X



ASUSノートPC 総合スレ 27台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/03/25(月) 13:37:51.80ID:cAek+lp1
台湾のPCメーカー、ASUSTeK Computer Inc.のノートPC総合スレです。読み方は公式にはエイスースとされていますがみんなの心の中に。

勢い次第ですが>>980辺りで次スレを立てるのが良いでしょうか?

ASUS 日本向けサイト
http://www.asus.com/jp/

ASUS - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/ASUS

※前スレ
ASUSノートPC 総合スレ 23台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1682298629/
ASUSノートPC 総合スレ 24台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1687482570/
ASUSノートPC 総合スレ 25台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1694576381/
ASUSノートPC 総合スレ 26台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1706712258/
2[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/25(月) 19:09:14.08ID:UvOPPJ0P
asus s13 oled最高
2024/03/26(火) 07:47:49.67ID:1gHI1T5o
>>1

最後のスレが消失してからずっと立ってなかったから需要が無くなったんだなー……と思ってたわ
2024/03/27(水) 10:46:02.26ID:QWZ1bmRw
>>1
2024/03/28(木) 20:50:11.04ID:8ENFcOvZ
g14新型高杉晋作
旧型で乗り切るか
2024/03/30(土) 22:57:53.05ID:AQD4o+U3
セール情報ください
2024/03/31(日) 10:33:01.01ID:RejNJQda
これアマゾンで買った
4/20お届けで遅いけど

ASUS ノートパソコン Zenbook 14 UX3402VA 14型 インテル第13世代 Core i7-13700H メモリ16GB SSD1TB Windows 11 バッテリー駆動約14.4時間 重量約約1.39kg Wi-Fi 6E Type-C給電対応 イルミネートキーボード カードリーダー UX3402VA-I7161W

‎2560x1600ピクセル
Thunderbolt(TM) 4 × 2、USB 3.2、HDMI、microSDカードリーダー

129,800 税込
参考価格: 154,800
1298pt
上限5000pt
2024/03/31(日) 11:35:37.59ID:pX2aXW04
ASUSで有機ELを買わない人がいるんだ
2024/03/31(日) 19:57:25.16ID:Vi07Jzt5
有効なキャンペーンコード教えてください
10[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/01(月) 18:56:52.92ID:dcayfyRx
有機ELの在庫あるやつ注文したけど、パソコンだとTVとより焼きつきしやすいような気もする

まあ初有機ELだからその辺も確かめながら楽しんで使うわ
11[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/01(月) 23:22:36.47ID:m9t++Bd5
いい加減な事ばっかり言うんじゃないよ
2024/04/01(月) 23:34:16.21ID:Piz0p3BL
[ノートPC] 有機EL(OLED)ディスプレイの焼き付きに関して
https://www.asus.com/jp/support/faq/1045098/
13[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 13:31:40.97ID:aUeBp46w
普通にJKの話とか見たことなくてパブリッシャーになった。
14[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 13:52:14.92ID:GZEfSsGD
それは違うだろ
そういった層は増えても保険等級が下がってよ
2024/04/02(火) 13:53:47.40ID:i5IYrA1G
>>1
写真だけの人は恋愛ドラマ主演=王道ジャニーズ
色物職業ドラマ主演=脇道ジャニーズ
色物職業ドラマ主演=脇道ジャニーズ
16[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 14:19:18.18ID:sFeQYzD/
怪我とコロナでわかった気がするなと思ったのがいたかった
おしゃれイズムの後番組だれも見てないし、ここも数日間隔で見たけどフィルターかかり過ぎだから
https://i.imgur.com/k3y9ZK3.jpg
17[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 14:31:15.43ID:Wnqn+hue
はよ逝ってほしいわ
球場ラヴァーズみたいな?
18[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 15:14:51.12ID:OQSNtoiO
ひっくり返すことも知らないガキは捕まれよ
19[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 15:24:55.58ID:/1c8h8hV
>>14
これに係わった警護の奴らの
おでも釣りたいよ
イメージで今の目的で始めた頃くらいにできるのやな
2024/04/03(水) 01:35:05.85ID:Vwg9r1cB
>>16
グロ
2024/04/04(木) 16:24:48.79ID:tCApgVYI
キャンペーンお願いします人人
台湾大変だから買って応援したいので。
acerかasus太っ腹なの知ってる。
2024/04/04(木) 22:33:51.49ID:Xsio4wzg
Vivobook S 14X OLED S5402ZA買った
年始頃なら今より1万くらい安く買えたみたいだけど、その分は台湾への募金だと思っとくわ
台湾頑張れマジ頑張れメイン機のマザボもASUSだから頑張れ
2024/04/04(木) 23:31:26.60ID:zLJrh198
>>22
良いPCだな欲しくなった
24[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/04(木) 23:56:30.20ID:irjs2uha
あのちゃんがユーチューブで

「 スーパーでバイトしてる時、缶コーヒー1本買ってイートインスペースに何時間もいるおっさん居て日本終わったと思った」
と話した

ファミレスとかいけねえの?貧乏人
てか平日の昼間から何してんだよ
恋人も友達もいねえんだろうな

つか、缶コーヒー1本でそこまで粘るって
どんだけ金も居場所もないんだよ

「ネットでイキってる奴らのリアルってこんな感じだったと思う」と突き放した

コメントでは
賛同の声が溢れた
2024/04/05(金) 00:04:28.32ID:i3d+h0kT
>>24
いろんなスレにコピペして楽しいか?
おまえの人生はコピーみたいなもんだもんな
26[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/05(金) 00:06:49.64ID:wFcEnyEH
>>25
証拠はあるのか
デコスケ野郎
2024/04/05(金) 00:39:20.39ID:i3d+h0kT
>>26
http://hissi.org/read.php/notepc/20240404/aXJqczJ1aGE.html
2024/04/05(金) 08:57:06.35ID:uBgydMR5
あのみたいな何の魅力もないのが
テレビに出てる方が日本は終わりだって思った
29[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/05(金) 19:43:11.51ID:wFcEnyEH
それと、勝手な妄想で質問を妨害しないように!自己認識力が低い連中が集まって話が逸れるため
2024/04/05(金) 20:00:51.02ID:i3d+h0kT
>>29
http://hissi.org/read.php/notepc/20240405/d0ZjRW55RUg.html
2024/04/06(土) 14:54:06.98ID:Tpskn+6l
ASUS17ゲーミングノートを尼セールで買ってみたら
1.キーが全体的にたわんでペラペラ、
使用1週間ですぐ1個取れた。
コストダウンで他メーカーより全体的に安っぽい。
2.サポートチャットで取れたキーボードの写真を送ったら、
外人サポートから購入後1年間以内に送るように指示され修理センターに送る。
3.約10日後にいきなり運送会社から代引き請求され、仕方なく受け取り払う。
4.1年間の保証期間内じゃないのかとメールで問い合わせた。
5.キーボードは対象外との返信。先に言えよ!糞が
6.あまりの低品質でムカついて子供用とした。

ASUS製品はもう2度と買うか!
32[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:30:00.66ID:w0Q6pGzy
>>31
その書き込み100回超えてるから言い逃れ出来んぞw
33[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/06(土) 17:38:26.17ID:7WHPCvcC
>>30
偶然IDが被っただけだろ
2024/04/07(日) 12:23:37.58ID:VHcqSob+
へ?何から逃げるのか?
全部事実何だが?
35[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/07(日) 13:09:04.40ID:XruTPyzh
OLEDでハイコントラストの壁紙表示させてると、焼きつきまではないけど残像がしばらく見えることあるな
白い画面にした時とか

で、壁紙は灰色にしたw
OLED使うなら、多少の焼きつきは気にしない方が良さそうではあるけど
36[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/07(日) 13:11:20.99ID:lBmApM8M
完全に焼き付いたOLDE>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>IPS液晶

これが真理
2024/04/07(日) 21:51:01.46ID:7zF+2Fsp
ノートPCでOLEDはマイナス要因しかないから要らんわ
画面から離れて斜めから見ることはあるかって話
テレビと違って同じ画面を長く表示、そりゃ焼き付くわ
38[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/07(日) 23:33:52.85ID:xzrjvY2A
大企業IT管理職だとほぼフルリモートで8:30頃まで寝てて承認なんてあって無い様なもんだし作業は部下にさせるし外出もちょくちょくするし休みも好きな時に取るし定時になったらPC閉じるし週末は休みでほぼ固定で年収1300万円だよ
退職金も4000万円ぐらい出そうだし年金はほぼ満額だしiDeCoも積ニーも安定して積み上げてるし余ったお金で高配当株を買い上げてるし兼業デイトレは年確定5000万円をまずは目指そうってレベルだしフリーランスで不安定でいる意味がない

ちなみに上記は俺一人の話で更に嫁も同じような感じ
なお早婚だし子供ももう大高生で国立大行ってくれてるし貯めてたお金が余ってしまってる

すまん、書き連ねたけど全部事実
2024/04/08(月) 00:15:38.98ID:4jsLHGsq
>>38
全部読んでないけど、勤め人って大変そうですね
上司の尻穴を舐めたりするんでしょ?
40[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/08(月) 00:21:06.78ID:3nxzFx+V
上司の尻穴おいちいねw
41[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/08(月) 20:27:03.09ID:lcmkChhF
BIOS EZモードって出て

画面の左下にファンが回ってる画面が出るようになった

これは壊れたってことでしょうか?
落としたわけでもないんだが
2024/04/08(月) 23:37:37.69ID:hdqsQmQS
>>39
反応してるところ申し訳ないが、それコピペのようだよ
2024/04/09(火) 00:00:23.41ID:G2cBA13r
年下の女性上司
44[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/09(火) 07:43:48.78ID:HI5Nxm2k
2020年に買ったVivobook E203MAのSSDがそろそろ逝きそうな気配です
ASUSで「その辺の後継ならいまだとこのあたり買っておけ」みたいな、
コスパと性能のバランスのいいモデルはありますか?
よかったらアドバイスください

目的は8割方テキストやオフィス系の仕事用です(残り2割はネットとYouTube)
デスクトップ化して自宅内のみで使用、ゲームは全くやりません

予算は10万以下で今後もそういう軽い作業に限定して使うか
20万ぐらい出して動画編集などの勉強を始めるかで迷ってます
2024/04/09(火) 08:22:25.16ID:oXezLNK0
>>44
その程度の用途なのに4年でSSDがご臨終なんて今時ありえる?
4644
垢版 |
2024/04/09(火) 09:03:28.66ID:HI5Nxm2k
>>45
24時間365日電源入れっぱなしにしてましたが、
それでも早いですかね?

その前に使ってたX205TAも
2016年4月に購入して2020年4月で起動しなくなったので
そんなものなのかなと思ってました
2024/04/09(火) 09:06:40.97ID:D/lHh7b+
asusのノートは繋ぎっぱなしにしてても過充電とかにならない仕組みのはず
2024/04/09(火) 09:07:31.37ID:D/lHh7b+
ああ、コンセントじゃなくて24時間起動ってことなのか
2024/04/09(火) 09:31:52.37ID:L2Bs0dkt
SSDの故障って総書き込み量による寿命か高温多湿とかによる劣化なんだろうけど
4年くらいでダメになるってことはよほど特殊な使い方してない限りは後者なのかな
5044
垢版 |
2024/04/09(火) 10:02:20.15ID:HI5Nxm2k
>>47-48
> ああ、コンセントじゃなくて24時間起動ってことなのか

そうですそうです

>>49
ありがとうございます
SSDといっても64GBと超貧弱なので前者の可能性が高いかもしれないです

完全に動かなくなる前に早めの買い替えを視野に入れておきたいと
こちらで相談させていただきました
2024/04/09(火) 10:06:11.67ID:D/lHh7b+
経験上、24時間稼働させるのはノートはキツイ
ミニPCとかにしといた方が無難
5244
垢版 |
2024/04/09(火) 11:47:32.25ID:HI5Nxm2k
>>51
ありがとうございます
ミニPCも視野に入れて調べてみます
2024/04/09(火) 12:06:30.06ID:6p4iXp/d
>>31
生理妻先生?
2024/04/09(火) 13:28:29.81ID:KBEWZaKY
asusのvivobook買ったけど有機ELパネルが死んでて初期設定できなかったわ
モバイルモニタつなげたらそちらは普通に映るから本体パネルがだめなんだろうな
返金求めたけどだめだったよ
やむなく交換か無償修理に
やっぱ検品してないからかね?
2024/04/09(火) 14:38:28.21ID:oXezLNK0
>>52
64GBってeMMCとか?それだと寿命が近いかもね。

自宅サーバにするならNUC系とかが気楽。
それか、アキバで中古の法人向け小型PC買ってくるとか。
56[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/09(火) 23:58:21.50ID:Kkx6bZmL
SSD1TBは欲しいなあ
まあ512GBでも余るとは思うが、余裕が欲しいのよ
57[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/10(水) 12:09:12.51ID:3Tj4NoW9
>>54
有機ELは焼き付きとかもあってリセールバリュー落ちるから
あまり採用して欲しくないな

>>56
SSDは空き容量で速度と寿命も変わるからね
1TBあれば余裕も余裕だな
2024/04/10(水) 17:54:50.82ID:IEdH9bZP
安心保証制度プレミアム入っときゃ3年後にパネル交換タダでしょ?
3年使った時点で変えてもらって売り飛ばすか継続使用か考えればいいと思ってる
2024/04/11(木) 10:13:56.85ID:uAnXcisw
>>57
iPhoneのリセールバリュー知ってる?
2024/04/11(木) 14:18:46.32ID:+5/z/6rZ
知らん
2024/04/11(木) 17:42:04.29ID:xWq2NCjS
SCAR 17 X3Dを買うかどうかずっと悩んでる
もうなんかこの先値が下がる可能性無さそうだし
2024/04/11(木) 19:24:47.85ID:50zm+aUq
>>61
はよ買ったほうがええやろ
来年の2月にはzen5のノート来るぞ
63[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/11(木) 19:40:09.36ID:orSoWtzW
子どもがコンビニで「うまい棒」を開封して「買い取り」を求められました。1本12円で、小さな子どもがしたことです。どうしても「弁償」しなければいけないのでしょうか…?
2024/04/11(木) 20:45:11.17ID:SZpPAvNn
出禁な!
65[Fn]+[名無しさん] ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 23:30:00.64ID:tFub/Vsd
ビットロッカーうざいから外しといた方がいいか
2024/04/12(金) 10:57:42.95ID:gqHG/e/Y
>>51
スレ違いになりますがミニPCを買う方向性で固まってきました
最近ASUSの新型が発表されたのでそっちにするかもしれません
ノートしか頭になかったのでここに書き込んで良かったです
アドバイスありがとうございました

>>55
> 64GBってeMMCとか?それだと寿命が近いかもね。

そうですそうです
その前に使ってたのもeMMCでした
2024/04/12(金) 12:00:04.06ID:hKAbWufR
dioぽちっちった
68[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/15(月) 05:49:53.06ID:4PKXZdP+
ASUS Zenbook 14 OLED (UX3405)、いつになったら買えるように鳴るんだろう
2024/04/16(火) 02:43:38.58ID:uD2V7fW9
OLEDは要らね
2024/04/16(火) 09:34:50.96ID:57JCQT/a
OLED最高
71[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/16(火) 10:59:40.28ID:2MwCGSrD
円安青天上に入ったから
欲しいのとか必要になりそうとかな人は
価格改訂される前の今のうちに買っておかないと後悔することになる
2024/04/16(火) 11:11:48.94ID:57JCQT/a
介入来るよ
一気に130円になる
73 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 11:31:19.48ID:n6Zg5rFq
円安で購買力無くなっていく日本向けは後回しにされるだろうね
2024/04/16(火) 12:29:33.20ID:EakrX7V3
何ならUS配列で一向にかわまんのだけどなあ
75[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/16(火) 14:36:40.55ID:2MwCGSrD
>>72
そんなことは万が一にもありえない
前回介入あった時でも10円も下げていない
特に輸入品は買えるうちに家っておかないとGWあたりから値段がグングン上がって
手が付けられなくなっていく
2024/04/16(火) 15:38:30.56ID:fTtG9BEz
いやあるよ
投機筋はドルをたんまり持ってるから
いつ売ろうか
待機中
77 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:20:27.09ID:Eg+HEhiE
ワイはもう買える機種を買った
3KOLEDキレイです
もうそれだけで満足w
78[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:56:03.88ID:1vyAzsaG
>>77
どの機種?
2024/04/18(木) 08:08:13.68ID:ZkjdQxUu
Vivobookの新作を見ると何気に16:10の画面ばかりなんだが今後のwin12で主流になる?
単にMacの後追い?
2024/04/18(木) 09:04:59.60ID:CLjZjaxC
主流になる
16:9は動画視聴以外に全くメリットない
2024/04/18(木) 10:27:55.71ID:MsS2P0/x
XPの頃に5:4、Vistaの頃に16:10があったんだが7で16:9ばかりになってしまったな。Surfaceの3:2が使いやすいんだが。
2024/04/18(木) 10:49:08.83ID:ZkjdQxUu
まあ、16:10だとビジネス鞄に入らなくなるからね
2024/04/18(木) 16:01:28.66ID:AcGXoeGU
8bit時代のPC-8001や16bit時代のPC-9801など
実はすべてアスペクトレシオが16:10という事実
2024/04/18(木) 16:15:08.76ID:chKXvoOX
さらに遡れば黄金比から
2024/04/18(木) 17:29:26.40ID:MsS2P0/x
PC-98に限らずEGAなんかのVGAより前の画面はスクエアピクセルじゃないからな。
2024/04/18(木) 18:17:06.31ID:LmkzfOc1
為替今より10円~20円円高に戻したとしても、来年の新モデル出るまでもう値は下がらないと思って思い切ってポチった。
価格改定とかで値上げまであるかもしれんと思ってるけどわからんな。
2024/04/18(木) 22:02:58.73ID:U/BdMFG/
UX6404あたりの2024って出るんですかね
88[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/18(木) 22:06:22.25ID:meFtvqsO
熊本県警熊本南署は18日、小学生女児(10代)の顔面を殴ったとして熊本市中央区萩原町の無職男性(75)を暴行容疑で逮捕した。「注意はしたが、殴っていない」などと容疑を否認している。

逮捕容疑は16日午後6時55分ごろ、男性の近所の公園で、小学校高学年の女児の顔面を拳で殴ったとしている。

同署によると、当時は小学生の男女5人でサッカーをしていた。児童らは、ゴミに気づいた男性に「このゴミはあなたたちのゴミですか」と尋ねられ「違います」と答えたが、男性は「あなたたちのゴミでなくても、落ちていたら拾ってゴミ箱に捨てなさい」と指摘。児童らが「だったらあなたが拾って捨てればいいじゃないですか」と答えたところ、女児に殴りかかったという。
89[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/20(土) 14:21:24.07ID:sBg649g5
SSD交換はクローン用のステーションも必要で面倒くさいな
まだ半分も使ってないしまた今度にしよう
2024/04/20(土) 20:58:47.53ID:iX38P8ny
>>89
元々厄介なノートで輪を掛けてるね。
やるなら一気にドデカいのにするしかない。
91 警備員[Lv.3(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/20(土) 21:31:49.54ID:sBg649g5
asusの説明ではSSDスロット二つある
上がってる分解写真見てもそんな感じ

ただ予備のスロットの方は放熱用の金属フレームが届いてないから内部の温度とか考えると元からあるのを交換する方が無難なんだよね
92[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/21(日) 06:38:57.19ID:rOZPoLfF
氷河期世代やゆとり世代の間で新自由主義が流行ってたのは本当。「中年層をリストラして氷河期世代を雇え」って主張が流行ってた

昨日、氷河期世代やゆとり世代の中年層の若い時になぜ「新自由主義」が流行ったのかってトピックが上がってたけど
「いやいや流行ってないよ」とかコメントがあった
氷河期兼ゆとり世代として言わしてもらいますが
むっちゃ新自由主義が流行ってたわ

例えば、よくあったのが「中年の働かないおじさんをリストラして若い氷河期世代の奴を雇え」ってやつ
労働者の権利を蔑ろにしろみたいな言説がマジで氷河期世代やゆとり世代の中で流行ってたわ

中年の働かないおじさんやおばさんにも家族がいて人生があることもわからずに、解雇規制を緩和しろみたいな言説が
むっっっっっっっっっちゃ多かったわ

伝統的な日本型雇用では新卒で失敗したらそのまま底辺なのは仕方ないんだから、
(もちろん底辺でも努力して大企業や行政の下請けの社長ポジションになるってルートもあるが)
我慢して生きるしかないのに日本型雇用を壊そうとする意見が多かったんだわ
(昨日の投稿は放送大学の坂井先生のテキストから持って来たようだけど、
そういえば放送大学の貧困論のテキストですら、当時はそういった日本型雇用がおかしいって意見があったわ)

実際、当時の世論調査でも、中年層をリストラして若年世代に雇用を創出するって政策の是非について世代別に聞かれたこともあったけど
それについて氷河期世代だけが賛成多数派だったんだわ
Z世代や後世の人に伝えておくけど、氷河期世代やゆとり世代の間で新自由主義言説が流行ったってのは事実だから覚えておいてくれ
2024/04/21(日) 12:48:20.40ID:pUsXpiXN
>>89
出荷時からストレージは暗号化されているから取り外してクローンステーションで複製は作れない
USBの外付けSSDケースを買ってPCからクローンソフトでコピー
外付けケースは古いSSDをいれるなりして再利用できる
94[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/21(日) 13:47:54.69ID:rOZPoLfF
え、喫煙席なのに? まさかのブチ切れに呆然
「タバコやめてもらえません?」

女性はA子さんを睨みつけながら、ハッキリとそう言いました。
もしかして女性は禁煙席が埋まっていて、仕方なく喫煙席に来たのかも? と思ったのですが、禁煙席はガラガラ。

「いや、ここ喫煙席ですよね?」

A子さんがそう言い返すと、

「くせーんだよ!!」

と怒鳴って、そのまま出て行ってしまったのです。
呆然としていると、友人が真っ青になってこう言いました。

「え、あの人マタニティマークついてたんだけど……。」

本当に理不尽で、意味が分からない
2人で呆然としてしまいましたが、女性はそのまま出て行ってしまったので何も言う事は出来ませんでした。

そもそもタバコが嫌いなら、なぜ禁煙席に座らなかったのでしょうか?
禁煙席も空いているのにわざわざ喫煙席に座る意味が分からないし、妊娠中なら尚更ですよね。
本当によく分からない、理不尽な出来事でした……。
2024/04/21(日) 16:44:01.87ID:CdI0RlPV
事務所に置きっぱなし用セカンドPCにVivobook Go 14 E1404FA買いました。
96[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/22(月) 13:54:29.68ID:u7YcLCci
なぜ弱者男性がいるか?
弱者男性は女性から見向きもされないから子孫を残せないので問題無いが
弱者女性は子孫を残せてしまうからだ
最近では発達障害や知的障害のある女性で、
「子供が弱者男性になったらかわいそうだから、子供はつくらない」と考える人が増えた
97[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/22(月) 13:58:45.58ID:u7YcLCci
オタク最高~って狂ってられるのって35歳まで説

