死ぬほどやったゲームを書いていくスレ [転載禁止]©2ch.net

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/05(金) 14:05:24.92ID:cpd8QBZK
語れ
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 14:47:09.55ID:K0a5EyrF
クイズゲーを1コインでクリアできるようになるまでやると
結局は「死ぬほどプレイ」することになる

1コインでいけるクイズゲー
・殿様の野望
・殿様の野望2
・三国志
・カプコンワールド2
・ゆうゆでGOGO(これは楽勝)
・くいず捕物帳

このへんのラインナップがアーケードにあった時の喜びはすごかった
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 23:20:52.50ID:99odIX5p
クイズゲーはダチとわいわいやんのが楽しかったなあ
ゆうゆの、わけのわからないミニゲームとか

王様は、カレーが大嫌いだ!
2018/02/01(木) 10:21:40.52ID:qxu1n/7P
ロイヤル麻雀 1000円札入るやつ
今でもやる
2018/02/01(木) 11:43:03.86ID:qoE8br6Z
ロイヤル麻雀とかエイトラインとかは、ゲーセン以外で
のめり込んだ人が多そうだなw
2018/02/16(金) 07:30:59.41ID:M+vXHteB
スリルドライブ
( *・ω・)ノ
2018/03/28(水) 05:12:50.91ID:mPHxanFB
源平討魔伝。
小学生後半から中学生前半。
赤羽の西友の屋上から始まり、一番街のゲーセン。
懐かしいぜw
時が経ち、東京ドームで頼朝バグやってたらギャラリー出来てたのは過去。

、、見ているか友よ。
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 11:36:11.96ID:Kmw/OO00
いまこれhttps://goo.gl/PpNKk4
2018/04/03(火) 16:44:06.51ID:bYlUDtrT
>>132
赤羽にたこ焼きと焼きそば焼いてる店の奥にテーブル筐体たくさん並べているゲーセン有ったな
たこ焼きが150円/8個とかで激安だった
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 23:01:24.58ID:BiXzxamq
ID:bYlUDtrT

実は食事代として300円くらい貰っているがその食費を切り詰めてゲームやってるキチガイ貧乏人www
2018/04/04(水) 03:15:10.85ID:twq5UpBD
ID:BiXzxamq
ID:NWRcZG8E
ID:1242XJdi
ID:dN2G8JMc
ID:mN3h3oql
ID:hLjyycw/
は全て同一のきちがいコピペ荒らしwww
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 23:59:15.50ID:c4pv+Ee0
ウィロー
ワンダー3のルースターズ
エリア88
USネイビー

カプコンばっか遊んでたな…
2018/04/10(火) 00:30:26.91ID:QDVd5CAb0
ニューラリーX
スペースパニック
フロッガー
2018/04/10(火) 02:02:20.85ID:qpTz7l89
ニュージグザグ

ディグダグに比べると相当簡単だった
2018/04/10(火) 15:38:59.15ID:slbxA/0v
ペンゴ
ギャラクシアン
リブルラブル
コラムス
2018/04/12(木) 08:58:36.62ID:VYoXZL9e
mr,do
2018/04/18(水) 15:04:24.68ID:TPVnfha+
ガイジ
オサム
2018/05/19(土) 18:13:14.53ID:8k+k0KV4
アウトラン
ギアガチャなし5分1秒33がベストタイムだった
5分切りたかったな
2018/05/27(日) 09:42:20.56ID:KZFii5nc
モンスターランド
ベラボーマン

