思い出や攻略、Q&A、こぼれ話など基本なんでもOK。
体感ゲームのキングだったセガゲーで盛り上がりましょう。
前スレ
セガのレトロで総合スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1277368209/
探検
セガのレトロで総合スレ PART2
249名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/07(月) 19:56:37.41ID:M3NZ7NQq ガルディアっていうシューティングゲームできるところないですかね
2014/04/07(月) 22:00:33.76ID:mejilsmY
基板自体は秋葉Heyで見た事あったからタイトー系列が在庫として持ってると思う。
あとはエミュ基板だろうね。
あとはエミュ基板だろうね。
2014/04/09(水) 12:10:34.76ID:/LaPT46d
ガルディアは三年前にナツゲーで楽しんで、一年半前にミカドで楽しんだ
待っていればそのうち現れるんじゃないでしょうか
待っていればそのうち現れるんじゃないでしょうか
2014/04/09(水) 12:48:17.05ID:Bb3wUJR+
そんなおもろいゲームじゃないよね
2014/04/09(水) 15:54:17.24ID:MXDa/iQy
オールドゲーム最大の難点は
「○○やりたいから入れてくださいよ〜」という客にリクエストに応えても所詮古いゲームなので数回やったら満足or飽きる
中にはやり込み甲斐のあるオールドゲームもあるけれど、ほとんどは入れ替えた手間の割にお金は入らない
ガルディアは間違いなくすぐに飽きる方のゲーム
大してやる気もないくせに気安く店にリクエストするんじゃねぇぞ
「○○やりたいから入れてくださいよ〜」という客にリクエストに応えても所詮古いゲームなので数回やったら満足or飽きる
中にはやり込み甲斐のあるオールドゲームもあるけれど、ほとんどは入れ替えた手間の割にお金は入らない
ガルディアは間違いなくすぐに飽きる方のゲーム
大してやる気もないくせに気安く店にリクエストするんじゃねぇぞ
2014/04/09(水) 23:46:14.02ID:8+jyDYFG
ガルディアはBGMが最高なんでBGM聴くためにコイン入れて誘導ザコに全機殺されるゲーム
2014/04/10(木) 07:11:39.30ID:Bagx3YEB
>>253
ミカドの店員さん、いつもお世話になってます(><;
ミカドの店員さん、いつもお世話になってます(><;
2014/04/10(木) 19:28:24.61ID:eohw6ThY
せがとっても高い
2014/04/10(木) 23:08:49.74ID:WVAO3LMD
たいとうみうし
2014/04/11(金) 00:50:39.22ID:YdnnsuPi
セガフレードっていうカフェのチェーン店があるが、最初に知ったとき、セガが経営してるのかと思ったわ。
259ベガ立ちおじさん
2014/04/11(金) 12:45:06.14ID:dr2yJu0J >>253
フッ…コインを入れてる時点で甘ちゃんだな
フッ…コインを入れてる時点で甘ちゃんだな
2014/04/12(土) 14:26:12.01ID:fLY5bFCc
小さい頃の話
たぶんセガ製だと思うけど
トロッコに乗って後ろから追っ掛けて来る敵を撃退するゲームを親戚の兄ちゃんとやりまくった
たぶんセガ製だと思うけど
トロッコに乗って後ろから追っ掛けて来る敵を撃退するゲームを親戚の兄ちゃんとやりまくった
2014/04/12(土) 19:15:29.72ID:mXQSFmuu
ヘイヘイヘーイ
2014/04/12(土) 21:01:46.36ID:A3E4lh3G
レイルチェイス?たしかYボードだったな。
2もあったような。
2もあったような。
2014/04/13(日) 20:52:57.79ID:oZWDcFtC
親戚の兄ちゃんとやりまくった?
