ったカプセルがテーブルを流れ
テーブル内にスタッフが常駐
取れると直ぐにスタッフが中から補充する仕組みです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況