X

PSO2NGSってかなりのスペック要求してるけど、パソコン組み直す価値あんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774メセタ
垢版 |
2021/05/26(水) 01:38:30.20ID:Tnohmgh7
あんなくっそ面白くもない公式放送なんかやってる会社のゲームなんてほんとにおもしろいのか?
2774メセタ
垢版 |
2021/05/26(水) 07:16:43.99ID:AHpvNUEh
>>1
化石PC持ちの高齢無職さんかわいそうwwwwwwwww
2021/05/26(水) 08:07:25.84ID:fNST7mCr
面白い訳無いでしょ?
性格悪いぞ
2021/05/26(水) 08:35:32.51ID:BKqatf0M
>>1
何か焦ってるの?
真夜中1時半にスレまで立てて聞くことか?
とりあえずゲーム実装まで放っておいて評判やプレイヤーの配信とか
じっくり吟味して判断したらいいじゃない
2021/05/26(水) 10:08:31.81ID:zATo4JCP
とりあえず設定1で走らそう なお32人マルチ
2021/05/26(水) 10:27:18.61ID:lcEDQPA2
ベンチ5000あれば十分まともにプレイできる
GTX980でも買っとけ。
2021/05/26(水) 10:45:30.83ID:UJqTJkgL
買わない(買えない)理由ないと死ぬんか?
2021/05/26(水) 15:02:24.08ID:SbpXw6p7
買えない理由?今は高すぎだからじゃね
PC買う金30万あるならウマにでもぶっこんだほうがいいかもな
2021/05/26(水) 15:21:58.97ID:abnXbEqB
わざわざ組み直さなくても普通にプレイ出来たっす
2021/05/26(水) 17:22:58.08ID:d2WT+NWY
パソコン組み直して別のゲームやればもっと楽しめるぞ
2021/05/26(水) 20:18:51.99ID:mJPotyeD
今は時期が悪い
2021/05/26(水) 20:20:50.73ID:HVw3G9qD
俺の骨董品グラボなんだっけ?って調べたらGTX450で草
13DFR
垢版 |
2021/05/26(水) 20:23:11.37ID:vGAyDzHw
今は確かに時期が悪いかもですね
低負荷で設定を試したら如何でしょうか。
2021/05/26(水) 20:30:23.15ID:vHs/f3UL
https://i.imgur.com/mY2WFhU.jpg
2021/05/26(水) 21:13:29.11ID:Z4w3IgYr
低低設定でギリギリ普通に動くグラボどれ
16774メセタ
垢版 |
2021/05/26(水) 23:33:41.92ID:OkZrQD4F
>>14
バカの典型よなこれ
お前は何のためにベンチ回してんだよと
17774メセタ
垢版 |
2021/05/27(木) 00:20:49.07ID:YJzKtENr
ベンチの為にPC組む層は昔から一定数いるから多少はね?
2021/05/27(木) 00:51:31.88ID:l+jO1QMe
気合入れて最新グラボ買う時代じゃない
糞pcでいかに安く最新ゲームが出来るか
19774メセタ
垢版 |
2021/05/27(木) 01:01:06.18ID:8j9ecmmS
分割払いあんだから買えない人なんていないでしょ
2021/05/27(木) 01:03:08.71ID:rFPISj5B
買える買えないの問題ではない
最新グラボ買ってまでプレイする価値があるかどうか
21774メセタ
垢版 |
2021/05/27(木) 01:23:02.60ID:8j9ecmmS
価値のあるゲームなんてないよ
他のゲームやらず専用機になりそうならPS5買えるまで待てばいい
二の足踏んでる時点で楽しめるかわからないんでしょ?遊んで楽しんだ時間が価値なんだから楽しめる展望抱けない出費なら不満しか残らないよ
22774メセタ
垢版 |
2021/05/27(木) 01:44:03.72ID:ksqTYyvR
オンラインゲームの初期なんて例外なく酷いんだからそれを承知でスタダ決めるなら
覚悟を持てや
2021/05/27(木) 01:52:31.31ID:PqpDq9+6
>>17
それならそれでええんよ。クルマだってゼロヨンとかジムカーナ、レースであってもスプリントとかエンデュランス等々、それぞれに合わせたカスタマイズするし
ただもしそういう類の人間でも、競技方式にイチャモンつけるのは意味不明。じゃあ自分で競技つくって催せよってなるわ
24774メセタ
垢版 |
2021/05/27(木) 05:44:40.75ID:aGaP8aDY
じょなむーと@Ifrit@jona_cona
返信先: @runea2020さん
そんな感じ
最高画質で2060要求してこのグラフィックかって感じ
Gshade入れたFF14の方が綺麗やな
午後6:20 ・ 2021年1月29日・TweetDeck

Z61p@ニャー@Z61p3月20日
PSO2 NGS、一晩で何とかなるレベルなんかしら?14ちゃんが新生する時サーバープログラムも全部書き換えたが、こんなにひどくはなかったぞ。\

アルティメットレジェンドくろえさんゴリラ@FF14鞄鯖@Khloe_curFF14・3月20日
NGSのベータ中止で草

ディスクアップ欠損額日本一@chibiAlicechan・3月20日
FF14サクサク動くのにNGSめっちゃ重かったわ

とまと@光のアークス@tomato_ff14_・3月20日
11時間
あれ、NGSテスト中止になってるwwww

雪女ノ娘@snowfairy_0846・3月20日
普段FF14を見慣れてるせいか
NGSの顔、なんかキモ怖い。目が死んでる。

さんねん@sannen_pso2・3月20日
NGSからff14に流れてくる…

荒世@1000yen_ff14・3月20日
NGSくん開始と同時に死んでねぇか?

RanRan@FF14Anima@ran24018・3月20日
NGS推奨環境ウルトラだけど明らかにPCに負荷が( ・ω・ )
FF14と違ってグラボのファンは回るしCPUからも熱を(;´∀`)

とん@t0o6n・20時間
NGSくん現状の評価が採掘場所のわからないギャザラーをしながらfateでしかレベリングが出来ないFF14って感じ

border@border_boru・19時間
返信先: @ff14_gurihazeさん, @ShinoaLbcさん, @DewFF14さん
NGSになっても何も成長していない・・・

彗星(FF14.Fenrir)@suisei_931518時間
NGSいっつもメンテしてる気がするんだけどいつ遊べるのだろうか

デュウ@Garuda@DewFF14・15時間
NGS βテスト、アンケート終了。酷評してきた。
というか、どんな設問があるかとりあえず見に行くだけのつもりだったのに、最後の設問まで見たら確認も無しに回答完了にされた。こういうところが相変わらずすぎる。#NGS
2021/05/27(木) 05:44:54.04ID:aGaP8aDY
かや・@kaya_ff14・13時間
NGSめっちゃめがしょぼしょぼする

デュウ@Garuda@DewFF14・12時間
NGS、一通りやった感想。進化したのはキャラクリとグラフィックだけで、他は現行のPSO2と大差なかったなーと。
とくにバトル関連がまんまPSO2すぎて数時間のβテストですでに飽きはじめてる…… #NGS

かえで・・@remiliascarle19・10時間
帰ってからNGSやる気力あるかなあ
FF14もインストールしておこう

メリアン@積みゲーお嬢様FF14はです@Melia__Maxwell・7時間
返信先: @Christmasrose_kさん
新しくなってもpso2はpso2のままというのがはっきりわかった。綺麗になった、移動が速くなったしか売りがない。
定額程度のリアルマネーじゃ楽しめないだろうし、うーん、これ作る必要あったんかと…いや、まあ、何か希望があったからNGS作ったんだろうけど、私にわからん。