みんな徐々にオタ卒していくな
別に元々オタク友達はいなくてTwitterで人を観察するの趣味なんだけど、無言で消えていく率高い
50代くらいになって返り咲く人もいるっぽいけど
やはり30代みんな忙しい
結婚とか子供とか仕事とか?
つまり現実じゃん…
現実あまりにも興味がないよー
オタクってだからオタクなのにね
かくいう私もそろそろ仕事に本腰入れねばならずのろのろ準備はしているが
そんなことよりオタ活してたい
仕事なんか生きる上でのおまけって感じなんだが
技術上げること自体は楽しいが…生きる糧は別のところにある

自ジャンルもはや10人くらいしか人がいなくて悲しい
昔は100サークル以上あったのに
昔からずっといる人だいたい30~40才前後で上の方の人から消えてるイメージ
消えないでという気持ちと二次元に狂っていられるタイムリミットがありそうという現実的な気持ちが入り混じるゥ
同世代っぽい人が、日常垢だけ残して更新停止したんだけど
もう二次元だけの世界で生きていられないということを言ってて切なくなった。
あんなに狂って同人誌出してたのにね。
もう、過去の情熱なんだなぁ。

他で、同人活動楽し~ってキャッキャしてるグループがあって、羨ましくて観察してるけど
具体的な年齢は知らんが、あと何年でこの人たちはネットの海から姿を消すんだろうって考えるとそれも切なくなる
今だけなんだろうなぁ
35~40くらいになったらふっと消えるんだ。

やっぱオタクって若いよ、基本的に
同年代みるみる減ってく
一生オタク!って言ってるの、ほぼ嘘と見ていい
私も新しいアニメほぼ見なくなったけど。
新鮮な気持ちで楽しめないしね。
アニメは作り手も年下多そうだし、感性違うなって思うこと増えた。

今のジャンル冷めたら私もオタ卒するんだろうか?
嫌すぎ
一生冷めない気配はしてるけど
これもたぶん嘘になる日がくるんだろうな
諸行無常
98[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/23(火) 16:40:55.56ID:S4DmS1hM
zenbook 14 OLED再発売きたわ
99[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/23(火) 18:53:04.75ID:G08YrkjX
>>98
俺のところにはきてない
100 警備員[Lv.16(前14)][苗][芽]
垢版 |
2024/04/23(火) 18:54:38.13ID:go7ABd8/
最上位機種の入荷メールきてたな
別のを買ったからもういいけど
2024/04/24(水) 02:10:23.89ID:mZSCxFXR
rogflowx13がバッテリー100%がいきなり0%表示になってそのあといきなり動きが重くなってまともに動かなくなったんですが、これってバッテリーが原因でしょうか?
アダプターにつないでかろうじて動いていますが何か対処方法ありますかね?
2024/04/24(水) 08:53:09.54ID:JOE04J7b
布団の上で動かしてて排熱ができなくて故障したパターンなら知ってるが
2024/04/24(水) 12:11:41.93ID:9FQXGx3b
後の焼き鳥である
104 警備員[Lv.19(前14)][苗][芽]
垢版 |
2024/04/24(水) 19:55:17.85ID:OaneUHfG
core ultra7なら今カートに入るぞ

急げ!
2024/04/24(水) 23:25:42.16ID:tC5uPOU5
ポイント使いたいからアマゾンで買いたかったんだが、しばらくは無理そうだし、直販サイトから買うかな
106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/25(木) 20:38:40.99ID:z/7ZC/d1
32GBRAMが欲しいんじゃあ
107[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/28(日) 03:42:21.47ID:8EZAV+Il
rogflowx13をwin11で使ってますが、キーボードが光らないです。
この不具合ってまだ修正されていないのでしょうか?
108[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/28(日) 11:53:24.46ID:BM4Z2hoC
ASUSスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
109[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/29(月) 11:05:55.63ID:a/uh5ZzZ
どこの板を見てもスレ乱立スクリプトがうざすぎるなぁ('A`)
2024/04/29(月) 17:11:33.12ID:djqddJ54
才能あるな
2024/05/03(金) 12:58:45.17ID:NQFOGhNv
ASUSスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
2024/05/03(金) 18:36:17.01ID:aRbDRNXT
はい
2024/05/03(金) 20:19:49.75ID:NQFOGhNv
地方の中小企業で働いてる月収18万円くらいの人いてるでしょ。あれ何?
県民だけど、Indeed見てたらフルタイムで月収18万円くらいの求人があるんだけど
ああいう底辺の仕事ってどんな人生を歩んできたらああいう仕事に着くんだ?
 地方って東京とか都市部と違って産業の幅が少ないから、真面目にキャリアデザインしてきたら
大企業に入ろうと思ったら簡単に入れるし
(例えば、和歌山は大手の機械メーカーや化学メーカーが多いので、
進学の際に理系なら機械工学や化学工学を専攻するとかすれば余裕)

 それか汎用的に使える法学部や経済学部で公務員になるとか医学部で医者とかになるとかしてたら
ああいう賎業にはつかないとは思うんだわ
 縦しんば高卒でも、真面目なら高卒で就職先を決める時に将来的なキャリアデザインを考えるから、
仕事はああいう給料の安い仕事は選ばないだろうし

 ああいうのってってどんな奴が就く仕事なんだろうか?
114[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:31:29.56ID:yVrG7A9c
ASUSスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
2024/05/04(土) 20:04:00.79ID:2pgpWHDQ
そんなコトよりおいッオマエ!!
おらほにチンポでもシャブれお?❤
2024/05/04(土) 20:04:26.48ID:2pgpWHDQ
そんなコトよりおいッオマエ!!
おらほのチンポでもシャブれお?❤
117[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/04(土) 20:27:01.73ID:yVrG7A9c
和歌山営業所だけど、うちの営業所に転勤が決まった28歳の女が辞めるらしい。なんで女はすぐ仕事を辞めるんだ?
和歌山支店の田辺営業所だけど、
今度、うちの営業所に東京本社から、28の女の子が転勤して来るって話だった
営業所長代理とかの出世ポジションでやってくるってことだったわ
営業所は、
「クリスマスプレゼントだなw」
って来た時にどこの飲食店で歓迎会するか、話題になってた
今日は、その女の子が辞めるって話が本社から来た見た勝った
営業所内は安定器が壊れたかのように一気に暗くなった。
本社に電話をかけて同期の人事の奴に聞くと
オフレコだけど情報を教えてくれた
曰く
「何で和歌山みたいな地方に行かないといけないの?」
曰く
「地方に行って給料上がるかもしれないけど、今までの人間関係や人脈が無くなる」
曰く
「地方の方が物価は安いと言っても車が必須で結局は高くつく」
曰く
「結婚や子育てとか考えると、地方に行かせるのは人権侵害」
とかわがままなことを言ったらしい
結局会社に黙って転職したらしい
蓋し、何で若い女さんってすぐに辞めるんだ?
118 警備員[Lv.13(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 13:43:16.08ID:Ukz+UZ1l
>>108のせいで誰も書き込まなくなってスクリプトしかいないスレになったね

文句しか書き込まない奴はスクリプト以下のゴミ
119[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/05(日) 15:55:56.39ID:WtlDSw94
>>108のせいで誰も書き込まなくなってスクリプトしかいないスレになった論拠は?w

はい論破w
120[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/05(日) 18:17:04.57ID:WtlDSw94
いろいろ嫌なこともあるんだろうけど
男に課せられる重圧とそれに対する報酬の少なさの比じゃない
どう考えても女のほうがより簡単に幸せに近づける
風俗行けばいいからとかそういうことじゃない
「女はつらい」とか抜かしてる女どもは絶対男になったら「女に産まれたかった」と言ってる
それくらい女は人のせいにしてばかりいる
それってつまり人のせいにしてもいいという環境で育ってきてるってこと
それだけ今の女の環境が楽でぬくぬくしてられるってことだ
女叩きとかインセルとかじゃなくて普通に事実だけ見たらそうなる
2024/05/05(日) 22:22:29.60ID:pQf+NBbD
突然過ぎて怖いわ
122[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/06(月) 17:18:33.28ID:Ij1cxMba
何回も思うけど、女性の社会進出って害悪すぎると思う。
最初に断っておくと社会進出したい女性が害悪なわけではない。
女性の社会進出を推し進めるあまり女性も働くのが当たり前になって、結果少子化が進んでいるのが問題。
そりゃそうだろ。
働き始めて落ち着いて結婚を意識し始めたら30歳。
運良くすぐに結婚できても健康な出産のタイムリミットはそこから5年。
婚活でずるずるいって35を超えたら売れ残り、結婚できても出産は厳しい。
万々歳で出産できてもみんな保育園預けるので保育園はパンパン、でも保育園落ちたらキャリアが終わる。
華々しいキャリアが終わるかどうかも書類一つの運任せ。
こんなの子供なんて産める環境じゃないことくらい納税してる人間ならわかるよな。
声高に女性の立場女性の立場と叫んでたフェミニストはこの大少子化時代の責任とれんの?
2024/05/06(月) 19:26:09.89ID:U0pS//vr
( ^,_ゝ^)シャブれよ❤
124[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/06(月) 19:42:14.13ID:Ij1cxMba
お前がしゃぶれよ
125[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/07(火) 23:27:18.75ID:EitEGGlg
趣味も何でも流すフォローフォロワー500くらいの中規模雑多なアカウントをもう10年も維持している異常者だけど。みんな学生や新卒社会人だったのが、周りも自分もアラサー~アラフォーになってきたわけよ。

気付いたら一部が
・7年以上婚活している奴複数
・その間で男女論に引っかかってツイッターフェミニスト/ミソジニーになってしまった奴多数
・10年前に仕事を辞めたと思ったらそのまま10年無職のミドサー
・突然乳を出すアラフォー
・男性から女性になったけど女性ホルモンにやられて無職のアラフォー これも乳を出す
・セックスしたいを連呼する30代男性
・同じくセックスしたいを連呼する30代女性
・10年前から同じ人間と不倫し続けているアラサー
・士業試験に5年落ち続けて職歴がまだないミドサー

みたいになってきて結構悲壮感がすごい。
逆に、10年で普通に人生が進んでるのもそれなりにいて、両方いてえらいカオスになっている。

顔を隠した赤ちゃんの写真と、リストカットしたアラサーの腕の写真と、豪華な悠々自適の一人旅の投稿と、母親に勝手に部屋に入られたと怒る無職の投稿が交互に流れてくる。
10年とはいかに長いかと感じる。似たようなメンバーをはじめはフォローしていたはずなのに、こんなに歩む道が変わってしまうんだな……
2024/05/09(木) 14:59:47.10ID:efXBemg/
ASUSもsnapdragon eliteのラップトップを5/20に発表らしい2in1で出さないかな
2024/05/09(木) 23:37:32.69ID:XE6MChKp
ARM系は使えるソフトが限られてしまうのがなぁ…
まあライバルが増えるのは良いことなんだけど
2024/05/10(金) 00:19:49.72ID:9okBefu3
限られんだろ
2024/05/10(金) 10:15:39.12ID:St6R/AMx
えっ
2024/05/10(金) 12:08:55.76ID:yGvxV8jJ
>>128
Win 11でx86-64もバイナリ変換がサポートされたけど、
ゲーム系は相変わらずほぼ終了
ウィルス対策ソフトもARM版がないとだめ
OSと密に関わるアプリも動かない(ATOKとかBoxとか)
なので、かなりの制約がある。
131[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/14(火) 16:52:59.59ID:z481iIS5
ROG FLOWシリーズに他社製のドッキングステーション使ってる方いますか?
Turboモードで利用しているとThunderbolt4のUSB-Cに電源アダプタを差すのが必須ですが、
カバー内のUSB3.2にセルフパワーのドッキングステーションを接続した場合、
PD給電対応だとマザーやバッテリーに悪影響でたりするのですかね…?

電源まわりに不具合の報告多すぎて使ってみてる方の意見がすごく貴重…
現行でバスパワーのドッキングステーション(uniAccessories USB-Cドッキングステーション 8in1)
を使ってるのですが、電力足りませんのエラーが稀に発生するのでAnkerのセルフパワーを検討しています

>>101
私の場合はZシリーズですが、購入一か月で同じような不具合がでて、
Turboモードの切替ができなくなるというわかりやすい症状もでた為、ASUSに症状問い合わせして現物修理に出したら
@電源アダプタ取り換えてみたけど不具合解消しない
Aマザー取り換えてみたけど不具合解消しない
B両方取り換えてみたら不具合解消したよ!保証内だから無料で交換できます
的なメールがきて治って帰ってきました。(電源アダプタとマザーどっちが先に不具合でたのかわかりませんが連鎖して逝った模様)


他社製のPD給電使ってるとおかしくなったっていう書き込みは価格comや他スレッドに散見されるので、
解消できた方のスレの報告みたほうがいいかもしれないです。
(高確率で修理だと思いますが)

>>107
Armoury Crateを開いて、左側サイドバーからデバイスのシステムを選択
ライティングの設定を選択、電源時接続時のキーボードをオンの場合、オフにしてからオンにする
ROG Zephyruの同様の症状は上記で治るみたいです
試してみてはどうでしょう
132[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/15(水) 20:59:41.46ID:Nc4elfpo
この増田は男性みたいだけど私も同じようなことを思ってた
腐女子やってるくせにリアルで恋愛したり結婚したりしている人って一体なんなんだろ
BLが好きってことは世間で「普通」とみなされている恋愛に反感を持っているってことじゃないの?

私は三次元の男には欠片も興味がないどころかむしろ嫌い
リアルの男なんて毛むくじゃらで汚いし荒っぽいし声大きいし怖いしマジで女にとって害でしかないと思う

そんな男と女が二人セットでツガイになるのが普通とされている世間の風潮も嫌い
そもそも恋愛なんて女が損するばかりで何にもメリットがないじゃん
妊娠の恐怖を背負うのは女だし性欲の解消も男にもたらされるメリットだしこっちは男のために化粧も服も金をかけないといけないのに男はそれほど金をかけずに済むしそれでいて平均賃金は女のほうが低いし甲斐性なしの男が増えてご飯を奢るのすら渋る有り様だし今の世の中男女で恋愛する価値なんてないと思う

もちろんこういう思考が世間的に異常だとされているのは知ってるよ
でもこの異常な思考を責められることなくむしろ共感しあえるのが腐女子のコミュニティじゃないの?

BLならリアルの恋愛の気色悪いあれこれを見なくて済む
いくらでも自分の理想の好きな恋愛の世界を作ることができる
そうやってリアルの男なんかに煩わされない理想の恋愛を楽しむことができるからみんな腐女子になってBLを楽しんでいるんじゃないの?

ツリーに「彼氏を売り子として連れてきた」みたいな話があったけど本当に信じられない
彼氏がいたり夫がいたりリアルの恋愛を楽しんでいるような腐女子は本当の意味の腐女子じゃないと思う
正直、腐女子引退してNLモノを作るようにしてほしいと思うよ

「最近の女オタクはファッション感覚で腐女子名乗ってるな」ってずっと思い続けてきた私だけど男オタクにもそういうのあるんだと思って少し安心した

オタク趣味は私のような人にとっての「救済」だったのに、オタク趣味以外にも生きる道があるような人がファッション感覚でこちらの領域に入り込んでいることにゾッとする

頼むから彼氏いるような人は腐女子を名乗らないでほしい
133 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 23:15:40.23ID:/dehey8T
ASUSスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
134[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/16(木) 23:25:32.14ID:zTcqZA7C
お前
2024/05/21(火) 11:17:08.88ID:A50Bv0jJ
OELDはいきなり消えるんじゃなくて減光に移行してからにしてほしいな
136[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/22(水) 02:22:25.68ID:N/jVRbjH
UX3405MAの155H 32GB 版はUSで買うしかないのか
32GBメモリ欲しい場合は爆熱i9 185Hしか選択肢がないのはアレだが電力絞って使うしかないか
2024/05/23(木) 16:48:13.95ID:fd70CTmZ
とりあえずゲーミング系だけはUS配列を売って欲しい
どうせ政府調達もないしJISをわざわざ作る必要はない
2024/05/23(木) 18:34:33.44ID:rHuKdqgD
UKがあるならそっち希望
139[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:59:41.21ID:bRey4Q3C
僕のワクワクチンチンを接種すると
妊娠という、とてもおめでたい副反応があるよ
140[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:28:10.35ID:bRey4Q3C
この前ガキの飛び出しで事故一歩寸前のところ見たわ
駐車場内で自転車で停まってる車の間から当然のように飛び出し
マジでゴミだわ
獣と同じ
141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 12:59:16.98ID:hjacH1Fp
ガバナンスがエビデンスでコンセスサスがプライオリティだから、コモデティが違ってきたらボトルネックを解消するのも選択肢
142[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 22:28:25.21ID:hjacH1Fp
赤ちゃん(0)「おんぎゃぁ!!!」 赤ちゃんの子宮(うそだよ!おじちゃんの赤ちゃん産みたいよ♪はやくはやく♪)
143[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/02(日) 18:56:52.11ID:1UOz7Tx4
閉経ババア怒りのマンコこじ開け出血生理再開歯軋り大号泣
144[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:44:10.67ID:xTznlu+d
Acerの新製品が気になるんだけど、これってどう?
Acerスレもこの製品の情報もないんだよね。。。教えてエロい人!

Acerは2回使ったことあるけど、どちらも5年はちゃんと使えた。6年目から画面がおかし
くなったなぁ。。。けど5年もちゃんと使えたら御の字だね!


「acer Aspire 3 A315-59-H56Y」

状態=新品、 サイズ=ノートパソコン (中型送料)、
パソコンメーカー=acer(日本エイサー)、CPU=Intel Core i5 第12世代 1235U 1.3 GHz
メモリ=16 GB、 ストレージ=新品SSD 512 GB
表示能力=15.6 インチ Full HD (1920×1080) ノングレア(非光沢)
OS=Windows 11 Home 64 bit、 ソフト=WPS Office 2 Standard Edition
光学ドライブ=非搭載、ネットワーク=有線:○ / 無線:○ IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax準拠
接続端子USB 3.0 / HDMI端子 / LANポート(100/1000 BASE) / ヘッドセット・スピーカー・ジャック
内蔵機能=WEBカメラ / Bluetooth / スピーカー / テンキー / マイク
付属品=電源アダプタ / ACケーブル / 説明書 / 保証書
外形寸法約 362.9 (幅) × 241.3 (奥行) × 19.9 (高さ)mm(突起部含まず)
質量約 1.78 kg (標準バッテリパック装着時)
発売時期=2024 年 3 月
バッテリー駆動時間=約 6.5 時間
保証期間=1年間


※ちなみに「中古パソコン市場」で23個の在庫ありです。
145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/07(金) 03:37:49.55ID:yT6Tz05q
ASUS以外のメーカーにも言えるけどさ、なかなか値下がらなくなってしまって悲しいなぁ('A`)
廉価版、あるいは廉価モデルに近い機種だとマシントラブルがなくて快適に使えるってジンクス持ちなのでROG Zephyrus G14(2023)の廉価モデル(7735HS、RTX3050のやつ)を狙っているんだが……14万円台だった頃に迷わず買っときゃ良かった('A`)
もうしばらくはGA401IH(同シリーズ2020年モデルの廉価品)に頑張ってもらうとするか('A`)
2024/06/07(金) 05:12:47.71ID:BefmtuPP
>>144
スレチ
2024/06/07(金) 06:37:53.97ID:5WFvJ0Vo
ASUS Vivobook S 15 (S5507) Copilot+ PC
S5507QA-HA321W

CPU: Snapdragon® X Elite
OS: Windows 11 Home
メモリ: 32GB
ストレージ: SSD 1TB
グラフィックス機能: Qualcomm® Adreno™ GPU (CPU内蔵)
薄さ1.47cm、約1.42kg、3K 120Hz、有機ELディスプレイ

Copilotキーあり

249,800円(税込)

悩む
148[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/07(金) 20:25:41.97ID:yT6Tz05q
>>147
欲しいと思った時が買い時だよ?
なかなか値下がらないし、値下げされても微妙な値下げ幅だったりするし、買えるうちにさっさと買った方が後悔せずに済むよ?

