思い出や攻略、Q&A、こぼれ話など基本なんでもOK。
体感ゲームのキングだったセガゲーで盛り上がりましょう。
前スレ
セガのレトロで総合スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1277368209/
探検
セガのレトロで総合スレ PART2
2016/06/18(土) 16:06:53.09ID:MoziCAW7
wikiのセガゲー一覧見ると
一つは:アルファ電子
あとグレムリンってとこが多いんだけどこれは米企業のようだ
記事のは全部国内企業だったような気がする…
一つは:アルファ電子
あとグレムリンってとこが多いんだけどこれは米企業のようだ
記事のは全部国内企業だったような気がする…
2016/06/18(土) 16:10:04.49ID:MoziCAW7
この情報と記憶を元に暫定でこうかな
コアランド
アルファ電子
グレムリン
エスコ貿易 or サンリツ電子
コアランド
アルファ電子
グレムリン
エスコ貿易 or サンリツ電子
2016/06/18(土) 16:13:38.27ID:bGYEXoIJ
2016/06/18(土) 16:19:02.43ID:MoziCAW7
2016/06/18(土) 16:28:30.58ID:bGYEXoIJ
2016/06/18(土) 22:11:18.43ID:T4BCADgt
ヤフオク見てたら、当時のパンフとかよく残ってたもんだと思うわ。体感のパンフとか、都会のゲーセンでしか配ってなかったからなぁ〜
2016/06/18(土) 23:27:16.39ID:EIz/eP5Z
2016/06/19(日) 01:12:38.89ID:AvCpnFJC
2016/06/19(日) 05:01:40.97ID:1kjMafc3
テンプレ過ぎて吐き気
2016/06/19(日) 22:46:47.55ID:I9tIchbs
ナツゲーミュージアムにトランキライザーガンがあったので
久し振りにプレイしてみた。
このゲーム、今までは眠らせた猛獣をひたすらジープに運び込む
だけのプレイだったけど、今回は同時に眠らせて何面まで行ける
かトライしてみたら意外にも3面〜4面クリアした時点で
強制ゲームオーバーになった。
久し振りにプレイしてみた。
このゲーム、今までは眠らせた猛獣をひたすらジープに運び込む
だけのプレイだったけど、今回は同時に眠らせて何面まで行ける
かトライしてみたら意外にも3面〜4面クリアした時点で
強制ゲームオーバーになった。
2016/06/19(日) 23:20:26.32ID:a/ZrTkVC
ちょい追記
もしかしたらジープに運び込んだ猛獣の数によって同時眠らせ
で進んだ際のゲームオーバーの面数変わるのかも知れない。
1セットだけ揃えた際は3面クリアでゲーム終了、2セット
の時は4面クリアでエンドだった。
もしかしたらジープに運び込んだ猛獣の数によって同時眠らせ
で進んだ際のゲームオーバーの面数変わるのかも知れない。
1セットだけ揃えた際は3面クリアでゲーム終了、2セット
の時は4面クリアでエンドだった。
406名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/20(月) 00:17:40.00ID:ez56dCr7 なぜゲームオーバーになるんだろう…
そもそも面クリって概念も、説明書きに無かったよな確か
そもそも面クリって概念も、説明書きに無かったよな確か
2016/06/20(月) 02:40:36.14ID:sk1ijziI
2016/06/20(月) 05:18:13.48ID:gbn3i1Ig
トランキライザーガンって面クリアの概念の意味がよくわからないゲームだな。
一応、ボーナスが入るメリットと次の面で難易度が上がるデメリットがあるが、
クリアせずに延々と同じ面をプレイし続けることができ、
それが永久パターンというよりむしろ普通のプレイのようにも思える。
面クリアでボーナスが入っても難度が上がる上にたった3〜4面で終わりじゃ、
なおさら面クリアなんてせずに同じ面をやり続けたほうが得だしな。
