よく行っていたゲーセンについて語ろう
場所、店名、置いてあったゲームなど
前スレ
★1980年代のゲーセンについて語る会★
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1343644585/
探検
★1980年代のゲーセンについて語る会★開催2回目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/26(土) 12:22:00.22ID:MmKqy70V
2018/12/04(火) 09:00:04.17ID:WvL6ZcEh
>>471
側面やコンパネは黄緑色っぽくなかったか?
側面やコンパネは黄緑色っぽくなかったか?
2018/12/04(火) 09:05:34.21ID:MtCC4GUc
ナムコ純正のテーブル筐体のコンパネは緑とピンクと白のシマシマだったよね
テーブル筐体自体は黒そして木目だったと思うんだが
テーブル筐体自体は黒そして木目だったと思うんだが
2018/12/04(火) 09:11:49.30ID:eb74daDR
白っぽい板だったかな?ゼビウスとか
2018/12/04(火) 17:24:44.57ID:qgeRwmDY
テーブル筐体のコンパネってガラス天板の下にある
モニター部分をくりぬいた板の事かえ?
モニター部分をくりぬいた板の事かえ?
476名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 18:03:10.85ID:plu4m5/7 麻雀のHボタンはだいたい取れそうだった
2018/12/04(火) 18:04:31.10ID:FcJheByo
2018/12/04(火) 19:16:46.97ID:qgeRwmDY
焼きそば屋のコンセプトって早い、安い、多い、旨いだったっけ
あと、これでも食らえとか、死んでも知らねぇとか、デカ盛りメニューがあったなぁ
あと、これでも食らえとか、死んでも知らねぇとか、デカ盛りメニューがあったなぁ
2018/12/04(火) 21:54:56.28ID:eb74daDR
>>475
コントロールパネルはレバーとかボタンが付いている箱
コントロールパネルはレバーとかボタンが付いている箱
2018/12/05(水) 00:22:22.89ID:UX8Yagj6
2018/12/06(木) 17:14:22.57ID:Zbd61/BR
札幌の話が出てるの見て久しぶりに24条駅近くのg-baoa,gに行ってみた
未だに薄暗い80年代と同じスタイルのゲーセンが札幌に残っている事自体がすげーなと思う
80年代のゲームとしては、ペンゴ、スパルタンX,ギャラガ88、グラディウス、極上パロディウス
ファイナルファイト、ダンジョンズ&ドラゴンズ、スト2シリーズ、脱衣麻雀がいろいろ、等があった
これらは1プレイ30円みたい
スパルタンXをプレイしたら4階でゲームオーバー。と言うか妖術師?の倒し方忘れてた
未だに薄暗い80年代と同じスタイルのゲーセンが札幌に残っている事自体がすげーなと思う
80年代のゲームとしては、ペンゴ、スパルタンX,ギャラガ88、グラディウス、極上パロディウス
ファイナルファイト、ダンジョンズ&ドラゴンズ、スト2シリーズ、脱衣麻雀がいろいろ、等があった
これらは1プレイ30円みたい
スパルタンXをプレイしたら4階でゲームオーバー。と言うか妖術師?の倒し方忘れてた
482名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 21:19:31.63ID:VfuDVvq9 スト2と極上パロディウスとダンジョンズ&ドラゴンズは90年代のゲームだな
2018/12/06(木) 21:52:09.36ID:U28g9alh
テーカンワールドカップがやりたいけど
トラックボールやしもう無理やろな
トラックボールやしもう無理やろな
2018/12/06(木) 22:32:59.33ID:OR6TIclB
>>483
メンテ悪いやつだと手を挟むんだよね
メンテ悪いやつだと手を挟むんだよね
2018/12/07(金) 20:40:02.01ID:5HyPL4+K