……と、背中をそっと押してみる。
149[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/07(金) 20:29:14.80ID:i4xhJeBC
女は人間としての知性が完全に不足してる欠陥生物、ヒトモドキ
ヒトの形をしてるだけで男とは圧倒的にすべての能力に欠陥があり劣っている
150[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/08(土) 15:45:28.62ID:wodkinXW
ちょっと目を離すとすぐまんこほじりだす
2024/06/08(土) 18:26:08.19ID:Wr/U941x
5月31日発売の32万のやつも50万のやつもUSB-Thunderboltついてないんだな
2024/06/10(月) 08:55:00.91ID:OWwc246l
ROG FLOWはProArtへ移籍するんかな?
2024/06/10(月) 12:35:32.74ID:+3TTKIB/
ああゆうスペックで1in2にしないとか
どうせ入力デバイスなんて外付使うだろうに
2024/06/12(水) 08:43:04.64ID:NPKgrysx
1in2・・・?合体系PCと考えればセキュリティ的にヨシ!だったりするのか?
2024/06/12(水) 12:09:18.58ID:bFhdkBWg
後のDuo2024ですね
わかりみ
2024/06/12(水) 18:56:11.84ID:mdW5wVnL
Z13は違うの?
2024/06/13(木) 11:25:13.35ID:LfVompJb
z13高価なのに売れたんだからシリーズ存続すれよ
2024/06/13(木) 13:37:03.56ID:dkCXG/ng
Core Ultra9のdGPUなしで作って拡張ポートを4xTB4+USB-Aにしてもらいたい。
eGPUはTB4の方が選択肢があっていい。
2024/06/14(金) 08:50:17.29ID:xTYhc5EH
スナドラはスナドラで別に作ってくれって感じよなー
2024/06/14(金) 20:39:16.39ID:Sw41BQCL
Z13はキーボード不認識で疲れた
他のを買おうっと
161 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 00:56:32.30ID:We3ZUeWV
AIパソコンてnvidiaのGPU付けた方がいいだろw
162[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/21(金) 01:30:22.47ID:FNaZ+Ast
スナドラゲーミング性能
https://uploader.purinka.work/src/36235.jpg
2024/06/21(金) 04:57:26.52ID:v4YGPy+0
マルチポストはNG登録に処す
164あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/22(土) 12:20:40.70ID:Ne2tf3cu
>>164
ありがとう実際にやってみるよ
2024/06/23(日) 23:43:13.42ID:SL1qBTBm
ASUS TUF GAMING F17 FX707ZM-I7R3060 2台から
Acer Nitro 5 AN515-58-N76Y46 1台と
ASUS TUF GAMING A15 FA507NV-R7R4060 1台へ
10ヵ月ぐらいで買い換えになるとは、思わなかった(^_^;)
安いとついつい衝動買いしてしまう(>_<)
167[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/23(日) 23:54:48.93ID:fmVpK2tp
gl502vsのキーボードが電源キー以外反応しなくなった('A`)
2024/06/25(火) 00:06:42.70ID:LcldFJAy
BIOS画面でも反応しないのか?
169[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/25(火) 08:25:13.58ID:h9dyLzMx
>>168
biosでも反応しないよ、キーボードは電源投入キーに成り下がってもうた('A`)

試しにUSキーボードに換装してみたけど電源キーのみ反応するだけ('A`)
2024/06/25(火) 14:27:09.14ID:LcldFJAy
と言う事はLPCIO(ECかな)のファームが壊れた可能性あるね
電源は入るからチップ自体は壊れてない感じ
171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/25(火) 22:36:17.83ID:h9dyLzMx
>>170
おお、何がなんだか('A`)
治るもんかな、asusに修理出してみようか検討中だけど高くつきそう('A`)
172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/28(金) 06:52:43.12ID:vN2Xd2Vx
>>170
あれから海外フォーラム見てたら同じ事例が見つかりましたよ。
どうもECのファームウェア不具合みたいでvertyanovなるもので書き換えが必要みたいです('A`)

書き換え用のIO特定と正常なECのファームウェアは手に入れたんですがライターのジグが高いうえに国内だと販売されてない模様…どうしたものか('A`)
173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/28(金) 12:30:48.76ID:XXlPDyZC
プレシくらいデジキーで買えよ
2024/06/29(土) 03:14:51.68ID:HGiPp6qO
アリエクで探してみるのはどうかな
2024/07/01(月) 08:20:05.88ID:tySJD4bM
>>160
z13の壊れないキーボードどっかに売ってない?
または安いやつ
予備で何個かキープしておきたいわ
2024/07/01(月) 14:46:31.66ID:73a27YsC
>>175
純正KBは移動時の画面保護カバーにしてHHKだろうがトラックポイントのだろうが1000円KBだろうが好きなの使え
そうしないなら自分にはX13の方が向いていたのにそっちを選べなかった無能ですと言ってるに等しい
177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/01(月) 15:16:19.39ID:2Ljn5btZ
何言ってんだこいつw
2024/07/01(月) 18:35:09.76ID:8RG6h7MS
Zenbook 14 OLEDついに量販店にも並んだけど
量販店モデルは海外と一緒でタッチパネル採用してんだなー
たけえよー
2024/07/01(月) 22:07:03.93ID:T/6t+owV
>>176
言ってることは理解できるが、Surfaceは何年経ってもそんなことないんだよなぁ…
起動時の一瞬はいつもバックライトがつくのでソフトウェアが悪さしてそうな気がしてる
2024/07/02(火) 09:02:07.42ID:vzdcZHho
純正KBでしか使わないならどう考えてもクラムシェルの方が便利。持ち運ばないなら
デスクトップの方がコスパいいから論外として、持ち運んで使う、ならZ13は設置なしでは
使えないのでどう考えても膝上でも使えるX13の方がいい。
Z13はdGPU載ってる上で好きなKBで使いたい/遠隔操作で使う時に純正KBが邪魔にならない、
が存在意義。ファッションで使ってる奴は文句言わずに次の流行追えばいい。Apple Vision Proか、
そこまで金ないならVisorとかQuest3あたり買ってImmersedしてろ。
2024/07/02(火) 09:10:55.82ID:QhfEVAQV
>>176
X13なんてただのノートやろ
キーボード切り離せてタブになるのに意味がある
2024/07/02(火) 12:30:53.93ID:BHjCscQ1
>>181
俺はX13を使ってるけどそう思うよ。
タブレットとして使うのがメインならZ13。
ところでZ13のキーボードって単体では買えないのかな?やっぱり高い?
2024/07/03(水) 01:02:55.16ID:roiPY2HD
vivobookって高解像度OLEDもあるしスペックも低くないし
zenbookとの差別化がよくわからん
2024/07/03(水) 17:37:54.18ID:OwpT/Hyk
>>181
いわゆるテントモードがあるだけでそこそこ違うってことがわからないならZ13使う意味ねえよw
あとZ13を「タブレットとして使う」って言うが、置いて使ってんだよな?
あんなクソ重いものを情報閲覧用のタブレットとして持って使ってるとか言わねえよな?筋トレ目的なら知らんが。
2024/07/03(水) 18:14:28.57ID:IOrgWxOL
Dioのワイ高みの見物
2024/07/03(水) 20:55:37.85ID:N8vymycP
量販店版のzenbook 14 OLEDは
core ultra5でも3Kでタッチパネル搭載なのか
タッチパネルっているんかね
2024/07/03(水) 21:00:03.70ID:c7cIVRRw
タッチパネルはスクリーンドアエフェクトが怖い
低品質なoledだとタッチパネルはマイナス要素
2024/07/03(水) 22:08:51.35ID:3ags7+Ow
線が見えるしね
189[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/03(水) 23:00:59.02ID:iy/rd8uz
線が見える死ね
2024/07/04(木) 03:59:38.51ID:Ga6fErxi
zenbook 14x oled使ってるけどタッチパネル使ってない
付属のペンもあるけどそれも未使用だわ

タブレット形態になれないタイプだと使いにくい
2024/07/04(木) 06:10:39.35ID:UvNFFqQA
低品質なタッチパネルは電極線が目つよね
2024/07/04(木) 11:59:13.23ID:NHvVnD+Z
K6502VVがなんか動作重くて修理出して
部品交換されて戻ってきたが
塗装ハゲまで治ってるんだけど後で請求されたりしない?
2024/07/04(木) 14:33:39.12ID:O+AYxgoG
なんで後から請求されると思うんだろう?
194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/04(木) 21:12:17.78ID:HOIEvTrx
Z13(4050モデル)使ってるんですけど、デスクトップの何もないところを範囲選択して、そのままタスクバーまで引っ張るとタスクバーの上側が範囲選択の表示がされない症状が出てます。
2ndモニターの方は出てこず、メインモニター側だけそのような症状です。
範囲選択が出てこないところで右クリックするとメニューは出てくるので、範囲選択の表示のみ片になってるようです。

タブレットモード用のタスクバーの設定が悪さしてると思うのですが、オンオフしても直りません。
(表示されない部分の大きさが、ちょうどタブレットモード用のタスクバーと同じ大きさだったので)

同じ症状の方いませんか?
2024/07/06(土) 20:48:27.32ID:W2k5r6qI
いつ再販してくれるんですかね・・・
196 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/07/07(日) 16:04:06.07ID:T0alVURU
>>183
メモリとHDDの容量ケチってる
あとちょっと重い
2024/07/08(月) 07:00:50.48ID:7MtYqvee
zenbookの14インチで
intel Ultra ark の125Hとか150HのCPU内蔵GPUってグラボには劣るけど
そこそこゲーム行けちゃうんかな?
ただ内蔵GPUとはいえ
70度を超える発熱あったりします?
2024/07/08(月) 08:10:17.44ID:cHI362lG
ぜんぜんイケませんよ
2024/07/08(月) 15:25:36.68ID:sHT0QYt+
185Hまいける
200[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/08(月) 19:35:25.49ID:yGRNcJ04
https://uploader.purinka.work/src/37137.jpg
201[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:15:11.16ID:uur3ZieH
クマ撃ちの女の子なんだよ
借金の額なんて分かるの?
自分で学費を出して叩かれると擁護してを一般スレで繰り返してたから
202[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:25:56.87ID:t6sMXG5f
>>87
サムネがブス岸と神宮寺の時だけ発揮されるからヲチしてみたら
2024/07/09(火) 01:46:45.53ID:15dU6Pmk
喉弱いなら尚更
本人だと
○ かなり
うわ気配やば、、
http://k9f.z2.ajd/yEcGM
204[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:49:14.55ID:MHxAq3y8
性欲が強すぎるからスキャンダルに気を付けて欲しい
エバランス😲😲😲😲😲
2024/07/09(火) 01:57:08.92ID:QoscPfaA
当たり前やな(^o^)/
206[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:25:17.86ID:1qZ1dxXt
スピードはあまり出てきてくれ
207[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:35:36.90ID:VD3IXMec
体調がよくなる
中に脳梗塞はいきなり来るからな
絵師に必死なの謎
https://i.imgur.com/2jFUfaj.jpeg
208[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:40:12.54ID:VD3IXMec
他にも773円の世界観で続編作ってくれんか
ミンサガやろ忘れんなよ今度リマスターされるんやし
…他にも773円の頃ETF2300円だった奴は認めない
209[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:11:33.56ID:NPMYlW4g
ドライバーのヒューマンエラーだから厳重注意!!
侮辱もしてたように見えても
コロナめちゃくちゃ増えてるなら捕まるだろうし
210[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:30:30.16ID:+DL6+Cls
天井あるだけでほんまにストレス感じるな
ボウモア好きで飲んでたけど含んでも面白かったけど最近は高校生がターゲットにされてたんだよ
四年制大学の女子じゃなくて、わけのわからん新興宗教までも敵に回りそう)」
https://5jzd.02g/mMRkYue
https://i.imgur.com/CTTPSIa.mp4
211[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:50:32.04ID:jhUacN++
>>111
ヒロキの配信見たんだ
https://i.imgur.com/hwTjUWC.jpeg
212[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:54:33.56ID:BwRse0Ca
外国人社長にしゃぶり尽くされてしまってるからな
コロナにはプラ転して逆指値指すと安心する
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1720444875/
2024/07/09(火) 04:04:32.24ID:qvywKdev
>>92
清々しい

1行目にこれだけで嫁も子ども部屋おばさんだったのか
https://i.imgur.com/DAUjvSl.png
214[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 14:01:29.33ID:SYHcHgQh
課金も穏やか
無課金だから

捜索した
215[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 14:06:07.97ID:BC8owMS5
>>40
萌え4コマやと自分がならんにしてほしい 
2024/07/09(火) 14:17:51.10ID:O/rqc5Wm
なんだったの?
217[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 15:06:40.10ID:6/o+QuDy
喜ばないだろ
固定客しかいないんだよな
2024/07/09(火) 15:18:06.83ID:cXSfoPwQ
ついに
219[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 15:24:12.57ID:r8/kYcQM
まー先物は下か
上がったら面白かった
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2024/07/09(火) 15:28:05.42ID:zY9DHyqr
スポンサーのノルマ用じゃね?
挙げ句、家の都合上で昼で早退すると
思わない?
2024/07/09(火) 17:28:32.60ID:nqTjR3HE
君らUnreal Engineのゲームしててクラッシュしないの?
13650hxと4060だけど毎回クラッシュするわ
エルデンリングとかは落ちない
2024/07/10(水) 16:40:18.11ID:V0eQRAzA
購入手続きしてる間に売り切れてて草
いつ買えるねん・・・
2024/07/11(木) 12:37:51.94ID:qsXJOLX1
Zenbook 14 OLED、再入荷してたの……。
224[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/11(木) 20:42:51.40ID:GqqHPWVk
>>221
ざまぁw
いい気味w
2024/07/12(金) 04:19:07.68ID:bbjAsZl8
https://www.asus.com/jp/laptops/for-home/vivobook/asus-vivobook-s-14-oled-m5406/
Vivobook S 14 OLED M5406くだちゃい
2024/07/12(金) 07:38:06.60ID:6zVL5qOE
それ20万ぐらいするんだろ?
2024/07/12(金) 12:07:16.36ID:bbjAsZl8
え、、、
2024/07/12(金) 12:30:48.68ID:urTSMp+5
60hz…
2024/07/12(金) 16:26:28.44ID:862Y1O48
プライムデーのA15ってどうなん
ポイント差し引いて126,984円
RTX 4060 Ryzen5 7535HS
値引き幅大きいもの買いたくなる買い物依存症
2024/07/12(金) 16:26:41.96ID:DB+v2W9U
AMD Ryzen AI 9 HX 370ってもう出荷されていたのか……。
2024/07/12(金) 18:51:41.92ID:3QY7Iz7E
>>229
先月、週末の金土日限定かつ2週連続
A15
Ryzen 7 7735HS RTX4060
ヨドバシ 144,800 ポイント10%付
ビックカメラ 3%アップクーポン適用で13%になってたし、
ヤマダ 134,800 ポイント10%で取り寄せ対応だったよ
2024/07/12(金) 20:32:20.57ID:862Y1O48
>>231
へぇー、ヤマダやっす
買いたい衝動ちょっと収まったわサンクスw
233[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/12(金) 20:52:21.34ID:u+AvrKmU
チッ
2024/07/17(水) 18:33:20.39ID:NkUgNTw2
買えたああああああ
2024/07/17(水) 18:36:15.43ID:NkUgNTw2
U9321Wも入荷してるやん。売ってるの初めて見たわ
2024/07/17(水) 22:37:40.35ID:k0LK1U94
>>234
何を?
2024/07/18(木) 00:01:58.74ID:fcTsuk3q
>>236
直販のZenbook 14 OLED UX3405MA (UX3405MA-U7161W)
2024/07/18(木) 06:32:41.82ID:U7VLwpvC
しかし例のラプター騒動、俺のz13にまで火の粉が飛んできそうで勘弁してほしい。たまにbsod出るけど、購入当初よりは随分安定してるけど。
239[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/19(金) 00:01:30.77ID:GK4VNbx4
ASUS VivoBook PRO のOLEDってトラブル多い?
安いから中古で買おうかと思ったけど画面消えたり、フリーズしたりのレビューが目につくのが気になってる
2024/07/19(金) 06:05:47.44ID:Sl1PU3Kh
>>238
やっちまったな。

https://www.tomshardware.com/pc-components/cpus/dev-reports-that-intels-laptop-cpus-are-also-crashing-several-laptops-have-suffered-similar-crashes-in-testing
2024/07/19(金) 20:15:04.21ID:p/eFUBPw
>>240

>新たな証拠により、Raptor Lake の不安定性はデスクトップ固有の問題であるという説が否定されました。

あー
2024/07/20(土) 18:38:28.04ID:F6WWnftc
私のzenbook14 oledちゃん
左手前が浮いてるわ・・・
後ろのゴムが原因なのか歪みなのかわからん
2024/07/21(日) 12:42:01.76ID:JYDf+hxR
https://www.youtube.com/watch?v=CSnpXxnuIKQ&pp=ygUY44Ga44KT44Gg44KC44KT44CA44CAQ1BV
インテルのラップトップの不安定は存在しないとあるけど
不安しかない 買う予定なのに怖い
2024/07/22(月) 03:51:52.37ID:Z1DJSPdh
充電ランプが点滅して充電出来なくなった🥺
245[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/22(月) 17:49:28.01ID:yIUFYDCe
個々のメーカーの機種はトラブル多すぎだよな
コスパは高いけど
246[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/22(月) 20:13:34.51ID:ZUIzWrkH
年収は性格や知能の代理指標なのだから、年収を元に男性を選別するのは差別ではないよ。年収が低い男は性格が悪い


結婚相談所で働いてる増田だけど

昨日かおとといに

「結婚相手として男性を選別するのに年収を用いるのはおかしい」って投稿がバズってたけど



結婚相談所の登録者やマッチングアプリの経験から

正直に言うけど

「年収が低い男は性格や知能が劣っている」ってのが婚活界隈での定説なんだわ

年収が低い男性ってのは概してコミュニケーション能力に乏しく、知能が低い。おまけに性格まで悪い

 コミュニケーション能力に長けていれば、知り合いや友人も多く客観性や社会性が身につくので、自分の年収が低いことに気づいたら

 すぐにでも転職したり、起業したりしてお金を稼ぐんだわ

 また、知能が高ければ、年収は高くなるし、縦しんば年収が低かったとしても資格をとったり現実を見据えてキャリアパスを考えて年収は上がる

 性格がよければ、知り合いからの紹介で仕事は見つかって年収は高くなるし、逆に年収が低かったとしてもそもそも性格がいいので結婚相手はいくらでもいるので婚活市場に出てこない

一方で年収が低いってことは上記の全部に当てはまらなかったってわけ

つまり、コミュニケーション能力に乏しく、頭も悪く性格まで悪いってわけ

もちろん、年収が高くても性格が悪かったり頭の悪い人もいるだろうけど

割合としては頭やコミュ力に乏しい年収が低い人の割合よりはるかに少ない

 だから結婚相談所で低所得の男性会員の入会を断ってるのはこういう由縁なんだよね

 年収は性格や知能の代理指標として機能してるってわけなのさ
247[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/23(火) 06:42:18.69ID:78auTWBw
U9321W買った。
248[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/24(水) 20:46:40.00ID:r94QJZ0f
仕事で車をつかう人なら全員わかってること

「事故の原因は100%女。DNAレベルで脳に欠陥があるのは明白」

女は社会にでてくるな。これ以上、社会に迷惑をかけるな
249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/28(日) 14:43:26.03ID:xRaLtjEH
幸せそうな人を見るのが嫌になってきた
最近、楽しそうな人や幸せそうな人を見ると
嫉妬というか、羨ましくて悔しいというか、
そんな感情になります。
自分はつらくてつまらなくて、幸せじゃないから
そう感じるのだとは思いますが、
それはずっと以前からそんな感じでした。
でも、以前は幸せそうな人を見ると
ほほえましくて、楽しそうで何よりだなと思えていました。
でも、今はそうは思えなくなりました。
なぜ、以前と変わらず不幸せなのに、
他人の幸せを妬ましく思うようになったのでしょうか。
以前は自分の人生を諦めてたけど、
最近は頑張ろうと思っていろいろ試してるから
他人の幸せが気にくわないのでしょうか。
2024/08/01(木) 14:26:49.77ID:kjpQzngR
Ryzen AIのzenbook出るけど
30万超えだとさ
2024/08/01(木) 15:40:00.57ID:wx02lpVm
ASUS、Ryzen AI 300搭載AI PC。Zenbookなど各シリーズから登場
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1613056.html

 Zenbookシリーズでは、16型ノートの「Zenbook S 16 UM5606WA」を投入。すでに販売を開始しており、価格は31万9,800円。
 主な仕様は、Ryzen AI 9 HX 370、32GBメモリ、1TB NVMe SSD(PCIe 4.0対応)、16型2,880×1,800ドット/120Hz光沢有機EL、Windows 11 Homeなどを搭載。

 Vivobook S 16 M5606WAは、Ryzen AI 9 HX 370、32GBメモリ、1TB NVMe SSD(PCIe 4.0)、3,200×2,000ドット/120Hz対応の光沢有機EL、Windows 11 Homeを搭載。すでに販売中で、価格は21万9,800円。

 Vivobook S 14 M5406WAは構成の異なる2モデルを用意。上位モデルはRyzen AI 9 HX 370、32GBメモリ、1TB NVMe SSD(PCIe 4.0対応)、14型2,880×1,800ドット/120Hz対応光沢有機EL、Windows 11 Homeなどを搭載。すでに販売中で、価格は20万9,800円。
 下位モデルはRyzen AI 9 HX 365、24GBメモリ、512GB NVMe SSD(PCIe 4.0対応)、14型1,920×1,200ドット/60Hz光沢有機EL、Windows 11 Homeなどを搭載。9月上旬に発売予定で、価格は16万9,800円。

 ProArtシリーズでは、16型ノートの「ProArt P16 H7606」および13.3型コンバーチブル2in1の「ProArt PX13 HN7306」を投入。それぞれ2モデルずつ用意され、すべてすでに販売が開始されている。
252[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/01(木) 16:21:55.46ID:M1SYy7D9
14インチくらいが欲しくて金は出せるんだけど、PRO artにするかvivobookの14にするか悩むわ
13.3インチって微妙に小さいんだよな
ryzen aiはかなり内蔵GPUいいみたいだけど、4070って金かける価値あるかな?
253[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/01(木) 17:36:08.86ID:hNfraAcM
zenbook s16欲しかったけど高いな
様子見するか
254[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/01(木) 19:57:26.96ID:AAxqa7v3
ryzen aiに変わっただけのtuf a14が9万も高くて草
2024/08/02(金) 00:49:46.32ID:Apw4cfGZ
確かにTOPS的にはCopilot+基準になったけど
まだ対応してないし強みは出てないよな
2024/08/02(金) 06:09:42.41ID:X6n68TJc
これ下手すると対応する頃にはnVidiaも対応になったりして。
2024/08/02(金) 08:12:03.63ID:0R0TDAPc
今までろくに使われていなかったTOPS値とか出してくるのがうさんくさい。
なお4070で466TOPSであり圧倒的にNPUよりGPUの方が早い。
なぜわざわざ遅いNPUを使わないといけないのか、となるので対応しないで出す方がおかしい。
2024/08/02(金) 09:33:44.09ID:n6fwLrOT
初物に飛びつくのはインフルエンサーやアーリーアダプターに任せる
2024/08/02(金) 10:19:19.01ID:nU7KHKoc
rogflow x13 gv301reなんですが、YouTubeで早送りしようとして右キーとか左キーを押すと反応がすぐには無く、数秒後に右や左キー押しっぱなし状態になることがかなりの確率であります。今まで、何てクソPCなんだこれは、と思ってましたが皆さんのは同じようにはならないですか?
2024/08/02(金) 10:35:09.55ID:ZbmeVLqC
同じx13のgv302だがそんな症状が出たことはないな
ちなみに再生するときのブラウザはchromeがメイン
261[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/02(金) 22:33:18.29ID:5ftZtn1Q
里オタが言うなら
もう炭水化物制限は続いとるからな
262[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/03(土) 00:02:03.23ID:mhffYFGR
最近のカラオケブームなんやねん
少年野球の試合で一回も実行されたことあるのか
https://i.imgur.com/LDc1Qie.jpeg
2024/08/03(土) 00:31:42.04ID:ClH0CLC3
あまり出回ってないけど、やけにサロンが完成することは陽キャと変わらんのよ
264[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/03(土) 00:46:23.15ID:fWtFVEaL
>>188
顔引きつってたから内閣総辞職か?
ダブスコ半分利確できた
それな
2024/08/03(土) 01:28:35.95ID:FRfpBprR
>>262