コッコ@Refrain514・1時間
体感疲労度NGSを2時間=FF14を7時間

ClarionSpanner@marii_moller・1時間
【PSO2 STATION+最終回】・'21年3月26日(金)20:30
【FF14 第63PLL】・'21年4月2日(金)20:00
【パッチ5.5 黎明の死闘】・Part 1:'21年4月13日・Part 2:'21年5月下旬
【FF14デジタルファンフェス】・'21年5月15日(土)10:00/16日(日)10:00
【NGS S-in】・不明
【FF14パッチ6.0】・'21年:秋

さりまる〜!@sarimaruuuuuuu・1時間
NGS君は....私はFF14やってるから余計に感じるのかもしれないけど、このゲーム性ならFF14で良いかなってなるし、アクション欲しければSteamのゲーム買うかなあ。
致命的なのはPT組む必要がない旧PSO2そのままの状態なんだよね…みんなは楽しんでる中で水を差すような言い方だけど…

あまぎ夕雨@Amagi_Yusame・1時間
PSO2:NGSのテストプレーヤー終了
テスト環境ではマップも小さかったけど、それなりに楽しかったかな?
今のままだとFF14の方が面白い
テストだとレベル上げないと!だから基本共闘
横殴り対策やBOT対策、RMT対策などやることは沢山あるよね
PSOのチームメンバーが移るならやる程度です
2021/05/27(木) 05:45:07.28ID:aGaP8aDY
エボルオークゥ@Och_Sun_PSO2·
ヤバい、NGSより14のダイヤウェポンの映像や仮面ライダー50周年の発表の方が期待高くてワクワクしてる()

♨@Byak74009015
自キャラのNGS顔見た後14のキャラ見ると顔に奥行きがあるし余白も少なくて奇麗だなって思う

となきち@kichi_tona·
ngsが近いけど世界観とかストーリー面で見ると14のが圧倒的にやりたい

鹿煎餅を貰った鹿@Z_thymine·5月15日
14ちゃん最高すぎてNGSどころじゃない

鹿煎餅を貰った鹿@Z_thymine·
NGSの情報見てもにならないけど14ちゃんはになる

フィル@Fill_Rinas·
返信先: @hakuto0731さん
まあ運営同じだしなあ・・・
正直な話NGS始まってもあんまりハマれる気がしない
14が面白すぎる

でぶねこファットキャット@FF14@meikahiyokoff14
無くて当たり前の事をようやく廃止
『PSO2:NGS』配信に伴う仕様変更などの新情報が公開! 予告緊急クエストの廃止も発表
https://dengekionline.com/articles/80581 @dengekionlineから

葛切あんこ@kuz_an·22時間
私は過去に色んなネトゲやってきましたけど、のんびりお喋りしたりSS撮ったりするのがやっぱり好きなんだと、改めて気づいたと言いますか。
そして今のPSO2にはそれがない。おそらくNGSにもそれはないのかな。でも14にはあるんだって、そういう、うん(なに?)
2021/05/27(木) 05:45:18.27ID:aGaP8aDY
名前:774メセタ (ワッチョイ c7ce-53gs)[sage] 投稿日:2021/05/26(水) 15:59:55.77 ID:lPPF514P0
ディセンダー/Descender@ゲームウマ娘&PSO2&コトブキ/FF14·5月23日
本日はPSO2内でチーム会議が行われました。
NGSもいよいよ来月という事らしいのですが今のPSO2はサ終前のオンゲーみたいに少ないです。
ウマ娘やFF14、原神にユーザーが吸収されている状況で、はたしてNGSは定着するでしょうかね?
セガは来期の収益をNGSに期待してるようですが…。
#今日のリッターズ

光の戦士 デイジー・フラワーズ ❂Gaia@Daisy__FF14·7時間
返信先: @tukikage326さん
今日、PSO2のNGSの生放送あるらしいからね
まぁ、見ないけど(

ローチ@Typhon@zeke8492·7時間
返信先: @mattyazawaさん
NGSか。
今んとこ興味ないかなぁ
14面白いし

いそ。@isophthalic02_t·2時間
NGSやらない〜というか、RPGネトゲ系全般だけど、時間があんまし取れそうにないから誰かと一緒にやるのは難しそうだな〜ってニュアンスの方が強い。
14ちゃんのようなレベルシンクがあるなら話はちょっと変わるけど…。


三日月☀にっしー(Whip Nissy)❂Tiamat@NISSY__FF14·9時間
NGS大ゴケしそうで怖いな〜

にんふ@nymph__ff14·9時間
NGSのキャラクリどう頑張ってもきもくなる

犀利のフラウ@lumin0us_ff14·5時間
NGS発表会も見ながらボズヤやってたんだけど、ガンスラ専用クラス発表のコメント
半分くらいガンブレイカーって書いてあってちょっと面白かった

しずおじ@F F 14@Tear_Royal·1時間
NGS開始されたらやろうと思ったけど別にいいかなって思い始めた。ストーリーの評価がF F14並みに良かったらやる
2021/05/27(木) 05:45:53.17ID:7X+J6Ym3
新生パクリを狙う野糞 キャラクリがヤバいw

酒井「ヒロさんお疲れさまだっきゅ!!」
酒井「キャラクリ凄かったきゅね〜〜〜。」
酒井「めちゃくちゃ練習してたけどまだまだ緊張してたきゅね…」
酒井「でもきっとみんなに「究極を超えたキャラクリ」の凄さ伝わったきゅ!」
酒井「わいのラッピードットコミュの宣伝もありがとだっきゅ! 」
酒井「見たみんなフォローしてね、きゅきゅ♪ #PSO2NGS」
https://twitter.com/rappy_commu/status/1340283295062343681

これがPSO2NGSが誇る【究極のキャラクタークリエイト】だ
http://mmoloda.com/pso2/image/148356.jpg
http://mmoloda.com/pso2/image/148355.jpg

何しても消えない金玉ボディでキャラメイク頑張れよw
【PSO2NGS】女の金玉直せ2【里見必読】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1620733418/


【速報】セガ渾身の新作RPGゲーム、グラフィックがヤバすぎるwww 究極のジャップゲー見せたろか? [637618824]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621937385/

やばいよ、やばい
サクラ革命再現しそうじゃん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/27(木) 06:57:47.88ID:a8ephk1m
ワシは迷いなく買った
時期?これからもっと悪くなると思って買った
実際悪くなっちゃてるし勝った
2021/05/27(木) 10:48:00.65ID:C6P+KE1h
>>16
負荷テストになってないし、内容もPVの焼き直しでつまらないし
キャラクリも国でやってた方が機能がまだ多いという
ほめるとこないわ
31774メセタ
垢版 |
2021/05/27(木) 15:06:38.45ID:2djs5wzl
ベンチマークテストにあなたのPCはこのゲームだとこれくらい動けます以外の用途あるかよ
2021/05/27(木) 15:42:26.81ID:MSRkh3ts
DDR5メモリのリリース前夜の今は、冗談ではなく時期が悪いので、次に自作するのはDDR5メモリがリリースされてから。
ただ、ハイスペックPCの訴求はキリが無く、もうオンラインゲーム全般にそこまで関心が無いので、AMDのRembrandtAPUで自作し、省電力PCで描画を落としてNGSを遊ぶつもり。
そしてこれが肝心だが、私のように複数のオンラインゲームをかけもちするのはごく普通なので、ここでPSO2(NGS)を貶めるのは、君達が好きなFF14を貶めるのと同義なので、ゲームヘイトは辞めなさい。
どうしてもやりたければ、ゲームヘイターの巣窟である、4GamerやOnline Gamerでどうぞ。ゲームヘイトが目に余る為、私はそれらのサイトを見るのを辞めた。
2021/05/27(木) 15:46:05.26ID:C6P+KE1h
事実陳列はやだ!うおおおおしか見たくないならツイでやれよと
あっちなら自動バブルフィルターでやさしい世界だぞ
2021/05/27(木) 20:46:57.82ID:JE+YAPXW
>>30
負荷が欲しいならF@hや仮想通貨マイニングやるほうが建設的で良いぞ。
F@hはマジでおすすめ。出てくる結果はスコアレースみたいなマスターベーションじゃないからな