数面クリアすると強制ゲームオーバーになるというのは今まで知らなかったが、
今時のゲームでは常識の全面クリアしてエンディングと同じ意味のつもりでそうしたんだろうか。
エンディングらしい演出は流れないようだけど。
しかしよく考えたらこのゲームの主人公って、
眠ったライオンやゾウを引きずって運べるとはなんという怪力の持ち主なんだ。
車の容量の大きさも謎だけど。
一応、ボーナスが入るメリットと次の面で難易度が上がるデメリットがあるが、
クリアせずに延々と同じ面をプレイし続けることができ、
それが永久パターンというよりむしろ普通のプレイのようにも思える。
面クリアでボーナスが入っても難度が上がる上にたった3〜4面で終わりじゃ、
なおさら面クリアなんてせずに同じ面をやり続けたほうが得だしな。
数面クリアすると強制ゲームオーバーになるというのは今まで知らなかったが、
今時のゲームでは常識の全面クリアしてエンディングと同じ意味のつもりでそうしたんだろうか。
エンディングらしい演出は流れないようだけど。
しかしよく考えたらこのゲームの主人公って、
眠ったライオンやゾウを引きずって運べるとはなんという怪力の持ち主なんだ。
車の容量の大きさも謎だけど。
2016/06/20(月) 05:50:08.99ID:aXetKzje
単なるバグだったりして
2016/06/20(月) 09:31:28.23ID:VxCgS6eQ
4匹同時に眠らせるとラウンドクリアって変わってるよな
2016/06/20(月) 09:39:38.33ID:Ky9YDt7x
>>数面クリアで強制エンド
これあくまでも推測だけど・・・
当時このゲームの製作スタッフ達は当時のプレイヤー、特に駄菓子屋でプレイしてた
子供達はそんなに何度も面クリ出来ると思って無かったんじゃないかな?大体4匹同時
に眠らせる(眠らせた動物をジープに運ばずそのままにして、画面上に眠った4匹が同
時に表示される様にする)ってコツ掴まないと結構難しいし。
だからある程度それを達成した人は上級プレイヤーとして見なされ強制エンドになるとか。
後このクリア法って完全な隠し要素じゃ無かったよな?
これあくまでも推測だけど・・・
当時このゲームの製作スタッフ達は当時のプレイヤー、特に駄菓子屋でプレイしてた
子供達はそんなに何度も面クリ出来ると思って無かったんじゃないかな?大体4匹同時
に眠らせる(眠らせた動物をジープに運ばずそのままにして、画面上に眠った4匹が同
時に表示される様にする)ってコツ掴まないと結構難しいし。
だからある程度それを達成した人は上級プレイヤーとして見なされ強制エンドになるとか。
後このクリア法って完全な隠し要素じゃ無かったよな?
2016/06/20(月) 19:03:27.89ID:rVaEPD2j
>>404-405
このゲームには面数による強制ゲームオーバーは無かったと思うけど、3〜4面あたりから燃料の減少速度が速くなり直ぐに燃料切れで動物達の総攻撃が始まっちゃうんだよね
麻酔銃の発射ボタンを押しっぱなしにすると燃料が減らないというバグ技が有ったけど、発射ボタンに連射装置を付ける方法でバグ封じされた
この連射装置のせいで動物に当てた弾数が分からなくなり、象やライオンを1発で眠らせる手負いにするのが難しくなり面クリアが困難になった
このゲームには面数による強制ゲームオーバーは無かったと思うけど、3〜4面あたりから燃料の減少速度が速くなり直ぐに燃料切れで動物達の総攻撃が始まっちゃうんだよね
麻酔銃の発射ボタンを押しっぱなしにすると燃料が減らないというバグ技が有ったけど、発射ボタンに連射装置を付ける方法でバグ封じされた
この連射装置のせいで動物に当てた弾数が分からなくなり、象やライオンを1発で眠らせる手負いにするのが難しくなり面クリアが困難になった
413412
2016/06/20(月) 19:19:00.81ID:rVaEPD2j よく考えてみたら4面は燃料減少が速過ぎてクリア出来なかった…
2016/06/20(月) 19:37:29.94ID:VSHOlgHx
セガエイジスの移植版はどうなってんだ?