影の伝説かハイホーさえあれば文無しでも遊べた。
前者はデモ画面操作可能、
後者は知らん人が1人で始めようとしたら、
複数プレイを持ちかける
前者はデモ画面操作可能、
後者は知らん人が1人で始めようとしたら、
複数プレイを持ちかける
486sage
2018/12/07(金) 21:29:43.72ID:uy/VnGK/ 影伝といえば、
問題児の店員がいる〇浜の某ゲーセンで・・・
4月某日
1コインで4時間
9999万9500点稼いだ後
ハゲ店員によって3000in1のリストから消されました。
問題児の店員がいる〇浜の某ゲーセンで・・・
4月某日
1コインで4時間
9999万9500点稼いだ後
ハゲ店員によって3000in1のリストから消されました。
2018/12/07(金) 22:06:13.84ID:iRoqSaJL
>>487
100万エブリに設定変更されたのは気が付いてた? これは俺がアレをやってたから。その後暫くして消えたから・・・半分は俺のせいだよ(笑)。 ワードナの森が何故か消えない。 恐らく1位に名前を残してる奴が店員と知り合いだからだよ。
100万エブリに設定変更されたのは気が付いてた? これは俺がアレをやってたから。その後暫くして消えたから・・・半分は俺のせいだよ(笑)。 ワードナの森が何故か消えない。 恐らく1位に名前を残してる奴が店員と知り合いだからだよ。
2018/12/07(金) 23:28:33.57ID:yYMPDv4a
ガントレットが久々にやりたいンゴ
当時は攻略法なんか知るよしも無く、4人共ひたすら猪突猛進で100円玉が
尽きるまで遊び倒した思い出しか無いが、つべの攻略法を見るに
当時は随分と無駄な動きをしてたんやなぁと今更ながら後悔しきりやで
当時は攻略法なんか知るよしも無く、4人共ひたすら猪突猛進で100円玉が
尽きるまで遊び倒した思い出しか無いが、つべの攻略法を見るに
当時は随分と無駄な動きをしてたんやなぁと今更ながら後悔しきりやで
2018/12/08(土) 00:39:39.98ID:TrjArsK4
当時のガントレットがやりたいだけなら方法は結構あると思う
俺も当時嵌ってたから気持ちはわかる
面白いゲームを探していて、ガントレットが好きならば
実はガントレットには現代のリメイク版のようなものが出ている
ウォーリア、ウィザード、バルキリー、エルフは健在だぞ
Gauntlet? Slayer Editionでググれ
非常にテクニカルなゲームだ
俺も当時嵌ってたから気持ちはわかる
面白いゲームを探していて、ガントレットが好きならば
実はガントレットには現代のリメイク版のようなものが出ている
ウォーリア、ウィザード、バルキリー、エルフは健在だぞ
Gauntlet? Slayer Editionでググれ
非常にテクニカルなゲームだ
2018/12/08(土) 07:43:01.51ID:zIvdw+Hn
2018/12/08(土) 08:03:48.96ID:SV1oi7JV
PSVRで「80年代のゲーセンを遊ぶゲーム」って出ないかな
何を言ってるかわかりにくいと思うが
何を言ってるかわかりにくいと思うが
492sage
2018/12/08(土) 09:33:20.29ID:qWpnYEIv >>487
気づいたよ。30万、130万、230万、330万、430万、530万、…と増えていった。
初期設定では20万、70万、120万、170万、220万、270万、…だわな。
9970万点を超えたらと残機が254に。
ちなみに3000in1プラス6台ともにハイスコアが1137万4000点、イニシャルが「AN.」。
気づいたよ。30万、130万、230万、330万、430万、530万、…と増えていった。
初期設定では20万、70万、120万、170万、220万、270万、…だわな。
9970万点を超えたらと残機が254に。
ちなみに3000in1プラス6台ともにハイスコアが1137万4000点、イニシャルが「AN.」。
2018/12/08(土) 11:09:57.36ID:DGwYQFlt
2018/12/08(土) 11:44:25.61ID:4yCV3Jnx