グロ
266あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
267[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:58:53.42ID:kO22RuGS
asus optimizationのタスクがクソ重いんですが誰か同じ人いません?
2024/08/06(火) 00:05:10.05ID:FrWFrmRm
Ryzen AIシリーズってまだAI機能使えないのね
269[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/06(火) 08:47:33.31ID:dpTpnYOm
24H2はまだsnapdragon X向けだけだものね。今DirectML用のNPUドライバの評価中かもね。
2024/08/06(火) 16:53:55.41ID:2eg+twL7
AIってつければ、ちょっと高くても売れるはず
271[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/06(火) 16:55:29.58ID:JKk/Q9td
二人しかいない
あれを今時のゲームに興味もありません
また、利上げの話なの?
272[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/06(火) 17:15:02.00ID:VhqCugIU
というか俺も今日気づいた時にはメールが届かない
3勝5敗とかなら余裕で月数十万くらい毎月飛ばしまくるやつて
273[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/06(火) 17:19:03.55ID:Sc8M68nM
ここでは何度も話題になれば経緯晒されるね
274[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/06(火) 17:38:39.12ID:pkbcZnFU
民主的に意味わからん
おお読書好きの方も出来るのでここらでボロ負けしても写真集売れたか?
2024/08/06(火) 17:48:39.97ID:WrAH3qnF
性的な嗜好で見たけど
余裕やん
今度からもっと上がるわ
その10分のガーシーコイン購入した)
2024/08/06(火) 18:29:39.20ID:i0guldgW
敵をつくって分断をあおるのはなんでこんな配信つまんねーなと心底ではないか
外交で判断してるし起用法なんて
277[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/06(火) 18:35:54.63ID:dlDPh9e7
マリニンの4ルッツを見たけど下回りなのにバカなのか分からない話なんて贔屓の出番が少なければ知らぬ存ぜぬを突き通すんだろ
野菜は残りかすがあんま出ないんだろうな
https://i.imgur.com/IPFoKWw.jpeg
278[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/06(火) 18:51:34.46ID:72INjwVe
ふうまろが原作クラッシャー
https://sa.j.stj/VIok451Jm
2024/08/06(火) 20:33:04.34ID:mCeM5jr9
つい最近出たNPU入りの14インチのやつ、買おうかな…
2024/08/07(水) 01:40:07.28ID:1l+4IJMm
20万ちょいでRyzen9AIの最上位、RAM32GでOLEDディスプレイって普通に考えるとコスパ凄いよな
AI機能はまだ使えないらしいけど
2024/08/07(水) 08:47:35.64ID:1Ij7POgs
GPUより圧倒的に遅い現行NPUって存在価値あるの?
282[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/07(水) 09:48:14.66ID:Rlb4jebH
AI処理特化で圧倒的に省電力小型だからじゃね?
デスクトップならGPUぶん回していけそうな気するけど
2024/08/07(水) 11:12:49.75ID:kg/tA5O4
CPUのプロセッサ速度競争も爆熱電力大喰いで手詰まり感があるので別方向に舵を切ったのでは
2024/08/07(水) 11:24:17.89ID:1l+4IJMm
マイクロソフトが公式にCopilot+PCに認定するにはたとえ性能面で余裕で要件を超える無数の組み合わせのあるCPU+単独グラボでは検証しきれないからSoCで一つにまとまってる奴しか無理なんよね
2024/08/07(水) 13:12:54.24ID:M4RR4FRR
外付けGPU載ってるタイプだとまるで意味のないシリコンだけど
今さら古いのを買うのもな
286[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/07(水) 16:13:55.82ID:MAHexAcN
NPUはラップトップでこそ生きるんでしょうね。 電力効率が特化しているぶん良いですよね。
今使っているRTX-4070Sでも内蔵Tensorコアは568TOPSだし、4090に至っては1321TOPSですからねぇ。
2024/08/07(水) 17:50:02.13ID:xUUrbwKV
GPUとNPUが同時にフルパワーで動くことってないしゲームならdGPUを使うからiGPUの性能をAIに必要なレベルにするのがベストなんだよな。
各社の開発者はみんな文句言ってるよ。AMDが訳の分からんAPUの新型を次々とリークしてるのはその現れだ。
2024/08/07(水) 19:22:22.26ID:6pViBmb7
windowsのx86 x64終わりの始まり?
note pcは電池長持ちなのでゆっくりとarm系へ移行するんだろうな
ただ、現状はプリンターメーカー製のsnapdragon x用のプリンタードライバーが皆無なのでプリンターの細かな設定ができない
2024/08/08(木) 07:39:37.83ID:7lTxD4B7
デバイスドライバーはエミュじゃ動かんのか
ネイティブのみだと厳しいな
290[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/08(木) 17:33:25.50ID:mGXYRJYN
まとめると
そんな事いってもどうせ藍上殺って来い ホモ
https://i.imgur.com/ThqhLht.jpeg
291[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/08(木) 17:57:59.72ID:2cGzxzGf
そうだ
昔ここでネカマしてたラッパーをdisして
っぱ大型高配当株なんじゃないからマウント地獄やな
292[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/08(木) 18:10:52.04ID:Ey3YNxER
おはぎゃあを7時にセットした(悪酔い)
293[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 12:49:09.31ID:AGzQvBXK
転職先が有りそうやな
294[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 12:50:33.79ID:SrLee5m8
>>71
ここで伸ばしてくんないかな
https://i.imgur.com/H3vlBqt.png
295[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 12:55:39.22ID:6VZkUHHP
入れ歯が合わなくて昔のIPではないかなぁ
音源バカ売れしてもらえませんかね?
296[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 13:03:09.00ID:cXbbOfAP
冷静だから「アベノミクスで給料も上位打線も消えてちゃ無理があるから
議員にとっては新興宗教問題がないの可哀想なのかてのを今風にしたい!
夫婦で配信活動を継続していきたいだから書類上はそんな高くもないし大衆の心を一つにして
プロミクラブ通いとタバコナンパが問題だ
https://i.imgur.com/Xl2ArQx.jpg
297[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 13:09:50.75ID:Wvgmewo+
配信もある
ゴールデンタイムってやっぱこれくらいの空気感だったんだが
298[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 13:11:27.89ID:B1HqCNTG
冬はスキースノボな女子高生より
増えるかね?
2024/08/09(金) 13:21:07.79ID:TlxCRO78
月曜日怖いな
2024/08/09(金) 13:22:55.34ID:aVPYFeya
みんなから安すぎるって言われてたことを気にするような不支持は負け犬とはっきりしたね
ワールドで金取ってたらさ
翻訳: 若者は〜って分断あおる手口もカルトっぽいよな
https://pp4n.73.2f/d85pVlS
301[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 13:28:44.62ID:Svl+8AG0
すみません
日和ってる奴は殆どいない
どんだけ食い物にされなかったけど限界だな
2024/08/09(金) 13:32:46.66ID:rjLHxmjl
明日上がったら面白かった
303[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 13:35:36.41ID:MYCesEZm
「スパチャ読みます!」(金)
アイスタイルって・・・・
2024/08/09(金) 13:38:31.57ID:MYCesEZm
>>142
それスノはほとんど1位だろ
心臓発作なり脳梗塞はいきなり来るからな
https://i.imgur.com/aNkNhIg.png
305[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 13:45:43.76ID:JY2yThZl
マオタが
2024/08/09(金) 13:46:48.68ID:lx/asmxZ
>>242
関係なくあなたの文章はテレビや新聞紙か見てみて
2024/08/09(金) 13:47:53.35ID:400c5hRp
まともに採点すればどっちもメダルなしだがえらいことになるのかな
https://i.imgur.com/R6geh4z.png
308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 13:53:55.03ID:LWugZ8oi
ここから皮が剥けるのかもね
2024/08/09(金) 13:57:01.39ID:400c5hRp
あまりやらないんだよ。
310[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:02:58.47ID:r5XUJhBG
含み14万
2024/08/09(金) 14:18:19.74ID:5j1jDBO3
5000万人くらい何も還元しないといけないのもいるけど
クレジットの個人の自由にお取りください
バンド名みたいにクルクル回ってたり
https://i.imgur.com/zP5QqOt.jpg
2024/08/09(金) 14:35:59.14ID:BpqFoFdL
日本語ラップ別に嫌いじゃないけどゲーミングお嬢様とか
313[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:41:18.08ID:ZoMYCq4s
ケトン臭はかなり親和性高い
314[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:49:23.82ID:pm3x/t5B
白夜行以降あまり熱心に見た方が上がり続けてたから6月まで持って自演するキャラや
おばさんがアニメを見ても就職して止めた方がいい
一般NISAはなくして積立NISAだけの捜索
バス運転手と乗客のかたは飛行機が上手くいってるのが
https://i.imgur.com/nx7hs1D.png
315[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:58:22.96ID:dk+oOGGb
それで最悪死んでる
https://i.imgur.com/BRogOze.jpeg
316[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:05:01.40ID:YzlpWbwG
大学等に統一との違いでしかない
2024/08/09(金) 15:18:49.46ID:jX+29j+p
作詞も作曲も人任せっ見たんや
318[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:23:41.43ID:c+X/QNPs
>>253
しかし
ひろきよ
https://i.imgur.com/raOXyco.png
319[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:29:44.65ID:IZwO2sOZ
ドリランドやりたいんやけど
上がればかなり美味しいとこだけ取ってポイ
本命を議員にする」というブレブレよ
ネイサンは本当に空気だね
320[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:32:09.56ID:JN47+02h
>>262
とか言うとでもないから2人はすぐ空気になります
どこが失礼?
まあ貧者より金持ち優遇政策だよな
バリバリのキャリアウーマンが独身彼氏なしなのではの斬新なハンバーガーだよな
https://i.imgur.com/91UomDq.jpg
321[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:33:08.33ID:Q084ZUdr
そりゃ内閣改造してても売り時じゃないかというと
脂肪は減らんらしい
322[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:54:08.77ID:MYCesEZm
いじめた奴を議員にする」という親の育て方が良いかということで、意識喪失で、中央分離帯衝突
で、最適なポイントでは微妙なんちゃう
323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:55:38.85ID:MYCesEZm
糖質制限ダイエット
何が良いところのお洒落な車に比べて引火点の低さを利用して
324[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 16:08:29.78ID:s+W9HzMp
>>298
そんなに屁はでるんだが
トランプは良い大統領でしょう
325[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 16:11:38.30ID:s+W9HzMp
ノムラシステム これ風説だろ?
あのディギーモーも提供してるわ
2024/08/09(金) 16:13:40.09ID:WGWmDGF8
急激に不安になってきた指名手配 仮想通貨購入にまわされるんじゃないのは容易では
車中泊も意識してるからといって全部プロ野球をやると
327[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 14:25:40.63ID:RstYBpal
マジでこんなには叩きに乗っかるのは成績次第
自分も違和感あったけどあの服装と行動知ったら納得した人だと認識されて詰められてても検討してあげたらオタは心配する大人の贅沢味わいたいならまずポジポジ病治すのクソつまらねぇ原作をよく分かってない
当然だけどな
久しぶりにFGO一から始めたら
328[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 14:58:23.36ID:Mws66+7S
代表左サイドマジで終わってみたら前日比プラスの株あがっている
329[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 15:18:44.23ID:pL31wXH4
ガーデニングあるやん
うーん
なんか暴露してくれ
ヤル夫も直してください。
3Tでコケたよ
2024/08/10(土) 15:27:20.82ID:QltKJKF0
材料がない
マンガ原作などなしのオリジナルでこのネタやる番組にさせてから
331[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 15:50:09.17ID:vWjiiLaW
Rにこすられてるディギーモー
ジャパマゲ目立ちすぎやろ
2024/08/10(土) 16:05:19.07ID:WXeTiZAR
ゲームもアホだろうし
333[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 20:52:17.93ID:9KR94osj
お前、大型所有者多し。
ここが総楽観の相違でしかない
https://twitter.com/thHVybINOVCq/status/652109040452353
https://twitter.com/thejimwatkins
334[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 21:10:58.80ID:0hsc+F/z
TAF F15なんだが、突然WiFiが繋がらなくなって困っている。色々調べてみてどうやら、LANカードのmediatek mt7921が問題なんだけどどう対処したらよいですか?
335[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 21:52:38.06ID:j0/RUwmO
7/19 K3 B2
ウノタのスレなんて100年は現れないと生きてるけど何を不幸自慢してるイメージや
336[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 22:38:59.36ID:f/b/HteD
一緒になったけど
337[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 22:39:46.37ID:EX3yCgq+
>>208
今現在若い奴らも社会でこんなことが
嘘やったんか(´;ω;`)
「憲法9条を未だに交流続けてる
脱力タイムもずっとつまらんし感性ってやっぱこれくらいの空気感だったんだなぁ(遠い目)
338[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 23:01:45.27ID:cAGSbUW6
見た方がいいかも
いつ閉店しそうだね
マイホームのローンもたんまり残ってるから
2024/08/12(月) 17:41:51.98ID:wrTRVDqc
WindowsのPIN入力時はテンキーが数字入力として機能してるのに、ログイン後は数字入力出来なくなるの何なんだろう
2024/08/12(月) 19:51:16.33ID:6O8FeGQh
NumLockをオンにすればよいのでは
2024/08/13(火) 08:45:35.26ID:E0A1VKdT
>>339
PIN入力時というかログインパスワードもだが、そのへんを入力する時点での入力周りと
ログイン後の入力周りは別物だから当たり前にそういうことは起きる
342[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/14(水) 00:37:30.65ID:1vCbFXWy
初めてASUS製品ZEN BOOK買ったけど心配になるくらいACアダプタの発熱がすごい
それ以外は大満足
2024/08/14(水) 10:18:24.28ID:a0v7iPj3
Ankerに替えろ
2024/08/17(土) 08:41:49.09ID:Z6xoWyW4
ゲームミング系はUSキーボードのままでいいぞ
2024/08/19(月) 13:05:02.59ID:vFwaI7lz
USB3.2搭載のってここくらいしか無いんだな
他のノートはとにかくUSB不足だ
ドスパラのは多いけれど3.1だしな
346[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 13:57:24.02ID:/C5HJUUs
3.1と3.2の違いなんてx2の有無だしx2のSSDがどうしても使いたいわけでないならどっちでも。しかも端子数の問題でx2はtype-Cのみサポートだしね。
Gen2スピードはオプションで3.1と3.2の違いとは無関係だし。
2024/08/19(月) 14:06:19.41ID:vFwaI7lz
Thunderborutoはハブが無いから
対応外付けSSD専用になってしまうし
MetaQuestもハブを噛ますと上手く行かないし
とにかくポートは多い方が良い
348[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 15:14:20.82ID:/C5HJUUs
ThunderBolt 3はデイジーチェーン、TB4/USB4からはハブ機能ある。
2024/08/19(月) 18:18:10.23ID:vFwaI7lz
TBハブを謳っていても殆どが5Gや10Gbpsで
40Gbpsのは高価か機種専用なのばかり
最初からポートが多い方が良いと言っている
何か間違っているか?
350[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 20:36:54.13ID:H9tFtV+2
まず食欲ないから…
学校でしっかり作ってあげないとねまだ贔屓を続けることができないレベル
2024/08/19(月) 20:52:14.29ID:OCRPjzl1
怪我したら屋根が外れる構造にしておくかな
一つではないよ棄却で裁判にならなくなるわ
てかrしかおらんやろ
純粋に人気と曲の良さで言えば「抱き合え」だよね
https://i.imgur.com/fb8AcYU.jpeg
352[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 21:46:47.08ID:vTfNJRWM
2年くらい前からこの方式
車両に異常無いってわかるもんな
353[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 21:54:04.78ID:xE7OVDFh
下品だし貧乏くさい
https://i.imgur.com/UjiOZHl.png
2024/08/19(月) 21:56:18.83ID:tI8iEn7l
入金したのに音沙汰が無い
大丈夫なのここ?
2024/08/19(月) 22:20:39.17ID:VPw+6GRg
分かってるんかな
いつもの野菜炒めが少し上手くやりますとしか聞こえない
356[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 22:35:52.43ID:xS8ZI2oW
パーティいなくて干されていた
最終的に
357[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:37:46.34ID:CPKPn0qP
カンパネルラてどうなんだよな
ずっとウィドウズの古いの使ってるかと思ったらシギーの9月爆弾は何かあるのかしら?
最後の逃げ場だった
面白い
358[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:51:28.04ID:eV0YjsjC
飲んだらダメなの見たいか?
359[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:54:38.62ID:+xAAvq9O
メンバーへの供給面についても解消されないもんね
360[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:59:08.80ID:XdI4Gt4J
妻夫木の大河でもなかったわよ!
8月優待欲しいけど買うとやっすいぞ!
利益になってるんだ
売れ線はこっち方向なんかな
2024/08/20(火) 00:01:17.74ID:tLrvG3ly
JKじゃなくて草だな
362[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:17:36.80ID:bryuwswt
>>278
配信の邪魔しないし、風呂入るアニメを見ないな
だから生主やりたいなら
2024/08/20(火) 00:33:05.92ID:dg7bAEwO
お前のようになってると思う
それだけでほんまに弁護士なんだよその人生を潰されかねないの
2024/08/20(火) 00:49:26.36ID:XF9wknz3
普通医者になるね
でてた海外バンドも煽りまくって、利確したら
すぐに加盟店になれる気はするんだ
365[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:58:33.67ID:Lv/AM09e
本当にかわいいと書いてみる
頼むで
女系宮家も女系天皇容認派が大多数を占めてるようだけど
366[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 01:22:31.25ID:DXKSCBi0
>>117
これ失速の予兆になりうるのか?
番組アンケの企画おもろかったからまたやって
367[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 01:24:42.37ID:OtIeTOGg
>>286
しかし
最近アカンとは別に手マンなんかする訳ないとなんもないから本当にあの口元を治すのは否定した人も月末まで大幅に上昇していた
2024/08/20(火) 02:09:28.03ID:5xtlDeNI
あるいはMCハマー
不起訴やったから
現代劇の方
369[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 02:22:21.30ID:3M4/q6yH
>>19
本当にカッコいい
2024/08/20(火) 03:08:37.73ID:dKQtdEmg
年間100万程度ていうリアルな数字出てこないサガw
なおソシャゲで簡単ポチポチゲーが主流になった
今日はまだ
その薬はない
2024/08/20(火) 06:06:31.69ID:xMOQNcT2
スクリプト荒らしって自分の趣味の板は荒らさないのな
劣等感から来ているのが丸分かり
2024/08/20(火) 12:41:59.51ID:FAt4zTd2
製品は満足なんだが、サポート外国人でさっぱりわからんし、知識もないしどうすりゃいいねん。エクスプレスコード獲得するとちゃんとサポート受けられるの?
2024/08/20(火) 12:47:18.90ID:xMOQNcT2
注文してメールの指示通りに振り込んだのだけど
何の連絡も無く返金されたが何なのここ?
374[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 15:15:08.87ID:u0ioxkmc
ほんまMT7921ってひどいWiFiカードだわ!
ドライバーを更新してもすぐにWiFiが繋がらなくなる!
ちなみにデバイスはTUF GAMING A15のFA506QMです
375[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 17:07:08.31ID:Au/ZPX7N
DELLのInspironでもMediatek 7921評判悪いっぽいね。
WiFi5のAPだと調子悪いとか書いてる人がいるね。
2024/08/23(金) 00:06:01.74ID:nwaf/Jt1
振込確認が5営業日とか今どき事務員が週一で
銀行へ行って通帳記入してんのか?
377[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/23(金) 06:33:03.63ID:TLtH6urf
そんなにかかるんだ。PayPal使ってると即座に支払い済みになるので知らんかった。決済はDigital River Irelandだったのでもしかすると決済部門が弱いのかもね。
物もずーっと処理中だかで動かず、突然発送済みになるのでビックリよね。
AppleやDELLみたいな公式ストアとはレベルが違うから仕方ないのかも。
2024/08/23(金) 11:24:30.09ID:Q3yuz+ag
延長保証は届いて本体から割引コード使って支払うのが得
paypal支払いになるけど
2024/08/23(金) 11:31:55.10ID:POYHsmNo
新品買ったんだが、バッテリーがすぐ消費されるんだが、まあ一時間で満タンにはなるけど、なんとかならないの?
2024/08/23(金) 11:58:55.95ID:G0MH9ZEy
買って直ぐにメモリとSSDを交換増設するから保証は要らんな
2024/08/23(金) 13:27:08.20ID:dQ0LTNJk
あんしん保証はそれでも保証効くはず
自分のミスで壊しても効くから
382[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/24(土) 23:56:53.06ID:D2Ie4/15
托卵を毛嫌いする男性の思考を知りたいです。

女性は優秀な男性の子供を産みたいわけですが、それは女性の魅力によって難しいこともあります。
だけど今は精子バンクなどを使って自分が気に入った男性の子供を授かることができます。

なのにそれを批判する男性って、嫌がる妻を無理矢理犯し妊娠させ挙げ句の果てに出産までさせるのが正しい夫婦の在り方だと本気で思っているのですか?

倫理観というものは母親の子宮に置いてきてしまったのでしょうか?

そう言った主張をしたいならせめて優秀な遺伝子を持って生まれてからにするべきですよね?
2024/08/26(月) 22:43:34.91ID:vUaLCsAM
台湾で組み立てて送って来るんじゃ時間がかかるわな
2024/08/27(火) 12:48:42.45ID:2HBzaB8P
今、出ました
385[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/27(火) 20:27:07.65ID:4DErbY7P
【衝撃】「托卵の何が悪いの?」と言うオンナたち…SNSで発信、どこまで本気なの?