2016/06/20(月) 21:03:18.42ID:L27r7XgG
アレンジ版がギャルゲーになってたやつか
ヘッドオンのアレンジはセンス良すぎた
ヘッドオンのアレンジはセンス良すぎた
2016/06/20(月) 21:43:57.03ID:qEgpbgWS
今Wikipediaで調べてみたら、コピー機には「麻酔銃」と刻印されてるらしい。
自分がプレイしたのには確かトランキライザーガンと言うタイトルの下に(麻酔銃)
とあった。と・い・う・こ・と・は・・・
因みに子供の頃、駄菓子屋でプレイしたバージョンは猛獣を捕らえると「てんとう虫の
サンバ」のBGMが流れたけど、そのバージョンもコピー機なんだそうな(正統版は
BGMは流れないんだそうな)
自分がプレイしたのには確かトランキライザーガンと言うタイトルの下に(麻酔銃)
とあった。と・い・う・こ・と・は・・・
因みに子供の頃、駄菓子屋でプレイしたバージョンは猛獣を捕らえると「てんとう虫の
サンバ」のBGMが流れたけど、そのバージョンもコピー機なんだそうな(正統版は
BGMは流れないんだそうな)
2016/06/21(火) 00:41:23.91ID:WfNvmyXu
ゲームセンターあらしに登場した数少ないセガゲー
2016/06/21(火) 04:35:45.08ID:DwuewCZc
トランキは、どこで遊んだか覚えてないんだよな
他のゲームは、必ずどこかゲーセンや駄菓子屋が思い浮かぶんだが…
他のゲームは、必ずどこかゲーセンや駄菓子屋が思い浮かぶんだが…
2016/06/21(火) 04:37:52.17ID:O1XvA8qo
>>417
他にあらしに出たセガゲーといえばボーダーラインのキャラを変えたスターレイカーくらいか?
他にあらしに出たセガゲーといえばボーダーラインのキャラを変えたスターレイカーくらいか?
2016/06/22(水) 09:21:44.30ID:QBvEBUiW
ミサイルコマンドって、ショーでセガブースに行く話でなかったっけ
2016/06/22(水) 23:44:25.79ID:x63A3zZS
ミサイルコマンドはセガの名前も出てた
2016/06/23(木) 08:32:30.51ID:opU04vI5
2016/06/24(金) 18:55:26.29ID:IE/xYlqQ
ゲイングランドスレに書き込んだけど、レスがなかった様
なのでここにも書いてみる
結局ゲイングランドシステムが暴走した原因てなんだったんだろ。
エンディングを見てもその原因て特に明かされてなかった様な気がする。
(システムが文字化けしながら崩壊→スタッフロール→ゲームオーバー)
なのでここにも書いてみる
結局ゲイングランドシステムが暴走した原因てなんだったんだろ。
エンディングを見てもその原因て特に明かされてなかった様な気がする。
(システムが文字化けしながら崩壊→スタッフロール→ゲームオーバー)
2016/06/24(金) 22:44:59.18ID:y2i7+pxD
ありがとらのこいました。★★□
425名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 20:38:14.40ID:GBpR3uIt 本日、無料イケメン祭り開催。
URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
426名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/25(月) 07:22:30.55ID:Ey5ICN2L スーパーダービーとワールドダービー復刻してくれ〜
2016/07/25(月) 07:44:50.16ID:Qb2cTZuE
今はスタホ一強か?
コナミも作ってはいるけど
コナミも作ってはいるけど
428名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/25(月) 07:50:33.75ID:Ey5ICN2L2016/07/25(月) 09:22:57.71ID:xygkdsEZ
昔は、下にいるラジコンが磁石で馬を引っ張る形だったけど、
今ならrumbaみたいなヤツが自走できそう
今ならrumbaみたいなヤツが自走できそう
2016/07/25(月) 09:43:47.20ID:567ci07T
>>429
毎レースごとに各馬に走り方のデータを無線送信しないとならないから大変なことになる
毎レースごとに各馬に走り方のデータを無線送信しないとならないから大変なことになる
2016/07/25(月) 11:03:35.12ID:xygkdsEZ
>>430
今時Bluetoothなりやりかたはいくらでもあんだろ
今時Bluetoothなりやりかたはいくらでもあんだろ
432名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/10(水) 05:50:15.77ID:D8WwqGoN ウォーターマッチみたいなんオリンピックでやっとるな
2016/10/13(木) 20:43:23.78ID:bWRyeTTx
体感ゲーム筐体で遊んでるかのような感覚になれるものをVRで出してほしいわ
2016/10/23(日) 22:19:56.93ID:rSBzDh2a
ここで募集して良いか分からないけど、
ps3の獣王記のオンライントロフィー手伝ってくれる方いますか?