2018/12/08(土) 12:29:23.77ID:X9iOq1hm
アーケードゲームってデモ画面でも音が出るやん
ディグダグなら岩落とした音とかポンプ動かしてる音とか死んだ音とか
ゼビウスだ、マッピーだ、ドンキーコングだって色んなゲーム機がそこらにあって
それが選べて、色んなゲームのデモ画面の音があちこちから聞こえてくるのって
深夜のゲーセン行ったみたいで何か良いな
ディグダグなら岩落とした音とかポンプ動かしてる音とか死んだ音とか
ゼビウスだ、マッピーだ、ドンキーコングだって色んなゲーム機がそこらにあって
それが選べて、色んなゲームのデモ画面の音があちこちから聞こえてくるのって
深夜のゲーセン行ったみたいで何か良いな
2018/12/08(土) 13:50:15.54ID:2Tu8grCd
VR80年代ゲーセンならば
炎のコマや真空ハリケーン撃ちなどができるお遊びモードやって欲しい
天井と壁面全てを使う平安京エイリアンとかもプレイしたい
炎のコマや真空ハリケーン撃ちなどができるお遊びモードやって欲しい
天井と壁面全てを使う平安京エイリアンとかもプレイしたい
497名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 14:48:51.17ID:4ewDMDi8 ハイスコア塗り替えにはオレも躍起になってたな
ただあの「ぶどうジュース」のコピペみて吹いたけどな
ただあの「ぶどうジュース」のコピペみて吹いたけどな
498名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 16:13:39.62ID:+j9PJVby ゼビウスとドンキーコングは今までデモの音を一度も聴いた事が無いな。
ドンキーコングでないけどクレイジーコングパートUのデモ音は
ゴリラが檻から脱出する時少しだけデモ音があったな
ドンキーコングでないけどクレイジーコングパートUのデモ音は
ゴリラが檻から脱出する時少しだけデモ音があったな
499名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 17:47:08.08ID:PQOIFu/t >>491
暗闇のゲーセンで怖い不良から逃れつつゲームをやるゲーム
暗闇のゲーセンで怖い不良から逃れつつゲームをやるゲーム
2018/12/09(日) 00:47:54.17ID:wLBzwgsx
>>496
実際にバーチャル迷路を走り回ってスコップで穴掘って埋めるVR平安京エイリアンだろ
実際にバーチャル迷路を走り回ってスコップで穴掘って埋めるVR平安京エイリアンだろ
2018/12/09(日) 00:55:29.47ID:wLBzwgsx
>>497
1990年だけどコラムスには上位3位までのハイスコアを電源切っても記憶する機能があって、各店で最高スコアの99999999点を出して自分のイニシャルを記憶させる作業やってた
達成までに5時間前後かかる
1990年だけどコラムスには上位3位までのハイスコアを電源切っても記憶する機能があって、各店で最高スコアの99999999点を出して自分のイニシャルを記憶させる作業やってた
達成までに5時間前後かかる
502名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 02:07:51.04ID:d6+Z9Cb1 俺の地元だとコラムスの上手い人でも二千〜三千万点台で終わってたから
カンストまで遊んだなんて凄すぎだな
カンストまで遊んだなんて凄すぎだな
2018/12/09(日) 02:55:28.62ID:cmNA6bL3
2018/12/09(日) 10:41:29.40ID:3d2lZQX6
ドラゴンバスターは1985年で、ギャラガやディグダグ、マッピーは
その前に出てるけど、デモ音声は出してたから違うやろ
その前に出てるけど、デモ音声は出してたから違うやろ
2018/12/09(日) 10:55:57.08ID:SSdgs9ZD
問題児の店員がいる〇浜の某ゲーセンで3000in1にコラムスはあるのか?