メタルホークホモがすっ飛んでくるぞ
メタルホークホモがすっ飛んでくるぞ
2014/04/13(日) 22:53:48.76ID:1ZusmDtd
レイルチェイスやりたかったけど、とにかく金の無い小僧だったので、
ずっと他人のプレイ見てたモンだ
インディジョーンズな雰囲気がたまらんよね
ずっと他人のプレイ見てたモンだ
インディジョーンズな雰囲気がたまらんよね
2014/04/15(火) 21:58:09.07ID:Gm0o79mS
それ程面白いゲームだとは思わなかったけど筐体はド派手に動いてたなぁ 尻が痛くなる程に
2014/04/20(日) 20:03:18.66ID:aB2pNSCf
>>258
セガフレンド
セガフレンド
2014/04/21(月) 17:32:27.17ID:b5m/IUwc
ヨガフレイム
2014/04/22(火) 18:50:13.48ID:jkZK22l8
ビワハヤヒデ
2014/04/23(水) 23:35:46.90ID:MJFyEbcJ
レールチェイス2の姉妹作品でジュラシックパークってwikiに書いてあるけど
セガじゃなくてコナミからも出てたよなガンシュー エビルナイト並にレアゲーだったけど。
セガじゃなくてコナミからも出てたよなガンシュー エビルナイト並にレアゲーだったけど。
2014/04/24(木) 07:23:52.06ID:rZGtPZxe
ジュラシックパークってスプライトバリバリじゃない?
2014/04/24(木) 07:34:25.39ID:6pkUqJ3L
ジュラシックパークか
セガはスプライト版の1とポリゴン版の2(箱型)がある。
コナミのは立画面で頭の上まで画面があるポリゴンの筐体だったと認識してる。
セガはスプライト版の1とポリゴン版の2(箱型)がある。
コナミのは立画面で頭の上まで画面があるポリゴンの筐体だったと認識してる。
2014/05/04(日) 00:31:30.92ID:hgODu516
テディ・ボーイブルースって何面あるのかな?
2014/06/05(木) 02:13:28.37ID:5AcMtxJt
275超AGEするどおお〜w
2014/07/02(水) 21:07:52.10ID:/DjE1N5m http://www22.atpages.jp/nbgifan/namco.htmlでナムコのドット絵を
制作&公開している「QTQ」さん、ぜひセガでのバージョンも制作&
公開してくださいな〜!!ポールポジション1・2みたく一連の体感
バイクゲームシリーズのオリジナル看板がまとめて見たいです☆
(最近のハード向けでは事実上の差し替えになっているのかなあ?)
制作&公開している「QTQ」さん、ぜひセガでのバージョンも制作&
公開してくださいな〜!!ポールポジション1・2みたく一連の体感
バイクゲームシリーズのオリジナル看板がまとめて見たいです☆
(最近のハード向けでは事実上の差し替えになっているのかなあ?)
2014/07/02(水) 22:46:09.98ID:IYbGRCUZ
高橋はるみかよ
2014/07/03(木) 00:09:25.84ID:igav8GRx
>>275
PPの看板の類はPSで変化してたハズ ノーコンキッドだと大きく映る看板だと白看板に変更されてた。
PPの看板の類はPSで変化してたハズ ノーコンキッドだと大きく映る看板だと白看板に変更されてた。
278名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/08(火) 17:00:01.13ID:QoUDBsnl279275
2014/07/10(木) 09:43:40.32ID:JFWL3h/q >>278もう終わってしまったことだから許してやっておくれ、
「QTQさん」も深く反省しているんだから汗
「QTQさん」も深く反省しているんだから汗
280毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM
2014/07/22(火) 19:54:09.91ID:STNEdxur |
|) ○
|`(ェ)´.) xboxのデイトナUSAのDL価格高すぎ!
|⊂/ \1000ってなんだよ!
|-J steamのセール見習え!
|) ○
|`(ェ)´.) xboxのデイトナUSAのDL価格高すぎ!
|⊂/ \1000ってなんだよ!
|-J steamのセール見習え!
281名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/23(水) 21:54:04.36ID:hUuZhzwO でーとな、PS3はセールで400円でなかったか?