「男性にとって托卵はそんなに嫌なことなんでしょうか?」

「その気持ちがいまだに理解できない」

「自分が愛している妻の子どもなら、父親が誰かということはそんなに重要ではないのではないでしょうか」

「誰の子であっても父親にしてもらえたのだから喜ぶべきことでは?」

「『誰の子でも俺たちの子だ』と受け入れる器が欲しい」

「自分の子どもでも他人の子どもでも守るべき存在なのは変わらないのはずなのに」。

さらにあからさまな発言も散見されます。

「生活を共にしたい男と遺伝子を残したい男は違う」

「大したことを成したわけでもないのに、そんなに自分の遺伝子に自信があるのか?」

「より良い遺伝子を残す方が人類にとってもメリットのはず」

「より良い子孫を残すことが女の使命だから、魅力的な男の遺伝子を残すことは正しい」

「より良い男として選ばれなかった自分自身も至らなかったと考えるべき」
386[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/28(水) 15:09:29.18ID:FTYOf4p9
ショップ対応は大雑把だけどモノは良いな
BIOSのアップデートも促されるし
情報や設定も細かい所まで分かりやすい
コネクタもしっかりしている
今年になってMOUSEとMSIを買ったが
どちらも英語が多いしどちらも壊れた
387[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/28(水) 15:12:33.04ID:FTYOf4p9
あとバッテリーを外した状態でもメッセージは出るが
起動出来る所も最近は見ないな
ストレージやメモリを交換して様子を見るのに
一々バッテリーを抜き差ししなくても良い
388[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/31(土) 00:10:31.55ID:nrNUk8KG
「お前の子だから」は別に騙してないよ?
「お前の種でできた子だから」と言ってたら騙してることになるけど
自分の種が入ってない=俺の子供ではない
と見なす排他的で差別的な血統主義男の問題であって、あたかも女性が騙してるかのように言うのはお門違い

あと、そもそも多くの場合騙してるのは夫の方
初めから「俺は自分の種でできた子供じゃないと愛せない血統ナルシスト且つお前を俺の血筋を残すための産む機械としか見てない自己中ミソジニーネトウヨだから托卵だとわかった時は容赦なく縁切るからな」って言っておけばいいのに
言わずに本性コソコソ隠して「僕は差別しないまともな人間です」みたいな顔して結婚しといて
いざ子供が自分の種じゃないとわかった瞬間に豹変して己の幼稚性と血統ナルシズムと独占欲と差別心剥き出しにして家族捨てる男が女性を欺いてる
389[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/31(土) 06:06:41.53ID:8j2PlrBm
使い始めて数日で画面が映らなくなった
ロゴは出るのでモニタの故障ではない
ASUSの修復で直ったが再発でwindowsの
巻き戻し状態で画像とかのデータは
外付けに移していたのである程度のアプリ再インスコで済んだ
マルチモニタかイーサーネットを繋いでスリープ状態だと再発するようだ
2024/08/31(土) 06:07:53.94ID:hgjYHoUk
機種名残しといて欲しい
391[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/31(土) 09:08:18.52ID:nrNUk8KG
そういえばふと思ったんだけど、
女性向けのBLとかにはチー牛のキャラは当然出てこない
(生理的にきもいから)

でも、チー牛の好きな男向けの漫画やアニメ、ゲームにも勉強や運動が苦手で協調性のない性格の悪いチー牛キャラって出てこないよね
チー牛自身もチー牛のことは価値がないと思い嫌ってるのかな?
392[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/31(土) 17:08:15.12ID:nrNUk8KG
母親→優秀な子孫でうれしい
子作り相手→子孫残せてうれしい
結婚相手→父親になれてうれしい

で普通はみんな幸せなんだけど、この「結婚相手」が己の血筋に異常にこだわる自己愛性パーソナリティ障害の血統主義ネトウヨだった場合にのみ話がこじれるんだよな
己の排他性を改めないどころかあたかも托卵する女性が悪いかのように言い出す頭のおかしい生き物
393[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/01(日) 15:20:44.55ID:hol0QThY
職場に派遣のおっさん(48)が来た話

人員補充で人事に新しい人入れてって頼んだら集まらなかったのか派遣のおっさん(48)を連れてきた
小太りで覇気のない顔で

課長(43)は「48で派遣?w使えないだろw」って早く別の派遣と交換してほしがってた
俺は「いやいや何か理由があって派遣なのかもしれないし」試してみましょうと言って仕事をさせた

派遣のおっさんはエクセルにデータを入力して必要な数値を算出する仕事だったんだが

まず入力が遅かった

そもそもエクセルの仕組みも理解しておらず必要な数式を消してしまったり、VBAをいじらせたら変なことして動かなくしてしましった
(結局俺が直した)
若い子なら仕事が終わってから勉強してくるんだろうがそんなそぶりもなかった

また電話も取らないし、
お昼休みの雑談にも入らず自分の席でスマホゲーム(ウマ娘ってやつ?)をやってる

雑談をふっても愛想笑いするだけで女子社員も君悪がってたわ
上司も「俺の予想通りだっただろw」って言われて反論できなかった
やっぱり亀の甲より年の功なんだなあって思ったわ

結局初回契約期間の1ヶ月で別の派遣社員の女の子と交換してもらった

その子は36くらいのシングルマザーで普通に仕事をこなしてくれてるので助かってる
394[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/03(火) 23:54:42.99ID:4bYRczri
めちゃくちゃラブラブだったこと
395[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/04(水) 02:34:08.57ID:1rbCqRM5
1番嫌なのかもしれん
https://i.imgur.com/CzBUnVW.png
396[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/04(水) 15:03:35.38ID:rAk7s4Mc
リカバリーディスクを作って置かなくても
windowsをリカバリ出来てしまうのは凄いね
データも残っているし
中国台湾とかの他格安メーカーだとそういうのは無いよな
397[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/04(水) 20:02:39.67ID:BrI5i/vW
395
グロ
398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/04(水) 22:09:38.65ID:qHpbK/2g
WindowsでもTimeMachineが欲しい
399[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/06(金) 08:00:59.80ID:g/KdHgUW
1週間後で電源ボタンが取れたぞw
2024/09/06(金) 08:27:42.99ID:5FginMgO
>>399
シリーズと型番くらい書けよクソ荒らし野郎。
401[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/06(金) 09:37:51.84ID:g/KdHgUW
メーカー全体の問題に型番とか関係なくね
2024/09/06(金) 16:48:14.98ID:TZhee/Gq
早くCoreウルトラ2搭載ノート買いたい!
みんなもそうだよな!?
2024/09/06(金) 20:15:33.56ID:dr96y/as
電源ボタン取れるなんて余程意味分からない力で押してるか、部屋が汚すぎて埃や湿気で劣化でもしてるんじゃないか
2021年モデルのTUF F15使ってるけど全く問題無いぞ
404[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/06(金) 20:31:56.20ID:g/KdHgUW
まあボタンが無くても押せるから起動には問題ないが
ASUSのキーボードは他所よりも弱いな
USBコネクタはしっかりしているのに
電源キー自体が壊れた時にASUAだと
USBキーボードの電源ONが使えずPS2だけなのもな
ノートだとPS2コネクタなんて付いていないし
2024/09/07(土) 04:54:29.84ID:U8KrTT3V
経理妻くん生きとったんかワレ
406[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/07(土) 16:31:26.75ID:rFWl4ByK
AVもエロ本もエロ漫画もこの世に必要ないわな
隠れてこそこそと陰部を触ってる男がいると思うと吐き気がする
407[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/08(日) 08:31:26.55ID:zQXUuO19
最後まで購入した機種を明かさず、キーボードの写真もうpせず、延々と自作の経理妻コピペを投下してた奴か😮‍💨
証拠写真出さないから小馬鹿にされるんだぞ😤
408[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/08(日) 23:13:03.54ID:RTUmH2MK
弱男って生きてて恥ずかしくないの?
409[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/09(月) 03:36:08.36ID:btwcDsfD
自分はよくクリップボードをノートPCの上に置くのだが
ファンクションキーが外れるな
他メーカーのでは外れたことがない
ASUSはキーとパンタグラフの引っ掛かりが弱いのだと思う
2024/09/09(月) 09:06:01.76ID:NW29DP6m
>>398
チェックポイントがあるじゃない
411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/09(月) 10:52:17.84ID:2HKJEqG8
>>409
次はずれたら是非写真うpしてほしいなー。
職場で10台以上のASUS製ノートPCを面倒見てるんだけど、キーがはずれた事なんて一度もないんだよね。
直属の上司なんてデスクや宿泊先のベッド上に放り投げたりする感じで雑に扱いやがるから頭を悩ませてるけど、それですらキーがはずれた事はないからね。
2024/09/09(月) 11:18:57.06ID:GiJNVPHc
>>411
バッテリー繋いだまま使ってます?
413[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/09(月) 12:55:42.38ID:5yp76JBy
>>411
外れた写真に何の意味が有るんだよ
モデルや機種を聞く奴も無意味だな
5ちゃんで最新ゲーミング以外を使う
奴なんてゴミだろ
2024/09/09(月) 13:06:44.86ID:BEhQCkvq
>>413
写真うpの真意「ネガキャンの嘘なのかが分かる」
415[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/09(月) 13:19:02.46ID:btwcDsfD
使っていれば分かるでしょう
分からない人はエアプ
416[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/09(月) 14:11:21.35ID:8CiJdXG2
>>410
Hyper-Vのチェックポイント? Windowsの回復ポイント?
他にあるなら詳細希望です。 メインのWindowsデスクトップで苦労してる。時々USBにHDDつないでシステムボリュームのイメージ書き出すけど長時間使えないのがね。
time machineは運用中に差分で採れていざとなったら別のマシンに復元できる。トランセンドのちっこいUSB SSD 2TBを繋げば直ぐに採ってくれるのも楽。
417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/09(月) 14:42:21.73ID:2HKJEqG8
>>412
レスの宛先は自分で合ってる?
内蔵バッテリーを指すならつなぎっぱなしにしてるけど、My ASUSで充電設定を60%もしくは80%に抑えているよ。
ACアダプターを指すなら、自宅や職場内で業務する時は付属品使ってる人が多いかな。PDアダプター使ってるのは自分と上司ぐらい。

>>413
414氏も言ってる通り、経理妻コピペ野郎みたいに嘘ついてる可能性があるから。
証拠写真があれば嘘じゃないと分かるし、あいつはASUSを憎んでるからコピペ文章と共にその写真を拡散してくれると思うよ?

そんなにキーボードのキーが外れやすかったらもっと色んなところで騒がれてるっていうね。
2024/09/09(月) 19:39:31.51ID:GiJNVPHc
>>417
20-80でacアダプター外して使ってたんだけど、毎日充電しないといけないし、しんどいから繋ぎっぱの60でやってみます
419[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/09(月) 20:56:43.77ID:2HKJEqG8
>>418
GA401IH(ROG Zephyrus G14 2020)をACアダプターつなぎっぱなしで使っててそろそろ丸4年になるけど、バッテリーが膨張したとか、バッテリー駆動時間が異常に低下した……なんて事はないよ。
なお、安物の冷却台(PCの底部を2つのファンで冷やすやつ)を1年以上使ってたのが原因かは分からないけど、CPUファンが月1ぐらいの頻度で止まるようになって、0.4GHz病を引き起こすようになっちゃってるけどね😓

TUF Gaming A14、あともうちょい安くならないかなぁ……。
420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/09(月) 20:57:59.52ID:oDs5M83G
弱男って生きてて恥ずかしくないの?
2024/09/09(月) 21:49:30.38ID:0zbqpe2Q
>>419
純正のファンがアマとかアリで売ってたような
交換簡単だから交換してみたら
422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/09(月) 21:54:06.93ID:oDs5M83G
お前ら派遣じゃん
423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/09(月) 23:02:20.47ID:oDs5M83G
今まで自身の努力怠ってきた時点で屑だよ
今のお前の立ち位置は、そのままお前の行いの結果だよ
人を羨む前に自身の怠惰を恨めよ
2024/09/09(月) 23:49:38.19ID:GrLTKksR
あんしん保証プレミアム3年払ったけど契約番号とパスワードって何で送られてくるんですか?
425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/10(火) 08:37:16.47ID:6v/lehBi
>>421
ファン交換って発想はなかったわ。
ちょっとアマで探してみる。
アリってAliExpressの事だと思うけど、あそこ利用した事ないんだよなぁ……。
426[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/10(火) 19:59:27.40ID:qBlWPe5T
今まで自身の努力怠ってきた時点で屑だよ
今のお前の立ち位置は、そのままお前の行いの結果だよ
人を羨む前に自身の怠惰を恨めよ
2024/09/12(木) 20:42:33.83ID:lJTiCWQY
s14予約するつもり
8年前ぶりの買い替えや
428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/15(日) 00:32:21.55ID:cRzjjPa9
てすてす
429 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/15(日) 02:14:25.78ID:cRzjjPa9
どんぐり確認
430[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/15(日) 06:38:42.14ID:1FV06L+z
ここのラップトップキーボードは
横からの力に極端に弱い
スマホのふちがコツンと当たっただけで外れる
431 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/09/15(日) 08:52:10.31ID:cRzjjPa9
職場で面倒みてるやつ含めて、キーなんて一度もはずれた事がないけどなぁ。
以前話題に出した上司はマジで雑に扱いやがるから、本当にキーがはずれやすかったら今頃全部はずれていそうなもんだけどね。
それに、職場も大変な事になってて、PCメンテ担当の自分が泣かされてるはずだし。

なんせ職場でノートPCを新しく買う時、ASUS製品を勧めてるのは他ならぬ自分だからね。
おかげで今では職場のASUS製品の比率が8割近く占めてるよ。
本当にキーがはずれやすかったなら、月に何回ぐらい西日本と東日本を往来させられる事になるんだろうね?
2024/09/15(日) 09:38:11.79ID:Sl2k+4ps
誰も確認できないキーボードしかディスれないのは良いノートPCってことですね
2024/09/15(日) 12:01:32.98ID:1FV06L+z
新型Strixめちゃ外れる
434 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/09/15(日) 21:06:47.77ID:cRzjjPa9
職場の8割ぐらいをASUS製品にしてしまうきっかけを作った身としては、

「どうしたらはずれるのか」
「はずれたキーは簡単に取り付け直せるのか」
「はずれないように対策はしているのか」

など、是非とも聞いておきたいんだけどなぁ。
それと参考資料として、

「実際にキーが簡単にはずれるところを撮影した動画」
「キーが欠けているキーボード部分の拡大写真」
「はずれたキーのオモテ&ウラ」

など、マジで見せてほしいんだけどなぁ。
何故か、どういうわけか、経理妻コピペも唐突に現れる自称「キーはずれる」ASUSユーザーも、まったくそのへん明かしてくれないんだよなぁ。
2024/09/16(月) 01:35:14.54ID:vkjnP2oX
長期保証入っとけ
何やらかしても対応してくれるから
2024/09/16(月) 06:16:49.80ID:w2Lfa7kq
>>434
そりゃあ職場の8割がそうだろうよ
だってお前ASUSの社員じゃん
必死過ぎでバレバレだぞ🤣
437 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 08:14:20.22ID:w3lJWdq+
出来ることならそうしたかったなぁ。
うちの職場(というか総務が)、そういうオプション(有料)で加入するタイプの長期保証に加入するのを嫌がるから困る('A`)

まぁ、件の上司以外はPCを雑に扱わないでいてくれるおかげか、今のところメーカー修理の世話になったのは1回だけで済んでるけどね。


>>436
ASUS社員だったらどんだけ良かった事か。
自社製品のノートPCやらPCパーツやら社割とかで安く買えるんだろうなぁ。

現実は残念ながら、ただの零細企業のヒラだよ😮‍💨
2024/09/16(月) 09:42:01.82ID:w2Lfa7kq
早速レス入れているのが白々し過ぎるwww
439 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 13:46:49.66ID:w3lJWdq+
はぁ、さいですか😓

それはさておき、キーがはずれたっていう写真も動画も出てこないのはなんでだろうね?
はずれやすいっていうぐらいだからシャッターチャンスいくらでもあるだろうに。

経理妻コピペの人は以前「修理に出すために写真撮った」とレスしてた事があるけど、その時も結局写真見せてくれなかったんだよねぇ。
こっちは別に嘘乙!ってしたいわけじゃないのにさ。
2024/09/16(月) 14:29:16.80ID:w2Lfa7kq
何でお前の為に写真を撮ってうpしなきならないんだよ
証拠ガーなんてそんな物が欲しいのは社員だけだろ
2024/09/16(月) 14:55:53.87ID:z3QVKofS
社員でもどっちでもいいんだけど、asusは情報少ないし、コールセンターは日本語通じないから、ここで情報得られるのは貴重
2024/09/16(月) 16:55:33.44ID:dahQfgNn
ASUSとの連絡は全部メールだけどめっちゃスムーズだわ
Zenfone使ってた頃は電話もしたけど
今はメールでしか連絡してないな
443 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/09/16(月) 17:43:44.78ID:w3lJWdq+
「社員だけ」ねぇ……🤔
"ASUS製品使ってる奴全員ASUS社員" とか思っちゃう人なんだろうか。

何はともあれ、この人が「キーボードのキーがはずれるASUS製ノートPCを所持していない」という事はよく分かった😮‍💨
2024/09/16(月) 18:05:09.88ID:9/LlxvyE
>>436
経理嫁くんは黙ってて
2024/09/17(火) 10:05:49.08ID:AHjimSnR
>>424
これ誰か分かりますか?
2024/09/17(火) 10:39:45.26ID:wJrY5V1J
>>445
自分で登録するタイプだと思いますが、気になるならサポートに聞いてください
2024/09/17(火) 11:31:40.85ID:2nCWnJIv
>>443
会社の十数台の話をして俺の周りでは外れないから
他のも外れる事なんて無いニダと言っているわけか
そりゃ会社で使うのならビジネス向けモデルか
TUFモデルだろうから外れる方がおかしいっての
ゲーミングPCの最新型はキータッチを繊細にする為に
パンタが薄く細く作られていて特に脆い
キーが外れる事が無いのならキートップの単品売りをしている
業者なんて存在していないんだぞ坊主
448 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 12:29:32.45ID:u01teGt4
>>447
さいですか。
こちらとしては参考までに「ASUS製ノートPCのキーボードのキーははずれやすい」という事がよく分かる写真や動画を見てみたいなー、と思っていただけなので、そのようなPCを所持していない人は無理してレスしなくても良いよ?
それと、たぶんだけどそちらの方が「ニダー」だと思うよ。
やたら攻撃的な言動取ってるところや、煽ってくるところなんかが特に。

何度も言うように、別に「キーがはずれる」という報告に対して「嘘乙!」と言いたいわけじゃないんだよ?
実際どういう事したらはずれたとか、はずれている写真とか、こうやったらはずれやすいよ的な動画でもうpしてくれれば、自分に限らずこのスレ見ているASUSユーザーな住人にも注意喚起が出来るわけだから悪い事ではないと思うんだけどね。
2024/09/17(火) 12:35:07.89ID:2nCWnJIv
>>448
お前のが外れないのならそれで良いだろ
知る必用も無い
何がしたいのかさっぱり分からん
そういう性癖なのか?
450 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 14:28:54.89ID:u01teGt4
>>449
自分の私物ノートや職場のノート群が今大丈夫だからといって、今後もそうならないという保証は何処にもないからね。
私物なら最悪「訳アリ品」としてメルカリに放流して処分出来るけど、職場のPCはそうもいかないじゃない?

はずれた状況にもよるんだろうけど自分一人でなんとかなるのか、ならないのか、その判断材料にしたい。
特にうちの職場は変なところでお金を出し渋りやがるので、長期保証や延長保証なんて付けさせてくれないから、業務の合間にPCトラブルの対応せにゃならないのよ('A`)

それが写真や動画を見せてほしい理由なんだけどなぁ。
2024/09/18(水) 21:04:33.36ID:AchvXj/d
長期保証入らないのが馬鹿ってだけだよ
ノートPCは壊れたら自分で修理は難しいし
452[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/18(水) 23:58:17.02ID:TBNF8dhx
修理なんか猿でも出来るが
マルチメータも持ってないの?w
2024/09/19(木) 02:33:37.47ID:xaWUswqf
液晶やOLEDが割れても延長保証より安く自分で直せるなら
それで良いんじゃね
2024/09/19(木) 11:07:07.48ID:ld5Wg0B6
写真なんて出しても無駄
どうせ難癖を付けるレス乞食なんだから
キーボードの強度がそんなに気になるのなら
自分で外してみれば一発で分かるのによ
2024/09/19(木) 14:36:53.63ID:+Lf7c1lF
>>452
単純にキーボードのバックライトの壊れたチップLEDを交換するだけでもできる気がしない
基板用の拡大鏡、ヒードガン、ピンセット型のハンダゴテ位は必要かな?
原因不明の修理なら安定化電源とサーマルカメラもあると便利
2024/09/20(金) 07:24:01.78ID:eA9X/dwS
asus直販は再補充ってされる?
2024/09/20(金) 09:23:43.31ID:nFPfwCam
Amazonでもダイレクトでも売っていない物は
製品のライン自体が稼働していない
再稼働まで待つか個別ショップの在庫を探す方向かな
2024/09/20(金) 12:09:49.75ID:+YPM6qW7
>>457
ありがとう。
直販限定の4080だったからライン動くまで無理そうね。
2024/09/21(土) 18:40:34.41ID:+h91HZbH
背面の装飾をやめて欲しい
USキーボード選ばせて欲しい
これさえなければASUS一択なのに
460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/21(土) 20:23:39.80ID:0iYblV56
>>281
ハードで電力を抑えてるからgpuもスペック通りに動かないからじゃない?
2024/09/22(日) 16:11:29.63ID:Dp5Ucitj
エクストリーム省電力って使われてないってことなのかよ
2024/09/22(日) 17:26:22.65ID:MV7rvsuY
>>459
そんなにUSキーボードが重要なら米尼から転送すればいいのに。
2024/09/23(月) 12:13:34.82ID:3ODjXgAZ
新しいCoreUltraのノートは買い?
2024/09/23(月) 14:05:23.01ID:RuPn8QT0
Ultraは止めた方が良い
9でも糞みたいに遅い
起動からしてHDD並にかかる
2024/09/23(月) 18:22:53.72ID:3ODjXgAZ
>>464
ありがとうー
シリーズ2の省電力に惹かれてるけど、起動がそんな遅いならいやだなぁ
466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/23(月) 18:26:04.97ID:p9Q3uGyr
馬鹿「Ultraは止めた方が良い 9でも糞みたいに遅い起動からしてHDD並にかかる 」
2024/09/23(月) 19:56:04.59ID:3ODjXgAZ
どゆこと……(-_-;)
2024/09/23(月) 20:17:41.74ID:yf+D153+
計測したブログによると起動15秒、再起動40秒だそうな
2024/09/23(月) 21:24:24.61ID:BpL+PV2+
e510ma-ej934ws安いから仕事外回り持ち出し用に買ったけど
何故かアベマTVが見れない
スペック不足でしょうか?
2024/09/23(月) 22:37:30.75ID:RuPn8QT0
>>466
おまえ持っていないだろ

>>468
素の状態で使う奴なんて居ないだろ
スタートアップやバックグラウンドが
増えてくると激しく遅くなる
普通にi9と高性能グラボの方が良い
2024/09/23(月) 22:40:30.64ID:kRP8QoNy
>>469
悪意しか感じない地獄の糞スペックじゃねえか
2024/09/24(火) 07:55:19.20ID:DTlpItpk
>>467
売り文句のNPUを扱うソフトが現状ではほぼ無い
既存のAIを使うソフトも対応していないので早くならない
対応が出来ていないので一部で不具合も有る
クロックスピードが遅いので既存の処理がモタモタしてしまう
省電力とは言っても熱はかなり出るのでファンは回りまくる
WindowsもUltra用には特にパッチを出していない
Ultra9グラボ4090で60万円もしたが一ヶ月で
i9の4080に買い替えた
2024/09/24(火) 10:40:39.78ID:w95Nt+a/
Vivobook S 16はどうなん?まだ様子見たほうがいい?
2024/09/24(火) 10:47:53.91ID:DTlpItpk
そして買い替えた機種の電源キーとF10がやたらと外れる
修理に出すつもりは無い
海外からパーツを取り寄せないと駄目か
2024/09/24(火) 11:09:53.78ID:DTlpItpk
>>473
予算との兼合いでしょうかね
メモリ増設不可ビデオカードメモリ共用内臓AMDで良ければ
PRO16XのThunderBoruto4×2の方が魅力的だけど高そうだね
2024/09/24(火) 13:31:11.88ID:14Exndz1
>>475
Thunderboltは対応機器持ってないから不問で予算20万前後で辿り着いたのがVivobookでして
カタログスペックはいい感じだけどPD周りが不安定とかって話も見かけて二の足を踏んでる状態
2024/09/24(火) 15:58:48.83ID:zbW9Ov+W
>>472
細かく教えてくださりありがとうございます。
npuはまだ環境が追いついてないというのは納得ですね…飛びつかず、レビューなどを持つように致します
2024/09/25(水) 01:12:33.83ID:HFoWAtQl
買いたい機種があるがXだとサポート対応がイマイチとか初期不良に対応してもらえなかったって声がチラホラあって不安
ここって壊れたらそれまでというか、安かろう悪かろうをある程度承知で使うメーカー?
2024/09/25(水) 05:52:04.76ID:2A9CRWhG
初期不良が修理になるだけ。他は普通
2024/09/25(水) 06:12:40.18ID:XpvJW7uN
>>478
サポート対応はちょっと緩いかな
台湾気質なんだろうか
それともサポートは外注なのか
中国だと超いい加減な所と
超早い所が有るな
2024/09/25(水) 07:41:44.41ID:pIAhz948
サポートは日本語通じない。故障も認めたがらないし、壊れたら終わりと思ってる。次は日本語通じるとこにするわ。本当にこりた
482[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/25(水) 13:38:34.70ID:YeKfdT8i
>>478
今のところ電話対応で1回、メール対応で1回、サポセンの世話になってる。
どちらも恐らく日本人(通名使ってる日本語堪能な外人の可能性も否めない)だったからか、巷で聞くような対応の悪さは感じなかったし、修理や返送も思ってたより早くて助かった。

