エイリアンvsプレデターをやろう5【∴FUCK!OK!!】

2010/06/05(土) 10:11:42ID:H4E2I90r
カプコンが1994年5月に発売したベルトスクロールアクション、
「エイリアンVSプレデター」(アーケード)に関するスレ

前スレ
エイリアンvsプレデターをやろう4【∴ツイテ・来イ】
http://2bangai.net/read/yutori/rarc/1248025324/

過去ログ
エイリアンvsプレデターをやろう3【∴狩ノ・時間ダ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1210340504/
エイリアンvsプレデターをやろう2【∴オバヒオバヒ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1155632837/
【∴オバヒー】エイリアンvsプレデターをやろう【OK!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1116785102/

攻略
(NINNIN流AVP攻略サイト)
http://www.geocities.co.jp/ninnin20062000/AvsP.html
(悠久の攻略サイト)
ttp://www4.plala.or.jp/to-u/avsp/a-index.html
(リン攻略、パーティプレイ考察サイト。未完成)
ttp://www.geocities.jp/kai_rainsphere_elf/avsp_index.htm

関連ページは>>2に。

攻略について質問する際は、まず>>3-5あたりのFAQに目を通すこと。
使用キャラを明記して、できるだけ具体的に詰まったときの状況を書くように。
2010/06/05(土) 10:13:12ID:H4E2I90r
エイリアンVSプレデター&筋肉&機械人形 (上級者用のコンボ解説が充実)
http://game.2ch.net/arc/kako/1013/10134/1013414680.html
「エイリアンvsプレデター」について語ろう。(シェーファーの対ラストクィーン解説が詳しい)
http://yasai.2ch.net/arc/kako/1001/10015/1001582411.html
エイリアンVS. プレデターをクリアしたいんですけど (>>1の悠久のとしゆき氏降臨)
http://yasai.2ch.net/arc/kako/985/985210518.html
エイリアンVSプレデター 
http://yasai.2ch.net/arc/kako/978/978618636.html
エイリアンVSプレデター久しぶりにやろっかなぁ
http://yasai.2ch.net/arc/kako/998/998976952.html
エイリアンVSプレデター (3人用連携の書き込みあり)
http://game.2ch.net/retro/kako/1040/10406/1040699927.html

BGMを作曲した奥河英樹(Hideki Ok)のウィキペディア項目。
代表作は他にストIII,ヴァンパイア、鬼武者シリーズ、バイオハザード5など。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E6%B2%B3%E8%8B%B1%E6%A8%B9

ポスター、イラスト担当の絵師BENGUSのウィキペディア項目
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/BENGUS

海外設定サイト(英語必須・同人設定注意)
ttp://gngseries.retrogames.com/avp/avpmain.htm
2010/06/05(土) 10:14:36ID:H4E2I90r
・FAQ

Q.同名のスーパーファミコンソフトがあるけど?面白い?
A.SFCソフトは1993年発売。内容は酷評されている。

Q.PCで出てるFPSは?
A.それも本作とは無関係。

Q.じゃ、家庭用に移植されてないの?
A.一切されていない。版権で無理。

Q.ステージ4のクイーン戦をリンのジャンプ下突きでハメ殺したいのですが、必死に連打しても
ずっと空中に居られず落ちてしまいます

A.ポイントは重力(下方向加速度)があること。
高く浮きすぎると思いっきり落下することを頭に入れる。

連射に自信がある→とにかく連射。シンクロ連射付けたりするとどんだけカッ飛んでも落ちない。
連射にそこそこ自信がある→最初のジャンプの下り際から始めて、あまり飛ばないようにする。
連射に自信がない→目押し(タイミング押し)でサクサクと顔付近の高度を維持。下手なら連射がんばったほうがいい。

手動の場合は連打しすぎず、ポン、ポン、ポン、と押して重力と釣り合いがとれるようにヒットバックを供給するのがコツ。

Q.得点がカンスト(カウンターストップ。上限に達すること)するバグのやり方は?
A.投げモーション中にタイムアップ。リンの空中投げでも可能(確認済み)
2010/06/05(土) 10:15:46ID:H4E2I90r
Q.デフォルトの難易度設定って、どんなの?
A.難易度1〜8の内の4(MEDIUM)、残機0+1エクステンド(10万)の計2機

Q.難易度を調節すると、何が変わるの?
A.敵の攻撃力、同時出現数、そして攻撃頻度の変化が確認されている。

Q.難易度変化の具体的な判別法を教えて。
A.アーケードでの難易度の確認には、2面最初のストーカーを使うとよい。
2面最初のストーカーは、デフォルト難易度では名前の"STALK"まで黄色いゲージがある。
この体力ゲージの長さが難易度に合わせて増減する。

難度1:ST
難度2:STA
難度3:STAL
難度4:STALK(デフォルト)
難度5:STALK
難度6:STALKE
難度7:STALKE
難度8:STALKE

敵同時出現数も、最低難易度では2面最初の水色アラクノイドが2体に減少する。
難易度の増減に対応して、酸吐き頻度や敵裏回りのスピード、スマッシャー突撃速度が増減することも確認されている。
2010/06/05(土) 10:17:18ID:H4E2I90r
・動画「多人数セリフ集」
ttp://www.youtube.com/watch?v=-T5ZV5krLLA
・動画「ボイス起こし」
ttp://www.youtube.com/watch?v=qY1zvEmO9SM

・2DF FreePlayを利用することで、ラグが少ない状態でアーケード版のエイリアンVS.プレデターを
ネット通信協力プレイできます。詳細は2DFwiki参照。 まずはwikiをよく読むこと。
ttp://wikiwiki.jp/2dffp/

※romの入手方法に関する質問や回答は禁止。

家庭用アーケードスティックスレPart126
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1247975588/

USB以外のゲームコントローラ22個目DPPゲームポート
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1230163218/

家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1245842008/
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/08(火) 20:20:56ID:s6/5CcHA
なんだかこのゲームにエリプレのソウルを感ずる
ttp://www.youtube.com/watch?v=V0X6V7DTTLY&feature=player_embedded#!
2010/06/12(土) 11:33:48ID:T1RsjSx8
コンシューマー機には移植されてないんだ。
ベルトスクロールアクションゲームはレアなものが多いね。
2010/06/12(土) 12:31:43ID:3xA6/r1t
この前秋葉で久しぶりにやったら
一回目のクイーンで箱に乗ろうとして手が滑って飛び蹴り→どうしてこうなった
でガタガタでした。残機3で10万→30万エブリ設定でワンコインクリアできないとか……
最後にやったの現役で稼動してる時だったし、今度リベンジしてこよう。
2010/06/12(土) 21:57:51ID:3BSXarJ2
ttp://www.youtube.com/watch?v=vKQKO4RgMNc#t=0m46s
↑のライジングアッパー1段目が多段ヒットしてるのってどうやるの?
普通にガンでキャンセルするとオーバーヒートモーションが出てしまう…
2010/06/13(日) 07:28:43ID:HxhN/ZW2
>>9
タイミングが結構シビアらしいよ?
↓の動画、1ボスと2ボスで使ってる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1528337
2010/06/16(水) 20:11:46ID:NevampZw
>>10
ありがとう、練習してみる
2010/06/17(木) 11:41:50ID:bOx6I5Vw
前スレ
エイリアンvsプレデターをやろう4【∴ツイテ・来イ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1248025324/
2010/06/19(土) 15:58:59ID:MvwIoL+y
またクソスレたてたのか。死ね。
2010/06/20(日) 17:10:58ID:tcWa4FFL
キャラ変えてもいいから移植されないかなぁ
2010/06/21(月) 01:44:13ID:G+9YTfEu
プレイヤーをバイオ、敵キャラをサイレントヒルにしてバイオVSサイレントヒル、まで妄想した
2010/06/25(金) 07:51:49ID:diDkO2Hg
敵ゾンビに足四の字決めたり、気功で爆発させたりするんですね
わかります
2010/06/25(金) 09:27:01ID:l1cu+Tgw
回復が味気なさそうだな
ハーブ、ハーブ、ハーブ、スプレー
2010/06/28(月) 22:44:22ID:db+yNp/v
一人でやると簡単だけど二人以上だと難しくなるゲームだねぇ
2010/07/04(日) 14:08:54ID:HRVjvZqK
映画プレデターズの公開と共にこのゲームに再び脚光が・・
2010/07/04(日) 16:10:42ID:27Rx/Dh3
んなわけない
2010/07/04(日) 16:26:22ID:2zWRhamQ
>>18
敵を纏める方向やスクロールの意思統一が重要だよな
纏めようとせず左右に投げてくださるダッチやリンや
ショルダーキャノンを撃ちまくるプレと組むと辛いw
2010/07/11(日) 00:34:52ID:O43qcBjz
>>19
・モーフィアスは他の人間より10シーズン長くいる
・モーフィアスは他の人間を騙して殺そうとするが逃げてる途中にプレデターに撃たれて爆死
・ガトリング男はプレデターの一人を道連れに自爆
・893はプレデターの一人とチャンバラ相討ち
・プレデターは網タイツ族と裸族があって仲が悪い
・網タイツ族は裸族に捕まって縛られてる
・医者は犯罪者
・網タイツ族と人類の取引
・バーサーカーVSプレ1
・バーサーカーに首チョンパされるプレ1
・終盤のバーサーカーは人類にフルボッコ
・人類に首チョンパされるバーサーカー
・人類>バーサーカー>プレ1
・一番恐ろしいのは人類
2010/07/18(日) 01:00:23ID:z6gbZbNg
暢気に地球に狩りに来ているような連中は、プレデターの上流階級。
お坊ちゃまたちだよ。
そろそろ下層階級の軍人様たちが見たいね。
「オレタチハ ホントウノ ジゴクヲ ミテキタ」
2010/07/29(木) 23:56:58ID:NQCMdwpg
移転してたのか
2010/08/15(日) 15:45:31ID:mQvbjjVx
X68000が現役機種だったなら絶対移植されてた
2010/08/15(日) 19:03:53ID:qfhDdBPX
さて今年もHeyを覗きにいきますかな
2010/08/16(月) 14:13:12ID:BiA+jRgk
何があるの?
2010/08/23(月) 20:02:10ID:VwzR46L6
久しぶりにプレイしたい
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/28(土) 17:20:40ID:UJlsAYjc
置いてあったゲーセンが1アップが制限されてワンコインクリア出来なくなってた
50円で長々とプレイされたら割りに合わないのはわかるが・・
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/05(日) 20:01:46ID:JafyUj54
名古屋の某所で稼動してて50円でできるよ。
たまに行ってクリってます。
2010/09/05(日) 21:54:57ID:y6tbR8k8
>>22
何それ面白そう
2010/09/05(日) 21:55:14ID:VVNuBpxS
どこ?
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/06(月) 12:22:53ID:1fp0KbXU
スシロー港築盛店と同じ敷地内にあるLOOPというゲーセン。
撤去されたら困るのでみんなココ使ってクダサイ。
2010/09/08(水) 10:15:31ID:UWaQQazZ
d、ちょっと遠いなぁ…
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/08(水) 11:09:41ID:YRLjUxu/
大須、万松寺のMEIHOは??100円だけど。
2010/09/12(日) 19:14:02ID:wE1O39e8
うちのそばのナムコランド30円天地が撤去されてこれになってた
明日初挑戦してきます
2010/09/14(火) 08:32:40ID:+IZVOa7N
わけのわからないまま2ボスに瞬殺されました!
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/14(火) 21:07:27ID:5/zAD4q9
とりあえずウォリアー(白のプレデター)でゲーム慣れすると良いよ!
B×4の連続技の4発目をキャンセルして↓↑Bだけで結構進めるよ。
2面のボスは
@ボスと、たて軸をあわせて(ボスの上か下で)B連打
Aボスが画面外に行ったら横軸をズラしてジャンプで追いかける。
Bボスの起き上がりはヤハリ上か下でたて軸をズラして連打
 
で倒せるでしょう。YouTubeで”プレデター ウォリアー”で検索すると
スーパープレイが見れますが、スゴ過ぎて参考にならないかも
しれません。
がんばってください。
2010/09/15(水) 16:24:04ID:4Amm1lgu
なれたら天地2より簡単だよ横ジャンプで高速移動
できるからかこまれにくいし↓↑Bの技が天地にくらべて
はるかに使いやすいし、2ボスは縦軸だけあわせて
2、3キャラはなれたところで連打して近づいてきたのを
なぐればかてるよ
2010/09/15(水) 21:03:59ID:CnY5IVWx
親切にありがとう
横ベルトゲーってそこにあった天地しかやったことなかったから
操作感の違いにまだ慣れない
マッチョ使ってたけど初心者にはあんま向かないみたいだね
予習してまた次の休みに挑戦するよ
2010/09/15(水) 22:05:51ID:qNnqcEXZ
マッチョは一番クリアーが難しいキャラだよ
天地2で言うところ黄忠みたいな感じ
2010/09/15(水) 22:46:58ID:1VGofp7k
マッチョというかダッチは>>39でいう横ジャンプで高速移動とかないしな

そればかりか普通にジャンプするのも他のキャラと操作違う感じだし
おすすめのキャラは1P側で最初にカーソルがあってる白い方のプレデターウォーリアーだな
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/16(木) 00:31:52ID:Ui3RGZr4
小学生の頃につぶれたゲーセンでプレイしたな、あれから20年過ぎたと思うと切なくなる
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/16(木) 12:55:54ID:mAnHVfp7
あるある。
買い物してて偶然入ったゲーセンにあって
人目もはばからず『うぉぉぉ』とか言ってしまった。
そして嫁放置して即プレイ。
2010/09/16(木) 12:58:37ID:Yw8hX1NW
2ボスに殺されてるあたりが基本をしっかり押さえてていいな
2010/09/16(木) 13:58:33ID:8wvZOzF2
このころのカプコンの2面ボスは初心者には鬼畜だったw
パターンがわかるとどうにでもなるんだけどね
2010/09/16(木) 18:02:08ID:9klUfaSp
そしてようやく2面をこしたら急にボーナスステージ風の3面になってわけもわからずやられちゃうんですねw

邪道なのかもしれないがあれはメガクラつかいまくれば楽勝なんだよな
むしろエイプレは異様に長い無敵時間のメガクラ使わない手はないんだよな
空振りすれば体力減らないし、なのに無敵時間はあるし

他のベルトゲーなんて無敵時間ほとんどないのにからぶりでも体力減るのが普通だからなあ
無敵時間あっても機動力的に有効に使いがたいけど、エイプレはダッチでもない限りそれがないのがありがたい
2010/09/16(木) 18:47:54ID:NMaANLeo
確かに
とりあえずメガクラッシュが他のベルトアクションと比べても有効度が高い気はする
でもAVPの頃だと空振りは体力消費なしが多数派だとオモ
2010/09/16(木) 19:44:34ID:g6tw7QCE
2面以降のボスキャラも全部わからん殺しの連続
だしね。4ボスとか普通にやってたらまず倒し方
わからん・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/16(木) 20:55:54ID:7JgU7/6W
4面てクィーンかな?
私も最初は苦戦しました。
初心者の方のために書くと
プレデター → 箱乗り(片足が左にハミ出る位置で左向きでB連打)
 リン  → 頭に下突き×n
で楽勝です。
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/16(木) 23:13:45ID:wbYtPRfJ
>>44 笑ったw たまにうぉ!とか叫ぶ奴いるんだよな
2010/09/17(金) 00:10:23ID:PbPfIIKh
初心者にはそもそも箱の乗り方がわからないのでは・・・
2010/09/17(金) 00:57:40ID:rPBLQeNt
初心者じゃないと思う自分は昔箱に乗った後に攻撃されたり
箱を壊して即失敗とかなったことがあったので体力に余裕があるならメガクラと通常攻撃を繰り返す
箱を壊して手に入る武器は当然最初に使うということで
メガクラで攻撃をうまくかわし続ければそれでも余裕で倒せるからな、ノーダメージというのが無理になるけど
プレデター系じゃないとつらいし
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/17(金) 10:40:15ID:GA/oFKGF
すみません。
箱は
プレデター → スタート地点から レバー右上 + C で調度載ります
 リン  → スタート地点から右に数歩歩いてから、上記の操作で載ります
               (確かリン3〜4人分)
2010/09/17(金) 21:00:36ID:NibZ/JYL
画面一番下に移動してからじゃないと
箱の後ろに着地して楽しいことに
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/18(土) 00:15:25ID:NQaAHR4l
あ、そうでした。
中途半端な説明でまたまたすみません。
ちなみに私はハンターを使います。
箱乗りでBBB‥しつつ、雑魚が出てきたらCで箱を破壊して
パルスガンを取ってクィーンに打ち込み
そのあとはライジングアッパー連発で安定して葬れます。
余談ですがハンターで雑魚を7〜8匹まとめて
ボディアタック→BBBB→ライジング〜 → サプライズ〜 → ガン
の爽快感は危険ですよね!
2010/09/18(土) 10:31:43ID:wfRDaN6r
安置とか使わずにまともに殴り合って勝つ方法は無いんか
2010/09/18(土) 10:35:15ID:AaadkaYj
↑にもある程度出てるでしょ
2010/09/18(土) 11:23:03ID:wfRDaN6r
ああ、ライジング連発で倒せるんか・・・
だったら箱乗る必要なくね?
2010/09/18(土) 15:00:46ID:LzHUtu3u
ライジング連発でもいけるがタイミングがわるいと
着地に攻撃を喰らう、ノーダメでいきたきゃ
斜め上ジャンプ蹴りを何回も喰らわせて削って
いけばいい。時間がかかるけど・・・
2010/09/18(土) 17:04:51ID:wfRDaN6r
尻尾ぶん回しが来るタイミングがどうしても掴めんな。
何か前動作とか無いんかね。
これで吹っ飛ばされるとメガクラ挟まざるを得ん。
2010/09/23(木) 17:38:27ID:PK3oUuPk
コエーキャク
   着地地点に
      ナイフ兵