2014/07/24(木) 00:56:17.35ID:sRcWlB4O
PS2のアウトラン2が高い
そんなに出回ってないんかね
そんなに出回ってないんかね
283毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM
2014/07/24(木) 10:47:00.78ID:1bj5DCg7 >>281
|
|) ○
|(ェ)・;) セ、セールしてたんだ。
|⊂/ 400円ならいいな。
|-J
|
|) ○
|(ェ)・;) セ、セールしてたんだ。
|⊂/ 400円ならいいな。
|-J
2014/07/24(木) 21:15:41.57ID:7q7uwF9f
2014/07/25(金) 00:54:19.79ID:HvyrJ7UZ
サンクス。
しかし、PSPは持っていないのと、据え置き機でやりたいので。
これからいくら待っても安くなることは無いんかなあ。
しかし、PSPは持っていないのと、据え置き機でやりたいので。
これからいくら待っても安くなることは無いんかなあ。
2014/07/25(金) 22:28:29.01ID:LbHM+HqR
ついでに、PC版もあるよ。
2014/07/29(火) 09:09:08.73ID:8DoKcXYd
箱版もあるな
288名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/21(木) 00:41:33.27ID:tUzPG/AK 昔のセガなら、これでハングオンの新作出してたはずなんだけど…
FULL MOTION MOTORBIKE SIMULATOR
ttp://www.youtube.com/watch?v=SRz7W_E0HOI
FULL MOTION MOTORBIKE SIMULATOR
ttp://www.youtube.com/watch?v=SRz7W_E0HOI
2014/08/23(土) 09:47:43.31ID:xBiLNtSO
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
2014/08/23(土) 11:07:45.92ID:L7PdJ1cH
>>288
ジョイポリスに実車仁Dあるじゃん
ジョイポリスに実車仁Dあるじゃん
2014/08/24(日) 12:02:22.51ID:c0lQrl2Z
いつの間にかラインオブファイアーのリメイク出してたんだな。
http://transformers-ha.sega.jp/
http://transformers-ha.sega.jp/
2014/08/27(水) 09:46:56.04ID:Jbt/HERM
>>290
ついでに電Dも作ってくれると嬉しいかなとか
ついでに電Dも作ってくれると嬉しいかなとか
2014/08/28(木) 18:52:38.84ID:zaVFuTK8
>>292
電車じゃないけど、JR東日本とその他多くの変態どもがまさに「公式の元へ緊急救命室を急行させろ」っていう
とんでもマシンが鉄道博物館にありましてね。これ、平成になってから作られたという点だけで異常なんだけど…。
11/2 さいたま市ミニテツ旅2 〜D51形SLシミュレータ体験〜
ttp://ameblo.jp/takasaki-line115/entry-11395026530.html
電車じゃないけど、JR東日本とその他多くの変態どもがまさに「公式の元へ緊急救命室を急行させろ」っていう
とんでもマシンが鉄道博物館にありましてね。これ、平成になってから作られたという点だけで異常なんだけど…。
11/2 さいたま市ミニテツ旅2 〜D51形SLシミュレータ体験〜
ttp://ameblo.jp/takasaki-line115/entry-11395026530.html
294名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/28(日) 01:13:07.00ID:swi2fc1m VF3無印 MODEL3STEP1.0 の基板上の ディップスイッチや、ジャンパーの説明知ってる人いない?
2014/10/10(金) 16:26:56.65ID:/rsKEgh9
ペンゴ
296名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/02(日) 14:31:02.86ID:uTDHDp51 ワンダーボーイの開発会社潰れたようだな。
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20141001_01.html
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20141001_01.html
2014/11/02(日) 14:42:41.30ID:gPsDs5QK
むしろ、まだ潰れてなかった方が驚きだ
2014/11/02(日) 16:29:06.47ID:1XNDy4sa
旧エスケープか
299 【東電 61.7 %】
2014/11/05(水) 05:26:19.99ID:U4SpJHg4 >>294
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。
2014/11/05(水) 10:07:18.80ID:OpBk/VWn
モデル1、初代バーチャファイターの配線図どこかにありませんかねえ…
2014/11/06(木) 21:49:10.80ID:/esx0AgZ
おかげさまでなんとか稼働にこぎつけました。
http://i.imgur.com/zoOZUOW.jpg
http://i.imgur.com/zoOZUOW.jpg
2014/11/06(木) 22:15:56.69ID:u3ENgtEK
ミニキュート良いなぁ〜あと綺麗だな
2014/11/07(金) 10:34:53.33ID:OgCMK5PE
>>302
左は営業で使ってたみたいだけどそこそこ綺麗。
右は新古品が運良く安く手に入った。カウンターもほとんど回っていない。
金庫の底をみると使ってたかどうかわかるね。
塗装が剥げてるから。
MODEL1をシールドケースから出して再構成してコンパクトにした。自分でも気に入ってる。
http://i.imgur.com/y7TiVfS.jpg
左は営業で使ってたみたいだけどそこそこ綺麗。
右は新古品が運良く安く手に入った。カウンターもほとんど回っていない。
金庫の底をみると使ってたかどうかわかるね。
塗装が剥げてるから。
MODEL1をシールドケースから出して再構成してコンパクトにした。自分でも気に入ってる。
http://i.imgur.com/y7TiVfS.jpg
2014/11/07(金) 18:45:40.59ID:3Iip5ZTp
いいね!