あそこは長時間プレイされるタイトルは問題児の店員が消すんでね
あそこは長時間プレイされるタイトルは問題児の店員が消すんでね
2018/12/09(日) 11:16:48.17ID:snn8sLK9
デモサウンドはディップスイッチで切り替えられるだろう
2018/12/09(日) 13:27:14.26ID:wLBzwgsx
>>503-504
デモ音は難易度や料金設定のDIPスイッチでON/OFFを切り替えられる物が多いけど、ラリーX・ディグダグ・マッピーリブルラブル辺りは工場出荷時設定でONになってたと思う
うるさいので家ではOFFに設定
デモ音は難易度や料金設定のDIPスイッチでON/OFFを切り替えられる物が多いけど、ラリーX・ディグダグ・マッピーリブルラブル辺りは工場出荷時設定でONになってたと思う
うるさいので家ではOFFに設定
2018/12/09(日) 16:56:57.34ID:QSsc/aCL
2018/12/09(日) 21:56:02.27ID:2FF/Hd43
>>506
以前は「全てのゲーム」のカテゴリーがあった。当時は営業中に堂々とパソコン繋いでせっせとゲームを削除してた。でも、削除しても「全てのゲーム」からは消えないんだね。だからここから選べばいいので全く問題無く、削除作業が全く無意味だった(笑)。今は無いけど。
以前は「全てのゲーム」のカテゴリーがあった。当時は営業中に堂々とパソコン繋いでせっせとゲームを削除してた。でも、削除しても「全てのゲーム」からは消えないんだね。だからここから選べばいいので全く問題無く、削除作業が全く無意味だった(笑)。今は無いけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 12:49:31.38ID:8lZcBUmi ガントレットなんて終わりの無いゲームやで
2日くらい徹夜で延々プレイしてレベル999をクリアしたところでレベル1に戻るんだから
2日くらい徹夜で延々プレイしてレベル999をクリアしたところでレベル1に戻るんだから
2018/12/10(月) 23:36:50.62ID:zfL4ewRm
ガントレットUクリアしてからほざけや
2018/12/10(月) 23:45:46.11ID:6zTGtCiQ
ガントレットは全国何名の皆様で終わりだわ
どこにでもエンドレスプレイヤーは居た
どこにでもエンドレスプレイヤーは居た
2018/12/10(月) 23:57:56.54ID:LMZNSNLX
同じ事を繰り返すのって俺的には苦痛
514名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 01:53:01.95ID:/bYwtX6c 昔のゲームはミスをしてゲームオーバーにならない限りエンドレスで遊べるゲームが多かったので
良い時代だったな
良い時代だったな
2018/12/11(火) 03:14:52.88ID:9ub2vlos
ガントレット1コイン一周クリア出来るようになりたいけど情報が無くて困ってる
2018/12/11(火) 11:50:28.99ID:R7RMcT1c
>>515
つべに幾らでも動画あるだろ
つべに幾らでも動画あるだろ
2018/12/11(火) 15:14:09.07ID:2FrcwHr3
>>516
ありそうで意外と無い
ありそうで意外と無い
2018/12/11(火) 16:26:20.38ID:GTlytMbA
ガントレットって4人でやると、回復アイテムも1/4しか取れなく
なるからロングプレイは無理って事やろ
なるからロングプレイは無理って事やろ
2018/12/11(火) 16:46:09.78ID:SgKjDvNC
無理じゃない
当時4人でエンドレスも居た
当時4人でエンドレスも居た
2018/12/11(火) 17:50:16.23ID:YjeCTUUO
魔法使い?で一人でやってるイメージ
たまに矢の人
たまに矢の人
2018/12/11(火) 19:24:14.93ID:8Yk5g/g0
そういえば、カルテット4人プレイで全員カンストとかあったな
2018/12/11(火) 20:38:51.55ID:9ub2vlos
2018/12/11(火) 22:30:38.12ID:SgKjDvNC
2018/12/12(水) 05:23:33.40ID:T1m4ewV+
ガントレットと言えば赤い獅子舞しか思い付かない
アレって絶対モデル獅子舞だよな
アレって絶対モデル獅子舞だよな
2018/12/13(木) 07:55:48.34ID:KtVkQCYN
.| ::| プーン 人 。⊃
.| ::| ______ ⊂゚ (;;;;;;) プーン
.| ::| | .|. ,,,,,,,,,,,(;;脳;;),,,,,,,,,,,,,,,,,
.| ::| | 隔離病棟 |. リ | |l;;;;;;:::;;;:.::;;*::;;r;;::;;*:;;;)