解釈:スマートガンでSTGしてる最中に暴発。あわわ。
2010/10/02(土) 20:19:54ID:dTWrATXz
この手のゲームは誤入力との勝負
天地2とか無闇に必殺技だすと目も当てられないことに・・・
2010/10/03(日) 21:32:21ID:kxvWX/W/
というか天地2は自分は最終的に必殺技使わなくなったが
あれは使うべきなのか?ボスにとどめに使ったりとかでボスを特別演出で倒したいと思った時に使うが
それもあまりなくなったな
2010/10/08(金) 18:02:10ID:CfYcEZ2i
関羽以外は使いどころはある。関羽の必殺技は
完全に死に技
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/10(日) 00:16:35ID:QCtjVWPM
プレデターハンターの

スライディング ←――――――
↓               |
一発目キャンセル”アッパー” |
↓              |
二発目キャンセル”ガン”―――
(敵に当たらないように反対に打つ)

ができません・・・
練習あるのみですね
2010/10/13(水) 22:29:30ID:nUVUJ81Y
セビキャンかこれええ
2010/10/24(日) 15:52:29ID:UGSxKC+9
スコアってどうやって稼ぐんですか?自分が知っているのは パワー満タンで回復を取る
フリスビーを使う
五面で隠しアイテム取ったり銅像壊す
位です。ステージクリア時の詳細が知りたい
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/25(月) 10:10:20ID:C5dYfpLP
あとはクリア時に武器を持ってるというのも重要。まとめると
リンの空中投げ、シェーファーの投げ
体力MAXで回復を取る
ディスクでサコ狩り
宝石や壊せるところは全部壊す
クリア時に武器所持
全クリ時に残機数×20万

クリア時のボーナスは俺も忘れたけど要は敵をいっぱい倒して
体力の多い状態でクリアすれば良い。

適当にやって400で稼ぎを意識しても500とかで挙句の果てにカンストバグが
あるのでこのゲームのハイスコアはあんまおもろない
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/29(金) 14:39:24ID:vN21i8Eb
500万行きませんキャラはプレデターです。教えてください。
2010/10/29(金) 15:48:14ID:CLvQyO4q
意外に重要なのがボーナスステージみたいな3面
2010/10/29(金) 18:29:51ID:oamKwmLE
難易度は?
7370
垢版 |
2010/10/30(土) 13:33:15ID:+9ByMlIJ
>>71
3面のやり方よくわかりません。いつも15万くらいです
>>72
難易度4です
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/01(月) 12:42:08ID:fxLyfwOX
YOU TUBE で『エイリアン ハンター』で検索して
動画探せばイイのがあるよ。

パーフェクトはなかなか難しいけどね。
2010/11/14(日) 03:47:12ID:dMLT1krv
キャラ選択画面の
リンの名前の前のLt.

シェーファーの名前の前のMaj.
って何ですか?
2010/11/14(日) 05:23:46ID:CBNBPZpm
軍の階級じゃない?
2010/11/14(日) 09:24:57ID:FD4gAZU9
Lieutenant → Lt.

MajはMajorだと思われますが、Majorだけでは何の階級かは不明。
劇中で実戦を担当する事から少佐ですかね。
2010/11/14(日) 14:51:22ID:mLXYW5oF
インストカードに中尉と少佐って書いてあるよ。
2010/11/14(日) 17:00:31ID:WQrDnjZ3
シェーファーちゃんMaj.シェーファー
2010/11/17(水) 23:55:43ID:sho39irR
マジ・デ・シェーファー
2010/11/18(木) 23:11:05ID:oHpA2Qo9
マージマジマジカ
2010/11/20(土) 23:28:06ID:T/mEPekD
稼ぎなら投げじゃね?
2010/12/04(土) 19:37:40ID:Yfo9BzDr
>>38
つべ動画の武器なしウォリアーの通常攻撃ループってどうやってんすかね
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/05(日) 15:24:34ID:Lt+LKCKt
武器を手放した状態で、レバーを↓に入れたままB連打。
ただし、ダメージ少なすぎで遊びでしか使えない。
2011/01/05(水) 21:08:10ID:duQOxM8m
レイザークロー如きに殺された
テンパりまくって軸合わせせずに空中投げ狙いまくったら…
2011/01/06(木) 09:20:22ID:VoTjPnhx
慣れててもレイザークロー先生は油断するとヒヤっとする事が多いですし
2011/01/08(土) 23:19:42ID:PffBd3Mw
オオッオ オオッオ オーバーヒー
2011/01/17(月) 13:06:23ID:viQ5nMst
パワーローダーに真っ向勝負で勝てねぇ。
エイリアンより軍兵士のキックが強ぇ。
2011/01/17(月) 16:15:08ID:UkFMYYeB
真っ向勝負じゃない勝ち方とは
2011/01/17(月) 18:34:46ID:viQ5nMst
五面ならパルスガンがあるじゃないか。
2011/01/17(月) 23:34:38ID:/EwLSQuA
ちょっと教えてホスィんだが、プレイ動画で一面のBOSSを連続空中投げしてる時のコマンドを教えてホスィ…(゚д゚ )

壁が左にあって左を向いて空中投げをしにいっても必ず右に投げるんだが…
空中でボタン連打とあるが、その前に投げ方向を指定出来るの?

よろしくたのんます(´Д` )
2011/01/18(火) 20:58:10ID:Xzumzo1v
http://www.youtube.com/watch?v=1EMkxv4vJfg
これか
2011/01/18(火) 22:22:06ID:Spa+dLNA
投げるときにコマンド入力が必要で、左に投げたいならレバー8594+B
ほかにも隠し技があって、レバー二回転+ABC同時押しで、1/512の確率でリンがフランケンシュタイナーをする
タイミングは超シビアなのであきらめずに頑張って
2011/01/18(火) 23:23:33ID:gPE34+4j
>>93
死ね
苦しんで死ね
2011/01/26(水) 19:42:50ID:QMkvtdOz
パンチボタン効かない台でどういうわけかいらいらしながら10クレほど浪費してしまった。
普段は効くのにどういうわけか敵の目前で効かなくなりやがる。なんなんだあれは。どうして敵前で効かなくなるんだ。
2011/01/26(水) 22:39:43ID:bqOOFa9b
んなこと知るか
店員に言って直してもらえ
2011/01/28(金) 23:05:52ID:d6a084Kn
パンチボタンが効かないならシェーファーでスライディングプレイで。
シェーファーのスラは隙が少なくて結構重宝する。
2011/02/01(火) 14:15:38ID:CTbhZNiq
ラウンド7まで安定して行けるようにはなったがラウンド3が面倒くせぇ。
まだ死んだことはないが、一度ダウンするとポジション直すまでが結構厳しくないか?
あと、やっとサプライズアタックだっけか?を自由に使えるようになってきた。
これがコンボに組めるようになると10倍くらい楽しいなこれ。
2011/02/01(火) 17:06:03ID:8zwPcO3w
動画に影響されて素手ハンターやってるけど楽しい
2011/02/07(月) 18:07:33ID:Xy4sSqiF
>>98
転んだあとはボムる(三つ押し)のが良いとされております。
2011/02/10(木) 02:58:22ID:RArZkhkD
ラウンド3って開始後ほんのちょっと左に動けば後は左下ガン固定で100%クリアじゃないの?
ダメージは結構喰らうけど
2011/02/10(木) 12:47:35ID:k4G4622b
高校生の時待ち合わせの暇つぶしで初めてゲーセンでやって以来、
今でも週末にやってるわ。
ベルトアクションで1番ハマってる。
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/12(土) 12:38:28ID:LoYcuUCw
ファイナルファイトを超えるベルトアクション!
2011/02/12(土) 19:29:30ID:xrMAz5IG
ファイナルファイトと天地2が最高峰なのはガチ
この二つは甲乙つけがたい
2011/02/12(土) 21:02:21ID:+8Vobl7T
FFはともかく天地はないわ
2011/02/13(日) 16:47:11ID:esnKPRze
FFは実はそんなに好きじゃない俺ガイル
ベルスクが好きなんじゃなくてこのゲームが好きなんだと思う

FFタフも好きだけどね
2011/02/14(月) 10:40:25ID:nc7y626F
天地は完成度の高いFF2・タフって感じ
とてもよく出来てると思うけど最高峰とは思えないな
2011/02/14(月) 18:00:30ID:k/mrAGkG
このゲームだって最高峰とは思えないけどな
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/14(月) 23:37:48ID:6cWPep+f
↑ヤリマン乙
2011/02/15(火) 13:28:41ID:aSKMeXll
ヤリチン勃つ
2011/02/17(木) 17:29:10ID:GxHFYMwZ
全ての技のダウン値まとめたサイトや動画って無い?
2011/02/18(金) 18:12:22ID:5GgqpySn
ここのサイトがおすすめかな?
神懸かってるのばかりだよ
http://matome.naver.jp/odai/2124962211773760004
2011/02/18(金) 22:04:55ID:q3YMD3V1
もうこのスレいらない気がしてきた
2011/02/20(日) 13:06:20.38ID:sBgZJMai
半年で100レスいかないからなあ。
しかも自演ぽいのが多いし。
ベルト総合にした方がいいんじゃね?
2011/02/20(日) 20:18:36.90ID:Xh7d/S2x
何か質問あっても>>112みたいな答えで終わりだしな…

いや俺も答えられないけど
2011/02/28(月) 03:38:43.91ID:hcQmEE8T
このゲームって実際あまり話題ないけど
今だにヤッテて気持ち良いゲームだよな
2011/03/07(月) 07:50:43.50ID:WuEsJmNI
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1234745907/
2011/03/07(月) 13:32:45.36ID:5OHM1/y7
リボルテックからプレデターとエイリアンとクイーンが出てると聞いてwktkしたが
プレデターにナギナタもランスも付いてないようだ…
2011/03/08(火) 23:22:26.34ID:0jyMS35I
>>118
プレデターが出てるのは知ってたがそこまでは知らなかった

このゲーム、プレデターの映画みる前にやったから知識とかいろいろ変な順番に知ったんだよなあ
プレデター2見る前に映画のエイプレみたしな
2011/03/11(金) 14:10:54.03ID:CD4cD3gH
>>118
今すぐ素手ウォリアーの練習を始めろ
2011/03/12(土) 05:14:35.62ID:35bS3qcA
最近始めたんだけど

ローダーは裏から殴ってると安全だったりする?
ダメージ喰らってなかったような気がした
2011/03/14(月) 21:44:16.24ID:pAwfpE5P
確かに上から近付いて殴ると反撃を受けにくいからそれでいいと思う
逆に下から殴ると何故か殴り返される事が多い
2011/03/29(火) 23:36:44.90ID:9ISNrCiR
長いガンと短いガンは威力に差があるのかな?


それと、相手によって使い分けとか必要ですか?
2011/03/29(火) 23:56:24.95ID:1/+IcAjp
>>123
長いガン=スマートガン 短いガン=パルスガン

スマートは弾が貫通するから縦に並んだ雑魚一気に攻撃できて便利(近づき過ぎると当たらないのがイライラするが)
パルスは一発の威力が高いのでボスに撃つとモリモリ減る

ちなみにガンを持ってる状態で同じ種類のガンを持つと、残弾が増える。(一つのガンに25発入り。上限は75発)
撃ってる途中で落としたガンにはそのまま残ってる弾数が維持されるけど、
軍人がそのガンを拾うと一律で25発にもどる。(軍人が撃った弾はカウントされず、落としたときに25発残ってる)
2011/03/31(木) 01:27:22.72ID:aeyuwMv3
>>124
なるほど、雑魚にはスマート、ボスにはパルスって事ね


五面以降はガンもってボス行った方がいいのか…
2011/03/31(木) 20:27:26.81ID:gr+Tsv9f
24発な
2011/04/01(金) 01:34:12.44ID:AvsbyjC4
4面が上手くいかないんだよなぁ…
突進をもらってしまう(´・ω・`)

2011/04/04(月) 00:29:09.20ID:GOR08ACg
>>127
前半のスマッシャー地帯のことかな?
あそこは出現場所覚えて初手をやりすごし片側にうまくまとめないと
危ないかも
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 09:11:30.79ID:eiHfoH1l
魅せプレイを極めろ!
(`・ω・´)
2011/04/05(火) 09:13:56.67ID:HvK38uDi
ニコだかで見た素手ハンターの奴は面白かったなあ
素手ハンターの動きあれで始めて見たから余計に
2011/04/05(火) 13:55:14.35ID:m9QHdSaz
店側に残機が増えない使用にされるとクリアできない
2011/04/05(火) 23:24:36.86ID:P3ElBUOc
デフォ設定は残機0スタートのエクステンド1回のみだよ。
2011/04/05(火) 23:32:25.23ID:/ELkza2V
ダッチ使ってみたんだけど掴みに行くとき結構反撃喰らうんだけど
殴ってからつかんだ方がいいんかな?

2011/04/06(水) 00:30:13.87ID:zKBz9Mz5
↓ここを参考にするといいよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1590345
2011/04/08(金) 00:28:10.69ID:8D5Ww+tg
>>134
上手過ぎるなw

敵の起き上がりにバックステップキックで敵を纏めるのは使ってみよう
2011/04/10(日) 15:42:20.82ID:HwqzYOYt
>>134の人が更新を止めたのが残念でならない
2011/04/10(日) 22:13:40.49ID:88ZhF951
G○Tさんのようなプレイヤーには憧れるよな。
自分もこの動画を見てクリアできるようになった。

上手すぎてあんまり参考にならないのが残念だがw
現役時代は諦めたのに今更クリアできるようになるとはなぁ・・・。
2011/04/11(月) 08:40:37.57ID:X36UjMBb
あんな重力に逆らった動きのプレデターは見たことがなかったw
2011/04/12(火) 02:17:58.79ID:tuDc8cXT
最終面のパワーローダー二連戦のところきついなぁ

特に2台目でテンパってしまう
2011/04/12(火) 08:42:25.37ID:H4UDWZ0x
あそこは1台目のローダー破壊したあと出てくる兵士からどれだけパルスガンを奪えるかが鍵
2011/04/14(木) 01:03:10.45ID:ZLgYVEr6
>>140
右下に落ちてるロケットランチャーは使うべき?
2011/04/14(木) 01:25:06.82ID:sXPPppNs
プレの攻略なら

1台目のローダーは直前のクリサリス戦で無限銃を残しておいて、
クリサリスを2体始末した後に取る。
シーンが変わったらローダーから2キャラ分くらい離れた位置から銃連射
プレの銃は威力高いので、これでかなり削れる
後は手榴弾と銃とサプライズアタックで大体殺せる

2台目は>>140も言ってる通り、パルスガンを集めていって、右端から
ぱらぱらと撃つ。ローダーに当たったら(体力ゲージが表示されたら)連射、
雑魚がスマートガンを落とすので、これも拾って連射
撃ち切る頃には大体倒せてる。

ロケランは取っておくと次のシーンが楽になるけど、
銃集めるのに失敗した時とか体力に余裕が無い時は拾って使う。
2011/04/18(月) 02:23:54.36ID:i1kawJFi
>>142
ありがとう、142の書き込み紙に書いてプレイする前に読んで
落ち着いて対処したら行けたよ(・∀・)

クイーンにやられてしまいましたが(´・ω・`)
2011/04/18(月) 08:30:46.40ID:yooHXPkp
ラストクイーン前でのパルスガン温存が結構きつい><
伍長と軍曹のキック率がパネェ・・・
2011/04/20(水) 00:50:02.00ID:YPrt//vX
最後はあんまり銃持ってかなくてもクリアできる。

銃温存して体力減らすくらいならガンガン使ったほうがいいよ。
パルスガン1個でもクリアできる。

最後は雑魚を倒しすぎないことが大事かな〜。
雑魚はクリサリス2体⇒スマッシャー大量⇒ストーカー大量⇒ロイヤルガード2体の順で出る。
ロイヤルガード2体は強いし体力も多いのでこいつを出す前にラスボスを倒したい。

クリサリスは1体残しておけば追加の雑魚が出ないので、それを利用するのもあり。
2011/04/20(水) 08:26:32.69ID:ivhhJOx3
クリちゃんが画面上でハマれば楽勝
2011/04/22(金) 22:08:48.92ID:N0R27OU0
ロイヤルガードは単体なら弱いけど2体出て来るとちょっと面倒だね
2011/04/29(金) 21:41:39.91ID:dmv4zCee
保守
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/19(木) 10:24:32.36ID:mtFFMKmI
少佐でやっとノーミスクリアできるようになったから誰かほめて・・・
2011/05/19(木) 10:50:23.53ID:IlBbeQQb
オーケーイ!
2011/05/19(木) 15:35:11.69ID:rzF9h/Er
うぉー、難易度最高の残機1エクステ1設定でやっとクリアしたー!ウォリアーだけど。
なんかもうクイーン強いし、辿り着くのは出来てたけどそこで満足してたが、マガジン取って連射してたら相手微動だにしないまま勝てたw
具体的には、一機残りでボス戦入って、左のマガジン使ってから死んで、無敵のまま右のマガジン取ってあとボタンおしっぱで終了。
飛行にすら行かなかったけど、こんなハマりパターンってあるんだな。ともかく満足…
してる場合じゃねぇ!少佐ー!
2011/05/19(木) 21:06:39.56ID:LtZVG8Zc
次は拾い不可/槍不可でクリア目指すんだ
2011/05/23(月) 08:08:34.81ID:eiyWLvW3
どうしてCPS2基盤のベルトゲーで
このゲームだけダッシュできないんだろう
CPS1でさえダッシュできるゲームあるのに
横はともかく縦方向に速く動けないからイライラする
2011/05/23(月) 18:51:11.77ID:5G5GIf1t

   ,i`ー、         , 、  _,ィ‐、       -‐、、
   / ∠_ノヽlヽ_/ヽ、 l、_二-ァ  ,r'      / r  _
  .//! l´ ̄| 「´| l′   / /     (゙-─′ニ'ヽ`ヾヽ、
  __」 L/ヽ| | | |   / _,-ニ_`ー、  `ーフ ./  } |  l ヽ
   ̄´l ,l_ ̄ ! ! ! ! r'´,/_   `} ゙l  /. /  / |-=、_ノ
   / ノヾヽ.| |_.」 | `ー'f´r‐、ヽ、ノ ノ r' /、ー'′/
  ,ノノ´  ヽ-'ー'' ̄ー'    `ーニ--‐'´  ヽ_/  i、_ノ

2011/05/24(火) 10:10:58.12ID:BAtx0Tsr
こう得意気にデカデカとAA貼る奴ってたまにいるよな
2011/05/24(火) 19:24:41.21ID:GrtH9g03
そういやこれって許可を取らずに作ったって本当かい
当時は知らずに移植してくれってアンケート用紙に書いてたな
2011/05/30(月) 23:44:12.10ID:A6fKyULv
中国人や韓国人もビックリだ
2011/05/31(火) 06:12:09.81ID:feueLsaw
AVPといいガンダムといい、許可取らずに作るの得意だなw
2011/05/31(火) 08:54:53.27ID:lDh3x4+m
>>156
AVPの洋ゲーの販売代理店もカプコンがやってんのに無許可なわけねーだろアホ
2011/05/31(火) 09:04:32.47ID:LHEqWZ79
シェーファーでレーザークロウってどう攻略してる?