ベンチのキャラクリ機能なんかも新規向けであって俺ら既存プレイヤーやPVをシコシコ眺めるファンボーイ向けじゃねぇよ。そもNGS開始時点の機能は実装されてるだろうに不足とは


事実は事実かもしらんがそれはお前の主観に依る事実であって、そんな酒井のオナニーと同じ代物を陳列されても周りは反応に困るだけだぞ。
理屈が伴ってるなら同意もできるが、お前のレスはただの物事の目的を履き違えたわがままじゃん

事実ってのは、「ジャパニーズアニメ風でもないのに頭のモデリングが脳勃起してる」とか「着膨れする着こなしの所為で脱ぐと棒人間化する」みたいな事を言うんだよ
35774メセタ
垢版 |
2021/05/27(木) 20:52:07.65ID:VmIhscc2
12頭身脳勃起オンラインをお楽しみに!
2021/05/28(金) 13:01:17.97ID:8don1mpj
ブループロトコルが同時期サービスくらいならついでに買い替えてもいいかなと思ってたけど
昨日の開発進捗動画見るとクローズドβテストのフィードバックで出た不満点を修正するため作り替えてたらしくすぐサービス開始って訳ではないみたいだし
その頃には今でてるゲームがもっと快適に動くPCになってるだろうしブループロトコルの進捗待ち
使い道もないし2年ぐらいで終わる場合もあるだろうしPSONGSだけのために買い替えは無理だな
2021/05/28(金) 22:37:17.07ID:9xvf1EfQ
CPUほとんど使われてないからグラボのみ買い換えでおk
https://i.imgur.com/JH9Y4el.jpg
2021/05/29(土) 09:21:44.95ID:5Gv9NW8c
ないよ

別ゲーやれ
39774メセタ
垢版 |
2021/06/01(火) 03:08:02.50ID:EGWHyzIm
>>16
どう考えてもお前が一番馬鹿だよ
2021/06/01(火) 07:01:39.78ID:hfwc8hpV
実際35人で動かしてる所ないからベンチとして機能してなくね
2021/06/01(火) 14:58:12.17ID:ZPyqOlw4
私はAMDファンなので、SocketAM5環境、つまりRyzen 6000(Ryzen7 5800X同等以上)、そしてRadeon 7000(6800同等以上)まで待つ。早ければPCが今年中にDDR5メモリに移行するにも関わらず、今PCを組むのは下策。

>>33
君達ねらーがバカだから、それが醜悪なゲームヘイトである事を理解できないだけ。とりあえず今日から本や新聞を読み、大学で学びなさい。社会において一定以上の思慮、分別、見識が無い人間はスポイルされ、平日日中に5chやるような没落階級のシニア(典型的ねらー)に堕ちる。
2021/06/01(火) 15:05:53.58ID:5pV2GP7i
設定下げれば別に問題ないのでは
2021/06/01(火) 15:43:52.61ID:ZPyqOlw4
>>42
金ならあるので、NGSを機にWQHD、144fpsゲーミング環境を構築したい。なのでGeforce 3080 or Radeon 6800の環境が欲しい。
人間の体というハードウェアの限界から、4KとWQHDの見分けは困難だそうなので、WQHDでいい。よってそれ以上の描画能力のGPUは現時点では必要無い。
2021/06/01(火) 23:49:55.88ID:ZPyqOlw4
NGSのWQHDに、>>41のようなスペックは必要無いようだ。CPUにRyzen5 5600X、GPUにRadeon 6700XT(いずれもIntel nVidiaの同等品でも可)、メモリ16GB、SSDインストールで十分だと思われる。
CβTの推奨スペックに引きずられていたようだ。NGS、WQHD仕様なら大抵のゲームに必要十分なスペックなので、PCを組む際にはその線でいく。
2021/06/02(水) 01:04:05.08ID:wD5NLne/
>>41
逆に今が完全体AM4って考え方もできるぞ、DDR5出ても最初クソ高いぞ絶対しかも初物で取り合いになる。
それに4Kが快適に高リフレッシュレートでできるのはラデオン8000からじゃねえかな、2Kなら6900でそれなりに出てるし7000は2Kは快適の4Kはそれなりって感じで中途半端じゃないかね。まあまだ出てないし知らんけども。
2021/06/02(水) 07:40:50.64ID:uzu4SQeZ
今はほんとに時期が悪いなあ
2021/06/02(水) 14:08:54.37ID:DPSiH6I3
CPU3950XOC4.3G、GPU6900XT、メモリOC3400MhzでWQHDの最高設定でAfterBurner計測でFPS120以上出てるところがベンチ上では100出てなかったりするし2070より結果が出てないから、GeForceにだけ最適化されてたらAMD系はどうなっても無理でしょ
48774メセタ
垢版 |
2021/06/02(水) 17:06:02.21ID:dLbElr43
ゲームでもCPU使用率に余裕ある8コア最強やろ
https://i.imgur.com/gzuJxyZ.jpg
2021/06/02(水) 19:49:10.79ID:iDhWcb3j
ヨシダ<だからインテルなんだって 僕もアムドはトラブル率高いんで信用してません
https://i.imgur.com/CSQ3yd6.png

自作PC組みまくってるuedax氏もインテル推奨
https://www.youtube.com/watch?v=WDL9GyktrCY
AMDを使わない理由
https://www.youtube.com/watch?v=qInol5xvKxM

カズチャンネル<スリッパよりコメットi7が良かった
https://youtu.be/F5XCPgkv2L0?t=5m54s

 
>388 名前:Socket774 (ワッチョイ 67dc-ts7H)[sage] 投稿日:2020/04/30(木) 20:15:43.68 ID:GJFZue/90
http://www.illusion.jp/preview/honey2/spec.php

>>※2 Intel社製 CPUを推奨します。

>悲劇やな・・・

【悲報】ワイ、嫌儲で勧められたRyzenでPCを自作した結果ゲームがガクガクになって泣く [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1578042196

・ヨシダヨシオ氏  アムドの不安定っぷりにこりてインテル回帰
・カズチャンネル氏 アムドの多コアに意味を見いだせずインテル回帰
・ウエダックス氏  生粋のアムダーだったが不安定にこりてインテル回帰
・せろりんね氏   無言のインテル回帰
・ワタナベカズマサ氏 アムド環境でのPremiereの遅さに耐えかねてインテル回帰
・ひよりふぁくとり氏 ジャンク一筋インテル一筋
・瀬戸弘司  アムドで自作した結果のピン曲げ
・藤井聡太  アムドで自作した結果の中卒
2021/06/02(水) 19:49:38.42ID:iDhWcb3j
AMDはこういう問題ある 
こんなのリコールレベルの大問題だろ
https://www.tomshardware.com/news/ryzen-burnout-amd-board-power-cheats-may-shorten-cpu-lifespan
 