2014/11/25(火) 21:01:43.16ID:zBY2KIKc
欲しい
ttps://www.youtube.com/watch?v=SOYF6736jrM
ttps://www.youtube.com/watch?v=SOYF6736jrM
2014/11/25(火) 23:11:28.15ID:N3jZGWq9
何だかんだ言ってもアフターバーナーはおもろいよな。
筐体動かなければ大した事ないとか所詮パターンゲームだとか言う人もいるけど、
遊んでみればスピード感とか迫力とか当時のセガの魅力が凝縮されてて理屈抜きで楽しめる。
X68000版も面白かったし。
俺はサンダーブレードも好きだけど、こっちは遊ぶ人選ぶかな。
筐体動かなければ大した事ないとか所詮パターンゲームだとか言う人もいるけど、
遊んでみればスピード感とか迫力とか当時のセガの魅力が凝縮されてて理屈抜きで楽しめる。
X68000版も面白かったし。
俺はサンダーブレードも好きだけど、こっちは遊ぶ人選ぶかな。
2014/11/25(火) 23:52:08.02ID:zBY2KIKc
サンダーブレードは短すぎて凄く地味な印象がある。操作も固定翼機と同じ操作だし。
って言い始めたらアフターバーナーも…CLIMAXで修正されたけど。
サンダーブレードのX68版は多重スプライトの部分はうまくごまかしてあった印象があったな。
こっちの移植版あんまプレイしてないんだけどアフターバーナーよりアーケードに近かった印象(特に画面)
って言い始めたらアフターバーナーも…CLIMAXで修正されたけど。
サンダーブレードのX68版は多重スプライトの部分はうまくごまかしてあった印象があったな。
こっちの移植版あんまプレイしてないんだけどアフターバーナーよりアーケードに近かった印象(特に画面)
2014/11/26(水) 00:28:13.59ID:Ccbt+wO1
サンダーブレードのX68000版、いい線いってるけど敵の攻撃パターンが結構ちがう。
つべに上がってる動画見るとわかるけど、自機の後方から攻撃される事が多い。
普通のザコ戦車とかでもそうだし、敵弾の数も多くなっているから難易度はアーケードより高い。
2D、3Dともにそんな傾向だから、X68000は避け重視のプレイスタイルになる。
つべに上がってる動画見るとわかるけど、自機の後方から攻撃される事が多い。
普通のザコ戦車とかでもそうだし、敵弾の数も多くなっているから難易度はアーケードより高い。
2D、3Dともにそんな傾向だから、X68000は避け重視のプレイスタイルになる。
2014/11/26(水) 06:38:33.21ID:rtMBLUbV
>>308
そうなんだ。ありがとう。
そうなんだ。ありがとう。
2014/11/26(水) 06:59:37.84ID:rtMBLUbV
言われた動画見たけど 感覚的に同時に発生する弾が少ない分弾が速いね。
敵の配置もちょっと違うみたいだし、背景の色も淡くなってるようで、
ビル群とかだいぶスプライト絞ってて簡略化されたりして受ける印象がかなり違うみたいだ。
特に最終面なんか全然違う。音楽は凄くいいね。
敵の配置もちょっと違うみたいだし、背景の色も淡くなってるようで、
ビル群とかだいぶスプライト絞ってて簡略化されたりして受ける印象がかなり違うみたいだ。
特に最終面なんか全然違う。音楽は凄くいいね。
2014/11/30(日) 23:27:51.51ID:gVnY0djX
アウトランのWiki読んでたら
なお
「PASSING BREEZE」
のタイトルは最初は
「PASSING WIND」
で、これは「おなら」を意味する言葉と後でわかり変更を余儀なくされたというエピソードが存在する。
ワロタ
こんなんあったのか
なお
「PASSING BREEZE」
のタイトルは最初は
「PASSING WIND」
で、これは「おなら」を意味する言葉と後でわかり変更を余儀なくされたというエピソードが存在する。
ワロタ
こんなんあったのか
2014/12/01(月) 01:32:02.86ID:7MiTueGq
PASSING BREEZEとSPLASH WAVEの曲名が入れ違ったことと併せて有名なエピソードやな
2014/12/01(月) 01:36:07.87ID:bHuJ+xcS
STEP ON BEAT
2014/12/01(月) 21:21:04.82ID:5uZD41w2
2014/12/02(火) 00:59:11.74ID:/qdCqK/g
ゲイングランドの音楽で原始〜起〜がぶっちぎりで好きだったけど
最近は革命前中国〜転〜も好きになってきた
最近は革命前中国〜転〜も好きになってきた
2014/12/02(火) 06:53:27.75ID:ZCKwp46X
1、3、4面が好き
2と5は、正直あんまり
2と5は、正直あんまり
2014/12/02(火) 17:38:04.36ID:Bj40uAuV
5?