掴もうとするとザクザクいかれるし、パンチはリーチ短いし
どなたかご教授を(´・ω・`)
2011/05/31(火) 18:26:19.03ID:feueLsaw
シェーファー得意じゃないけど別にそこでは苦労しないなぁ。
普通に軸ずらしでいいんじゃないの。ちょいシビアなだけで。
2011/05/31(火) 21:34:26.64ID:GsQ1WOSX
開幕 小タックル×3で端に寄せてから殴る
起き上がり攻撃を食らわないように多めに上に軸ずらして寄ってくるとこを殴る
雑魚が出てきたら投げられるなら投げる
レザークローが画面外に出たらとりあえずジャンプキック

・掴まない
・正面から殴りに行かない
・画面外に消えたらジャンプキック
レザークロー戦はこれを頭に入れてやってる
2011/06/01(水) 23:48:16.68ID:x+RE5Xuu
>>161
>>162
ありがとう、何とかミスが減ってきた
壁の近くで戦うといいみたいですね
2011/06/08(水) 12:42:38.21ID:LLtfvHUo
中野ブロードウェイのTRFにエリプレ入ってるね
ニコ生で定期的にやってるの見てるとやりたくなって困る地方勢…
2011/06/14(火) 15:35:46.93ID:8ndYoQET
シェーファー研究中だったのに近所のゲーセンから消えた…
ドラゴンボールめ…
2011/06/17(金) 04:17:27.62ID:gNT5In1c
シェーファーくんはパイプあったら使っていった方が良いんですかね?
4面階段前とか

167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/19(日) 02:44:53.08ID:cTTcNu7z
ウォリアーでワンコインクリア記念カキコ

次はノーミスを目指します
2011/06/19(日) 04:43:49.54ID:sLZuPPqd
狩りの時間だ
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/28(火) 03:21:20.13ID:9e88jn+O
初耳なんだが

515 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 22:53:30.42 ID:5PEgn/fV
>>477
箱のACライブで出してくれて外人がいってたんだが、カプコンアメリカの人が
映画化の際、リンとシェファーの版権がわからなくなってどうにもならんと
リン、シェファー抜きならもしかしたらといったけど向こうの奴らが「そんなもんいらん」で終わった
2011/06/28(火) 09:55:03.12ID:G1YlAlS+
俺はヲリアー使いだけど、リンと少佐抜きなら確かにいらん
2011/06/28(火) 10:46:00.40ID:M5SfZgCs
>>169
発言そのものじゃなくて事情の方だが
×版権がわからなくなって
○再契約しようにも利権が複雑過ぎて面倒

ダクホと何かこじらせたのを隠してそうな発言だなぁ。
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/26(火) 21:46:18.21ID:GYaToeoc
中ボスでスマートガン持ったバスケス出て来てほしかったわ
2011/07/27(水) 10:32:30.17ID:fCr/hJL8
カモンボーイ!とか言いながら
ダメージ受けると体が真っ赤になるんですね
2011/08/06(土) 02:29:30.20ID:wvmVmf1+
>166
テンポは悪くなるけど安定性を求めるなら取った方が良い気がする
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/11(木) 20:53:20.07ID:vfF/b5Tc
PS3かXBOX360で日本語版て出てますか?
ダウンロード版はないでしょうか?
2011/08/11(木) 21:03:36.67ID:Xh7DOx34
大変申し訳ないがエリプレ違いだよ

まあいいや
セガのエリプレは日本版発売されていない
2011/08/12(金) 06:51:55.08ID:YIs//CKX
素手のウォリアー練習してるけど難しすぎるな
動画の真似してみるんだけどジャンプキック当たんないよ(´・ω・`)
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 10:55:26.33ID:45LuKTMe
置いてたゲーセンがつぶれたよ・・・。
2011/08/15(月) 21:30:38.49ID:pERo77bt
近所のPCショップでデモでこのゲーム流してる
MAMEだろうけど
2011/08/20(土) 18:46:06.61ID:UUiOucut
やべえ近くのゲーセンに追加されてた
初めてで四面のボスまで行けて楽しかった
2011/09/13(火) 22:59:05.31ID:KVGpLFhU
ファイナルファイト1コインクリアできたから
これもできるだろうと、ニコ動のリン魅せプレイ見て
俺もと挑んだが難しすぎw

でも面白いねこれは、最近はまってるよ
2011/09/14(水) 00:10:55.91ID:9/4P6O8O
まぁワンコ自体はファイナルファイトの10倍くらい簡単。
2011/09/14(水) 01:23:07.57ID:8jw5AUSI
うそでしょ、ファイナルファイトよりも難しく感じたけどね
まぁ、最近始めたばかりだからそう思うだけかもしれないけど
あと、ウォリアー使わずリンで最初からやろうとしてるのもあるかな・・・
あの魅せプレイはほんと惚れ惚れするわ
2011/10/05(水) 12:16:09.41ID:KyiiIfV7
いまだに狩りといったらモンハンより先にこれが頭に浮かぶ
2011/10/05(水) 12:39:09.04ID:2k3gEn7F
4人[3人だっけ?]同時プレイとかやってみたいんだが、知り合いにこのゲームを
知ってる人が1人しかいないorz
2011/10/05(水) 14:51:49.52ID:+nCJ6TDz
そもそもこれが置いてあるゲーセンがもうない・・・
2011/10/05(水) 18:47:23.13ID:a30qSig3
うちの近所のゲーセンでは人気があるのかないのか、消えたと思ってもまた復活したりを繰り返してて、
またいつか置いてくれるだろうと思ってたらゲーセンごと亡くなってしまったorz
2011/10/08(土) 23:56:43.75ID:/GUixBjx
リンがストWに参戦したらどうなるか妄想でもしようぜ
2011/10/09(日) 00:29:02.93ID:+0BKSK8u
鉄パイプ持って、投げつける→虎影脚でKO
2011/10/10(月) 23:28:01.89ID:hrW5IHTO
ガンがスパコン時しか使えない
2011/10/11(火) 02:51:27.25ID:T8bXnaXn
プレデターリバース!?♪。
2011/10/12(水) 08:16:02.47ID:og6EU2HP
>>188
いぶきの変わりに出て欲しい
2011/10/23(日) 03:21:23.02ID:xOTPy24+
ハンターの素手プレイ挑戦してるけど
リーチ短くなると圧倒的に喰らい易くなるなぁ
2011/10/23(日) 03:37:18.91ID:rPSFj2ZE
このゲームってガンと普通に殴るんpどっちをメインにたch
2011/10/23(日) 03:41:20.05ID:rPSFj2ZE
失礼寝ぼけ眼で書いてたから酷い文章になってさらに途中投稿してしまった
リン使ってるけどガンと格闘どっちをメインに使うのが効率いいのかな?
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/08(火) 15:38:13.44ID:gIqR5P7r
友達が「ベリーハードでも1コインでクリアできる」
みたいな事を言ってたんですが、このゲームってそもそも難易度設定なんかあるんでしょうか。
2011/11/08(火) 15:40:33.68ID:bJFQGGVS
>>4を読むベシ
2011/11/12(土) 17:57:31.08ID:fWsQgs4c
>>195
クリア重視ならガンメインで。ただリロキャン出来ないときつい
リンは空中投げが使いこなせるようになると俄然面白くなるよ
2011/11/14(月) 12:28:36.70ID:T5DpvvI+
空中投げムズすぎ、ジャンプして真下に刀当てて
空中にはねた奴しか取れない。なんかコツあるの?
2011/11/14(月) 13:15:28.28ID:BVYSMVGs
>>1の攻略サイトにある空中投げ道場読めばOK
ttp://www4.plala.or.jp/to-u/avsp/a-index.html
2011/11/16(水) 00:51:30.46ID:NrHC3vRb
読んで把握しても実際やると無理でした
2011/11/16(水) 06:32:58.09ID:QnR+1oiQ
慣れでしかないんじゃね?俺も最初は全く出来なかったが
それでもやり続けるうちに自然とできるようになった
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 02:49:28.20ID:dFfR+OvF
最近近場のゲーセンに入荷されてたから始めてみたんだが、
ハンターのブランカアタック強くね?
2011/11/24(木) 00:03:18.61ID:wugxVOzQ
強いけどそればっかりつかうのはなんだか美しくなくてついつい封印しちゃうなー
2011/11/24(木) 00:29:38.28ID:d6QV5/2x
美しさを求めるプレイヤーは上級者
俺なんてそんな事考えている暇すら無いw
2011/11/24(木) 01:02:47.46ID:wugxVOzQ
依存症FF14の魔法の射程伸びるやつだけど
このあと盾が動くことが予想出来る状況っていうのがあるみたいだから
そういう時にあったほうがいいんじゃないかなwwwwwwwwwwwwwwww
2011/11/24(木) 01:11:04.69ID:wugxVOzQ
うへ、誤爆してるし、ごめんなさい

エリプレって1プレイ長いから行動がワンパターンだと5面に差し掛かったあたりで飽きてきちゃうんだよね
ハンターはアッパーは危ないし通常攻撃は遅いしで俺も最初の頃はサプライジングロールばっかり使ってたよ
当てやすいし威力もたかいもんね
2011/11/24(木) 07:25:10.77ID:Oa7zq/cK
ハンターはオバヒキャンセルとバクステ使いこなせるようになるとやばいね。楽しすぎる
2011/11/24(木) 08:02:05.66ID:BHy3ERGt
敵に当てないようにオーバーヒートさせるにはジャンプして反対に撃つのがいいらしい
2011/11/24(木) 13:45:16.49ID:k07nhIFa
素手ハンター上手い人は美しいとか華麗って言葉が当て嵌まるよね(´・ω・`)
2011/11/24(木) 22:53:36.80ID:VSmkLHEI
素手ハンターの練習すると必ず4面で一機落ちしてしまう…
2011/11/28(月) 09:36:22.20ID:MERDiLcT
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1321238764/
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/09(金) 05:47:30.16ID:wKoD17D3
保守
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 01:26:34.37ID:QmEOsPgw
ハンターって武器なしのほうが強いの? 自分は初心者だけど、武器なしよりも武器ありのが
使いやすかったんだが。
2011/12/17(土) 01:29:26.55ID:eCGIfQjv
武器なしの方がスタイリッシュでギャラリーもわくよ
2011/12/17(土) 07:42:26.05ID:vCw78AHs
スタイリッシュとか、ギャラリーとかアホかよw
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 19:09:37.81ID:/PUSSLf/
 やっぱ腕前が上がってくるとそういうプレイを目指すものなのか。
2011/12/19(月) 00:04:55.58ID:G1c3QlmH
単なる自己満だけどな
ドヤァって顔して後ろを振り向くキモオタ
2011/12/19(月) 00:41:03.04ID:GB+h0wN/
>>214
武器ありの方がリーチ長いから使いやすいとは思う
2011/12/21(水) 18:59:46.75ID:hX3X/eUJ
>>218
だが振り向いた先にはいつも誰もいない…
2011/12/24(土) 09:59:49.32ID:hXz3tefl
別のベルトゲーだけど、協力プレイに不慣れな人と、やりこなしてる人がやってて、
うまい人が先行し、体力回復アイテムなどは下手な方に集中的に取らせてたのが印象的だった。

接待プレイといか、本当の「うまいプレイ」という感じだった。
2011/12/24(土) 16:57:53.02ID:wHCak/FW
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
2011/12/24(土) 17:20:37.82ID:r0njkmPc
協力プレイのうまさと一人のうまさは別なんだとか
2011/12/28(水) 22:54:21.89ID:FqkUAe5f
確かに、相方の動きまで見てアシストするのは神経使いそうだわ
俺は身内でファイナルファイトとかやったら、協力接待以前に
身内でガチの殴り合い(もちろんゲーム内で)に発展するんで、やった事無いがw
2012/01/01(日) 03:23:14.42ID:Zf1MRqdk
このゲームって3人プレイできるらしいんだけど、近場のゲーセンには台が二つしかないんだけど。
これじゃ3人プレイできないよ。
2012/01/01(日) 06:16:59.92ID:/0DXO1OR
筐体3台で通信するんじゃなくて1つの台にコンパネが3つある台でプレイするんじゃね
2012/01/01(日) 08:57:05.63ID:1JoEyjAQ
複数人プレイは>>226の方式でしか見た事無い。
2012/01/16(月) 22:16:54.71ID:6d3vtZYX
俺のホームだとD&Dみたく筐体2台使ってつなげてたぞ
1P&2P台+3P専用台、て感じで
もう別ゲーに入れ替えられちまったけど
2012/01/16(月) 22:30:26.99ID:AzvSJV5a
ここ数年は1000in1でしか見ないな
2012/02/06(月) 22:33:19.35ID:MSdFimpD
ニコ動のスーパープレイを見て10年以上ぶりにプレイ 目指せ全キャラ1cALL
2ボスで散々死んで考えたんですが、あれは画面外に吹っ飛ばしたら
すぐ追いかけて上下に陣取らないといけないんですかね
開幕BBBBでダウンさせてパルスガンを拾い、左に構えていたら
当然のようにジャンプで跳び越えられるという
2012/02/06(月) 23:06:14.99ID:MSdFimpD
>>230のキャラはウォリアーです
ログを読むと全キャラ共通の考え方のようですが・・・
2012/02/15(水) 13:03:37.99ID:SQEap1Wc
画面外というかダウンさせたらそのまま重なって垂直大ジャンプで起き上がり爪をかわして
そのまま肘打ちで怯ませてあとはお好きにって感じにループさせると槍無しでもボコボコにできる
雑魚は斜め下降技で適当にあしらう
2012/04/09(月) 13:51:56.39ID:pnyn4nr4
>>229
1000in1ってカプコンゲームは軒並み難易度最高設定になってるよな
2012/04/10(火) 09:46:24.55ID:3COaiL7H
1000in1はムズイねw
明らかにハード設定以上。

>>230
2ボスはあまり横軸をあけないことが大事。
横軸があいてるとダッシュ攻撃で斜めに切り裂いてくるので、
横軸は1〜2キャラ分くらいあけて相手が縦軸を詰めてくるのを待ち構える。
慣れれば安定するよ。
2012/04/14(土) 19:21:25.31ID:xYmk4Vr7
飯田橋のツインスタージオス・セガにあった。
2人プレイ可。
2012/04/21(土) 12:13:23.96ID:qPWjsb4L
毎週金土の夜にSOM,TOD,AvsP,天地,キンドラの凸者募集している配信者がいます^w^
どんどん参加しようぜwww
http://livetube.cc/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF
2012/05/10(木) 22:16:25.57ID:UdUH8RMN
http://3.bp.blogspot.com/-0K5Q4YAjfSA/T6sCKlb-FbI/AAAAAAAAqiI/ICO08fLQG-4/s640/Arnold_Schwarzenegger-The_Predator.jpg
2012/05/20(日) 22:13:46.42ID:N2NyVgIk
http://sep.2chan.net/may/b/src/1337512607109.jpg
2012/05/21(月) 00:22:35.81ID:R3sbeQWz
これ初めてやったけどゆっくり技の練習する暇もないよね
どうすればいいのよ?
2012/06/25(月) 22:01:57.04ID:ixuUqR/1
最近始めました。
こんなに楽しいゲームだったとは…
241投下人
垢版 |
2012/07/26(木) 23:19:50.62ID:BT321t4R
近い内に幸運が訪れます
首を長くして待って下さい
2012/08/07(火) 19:34:07.79ID:Rf4tZ5oL
オバヒ
2012/08/26(日) 11:20:10.79ID:jpnmfQrg
天地2やパワードギアなんかで>>226方式みたことあるけどな
地元は>>228方式のところがあったな
切り替え式で別ゲーに変えられる方式だったが
D&DSOM、エイプレ、バトサキとかいうメンツだったっけ
天国だったなあ
ちなみにそこは横ではなく格ゲーの対戦台みたくつなげてた
D&Dとかで意志疎通をはかろうとすると大声になるぜw
2012/08/26(日) 16:28:14.52ID:ILPWCoPy
>>243
>>228 方式でもモニター分配させてるだけで、基板は1枚だと思う
2012/09/01(土) 20:56:55.65ID:vWNT2yIp
おい、貴様ら、今日アマゾンからPC版届いたぞ