Ryzen Burnout? AMD Board Power Cheats May Shorten CPU Lifespan
Ryzen Burnout? AMDボードの電力詐欺がCPUの寿命を短くする
対してIntelは公式に認めてるからその分の耐久性も大丈夫だってさ
 

New!
AMD 500搭載マザーでUSB切断の症状。AMDは調査中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1307880.html

USBキーボードすらまともに使えない可能性があるAMDシステム
自作PC系youtuberが口をそろえて言う「AMDは不安定」は事実だった
車で例えるとハンドルがもげるような話だよ
USBなんて基本デバイスでトラブルとか話にならんでしょ


https://wccftech.com/amd-ryzen-5000-zen-3-desktop-cpus-x570-motherboards-high-failure-rates/
AMD Ryzen 5000「Zen 3」デスクトップCPUとX570マザーボード
故障率が非常に高いとの報告

このツイートの中でPowerGPUは、届いたRyzen 9 5950X 50台のうち
8台のCPUがDOA(Dead on Arrival)だったと報告しています




M$<アムドはNGw

ハードウェアでマルウェアに対抗する新技術Intel CET、次世代CPU「Tiger Lake」に搭載
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2006/16/news083.html
「Windows 10」が早くも対応

Windows 10プレビュー版、サーチバーに2列表示のレイアウトを採用
〜バグによりAMDプロセッサのシステムには提供されず  
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1265765.html

GPU性能がアップするWindows 10の新機能が使えるGeForceドライバが公開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1261307.html
> なお、Windows 10 May 2020 Update(バージョン2004)では「設定→グラフィックの設定」のページ内に
>「ハードウェアアクセラレータによるGPUスケジューリング」という機能が用意されており、
>有効化することでビデオカードが自身のメモリを直接管理できるようになり、性能改善やレイテンシの削減が行なわれるとしている。
2021/06/02(水) 19:50:24.92ID:iDhWcb3j
ハイ、いつも通りintelの勝利でした〜w
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1311603.html

インテルが半導体売上高ランキング1位
http://life.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/02/02/2021020280016.html

AMD買ってるのは少数のオタクだけ
数字が証明してる
ノイジーマイノリティ
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1304/496/html/2.jpg.html


アムド終了のお知らせw

Intelは9月にAlderLake-Sシリーズを発表
  
9月には、IntelはLGA1700ベースのマザーボード向けに600シリーズのチップセットを発売する。
これは、PCI Gen5と並んでDDR5メモリのサポートが期待されていることから、5800Xと5900X持ってる
5800Xが熱いと言うのは思い付きの空想なんだよね
360mm簡易水冷で全コア5GHzでシネベンチ80℃ Intelプラットフォームにとっては大きなシフトとなる。
AMDはこれまでのところ、AM5ソケットベースのZen4 CPUを期待するタイミングを確認していないため
Intelは競合他社に先駆けて全く新しいアーキテクチャを発表するかもしれない。
https://g-pc.info/archives/18837/


オードリータン氏、TEDのインタビューでIntelの未来を語る。
https://www.youtube.com
/watch?v=LscTx6DHh9I

内容としては、Intelはその企業規模と資金によって、新たな革新を起こすというもの。


中共アムドには到底できない神采配w

GeForce RTX 3080/3070/3060 Tiにマイニング性能制限。NVIDIA正式発表
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1325430.html


所詮はパチンコ会社のンギス 中共パクリCPUに対応の余裕なし

Ryzenはサポート外
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1608357627/
2021/06/02(水) 19:50:43.15ID:iDhWcb3j
インテル、170万ドルの募金を実施
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
http://www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
53774メセタ
垢版 |
2021/06/02(水) 20:00:24.72ID:w0xrORAD
俺の4年前に3万で買った化石ゴミ性能PCでも動くから…
2021/06/02(水) 20:09:16.99ID:H5s/KKxK
4年振りにこの板来たんだけどアムド君まだいるのな…
2021/06/02(水) 20:43:03.06ID:iy5Msjpv
CPUはスカイレイク以上、GTX960以上でも動くから・・・(快適に動くとは言っていない)
2021/06/02(水) 20:46:44.31ID:HG8F0HV1
>>45
金ならあるので、SocketAM5(DDRメモリ)の初物で高値でも一向に構わない。それに4Kは人体というハードウェアの能力から不要だと考えているので、27型WQHD解像度でベンチマーク10,000越えが出ればいい。なので>>44で挙げたSPECのPCで十分。

>>52
昭和のメンタリティを引きずっている没落階級の無学なシニア、つまり典型的ねらーだが、21世紀になり20年経過している現在では、四半世紀経済成長していない落ちぶれた日本よりも、中国、韓国のほうが普通に上。
嘘だと思うなら大学に行くといい。どの大学でも、第二外国語で中国語を履修する学生ばかりだ。今は中国語ができれば、職にはまず不自由しない。
しかしねらーは本当に学も教養も無く、あげく社会性も常識も欠落しているので、現実が理解できない。だから普通の人は5chやねらーを以下略。
2021/06/02(水) 20:59:43.26ID:lR9LkGga
【2021年最新版】おすすめCPUの選び方とベンチマーク性能比較 Intel,AMDを横断的にランキング評価
http://arbitrage.jpn.org/it/cpu-ranking/

>AMDの第4世代Ryzen(5000番台)は第11世代Intel Core(Rocket Lake-S)どころか第10世代Intel Core(Comet Lake-S)にも負けています。

>また、AMDの第3世代Ryzenは、第10世代Intel Coreどころか第9世代Intel Core,第8世代Intel Coreと比較して大幅に性能で負けています。

>第4世代Ryzenで採用された2020年のZen3マイクロアーキテクチャはようやく2015年のIntel Skylakeマイクロアーキテクチャに追いつきつつあるものの、製造を担う台湾TSMC7nm半導体の「クロックが上がりにくい」特性と、世界的な半導体需要の逼迫という外部要因で第4世代Ryzenは辛酸を嘗めているCPUです。

>2020年以降、半導体需要が高まりTSMCもサムスンも生産が追いつかず、世界的な半導体不足です。そんな中で、TSMCやサムスンは米国Qualcomm社(5G等の通信用半導体を設計)といった代わりの効かない企業に生産枠を割り当て、Intelプロセッサが存在し代わりの効くPC向けCPU分野ではAMDの優先度は低く後回しにされてしまい、第4世代RyzenではTSMCから生産枠を割り当ててもらえず生産数が非常に限られたCPUになりました。

>その上、クロックが上がりにくいTSMC7nmのままでさらに無理にクロックをあげようとした結果、ただでさえ第3世代Ryzenでも悪かった歩留まり(良品率)がさらに悪化し、製品が小売店に殆ど出回らない異常事態に陥っています。

>第4世代Ryzenは「発表したけれども市場に出回らず」の状態であり、文書上(登記上)は存在してるが実体が無いペーパーカンパニーのようなCPUになっています。

>歩留まりの悪化覚悟でさらにクロックを引き上げたといっても、単コアのブーストクロックが0.2GHz上がったのみで、それと引き換えにベースクロックはむしろ0.1GHz下がりました。ベースクロックを引き下げて余った発熱許容枠を、単コアのブーストクロック引き上げに割り当てただけだからです。第3世代RyzenからTSMC7nmの半導体の性能自体が変わってないため、何かを得るには何かを犠牲にしなければならない状態に陥っています。