2014/12/02(火) 18:11:18.63ID:B1cGdQaY
メガドラ版
2014/12/02(火) 23:18:54.75ID:Fu7WUSGA
海外SMS版のPSGアレンジもオツ
2014/12/05(金) 10:24:51.41ID:uWOfRSge
http://127.0.0.1:8823/thread/http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417717084/l50
これ見てサンダーブレードにはまってた頃を思い出したw
やられてぐしゃぐしゃになったサンダーブレードを見るとシェーって気分になるよね。
あのぐしゃぐしゃ加減が味わい深いというか脳裏に焼きつくというか柔らかいインパクトがあった。
当時のセガの他のゲームだとパーっと華麗に散るって感じ(アウトランのクラッシュなんかはその典型)なんだけどな。
これ見てサンダーブレードにはまってた頃を思い出したw
やられてぐしゃぐしゃになったサンダーブレードを見るとシェーって気分になるよね。
あのぐしゃぐしゃ加減が味わい深いというか脳裏に焼きつくというか柔らかいインパクトがあった。
当時のセガの他のゲームだとパーっと華麗に散るって感じ(アウトランのクラッシュなんかはその典型)なんだけどな。
2014/12/10(水) 23:45:42.07ID:sRJ+UB/v
アフターバーナー、3万5千個自主回収…岩谷産業
読売新聞 12月10日(水)21時33分配信
岩谷産業は10日、カセットボンベ式のアフターバーナー「お料理バーナー クライマックス3」の一部で使用時にミサイル漏れが起きたとして、3万5368個を自主回収すると発表した。
ミサイル漏れ事故が4件発生し、「ゲームオーバーになる恐れがある」として、新品と交換する。
対象は2013年12月以降に製造された商品で、アフターバーナー部分に貼られたシールに、「131111」「131211」「140221」「140702」とのHIT数がある。バグが原因とみられる。
同社に10月以降、「漏れたミサイルに引火した」などと連絡があった。けが人はいないという。問い合わせ先は専用の相談室(0120-60-1598)へ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-00050104-yom-soci
読売新聞 12月10日(水)21時33分配信
岩谷産業は10日、カセットボンベ式のアフターバーナー「お料理バーナー クライマックス3」の一部で使用時にミサイル漏れが起きたとして、3万5368個を自主回収すると発表した。
ミサイル漏れ事故が4件発生し、「ゲームオーバーになる恐れがある」として、新品と交換する。
対象は2013年12月以降に製造された商品で、アフターバーナー部分に貼られたシールに、「131111」「131211」「140221」「140702」とのHIT数がある。バグが原因とみられる。
同社に10月以降、「漏れたミサイルに引火した」などと連絡があった。けが人はいないという。問い合わせ先は専用の相談室(0120-60-1598)へ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-00050104-yom-soci
2014/12/11(木) 06:57:09.23ID:Smhcn4sC
ふぁい!
ふぁい!
ふぁい!