1コインクリアで1時間ぐらい潰せるから、厨房の時に良くやってたわ
インカム的にはスト2/餓狼SPの方が上だけど
2018/05/27(日) 15:53:26.54ID:1smoXsnH
ボスコニアン
2018/05/27(日) 18:00:42.75ID:fMDCAjaw
スパイクアウトっていう4人までできるゲーム
狂ったようにやった。高校生なのに毎日やってた記憶がある
2018/05/31(木) 09:47:34.82ID:DD8+ksBp
スパイクアウトは今でも置いてあるところあるな
スラッシュアウトは殆ど見ないが
2018/05/31(木) 10:16:08.99ID:8OlFsVpH0
スラッシュは面白いんだけどとっかかりが難しすぎてな
だがいいゲームだったわ
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 08:40:09.58ID:wl2+tWhw
ソロモンの鍵
最後のほう難しかったなあ
クリアしたの何回だったかな
2018/06/25(月) 23:06:25.83ID:lw6i6ZiB
r-type
kof2000
2018/07/04(水) 01:01:53.13ID:lv4G3wEO0
いまだにやってて面白ぇ!って思うゲームはあるんだよな
サイコソルジャーとか面白い
飛翔鮫とか究極タイガーとかもなかなか面白い
飽きるまでやり込んだプラスアルファとかは今やってもうんざりする
2018/07/24(火) 19:04:01.54ID:b7ntfY2T
バラデューク
ガンスモーク
闘いの挽歌
 
挽歌以外は攻略とか全て自分のみで進めたからクリアしたときは感無量だったなー
で、挽歌はぜんじさんの攻略読んでトライでがんばっても2周目の奴に返り討ちくらいまくってた記憶w
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 16:09:02.00ID:LDL+htTx
>>105
みんなで胴上げだ!!!!

わーっしょい!
わーっしょい!
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 19:52:49.25ID:wagN6JSj
スパイクアウトはプレイヤーとギャラリーも一緒になって
熱くなれるゲームだったなあ…。最終ボスミカエルを残り体力パンチ1発分残して
安全地帯の離れた小島からプレイヤー2人の合体技(回転投げ)で
倒そうと画策してたりw
2018/07/29(日) 07:56:58.37ID:gdDqtgX8
クレイジークライマー
Mr.Do

金が無いガキには有りがたい存在だった
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 18:51:33.13ID:/nVABZAF
クレイジークライマーの鉄骨と看板は「運」の要素が強いぞ
2018/07/29(日) 20:48:04.59ID:G3xhlJfO
し〜らけど〜り〜と〜んでい〜く
2018/07/31(火) 00:15:25.79ID:SGTL333m
ドルアーガ以外の趣味がないキョロキョロおじさんは死ぬまでドルアーガだけの人生だろうな
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 17:27:31.98ID:j7aHgsS9
Quest of D民はいないのか!


まあ、筐体はどこにもないんだけどなor2
2018/09/04(火) 20:28:00.82ID:9bAEwYJa
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 05:24:37.84ID:XMpJ7HlG
ニューラリーは30円の店まで遠出してやってたなあ
1周したら、もう気力が続かなかったな
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 16:58:15.31ID:Nqq9ZQwm
最大の敵は生理現象

しょうんべん、クソ

くっ、、、ガマンじゃ
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 05:38:24.19ID:QPGK/CZP
あまりにもベタすぎるが、スト2とバーチャ2
いろんなキャラ使ったが、ダルシムは無理だった
2018/09/23(日) 18:28:02.93ID:AhNB/MBq0
最初に春麗から入ったな
ゲームではなく純粋にエロ目的で
165 【15.7m】
垢版 |
2018/09/24(月) 01:00:18.92ID:tJLy8zFu
バトルギア
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 08:16:25.82ID:7nhRh1Lq
スペースフィーバー
ハイスプリッターは設置がレアで、あまりプレイできなかったな
インスト紙に
分 裂 型 インベーダー と書いてあったのを今でも覚えてる
2018/11/10(土) 20:16:10.87ID:A8EWJ/Ry
クライムファイターズは死ぬほどやった、マジ死ねる