>仮に第4世代Ryzenの大量生産が実現していたとしても、発売日が古い上にコア数が2コアも少ない第10世代Intel Coreに対してどのみち負けてしまっているという事実があります。
2021/06/02(水) 21:00:18.32ID:lR9LkGga
インテルが半導体売上高ランキング1位
http://life.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/02/02/2021020280016.html

インテルが昨年、グローバル半導体市場で売上高ランキング1位だったことが分かった。
韓国のサムスン電子とSKハイニックスはそれぞれ2位、3位を記録した。

4位のマイクロンは9.1%成長し220億9800万ドル
2019年に6位だったクアルコムは売上高31.5%増の179億600万ドルで5位
ブロードコム(157億ドル)、テキサス・インスツルメンツ(131億ドル)、メディアテック(110億ドル)、キオクシア(102億ドル)、エヌビディア(101億ドル)
の順で後に続いた。
AMDは圏外
2021/06/02(水) 21:00:32.74ID:lR9LkGga
AMD買ってるのは少数のオタクだけ
数字が証明してる
ノイジーマイノリティ

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1304/496/html/2.jpg.html
2021/06/02(水) 21:02:26.19ID:lR9LkGga
アムドがVermeerはRocket Lake-Sにゲーム性能で負けてるから
L3大盛りして勝つるって言ってるじゃん

今までの煽りは何だったのかな?アムダーの大ウソつき

AMD "Zen 3+" Microarchitecture is "Zen 3" with 3D Vertical Cache Technology, 15% Gaming Perf Gain
https://www.techpowerup.com/282835/amd-zen-3-microarchitecture-is-zen-3-with-3d-vertical-cache-technology-15-gaming-perf-gain

> AMDのCEOであるリサ・スー博士は、Computex 2021の基調講演において、
〜中略
> AMDは、3D Vertical Cacheテクノロジー(によって増量したL3キャシュ)のパフォーマンスへの影響について、驚くべきことを主張しています
> ゲーミングパフォーマンスが平均15%向上するとしていますが、これは世代を超えたパフォーマンスへの影響に匹敵するものです
> AMDはこの性能向上により、"Zen 3 "マイクロアーキテクチャーがインテルの "Rocket Lake-S "に対して
> 持っているゲーム性能の劣勢を補いたいと考えています。
        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> 3D Vertical Cacheテクノロジーを実装した最初のプロセッサーは2021年末までに登場する予定で、
> これはRyzen 6000シリーズのデスクトップ・プロセッサーになる可能性が高いことを意味しています
2021/06/02(水) 21:07:38.61ID:FfLwxDbT
万が一釣られてインテルゲフォからうつるひとは同価格のアムドを買うつもりであれば、過去の記憶は捨て
耐久性は半分と考えて欲しい
 
つまりインテルゲフォは低価格帯を避けて中価格を買えばそれで無故障で10年ぐらいは持った
アムドでも安もんでそんな気分でいると・・・持たないよ
何故そうなるかと問えばインテルゲフォは全盛期など数億台も売れた、薄利多売で
もうけることができた。アムドはそこまで規模がおおきくない

cpuやグラボを売るためコストも抑えていきたいのでメーカーとしても
うまみはうすい。つまり 
ASUSだのGIGABYTEだのMSIとかの文字に関係なく
低価格のアムドはどこも儲けなしのギリチョンの商売な
つまり部品の実装とか検査とかコンデンサの質とかどっかで安くないといけない
付属品をチェックして異様にわびしいようだと・・・苦しいって事
2021/06/02(水) 21:08:10.26ID:Rqgj58u2
「日本AMD ask」で検索。 
日本AMDと代理店アスクが同じ住所だったり、
日本AMDと代理店アスクで同じ社員名が出来たり、
アスクが日本AMDを名乗ってることが分かる。
 
まずアムドは日本法人を持っていない
日本で販売されたアムド製品は韓国にあるアムドアジア拠点の取扱いになる
あとは竹島やレーダーや天皇謝罪要求の嘘を見れば分かるな?
 
アムドファンボーイ=反日=在日カスク(日本アムド)工作員
2021/06/02(水) 21:08:35.55ID:qWNu13NS
zenという名前に日本で売りたいが拠点は韓国に置いているという意味がありそうだな
AMD製品の調達は韓国依存が大きくask経由で日本価格としてとんでもない値段にしたいし
得るには日本的な何かを韓国にばれないようにしつつzen問う名前を付け
バカな日本人の足元見て韓国とアメリカで大儲けって算段
2021/06/02(水) 21:09:04.56ID:Y8qjL9wC
なんかここ数年のAMDの動き見てると
中国を彷彿させてしまうんだよな過剰なステマ・ダイマに安全性・安定性を差し置いた性能の強化
不具合や爆破や特定情報の裏送信といったものは中国マネーで押し潰してるようにも感じる

AMDを使うことは習近平に繋がってるような───
2021/06/02(水) 21:12:42.80ID:Yr+SEHtE
日本で作られたソフトに関してはintel系CPUが良いのはその通りだべ。AMDのRyzenもx86の通り出力してるとはいえ、挙動がちょくちょく意図したのと違うし、メンドクセーから最大手のintelに合わせときゃええやろってなってる
マスエフェクトのアレみたいなのに自分で対応できるならRyzenでも良いとは思うけど、そうじゃないならCPUはintelにしといたほうが楽

GPUはゲーム用途……特にDirectX重視のものから好きなの選べ
RTX 3060 TiかRX6700XTもありゃ事足りる。4Kはゲームには見栄っ張り向けの単語だから気にするな
2021/06/02(水) 21:17:11.61ID:G0EChPFB
Zen3のゲーミング性能はIntelに届かない
https://pcfreebook.com/article/ryzen-5000-series-5900x-5800x-5600x-first-review.html#mato\me

OC込みなら10900Kさらに圧倒
ttps://www.overclock3d.net/reviews/cpu_mainboard/amd_ryzen_9_5900x_and_ryzen_9_5950x_review/18

ゲームはインテル
ついでにBAR可変パクッたSAMも苦笑
ttps://cdn.mos.cms.futurecdn.net/me2bmxmDeEjftxcS7qvxzF-970-80.png.webp

国内レビューはアムドから提供受けてるからここまで正直に書けないんだろ
これが現実なんだよなぁ 
https://tpucdn.com/review/amd-ryzen-9-5900x/images/relative-performance-games-38410-2160.png

14nmに負ける7nm+
技術力低すぎ草やね
https://g-pc.info/wp-content/uploads/2021/01/Intel-Core-i9-11900K-PassMark.jpg

zenアーキテクチャだって7nmって連呼して持ち上げているけど
正規化してインテルと比較するとインテルの10nmより劣る微細化で嘘だらけってことは無視してインテルの脆弱性がーって騒ぐだけ
野党が桜問題に国会を浪費させるのと同じくらいバカなことをファンボーイはやっているw
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1231965.html
2021/06/02(水) 21:28:16.16ID:HG8F0HV1
>>57-66
これもねらーの特徴だが、おそらく統合失調症(妄想過剰、妄想性障害)なので、早く精神科を受診したほうがいい。精神医療に通院する事は普通の事だ。
そしてこれが肝心だが、君が躍起になってAMDを否定してもAMDの株価が下がる訳ではないので、徒労は辞めてゲームでもやりなさい。そのほうが健全だ。
その程度の道理すら理解できない異常者の巣窟だから、普通の人は5chを以下略。
2021/06/02(水) 22:59:10.27ID:HG8F0HV1
それから、>>57に挙げられているITハンドブックというサイトは、自作PC界隈では有名なデタラメサイトなので、余程のバカでない限り真に受ける人間はいない。
>>57-66は提灯記事どころか恣意的過ぎるものばかりだが、同じ提灯記事ならまだ4Gamersのほうが幾分マシ。
4Gamersは提灯記事が露骨であり、なによりOnline Gamer同様ゲームヘイトが醜悪なので、見るのを辞めた。
69774メセタ
垢版 |
2021/06/03(木) 10:23:31.21ID:8KiHBwPL
よくわからんけど無難にIntelにしとく
2021/06/03(木) 11:49:18.08ID:hM+coXyD
ゲーミングブランドのセット見りゃわかる話でAMDの選択肢は無い
あとは快適を求めるならモニターとの相性も考慮だ
2021/06/03(木) 14:57:04.03ID:7sPooe8D
自分で何もかも出来るならRyzenでええんよ。そういった手間も含めて安いんだろうし、AMD系で組む楽しさなんだし