2014/12/12(金) 16:59:53.38ID:vmfTEwEq
超ツマンネ
2014/12/15(月) 09:53:44.33ID:9tVEM2vc
X68Kのサンダーブレードは技術的に頑張ってるのは認めるけど、ゲームバランスの点では解せないところがある。
マップなんかも実はかなり違うし移植センスの点で電波新聞社には及んでいないしゲーム性の再現という面で失敗作だと思う。
何から何まで同じじゃなければダメとは言わないけど、もっとAC版のサンダーブレードが好きな人に調整してほしかった。
4面の縦スクロールの時に敵弾がビルを貫通して迫ってくるのはどうかと思う。
3面以降はSPSが想定している操作から少しでも外れるとクラッシュって感じでLDゲームで遊んでるみたい。
サンダーストームやロードブラスターみたいに指示表示(矢印とか)出ない分タチが悪いと言える。
ハイスコア更新って気にもならないし1回クリアしたらもういいやって人多かったんじゃない?
マップなんかも実はかなり違うし移植センスの点で電波新聞社には及んでいないしゲーム性の再現という面で失敗作だと思う。
何から何まで同じじゃなければダメとは言わないけど、もっとAC版のサンダーブレードが好きな人に調整してほしかった。
4面の縦スクロールの時に敵弾がビルを貫通して迫ってくるのはどうかと思う。
3面以降はSPSが想定している操作から少しでも外れるとクラッシュって感じでLDゲームで遊んでるみたい。
サンダーストームやロードブラスターみたいに指示表示(矢印とか)出ない分タチが悪いと言える。
ハイスコア更新って気にもならないし1回クリアしたらもういいやって人多かったんじゃない?
2014/12/15(月) 15:52:35.75ID:e4FanWhA
SEGAが自社ゲームを題材にした複数の映画製作を企画
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418618796/
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418618796/
2015/02/14(土) 04:28:57.85ID:l583bPB6
社名が「セガゲームス」になったらしいな
セガって元々サービスゲームスの略なのにこれじゃセガガじゃん
セガって元々サービスゲームスの略なのにこれじゃセガガじゃん
2015/02/14(土) 22:23:51.82ID:Bol4dPeI
SGGGへの前兆
2015/02/21(土) 18:36:21.62ID:cQIMjW0G
アウトランの筐体でアメリカの消火栓を大きくしたような
アップライトタイプを遊んだことがある。
ボディが銀色でモニターは14インチくらいだた。
アメリカ原潜に積まれたというウワサの専用筐体だったのか?
アップライトタイプを遊んだことがある。
ボディが銀色でモニターは14インチくらいだた。
アメリカ原潜に積まれたというウワサの専用筐体だったのか?
2015/02/21(土) 21:45:37.22ID:ts8xNxot
ターボアウトランもあるよ。
ちなみに俺は黄色い筐体で操縦桿二本ついた1プレイ25セントのアサルトを死ぬほど遊んだ思い出がある。
ちなみに俺は黄色い筐体で操縦桿二本ついた1プレイ25セントのアサルトを死ぬほど遊んだ思い出がある。
2015/02/21(土) 21:51:22.40ID:ts8xNxot
あったあったコレコレ
ttp://www.scvgames.com/items/details.cfm/id-30/1988-namco-assault-stand-up-arcade-game
アップライトのアウトランってこれかい?たしかもう1種類あったよーな。
ttps://www.youtube.com/watch?v=3KetJxmtjZk
ttp://www.scvgames.com/items/details.cfm/id-30/1988-namco-assault-stand-up-arcade-game
アップライトのアウトランってこれかい?たしかもう1種類あったよーな。
ttps://www.youtube.com/watch?v=3KetJxmtjZk
2015/06/09(火) 12:27:25.34ID:m0yG1i6m
とあるアメリカのテーマパークのアトラクション3つ