.| ::| | .|. 川川‖(;:;;;;::;;;( *;;*);:;;:)
.| ::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川;;;〈;::;;;;;;:::;:)3(:;;;;;:;::〉
.|____......|. 川川:;:;;''*::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;ノ
||:| :| ::| ::::|::|:|| 川川\;;;;;ヽ;;::;;,;;,,,.;;::;,;ノー、
||:| :| ::| ::::|::|:|| ヾMM/ rー―__―.' .-'' 々i
||:| :| ::| ::::|::|:|| / / ヽ \ ! メ .ノ
||:| :| ::| ::::|::|:|| ./ / \ '- 、 >>381 「 , '
||:| :| ::| ::::|::|:|| i i | :。:: メ :。:: ! i
||:| :| ::| ::::|::|:|| .! ! ノ # メ ヽ、
http://hissi.org/read.php/rarc/20181125/NFcxZkgxaS8.html
.| ::| ______ ⊂゚ (;;;;;;) プーン
.| ::| | .|. ,,,,,,,,,,,(;;脳;;),,,,,,,,,,,,,,,,,
.| ::| | 隔離病棟 |. リ | |l;;;;;;:::;;;:.::;;*::;;r;;::;;*:;;;)
.| ::| | .|. 川川‖(;:;;;;::;;;( *;;*);:;;:)
.| ::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川;;;〈;::;;;;;;:::;:)3(:;;;;;:;::〉
.|____......|. 川川:;:;;''*::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;ノ
||:| :| ::| ::::|::|:|| 川川\;;;;;ヽ;;::;;,;;,,,.;;::;,;ノー、
||:| :| ::| ::::|::|:|| ヾMM/ rー―__―.' .-'' 々i
||:| :| ::| ::::|::|:|| / / ヽ \ ! メ .ノ
||:| :| ::| ::::|::|:|| ./ / \ '- 、 >>381 「 , '
||:| :| ::| ::::|::|:|| i i | :。:: メ :。:: ! i
||:| :| ::| ::::|::|:|| .! ! ノ # メ ヽ、
http://hissi.org/read.php/rarc/20181125/NFcxZkgxaS8.html
2018/12/13(木) 08:33:27.82ID:hkIIKJr8
獅子舞って忍者くんしか思い浮かばないぞ
2018/12/13(木) 13:35:38.93ID:XecAtVCk
レバー2本使うゲームって、クレイジークレーマーとリブルラブルと
空手道以外にもある?
空手道以外にもある?
2018/12/13(木) 14:15:19.24ID:lkAbD1Ql
アサルトがある
2018/12/13(木) 15:29:30.22ID:cj9QJtHd
チャタンヤラクーシャンクもあるぞ
2018/12/13(木) 18:15:46.54ID:UtdMWe8p
US版のスペースインベーダー
初期のディープスキャン
初期のディープスキャン
2018/12/13(木) 19:09:06.16ID:54x99e3o
ツタンカームもレバー二本使うな
2018/12/13(木) 20:02:29.72ID:2lJYUSOK
ツタンカームはなんでレバー二本だったんだ、当時から気になってた
攻撃は普通にボタンでいいじゃないか
攻撃は普通にボタンでいいじゃないか
2018/12/13(木) 21:42:11.49ID:Foxp8vcE
ファイヤートラップ
ロッククライマー
ロッククライマー
2018/12/13(木) 23:44:18.18ID:PB3UtFb9
「ウォーターマッチ」「バレット」
あと空手道の後に「チャンバラ」というゲームが出たらしいが・・・自分はゲーセンで見た事無い。
あと空手道の後に「チャンバラ」というゲームが出たらしいが・・・自分はゲーセンで見た事無い。
535名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 15:49:30.05ID:wY2CpeqT2018/12/16(日) 00:49:56.36ID:mcrcAE0p
ギャラガってスコア表示6桁だよね?それで255面をクリアするとリセットだよね? なのに当時、1000万オーバーのスコアがハイスコアとして掲載されていた。あれはどういう事?