そんな人間ばっかじゃないからみんな無難にCore i勧めてるってだけ
2021/06/03(木) 15:23:58.11ID:AohcYGxA
BTOPCの購入を検討しているのか。BTOにもAMDの採用例は多いよ。そしてモニターとの相性など無い。
何事もそうだが、妙なバイアスに捕らわれると損をする。特にねらーはその傾向が極めて強い人種。そしてIntelの狂信者(>>57-66のような異常者)が5chには多いので、その点を留意したほうがいい。余談だが、今後はともかく今はAMDのCPUのほうが能力は上。
私は独禁法を持ち出すまでもなく、市場寡占化が害悪だと理解しているので、PCパーツはAMD一択。ちなみに同様の観点から、メインブラウザはFirefox。
2021/06/03(木) 15:38:46.58ID:AohcYGxA
>>70
しかし、昔はマザーボードとメモリの相性というものがあったそうだが、最近はそんな事例は目にした事は無い。ましてCPU、GPUとモニターの相性など、謎の概念だ。
PCは高価な物なのだから、製品を比較、検討する際に少し勉強したほうがいいよ。世の中はバカが搾取され、損をするようにできている。
2021/06/03(木) 16:16:07.09ID:yorRquO5
Intelは没落!狂信者!異常者!って叫べば叫ぶほど仲間になりたくないしやっぱり変なことせず普通にIntelにしとこと思った
2021/06/03(木) 16:31:52.01ID:AohcYGxA
>>74
Intelを否定しているのではなく、Intelの教信者を否定しているのだよ。君は大きく誤解しているか、読解力が致命的に無いか、人を煽って暇を潰すバカのいずれか。後者二つは典型的ねらー。
世の中には、CPU Intel、GPU AMDの人間や、CPU AMD、GPU nVidiaの人間が普通にいる。
5chやる暇があるのであれば、いろんな意味で勉強したほうがいいよ。そうすれば、自分のようなねらーが社会からどれだけ蔑視されているのかが理解できる。
76774メセタ
垢版 |
2021/06/03(木) 16:58:37.96ID:MtZFpX4S
これなりすましてネガキャンしてるなら理解できるが素でやってる奴だったら相当あれだな
2021/06/03(木) 17:06:17.60ID:AohcYGxA
>>76
5chが没落階級のシニアや、バカの巣窟である事は一般常識。嘘だと思うなら、実社会でねらーである事をカミングアウトしてみるといい。確実に白眼視されるから。
特に5chに屯するどの分野のマニアも基本バカ。このオンラインゲーム関連の板もそうだが、ゲハ板を見れば、それが非常によく分かる。だから普通の人、特に若く聡明な人は、5chやねらーを侮蔑、嘲笑しているのだよ。
2021/06/03(木) 17:44:51.53ID:ya+PBmZd
以前からPCで粘着しているあれな奴なんだな
2021/06/03(木) 19:44:29.99ID:fCDIHLQt
AVXを割とふんだんに使ってるPSO2はIntelCPUが有利だべ
2021/06/03(木) 20:52:30.29ID:7sPooe8D
とりあえずAMD推し君は低レイヤの勉強してもろて
2021/06/03(木) 20:56:15.13ID:SErk4/l+
今2013年頃に組んだPCをWindow10にうpグレしてる
i5 3570の660tiやて
2021/06/03(木) 21:57:46.04ID:yW1CmfbZ
ヨシダ<だからインテルなんだって 僕もアムドはトラブル率高いんで信用してません
https://i.imgur.com/CSQ3yd6.png

自作PC組みまくってるuedax氏もインテル推奨
https://www.youtube.com/watch?v=WDL9GyktrCY
AMDを使わない理由
https://www.youtube.com/watch?v=qInol5xvKxM

カズチャンネル<スリッパよりコメットi7が良かった
https://youtu.be/F5XCPgkv2L0?t=5m54s

 
>388 名前:Socket774 (ワッチョイ 67dc-ts7H)[sage] 投稿日:2020/04/30(木) 20:15:43.68 ID:GJFZue/90
http://www.illusion.jp/preview/honey2/spec.php

>>※2 Intel社製 CPUを推奨します。

>悲劇やな・・・

【悲報】ワイ、嫌儲で勧められたRyzenでPCを自作した結果ゲームがガクガクになって泣く [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1578042196

・ヨシダヨシオ氏  アムドの不安定っぷりにこりてインテル回帰
・カズチャンネル氏 アムドの多コアに意味を見いだせずインテル回帰
・ウエダックス氏  生粋のアムダーだったが不安定にこりてインテル回帰
・せろりんね氏   無言のインテル回帰
・ワタナベカズマサ氏 アムド環境でのPremiereの遅さに耐えかねてインテル回帰
・ひよりふぁくとり氏 ジャンク一筋インテル一筋
・瀬戸弘司  アムドで自作した結果のピン曲げ
・藤井聡太  アムドで自作した結果の中卒
2021/06/03(木) 21:58:38.06ID:yW1CmfbZ
AMDはこういう問題ある 
こんなのリコールレベルの大問題だろ
https://www.tomshardware.com/news/ryzen-burnout-amd-board-power-cheats-may-shorten-cpu-lifespan
 
Ryzen Burnout? AMD Board Power Cheats May Shorten CPU Lifespan
Ryzen Burnout? AMDボードの電力詐欺がCPUの寿命を短くする
対してIntelは公式に認めてるからその分の耐久性も大丈夫だってさ
 
New!
AMD 500搭載マザーでUSB切断の症状。AMDは調査中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1307880.html

USBキーボードすらまともに使えない可能性があるAMDシステム
自作PC系youtuberが口をそろえて言う「AMDは不安定」は事実だった
車で例えるとハンドルがもげるような話だよ
USBなんて基本デバイスでトラブルとか話にならんでしょ

https://wccftech.com/amd-ryzen-5000-zen-3-desktop-cpus-x570-motherboards-high-failure-rates/
AMD Ryzen 5000「Zen 3」デスクトップCPUとX570マザーボード
故障率が非常に高いとの報告

このツイートの中でPowerGPUは、届いたRyzen 9 5950X 50台のうち
8台のCPUがDOA(Dead on Arrival)だったと報告しています


M$<アムドはNGw

ハードウェアでマルウェアに対抗する新技術Intel CET、次世代CPU「Tiger Lake」に搭載
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2006/16/news083.html
「Windows 10」が早くも対応

Windows 10プレビュー版、サーチバーに2列表示のレイアウトを採用
〜バグによりAMDプロセッサのシステムには提供されず  
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1265765.html