ていうかタイムオーバーで死なないとボスラッシュクリアできねぇ
2018/11/16(金) 10:19:53.64ID:N34op2c9
U.S.ネイビー
正直STGは苦手だがこれはパターン化さえできれば
ガチの弾除け場面が無いのでクリアできた
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 19:29:01.41ID:kweLvW+R
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 12:36:45.02ID:xaZYblIV
>>156
まさか看板を耐えられる事ができるとはなあ
4面後半の理不尽看板も耐えられるのだろうか
2018/12/09(日) 12:36:49.96ID:vkFXeLmn
看板はギリギリの場所で二段下がれば
消せるんじゃなかったか
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 11:14:36.39ID:Sr6GrYkj
クレイジークライマー 

まあ「運」と「根性」だろうな
2018/12/18(火) 12:14:56.38ID:Xt9PGh3n
クレイジークライマーは
少しずつスコアを伸ばしながら
ヨルダンで連コインした挙げ句
逆出しバルーンに滑り落ちて捕まり
フリーズさせて立ち去るまでがセット
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 07:24:18.46ID:6xGcODkd
ナイトスラッシャーズがSwitchで配信されてる!
https://www.nintendo.com/games/detail/johnny-turbos-arcade-night-slashers-switch
2018/12/20(木) 08:02:33.43ID:fKTKT7ct
クレイジークライマーは2面以降は一発アウトの鉄骨鉄アレイが一回死ぬまでメタクソに降って来ない?
2018/12/20(木) 21:29:36.79ID:WwSFl5z/
クレイジークライマーはゲームで初めてショックを受けたな
ゲームの可能性を見た瞬間だった
2018/12/21(金) 07:41:47.55ID:BMN/k+kW
リアルクレイジークライマーがいると知った時の衝撃
2018/12/21(金) 09:02:09.07ID:el/RS8Pr
無事達成した後屋上で不法侵入罪で捕まるやつねw
2018/12/25(火) 22:12:36.27ID:cuVy3TWR
>>175
面が始まって20段までならレバー↓↓で耐えられて、そこから先は耐えられない・・・こんな話を聞いた事があるんだが? ハッキリとは覚えてない
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 15:44:23.58ID:OXRmFnnH
頭上一段上(間が無い)からの落下と2個重なった落下物には「下下」では耐えられない

その場合は「上下」か「下上」で耐えられる
2019/02/22(金) 19:51:40.87ID:doeDh3dH
やればやるだけ価値が落ちてくから死ぬほどはやらない
2019/02/22(金) 20:16:32.77ID:LDTlNyoq
外人はナイトスラッシャーズ好きだよな
勝手にファンゲーム作ったりとかしてるし
やっぱゾンビげーだから?
2019/05/24(金) 14:23:47.32ID:9hHTh+W7
ナイストだな今でも秋葉行くとBGM聞きたさにHeyで必ずやる
2019/08/24(土) 21:31:40.65ID:T7bJXIXh
ゼビウスだな
中学生のときリリースされ、足掛け30年以上
コンスタントにプレイしている。
ゲーム機をモデルチェンジするたびに、ゼビウスだけは必ず
入れてる
2019/09/10(火) 07:06:26.37ID:VupUS4As
スクランブル
1942
ニューラリーX
ゼビウス
ギャプラス
グラディウス
ASO
ファンタジーゾーン
ロストワールド
エリア88
ハイホー2 (1コインで最大4人プレイできるクイズゲー
)
あとそんなに昔じゃないけど連ジ
2019/09/11(水) 00:57:47.28ID:GoZtKAbf
ギャラクシアン
ギャラガ
ゼビウス
ボスコニアン
リブルラブル
1942
SONSON
ペンゴ
バンクパニック
ディープスキャン
バブルボブル
タイムパイロット
コラムス

半分くらいは基板持ってる
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 00:28:39.08ID:AzboJUV7
ディープスキャンは大好きだが、難しくてあまりやりこめなかった
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 16:46:12.10ID:RszqpACq
アルゴスの戦士
2019/09/19(木) 06:30:07.83ID:9lC6GHLg
小1の時スペースハリアーのグリングリン動く筐体に大興奮しておしっこ漏らした