過疎ってて誰一人として入って来る気配がないです…
ps3の獣王記のオンライントロフィー手伝ってくれる方いますか?
過疎ってて誰一人として入って来る気配がないです…
2016/10/23(日) 22:34:19.08ID:GwqtdpcD
だめに決まってんだろハゲ
2016/11/08(火) 21:46:43.12ID:Ig4b05uw
437名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/04(日) 06:48:13.02ID:mY0gta/9 ストラテジーXの砲台回転って、何で操作すんだっけ
右回転左回転ボタン?
右回転左回転ボタン?
438名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/17(土) 00:12:20.69ID:kdKwo5uj つ
439名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 03:20:55.03ID:sQpcXbSW https://goo.gl/bmhEA5
この記事、本当だったら驚きだわ。。
この記事、本当だったら驚きだわ。。
440名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 03:24:46.04ID:sQpcXbSW https://goo.gl/bmhEA5
この記事、本当だったら驚きだわ。。
この記事、本当だったら驚きだわ。。
2017/01/03(火) 19:57:20.07ID:kzByb0QL
3DSで立体視対応のアウトランやスペースハリアーがあるけど微妙…
立体視自体が誰得機能だししょうがないけれど
立体視自体が誰得機能だししょうがないけれど
2017/01/04(水) 18:50:23.36ID:oBchRH1e
この板なら堂々と携帯機を叩けるな
携帯機板だと適応してしまった連中から反論来てつまらんからな
携帯機板だと適応してしまった連中から反論来てつまらんからな
2017/01/04(水) 21:40:33.34ID:WSAfqS3B
3DSのスペハリ等は立体視やってから文句言えよ
2017/01/05(木) 11:10:23.59ID:hggplLYG
立体視はいらんかったね、この世代で終わり
2017/01/07(土) 09:31:01.85ID:yLRMpELe
携帯機自体が終わり。
ゲームマニアなめてる。
ゲームマニアなめてる。
2017/01/08(日) 09:27:46.15ID:knlaIR5u
ゲームマニア自体が終わりなのかもな
2017/01/08(日) 17:23:12.99ID:U0LHXVV7
据え置きでもやる気もう無いし、あとは思い出に浸りながら今を呪うだけ・・・・
2017/01/09(月) 00:33:52.83ID:w/ZgpNpW
家庭用TVの大画面液晶化が据置機を衰退に追い込んだんだよな
残像があるクセに画像はハッキリしているのだから
残像があるクセに画像はハッキリしているのだから
2017/01/09(月) 10:44:42.30ID:H/eDBH60
その主張はおかしいがプライド傷付けて逆ギレされると怖いから黙っておこう
2017/01/09(月) 15:22:57.61ID:BOsWMAxp
そもそもスレ違いだし
2017/01/11(水) 11:12:17.74ID:0Nz/dkTT
>>448
安物使ってンじゃねえよ貧乏人
安物使ってンじゃねえよ貧乏人
452448
2017/01/13(金) 06:05:02.48ID:fn47U9zi >>451
ウチはゲーム用にブラウン管末期にHDMI端子付きのHDTV購入して置いてあるよ、貧乏チョン
家庭用TVゲーム機が衰退した理由そのA
少し古いゲーム機はHDMI端子しかない地デジTVには接続出来ない
ウチはゲーム用にブラウン管末期にHDMI端子付きのHDTV購入して置いてあるよ、貧乏チョン
家庭用TVゲーム機が衰退した理由そのA
少し古いゲーム機はHDMI端子しかない地デジTVには接続出来ない
2017/01/13(金) 13:43:18.10ID:0zW7w7YT
2017/01/13(金) 18:53:50.48ID:fn47U9zi
>>453
残念ながら日本製
残念ながら日本製
455名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 03:06:49.51ID:9B9hNA2N 立体視を切ればいいだけじゃないか
456名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 19:04:24.68ID:aKwL5cBt2017/01/16(月) 19:14:19.78ID:M5dyAgIl