2012/09/05(水) 01:15:11.74ID:Lu7ntMsz
はよう狩りに行きんさい
2012/09/05(水) 15:51:43.53ID:x38ML9yU
>>245
それ、AC版じゃないよね…。
それとも海外ではAC版出てるのか!?
2012/09/05(水) 17:36:18.85ID:MgFQElhX
違うでしょ、同名のPCゲーム
2012/09/05(水) 20:07:27.15ID:x38ML9yU
だよねえ。
AC版が出てるのかといろいろ調べちゃったよ。
2012/09/18(火) 14:29:35.92ID:N484Vjw8
脊椎ごと首もぎシーンが無いとプレデターとは言わない
2012/09/30(日) 00:46:06.27ID:THR/EMRG
強酸性の体液を持つエイリアンを槍で突いたりたりしたら、槍は溶けちゃうよね。
だから、出血させずに撲殺する鉄パイプが最強なのです。
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/09(火) 10:10:55.14ID:Gp3Ti209
空中投げ狙いすぎてクイーン1までたどり着けない。。。
2012/10/31(水) 18:23:54.09ID:rOV5t52C
>>3
Jaguar(ジャガー)でエイリアンvsプレデターが発売されているが、
家庭用に移植とは認められないの?
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/01(木) 10:47:17.35ID:DFU2FCxJ
それってほんとにカプコンのこれ?
2012/11/18(日) 05:37:08.83ID:IQCDgvkO
ラスボスが倒せん
2012/11/26(月) 01:38:43.37ID:oJWjiRaQ
>>255
キャラは何よ?
2012/12/04(火) 22:15:42.20ID:Tp0XAjT1
近場のゲーセンに入ったから久しぶりにプレイしてみたが、スライディングからのダブルキックがやたら潰されて困る。
2012/12/29(土) 04:13:22.37ID:SEt1X/bI
http://i.imgur.com/kCERL.jpg
2012/12/29(土) 22:10:04.15ID:ETY32yxY
熱いなw
2013/01/02(水) 23:42:52.90ID:JrqpCQp7
>>253>>254
ジャガー版やスーファミ版はカプコンとは無関係のゲーム。
カプ版エリプレの移植は、米での32X版しかないと聞いたが…
2013/01/03(木) 13:27:06.00ID:B8WpdNj5
一応、あの頃も原作に相当する映画企画自体はあったからね。
2013/02/01(金) 16:01:29.49ID:ylJEnjyq
CPシステムUサブロム基板のエイリアンVSプレデターをそっと置いてきました
場所は福岡県築上郡築上町椎田アグリパーク海岸沿いの休憩所の石ベンチの下です
やり尽くして飽きたので高くて買えない人へのお年玉です
思う存分楽しんで下さい
2013/02/01(金) 18:48:46.65ID:ffxeDNXy
そりゃ剛気だな
でも基盤環境持ってない人が取りに行って即オクに出されるだけなんじゃねーの?
2013/02/01(金) 22:45:10.78ID:81GPYh5o
不審物と間違えられて警察出動とかにならなければ良いが…
2013/02/02(土) 11:28:30.28ID:S32Js4ob
カラスに物色される危険性もある
2013/02/02(土) 18:52:30.72ID:mPF1VtjF
犬がくわえて持っていくかもw
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/02(土) 18:58:08.14ID:TJqAUVoT
xbox360やPS3で出てるのとは違うの?
2013/02/02(土) 19:05:13.41ID:oLU4K3by
1年後そこにはシェーファーでALLする犬の姿が!
2013/02/02(土) 23:24:04.38ID:NYrJBS4U
>>268
wwww
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/03(日) 13:42:34.44ID:cKaPgzdt
現場レポよろ
2013/02/03(日) 18:31:32.73ID:Fmf8N/YP
どうですか?楽しんで頂けてるでしょうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/11(月) 13:22:34.74ID:ktDMgFt1
原発30キロ圏内で猫の大量死?2013.02.06 Wednesday
福島に来ています。
何人かの30キロ圏内の方からこんな話しを聞きました。「猫がたくさん死んでるのよ」。
公園でノラネコに餌をやっていた人は8匹いた猫が2匹になったといいます。猫を3匹飼っていた方は、
「顔が歪んで毛がみんな抜けて、居なくなったと思ったら3匹とも床下で死んでた」といいます。
別の方は「うちの猫は平成21年生まれなのに去年死んだ。早すぎると思いませんか」と言います。
口を揃えていうのは「たまり水を飲んでた」。「原発と関係あるだべか?」皆さん心配しています。
http://blog.iwajilow.com/?eid=1071623

2013年2月7日木曜日
肩の骨が 痛い・・・。
肩の付け根 の 「 骨 」 の部分を押すと、激痛が走ります。
押さなくても、痛みます。
せっかく、両腕が 上がるようになったのに、いまは、腕を上げると、酷く痛みます。
肩こりは、していません。
ただ、骨に 痛みを感じます。
どうして ・・・ ?
生徒も、同じ痛みを訴えています。
整形外科に行っても、湿布を渡されて 終わりでしょう。
痛み方が、今までとは、違います。
何か、こう ・・・ ギシギシ という感じです。
どうにかならないものかと、思案に暮れています。
http://vera5963.blogspot.jp/
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/16(土) 21:52:26.01ID:2ZFxFQUY
なんで映画版公開と同時に再販されなかったんですかね? あの当時なら版権も十分クリアできたはずでしょうにって
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/17(日) 00:02:45.46ID:JwmciOmb
まあ簡単に言えば、売れないから。

アケゲーで長時間プレイできる
ゲームはインカム悪いから敬遠されやすい。
2013/02/18(月) 22:18:38.17ID:IpFZ6HoZ
海外じゃこの手のゲームは連コイン前提で遊ばせるというけど
パワードギア辺りに比べると難易度低いよね
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/19(火) 01:10:43.83ID:KS2ycsS7
シェーファーのコマンド技時々後ろに飛ぶんだけど
何が条件なんですかね?

4面ボスで箱に乗ろうとすると後ろに飛んでそのまま残機失うことが有るもので
2013/02/19(火) 21:14:43.25ID:nmUSxOVs
後ろに飛ぶ場合は↓↑+向いている反対側に入力後B(右向きのなら↓↑←B)だから
↑入力している時に斜め入力とかしてるんじゃない?
2013/02/21(木) 10:38:59.86ID:DnY73OkH
ファーック!!
2013/02/24(日) 18:38:19.74ID:FdSFzpWD
フンフンハッハッ
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/27(水) 17:45:47.92ID:x8yPbiyo
>>273
原作となる映画自体が別物。
2013/05/04(土) 14:09:33.01ID:lEiJWqcP
カプコンCPシステムII用
サブロム基板
エイリアンvsプレデターをそっと置いてきました
外ケースはストゼロ2ですが中身はエイリアンvsプレデターです
13年位プレイしてないので電池切れを起こしてる可能性大です
場所は福岡県築上郡築上町椎田アグリパーク中央公園コンクリステージの裏です
手に入れて沢山遊んで下さいね
2013/05/07(火) 05:01:40.05ID:Ewn9fin3
隼落投のコツが分からない
悠久のサイト見ても実際やると相当やりこまないと
自由自在ってわけにはいかないねこれ
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/07(火) 19:38:21.58ID:7ZX9L1DP
コツも何も自分と敵が重なったら投げればいいだけ
最初は斜めジャンプ下突きで浮かせた敵や、
壁に当たって跳ね返ってきた敵を投げればいいと思うよ
2013/05/24(金) 22:35:19.86ID:dBHsChRZ
D&DがPS3で出るが・・・
これも出ないかなあ。結構需要あると思うんだけどなあ
ネット協力プレイしたいよ
2013/05/24(金) 23:29:09.77ID:pTZVwjbd
版権再購入してでも出す価値があるわぁ
2013/05/25(土) 07:57:17.58ID:DqUh/NNj
D&D
いいなぁ。。
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/02(日) 16:10:11.29ID:yw5DLyV/!
つ、http://gamecentercx.publog.jp/
2013/06/03(月) 23:23:09.60ID:ZgzRuHqj
バックステップが後ろに振り向いてダッシュに化ける orz
正確なコマンドって 後ろと同時にCでいいんだよね?
2013/06/04(火) 03:10:57.17ID:bdlPO44+
シェーファーだったら入力猶予が若干長いからレバー後ろ→Cと
ずらし押しした方が若干出しやすい気がする。
というか全キャラずらし押しの方が俺は安定する感じ。
素手ハンターの振り向きバクステが未だに安定しないレベルの人間だけどな。
2013/06/04(火) 18:40:40.83ID:J4yITnJW
このゲームはD&Dと違って
一人でじっくりやりたい
2013/06/04(火) 19:07:11.09ID:lgEGEFu6
>>289
サンクス 今度やってみる
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/04(火) 22:16:03.04ID:vFBXNg00
>288
俺もレバー後ろ→一瞬送れてジャンプボタンで出してる
この方法ならプレデターでもリンでも失敗することはほとんどないよ
2013/06/05(水) 00:16:20.97ID:NrUt0x5u
シェーファーならファイナルファイトのバックジャンプと同じようなタイミングだな
294288
垢版 |
2013/06/08(土) 17:27:08.19ID:OYocmRC1
>>288
スマートガン連射をバックダッシュですり抜けようとしたら
失敗してハチの巣にされたw

実戦で使うのはキビしいな 俺の腕じゃ
2013/06/09(日) 20:25:18.07ID:bmXcnrUv
軍ノろぼっとガ何体アッテモ役ニハ立タナイ
とかのセリフが好き
人間もエイリアンも蹴散らしながら進むプレかっこいい
2013/06/10(月) 00:25:02.36ID:l9yTfes+
>>294
ごめん勘違いしてた。
俺がやってるバクステのずらし押しはC→レバー後ろの順だった。

バクステは敵に囲まれないための間合い調整程度でいいと思うよ。
ミスってジャンプすると敵陣真っ只中に突入して痛い目にあうし。
2013/06/10(月) 18:31:47.40ID:N4qt5l0z
じゃあ次はそれでやってみるわ サンクス
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:072sn4+G
可動当初からちょこちょこプレイし続けて昨日ようやく1コインクリア(リン)できたー!
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:Oy7KPolh
オメ!
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:l/VZ2amP
カプコンアメリカが本社に無断で宮沢りえ(リン)、アーノルド・シュワルツネッガー
(シェーファー)をCMに出演させ、家庭用(海外版PS)を勝手に開発・発売した
凶行がばれて、CM放映禁止、自主回収の上、発売禁止に追い込まれた黒歴史が
あるからこのゲームの家庭用機器への移植は地球が人が住めない廃墟とかしても
絶対ないと思うよ。
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:UO3a6hTQ
http://sphotos-e.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/p480x480/6503_540416826021542_1562395006_n.jpg
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:TMg2H+7u
ほっこりした
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:cE5aRJeQ
D&Dのうまいプレイは見たことあるけど、AVPのうまいプレイはまだ見たこと無いんだよな〜
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:Ii8LO8HL
YouTubeにいくらでもあるだろ
最もエミュの巻き戻しや捏造が含まれる可能性高いけど
2013/09/16(月) 19:57:27.10ID:uBKIcNy3
>>300
そのUSA法人に国内法人はアケゲーの版権全部売り飛ばして
倒産の危機を脱してるのだがその辺考慮してるか?
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/01(火) 09:25:23.37ID:eUI+W2i+
http://www.youtube.com/watch?v=kDjbixpq7DI
Alien vs Predator M.U.G.E.N - 2013

MUGENに↑みたいなのがあった。これってカプコン版AVPを
ベースに作られていて、なかなかかっこいい。
で、これをさらにオリジナルの横スクロールアクションにした、
ゲームはないのだろうか。
なければ作って、頭のいい人。
2013/10/02(水) 00:19:29.04ID:JX+/4qpa
>>303
何をやっても上手い人はいるが、
このお方は別格だったw

ウォーリア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1467750
リン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1527526
シェーファー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1590345
308 【東電 81.0 %】
垢版 |
2013/10/02(水) 20:06:36.18ID:xCgSuMQx
てす
2013/10/08(火) 11:19:14.89ID:ZXLOBvil
エミュ使いは何やっても乞食でしかない
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 22:51:10.91ID:A0/hgKlD
日本語でおK?
2013/10/16(水) 04:56:27.68ID:RO6Lom7l
一ヶ月前はじめてやって面白すぎてついに基板買った
これで自宅練習できるぜ
2013/10/16(水) 13:10:18.01ID:q+LVCI5e
>>311
基板画像うp

みせびらかしていいのよ?
2013/10/16(水) 18:01:07.72ID:g9R8Q6JL
うらやましい!
2013/10/18(金) 01:24:21.66ID:LMxC2K3h
基板って今幾らくらいするんだろう?
一昔前なら2万ちょっとで買えたんだが
2013/10/18(金) 22:14:57.52ID:Quai5IIq
2万なら欲しい・・・と思ったが俺コントロールパネル(だっけ?)やらなんやら
アケゲーの環境っていうか周辺機器何も持ってないんだよな
全部で4万円位でなんとかなるなら買いたいかも
スパイクアウトFEの基盤とかも欲しいしな
2013/10/19(土) 02:34:04.03ID:6/H1E07t
311だが俺も環境一から揃えた総額52
kぐらい
コントロールボックス中古25k
ロム+マザー中古27k
画像はどこに上げればいいの?
2013/10/19(土) 03:54:19.30ID:Bdzq7+ky
>>316
誰使って遊んでるの?
2013/10/19(土) 10:11:49.11ID:nvaapZf7
俺もD&Dの基盤持ってるけど、
マザボのファンの音が凄いから変えないとダメだよねw
マジで掃除機並みの音がする。

静音ファンに変えたらほとんど気にならなくなった。
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 22:37:25.66ID:5Piqib2i
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znple.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bd2ple.html
2013/10/20(日) 00:30:38.28ID:WLDf2EJi
>>317
ハンター使ってるよ
ハンター使いやすくて楽しい
2013/10/20(日) 17:33:20.69ID:Tfrarm0+
俺は武器なしハンタープレイはえきないけど、
ハンターは使ってて楽しいな
サプライジングロールが爽快 ストーカーにパンチで止められるのがお約束
2013/10/23(水) 10:39:33.43ID:QkTdhrRW
りん可愛いから使い始めたけど動きトロすぎてすぐしぬ
2013/10/23(水) 19:05:05.71ID:HfmrGD67
シェーファー「え?」
2013/10/23(水) 22:09:32.25ID:hSkND9P+
エリプレ上手い人が言うには「シェーファーは別ゲー」って言うんだけどその通りですか?
2013/10/23(水) 23:33:26.18ID:8eNwgJNE
プレデター2名、リン、シェーファーでそれぞれプレイ感覚全く違うからなぁ。
シェーファーはジャンプ等基本操作からして独特だし囲まれた時にハイジャンプ
で逃げるとか効かないから立ち回りも別ゲー感強い。
でもタックルやアースクエイクボムで多数のエイリアンを巻き込む爽快感は
素手ハンターの立ち回りやサプライジングロールにも負けないと思ってる。

一番地味なのはウォリアーだよね。
2013/10/24(木) 00:14:08.55ID:/bJ8Yg30
ラスボスまでノーミスでいっても、いつも倒せない
FF、天地2は余裕でクリアできるけどこの親玉は倒せる気がしない
2013/10/24(木) 20:09:29.47ID:Icq009WI
シェーファーはラッシュかけてる時の火力はハンパない
スライディング→ハンマーナックル→ガン
とかで追い打ちしまくるとエイリアンの群れがものすごい早さで片付いていく

反面、攻められると脱出技がないw
バックステップを上手く使わないと厳しい
2013/10/24(木) 21:14:32.85ID:ASMb4NTx
>>326
おれと一緒だ!クイーン強い
エブリエクステンドでやってるからゴリ押しで倒せるけど
スーパーアーマーもちのボスは反則だよな

並行してやってる天地1が先にワンコイン安定してきた
FFや天地2のほうが道中はともかくラスボスだけは簡単だな
2013/11/03(日) 10:20:46.88ID:tXBKFlKm
ラスボスはパルスガンを温存していけばかなり楽になる。

道中で拾ってくる+ボス戦時にパルスガン×2が落ちてるので
クイーンに全弾ヒットさせるとかなり削れる。
近づかれたらメガクラ安定。
2013/12/05(木) 10:55:06.67ID:JF2uuViB
>>322
リロードキャンセル使えばアラ不思議
銃撃ってるだけで雑魚を寄せ付けない
初心者向けキャラと化すよ。

キャンセルと射撃の性質上、ジャンプ撃ちや大ジャンプ中心の
立ち回りになるから機動力低いとも感じない。
動きトロいというより殴りのリーチが短いから
慣れてないと敵にリーチ負けや遠隔攻撃などでボコられやすいのかと。
2013/12/09(月) 20:27:05.77ID:DC4ErCcz
この前初めて少佐でノーコンクリアできた
ゴリ押し気味で運が良かったというのもあるけど
如何にプレデターやリンを使っている時機動力に甘えたプレイしてたか痛感する
メガクラぐらいしか緊急回避に使えるのがないせいで(投げもあるけど)
囲まれるとキツい
2013/12/10(火) 02:19:34.75ID:PA942XVx
>331
少佐は囲まれたら敵の少ない方向に向かってレバーいれタックル→
貫通したらレバー反対に入れて銃撃 で無理矢理敵を片方に纏めると良いよ。