ごめんなさいデパートの屋上遊園地のおぢちゃん(´・ω・`)
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 00:15:12.23ID:c+85KESq
ニューラリーはやったやった
ワンコインで一周できた時は感動したなあ
あれエクステンドのパターンがいくつかあったね
エブリーってあったっけ
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 02:36:43.05ID:7+8WV5q7
20000・70000
30000・80000
だっけ
右下に黄色い車が4台並ぶと誇らしい
2019/09/24(火) 18:17:55.26ID:MiPZNYMs
デフォだと2万と10万だったな
2019/09/27(金) 03:16:41.75ID:7hOUODUq
ナムコでエブリィ設定が有ったのは、
ゼビウス
ギャラガ
ディグダグ
ボスコニアン
マッピー
あたりだったと思う
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 00:34:28.15ID:WMg8+ZCt
エレメカ「スペースシグナル」を死ぬほどやりたかった
インベーダー賞の穴に入れてみたかった
2019/10/02(水) 21:47:01.59ID:LAvu4WoG
ディグダグってエブリ設定AC版にもあるんだ
デフォだと2万と6万だけだよね
そういやリブルラブルにもエブリ設定あったかな。デフォだと4万12万20万40万60万100万の6回だけど
2019/10/03(木) 14:16:45.06ID:hPW35KbT
エブリ設定といえば1942にはエブリ増のスコアを1万点以上超えてしまうとその後のエブリが無くなってしまうというバグが有ったな
このため面クリアボーナスの点数を下げるためワザと敵機を逃しているうちにヤられたり(笑)
もっとも全32面クリアしたら残機数に関わらず1000万点ボーナス入って終わるゲームだから、上手くなってしまえばエブリはどうでもよくなる
2019/10/04(金) 03:20:55.16ID:5vCy7SLK
リブルラブルのデフォ設定みたいにエブリじゃないけどエクステンド回数多いといえばバンクパニックも思い出す
7万、20万、50万、90万、150万、200万だとレベルセレクト画面にあったけど90万→150万の次が150万→200万と必要な点数が逆に少なくなってるのがなんか不思議だった
2019/11/15(金) 00:05:51.40ID:LRlsQyfs
ガンスモーク、ダブルドラゴン
は結構やったな
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 19:16:32.75ID:1EaZZEVc
スカイリムだな。過去最長だったGTAサンアンドレアスとドラクエ5を超えた。
VRスカイリムは未プレイ。やったら最後現実に戻る自信がない。
2019/12/10(火) 19:41:06.66ID:1fsSYZHS
ここはアケゲーレトロ板だボケ
これだからイカスリム教団は
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 19:42:30.85ID:1EaZZEVc
おう悪かったな。ばぎってたわ
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 16:03:34.78ID:8EGxj0fN
中 森 ば ぎ な
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:18:16.78ID:XsaO4OhT
>>165
100円2クレが
目立っていたよ、
キーも300円で
売ってる場所も
あったりしたよな。
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 18:00:00.53ID:92KXKW9O
亜種含めてならインベーダーだな
キャラが違うだけで新鮮な気持ちになってた
2020/02/19(水) 11:22:43.93ID:kJDUnvU9
いちばん長時間やったのはペンゴだな
1ゲーム1時間はかかるから(笑)
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 17:34:50.97ID:sL9KdIPi
スペースアタック
ムーンベース
スペースフィーバー
コズミックモンスター
スペースキング
思いつくだけでこんなにあるな
2020/04/25(土) 00:28:00.39ID:wsQ3OMnK
>>196
残機は全てボスとの相討ち稼ぎに使うので、このバグに遭遇してしまったら残念ながら放棄でした
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 09:26:59.05ID:wiQ0zYwk
Gダライアス
自分がここまでスコアに執着してプレイしたのって・・・ちょっと無いってくらいスコアにこだわった。
コースもクリオネ一本、他のコースは眼中ナシ! 今、当時を思い返しても「よくあそこまでやった
よな・・・」って感心する(笑)。3760万、威張るスコアではないけどこのコースにしては「中の上」
くらいは出た(と思う)。何より自分自身、納得したし満足だった。
2020/07/05(日) 17:04:41.95ID:SfucOc3p
チャンピオンレスラー