2017/01/17(火) 10:49:41.50ID:ssk3QVlB
叩くんなら携帯型ゲーム機よりもゲーム用スマホ叩けよ(笑)
459名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 17:27:13.92ID:tM8Ak0pj460名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 17:28:20.98ID:tM8Ak0pj2017/01/17(火) 23:18:05.72ID:9zVdu9Bh
セガのカルテットが盛り上がってるな。
2017/01/18(水) 06:40:38.03ID:2NaDwCTI
ダイナマイト刑事EXアジアンダイナマイトってWIKI見たら
刑事2のアレンジバージョンってあるけど
設定が2の9年後で大統領の娘が使用キャラにいるんですがねえw
刑事2のアレンジバージョンってあるけど
設定が2の9年後で大統領の娘が使用キャラにいるんですがねえw
2017/04/09(日) 09:11:17.15ID:Xy2eNCqq
『ファンタジーゾーン』で左向きに進み続けてワル気取り。(埼玉県 オパオパ)
2017/04/09(日) 22:54:44.40ID:WOp5gnYk
サラリーマン川柳www
465名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/13(木) 07:23:16.32ID:njopE/Ti あれ一番下いくと足はえるんだよな
2017/04/24(月) 10:23:16.32ID:gJqLa5l8
467名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/24(月) 10:48:40.10ID:gvBqQNj5 エローいエローい
バロンっ!星人!
バロンっ!星人!
2017/04/24(月) 16:08:28.31ID:0CHNZDu2
>>465
地面にぶつけたら死ぬと思ってやったこと無かったな
地面にぶつけたら死ぬと思ってやったこと無かったな
2017/04/24(月) 16:30:20.40ID:1CFi0UBp
>>465
これマジなん?
これマジなん?
2017/04/24(月) 18:09:31.18ID:OWF1tBLJ
>>469
マジ。ちゃんと歩く動作もある。ぺたぺたしてかわいい。
マジ。ちゃんと歩く動作もある。ぺたぺたしてかわいい。
2017/04/24(月) 22:33:56.98ID:nQ2EnWLI
それ超有名ネタだよ
ぼうや達
ぼうや達
472名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/25(火) 02:01:16.01ID:RScAOqE8 ていうかボス倒したあと金貨集めるのに一番下に行くよな普通…?
2017/04/25(火) 11:53:19.90ID:gFD5xLyq
ゲームの機種によっては容量不足のため生えないのもある
2017/04/25(火) 13:41:07.15ID:qVCwB7pB
>>471
さすがに有名は無いわ
さすがに有名は無いわ
2017/04/25(火) 22:14:39.01ID:JYb8r5Dr
>>473
足生えるやつがむしろあったのかっていう
足生えるやつがむしろあったのかっていう
2017/04/25(火) 23:14:33.39ID:0z/dFjXL
ファミコン版は生えた
2017/04/26(水) 22:57:48.86ID:HIyaX7ZS
ゲームセンターCXで弄られてるしw
2017/04/27(木) 22:01:22.57ID:UZZ5Wlf2
足生えない移植版があるのか
アーケードしかやってないから知らんかったわ
アーケードしかやってないから知らんかったわ
2017/04/27(木) 22:40:07.66ID:pEQQtEjM
自分も足生えない移植版の存在を知らんわ
マークIII版とファミコン版は生えてたし、それ以外は馴染みがないんで知らん
マークIII版とファミコン版は生えてたし、それ以外は馴染みがないんで知らん
480473
2017/04/27(木) 22:55:56.70ID:HHxk/QZ3 イメージで言ってみただけ。
ファミコン版とかよく知らないが、いかにも容量不足で足出なさそうでしょ?実際は知らないが
ファミコン版とかよく知らないが、いかにも容量不足で足出なさそうでしょ?実際は知らないが
2017/04/27(木) 23:04:14.34ID:PWu9CuDS
ゲームの機種によっては容量不足のため生えないのもある
実際は知らないが
イメージで言ってみただけ
は?