アースクエイクボムの無敵時間を利用して投げに巻き込まないように調整しながら
一匹ずつ投げ殺していくのもまた楽しい。
2013/12/22(日) 00:48:13.32ID:jzuVnLj8
映画のプレデターorエイリアン見るとむしょうに
エリプレやりたくなるよな…

『プレデター』日本語吹替完声版発売記念
俺達の玄田哲章祭り
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161668097

年末はシェーファー使い増えたりするかしら
2013/12/30(月) 02:26:31.64ID:eKm01c2u
今カプコン公式でアーケードゲーム総選挙やってるけど
エイリアンvsプレデター上位にくい込んでるね
2013/12/30(月) 12:59:20.64ID:ZQ5EIYo5
レトロコレクションのPが新年度になにやら発表があるとの事なので
投票上位10本移植します!とかあったらいいね
2014/01/06(月) 00:17:25.33ID:RV+FBe8s
地元ゲーセンの、年始限定で稼働してたからひさしぶりにプレイしてきたが、プレデター二人でもクリアできないほどに腕が落ちててショックだった。
2014/01/07(火) 22:23:13.61ID:NU0PIDJL
久々にやると、クイーン戦での箱の上に乗る方法を忘れてたりとかするね
2014/01/08(水) 10:59:25.78ID:wp4C3cDX
むしろ誤って箱を壊してからの戦いぶりで貴方のエリプレ戦闘力を判定。

リンの大ジャンプ下突き連打で跳ねるの楽しーれす^q^
2014/01/08(水) 18:19:53.53ID:tQ5vY61Q
自分の場合はディスク稼ぎやるから、立ちまわりが雑になるのかな。
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 05:11:08.00ID:YThciXg2
ちょっと前までアキバの新セガにあったのに、今日やりにいったら無くなってた…
2014/01/19(日) 13:03:36.83ID:ba5YrBrI
シェーファーだと、パイプとディスクメインに使った方が戦いやすいのは、たんに慣れの問題かな。
2014/01/19(日) 18:51:03.77ID:9BtL8Hob
元々プレデターの武器なのに地球人のほうがディスクと相性いいのな。
2014/01/21(火) 10:27:26.93ID:0O/VDd+V
武器持ちのプレデターズに
比べ通常のリーチに欠けるのが
雑魚戦で蹂躙されやすい一因になってるからな…

まぁ映画プレデター2のラストの
オマージュだと思えば
(人間の方がディスク使いこなしてても)
何も問題はあるまい。
2014/02/01(土) 01:09:37.05ID:hZ2AsgQ9
今回のプレ惑星の先客は、シュワちゃん(屈強な首長で、映画の殺陣を再現したがダメだった)。
死因は寄る年波と、成功体験への拘泥。

だけどこの動画の踊ってる人に比べたら、プレの狂態なんか何でもない。
11時になる前にこの動画見て、プレの余韻なんか吹き飛んだ。今も眠れない。
実在する人間と、そいつらの人間関係にはプレ惑星とて到底及ばんです。

Youtube {シンクロ100%} 謎の理合 {鬼束ちひろ}
http://www.youtube.com/watch?v=L98VbzPS97Q
2014/02/18(火) 12:46:01.31ID:XW3e6f25
あす
2014/02/20(木) 16:52:13.93ID:SLI0OgfL
天地もD&Dも変なのが来たがここは平和だな、過疎ってるけど
2014/02/22(土) 20:02:45.71ID:V/BI96kF
シェーファー初ワンコインクリア記念カキコ
2014/10/23(木) 02:33:10.17ID:15r46ImT
半年以上書き込みが無いとは
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/09(日) 22:51:19.02ID:yHlFO2Ay
絶ー対に無理だといわれてたD&Dだって家庭用出たんだ
これもいつか家庭用出ると信じたい
2014/11/10(月) 18:16:55.84ID:cWHfFJRv
サターン版が出てるのに、なぜ絶対無理と言えるのか。
バカの考える事は理解に苦しむな。
2014/11/10(月) 22:42:30.82ID:+hau3lj8
D&Dの版権元は経営難に苦しんでたから結局買収され、
その結果がサターン版発売につながったのかもしれない

だがAvPの版権元は健在だしカネも権力もあるんで
なかなか難しそうだわよ
2014/12/21(日) 09:29:59.51ID:sw27C+Qh
ただの移植でいまのcapcomが金だすわけないから
リメイク新作のおまけで移植もついてるよ!ってのが一番現実的
2015/01/03(土) 09:01:56.25ID:J3uTnxzV
>版権元
は未だに許可渋ってるのが不可解でならんね……
2015/01/05(月) 23:40:02.53ID:LOiJrLOi
特別渋ってる訳でもないだろう
ただライセンス料が高すぎるかして採算に乗らないだけで
2015/01/23(金) 12:42:46.20ID:POKlCBhd
リンの商標切り売りされてるって本当?
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/02(木) 18:57:43.87ID:CYcmbnwh
>>355
アイカツの新キャラに出てた
2015/04/26(日) 09:11:27.57ID:b0npBMJ1
リン・クロサワが銃撃しつつ、銃撃でさばききれない敵を
シェーファーがメガクラッシュで追い払う戦法でスーパーイージーモードと化す気が……

あと、クロサワとシェーファー二人でクイーン戦の箱にのり、クロサワがガン
シェーファーがパンチで攻撃すると異様に早く片がつく
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/26(日) 12:26:04.24ID:4QSig91+
ダブルプレデターだと、更にイージーになるよ
2015/05/01(金) 10:01:34.15ID:yMPdcowZ
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。
2015/05/25(月) 19:39:16.78ID:i2BsTldp
ロケテ時ではプレデターの性能が低く、少佐とリンばかり使われたのでプレデターを強化した

って話を聞いたんだけどリンはともかく少佐より使用率が低いって変更前と変更後でどんな風に変わったんだろう
プレデターは武器(それぞれスピアとなぎなた)追加かもしれないけど初心者の素手だったとしても少佐よりは使いやすい気がするんだよね
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/07(月) 02:07:14.60ID:l7vV/A7b
AVPみたいにシンプルで奥深いゲームもうでないだろな
今のPSアーカイブスだの終わってる
家ゲーならDSとか古めのソフトやってるし
PSPかDSでオバヒしたかった
2015/09/08(火) 11:37:05.29ID:74FBkkew
シンプルで奥深いゲームなら、天地を喰らう2が一番だぜ?
エリプレはシンプルだけど大味だから飽きが早いんだよな
2016/01/12(火) 13:49:10.46ID:EZnAJPEp
はっ! しょせん>>364など虫に過ぎん。
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 12:15:28.82ID:TaFJgR/C
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
2016/03/22(火) 20:39:19.65ID:8aKEbHgF
fack!
2016/05/05(木) 08:58:03.19ID:qRQNqrlK
実写映画が実現した際に、版権クリアーで移植版も実現可能だったハズなんじゃあないんだろうか……
2016/05/23(月) 23:17:27.20ID:h/XmQB9h
懐かしいなぁこのゲーム

エイリアンとプレデターの映画が好きな自分はやり込みまくって、自分で道中のパターンなんかを開発したっけ

そして年月は過ぎ、スーパープレイの動画を見てビックリして腰抜けそうになった
またやりたいなぁ。。。
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/04(土) 10:12:29.46ID:dsz2P8c6
はっ! たかがエイリアンなど虫に過ぎん!
2016/06/09(木) 14:42:13.88ID:CPbnya56
シェーファーでラスボスが倒せない
ワンクレでここまでたどり着けるけど
こいつで残機持ってかれてゲームオーバーだよw
上手い人の動画はうますぎて参考にならないしw
2016/06/15(水) 05:38:32.36ID:X3BaQPdV
雑魚の持つ銃を持ってクイーン戦に
銃撃ってタックルで反対側に行って箱から銃取って撃ってタックルから対空当ててスマートガン
あとはタックルハンマーパンチを左右に繰り返せば倒せるよー
注意点として銃撃ってると酸飛ばしてくるからメガクラで回避
残機が増える設定のとこならゴリ押しで

久しぶりにしたらロイヤルガードとディフェンダーが出てくる所で死んだ
2016/06/15(水) 13:12:58.78ID:rIMtCpdc
その雑魚の銃を奪ってクイーンに行くまでが大変なんですがw
でもかなりゲージ削れるようになりましたよ。
あと一歩のところでロイヤルガードとストーカーの群れにやられますw
2016/06/16(木) 10:52:19.90ID:77oE5eS+
残機デフォ設定のゲーセンで
クイーン倒せるようになった
ありがとうw
2016/06/17(金) 01:47:21.56ID:5MD3DkAT
>>372
クリアおめ!
2016/07/17(日) 17:10:08.54ID:YaQvd/qv
エルドアンvsクーデター
2016/07/17(日) 17:11:56.00ID:JDM+s1w2
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
2016/08/09(火) 01:03:49.38ID:c9yWg2Nh
投げタイムアップのカンストって点が変な値で終わるからカンストでいいのか?
カンストはディスク投げだけと思った
2016/08/09(火) 10:04:14.22ID:YaKZUEQ/
>>374
評価する
2016/08/21(日) 20:47:12.78ID:1b1YscPZ
長らくプレイできなかったが近所のゲーセンで稼働しはじめたから久々にやってみたら…マッドプレデターの先あたりまでしか行けなかった(デフォ設定)
元々デフォ設定ではクリアできなかったが、今やるとレイザークロウで凡ミスしたりごり押ししようとして一機失うパターンが多すぎる
当座の目標はレイザークロウをノーミスでクリアだな…
2016/08/21(日) 22:17:10.71ID:iL/tfLRY
レイザークロウは横軸ずらしてれば余裕よ
2016/08/22(月) 01:28:17.07ID:2UNBg8xW
今更だがこのタイトルはベルトアクションでも屈指の名作なのに一度もCS移植されてないのが悔やまれるよなあ
2016/08/23(火) 10:50:46.82ID:mexmsoNp
原作の版権処理がメンドくさすぎるだろ。
2016/09/23(金) 23:10:07.76ID:W8JL3SYp
基盤そろえたら5〜6マソかあ…。
2016/09/29(木) 03:03:29.43ID:pfgSz+B7
この基板って昔から相場が安定してる気がする
安くも無いしアホみたいに高くも無い
2016/10/10(月) 21:06:19.09ID:sffbrwEw
リン使おうとしたが無理ゲだった。空中投げの爽快感は何者にも代えがたいが…。
結局ハンターでフェニックスアローしてるw
2016/10/10(月) 23:30:18.58ID:1b5hlet4
リンはリロキャンしつつ銃撃ってれば楽すぎてつまらないって位簡単だよ
2016/10/11(火) 18:19:12.28ID:8SG0MeMZ
リンは俺もダメだった
ウォリアーで突っ込んでる方が性に合ってた
2016/10/11(火) 19:48:31.69ID:qTqZbyYb
でもコンボあたりのダメージで、リンはかなり高いんだよな。
ハンターからリンにいったときは、かなり驚いた。
2016/10/12(水) 00:33:59.61ID:kr5Iuif/
これ一本やるためにPS4&アケコン周辺機器そろえてもまだお釣りがくる件w
本体の値段次第だがVRもいけちゃうよw
2016/10/13(木) 20:24:02.60ID:huvc1MmL
このゲーム最高だよ
基板だとオナ…満足度が高い

基板のバッテリー切れてもネット調べたら後で良い事あるかも
2016/10/19(水) 15:29:04.61ID:e+g3PTs3
逆にリン以外使う気が起きない
かといってまったく使いこなせないんだけど
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 01:19:09.27ID:h9ilIkYr
基板でやってるけど3Pの配線うまくいった
今度友人集めて飲む時にでもやってみるかな
2016/10/22(土) 11:46:06.92ID:M6HqEWXJ
最終面が一番つまんないゲーム
道中長過ぎるしパワーローダーx2がクソゲー寸前
兵隊戦がうざったくてかったるいしアドリブ戦術要求されるけど面白くない
極めつけのクィーン戦が超クソ
2016/10/22(土) 19:31:08.14ID:gd4JUphl
おまそう
2016/10/25(火) 09:56:48.99ID:FMHpx86D
友達とよく2人プレイするんだけど人がバウンドさせた敵に空中投げ決めまくってて楽しそう
2016/10/25(火) 16:43:04.33ID:hRFQMbPV
このゲームは攻略するのが楽しいというよりは動かすのが楽しい
2016/10/25(火) 16:57:34.56ID:JQbe3vok
2人プレイで適当にやってると楽しい
開幕の銅像を先に壊してドヤ顔したり普通に攻略するなら少しづつ進めるとこを
プレデターで大ジャンプして一気に敵出して怒られたり
2016/10/28(金) 00:02:52.54ID:F+Pb1+lo
やばい茄子が思ったよりいいんで筐体に食指のばそうとしてる自分がいるw
2016/10/28(金) 02:07:05.06ID:Mbkaae4R
筺体持ってた事ある

ゲーム飽きてウザくなっても簡単に片付け出来ないから気をつけた方が良い
広いゲーム部屋みたいなスペースがある人なら問題は無いと思う
2016/10/29(土) 02:38:15.57ID:690KgG7F
>>398
要はアーケードコントローラが兼本体ですよね?+ハーネスと基盤…
本体\29,800、基盤\30,000くらい?もっと掛かりますか?
2016/10/29(土) 10:12:34.57ID:b5ZqlA2T
○ 基板
× 基盤
2016/10/30(日) 01:26:44.04ID:B6TWD5b6
>>399
まぁそんな感じ

細かい話になるので↓の基板屋の解説見たりするのが手っ取り早いかも

https://ec.tops-game.jp/products/list.php?category_id=1
2016/10/30(日) 01:32:08.53ID:B6TWD5b6
そう言えば基板始めるきっかけがまさにエイリアンVSプレデターだったな
はじめて家のテレビに映した時の感動が物凄かった
2016/10/30(日) 19:41:34.19ID:TjRgd+Ha
>>400
>>401
ありがとうございます!m(_ _)m
誤字、失礼しました…。
2016/10/31(月) 22:39:55.83ID:Gzh+vnhh
俺の場合の環境
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1051183.jpg

左のラック

上段:アップスキャンコンバーター
昔のゲームを今の時代のモニタに映す装置

中段:エイリアンVSプレデターの基板

下段:コントロールボックス
基板に電源を供給し、基板から出てくる映像をテレビに送る装置
昔のブラウン管などには直接繋ぐ事ができるが、現在のテレビはHDMI端子なので、
上段のアップスキャン装置を使って映す
2016/11/05(土) 01:19:58.40ID:9Tt3og+W
>>404
なにげにゲームキューブが気になるけどw…
この環境整えるのに総額いくらくらいですか?