GPU性能がアップするWindows 10の新機能が使えるGeForceドライバが公開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1261307.html
> なお、Windows 10 May 2020 Update(バージョン2004)では「設定→グラフィックの設定」のページ内に
>「ハードウェアアクセラレータによるGPUスケジューリング」という機能が用意されており、
>有効化することでビデオカードが自身のメモリを直接管理できるようになり、性能改善やレイテンシの削減が行なわれるとしている。
2021/06/03(木) 21:58:53.46ID:yW1CmfbZ
所詮はパチンコ会社のンギス 中共パクリCPUに対応の余裕なし

Ryzenはサポート外
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1608357627/
2021/06/03(木) 21:59:45.34ID:USvWLXd2
アムド終了のお知らせw

Intelは9月にAlderLake-Sシリーズを発表
  
9月には、IntelはLGA1700ベースのマザーボード向けに600シリーズのチップセットを発売する。
これは、PCI Gen5と並んでDDR5メモリのサポートが期待されていることから、5800Xと5900X持ってる
5800Xが熱いと言うのは思い付きの空想なんだよね
360mm簡易水冷で全コア5GHzでシネベンチ80℃ Intelプラットフォームにとっては大きなシフトとなる。
AMDはこれまでのところ、AM5ソケットベースのZen4 CPUを期待するタイミングを確認していないため
Intelは競合他社に先駆けて全く新しいアーキテクチャを発表するかもしれない。
https://g-pc.info/archives/18837/
2021/06/03(木) 22:00:02.04ID:USvWLXd2
Intelがコロナ需要で世界記録を樹立!

Intel’s Q1 Laptop Shipments Set World Record as PC Demand Boomed
https://www.extremetech.com/computing/322240-intels-q1-laptop-shipments-set-world-record-as-pc-demand-boomed


一方アムドはただのおもちゃ屋であることが判明w
https://www.extremetech.com/computing/318937-report-packaging-issues-ps5-demand-may-be-hurting-tsmc-production
>HardwareTimes claims that Sony and Microsoft have reserved up to 80 percent of AMD’s 7nm production for consoles. Presumably,
2021/06/04(金) 07:16:52.73ID:0PA/yIId
割と3年くらいタイミング悪そう
2021/06/04(金) 12:26:24.47ID:bI9zdoRr
PC自作民の間じゃ雷禅雷禅と持て囃されてたが最後はインテルになる罠
2021/06/04(金) 12:39:35.01ID:PYRSqSD5
インテルがまともなCPUを作ればな
2021/06/04(金) 17:40:17.22ID:hBwjKVF0
天安門32周年      ←New!
米中経済戦争勃発
中共に魂を売ったAMD&google連合軍によるインテルへの言われ無き風説の流布
全部繋がっているんだよ
ダークサイドに堕ちたあむだ〜よ光あるところに戻って来い


アジアベストがTSMCに投資→
上場で回収 アジアベストがその金で張汝京の会社WSMC→
TSMCに売却 張汝京がそのお金で→SMIC創業

【live】長尾議員と半導体産業の危機について話し合ったよ。長尾先生にお時間いただいて感謝!
https://www.youtube.com/watch?v=PIjiHLUgpMY
半導体工場が次々火災。ついに日本のルネサスまで!背後に●●の影?
https://www.youtube.com/watch?v=3ryA5nuFCfw

TSMC ファーウェイ創業を助けた台湾マフィア『青幇』相関図を作りました。
https://pbs.twimg.com/media/D69-TEaU8AAB4k0.png
【ついに解明!図解】ファーウェイ、闇のネットワーク
https://www.youtube.com/watch?v=sSGqv_T9BSg
2021/06/05(土) 12:50:21.84ID:/3oGGaWh
糞ゲーと分かるゲームの為だけに数十万かけるのは無駄
別の用途で買い替えと重なったならでいいレベル
2021/06/05(土) 13:17:28.81ID:ILMPONE3
買い替えにしても時期悪いからなw
2021/06/05(土) 13:39:29.15ID:moqKjitz
化石PCでも設定1なら行けるみたいだしな
2021/06/05(土) 14:00:47.39ID:WSHCxQww
設定5で12000〜13000出した型落ちPC(6700K GTX970)のワイがいまふ・・・設定落とせばいけそう
2021/06/05(土) 15:13:51.45ID:iDRynsIQ
>>94
CPUを1コアブースト4.5、その他4.3にオーバークロックしたら今のi3くらいまでいけるから、あとは970を3060に替えたら現役やろ。
あとはオマケでメモリも2133→2666にオーバークロックしたらおkや
2021/06/06(日) 01:19:28.84ID:NbO0X/eJ
Ryzen3 3300xとGTX1650SUPERなのに設定1で8000しか出ないんだが
2021/06/07(月) 09:38:08.06ID:yJ/k8ReA
一応新作のゲームの最高画質を旧世代のPCでやろうとする発想そのものがおかしい
ハードに金使いたくないなら設定を落とせ
98774メセタ
垢版 |
2021/06/07(月) 12:45:44.60ID:gq6ddddN
所詮はパチンコ会社のンギス 中共パクリCPUに対応の余裕なし

Ryzenはサポート外
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1608357627/
2021/06/07(月) 14:33:32.17ID:Wi5XPaqb
>>92
早ければ今年後半にメモリがDDR5に移行する事が分かっているにも関わらず、今早急にPCを新調するのは愚策。私はAMD派なので、SocketAM5に移行してから自作する。

>>98
それはスレッドを立てた人間の妄想。5chを散見すれば誰でも容易に理解できるが、ねらーの大半は恐らく統合失調症(妄想性障害)なので、普通の人はねらーの妄言など真に受けない。
ねらーがそんな妄言を真に受ける理由は簡単。ねらーの対多数が、教育水準の著しく低い没落階級だから。なので平日日中に5chのようなオワコンWebサイトで(ゲーム)ヘイトに興じる事で、惨めな自分を払拭せざるを得ない。
哀れだとは思うが、同情はしない。自分をそのような惨めな境遇に追い込んだのは、他の誰でもないねらー自身。
100774メセタ
垢版 |
2021/06/07(月) 14:35:54.07ID:Wi5XPaqb
変換ミス。訂正

ねらーが妄言を真に受ける理由は簡単。ねらーの大多数が、教育水準の著しく低い没落階級だから。
没落階級であるが故に、ねらーは平日日中に5chのようなオワコンWebサイトで(ゲーム)ヘイトに興じる事で、惨めな自分を払拭せざるを得ない。
哀れだとは思うが、同情はしない。自分をそのような惨めな境遇に追い込んだのは、他の誰でもないねらー自身。
101774メセタ
垢版 |
2021/06/07(月) 19:53:55.14ID:N4DCoRfO
ちょこちょこヤベー奴湧いてて草
102774メセタ
垢版 |
2021/06/07(月) 19:55:54.85ID:9oOrNqLw
実際のスペックそんないらんぞ、最低スペックでも余裕だろ、推奨のでベンチやるとウルトラで2万超えるとかいみわからん
103774メセタ
垢版 |
2021/06/07(月) 22:07:35.12ID:b8AlHlxr
>>102
推奨と謳ってるものがFHD最高設定で60fps以上が常時でてないと、もん…文句というか意見が多いんだろう
そういったことに対し安全マージン的に設定してるんじゃねーかな
104774メセタ
垢版 |
2021/06/08(火) 00:37:14.83ID:KGPZIbrb
>>103
将来的に負荷が増す事も考慮してマージン持たせてるだけだろうね
105774メセタ
垢版 |
2021/06/08(火) 06:05:31.67ID:iUqNhy4V
>>101
5chはオワコンWebサイトなので、君のような輩がいくら書き込もうと、社会に何の影響も無い。とりあえず今日から本や新聞を毎日読み、大学で学び、社会との接点を持ちなさい。そうすれば社会における5chが、どれだけ無意味なのかが理解できる。