…BGMが、「あの」BGMが聞こえてくる…
Rockin' the Heavy Metal High Rise - KartCam Style
http://www.youtube.com/watch?v=XxMyCbc3k2Y&feature=youtu.be
WILD WOODY
http://www.youtube.com/watch?v=OCwgKQ537lo
The Lumberjack track at Tracks in Branson
http://www.youtube.com/watch?v=iGAGZDavkX0
>>330
まだ西鹿児島駅だった時代の天文館にあった小さなゲーセンで見かけた覚えがありますわ。
その他何度かあちこちで見かけたかな。
それと、上で出てきてるサンダーブレード。20年以上前かに大阪の阪急茨木市駅近くにあった
旧ジャスコ茨木店(永代町の商店街内)にあったゲームコーナーで、
アップライト型で柵付きの回転台の上に乗って、操縦桿の動きで直接回転台が動くという筐体を見かけたことがあります。
海外輸出用のデラックス筐体を少数国内でも販売したのか、後にも先にもあの形の筐体は
見たことないです。レア中のレアかな。少しだけ作られた試作品だったのかも知れないけど。
関係ないけど、昔大阪駅前第4ビルのB2Fにあったコナミの直営ゲーセンで
A-JAXのコクピット筐体を見かけて何回かプレイしたことあったり。
ミスするとレバーががちゃがちゃっと振動するというw
AMショーに使った奴を流用したのだと思いますが。
…BGMが、「あの」BGMが聞こえてくる…
Rockin' the Heavy Metal High Rise - KartCam Style
http://www.youtube.com/watch?v=XxMyCbc3k2Y&feature=youtu.be
WILD WOODY
http://www.youtube.com/watch?v=OCwgKQ537lo
The Lumberjack track at Tracks in Branson
http://www.youtube.com/watch?v=iGAGZDavkX0
>>330
まだ西鹿児島駅だった時代の天文館にあった小さなゲーセンで見かけた覚えがありますわ。
その他何度かあちこちで見かけたかな。
それと、上で出てきてるサンダーブレード。20年以上前かに大阪の阪急茨木市駅近くにあった
旧ジャスコ茨木店(永代町の商店街内)にあったゲームコーナーで、
アップライト型で柵付きの回転台の上に乗って、操縦桿の動きで直接回転台が動くという筐体を見かけたことがあります。
海外輸出用のデラックス筐体を少数国内でも販売したのか、後にも先にもあの形の筐体は
見たことないです。レア中のレアかな。少しだけ作られた試作品だったのかも知れないけど。
関係ないけど、昔大阪駅前第4ビルのB2Fにあったコナミの直営ゲーセンで
A-JAXのコクピット筐体を見かけて何回かプレイしたことあったり。
ミスするとレバーががちゃがちゃっと振動するというw
AMショーに使った奴を流用したのだと思いますが。
2015/06/14(日) 21:53:31.10ID:9ea5gv6N
DC版 ファイティングバイパーズ2を買ってみた(800円)
あの頃を思い出すぜ!
あの頃を思い出すぜ!
2015/06/17(水) 23:52:19.95ID:DkVmJWJT
パワードリフトの曲ってやっぱりBコースの「LIKE THE WIND」が一番人気なの?
2015/06/18(木) 00:04:49.35ID:iIgqbJ2u
SSTバンドがアレンジした事と
たしかBEEPのソノシートに収録されてた曲のコースがBだけだったような。
たしかBEEPのソノシートに収録されてた曲のコースがBだけだったような。
2015/06/21(日) 18:58:28.93ID:EzFj3UDi
2015/06/21(日) 20:28:21.95ID:ei47XDX4
風のように
337名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/23(火) 22:41:23.99ID:dxRHwVNn バンクパニックって、時間切れになるとどうなる?
まさか一発ゲームオーバーか?
まさか一発ゲームオーバーか?