いまは直でHDMIに対応のボックスもあるみたいだけど…コンバータのが安上がりなのかな。
2016/11/07(月) 01:28:58.18ID:QD0IWjQB
ざっくり書くと、

コンバータ 3万4千円
基板 3万5千円
コントロールボックス類 4万?くらい

コントロールボックスは知識と技術次第で変動しまくると思う
2016/11/07(月) 01:40:47.37ID:QD0IWjQB
>>405
調べてみたら最近はコンバータ搭載のコントロールBOXあるね
そういうの揃えた方が安いし使いやすいと思う
2016/11/08(火) 00:01:50.68ID:2jvz4xgG
コンバータ高杉ww
2016/11/10(木) 01:41:34.83ID:hD6LUrBR
良いコンバータ高いけど表示遅延少ないからなかなか快適

一番良いのはブラウン管に直接繋いで遊ぶ事だけどな
それだとアーケードと同等の操作感覚で遊べる

現代のモニタやコンバータだとどんなに高品質なもの使っても1フレーム以上遅延が発生する
2016/11/12(土) 23:53:29.74ID:PLVsu2xb
>>406
亀にも程がある…ありがとうございます。

しかしハードルというか何もかも高い……これ家庭で再現wするに11マソですかΣ(゚д゚lll)
2016/11/13(日) 20:39:52.21ID:yrvPkTmt
リンの版権の所在不明だったかな

リン抜きなら何とか家庭用移植できるらしいが
2016/11/14(月) 09:34:38.72ID:2AQk/xOe
えっシェーファー大丈夫なの
2016/11/16(水) 03:48:15.18ID:5dkaXR0n
ガンスパイクってゲームにエイプレ移植のためのヒントが隠されている
2016/11/16(水) 13:03:10.75ID:sgdoDLgC
>>413
知ってるなら教えろよ
2016/11/16(水) 15:41:22.62ID:5dkaXR0n
いや教えるも何も画像でぐぐったらすぐ分かるよ
2016/11/16(水) 21:49:23.70ID:3WxnfV6c
キャミィはいただきっなんて言わないよw
2016/11/17(木) 00:46:07.61ID:a70vh5AC
シモーヌの話だろ
2016/11/17(木) 02:06:37.30ID:QwKVYXNK
KOF2002はリメイク出す時キャラ差し替えてたな
2016/11/24(木) 20:26:16.19ID:NWIJQWPl
リンはサイボーグらしいけどどこからどこまでサイボーグなんだろう
2016/12/01(木) 06:23:01.03ID:7r4jcIwH
ほかのKOFとかファイナルファイトとか楽しめること考えればコントロールBOX買ってもいい…かな?
2016/12/05(月) 05:16:01.17ID:TQK4SASV
親戚のガキが3人来たのでこれの3P環境初めて試してみた
ごちゃごちゃしてワケ分からんかったけど本人たちは楽しそうだった
2016/12/13(火) 19:19:48.46ID:ue4b6xo6
クレジット投入時に何て言ってるか分からん
とらん とぅ たん
って聞こえるが耳くそ溜まってるんだろうか?
2016/12/13(火) 22:15:49.18ID:Po3oGHS/
Time to huntにしか聞こえないけど…
2016/12/13(火) 23:02:15.27ID:ue4b6xo6
なるほどカリノジカンダって事ね
穏やかな声だからマジに分からなかったわ
ありがとう
2016/12/14(水) 23:43:55.22ID:12I5ZNcH
このゲーム稼働してるとこほぼ壊滅状態だよな
来年エイリアンの映画がやるから便乗して置いて欲しいもんだわ
2016/12/15(木) 15:46:00.17ID:UGrSBdNL
秋葉原はHEYで稼働してる
まあ通常テレビゲーム設置してる店舗どころかゲーセンが無くなりつつあるから厳しいな…
2016/12/15(木) 21:15:15.48ID:IB3a2oZc
なんかの間違いで移植決定!とかならないかなあ…家庭で実現するとなると最安で60000ペソ…。
2016/12/17(土) 19:09:13.73ID:Zoau8ZfF
家庭用出すにも完全にタイミング失った気がする
2016/12/17(土) 20:57:54.48ID:Q92cT9O0
当時はPS1で出すか出さないかってとこでしょ。
2016/12/17(土) 23:52:53.68ID:8pzVpGcq
PS1じゃスペック的に無理だろうな
ほぼ同じ時期のD&D TODとSOMがセガサターンの拡張ロムがあってようやく動かせたらしいし
2016/12/18(日) 00:37:18.16ID:lg8GPhg3
天地2ですら結構厳しい感じだったからなあ(ロードが)
天地以上にテンポのよさが魅力になるAVPで頻繁に止まるのも嫌だし
2016/12/18(日) 20:30:03.20ID:0D7iAbrm
セガサターンの4メガ拡張RAM専用で出てほしかったな

後期のストゼロ3とかD&Dは近所のカメレオンクラブで予約断られたなぁ…
ある程度まとまった数じゃなきゃ問屋も卸さんってのを大人になって知った
2016/12/18(日) 20:52:18.36ID:0D7iAbrm
一応家庭で遊ぶ方法はあるってのが救いかな

これの基板は電池切れるとプログラム飛んで起動しなくなる欠点がある
復活させるにはメーカーに送って修理を受けないといけない(約6000円)
この点が基板ユーザーを失望させタイトル人気に反し相場は落ち着いていた
今までは
2016/12/18(日) 21:02:36.05ID:0D7iAbrm
本題はここから
近年ついにセキュリティプログラム復活法や電池レス改造が確立された
つまり電池切れを気にせずエイプレを所有する事が可能になってしまった

みなみに現在の相場は3万5千円ほどである
2016/12/22(木) 23:57:34.53ID:mygNa1bB
本当にぜいたくだよね〜車で例えるとフェアレディZみたいな。あの排気量で二人乗りだもんね。
村上龍じゃないけど、AVPの予算をゲーム機ソフト周辺機器に向けたら一体どんだけ充実できるか…。

一周してこういうとこに落ち着くのかもw
2016/12/23(金) 01:52:25.81ID:FTYy/5oD
ファイナルファイトの方が好きだがエイプレは攻略に幅があるのが良いんだよな
2016/12/23(金) 08:23:27.74ID:yO9vLnGm
エイプレは慣れたら割と適当プレイで色んなムーブ出来るから好き
ファイナルファイトだと俺の腕じゃガチな動きじゃないと無理だ
2016/12/23(金) 20:44:48.27ID:FTYy/5oD
>>435
貧乏だけどこれの基板持ってる

最近のゲーム追いかけてない人向けの趣味かもしれない
個人的に配信系レトロゲーにプレイ価値を見いだせなくなった経緯ある
(こんな安いゲーム遊ぶ価値ねーなー、みたいな)
おそらくゲーム好きの末期の趣味だと思う
2016/12/27(火) 23:39:57.43ID:G0JmnjBZ
ウォリアーしか使えない俺がヒーヒー言ってる横で
友達がハンター使いこなしてて当時憧れたなぁ
2016/12/31(土) 00:46:19.79ID:TlG65zYN
素手魅せウォリアーの動画観ててポカーン( ゚д゚)とした者だけど、
戻りジャンプキック連発ってどうやってんの?自分でやっても斜め後ろに飛ぶだけなんだが…。
2017/01/17(火) 16:36:15.90ID:A0wabX9m
ロンリープレイだとどうしてもクイーンまでいけねーわ・・・
2017/01/18(水) 02:02:38.99ID:blFrdekk
練習しようにも置いてるゲーセンが無い
2017/01/18(水) 23:55:01.40ID:CqRJiko4
>>441
ロンリープレイ?何が寂しいんや?
2017/01/19(木) 00:24:58.99ID:t80FRKDD
ロンリーには孤独、ひとりぼっちの意味もあるぜとマジレス
2017/01/19(木) 01:18:08.90ID:bxbOuV+W
>>441
4面ボスまでってことかな?ウォリアーならスライディング→ダブルキックだけでいけると思うよ
ボスクラスの大型敵には少し上下にずれてスライディングを出すといいよ
2017/01/21(土) 05:34:09.08ID:zVhn7F0J
>>445
下手なのにハンターで頑張ってますわ。まあ行ける範囲内に置いてくれてるだけマシですけど。
もうちょい練習してみます。

>>443
いや単に1Pでやってるだけです。万年ぼっちなんでもう慣れましたw
2017/01/21(土) 12:01:06.16ID:eSQH0zMy
ハンターは殴ってる時に回りこまれた場合の処理が難しいよね
サプライジングロールも低空やバクステで出したりと使いこなせば強力だけど、何も考えずに正面から出すと返される事もあるし
他キャラと違ってこれさえやってりゃOK!って技やコンボがないのがキツいわ
2017/01/21(土) 20:30:48.01ID:iIa3IhOw
ただ、ハンターはリーチが長いから正面戦は強めだな。
むしろハンターで困るのは、コンボ一回あたりの時間が長いとこで、ここでもウォリアーの優位性あるんだよね。
2017/01/22(日) 20:01:23.54ID:luphwFOU
やばいハンター使いたくなってきた
2017/01/23(月) 19:14:52.92ID:GZfg8uId
素手が最強らしいね
2017/02/03(金) 20:13:56.54ID:O5UA/7Cr
ゲーセン無くなったらどう遊べば良いんだ
もはやMAMEもやむなし?
2017/02/04(土) 07:14:28.13ID:CiVtZLvd
基板買うかMAMEか
2017/02/10(金) 01:28:42.77ID:Q8/udRzc
ダッチは猛者が最後に辿りつくマゾキャラだよなあ
他のキャラだとクリア余裕だから、難しいダッチしかやらなくなる
2017/02/12(日) 01:09:59.10ID:dSThsiPf
少佐で1コインできるなら、このゲーム極めたと言ってもいい
2017/02/12(日) 22:16:22.39ID:QywwuXBK
マッドプレデター戦まで鉄パイプ持ってく。
最終面も対人戦までは稼ぎも含めてディスク温存してたな。
2017/02/14(火) 00:57:51.41ID:obpjWA5N
1994年に出た時は怖いゲームだと思って遊ばなかった
96年頃たまたま遊ぶ機会があってハマったけどすぐ撤去
色々なゲーセン探したけどほとんどこれの台置いてなかったな
2017/02/26(日) 17:08:45.02ID:WnPv3ckY
シェーファー難しいな
攻撃の組み立て方が分からん
2017/02/26(日) 22:29:27.67ID:Z/77otGX
まずは投げの無敵時間上手く使っていくことからか。
2017/02/27(月) 19:41:33.77ID:BHaKP94M
ワンパン投げしようとすると尻尾で攻撃されるよ
ハガーの様にはいかないな
2017/03/12(日) 01:30:57.19ID:3g4Sc8q6
最近やりはじめたものですが、バックステップと三角飛びはどのようなコマンドでおこなうのでしょうか?
2017/03/28(火) 18:36:08.69ID:lUF/zbf6
右向き時

バクステ
C・←(素早く)

三角飛び
→Cでジャンプ・(壁に接触して)・←C
2017/03/28(火) 18:48:25.60ID:lUF/zbf6
素手ハンターのこんぼ

B・B・→B(自キャラが前進アッパー)

C(垂直ジャンプ)・B(このBは素早く)・B・B
2017/05/13(土) 16:06:29.18ID:StOaP4gq
シェーファー、ハガー、黄忠しか使わないマゾは俺だけでいい
2017/06/16(金) 12:50:40.37ID:6LvdfVKr
>>458
あとはスライディングナックル?
とりあえず素早くまとめて転倒させられるのが大きい。
逃げドロップキックは強いけど、出すのかなり難しいよね
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 23:04:17.23ID:yMddCt9i
これがいつかCSに移植されるとしたら可能性があるのはカプコンUSAかな?
日本のカプコンには全く期待できないし
確か現在ファイナルファイトやキャプテンコマンドーの版権はUSAが持ってるよな?
2017/09/08(金) 14:31:01.64ID:tet3KXZe
キャプテンコマンドーとパニッシャーも移植しないかな
ベルトアクションコレクションで出せば売れると思う
2017/09/09(土) 23:51:10.16ID:SOR5xl8O
ショーリュガンキャンショーリューケン!!
ローリングアタック、フン!槍でも刺さってろ!!
2017/09/17(日) 01:08:17.29ID:U+jolxXv
過疎
2017/09/18(月) 03:41:35.02ID:PEh+/7T2
スーパーファミコンミニじゃなくて、アーケードミニとして、エミュでいいから出して欲しい
2017/09/19(火) 14:50:04.89ID:vvR4odpF
>>469
売れそうだねそれ
レア化しそう
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 11:08:56.06ID:6GXSP68t
>>469
版権問題でねぇ・・・
2017/09/23(土) 12:46:31.86ID:aGSjypoy
なんでパニッシャーはマブカプシリーズに出してもらえないのだろうか?
カプコンゲーとしては最初のマーベルキャラなのに
2017/09/30(土) 21:00:29.31ID:vWZs67eE
最近始めたけどどうやら二面の敵ゲージから察するに難易度567辺りみたい…むずすぎんよー。
けどやる度にこんな倒し方があるのかと新鮮だわ(*´Д`*)
2017/10/09(月) 23:07:13.97ID:Sk10zVMW
リンで1クレクリア出来た
まぐれだけどw
あと、クリアしてないのは
ハンターなんでこれから挑戦
2017/10/26(木) 12:34:38.51ID:jBb/Svqk
発売当時挫折し最近やり直してるんだけど
4面道中ノーミス安定しないorz

というか標準設定の残機厳しすぎないか?
初心者への間口狭くしてる感じで残念
ファイナルファイトとかと同程度がよかった希ガス
2017/10/26(木) 12:53:46.64ID:oi+WWd1g
>>475
インカムの問題があるから、そこは仕方がない。でないとそもそもの基盤購入者であるディストリビューターに怒られる。

で、誰使って詰まってるのさ。
辛いと言われるシェーファーだって、オーラス以外はある程度パターン作れるぜよ。
2017/10/26(木) 19:53:44.27ID:jBb/Svqk
>>476
標準残機設定だとマニア以外寄り付かなくて逆にインカム悪い気がするけどね
実際このゲームに関してはぬるい設定にしてたゲーセン多かったと思うし

なお現在のとこ使用キャラはウォーリアー、最高でラスボス到達って感じ
まだまだ試行錯誤しつつ攻略中といった状態で、どこかではまってる
訳じゃないよ
2017/10/26(木) 22:01:51.84ID:oi+WWd1g
>>477
当時の話になっちゃうけど、一人辺りの稼働時間の問題なんだよね。
これは別にカプコンに限った話じゃなくて、当時のゲームメーカーは大体一人何分位で1クレジット吐いてもらう、って思考だったんだ。
要は今みたいにやった奴全員クリアできる、って考え方じゃなくて、そのうちの数パーセントがクリアできる難易度、で考えてた訳。
ただ、これ別に酷い考え方って訳じゃない。何故なら、アーケードの場合、メーカーのお客様はプレイヤーじゃなくて、ディストリビューターなんで、そういう考え方の元に難易度設定してる訳。
2017/10/28(土) 07:24:09.37ID:qEAZb25Q
プレデターのメガクラはしゃがんでディスクとジャンプしてガンの
2種類あるけどどちらが出るか何で決まるのだろう?
2017/10/28(土) 22:43:18.10ID:53Oz7b/P
スピア(薙刀)を持ってる場合はディスク
重火器や素手の場合はジャンプしてガン
3面だけは強制的にジャンプしてガン
2017/10/29(日) 19:06:58.28ID:0Im6/zNh
>>479
手持ち武器がある連中、というかシェーファー以外全員が武器持ってる時とそうでない時でメガクラが変わるのだ。
2017/10/29(日) 19:15:28.84ID:5YUT4W8E
ウォリアーの槍ブン回しは若い頃「旋風陣」と呼んでいた
2017/10/30(月) 08:45:39.34ID:Sw71tZrb
>>482
シェーファーのはまんまだけど、電磁ラリアットって言ってたな。
484479
垢版 |
2017/10/30(月) 15:44:10.82ID:jFLYz+TM
なるほど武器の状態によるのかサンクス

つか紹介サイトや攻略サイト見ても書いて無かったけど
これのメガクラ無敵はモーション完了後も続くのね。
ファイナルファイト等とは違う立ち回りしないと
2017/10/31(火) 01:37:55.56ID:jsiWBMT0
>>484
ほんの一瞬ね
続くという程長くもないんで過信は禁物
2017/11/01(水) 07:55:14.01ID:cFxxIYSx
やっぱり4面難しいなこれ。個人的な各面の難易度は
3<1<5<2<6<4の順。7面は攻略中なので未評価
だけど道中は銃が使えるのと回復が結構多いので
今のところあまり厳しい感じはしないかな。長いけど
2017/11/03(金) 18:49:36.21ID:bPnuBEzU
7はそれまでの全ステージ足したくらいの長丁場なので結構疲れますが
ここまでたどり着けるプレイヤーなら道中で力尽きることは無いと思う
1ボス二体同時出現がある辺りが難関かな
2017/11/03(金) 18:56:24.67ID:3g2CtSNo
>>487
俺シェーファーだったので、結構7面は厳しかったなあ。
1面ボス×2よりは手前のロイヤルガード×2+紫雑魚のところと、その後のパワーローダーの2台目+兵士がきつかった。

まあ一番しんどいのはラストなんだけどね、やっぱ。
2017/11/04(土) 15:20:30.47ID:UlT94a2P
自分の場合は4面と7面はディスク稼ぎの場にしてたから、爽快感はないけど安定はしてたな。
たまに6面でもチャレンジしてた。
2017/11/06(月) 20:32:52.36ID:gHShX0Bf
>>472
アベンジャーズにもいれてもらえてないし
2017/11/11(土) 09:30:32.14ID:zucKaqkc
最終面攻略中なんだけど武器が落ちている所で手持ちの銃撃とうとしたら
意図せず拾ってピンチというパターンが多いなあ
ローダー2台目とか、うまく銃撃ち続けてれば楽勝のはずなんだけど持ちかえで
もたついているところ燃やされたり
やはり拾い無敵の間に次の回避行動とか判断出来ないと駄目か
2017/11/14(火) 16:34:31.00ID:Kgxn0lY7
芸州屋が無くなって
広島でやる手段が無くなってしまった
2017/11/15(水) 22:19:33.68ID:LMo787h9
リンの声優ってD&Dのエルフと同じ人?
虎影脚声張っててかっけえ
2017/11/16(木) 12:43:42.22ID:eOC6dwlK
>>492
ゲーセンの衰退は何処も深刻な問題だよなぁ。
もうあとは大都市圏行くか、基盤買うか、非合法な手段しかないものなぁ。
2017/11/16(木) 23:25:26.22ID:aF7q0Dte
基板ね。
2017/11/22(水) 01:19:25.38ID:n7Oo5Kv7
割合安定して最終面に突入できるようになったが
なぜかマッドプレデターでミスることが多くなったorz
無意識に気が緩んでるのかなあ
2017/11/22(水) 12:33:26.47ID:SkSJGKfQ
リンに指図はするなって言っておいて
その直後ライトをつけてって言われて
素直につけるハンターに笑った
2017/11/24(金) 00:30:45.22ID:j02r3dzt
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
2017/11/24(金) 01:04:10.60ID:zSKjBmXh
続編が出るならプレデリアンも出て欲しい
2017/11/27(月) 20:15:08.10ID:RZ5gX3RW
ハンターとウォーリアーで
1クレクリアした
マッド・プレデターきつかった
2017/11/29(水) 11:04:53.11ID:7mjZjkCF
>>469
欲しい
2017/12/19(火) 19:31:29.89ID:yGQydjya
ナッパァ
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:06:25.55ID:B8hovM56
座頭市 vs プレデター
https://www.youtube.com/watch?v=NsbVTPftcgs
2018/02/07(水) 05:57:27.66ID:tNPngT6c
昔ビートたけしがシュワちゃん州知事就任につき俳優活動は休止することにについて聞かれた時、残念だなぁ…ターミネーターVS座頭市やりたかったのになぁって答えてたのを思い出した
2018/03/28(水) 03:52:40.92ID:Q4JFI1Lj
高田馬場ミカドにあるのはエミュ?
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 11:36:43.01ID:Kmw/OO00
これもやろhttps://goo.gl/PpNKk4
2018/06/04(月) 02:08:35.61ID:1hRdbj4+
これ標準設定だと難しいけどエブリ設定だとヌルすぎだよな
つかそれ以外の設定で動いてるの見たことないけど残機3とか
もうちょっと適当な設定ないのかねえ
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 04:58:26.21ID:IHq5ALhM
Nwanchan Vitalis Tekuh
He is the Internet deceiver and scammer.
He is fucking Japanese STDs girls incredibly so many times,so now he is the HIV carrer.
2018/09/01(土) 02:16:51.70ID:0ortXFrl
お供封じが出来ないと事故死率アップするから
実質ラスボスまでミス許されないのがむかつく
エブリ設定だとたしかにぬるい
ファイナルファイトも同じ
2018/09/04(火) 21:27:49.52ID:9bAEwYJa
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。
2018/09/14(金) 12:24:08.41ID:FwiPAdDY
映画公開記念age
2018/09/19(水) 16:55:07.43ID:jlysbPbr
>>501
エミュ入りコンソールスティック・パンドラボックス5Sって奴に入ってるらしい(動画34:19辺り)物によって当たりはずれあるっぽいけど
https://www.youtube.com/watch?v=pjn5buu6dzI