2018/12/16(日) 01:15:15.55ID:1erWPFsq
あれなー
俺は嘘スコアだと思ってたけど、真実はどうなんだろうね
当時結構あった気がする
俺は嘘スコアだと思ってたけど、真実はどうなんだろうね
当時結構あった気がする
2018/12/16(日) 01:19:11.72ID:c20dvN4H
>>536
スコア集計の初期は例えば999990点+α(カンスト)ではなく、カンスト後の得点を店員が1周ずつカウントしていたと思われる
だからタイトー純正インベーダーでハイスコア30万点台なんてのが店に張り出されてたりした
スコア集計の初期は例えば999990点+α(カンスト)ではなく、カンスト後の得点を店員が1周ずつカウントしていたと思われる
だからタイトー純正インベーダーでハイスコア30万点台なんてのが店に張り出されてたりした
2018/12/16(日) 01:34:54.98ID:1erWPFsq
でも嘘スコアが発覚してベーマガ追放とかよくあったしなぁ
540名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 01:49:10.74ID:d+c9JvC2 1000万点オーバーはギャラガでなくギャプラスのスコアじゃないの
2018/12/16(日) 09:36:35.23ID:mCe3kbVc
>>538
普通に考えりゃそうだよね(笑)。PC新宿や東久留米CHの様な名門から金子義治やFANCY-ALIみたいな有名人が申告してたから当時は「まさかそんな事はないだろ?」と疑いたくはない気持ちを持っていたけど・・・。
普通に考えりゃそうだよね(笑)。PC新宿や東久留米CHの様な名門から金子義治やFANCY-ALIみたいな有名人が申告してたから当時は「まさかそんな事はないだろ?」と疑いたくはない気持ちを持っていたけど・・・。
2018/12/17(月) 23:55:51.70ID:4uyFtl7m
昔のゲームってなんか地獄とか仙人とか、ああいうの多かったイメージが強い。
とは言っても、思い出すの迷宮島と地獄めぐりくらいだが・・・。
あと「たろすけ」とか出てたやつ。名前忘れたけど。
とは言っても、思い出すの迷宮島と地獄めぐりくらいだが・・・。
あと「たろすけ」とか出てたやつ。名前忘れたけど。
2018/12/18(火) 00:15:33.54ID:bJxMzu25
2018/12/18(火) 00:17:57.34ID:Vyml3qP/
妖怪道中記はナムコを凋落させた最大戦犯の一つ
545名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 01:54:38.74ID:MWkN7kEE 80年代の後期はナムコよりコナミやセガやタイトーやカプコンが人気があったな
546名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 07:38:34.87ID:ENlbYBFt 源平討魔伝はマジで怖いものを感じたな
547名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 09:36:13.22ID:0UZSUbtO ゼビオ
2018/12/18(火) 09:55:44.00ID:jn2GNYcj
ナムコは80年代後半、家庭用で覇権だったと思う
アーケードはそれなり
アーケードはそれなり
549名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 11:13:45.78ID:Sr6GrYkj >>546
そりゃ開発段階でリアルに人が死んでますからね
そりゃ開発段階でリアルに人が死んでますからね
2018/12/18(火) 11:21:44.67ID:5jdqTuNm
ファミコンゼビウスはクリスマス商戦と相まって発売当時、相当売れたわ
ファミコン本体がどこにも無くて、マッマが買うのに当時苦労してたやで
だけどその頃は店頭で予約が出来て、遅くてもいずれは手に入ったから
予約不可、ネット瞬殺、いつまでたっても手に入らない今の現状よりはマシやったわ
ファミコン本体がどこにも無くて、マッマが買うのに当時苦労してたやで
だけどその頃は店頭で予約が出来て、遅くてもいずれは手に入ったから
予約不可、ネット瞬殺、いつまでたっても手に入らない今の現状よりはマシやったわ
2018/12/18(火) 19:30:19.62ID:NTnFQm4w
>>544
なんでなん?
なんでなん?