スコア伸ばすのが楽しかったわ
2020/07/29(水) 03:35:02.21ID:8tTk3GaK
https://i.Imgur.com/fP02Zcb.jpg
2020/08/08(土) 11:55:30.41ID:PGJR3FOD
ファイナルブロー


スト2よりキャラがデカくて
迫力があってやり込んだわ

名作。
2020/08/10(月) 18:27:45.02ID:ZVmZiz09
そのタイトル、どうしてもゲーメストの「ファイナルゴロー」という誤植を思い出す
2020/08/13(木) 11:07:24.10ID:VC5mVGM7
そりゃ1番はAtariスターウォーズだよ
ゼビウスマッピーディグダグパンチアウトスーパーパンチアウトロードブラスターバッドランズドンキホーテスペースハリアーファンタジーゾーンバブルボブルドラキュラハンターノーティーボーイ他にもだけどな(笑)
2020/08/14(金) 01:02:13.03ID:VLUfFT9Y
パックマン
当時、行きつけの駄菓子屋で友達とパターン作りに知恵を出し合いながらワイワイやったのが懐かしい! ただ、鍵の5面で目の前が真っ暗になったけど(笑)。ここを初めて突破した友達はヒーロー扱いだった。
2020/08/14(金) 01:38:44.71ID:UV2MuDFe
>>212
たった一文字の誤植なんてゲーメストでは可愛い方だからなぁ
2020/08/14(金) 21:50:59.10ID:JVYYPMIe
そのたった1文字の誤植で伝説になった「確かみてみろ!」
2020/08/14(金) 23:03:14.00ID:VMk3sdi7
>>216
アレで全てブチ壊したもんね(笑)
2020/09/21(月) 23:38:23.72ID:8CWpofb6
エグゼドエグゼス
死ぬほど・・・ではないけど相当やった。なかなか1000万点達成出来なかったのが悔しかった。
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 21:03:51.40ID:vRFV5AHl
タイムパイロット
駄菓子屋で10円で出来たから子供の頃よくやった。悪知恵が働いて「1面でボスをやっつけなければ1面をずっとやれる・・・」これを境に1面を延々とやるようになった。 現在になり、当時を懐かしんでやってみると・・・全然粘れない! 実はコレってボスを倒さず粘ってると段々難しくなるんだよね。当時はこんな事知る由も無くやってたんだから、大したもんだ。
2021/01/01(金) 11:36:41.93ID:ElRNZMRq
アフターバーナーIIクレイドルタイプ
2021/01/02(土) 01:22:28.94ID:leU77BzE
>>219
1-1面で粘ってるとそこそこ難しくはなるけど高次面のように高速弾や誘導ミサイルは飛んでこないからたかが知れてる
俺も1-1面で999990点まで粘ってから次の面に進んでいた
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:53:26.66ID:QdQDYqNn
鉄拳3
自身、鉄拳は5くらいまでやってたけど一番アツくなってたのは3だったかなぁ・・・。
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 23:06:57.77ID:Mte7EX3k
プロテニス
2021/01/13(水) 03:57:28.78ID:FMyHoMgp
自分はプロゴルフをやりまくったな
18Hクリアくらいは余裕で出来るようになった
2021/01/16(土) 02:12:23.89ID:N69wwhNL
トータルプレイ時間長いのはコラムスかな
一旦ゲーム始めると3時間くらいは終わらないから
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 03:23:06.25ID:rmUNX/5w
テトリス
easy設定だと1時間くらいは。
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 15:27:51.96ID:PNAiG9RL
やっぱりスト2かなあ
つまんない答えだけど
人間が相手だから終わりがない
まあ勝てなくてやめたわけだが
ゲーム好きだけど才能は無いと思い知らされた
人間が相手だとなあ
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面