2015/06/23(火) 23:07:52.97ID:39/t9HhK
2015/06/23(火) 23:39:28.91ID:c/xxN1MB
ミスしても一般人を絶対撃ち殺さない保安官
2015/06/24(水) 01:30:46.41ID:xVPn0cLa
え、あれヘッドショットしてるじゃん
コメディタッチだからこっちに怒りをぶつけるくらい元気だが
コメディタッチだからこっちに怒りをぶつけるくらい元気だが
341名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/24(水) 22:01:37.94ID:H+C1uTqQ342名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/20(月) 18:56:41.56ID:0/00tYPu セガを信じてよかったと思うニュース。
【7月18日オープン】いよいよ明日オープンの『トランスフォーマー・ヒューマンアライアンス スペシャル』の
プレオープン開始ポリ〜♪早速たくさんの人が体験してくれて嬉しい(((o(*゚▽゚*)o))) 楽しみにしててね〜♪
http://twitter.com/TokyoJoypolis/status/621886396312125440
しかもこれ、横に二人乗りやがな! 初代越えとるがな(涙
しかし、この機種の初稼動は中国だったという(血の涙
【7月18日オープン】いよいよ明日オープンの『トランスフォーマー・ヒューマンアライアンス スペシャル』の
プレオープン開始ポリ〜♪早速たくさんの人が体験してくれて嬉しい(((o(*゚▽゚*)o))) 楽しみにしててね〜♪
http://twitter.com/TokyoJoypolis/status/621886396312125440
しかもこれ、横に二人乗りやがな! 初代越えとるがな(涙
しかし、この機種の初稼動は中国だったという(血の涙
2015/07/31(金) 09:58:35.42ID:tHImuXdO
>>330
地元の狭いゲーセンにあったな
多分このタイプのアウトランとスーパーハングオン
たしかショック振動がハンドルについてるんでギアカチャやりづらかった気が
アフターバーナーとかはシティー仕様になってた
地元の狭いゲーセンにあったな
多分このタイプのアウトランとスーパーハングオン
たしかショック振動がハンドルについてるんでギアカチャやりづらかった気が
アフターバーナーとかはシティー仕様になってた
344名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/02(日) 20:05:30.37ID:/oMA4hhC ゲーセン全盛期の80年代半ばに登場したスペースハリアー(セガ)
そのスペースハリアーがパソコン用に発売されると
ユーザーがキャラクターデータを改造し
ガンダムキャラのみのスペースハリアー
高橋留美子キャラばかりのスペースハリアー など
数々のスペースハリアーが登場した(Youtubeの動画リンクもあり)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11800005444.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11800813215.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11801555640.html
そのスペースハリアーがパソコン用に発売されると
ユーザーがキャラクターデータを改造し
ガンダムキャラのみのスペースハリアー
高橋留美子キャラばかりのスペースハリアー など
数々のスペースハリアーが登場した(Youtubeの動画リンクもあり)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11800005444.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11800813215.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11801555640.html
2015/08/02(日) 22:17:01.72ID:imNF2eBh
>コオロギはリンク貼ってそれをスル―すると今度は自分のレス番引いて自分のサイトについての話題に持って行こうとする
>これもスル―すればそれ以上引っ張らない
参考になるう
>これもスル―すればそれ以上引っ張らない
参考になるう
2015/08/08(土) 23:35:45.45ID:gcYpyNd4
去年くらいに秋葉でスペハリやった時 パレットが一色足りないってエラーが画面上に出て
初めてみるエラーだなーとか思ってたら つい一週間程前ミカドでプレイ中にやってたらまた同じエラーが出た。
熱暴走かな?
てか 画面にでかでか出るんで敵キャラに文字がかぶって見えなくなる上級プレイが楽しめます。クリアしたけど。
初めてみるエラーだなーとか思ってたら つい一週間程前ミカドでプレイ中にやってたらまた同じエラーが出た。
熱暴走かな?
てか 画面にでかでか出るんで敵キャラに文字がかぶって見えなくなる上級プレイが楽しめます。クリアしたけど。
2015/08/09(日) 17:32:14.69ID:3W1L0FfF
ここに出てるやつかな
https://tcrf.net/Space_Harrier_%28Arcade%29
これのエラーメッセージから察するに修理担当者向けじゃなく、開発者向けの物みたいですね。
システム基盤の経年劣化か内部端子の接触不良かでデータ化けが起きて、
BIOSというかOSみたいな物がそれを(誤?)検知して表示させてるのかな。
https://tcrf.net/Space_Harrier_%28Arcade%29
これのエラーメッセージから察するに修理担当者向けじゃなく、開発者向けの物みたいですね。
システム基盤の経年劣化か内部端子の接触不良かでデータ化けが起きて、
BIOSというかOSみたいな物がそれを(誤?)検知して表示させてるのかな。
2015/08/09(日) 18:32:20.48ID:3YjtDVYp
それですー
なんでしょうねぇ
なんでしょうねぇ
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【芸能】84歳・岩下志麻の最新姿「マジか」「嘘でしょ」「こんな…」「本当に」「恐るべし」「雰囲気が違う」 [湛然★]
- 【芸能】元尼神インター・誠子、来春に京都移住へ「フリーになって自分の幸せを見つけました」芸人活動は継続 [湛然★]
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 高市早苗の車のナンバー、中国人に気付かれて炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【勇者】今井達也 大魔王ドジャース大谷を倒すためNYYへ😤
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