2018/12/18(火) 23:13:53.43ID:l3JFNs7y
2018/12/18(火) 23:47:43.87ID:1IkeSKWf
昔のアーケードゲームって大人のゲームってイメージだったな
2018/12/19(水) 01:28:00.50ID:yQXWSvJ2
>>551
マニアに媚びて殺人的な難しさで調整した結果頭のおかしいマニア以外が一斉に離れた
マニアに媚びて殺人的な難しさで調整した結果頭のおかしいマニア以外が一斉に離れた
555名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 01:44:49.30ID:RCwj2EYN 横スクロールのジャンプアクションゲームはライフがどれだけあっても
穴に落ちるとミスになってしまうので難しかったな
穴に落ちるとミスになってしまうので難しかったな
2018/12/19(水) 02:17:48.48ID:Se56o50U
でも穴を全部塞ぐとSONSONみたいに激簡単ゲームになってしまうw
2018/12/19(水) 13:14:56.56ID:OueA79W9
ソンソン簡単クンいいかげんウザい
2018/12/19(水) 18:06:21.71ID:bgX6khNv
横スクロールのジャンプアクションゲーム問われて
ジャンプバグが頭に浮かんじゃったけど、まあ普通はスーパーマリオ系のことか
ただジャンプバグ以前で横スクロールジャンプアクションゲームは何があったかな
少し遅れてフリッキー、パックランドなどはあるが
ジャンプバグが頭に浮かんじゃったけど、まあ普通はスーパーマリオ系のことか
ただジャンプバグ以前で横スクロールジャンプアクションゲームは何があったかな
少し遅れてフリッキー、パックランドなどはあるが
2018/12/20(木) 21:47:30.22ID:mQTEIbLR
サーカスチャーリーは?
560名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 23:59:47.03ID:/6Lq79QV2018/12/21(金) 04:59:40.96ID:1dH268+G
シビアといったらファミコン版スペランカーやろ
今じゃそれが良いって逆に名作扱いになってるけど
今じゃそれが良いって逆に名作扱いになってるけど
2018/12/21(金) 08:10:26.92ID:h8knZtew
2018/12/21(金) 10:05:38.66ID:V4JCx6PD
ファミコンはレゲー板に池
564名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 12:36:48.60ID:ndFNxeJ72018/12/21(金) 14:35:35.55ID:4FmMVIuP
>>527
イシターは2本使うがボタンもあるな
イシターは2本使うがボタンもあるな
566名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 19:14:15.07ID:glyUSPhv レバー2本使うゲーム
ジョイフルロードを忘れるな
ジョイフルロードを忘れるな
567名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 12:36:02.94ID:uPCUro7a >>553
全部脱衣マージャンのせい
全部脱衣マージャンのせい
568名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 22:29:36.65ID:wEd/gU38 昔レースゲームで乗りながらゲームしながら
衝突しそうになって
「アブナイ!」
と言って飛び降りたのが印象的だった
衝突しそうになって
「アブナイ!」
と言って飛び降りたのが印象的だった
2018/12/23(日) 23:30:48.65ID:Bo2+toh1
2018/12/25(火) 12:44:31.76ID:42JqbRu5
富士山バスターやモタコン
キラーインセクトをやって、むちゃくちゃ興奮して、仲間と帰り野良犬や猫を捕まえてハサミやカッターで切り刻んで
内蔵を弄んだり何度かしたな
人は殺さなかったけど、いらない動物はたくさん殺した。
めちゃくちゃに切り刻んだ動物はバケツに入れて鯉の養殖場に投げ込んだら骨も残らず食べられてたよ
キラーインセクトをやって、むちゃくちゃ興奮して、仲間と帰り野良犬や猫を捕まえてハサミやカッターで切り刻んで
内蔵を弄んだり何度かしたな
人は殺さなかったけど、いらない動物はたくさん殺した。
めちゃくちゃに切り刻んだ動物はバケツに入れて鯉の養殖場に投げ込んだら骨も残らず食べられてたよ
2018/12/25(火) 12:51:59.56ID:Jm4rRaS1
w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★3 [muffin★]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 富山湾で発見の新種のクリオネ、日本固有種と認定!その姿はまるでちんぽ!日性異 [382163275]
- ラサール石井、通行量の多い道で辻立ち… [279254606]
- 【悲報】亀田和毅「世界基準の判定では115-113で那須川天心の勝ち。ジャップの糞採点で井上勝利にされた」 [802034645]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 神聖うんち帝国💩👑🏡