>>503
映画ザボーガーの井口昇監督っぽいアナーキーな雰囲気だな〜と思ったら違う人かw
2018/10/15(月) 00:58:48.25ID:7yknh7Kf
久しぶりにやったけど1回もラストクイーンまで行けなかった
2018/12/19(水) 22:39:00.55ID:JwOlhifh
1ヶ月くらいやり続けたらPオーリャでノーミスクリアできるようになった
初めはなんてエイリアンの攻撃力高くてこっちの低いんだと思ってたけど何段目でもいいからパンチキャンセル飛び蹴りしてれば楽にクリアできるね
2018/12/22(土) 12:00:11.23ID:7ZLzIKAj
>>512
そういうのはいらんわ
2018/12/28(金) 03:44:05.69ID:XS8mZEdD
動画でやってるようなリンの空中投げとか下突きの当てるタイミングがイマイチわからん
マッドプレデターの寝てるとこに面白いように追撃したりしてるけど
あれはダウン直後に当てないとスカる?
2019/03/06(水) 20:23:00.20ID:c53lsvfw
1コイン5面まで行けるようになったけど人間系敵の方が対処難しいね
2019/03/07(木) 00:19:30.32ID:tEqsjHU0
>>517
         .,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
       ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
     .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
     .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
    ,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
   .,,iiillll!!゙″        ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
   ,lllllll               :'゙!lllllllllllllllllllll
  :;lllll|:                llllllllllllllllllllll゙
  ..llllll!              .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
  .:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,.  ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
 iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
 ゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
   ゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
   :::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^   :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l  んなーこたぁない
   .   ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
     .:`   .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll  .,,,゙゙
       ..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
      :'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,,  ゙゙゙゙!llllllllllll
    .   .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
     :,   . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
     . ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
      .:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
2019/03/07(木) 00:46:43.00ID:3gkej7Ry
兵士のさばらせると飛び道具撃たれまくるし、武器なしでも侮ってると
ハイキックが痛すぎる
何で生身の人間の蹴りがエイリアンの攻撃並みの威力なのさ
2019/03/08(金) 20:46:40.15ID:twzvSXAQ
今日も会社の帰りにプレイしてみたけど5面なんとかなりそうな気がしてきた
2019/03/08(金) 23:21:31.12ID:3PstJclw
youtubeでtas動画で勉強してるがほぼほぼ真似できねーな。
2019/03/09(土) 03:59:46.46ID:oHnXPI0D
エイリアンより人間の方がはるかにウザイな
6面7面の要所で群がってスマートガン撃たれるとストレスマッハ
2019/03/09(土) 07:29:38.24ID:aWV5gdJM
5面は難易度はともかくストレス解消出来て大好きだけどな。
ナイフをノコノコ拾いに来る人間を焼き殺すのが最高に楽しい。
2019/03/09(土) 20:57:41.82ID:7NGIEWaV
エブリエクステンドだから残機潰しながらだけどラスボスまで行けた
しかしラストのヴァンツァーみたいなメカ二体相手はかなり絶望したんだが慣れたら一機も潰さないで進めるようになるもんなのかね…
2019/03/09(土) 21:10:31.28ID:lA5gdmMz
ハービーGみたいなのはパワーローダーね

ローダーはまず周りの雑魚を一掃してタイマン状態にする
あとは遠間から銃をちびちび当てて腕を回し(突進の前触れ)たらジャンプで飛び越えて背後からコンボ
この繰り返しで楽に倒せるよ
2019/03/10(日) 02:15:22.72ID:h6Rwwtum
7面のパワーローダー2台は最難関だな

アキバで一回くらいやろうと思うんだけど
いつも誰かが長時間プレイしてるな
2019/03/11(月) 15:25:11.18ID:FvHYvqR3
今日はラスボスまで行けたがそこで全滅して連コでクリアした
クイーンの戦い方なんとなくわかったから収穫はあったが、道中のパワーローダーで2機落としてなかったら1クレ攻略できてたと思うと残念でならない…
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:10:57.81ID:GpkHIuds
ついに移植が来るのか
2019/04/16(火) 17:01:26.01ID:HO97kkYy
エイプレやプロギア、スティック付きで移植とか聞いたけど画像あるの?
2019/04/16(火) 18:17:20.13ID:aoQkTaLS
https://twitter.com/Capcom_UK/status/1117789673680769026

https://pbs.twimg.com/media/D4OuaBqUEAAfsfN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4OuY79UwAEYWIT.jpg

ギガウイング、ヴァンパイア、スト2ダッシュターボ、プロギアの嵐、そしてエリプレらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/16(火) 18:46:12.03ID:HO97kkYy
>>530
有難う!!
ヴァンパイアは良いけど、
スト2ターボはPS4とスイッチでストコレで出てるのに謎だな
エイプレは勿論の事、プロギアやりたいなぁ
2019/04/16(火) 23:28:48.63ID:6Cy51wkp
http://www.capcomhomearcade.com/home
2019/04/17(水) 01:17:35.20ID:9F+Hdlai
中身はfb alpha
2019/04/18(木) 09:19:35.00ID:d+8lU5vB
グリコッ!!
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 21:17:39.26ID:h+/D0uDY
ホームメイドアーケードで出せるのか。
カプコンベルトアクションコレクション第二弾が
あればエリプレ移植できるんじゃないか?
Steamで頼む
2019/05/04(土) 11:28:34.15ID:poU+neR6
映画版に合わせて移植版出すのは可能だったハズなんだがね……ダッチくらい、別に構わないじゃあないかよ

ついでにエイプレのイースポ化はこの先あるかどうかの話も、だ。
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 22:22:06.65ID:dgcimHvC
映画のゲーム版権って独占にして高値で売りつけたいから
そんな売れないレゲーだと相当難しそう
今エイリアン関連の独占権持ってんのまだセガなんかな
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 00:06:07.16ID:WeNv2OVH
ファイナルファイトには連打および錬金ボタンが専用で追加されてる筐体あるけど、エイプレで
バックジャンプ専用ボタン付けてくれてるアーケードは無いのか?
2019/05/09(木) 19:50:38.00ID:kNEtMjdd
瞬間的に→B←入力する左バックジャンプボタンと
←B→入力する右バックジャンプボタンの両方が必要ですね
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 13:03:49.08ID:LgY0teiV
AVPは権利関係でむりならファイナルファイト、キャプテンコマンドー、天地の新作出してほしい
2019/05/24(金) 13:50:21.85ID:gyqlSfKV
ネヅミーが映画会社買収した影響で風向きが変わったかもしれない
2019/06/02(日) 02:33:33.48ID:bC18CGAs
もし権利関係解消してPS4でエイプレ発売なら必ず買うわ!
オバヒ!オバヒ!
2019/06/03(月) 05:47:35.32ID:kEWc5F8U
DLとかで単品販売して欲しいな、購入したらカプコンベルスクに追加される形で
2019/06/22(土) 16:22:18.96ID:iJQPvGfy
やっぱりラスボスのところは何度やってもクソゲーにしかなってないわ
2019/06/29(土) 04:09:00.36ID:gd2l4BVI
すっかり過疎ったな
2019/07/25(木) 01:19:07.82ID:iM1+Xe4+
もともとこのゲームやってる人口なんてたかが知れてるでしょ
2019/07/25(木) 12:59:15.36ID:rYTnBWh0
武器持ちでライジングアッパー
2019/08/15(木) 17:28:18.69ID:dKwvamyT
FFよりもエイプレのが好きだわ
天地やキャプコマもいいけど、エイプレは武器、打撃、投げのバランスが神
2019/08/15(木) 19:01:09.95ID:XSTAqnNbK
>>548
>エイプレは武器、打撃、投げのバランスが神

パニッシャーはスルーですか
2019/08/15(木) 19:56:41.86ID:yQH4yyTq
アンダーカバーコップスは無視ですか
2019/08/15(木) 20:12:35.21ID:IDE1HucJ
ファイナルファイトタフはコマンド技が多すぎたな
AVPくらいの少なめの技でいい
しかしベルトゲーもう10年以上出てないよな
2019/08/16(金) 02:27:12.65ID:CmRM6TkN
リンの戦い方は気持ちいい
ガンからの波動拳
突撃技→→で敵まとめたり
タイマン時は昇竜
空中投げ
一番好きなのはガンからの波動拳
手数で圧倒するキャラ好き

ダッチは本当に強力な投げ技あればな
スライディングハンマーしてじくずらして投げでパワー感じられない
2019/08/16(金) 15:47:16.01ID:vwM1ISP8
そうけい波は使える
B B B Bの後から溜めてガンそうけい波
スライディング中溜めて、ジャンプ下付き投げてからそうけい波とか
かっとう波は反撃食らいやすい
2019/08/16(金) 18:53:36.36ID:PluC1dYeK
eスポの一競技になったらイケると思うんだけど……ダメかな?
2019/08/17(土) 05:24:08.73ID:WuNrRG98
バイオハザードのベルトスクロール版出してほしいわ
エロコスのジル、レベッカ、エイダ、シェリー、クレアで銃撃ちまくりたい
2019/08/18(日) 11:06:37.24ID:a/IHMrHq
UKコンソールは日本版でてくれ
2019/08/29(木) 10:50:57.98ID:aNTA97KZ
ガンを標準装備してるのがいい
バイオのベルトスクロールでねーかな
2019/08/29(木) 12:57:52.90ID:NKWEDikBK
>>557
しかしバイオの主人公側に素手でゾンビと張り合う奴はいないのが、な……映画の主役かゾンビリベンジの毒島さんならいいんだが
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 00:26:54.71ID:31pn47xB
>>558
HOTDはゲーム化されてないん?
是非ともAVPみたいなゲームで出してほしい
毒島、ビッチ、メガネ、先生、ロリでゾンビをボコっていくベルスクやりたい
2019/11/23(土) 11:34:51.40ID:ylfpT3Yl
ホームアーケード買ったひといる?
2019/11/25(月) 20:17:25.40ID:uxqiG5h5
勢いで買ったが今思うと英語できないんで初期不良だった場合泣き寝入りするしかなかったんだよな、大丈夫だったけど
怖いから海外製品を買うのはやめようと思った
デカすぎて置き場所に困る
2019/11/26(火) 11:50:20.79ID:DA5gRiDp
>>561
茄子で購入しようかなと思ってるのですが、難易度選択できました? 
2019/11/26(火) 22:40:44.95ID:5d3vEVjA
>>562
そういったコンフィグ系は全然無い感じです
遊びたいゲーム選択後、すぐデモ画面に移行します
ひょっとしたら自分が探せてないだけかもしれません
連射も無くてシューティングがキツい

WiFi経由でのアップデート機能はあるんでアプデに淡い期待をしてます
あまり役に立てず申し訳ないです
自分も情報が欲しくて彷徨ってるんですけど誰か買ってないんすかね
2019/11/27(水) 07:01:48.61ID:tOX8O9l5
>>563
丁寧にありがとうございます。
ないのか〜…なら某パンドラ箱でもいいってなっちゃうなあ。
2019/12/04(水) 17:14:37.71ID:e4MQiYoS
レビューようやく出てたけど、やっぱり設定の変更はできないみたい。…その場で無限コンティニューはできるんだよな?
ん〜…一人用パンドラ7Sでいいかなあ、入っていれば。セリフも英語だしなあ。
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 23:15:12.69ID:SVGOYVtV
南海難波駅の近くのボロい店に置いてたの発見したんでやってみたら6面まで行けた
エブリで残機増えてるっぽいから頑張ればクリアまで行けそうだ
2019/12/11(水) 09:39:22.10ID:dUcW7pXX
チャンネルで確保されてる
航路オンリーや外観オンリー
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 22:52:47.72ID:++OKlGLO
今日初めて1クレでクリアできた!40000エブリ台で3回くらい死んだけどw
最終面のロボ2体をうまく捌けたら普通の設定でも攻略できそうな気がするから来年も頑張るよ
2019/12/20(金) 06:46:53.20ID:E/c7UNHs
おめでたう
2020/01/09(木) 20:01:36.74ID:JHoouxrY
S字拡張の話題がよくでるが、俺はアナルは拡張しても内臓のS字までは拡張しようとは思えないな、
自然とプラグの高さで拡張されてると思うけど、ところで直腸内
はどれくらい広がるのだろうか
現状、オールブラックビックボーイの直径9.5cmを愛用し普通に貫通させてるけど、結構な容積だよね。
直腸破裂は勘弁して欲しい。
2020/01/14(火) 23:30:21.23ID:HJ8Gt2Yb
ホームアーケードのアプデで難易度変更ができるようになるらしい
良かったですね
2020/01/19(日) 11:19:04.42ID:/9XN5JM6
千葉県の野田レジャーランドに入荷してたわ
100円2プレイで40000エブリ設定だった
ただ音量がやたらと大きくて、店内にオバヒオバヒ鳴り響いてて死ぬかと思った
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 11:05:37.95ID:Of7n/pcp
私はエブリじゃないとクリアできません(;ω;)
2020/01/20(月) 11:32:29.22ID:ihzOdxSk
実機はとんと見てないな〜
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 22:50:32.15ID:hi7l+mbr
これPC版はWindows10で出来るの?
2020/02/06(木) 10:34:29.47ID:7cLO+eQT
同名の映画を元にしてるからしかたがないけど、そのPC版は多分このゲームと違う
2020/02/06(木) 10:36:11.04ID:zOqFVWIc
カプコン版AvPって言えば混同しないかな
2020/02/26(水) 17:54:19.00ID:KmHRQtQ8
1スレ消化に10年か...過疎ってるな
2020/02/27(木) 00:27:16.37ID:bJ/FO2PF
dat落ちしないだけマシだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 01:22:47.95ID:YTTyZBZP
なんとなくで1の過去ログ読んでみたけど俺みたいな初心者には意外と勉強になるね
2020/03/19(木) 20:55:16.35ID:LOq1XthT
>>466
これは実現されたのにね〜

基板も数が減ってきてるんだろうな
これに限らず全般的に相場が僅かづつ上がってきてる
2020/03/23(月) 23:24:47.13ID:WZATP9Dm
初心者って何から練習したらいいですか?
とりあえず、ウォーリアとハンターでバックジャンプの練習はやってる。
2020/03/23(月) 23:58:00.66ID:GsGy4mty
>>582
好きなの使えよ





…と、言いたい所だが普通に扱い易いウォリアーでいいんじゃない?
高ジャンプからの↓Cと通常コンボキャンセルからの↓↑Bでまずは慣れるんだ
ちなみにハンターは中級者向けだぞ
2020/03/24(火) 18:29:41.40ID:hxou4fIq
ウォリアーで>>583やってれば6面までは割と楽に1コインで行けるようになるはず
ラス面はクイーン戦含めある程度覚える必要あるけど
2020/03/24(火) 18:36:30.22ID:qFhgJKvf
>>583
>>584
アドバイスありがとうございます。
がんばってみます。
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 02:50:32.45ID:ejYmuZif
リンでスラソウケイハとジャンプリロードやるだけでラスボスまでいける
2020/03/26(木) 06:31:00.61ID:rhX3GM9J
・・・シェイファーは?
2020/03/27(金) 00:28:03.91ID:FjkK5G5i
>>586
やるだけって…

スラ双勁破は常にB溜めてなきゃいけないし
リロキャンだってガンの残量気にしてなきゃいけないから地味にメンドイし

そういう部分を踏まえて総合的な扱い易さを考えるなら間違いなくウォリアーだろ
2020/03/27(金) 12:26:31.82ID:0jMvgpuS
ハンター人気ないね。
苦し紛れにお団子攻撃が使えるのに。
2020/03/27(金) 14:15:42.55ID:IwIsHra9
基本的には近接武器とガンを持ってるわけだけど
一人だけ近接武器無い人いるじゃん?
その代わりはどういう調整なのあれ
2020/03/27(金) 20:40:58.09ID:J0COCmJ2
>>590
無敵時間の長い投げと、スキの少ないスライディング(からのハンマーナックル)、リーチの長いパイプ攻撃とかかな。
2020/04/29(水) 07:32:36.05ID:AQoETSwA
ダッチもスクリューパイル投げできたらよかったんだよ
うおりゃ
2020/04/29(水) 14:41:41.59ID:ruDPUpNW
アースクエイクボムって他弾ヒット巻き込みしなかったっけ
2020/04/30(木) 14:46:27.96ID:7Nk9oYM/
むしろシェーファーの投げってハガーや張飛より高性能じゃないか
エリプレキャラとFF・天地2キャラじゃ全体的なキャラ性能が違いすぎるから同程度だと困るんだけど
2020/05/02(土) 16:33:23.62ID:exGNHjRY
弾切れ女と木偶の坊が使え無さすぎる
2020/05/02(土) 19:46:06.19ID:2u0hgjne
下手糞乙
2020/05/26(火) 19:04:31.92ID:JT84RU+9
版権でむりなんわかるけどゲームシステムまんまAVPでファイナルファイト新作かFF横スクとか出してくれねーかな