ねらーは何か大きく誤解しているようだが、今明らかになっている推奨スペックはあくまでCβTのそれであり、明日明らかになるであろう正式サービスのものではない。
基本、ねらーは読解力、理解力が不足しているので(つまりねらーは頭が悪い)、5chから離れたほうがいい。バカの巣窟に屯する人間は、自分がバカである事が理解できない。
106774メセタ
垢版 |
2021/06/08(火) 08:33:23.17ID:nueJYcwh
今の臣民にまともな奴なんて居るのか
107774メセタ
垢版 |
2021/06/08(火) 10:52:13.01ID:YAdaYKh6
途中からなんか気持ち悪い奴が居座ってて草
108DFR
垢版 |
2021/06/09(水) 23:59:06.78ID:GgE/rZOx
明日大きい容量になってなければいいのですが。それだけが杞憂です。では、お休みなさい。
109774メセタ
垢版 |
2021/06/10(木) 19:33:22.14ID:kkau3upJ
週末からNGSやってみる予定なんだけど、ウルトラワイドモニターって対応してんの?
国2の頃はクソみたいな対応してたけど
110774メセタ
垢版 |
2021/06/11(金) 03:12:22.79ID:7wt29nY0
グラボ安くなったら組み直すぞーって思ってたけどNGSが思ったよりも糞(テストの時と変わらん)すぎてもうやる気なくしてる
グラボ高くて何かハード欲しいなとoculusVR買ったけど正解だったわ。まだこっちでゲームしてるほうが楽しい

運営はかなり危機感もってテコいれしないと旧ユーザー毎客とぶぞこれ。アイテム整理めんどくさくて辞めてった奴も即消えすると思うし
111774メセタ
垢版 |
2021/06/12(土) 23:40:16.72ID:Yg3gaAQs
>>109
ベンチマークはウルトラワイドモニター対応してたから対応してそう。
112774メセタ
垢版 |
2021/06/17(木) 07:24:22.92ID:uCvL+EHG
7年ぶりくらいに復帰
推奨スペックで諦めて最低設定でやろうと思ったけど案外軽い
GTX660Tiでソコソコ高設定出来るとは思わんかった
113774メセタ
垢版 |
2021/06/17(木) 07:56:54.47ID:jDi0DNGM
今どき推奨スペックすら満足に用意できないとか、ユーザー層の乞食具合が見て取れるな
114774メセタ
垢版 |
2021/06/17(木) 08:11:39.39ID:SF5Sb5AJ
600番持ってたけどコア2に積んでたくらいの世代やしさすがにそろそろ替えろと思うわ('ω'`)
115774メセタ
垢版 |
2021/06/17(木) 08:13:21.29ID:DCuO7KMi
車と同じただの自己満だわな
車持ってないとかしょぼい車だと
身近な人に馬鹿にされてるよ
116774メセタ
垢版 |
2021/06/17(木) 09:00:52.43ID:Mn0ShFR/
そこそこ高設定で出来てるの高設定はどの辺のことで、できてるのFPSはどれだけ出ててそれでそれで満足かはその人の感性しだいじゃね。設定全部したから3くらいでFPS35くらいでてるから満足とかあるでしょ
117774メセタ
垢版 |
2021/06/17(木) 10:49:49.94ID:D8iirK8e
俺はベンチだと高設定ギリのPCだったからパーツ更新考えたけど
製品版の出来がクソ過ぎたおかげで今はこれ以上要らんと判断したよ
118774メセタ
垢版 |
2021/06/17(木) 10:59:53.58ID:T4AkQYOK
動画が見てるだけやけどやっぱ課金目なのか
pso2FFドラクエ始まった頃なら最新パーツ買う理由あったな
119774メセタ
垢版 |
2021/06/18(金) 16:41:14.28ID:fcv7H5+w
corei74770k、GTX770、メモリ16gb、HDDで設定の高で遊んでるんだけどビームでカクついて駄目だった
120774メセタ
垢版 |
2021/06/18(金) 17:27:28.69ID:rm9R+mLK
gtx770ってgtx960ぐらいなら中設定が限界じゃね
121774メセタ
垢版 |
2021/06/18(金) 17:48:57.83ID:fcv7H5+w
推奨は高で出てきたんだよなあ
因みにベンチはまわしてない
122774メセタ
垢版 |
2021/06/30(水) 02:45:14.94ID:VH7+ylkm
5年前だか6年前に買ったミドルスペックのGTX960で問題なく出来てる
オンオフあるのは邪魔なブラー以外全部オン
バーあるのは全部真ん中(地形だけMAX)
画質は最高
アンチエイリアスはFXAA+TAA(グラホ側はオフ)
異方性フィルタはバイリニア

グラボはドライバ更新してパフォーマンス優先
殆ど遜色ない画質でヌルヌル動くしPS4より良い
123774メセタ
垢版 |
2021/07/01(木) 00:25:46.72ID:uoPZup26
これグラすっごい訳じゃない割にやたら電気食うよな
どの処理が重いんだ?
124774メセタ
垢版 |
2021/07/02(金) 23:45:49.73ID:npQga2du
開発力の低さをハード性能で誤魔化してるだけだろ
125774メセタ
垢版 |
2021/07/03(土) 08:02:33.39ID:DdBx16gL
>>124
不敬罪
126774メセタ
垢版 |
2021/07/03(土) 22:20:00.32ID:LJhQwU6S
>>125
間違ってる

最高機密漏洩だよ
2021/08/21(土) 12:10:54.17ID:jM/03FhL
GPU100W超えるんだけど
ふざけんなよ・・・
128774メセタ
垢版 |
2021/08/21(土) 12:11:35.75ID:jM/03FhL
コテ間違えたはずかし〜
129774メセタ
垢版 |
2021/08/25(水) 12:36:09.79ID:WbLH0XiO
3月の時期の悪いときに買ったけど良かったと思ってる
だって今もっと悪くなってるし
130774メセタ
垢版 |
2021/08/27(金) 01:40:58.57ID:c7CsrbeW
>>127
まさか全員手動で入力してると思ってる?
だとしたら君以外間違えてる人が居ないのを見て名無しデフォルト表記だと気づけない頭が一番恥ずかしいと思うけど
131774メセタ
垢版 |
2021/08/27(金) 06:20:12.45ID:SdLTZ2Vk
PC更新するのが面倒ならPS4ProかPS5でやれば
MHWほどPCとかけ離れた動作じゃない
遊ぶだけなら支障ない
132774メセタ
垢版 |
2021/09/01(水) 15:32:31.34ID:jbx8E4JU
PS5とかでやりゃいい
FF14みたいにツール入れてないとキックされるとかないから
133774メセタ
垢版 |
2021/10/15(金) 16:12:49.30ID:xOkN0Pyi
100Wとかめっちゃ省電力じゃん
134774メセタ
垢版 |
2022/03/04(金) 11:39:34.85ID:Qe1/1l9z
化石PCでエルデンリングやってるがくっそ綺麗だなグラフィック
まあオフラインゲームとオンラインゲーム比べても仕方ないが、最近俺のPCだとNGSだけ不調なんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況