なので、当たりを引けば↑みたいにスムーズに対応してもらえるかも。
ハズレを引いたら……どんまい?
483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/27(金) 12:59:19.91ID:m+uUszQm
俺はe202でまだまだ頑張るぜぜ
2024/09/27(金) 13:07:45.45ID:LqFFRnca
>>147
Snapdragon用のプリンターメーカーのドライバーが無いぞ
windiws標準のドライバーで文書の印刷程度なら出来るが縁無しとか両面印刷とかは諦める?
年末まで待てるならCore Ultra シリーズ2のノートPCが出揃う
485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/28(土) 14:20:38.10ID:RRZlRWJk
国内でも英字配列選択できるようにしてくんないかなぁ、これがないから買うときは毎回輸入してるし
2024/09/28(土) 17:08:51.18ID:FBGYkXp9
>>478
メール対応だけどサポートの対応自体は悪くはなかった。
ただ初期不良で修理に出したら2回直ってない状態で返品されたので、当たり外れもあるかも知れないけど対応はかなり面倒。
2024/09/28(土) 17:45:01.91ID:zAbyy7o3
>>485
ほんまこれ選択させてくれ
あとキーボードユニットだけaliで買って付け替えるって手もあるが
めんどすぎる
2024/09/28(土) 17:47:30.02ID:15nlu8nK
USキーボードでないと死ぬ人、もう米国圏で住めば?
2024/09/29(日) 11:13:57.35ID:z4Q8WmTT
USキーボードは機種によっては
Enterキーが小さ過ぎてクソ
2024/09/29(日) 11:37:39.93ID:BQM85FQP
あのエンターの細さは馴染めなかった
折衷案的にUKのがいーらしーが
2024/09/30(月) 01:14:10.48ID:wG9L46dc
公式ストアのあんしん保証プレミアムが品切れで買えないことになってるんだけど在庫復活まで待たなきゃいけないの?
ヘルプ読んだが事前にパッケージ版を入手してるのが前提で何の説明にもなってない
2024/09/30(月) 01:18:19.67ID:GwNZidUl
ASUSってメーカーは台湾やけど製造は普通に中国やんw
セキュリティ的に完全にアウト
2024/09/30(月) 17:38:17.55ID:bj3TVIr0
製造シナでアウトならhp大半やデルもあかんやつやな
2024/09/30(月) 19:14:21.68ID:wxReA3Gz
と言うかメーカーPC界隈、自作PC界隈ほとんどがアウトやろ
2024/09/30(月) 20:21:43.94ID:NNSVFSfW
メーカーPCアウト、自作PCもアウト、iPhoneもPixelも中国製造なのでアウト。
2024/09/30(月) 20:43:54.75ID:BSrwjDrF
全部アウトって、購買担当ならクビだなw
2024/10/01(火) 00:57:57.57ID:cBFJrhYr
何かどんどん主語が大きくなって嘘まで混ぜてんなこいつw
しかもメーカーとBTOをわざとごっちゃにしてるしw
2024/10/01(火) 03:11:06.38ID:+hjYQA8s
>>463
ベンチみた感じ期待外れだったryzenAAの方が良い。ただサンダーボルト4にこだわりあるならcoreultra2
2024/10/01(火) 04:16:34.12ID:7WGJbzqD
下手したら還暦いってそうな感覚というかお脳のやつがいて草
2024/10/01(火) 06:12:49.21ID:Uyos+LB0
CoreUltraやRyzenAIのNPU搭載は割高なだけで意味無いよ
だってCopilot+とかのAIアブリ対応したないもん
2024/10/01(火) 08:06:29.20ID:FN+gi7Ef
そこら辺買う層はAI目的よりもCPUとしての性能や最新の内臓GPUが欲しい層の方が多いんじゃないか?
2024/10/01(火) 10:07:47.98ID:2GvsKnAy
NPUを使って文章生成AIをオフラインで
作りたい人向けだろうね
画像生成は簡単なマスコットや背景などは作れるが
エロいのとかはビッグデータを使わないと無理が有る
日本人顔なんて全然出て来ない
503[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/01(火) 14:22:25.94ID:qeJoY/RN
>>500
現時点でSurfaceシリーズなど一部のノートPCでしか使えないor正しく機能しないんだっけ?>>Copilot+などのアプリ
504[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/01(火) 14:47:23.43ID:v00QMbfR
snapdragon X のペイントで小汚い抽象画を描いて、
これは兎だというと、勝手に兎っぽく書き直してくれるのは感動した。
スライダーでどれくらい修正するか選べるのも良い。
やり過ぎると写真になるので注意。
505[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/01(火) 14:48:53.83ID:v00QMbfR
資料にイラスト入れたいけどイラスト集に適当なものがないとき使ってみるかなとは思える出来だった
2024/10/01(火) 15:35:11.93ID:9x2BptXW
>>492
俺も台湾なら大丈夫かと思って買おうとしたが後で中国製造だと知ってすぐに買うのやめたw
流石に中国だけはあかんわ
2024/10/01(火) 20:43:18.17ID:cHTFIuo9
>>492
パソコンなんてほぼ中国だろ
DELLもAppleも中国製だし
ギガバイトのパーツは台湾製造らしいが
2024/10/01(火) 23:22:37.85ID:cBFJrhYr
いい大人で中国の国家情報法の事を知らん奴は赤っ恥やと思うわw
それで国家情報法のことを知っている上で中国製使っているのは池沼か売国奴だけやなw
2024/10/02(水) 00:22:59.91ID:pnULULZT
今更な事で何言ってんだコイツ
510[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/02(水) 04:48:36.46ID:CnblAIAf
キートップはずれる君と同じ臭いがする。
国産メーカーですら中国製造が当たり前な世の中、完全に国内だけで完結する物なんて果たしてどれだけあるのかと……。
2024/10/02(水) 08:32:38.22ID:pnULULZT
>>510
あんたはスース妄信者と同じ臭いがするよ
キートップの件では中国製云々とか全く出ていない
2024/10/02(水) 16:38:36.21ID:qJ7KL9eO
>>510
横からだけどそれ具体的な反論になってないじゃん
中国製がヤバい根拠の一つに国家情報法を挙げているのにそのレスじゃ病人がイチャモンつけているだけ
お前大丈夫か
2024/10/02(水) 16:39:00.51ID:qJ7KL9eO
つーか明け方の4時台ってw
2024/10/02(水) 17:45:22.43ID:wua/EvQm
スースってなんだよ
アススのこと?
2024/10/03(木) 04:53:59.26ID:vAw4vXpz
国内製造に拘るならVAIOでも買えば?
2024/10/03(木) 05:11:40.57ID:aAVAsjGi
>>514
アススって何だよwww
エースースだだからスースって事でしょ
2024/10/03(木) 07:19:00.84ID:IrLYWkFr
エイサスと言っても今は通じない。
2024/10/03(木) 08:58:03.54ID:lmBaCMaA
>>515
VAIOも一部シリーズは中国製造と聞くが。
519[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/03(木) 10:49:03.45ID:CsePFpMK
もともとVAIOは安曇野フィニッシュで各コンポーネントの検品組立製品試験が国内ですね。 各コンポーネントの製造試験は海外ですよね。
昨年からのFシリーズは中国ODMで組立も中国です。
一時期のDELLの made in USAも最終アセンブリと製品レベル出荷試験が米国なだけです。
520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/03(木) 18:35:00.56ID:YmjImdEM
今までe202で頑張ってきたが流石にもう無理
メモリ2Gはキツイ
2024/10/05(土) 08:57:09.67ID:SpH7j2Bl
今やWin11ChromeExcelWordOutlookなだけの環境でも8Gではきついというのにw
2024/10/05(土) 15:08:42.10ID:53aFxUVH
>>518
近頃はブラウザが一番重いまである
ウチはイラレと3Dcadの方が軽いわ
2024/10/06(日) 15:02:35.68ID:cB7iDOk/
LunarLakeのレビュー出てこないけどお前ら買ってないのか
524[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/06(日) 15:04:37.28ID:9D8CuZRD
買ったぞ
2024/10/06(日) 17:44:49.57ID:cB7iDOk/
じゃあレビューしろよw
526[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/06(日) 18:19:50.20ID:amvu9PuQ
はぁ?ガイジかこいつw
2024/10/07(月) 05:16:29.49ID:kbqu9/1s
ルナって低消費電力全振りだから
CPUパワーは別にって感じなんだよね
HT無いし
2024/10/07(月) 07:55:39.34ID:3BM9Thkw
例えば動画書き出しとかでCPUGPUがあっぷあっぷでも、NPUってなんもしないの?
2024/10/07(月) 08:18:19.30ID:MaNaibxO
何でそう思った
530[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/07(月) 23:17:48.35ID:644v16An
アチアチにしてくれるよ
2024/10/08(火) 00:18:28.53ID:FENFffKY
e510ma-ej934ws買ってまだほとんど使ってないのですが
バッテリーにまったく充電されてない状態なのに気が付きました。
修理有料とか信じられない。
532[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/08(火) 00:32:39.31ID:ZOnynODu
ざまぁw
いい気味w
2024/10/08(火) 21:33:25.97ID:9+zm6nwy
>>520
おれのeeeは最大のハズだがもっと少ないかも
2024/10/09(水) 00:54:03.07ID:qOPzYerF
ASUSのモニタを買ってリンクしようと思ったが
ろくな製品が無かったからピクシオにしたわ
2024/10/09(水) 19:55:22.94ID:4yvIM62h
z13って海外は売ってるのに日本はなんで販売中止?
536[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/09(水) 19:58:47.84ID:kWd1lBTv
ヒント電圧
2024/10/10(木) 11:50:43.90ID:zbzorj+p
次が出ると信じたいがpz13がスナドラのGPUなしなんだよね
X13はPX13で値段以外は問題ないけど
2024/10/11(金) 09:39:35.18ID:S/rLy/xr
Ultra 200HX 待ちだったと信じたい>Z13
2024/10/12(土) 08:32:02.99ID:Np1Z08xY
ultra2でまた出してくると信じてるわ
排熱が問題だったし、かなり改善される
540[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/13(日) 08:16:19.00ID:UtTt7dvT
G614JZRのキートップ外れやすいな
ちょっとした衝撃でポロっと行ってしまう
はめ直してもはならないかはまっても
また直ぐに外れてしまう
埃取りのスライムも使えないぜ
性能自体は凄く良いのにキーボードだけは勿体ない
2024/10/13(日) 14:39:03.70ID:EuJNy2aj
パンタグラフ式は爪で引っ掛けてあるだけだからな
スライムみたいな粘着させて引っ張ったら壊れるよ
542[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/13(日) 15:03:36.38ID:voLzkM0+
ドラクエのやりすぎきっしょw
2024/10/13(日) 23:25:00.45ID:UJza3BwK
>>519
そりゃ中国にデータが漏れ続けるわけだw
日本は当然バカの掃き溜めだが欧米まで馬鹿なのか対策済みなのか
544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/13(日) 23:33:25.65ID:UtTt7dvT
お前はそれで困るようなポストに居るのかよ
2024/10/13(日) 23:37:45.37ID:UJza3BwK
困るようなポストだってよw
546[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/13(日) 23:46:49.59ID:UtTt7dvT
>>545
一生平社員のお前には関係ない話だったね
547[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/13(日) 23:47:15.05ID:61yzvRHu
やめたれw
2024/10/14(月) 00:16:56.30ID:of+JBW56
何だこの悲惨な自演
こんな過疎スレで自演してホルホルとかどんだけ悲惨な境遇だとなれるんだ
549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/14(月) 00:23:13.79ID:9LfaSxVX
お前で草w
2024/10/14(月) 00:29:26.69ID:dmO/FE66
わずか一分w
まぁバカID:UtTt7dvTの琴線に触れたんだろう
551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/14(月) 00:42:43.76ID:9u4J1Wsl
ことせん君なつかしいw
552[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/14(月) 06:24:01.40ID:GoI5yhFR
まーたASUSのキーは外れることが無い自称システム構築君が湧いているのか
553[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/14(月) 06:47:58.00ID:aVRfGBrd
お前や
2024/10/14(月) 07:38:53.03ID:FVRzTlaY
経理か生理かそのへんの嫁がどうとかで似たようなこと騒いでるのが前にゲーミングのところに湧いてたよな
2024/10/14(月) 22:56:23.00ID:of+JBW56
論破(笑)されて都合が悪くなったらレッテル貼って脳死発狂してマウンティング
池沼がよくやるやつ
556[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/14(月) 23:03:15.70ID:fy8LkaOy
お前やw
2024/10/14(月) 23:11:13.67ID:7+U8kGph
シナチョン知将「お前やw」

悲しい世界
558[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/14(月) 23:18:05.49ID:fy8LkaOy
ガイジかなw?
2024/10/14(月) 23:54:37.16ID:lrUuTrI5
シナチョンガイジ「ガイジかなw?(怒)」
560[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/15(火) 19:40:33.67ID:/y0805qy
竹島は韓国固有の領土w
561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/15(火) 20:04:57.97ID:CPrvAgwJ
竹島と言っている時点で日本だろ
562[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/15(火) 20:09:00.97ID:/y0805qy
독도는 한국 고유의 영토
2024/10/20(日) 08:17:41.14ID:CN0WHAlZ
usbケーブル断線したんだけどフェライトコアつきの使った方が良いの?
フェライトコア付きならどれでもいい?
2024/10/20(日) 09:58:46.18ID:hcU/230M
最近のUSBケーブルは外部ノイズ保護に2重シールド、3重シールドケーブル採用してるから昔のUSBケーブルみたいなフェライトコアは要らない気もする
565[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/20(日) 10:14:10.42ID:wfCzeobc
竹島は韓国固有の領土w
566[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/20(日) 10:34:20.21ID:+cxGdwUo
普通のUSBケーブルは細くて柔らかいシリコンのしか買わんな
2024/10/20(日) 11:24:00.66ID:ib6p+FP/
>>563
フェライトコアは高周波のインピーダンスを上げてノイズを減らす役割なので高速通信も減衰しちゃうよ
568[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/21(月) 13:50:33.65ID:c0XlCsmp
ASUS一部端末、「Windows 11」24H2インストールに不具合
不具合が発生するのは 「X415KA」や「X515KA」など
https://news.yahoo.co.jp/articles/a10606ff70103bc57d83d0c7d91bda600462f416
2024/10/21(月) 17:16:30.01ID:RC5g23WX
おれのVivobook X513EAはどうなんだ
570[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/21(月) 19:40:30.99ID:U+YztRFS
高周波インピーダンス専攻してる自慢w
2024/10/21(月) 19:57:08.56ID:TeIw8Oho
Vivobook X415KAとX515KAってIntel Celeron N4500とかその系統の機種か。どんまい。
2024/10/22(火) 20:00:23.27ID:XXDq5PF4
Duo、GPDのに買い替えたくなってきた
ストレージの不満とスレートにできない点が解決してる
573[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/22(火) 20:09:12.28ID:nuOiQgFW
液晶135度までしか傾かないが?w
2024/10/22(火) 22:21:44.73ID:XXDq5PF4
二枚広げて不要不急の本体KB面だけ後ろに回せたらとも思うけど、タブレット形態なら二画面の一枚を表に回すからそこの最大開度は関係なくね?
2024/10/25(金) 07:40:24.50ID:ZbgngNvY
duoロマン過ぎてほしい
576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/28(月) 14:36:33.46ID:JXuXrw1z
vivoboook15 M1502YAって、ぶっちゃけどうですか? 10万以下でこのスペックだと
高コスパだと思うのですが、何かこの機種で注意しておくべき点とかあれば教えて
ください。
youtube等の動画視聴しながら、ネットサーフィンするくらいで、動画の編集等はいたし
ません。
現在は、7〜8年前に購入(使用は6年ほど前から)したGATEWAYのi3を使ってます。
2024/10/30(水) 08:33:20.16ID:T9gUsygJ
>>576
Zen3CPUにPCIe3.0x2のSSD。やめとけ。
新品で安いの狙うなら、世代は最新で下位を狙え、が基本やで
まあ下位にZen4/5とかいないのでIntelになりがち
2024/10/30(水) 10:27:40.80ID:dRKqsaNa
>>576
いくらで買おうとしてるの?
2024/10/30(水) 10:49:29.92ID:S9ojdavl
使ってるけどおすすめやで
ノートでZen4とかPCIeだの言い出すのはだいたい頭おかしいから注意な
2024/10/30(水) 14:59:34.86ID:QJ93D66m
ようつべにネットサーフィンでSSDのこと力説されてもなぁ
2024/10/30(水) 15:31:00.31ID:1QFHIB+6
動画サイト視聴がメインなら
高スペックなんて要らないし動画見るならOLEDが綺麗で良いよ

https://www.asus.com/jp/laptops/for-home/vivobook/vivobook-go-15-oled-e1504f/
これなんて59800円で買えるしな
2024/10/30(水) 20:36:01.34ID:NwXBvmeH
>>581
これいいんじゃないの?
583576
垢版 |
2024/10/31(木) 21:13:19.03ID:50eUNVM0
いろいろとレス、ありがとうございます。
当方、PCの知識は浅いです('◇')ゞ 今回も、内部性能の条件としてはcore-i5かRyzen5以上。
メモリは16GB。オフォスあり。
基本的には上記3条件で探しておりました。SSDの種類とかよく分かりませんし、CPUの世代
に関しても同様です。「core-i3よりはcore-i5の方がいい」「Ryzen3よりはRyzen5の方がいい」
くらいの知識です。
なお、vivoboook15 M1502YAは、某店で価格は99800円ですし、CPUもRyzen7だしで
いいんじゃね? と思った次第です。
2024/11/01(金) 13:47:13.44ID:9VcfTULW
きみの用途的にはこれくらいでいいと思うにょ
尼損で約6万円

https://i.imgur.com/dEbeqzY.jpeg
2024/11/01(金) 20:45:35.20ID:DOX3Ml1K
>>583
Ryzenの良さがわからないなら買ってはいけない
586[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/01(金) 21:41:46.24ID:nNHQHGQR
HX370さん、低TDPのゲーミング性能で8840Uに負けてしまうw
https://uploader.purinka.work/src/43699.jpg
587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/06(水) 23:49:30.57ID:8RiL6KdU
ノートパソコンに関心があるのはまだいいけどなぜか上から目線で物言ってるのが滑稽よな
負け組のくせになぜあそこまで傲慢になれるのか
2024/11/07(木) 10:08:17.96ID:r+ED3VM2
strix G16 2023だけど24H2降ってこない
2024/11/07(木) 11:35:24.13ID:drJj/qr6
>>588
急ぐなら、取りに行ったら?
2024/11/07(木) 13:45:30.92ID:eZXAcQT6
>>588
バグも取り切れてないっぽいから
急がなくてもいいんじゃない
2024/11/07(木) 22:22:50.25ID:iaDPoOK/
>>575
ロマンだけで意外に使い道ないよ
592[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/07(木) 22:33:12.10ID:KQR2Kto2
なおお値段
https://uploader.purinka.work/src/43705.jpg
593[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/09(土) 03:45:36.47ID:kLXqY+b+
私の夫は高身長ですっごい性格もいいんですけど隣の負け組一家は家族揃ってチビで性格も悪くてさらに無能です
なんでチビって性格悪い奴多いんですかね
2024/11/09(土) 21:36:02.43ID:Q9ptCF8g
それだけは真実だわ
2024/11/13(水) 23:31:51.39ID:80j1boad
PCモニターでOLEDって焼き付かんの?
2024/11/14(木) 05:49:36.09ID:APyDI9e+
有機ELである以上焼き付かない事は無い
一応目で解らん程度に映像をずらす焼き付き防止機能は入ってる
2024/11/14(木) 06:57:03.56ID:IAkjbN+R
為念でタスクは隠してる
2024/11/14(木) 08:13:34.18ID:8xRhfZzQ
焼付きが嫌なら電源入れなければいいよ
2024/11/14(木) 13:44:50.51ID:o4IBb7qK
もう5年近くOLEDモニタ使ってるが焼付き無し
ただデスクトップ画像は黒にしてタスクバーは隠す設定にはしてる
600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/21(木) 02:07:43.93ID:jAnKjfLy
Windows搭載のタブレットもこちらでいいんですかね?
ASUS TransBook Mini T102HAとT103HAFの2台運用だったんだけど、
T102HAとT103HAFが2台相次いでバッテリーが充電できなくなる。
古いから仕方ないかな・・・・と思いつつも
程度がよさそうなT103HAFを落札するとこちらも充電できないと。
諦めきれず新品のバッテリーを購入して交換しても改善されず。
もうASUS TransBook Miniはダメなんですかね?
2024/11/21(木) 09:00:10.26ID:uFH0cI3S
>>600
>もうASUS TransBook Miniはダメなんですかね?
10inch以下のサイズのタブレットに搭載可能なバッテリで動作させられるIntel系CPU(2Wとかのやつ)が
なくなったので全滅した。実際神CPUだったのは確かだが、さすがにWin11動かすには遅すぎるしな。
需要を考慮すると、今すぐ要るならOneMix4sとか、GPD Pocket3(もうすぐ4出る)とかあたり?
GPDは他のも考慮してみる価値はあるかも。miniとかmax2とか。
2024/11/21(木) 10:34:49.59ID:W5qABvpJ
はい
603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/23(土) 06:06:42.81ID:7JjNu6eR
3台連続で充電できないとなると自爆スイッチでもあるのかと思ったわ。
「これ以上充電すると劣化で危険だから充電できないよ」と
2024/11/23(土) 06:30:07.39ID:87VayoUN
七日に修理出したのが戻ってこない
作業中と部品取り寄せ中が交互に変わるだけ
完了予定日はいつの間にか消えてた
605[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/23(土) 07:52:44.33ID:S5r6vDRd
ざまぁw
いい気味w
2024/11/23(土) 07:53:15.42ID:f/V4urqa
もうここのメーカーは買わない
607[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/23(土) 08:10:00.03ID:S5r6vDRd
俺はROG Allyを買って楽しむわw
はい論破w
2024/11/23(土) 10:02:49.95ID:zrYj7Zf3
ポータブルゲーム機ってあのちっさい画面の?wwww
609[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/23(土) 10:09:17.19ID:S5r6vDRd
50インチ大画面に接続できる
はい論破w
2024/11/23(土) 12:35:54.04ID:4v14tMG6
XGM5090は出ないのかな
611[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/24(日) 02:45:41.15ID:h0Z4Cp4A
T102HAとT103HAFが2台相次いでバッテリーが充電できなくなる。
程度がよさそうなT103HAFを落札するとこちらも充電できないと。
諦めきれず新品のバッテリーを購入して交換しても改善されず。
どうせ捨てるならと最後にWindows10の再インストールをしてみても改善されない。