ファイナルファイトが最初から鉄パイプや刀使えるとか嬉しい
バイオのベルトゲーでもいいなぁ
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 00:59:33.63ID:cucRryKB
ヘタレデッドコピー無職童貞糖質ゾンビハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバカ(^ω^)
2020/06/24(水) 02:09:49.21ID:4/hbhBPV
>>598
AVPはオマエだろ、ぼっちボロ負け無職童貞ネギ顔ロレチョンDu爺(^ω^)
2020/06/24(水) 06:40:23.95ID:7oKJB+rC
1ヶ月くらい前にヤフオクで揃えたけど、
ドリキャス本体2000円、ビジュアルメモリー500円、アスカのソフト3500円で
全て箱・説明書ありの美品が手に入ったよ。

壊れやすいとの声も聞くけど、50時間遊んで今の所問題なし。
壊れても高い買い物では無いし、また買えば良いかなと思ってる。
新品で買えれば一番良いんだけどね。
2020/07/13(月) 02:56:13.27ID:G1ZYZSbi
カプコンだしバイオみたいな世界観のベルトゲームだしてくれんか…
2020/07/15(水) 11:11:16.88ID:NqdW72nU
カプコンホームアーケード買っていい?
2020/07/15(水) 15:30:03.06ID:sxi/GzY1
いいよ
2020/07/28(火) 23:39:10.56ID:MOmbBPsv
マッドプレデターをスマートガンで射殺するまでは楽しい
最終ステージは正直だるい
2020/07/29(水) 03:26:26.16ID:8tTk3GaK
https://i.Imgur.com/wClIpdo.jpg
2020/08/20(木) 03:21:14.22ID:blIDh11R
プレステに移植まだ?
あと何年待てばいい?
2020/08/20(木) 03:22:22.78ID:blIDh11R
移植難しいなら新規でリメイク/リマスター作っていいレベルだと思うが
2020/08/20(木) 07:41:44.47ID:kGaJE713
シュワの部分が難しいんだっけ?そこ別キャラに変えてもいいし。何ならハガー市長でもいい
エイリアン・プレデター部分は大丈夫そうだけどな
2020/08/20(木) 10:46:14.82ID:blIDh11R
ファイナルファイトのメンツ+プレデターでOK
2020/09/04(金) 15:08:52.82ID:QlPyWSwA
ラスボスはお供封じに運が絡むのでクソゲー
2020/09/05(土) 12:45:45.91ID:7oOSOswR
ラスボスのお供も殲滅するに決まってるのに何言ってるの?
2020/09/08(火) 07:13:12.65ID:duoFGv0U
ホームアーケードのアプデが来て難易度調整できるようになったらしい
2020/09/08(火) 15:48:42.30ID:amEb/Qtd
>>612
スキャンライン入れたりクロックスピード調整も出来る様になったよ!
因みに日本語対応は取得版権範囲外につき発売当初より予定無し
2020/09/08(火) 17:47:19.45ID:HX5XH2Ca
いいなあ
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 23:04:06.95ID:VCfFYrsg
とっとと家庭用で売れよ…
2020/09/10(木) 22:39:51.20ID:GiAaUMzm
カプコン「ホーム」アーケードは家庭用
2020/10/25(日) 12:37:04.13ID:vgnB4vQQ
>>615
何言ってんだこいつ…

出てるんだから買えよ
2020/12/18(金) 06:13:51.00ID:f5LEZeRK
このゲームも面白いけどコナミの「エイリアン」も凄く面白いね
この当時のベルスク本当に凄いわ

最新だとドラゴンズクラウン以降はこのジャンル出てないのかな?
好きだわ、このジャンル
2020/12/18(金) 14:22:58.16ID:whQ/h0LH
DECOのロボコップ2なんかも似たタイプかな
一応格闘も出来るがプレイヤーも敵も飛び道具主体
2020/12/18(金) 15:02:45.11ID:f5LEZeRK
良いよね、ベルスク
ロボコップか、他にもバットマンとか、映画からゲームへっていうパターン多いよね
これはゲームの方が先だけど
他にもパワードギアとかもそうだよね、格闘も出来るけど飛び道具主体ってやつ
2020/12/28(月) 02:49:01.63ID:d/o34CHM
>>618
ベアナックル4一応新作じゃなかったっけ
2021/01/02(土) 13:33:10.38ID:nc/kawEg
ダブドラ4もあるしな
2021/01/13(水) 00:09:30.26ID:Gu5Hk3UO
>>617
売ってんの?どこに?
外国製のデケー筐体セット売りのこと言ってんなら〇すぞ
2021/01/13(水) 00:58:33.18ID:1BQKY1X6
同時期のベルトスクロールアクションはDL配信やパック売りで手に入れやすくなったが、
版権ものは依然として厳しいのか滅多に出ない

同系列の「パニッシャー」も好きなんだけど、これもマーベう作品だからなのか実機くらいしか見ない
2021/02/28(日) 09:05:18.80ID:R0i3dcg8
カプコンアーケードスタジアムにも入ってないんだな
やっぱりホムアケ買うしかないんか
2021/03/01(月) 04:42:38.37ID:5+IRE2uH
まー皆さんなんだかんだでプレイできてると思うけど公式感ほしいよね
2021/03/01(月) 06:32:53.96ID:4RABErA0
いや、出来てないんだが…
2021/05/23(日) 04:28:55.15ID:mDThnQ0R
MAMEやりなはれ
2021/05/24(月) 18:34:52.09ID:OOnlpjTq
実は仲良し 

https://i.imgur.com/k0MXTFG.jpg
https://i.imgur.com/XVgU8TE.jpg
https://i.imgur.com/0YAykj7.jpg
https://i.imgur.com/k4WJNiB.jpg 
2021/05/24(月) 18:35:18.24ID:OOnlpjTq
i.imgur.com/qTUosiN.jpg
i.imgur.com/OqVQf7b.jpg 
2021/05/24(月) 18:36:39.61ID:OOnlpjTq
http://imgur.com/4g8Zb8M.jpg
http://imgur.com/VbxEgnp.jpg 
https://i.imgur.com/eRldshK.jpg 
2021/05/25(火) 03:13:51.05ID:yGge9z6E
コマンドーのノリ好き
2021/06/05(土) 09:21:04.19ID:pfheAOpT
オマンコーのニオイ嫌い
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 23:13:31.71ID:Rtd9gn4/
過去ログ読んでるけど昔のネットの雰囲気に懐かしい気持ちになるわ
2021/06/25(金) 04:26:23.16ID:daehUpfL
2010年からのスレだからそりゃあもう
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 18:05:23.13ID:sC3FgqBA
リンは忍者みたいに飛び回ってアクロバティックに戦うものかと思ってたけど過去ログ見たら初心者はガン主体で戦うのが強いのか
ニコニコやYouTubeのスーパープレイ見て勘違いしてた
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 22:22:17.64ID:ASlIG6yH
あれはなーカッコ良すぎて勘違いしてしまうな
2021/10/21(木) 00:09:09.89ID:CAUx2WvK
まぁでもアクロバティックで真骨頂を謳うなら間違いなく素手ハンターだろうな
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 02:05:22.34ID:sw5GUH03
歩き千列並みのバグだしな
ガンリロードが
2021/11/02(火) 22:12:25.14ID:17dx+N+V
>>636
ゲーメストでも、リロードキャンセル見つかるまではガン勁破(双勁波で吹き飛ばして、その間にリロード)がセオリーだった。
2022/05/30(月) 14:21:51.49ID:gAM4Z4Yb
うお、近所のイオンに導入された
0機設定だけど全クリした時には12機になってたw
音が鳴らないのが残念
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 19:50:39.04ID:1EOehp9H
南海難波駅の横にかあるボロいゲーセンで久々にプレイしたけどやっぱ面白いな
最終面でゲームオーバーになっちゃったけど 4万エブリ台だったから長く遊べて大満足
2022/10/10(月) 23:46:27.95ID:4UMJ30Ew
最終面だけで1~5面と同じくらい時間かかるよね…
2022/10/11(火) 19:21:30.19ID:hrcnZd4S
それでも、SNKみたいに安直な回復なしボスラッシュではないから何度でも楽しめる。
2022/12/05(月) 23:09:07.55ID:IlT/l4wh
>>642
燃えちゃったなぁ
2023/05/19(金) 02:22:21.28ID:jELHiY+H
最終面がタルい
ファイナルファイトも最終面が長すぎて嫌になるのと似てる
あとやっぱラスボス戦で安定してお供封じが成功しないのでそれもやる気が削がれる
2023/05/27(土) 00:05:41.23ID:smY55xjG
7面は1~6面とほぼ同じだけ時間がかかるな
2023/12/14(木) 15:54:09.73ID:lqm4zJpC
ふと疑問に思ったんだけどグレネードランチャー持ってる状態で他のグレネードランチャー拾うとパルスガンとかと同じくリロードされるの?それとも別武器として扱われる?
2024/01/04(木) 11:03:43.65ID:cfsVlH3d
コイン投入時のボイス、何て言ってるの?
2024/01/04(木) 12:12:10.74ID:CyCcZyT4
ワタシハ ウチュウノテイオウザ…
2024/01/04(木) 13:43:43.32ID:+72ib/ll
>>649
Time to hunt.
2024/01/04(木) 19:27:02.35ID:cfsVlH3d
Tks
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 11:34:25.73ID:ac554u1e
正月にエミュでやったよ
2024/01/22(月) 17:15:34.84ID:MqTHDeGQ
https://www.google.com/search?q=razor+claw+alien&tbm=isch
2ボスのレイザークローのフィギュア
最初の製品はカプコンAvP版権だった様だが
リニューアル版ではエイリアン版権に変わっている
やっぱ版権が相当面倒くさそう
2024/02/07(水) 14:21:15.47ID:YQyeqsY/
ttp://geekxgirls.com/images/cosplay12/predator-cosplay-01.jpg
ttp://geekxgirls.com/images/cosplay12/predator-cosplay-02.jpg
ttp://geekxgirls.com/images/cosplay12/predator-cosplay-03.jpg
ttp://geekxgirls.com/images/cosplay12/predator-cosplay-04.jpg
ttp://geekxgirls.com/images/cosplay12/predator-cosplay-05.jpg
ttp://geekxgirls.com/images/cosplay12/predator-cosplay-06.jpg
ttp://geekxgirls.com/images/cosplay12/predator-cosplay-07.jpg  
2024/02/07(水) 14:22:25.53ID:YQyeqsY/
tps://i.imgur.com/upoA5wm.jpg  
2024/02/07(水) 14:37:26.78ID:YQyeqsY/
https://4.bp.blogspot.com/--oUaIoOc2W4/U4XzLKYFqUI/AAAAAAAAFP8/hZ36qp7G9CQ/s1600/Adorable-Baby-Predator.jpg 
2024/02/07(水) 15:20:39.12ID:YQyeqsY/
初期プレデター(ジャン=クロード・ヴァン・ダム)
https://pbs.twimg.com/media/F359-gzWwAAfaXl.jpg
撮影当初はプレデターはもっと俊敏に動く宇宙忍者のようなイメージだったことからヴァン・ダムが起用されたが
シュワたちと並ぶと背が低い&細くて弱そうに見えることと
ヴァン・ダムが「スーツは暑くてしんどい」「顔が映らないのはイヤ」など不満ばかり言っていたことから降ろされて
『ハリーとヘンダスン一家』でビッグフットを演じたケヴィン・ピーター・ホールが起用されてプレデターのデザインも今のものに変わった  
2024/02/07(水) 15:29:34.32ID:YQyeqsY/
どっち勝ったん?
https://i.imgur.com/rm6PXIu.png 
2024/02/27(火) 14:51:50.78ID:iNWO6pF9
>>258
エイリアン
https://i.imgur.com/k6Q1it9.gif  
https://i.imgur.com/uCh5LM8.jpg
2024/02/27(火) 14:52:23.34ID:iNWO6pF9
>>660
猫のジョーンズ
https://i.imgur.com/Y7BRtZS.jpeg
https://i.imgur.com/xpErOBD.jpeg

こんなのも
https://i.imgur.com/K4EEqcO.jpeg
2024/03/01(金) 22:03:04.66ID:K+ElsZmO
エイリアンvsプレゼンター
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/18(水) 12:50:19.62ID:w6vh/UrW
>>631
こうして見ると、キャスティングが素晴らしい
https://i.imgur.com/2N3Onpv.jpg
http://i.pinimg.com/originals/b9/a3/7e/b9a37e330dfd37d42a69aa225f056743.jpg 
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/25(水) 20:17:25.84ID:mATTOuC4
∴ プレデター PREDATOR シリーズ ∴
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1605297968/
https://i.imgur.com/6agETCo.jpg  
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/25(水) 20:26:42.61ID:2fGt17eS
>>632
ヤツには見えている
https://i.imgur.com/Hm9p9oG.jpg
https://i.imgur.com/oQQCWO7.jpg
https://i.imgur.com/ygSwlAG.jpg  
2025/07/16(水) 22:25:57.38ID:a6FuNzgI
地元でクマによる死者が出て、プレデターの「狩リノ・時間ダ」という言葉が思い起こされた。
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/18(土) 11:28:01.23ID:JLsklGg0
リアルプレデター
https://i.imgur.com/rKXmLYv.jpeg 
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/18(土) 11:28:33.88ID:JLsklGg0
『プレデター:バッドランド』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1760740869/ 
https://eiga.k-img.com/images/movie/103172/photo/27ab74d4d777cbf7/640.jpg
https://eiga.k-img.com/images/movie/103172/photo/d3551d38f5e94261/640.jpg
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 13:02:38.75ID:jPDGF3V8
>>630
あのひげ剃りが!
https://i.imgur.com/2OjFYjP.jpeg
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 14:02:44.63ID:jPDGF3V8
>>631
http://www.liveforfilm.com/wp-content/uploads/2016/06/pred-5.jpg
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 14:30:40.84ID:MscFUVF9
>>658
プレデター図鑑
https://i.imgur.com/qLZyuf6.jpeg
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 14:32:07.05ID:jPDGF3V8
https://i.ytimg.com/vi/uEEaVBmrVyU/maxresdefault.jpg
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 14:32:35.15ID:jPDGF3V8
>>663
https://i.imgur.com/5vm4krK.jpeg
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 15:54:59.50ID:jPDGF3V8
 
>>657
https://dnaimg.com/2014/05/29/the-littlest-predator-y9a/001.jpg
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 15:55:36.38ID:jPDGF3V8
>>672
https://livedoor.blogimg.jp/makaimuranotami/imgs/e/a/ea52b269.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/makaimuranotami/imgs/b/a/bac52c6f.jpg
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/13(木) 14:17:50.37ID:H+9w5YTt
>>671
いろんなプレデター
https://i.imgur.com/0BlmIMF.jpeg
プレデターの行動パターン
https://i.imgur.com/KorpEPs.jpeg
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/13(木) 14:27:07.38ID:H+9w5YTt
>>658
当初デザインのプレデター(中の人がヴァンダム)
https://i.imgur.com/N0DiPtj.jpeg
https://i.imgur.com/aKkvPkA.jpeg
https://i.imgur.com/vUt4URx.jpeg
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/13(木) 14:42:58.64ID:H+9w5YTt
>>668
プレデター:バッドランド
https://i.imgur.com/WAT5w6m.jpeg 

撮影裏
https://i.imgur.com/L7w9yi6.jpeg
https://i.imgur.com/xBzLHuO.jpeg
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/13(木) 17:22:16.93ID:H+9w5YTt
>>630
https://i.imgur.com/JdqV8Le.jpeg
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 00:44:03.51ID:1cXV2A0u
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a26d3001cbd847eeb6b089cb4fbfd6eee2e9ae4

1987年に初めて公開されて以来、宇宙でもっとも危険な種族“ヤウージャ”と人類の死闘を描き続けてきた『プレデター』シリーズ。2025年にはダン・トラクテンバーグ監督が手がける最新作『プレデター:バッドランド』が公開され、7年ぶりに新たなステージへと再び歩みを進めた。そこで、本記事では『プレデター』全シリーズをランキング形式で振り返る。

9位 『AVP2 エイリアンズVS.プレデター』(2007)
https://i.imgur.com/i9OlpRv.jpeg

8位 『エイリアンVSプレデター』(2004)
https://i.imgur.com/JrekUop.jpeg

7位 『ザ・プレデター』(2018)
https://i.imgur.com/CHJKCL9.jpeg

6位『プレデター2』(1990)
https://i.imgur.com/AyJVHiu.jpeg

5位『プレデターズ』(2010)
https://i.imgur.com/VGwNpzv.jpeg

4位『プレデター:最凶頂上決戦』(2025)
https://i.imgur.com/cUHwwEu.jpeg

3位『プレデター』(1987)
https://i.imgur.com/xJwAFWS.jpeg

2位『プレデター:バッドランド』(2025)
https://i.imgur.com/ZIcrgr8.jpeg

1位『プレデター:ザ・プレイ』(2022)
https://i.imgur.com/ThE5lCL.jpeg 
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況