実際は知らないが
イメージで言ってみただけ
は?
2017/04/28(金) 02:39:42.19ID:7O4vB2po
足が出るか出ないかの高度でガチャガチャ上下にしてると、
足が出っぱなしになるってのは知らない人が居ても不思議ではないかな
足が出っぱなしになるってのは知らない人が居ても不思議ではないかな
2017/04/28(金) 08:25:14.63ID:PIp421L9
2017/04/28(金) 12:40:04.46ID:C+LwTF9x
MZ700版は足は生えないぞ
2017/04/28(金) 13:36:20.30ID:PNyctCt8
FM77AV版の発売はまだですか
2017/04/28(金) 19:18:14.55ID:Hr42kgAq
>>484
そもそもあれは製品化されてないしな
「MZ-700に不可能はない」の言葉通り移植した根性は凄いけど、あれ左右スクロールもなくなって右スクロール(しかも背景はスクロールせず
前線基地が迫ってくるだけ)オンリーだし買い物システムもないし
そもそもあれは製品化されてないしな
「MZ-700に不可能はない」の言葉通り移植した根性は凄いけど、あれ左右スクロールもなくなって右スクロール(しかも背景はスクロールせず
前線基地が迫ってくるだけ)オンリーだし買い物システムもないし
487名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/16(火) 02:54:52.56ID:5ibjDHOu スペースアタックとヘッドオンの2in1筐体
珍しくて切り替えレバーをカチャカチャやってたな
ゲームはヘッドオンばかりやってた
珍しくて切り替えレバーをカチャカチャやってたな
ゲームはヘッドオンばかりやってた
2017/05/16(火) 16:47:41.27ID:/jKlGl9g
スペースアタックはオリジナルはナゴヤ撃ちできないが、できるように改造してある台も有ったな
2017/05/16(火) 16:48:56.75ID:UjnYGROY
ないよ
2017/05/16(火) 17:24:41.52ID:5nLJKYLC
>>488
スペースアタックには、白黒で音がスペースインベーダーのと同じになってて、
得点も10点単位になってるものがあったと思うんだけど、それのことかな?
もしかしたらスペースインベーダーのROM改造(ハックROM)版だったのかもしれないし、
セガ製ではないデッドコピーの一種だったのかも。
スペースアタックには、白黒で音がスペースインベーダーのと同じになってて、
得点も10点単位になってるものがあったと思うんだけど、それのことかな?
もしかしたらスペースインベーダーのROM改造(ハックROM)版だったのかもしれないし、
セガ製ではないデッドコピーの一種だったのかも。
2017/05/16(火) 19:32:56.11ID:Xj6wHjz4
>>490
スペースアタックは白黒版はなかったはずだから、海賊版だね(スペースアタック自体が海賊版なのはおいといて
スペースアタックは白黒版はなかったはずだから、海賊版だね(スペースアタック自体が海賊版なのはおいといて
2017/05/17(水) 01:31:49.92ID:KbmQkY3Y
2017/05/17(水) 19:14:04.82ID:KbmQkY3Y
494名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 23:49:36.59ID:8wsgWpIH >>487
すげえなーと思ってたら、同じようなのが他メーカーからも出てたな
なんかもっとしょぼくて白黒で、レーン変更が低速5線高速3線できるやつ
難易度低くなったと思いきや、敵車がこっちに合わせて真横に移動してくるという…
すげえなーと思ってたら、同じようなのが他メーカーからも出てたな
なんかもっとしょぼくて白黒で、レーン変更が低速5線高速3線できるやつ
難易度低くなったと思いきや、敵車がこっちに合わせて真横に移動してくるという…
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 専門家「社会不安や不満が高まると、人々は原因を単純化し外集団を脅威として捉えやすくなります」政権批判か?😡 [399259198]
- ーーーーー力が欲しいんかーーーーー?
- 【画像】なんか模型屋さんにいかにもお前らが好んでそうなアキバ系のアニメ?のキャラいたけどこれなに?
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- (´・ω・`)寂しい男性達