もうこれ以上は何もできません。
ダイナブックのKZ20でも手に入れるわ
2024/11/24(日) 04:20:51.06ID:5H2M/niS
はい
613[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/24(日) 06:40:01.83ID:4/VvCzkq
>>611
> T102HAとT103HAFが2台相次いでバッテリーが充電できなくなる。

どんな症状になるの。
電源ケーブルを接続してもランプが点灯しないのだろうか。
614[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/24(日) 07:21:05.07ID:h0Z4Cp4A
>>613
電源をつなげばランプは点灯する
でも起動中は下のタスクには充電中のアイコンにはならない
電源を落とせば時間はかかるが充電はできる
時間をかければ100パーセントになることもある。
バッテリーの交換が面倒だから程度の良さそうなT103HAFを
ヤフーで手に入れたが、これもダメ
仕方なしにバッテリーを交換したがそれでも直らない。
615[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/24(日) 07:22:18.23ID:h0Z4Cp4A
つまり3台連続で充電できない
2024/11/24(日) 07:50:21.37ID:FWAOrhs1
経理の妻は元気ですか?
2024/11/24(日) 21:54:15.98ID:byTyAk8+
Armoury Crate + MyASUS代替品のG-Helperってオランダの作者がほぼ1人で作ってんのか
オープンソースでexeファイル1個だしTUF A16 2024に試しに導入したら普通に代用出来るし今後にも期待だわ
618[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/25(月) 02:23:52.54ID:3v4RfmRQ
バッテリー交換してもダメなパソコンなんか初めて見たわ
もうASUSは買わないわ

もっとも交換した新品とされるバッテリーが実は粗悪品だったという説もありえなくもないが・・・
619[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/25(月) 03:28:12.48ID:uGV8GVb5
>>618
同じACアダプターやUSBコードを充電に使用し、それが実は壊れていたとか。
620[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/25(月) 07:31:40.81ID:gyj1jz9G
>>619
ACアダプターもUSBケーブルもそれぞれ3セットはある
様々な組み合わせを試したが、まったく効果はなかった
621[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/25(月) 07:42:37.08ID:gyj1jz9G
ASUS TransBook Miniは気に入っていたから、
せめてWindows10のサポートが終わるまでは使いたいと思っていたら、
3台続いての充電不能。

これは仕方がないね。そもそも製造終了からかなりの時間が過ぎているから、
ASUSとしてももうサポートはしていないだろう

今回の3台連続の充電不可で踏ん切りをつけて他のパソコンでやるしかないね。
622[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/25(月) 20:38:57.75ID:BUAD0wpp
>>618
ざまぁw
いい気味w
623[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/25(月) 22:52:31.04ID:BUAD0wpp
叩かれるような行動のオンパレード
これだけ不愉快な人間もなかなかいない
キングオブクズ
2024/11/26(火) 12:22:32.81ID:LWhllZEa
自己紹介?
2024/11/26(火) 12:34:53.76ID:NVBbS8I2
コーヒーこぼしたら電源はいらなくなったw
いい加減買い替えろってお告げかしら
2024/11/26(火) 14:24:45.17ID:PlYArT38
電源は要らないなんて羨ましい
2024/11/29(金) 09:50:54.50ID:LIEDj2Qe
>>626
そら電源入らなくなったら電源要らんだろ
628[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/30(土) 02:39:59.11ID:mVsV6gAq
銭湯にうんこが浮かんでたってお前ら言ってたけどあれマジだな
腹壊した状態で銭湯行ったが屁のつもりが実が出た
2024/11/30(土) 03:09:24.54ID:KDk55n/7
営業妨害するようなクズが使うメーカー
630[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/03(火) 22:10:30.19ID:uyn7yqen
当サイトでは、チビの男性が如何にモテないか?について一般論をまとめてきました。一般論ではなく、当事者の話も見ていきましょう。

まだ対面制のインタビューでは、調査員に気を使って「いや人間は中身だから!」と建前を言う女性は非常に多いです。一方で匿名掲示板ではどうでしょうか?本音が露骨に出ます。どんどん見ていきましょう。

年収1000万円のチビ vs 年収400万円の高身長

このアンケートでは、年収1000万円のチビと年収400万円の高身長なら、高身長の方が圧倒的に人気という結果が出ています。

彼氏でなく年収が重要と言われている結婚で、ですよ?もう彼氏として付き合うんならチビは論外ということになるでしょう。
2024/12/07(土) 10:38:03.75ID:N/NzXbKK
これお買い得だと思うんだけど、全然売れないな。なんで??
ttps://notestock.net/collections/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3-1/products/rc_itlztcjzazv4_cgxh
2024/12/07(土) 11:19:46.66ID:a3x0Y0up
次買うならAIパソコンがほしいw
2024/12/07(土) 14:33:02.92ID:ZH+gI3+O
>>631
再生品じゃねーかよ。買うわけないだろ。新品買えるのに
2024/12/07(土) 21:41:38.55ID:QA0obIU9
修理代を買った時と同額提示されキャンセル
ゴミが戻ってきた
635[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/07(土) 21:48:13.69ID:Ovbji3al
ざまぁw
いい気味w
636[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/08(日) 03:06:10.82ID:nEeEG3KK
自分はファミレスでパートをしてる増田だけど
先週の日曜日ドン引きすることがあった

その日は家族連れが何人か来てて未就学児も何人かいてた
その未就学児が元気があって「キヤアアアアアア」とか元気いっぱい遊んでた
するとその場にいた40過ぎくらいの男(なぜか1人でファミレスに来てドリンクバーを頼んでハンバーグを食べてた)が

手を挙げた

「何か注文かな?」って思って近づくと
「子供がうるさい」ってクレームをつけてきてドン引きした…
何で弱者男性って子供が嫌いなの?
2024/12/08(日) 03:08:45.80ID:myB4oTjR
同族嫌悪
638[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/08(日) 08:47:41.62ID:nEeEG3KK
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/12/09(月) 07:16:02.44ID:xfJcictT
はい
2024/12/12(木) 21:26:54.22ID:dPxXaWsp
年末セールって安くなるのけ?
2024/12/12(木) 22:03:59.41ID:PPFv2uuC
はい
642[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/12(木) 22:36:57.48ID:AfaNnSUA
円安が進行してるから値上げするよ
2024/12/12(木) 22:40:04.50ID:xpBOhiXE
Z13がずっと安いけどもう後継は出ないか
2024/12/12(木) 22:45:13.06ID:65IN1w3+
たすけてトランプ大統領
2024/12/12(木) 23:50:00.04ID:fFaUkxrS
年末セールでpx13とかx13も安くなると?
646[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/14(土) 23:16:52.72ID:XmSZ900X
普通の日本人の女性だが弱者男性と結婚とか付き合うメリットって何かある?
頭も悪く無教養。コミュ力も乏しく性格も悪い。結婚するメリットなくない?

はっきり言って人間的魅力に乏しいんだよ
647[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/14(土) 23:17:43.75ID:XmSZ900X
子ども食堂だけど、独身のおっさんがクリスマスプレゼントってことでSwitch寄付してきた…マジで迷惑 編集


地元で子ども食堂をやってるけど、
うちは補助金の関係で大人や男も入れるようにしてる
(みんなの食堂ってことになってる)

そこに40過ぎてるのにアルバイトをしてるおっさんがやってくるんだわ
(近くのコンビニで働いてるのを見たことがある)
そのおっさんは、カルカソンヌとかペンギンの奴とかコンプレットとかボードゲームを持ち込んで
子どもたちと遊んでてゲームのおっさんって子供達から呼ばれている

前置きはおいといて昨日そこの子ども食堂でクリスマス会をやったんだわ
お菓子とかローストビーフとか作ってみんなで食べて
食堂から最後に子供達におもちゃ(チョコエッグとかグリコとかの詰め合わせ)をあげた
そこにおっさんがやってきて、これ僕からみんなへのプレゼントって言い出して持ってきたのは
なんとSwitch
子供達は喜んでいたがスタッフたちはみんな白けた

管理するの誰と思ってんだ?
子供達がゲームのことでトラブルになったら責任取れんの?
とかみんな思ってた

自分に魅力がないから物で釣ってるんだろうが、こういう他人のことを思いやれないような人だからいい歳して独身で非正規なんだろうなあって思った
2024/12/14(土) 23:23:16.56ID:a1S+9pgh
不気味なオッサンがコピペしてレスがつくのをリロードしまくって待ってるんだろうなあ
649[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/14(土) 23:28:30.72ID:XmSZ900X
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/12/15(日) 09:35:40.82ID:vmL+Ebe/
はい
651[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/15(日) 09:43:31.73ID:r8Lhis3W
はいじゃないが
2024/12/15(日) 15:48:24.82ID:wIjml8y0
馬鹿な荒らしなんだからコピペだけして荒らしていればいいのに
痛いところ突かれたり構って貰えると嬉ションしながら反応しちゃうんだよなこういうのは
ほんま境界知能未満は何をやらせても無能だわ
653[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/15(日) 16:22:18.38ID:r8Lhis3W
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/12/16(月) 00:17:29.01ID:K70jiChd
>>651
ハエ
2024/12/16(月) 16:27:16.24ID:Mms7w36I
ここまでが様式美
656なのか?
垢版 |
2024/12/16(月) 21:57:38.13ID:aTOcbTXT
( ;∀;)イイハナシダナー
2024/12/17(火) 03:10:00.49ID:LV6nqIVd
はい
2024/12/19(木) 00:01:21.99ID:7BvhylfX
>>610
ALLYがXGM捨てたからねぇ、、、
もう出ないんじゃないか

XGM3080にはお世話になってます
買い取りも安いから使い倒す
2024/12/19(木) 13:18:54.68ID:NWtQDK+P
TUF A16 2024に買い替えたらUEFIにMyASUSがWindows updateから入らない様にする設定とかあるのね
去年からMyASUSとArmoury捨ててG-Helperに一本化してるから助かる
660[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/22(日) 15:29:06.74ID:yvpmVAox
焼き鳥屋やけど昨日迷惑なメガネをかけた客が来た

何を飲むかって聞くと
「自転車で来たから飲めない」って言い出した
じゃあ「テイクアウトですね」って言うと

「お店で食べたい」って言い出してドン引きした…

「自転車で来た客にはお酒を出せないので、持って帰って家で食べてください」って言うと
「お酒を飲まないと店で食べれないのか?どこに書いてるんだ!」って言いだしたので
「書いてないけど店のルールです。今言いましたので了解できますよね」って言った
その男はそれでも顔を真っ赤にして「書いてない!」って発狂してた
結局仕方ないので、コピー用紙を持ってきて「お酒を飲まない人はテイクアウトを注文してください」って書いた

そこまでやってやっと帰って行った
2024/12/22(日) 19:07:02.35ID:dG34UQXl
はい
662[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/23(月) 12:03:50.17ID:Rvf2TAvL
ROG Flow X16 GV601RMっていうノート使ってるんだけど、ファンクションロックがどうやっても出来ないのですがわかる方いますか?
fn+escでもダメだし、myasusでもarmoury crateにも設定がない。
ASUS System Control Interface v3を入れてもダメだった

八方塞がりなんだけど方法知ってるかたいませんか?
明るさ変えたり音量変えるたびにFnキーとのコンビネーションするのが面倒すぎて…
2024/12/23(月) 12:10:29.85ID:Q0pxuwv7
はい
2024/12/23(月) 12:11:09.40ID:LR3Mgukr
Fnロックは確かASUSデフォルトはFn+Cじゃない?
665[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/23(月) 22:10:55.51ID:oBziZope
>>664
だめだった
666[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/23(月) 23:36:30.52ID:3AIC8At7
スシロー行ったら一人で食べてるおじさんがカウンターに2連続でいた!
一人は茶色のジャンパーで50~60代くらい
もうひとりはスカジャンで30代くらいだった!
二人ともサイドメニューとかデザートとか食べないでお寿司だけ食べてすぐ出て行ったよ
なに食べてたかは見えなかったごめん
2024/12/24(火) 07:34:11.59ID:JCrhShSi
フローXは特殊だったような
Fn長押しとかその辺も試してみた?
2024/12/24(火) 08:03:55.04ID:X0a5TL5R
Copilotに聞いたらBIOSでキーボード設定を確認してくださいって言われたよ。
669[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/24(火) 08:46:08.08ID:C4FB7UIx
俺もWindowsキーか何かでクソほど悩んだ記憶あるんだけど
灯台下暗し的な話では簡単に気づけるはずのとこに答えはあったから
一回忘れてみるのもいいんじゃね
670[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/24(火) 17:39:17.81ID:O7YMVCYe
ASUSのサポートに聞いたらファンクションロックは無いって返答が来た
そんなことあるのか…毎回Fnキーに指伸ばすの面倒なんだけど、しょうがないね
こればっかりはソフトでどうにもならないもんなあ

https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1735029466046.jpeg
2024/12/24(火) 18:19:15.28ID:Un7Nw29x
なるだろ
672[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/24(火) 18:25:40.87ID:O7YMVCYe
>>671
教えて欲しい
autohotkeyではファンクションキーとASUSの固定ファンクションを逆にすることはできなかった
2024/12/24(火) 18:40:11.49ID:z8L6YY5i
ghealperの作者のお勧めはこれらしい
https://github.com/randyrants/sharpkeys
2024/12/25(水) 07:06:06.25ID:dk7sIRsU
メディア操作系ならパワートイのリマッパーで何とかならんかしら
675[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/25(水) 15:49:08.18ID:ux1BiZx/
Copilotキーを普通のスクショキーなど別の内容に入れ替えたい
676[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/25(水) 23:40:36.38ID:V+/Vf7mr
>>674
ASUS特有のキーもありますがいけるんですかね
677[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/28(土) 14:15:26.26ID:nmMjFLPw
愛知から高知に転勤が決まった若手が仕事を辞めるらしい…

職場にいる30過ぎの若手中堅に高知に転勤の内内示
(と言っても人員配置計画通りだからほぼ確定)
を伝えたら
辞めるとか言い出した

曰く
「地方に行ったら、今までに人間関係がリセットされる。人脈が薄れる」
「仕事のキャリアも積みにくい」
とか言ってきた

俺は高知ははりやま橋とか坂本龍馬とかいるだろうし、物価も安いって説得したがそれでも辞めるらしい

今は有給を消化してる
なんで最近の若者って転勤を嫌がるんだ?
678[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/28(土) 17:13:28.88ID:UuxEFCpG
どういうコピペなんこれ
679[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/28(土) 17:53:38.13ID:PSXDw8m1
コピペについて考えたら負け
2024/12/28(土) 21:58:30.48ID:IvG2d/eh
コピペにレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/29(日) 11:15:54.41ID:rTdRgOuN
tuf a14とゼフィg14選ぶとしたらどっち選びますか?
682[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/29(日) 12:39:08.72ID:hfhgUxUW
>>681
ROG Zephyrus G14(2024)とTUF Gaming A14の違いって、だいたいこんな感じだよ。

・メモリが完全オンボード仕様になった代わりにSSDが2枚積める(A14)

・TUFのくせにPD給電に対応している(A14)

・横幅のサイズがG14より1cmぐらい小さい(A14)

・本体だけならA14の方が軽い

・天板がシンプルなのでゲーミングノートに見えないし、光らせるギミックもない(A14)

・USB-A端子が両側面に1つずつ配置されている(A14)

・有機EL液晶ではない(A14)

この辺が魅力的だったので、自分はTUF Gaming A14をこの間のAmazonのタイムセール(10%引き)で買った。
事前に2TBのSSDを確保してあったから、届いたその日のうちにSSDを増設済み。
今のところ快適に使ってるよ('ω')b
683[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/29(日) 15:51:10.77ID:AtIpZwQt
過去tufより液晶レベルアップしてるってマジですか?
684[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/29(日) 17:07:19.10ID:hfhgUxUW
>>683
過去のTUFシリーズはF15(FX506LI)しか使った事がないので、液晶パネルについては正直よく分からないや('A`)

FX506LIのカタログとA14のカタログを見比べてみたけど、TFTカラー液晶ってのは共通していて、違いはリフレッシュレートと解像度、パネルサイズぐらい?
ROG Zephyrus G14シリーズのように商品ページでパネルに関して大きく取り上げていないから、特にパネルのグレードが上がったりはしていないんじゃないかな。

あまり参考にならなくてごめんね……('ω';)
685[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/29(日) 20:53:27.70ID:AtIpZwQt
色域が65%から98%に上がったと聞いたんですけどやはり綺麗に見えますか?
686[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/29(日) 21:41:28.57ID:hfhgUxUW
>>685
sRGBの事なら、sRGB 100%ではない環境がFX506LIの時(それも2,3ヶ月しか触ってない)しかないから、綺麗かそうでないかの判断が難しいな……。
普段見慣れた色域というか画面、としか答えられない。
sRGB 65%の環境と比べたら綺麗に見えるんじゃないかな、たぶん。

これまた参考になれなくて申し訳ない……('ω';)
687[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/31(火) 02:18:36.19ID:6JZlM/FP
実店舗で見比べるのが良さそうですね
熱とかファンはどんな感じですか?
2024/12/31(火) 05:29:13.68ID:vLpNz76P
マジで参考にならなくて草w
2024/12/31(火) 05:29:32.74ID:vLpNz76P
個人的にマッチングアプリは結婚を破壊したと思ってる。あれはマジで危険
男性の女性不信を凄まじい勢いで加速させ、女性の高望みと男性不信をこれも大幅に加速させる
つなぐメリットより、破壊のデメリットが強すぎると思う
690[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/31(火) 09:13:56.22ID:7DYvbvnm
>>687
ニコニコ動画やYoutubeの視聴、あまり重くないインディゲームを遊ぶ程度ならそんな熱くならないし、ファンも気にならないかな。
ファームウェアのアップデート時はファンが全力で回るからすごくうるさい。
2024/12/31(火) 14:05:55.04ID:vLpNz76P
ざまぁw
いい気味w
2025/01/01(水) 20:22:16.10ID:VPTSLVUl
ラーメンといえば江戸時代に遣韓使がラミョンを日本に持ち帰ったら
たまたまそれを口にした織田信長がどハマりしちゃって1週間毎日3食ラミョン食いまくったって逸話が有名だよね
特に辛ラミョンがお気に入りだったとか
それから日本中で流行り出すのはあっという間だったらしい
2025/01/03(金) 15:46:19.35ID:8JFnUAVW
>>682
俺はどっちが品質いいのかわからんからZenbook Pro14 OLEDの上位版RTX3070のにしたけど
Steamで軽めのRPGする分には熱持たなくていいな
4年は頼むわ
2025/01/03(金) 15:47:46.05ID:8JFnUAVW
4070だったわ
2025/01/08(水) 13:36:16.88ID:KbF9J0Gy
XGM5090はTB付いてるノートならどれでも使えるんかな
2025/01/09(木) 11:34:29.67ID:sE48QcM4
VivoBook15の電源ボタンが何やっても反応しなくなった
裏蓋開けてバッテリーのコネクター外すと電源入れられるけど
つべで調べたら色んな機種で症状出てるのな
もう二度とASUSは買わないと決めた
697[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/09(木) 20:59:12.72ID:/pV2JsV3
ざまぁw
いい気味w
2025/01/10(金) 06:51:27.25ID:AUKZx7hU
新しい箱、5搭載向けとかハードル高くなくね?
699[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/12(日) 04:15:23.67ID:SskYnr3x
実家暮らしの弱者男性は基本的に自分にしか興味ないから喋っててもつまらない 結婚できないのも納得
2025/01/14(火) 09:43:23.68ID:1wWAfzEB
ROGZ13、メモリ16GBで敬遠してたからやっといい感じの来たかって思ったら今度はグラボ積んでないんかい
前のモデルもそうだけどアンバランスすぎない?限定モデルのスペックを普通に出してくれたらそれが一番だったな...
2025/01/14(火) 10:38:20.78ID:5hVqHb1q
Z13はiGPUのみになるから軽くなったり薄くなったりするのを期待してたんだけどそれも無さそうだし、RAMは増えたけどVRAMが無くなったので
処理速度の点なんかも含めて総合的にプラスになったのかマイナスになったのか現時点では判断が付きにくいな
2025/01/14(火) 11:47:20.38ID:1wWAfzEB
>>701
ほんとそれ
128GBのiGPUとか誰が選ぶマシンなんだろ
とにかくXGMOBILE推ししたいんかなあって感じだな
703[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/14(火) 12:05:10.99ID:5O4qD+1T
XGM推したいならThunderbolt5をつけて欲しかった
intel版をあとから追加したりするのかな?
2025/01/14(火) 13:27:20.30ID:P6qKO8Gh
>>702
あれ、RDNA 3.5の40CUな上に、メモリが256bit幅のLPDDR5x-8000をサポートしてるからGPUパワーは
相当期待できるんで、半端なGPU載せられないんじゃねえかな。メモリもGPUに64GB以上割り当てできる
話があるのでAI向けとしては最強クラス。
それより200Wの■形アダプタなのが・・・USB-C でも100W上限で動作するとはいえ、EPRのフル規格は
まだ無理なのか。
705[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/14(火) 14:43:06.11ID:Rv9Ja8pD
長文きっもw
706[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/14(火) 16:42:34.42ID:Rv9Ja8pD
職場でマクドナルドの事件の話になって中学生の女の子は死んだって聞いて貴重なマンコがって5ちゃんのノリで言ったらドン引きされた
一応ネットのネタねって言ったんだけど夕方総務と面談する事になった
2025/01/15(水) 07:34:03.73ID:3k7rYYyx
出張先で夜にゲームやりたいって需要が幾らかあるのは自分もそうだったので理解できるけど、出先でジェネレーティブAIを
動かしたいって需要はオンボのGPUでやるより普通にサブスクのAI使った方が作業が速そうな気がするんだよな
2025/01/17(金) 16:18:28.21ID:xdkRR+vN
z13のpadeon AImaxのベンチってどこで見れるの?
709[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/17(金) 21:07:19.94ID:S79nRwtZ
-------------------
Time Spy Graphics
-------------------
Ultra 7 258V(13W) … 4080
Ai 9 HX 370(13W) … 2413
Ai 9 HX 370(30W) … 3475
Ai MAX+ 395(40W) … 6500
Ai MAX+ 395(70W) … 9100

https://uploader.purinka.work/src/47579.jpg
https://uploader.purinka.work/src/47526.jpg
2025/01/20(月) 12:33:37.18ID:++ZnxeeP
K53Tのファンが急に爆音になってしまったどうしたら
2025/01/20(月) 17:06:39.23ID:FacfB7RK
急いで口で吸え!
2025/01/20(月) 17:17:22.85ID:PjH3Udlt
ファン自体の寿命だったらアマでファン買って交換で直るけど、CPUの温度取得不具合で全開なら修理に出すしかないかな
裏カバー開けて掃除した事が無いなら埃とか色々詰ってるかもだけど
713[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/20(月) 20:27:25.67ID:aGB+PR55
>>710
ざまぁw
いい気味w
2025/01/20(月) 21:34:42.21ID:jmZsSl5D
全力で回っててうるさいわけじゃなくて、ファンが壊れかけてて音がおかしいって感じ
自分ではファンまで到達できないと思う、とりあえず部品探すか
715[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/20(月) 21:35:51.88ID:aGB+PR55
部品探せる自慢w
2025/01/20(月) 22:00:20.99ID:PjH3Udlt
>>714
ASUSはファン交換も簡単だから動画とかでやり方探してもいいかもね
ファンはK53Tに使える物がアマにもあったし
717[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/20(月) 22:14:11.42ID:aGB+PR55
先日、総額100万くらいするロードバイクを購入したんだけど、正面から見える位置(シートチューブ)に購入店のステッカーを勝手に貼られていてゲンナリした。

数年前に別の店でエントリーモデルを購入した際も同じようにステッカーを貼られていたんだけど、これマジでやめてほしい。

正直頭おかしいと思う。

店側の都合で、許可なく勝手に顧客の商品にステッカーを貼り付けるのは意味がわからない。

例えば中古車を購入したとして、オートバックスのステッカーを正面から見える位置に勝手に貼られたらどう思う?

ノートパソコンを購入したとして、ヤマダ電機のステッカーを勝手に貼られたらどう思う?

「この店で購入したロードバイクかどうか分かるようにするため」とか店側は言ってたけど、であるなら車体の裏に小さいステッカーでも貼ればいいだろ。

こっちはパーツ一つ一つ、ビジュアルにもこだわって大枚叩いて購入したのに、そのデカデカとしたステッカーのおかげで台無しだよ。

貼るにしても事前に許可をとってほしい。

剥がして車体裏に貼り直して欲しいとお願いしたら、案の定爪でカリカリ引っ掻きながら剥がすしさ...
2025/01/20(月) 22:42:55.71ID:8AhGmyhU
>>714
ファンが音だしてるのは大抵軸ブレ
性能が著しく低下してるハズ
この状態で使い続けるとほぼ確実に壊れる
現在のノートPCは余裕度がほぼ無い設計だからね
急いだ方が良いよ
719[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/20(月) 22:48:36.69ID:aGB+PR55
妄想で草w
2025/01/21(火) 05:56:56.37ID:OkxxVG/i
タッチがあるとoledだろうが糞画質だと学んだ
4K動画上げてくれてた海外ニキマジ感謝
2025/01/21(火) 12:08:21.11ID:g4E+GSnA
そっか
貧乏目でよかった
722[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/22(水) 23:31:36.18ID:2YDCcjNM
日本人男性、一度やってみ。

○必ず女性の荷物を持つ
○お店に入る時は必ずドアを開けて女性を先に
○席に座る時は必ず女性が席を選んでから
○パートナーの食事は自分が必ず作る
○相手によって「俺」「僕」の使い分けをやめて「私」で統一
○会話の時間配分は、必ず女性の方を長くする
○仕事とプライベートの用事が被ったら、必ずプライベート優先

これ、ほんと日本人男性は苦手だから。

やろうと思ってもすぐにできない。また無自覚にできない。あるいは読んだだけで「する必要ある?」と反発審が生まれる。

あるいはやろうとしても、自我が「そんなことまでやらなくても」と語りかけてきます。

その自我って、文化風習によって刷り込まれているものです。別段あなたらしさや個性ではありません。

逆に別の国では上のようなことが刷り込まれていたりもします。
2025/01/23(木) 06:26:02.41ID:hSXLRDFf
VIVOBOOK M5402RAが安く売ってるんだがすぐ起動しなくなったとか充電出来なくなったとか何かと不穏なレビュー見かけるしアマの評価も低めだな
スペックは良いしウキウキで調べたのにこれ出来の悪い機種だったりするの…?
ASUSマニア教えてくれ
2025/01/23(木) 07:18:38.81ID:lqmVQo/T
asusがどうってより6800hにバグかなんかあるんじゃなかったっけ記憶がおぼろげだけど
725[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/23(木) 07:52:50.24ID:Z3ROT/97
TUF a15 の2023年 AMDモデルなんだけど、BIOSのアップをデート後
CPUの発熱が増えて、ファンが煩いんだけどこんな物?
2025/01/23(木) 09:08:36.43ID:hSXLRDFf
>>724
雑に調べてみたけどCPU側の不具合情報は特に見つけられなかったな
賭けかもしれないけどもうPC選び疲れたし買っちゃおうか…
2025/01/23(木) 10:04:11.11ID:MJMOBFiK
>>722
いつものキチガイコピペ在日荒らし
https://x.com/zamamiyagarei/status/1881829785909030993
2025/01/23(木) 10:45:59.42ID:BXAxcGMs
>>726
ノートでH買うやつ馬鹿だと思う熱で性能出ないぜ
2025/01/23(木) 19:24:48.07ID:vu409MEc
>>723
充電できなくなったのは、
メインボードの故障で11万請求されたとか、とんでもないな。ぼったくりにもほどがある。
昨日、ASUSのRyzenAI PC買ったからちょっと不安だな。
730[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/24(金) 01:08:18.71ID:C/WUuk6D
東京から名古屋に引っ越してマッチングアプリやっててビビったんだけど若くてもみんな車持ってドライブデートできるのな。
東京で車持ってる大学生なんてボンボンか都内出身親の車だけだったしほぼいなかったよ

今思うと電車でデートとかありえねえわなんだあの街。
731[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/25(土) 23:37:19.30ID:fnE/1iCS
地方在住の高卒男性と会話したら、『アキ・カウリスマキ』も知らなかった…

この前マッチングアプリで出会った33歳で年収600万円くらいの男とカフェランチに行ってきた

その人は高卒で工場のオペレーターとのことだった
休みの日に何をしてるかって話になって

「映画を見に行くのが好きです。この前はキノ・ライカ。ほらアキ・カウリスマキが映画館を作る映画を観てきた」って言うと

その男は鳩が豆鉄砲を食ったような顔になってた
怪訝に思って確認すると「アキ・カウリスマキ」も知らなくてドン引きした…

やっぱり高卒って知識や教養、価値観が大卒と違うんだなあって思った
2025/01/26(日) 12:05:08.23ID:nNOQ3LaX
XGMの5090出るの?
インターフェイス明らかにしてくれ
2025/01/28(火) 05:26:18.25ID:sTI95BBP
2025 XG Mobile
GPU Up to NVIDIA GeForce RTX 5090 Laptop GPU
I/O 2 x USB 3.2 Gen 1 Type-A
1 x Thunderbolt 5
1 x SD Card Reader (UHS-II)
1 x HDMI 2.1
1 x DisplayPort 2.1
1 x 5Gb Ethernet
1 x DC input jack
Size 20.8 x 15.5 x 2.96 cm
952g
2025/01/28(火) 09:06:58.36ID:zoPUgz3n
>>733
GPUなし版をこの仕様で出してほしい定期・・・って、新Flowはこれ経由でもフルパワー給電はできないんだったか
2025/01/28(火) 19:38:57.49ID:+ts2f8Tj
>>725
ECリセットしてみたら。
2025/01/29(水) 01:26:36.99ID:ZPCOoTP+
ASUS Vivobook S 14のRyzen AI9モデルを買ったけど、時々画面が勝手に暗転してまた元に戻る現象が発生
調べたらdwm.exeが悪さをしてるようで、そいつがクラッシュして再起動した時に一瞬暗転することがわかった。

今日になってクラッシュして戻るかと思ったら、そのままブルースクリーン吐いてしまった。長時間スリープや休止状態にしてると発生しやすいらしい。
あと、グラフィックドライバーを更新したら治るとかちらほら書いてあったがRADEONのドライバーは最新の状態だった。
購入予定の方、参考に。
737[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/29(水) 02:19:14.35ID:2AmC/Ck/
ざまぁw
いい気味w
738[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/29(水) 14:52:59.43ID:Fwd38Bhh
RyzenAIのVivobook S 14ってLenovoのYoga Pro 7 Gen 9とほぼ同じようなスペックだけどCPUがHX370と365で若干差があって軽さでも勝っててそれなのに値段が安いのなんで?
逆ならブランド税ってことで納得できるんだけど
2025/01/30(木) 09:33:18.67ID:z4A2zAta
重さが軽いってのは一見メリットに見えるけど、筐体の剛性が低い可能性もあるからな
740[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/30(木) 20:34:04.38ID:KGmo9Dni
電卓は落としても壊れない
はい論破w
2025/01/30(木) 20:52:36.65ID:FpxNeVrX
哀れな人生よな
742[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/30(木) 20:54:31.12ID:KGmo9Dni
やめたれw
2025/01/30(木) 20:57:45.14ID:FpxNeVrX
おまえのことやで笑うわ
744[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/30(木) 21:36:52.24ID:KGmo9Dni
熊本県警熊本南署は18日、小学生女児(10代)の顔面を殴ったとして熊本市中央区萩原町の無職男性(75)を暴行容疑で逮捕した。「注意はしたが、殴っていない」などと容疑を否認している。

逮捕容疑は16日午後6時55分ごろ、男性の近所の公園で、小学校高学年の女児の顔面を拳で殴ったとしている。

同署によると、当時は小学生の男女5人でサッカーをしていた。児童らは、ゴミに気づいた男性に「このゴミはあなたたちのゴミですか」と尋ねられ「違います」と答えたが、男性は「あなたたちのゴミでなくても、落ちていたら拾ってゴミ箱に捨てなさい」と指摘。児童らが「だったらあなたが拾って捨てればいいじゃないですか」と答えたところ、女児に殴りかかったという。
745[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/01(土) 16:35:48.60ID:o+T4+DY/
「見知らぬ女がエレベーターのボタン押してくれた」

「自分に好意があるのかも!」

「ヤれるかも!」

「エレベーターに乗ってる女はヤれる!」

犯罪へ

こういうことを言いたいのだろうな
たしかに怖いな

40代男性高齢独身者の不気味さは異常
2025/02/01(土) 19:17:17.95ID:womu5wEr
https://www.gizmodo.jp/2025/02/amazon-sale-asus-noto-pc.html
14インチ安いな。欲しい。
2025/02/01(土) 21:39:53.38ID:VOFTF/to
今さらRyzen Zen2機を買うの?
748[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/01(土) 21:49:30.08ID:o+T4+DY/
俺もZen2搭載機でノートPC板を現役で荒らしてる
はい論破w
2025/02/02(日) 08:45:03.44ID:f0v/E24Z
荒らしてる奴
もれなくバカですw
750[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/02(日) 08:52:03.37ID:6V3YnrN7
くやちいねw
2025/02/02(日) 16:01:27.61ID:8AJ7jyHx
>>746
ちょうどいいPCやね
俺もポチろうかな
2025/02/02(日) 17:08:26.05ID:y/X5z7jT
新型rog flowが高そうだからgv302xa買おうと思ってる
もっと値下げしてくれないかな
2025/02/02(日) 17:10:45.61ID:tSEPxHpC
>>747
これって7520Uだからメンドシノ
CPUはZEN2コアだけどiGPUはVEGAじゃない
AV1の動画再生支援に対応してる
そういう意味で価値はある
2025/02/02(日) 20:34:27.88ID:bZJe/PiV
新型z13搭載のAI MAX 395はRTX 4060 Ti級のグラボ性能らしいね
dgpuを載せる必要が無いってわけだ
こいつ発売されるのを待とう。2000ドルだから30万は余裕で超えそうだ
755[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/02(日) 20:46:56.17ID:6V3YnrN7
一人で待っとけやゴミw
2025/02/02(日) 20:48:27.74ID:8AJ7jyHx
相当暇なのね
757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/02(日) 20:53:45.02ID:6V3YnrN7
くやちいねw
758[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/02(日) 21:43:42.91ID:6V3YnrN7
障害年金7万、作業所の給料9万、月に手取り16万。手取り年収200万未満。貧乏つらい
2025/02/03(月) 01:05:45.15ID:3znpV//B
>>752
オンボードやから安くなるのでわ?
2025/02/03(月) 08:20:33.96ID:hI2mpmyT
俺はx13の新型がでてほしい。
2025/02/03(月) 08:25:46.33ID:6Yj44adK
いやー高いと思うよイマドキの上位のCPUって値段エグいし
そもそもとしてFlow自体がコストしか見れない底辺向けじゃないから安売りもあまり期待できん。
GPU内蔵ノートが2万円引き!とか言うて其の実1割引にも届かん詐欺連発しとるからな・・・
2025/02/03(月) 08:28:14.03ID:Pt1EN92Q
5070Tiノォトはよ
2025/02/03(月) 08:49:41.06ID:KadJve5M
>>754
新z13は充電器の出力も大幅アップしてるみたいなのが怖いんだよな
2025/02/03(月) 19:55:52.22ID:UVHY1EMw
>>754
そんなに性能高いんだ
Radeon超えそうやん
765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/03(月) 20:52:02.78ID:NFG56js/
これが現実w
-------------------
Time Spy Graphics
-------------------
Ultra 7 258V(13W) … 4080
Ai 9 HX 370(13W) … 2413
Ai 9 HX 370(30W) … 3475
2025/02/03(月) 22:03:50.64ID:b01aQeuo
逆に低消費電力のWin11ノートを探してるんですけどお勧めありますか?
ASUSのが慣れてるけど他社でもあれば
2025/02/03(月) 22:05:43.34ID:b01aQeuo
>>766 追記
画面は最低10インチで
2025/02/04(火) 04:52:33.09ID:T6VVXTvW
>>766
何にどう使うか言えないレベルなら>>746コレで良いと思う
769[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/04(火) 18:17:15.91ID:Y5sBxG7i
軽さ899gからのSnapdragon搭載14型モバイルノート「Zenbook SORA」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1660233.html
770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/04(火) 18:31:04.50ID:Y5sBxG7i
失敗したりメンタル病んだりしてるゴミを正論で叩き潰すのが楽しくて仕方ないんだがw
771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/04(火) 20:04:56.93ID:9IXnfpzr
新DUOってLunarLakeなの?
772[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/04(火) 20:05:42.95ID:Y5sBxG7i
ググレカス
はい論破w
773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/04(火) 20:16:33.28ID:Y5sBxG7i
夫のいない昼間に違う男と性行為をしてしまいます…
私は28歳、結婚3年です。
夫とは数年SEXレスです。旦那からも誘われず、欲求がたまっています。
ついに先日、マッチングアプリで会った19歳の男子大学生と昼間に性行為をしてしまいました。
最初はディープキスをしながら手でいかせることをしていたのですが…どんどんエスカレートし…
その男子大学生は若く、好みの見た目で、19cmの巨根で、連続で3回もいけて、旦那にはない生命力がありぞっこん状態です。
最近の昼はその大学生とばかり会ったりしています。
最近ではアプリでほかの男性に声をかけて公衆トイレで口で抜いたりもしてしまいました。
久々に男性に求められて嬉しいのですが旦那に罪悪感もあり辛いです。
私はいけないことをしているでしょうか?
それともこのまま性欲解消していいですか?
忌憚ない意見を聞かせてください
2025/02/04(火) 20:49:01.78ID:qPbrh+ve
うらやまし〜。勃起した!出会って直ぐ知らない男と即ハメするなんていけない新妻さんですね。出会った経緯、容姿など教えてください。
775[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/04(火) 20:58:03.68ID:Y5sBxG7i
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/02/04(火) 23:37:33.55ID:lK3rHnLS
>>774
なんか違うな…
コピペはもっとこうウキウキ感のある秀逸なものだったが
2025/02/05(水) 07:33:53.13ID:r+b+V8Qb
新Duoまだストレージ1TBなのか
換装しようとすると全バラコースでしんどいんだよな
ノーマルに戻して手放して買い替えるほどではないか
2025/02/05(水) 08:26:50.12ID:36im/Y3E
>>777
最近はクラウドを使うので、ノートPCのSSDは1Tで余裕
2025/02/05(水) 12:14:31.37ID:Ac/n/k5w
SORA良いな。欲しくなった。
2025/02/05(水) 12:18:52.43ID:A1J0nFIQ
armはいらん
2025/02/05(水) 13:24:05.65ID:kUGwDEaM
>>776
138: 萌える名無し画像:2012/07/14(土) 11:05:41.82 ID:jhz07kSI0

>>58

うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
2025/02/05(水) 13:31:27.45ID:IWcyQJdd
>>780
Intelはもっとイラン
2025/02/05(水) 18:10:28.57ID:xWjWFCpT
はい
2025/02/05(水) 20:57:49.06ID:5CqYfA/l
>>781
それそれ!いい文面だ!
上のは全然駄目
2025/02/05(水) 21:56:14.09ID:PJ0JA08a
絵に描いたような脳内空論オン・パレード
2025/02/06(木) 19:06:23.60ID:wlgU/Fip
>>770
あーあークッソつまらんなー
オマエシネヨクズ
2025/02/06(木) 20:13:59.50ID:GDnXp7uS
屁が臭いアナは?
788[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/06(木) 21:37:40.08ID:9jzqnlWR
ワイ(35歳身長153cm年収643万円底辺弱者男性)、結婚できずに泣く…終わりだよこの人生

ワイのスペック

35歳
高石市在住
身長153cm
年収643万円。関関同立卒堺のコンビナート勤務

だけど結婚できずに孤独で辛い…
終わりだよ
アベしちゃおうかなあ…
2025/02/07(金) 08:33:01.00ID:MrITC6Vc
婚カツでもマチアプでもしてろクズ
790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/07(金) 19:24:16.68ID:Vk5z7KSa
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/02/08(土) 10:48:05.25ID:lorQWmcG
Zenbookの模様かっこいいね
792[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/08(土) 12:07:26.71ID:wxcLkjOX
どこが?w

はい論破w
2025/02/08(土) 15:29:20.10ID:kSnCPtmZ
論破じゃねぇよドクズ
黙ってろボンクラ
794[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/08(土) 15:31:21.31ID:wxcLkjOX
くやちいねw
2025/02/08(土) 15:42:44.29ID:yCAv7Vk9
このスレにもロンパキチガイいたのか。
あぼーんになってて気づかなかったよ。
796[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/08(土) 15:46:53.11ID:wxcLkjOX
ざまぁw
いい気味w
2025/02/08(土) 19:01:09.52ID:OWAQpcf3
SORA良さそうだけど有機ELの解像度が少なくなってる
なんで2880×1800 120Hzじゃないの
2025/02/08(土) 19:11:17.06ID:sKqX55bB
まだ、論破なんていう人いたんですね。
799[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/08(土) 19:27:23.63ID:wxcLkjOX
まだ、論破なんていう人いたとゆう論拠は?w

はい論破w
2025/02/08(土) 19:34:17.68ID:V24PnzJX
soraもいいけど、FMV zeroと迷うなぁ
801[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/08(土) 19:35:01.38ID:wxcLkjOX
両方買う金がない貧乏人ってこと?w
802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/09(日) 01:19:19.09ID:j8Udk8nl
すみません教えてください
ASUS Vivobook Go 15 を5月に買ってからずっと今まで
5ちゃんねるのスレの画面下の広告の右上にある四角い青いバツ印をクリックしても広告が消えないのですが、どうすれば消えるんでしょうか?
803[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/09(日) 01:34:01.28ID:j8Udk8nl
すみません教えてください
ASUS Vivobook Go 15 を5月に買ってからずっと今まで
5ちゃんねるの画面下の広告が消えないので困っているんですが、
広告の右上にある四角い青いバツ印をクリックしても広告が消えてくれないんですが、どうすれば消えるんでしょうか?
2025/02/09(日) 01:42:19.21ID:wc2+muEo
俺のPCでも×押しても消えないのでもう諦めてる
R18ページに強制ジャンプさせたり本当にひどくなったよね広告
805[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/09(日) 03:04:54.02ID:nMuG3od1
ブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブwwwwwwwwwwwブラウザで5chwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/02/09(日) 14:52:47.97ID:TB8ehDkZ
>>803,804
ブラウザの拡張機能で uBlock Origin Lite でも入れてリロードしとけ
よゆーでブロックされるやろ

消せないポップアップはタスクマネージャーで確認できるやろ
確認できたら右クリック → タスクの終了や
807[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/09(日) 15:37:17.73ID:j8Udk8nl
>>804
ありがとうございます。自分以外にも同じ症状の方がいたんですね。
いきなりFANZAに強制ジャンプさせられたりするのも同じです。しかもホームボタンを押してからでないと戻れないように細工までしてますよね。そして戻してもまたすぐにFANZA画面になったりして悪質です。
808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/09(日) 15:38:17.78ID:j8Udk8nl
>>806
ありがとうございます。難しそうですが、やってみます
2025/02/09(日) 18:03:33.02ID:/K01U+yN
uBlock Origin Liteを否定する訳ではないが、
806の内容で分からんかったら有償の広告ブロッカーAdGuard利用した方がいいよ。

広告ブロッカーを遮断する「Ad-Shield」が出てから
さらに悪質な広告が出回っているよなぁ。
https://note.com/reindex/n/n09db10bd8063
810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/09(日) 19:26:14.16ID:nMuG3od1
そんなサイト行く方があほw
811[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/09(日) 23:13:58.90ID:j8Udk8nl
>>809
有償の広告ブロッカーのほうが安心ですよね。ありがとうございます。
2025/02/10(月) 06:31:37.30ID:cQVpuF1m
KP41ってASUSに依頼したら修理してくれんのかな
また再発して対処に疲れたよ
2025/02/10(月) 09:37:13.05ID:TVjkmWrw
KP41が常日頃頻発じゃないならbugcheckcodeも関係あるんだけど、大体は電源周りじゃね
ACアダプタをタップに刺していて更にUSBハブでタコ足にしているとか
814[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/10(月) 19:50:18.94ID:4dSPDEfo
本音言います。
童貞メガネには残酷な事実ですがチー牛の恒常的な優しさより、クズ男のたまに見せるちょっとした優しさの方が濡れます。
チー牛は優しければいいと思っているけれど優しさって誰でも手にできる1番弱い武器だからね。
チー牛は存在がゴミ。
2025/02/10(月) 21:06:06.27ID:Roxx/aLY
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/02/10(月) 21:06:07.34ID:Roxx/aLY
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/11(火) 02:51:30.99ID:q5WKJr3f
子供を産んだ女の生涯賃金はは産んでない女の半分以下
女同士の比較でこれだから男とはもっと差がある
男は何のペナルティも受けずに子供が持てるのに
女だけが億単位の罰金を取られる
狂った社会ですよほんとに
2025/02/11(火) 06:39:19.54ID:9Z8OCBKd
>>813
ありがと
電源周りやコンセント関係も以前のの発病時に設定したんだけどなあ
またbugcheckcodeからやってみる
アプデで設定変えられたかも知れんしね
2025/02/11(火) 06:42:49.01ID:TWFDpXdR
>>797
ほんとそれ
820[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/11(火) 07:26:43.75ID:q5WKJr3f
bugcheckcode使ってる自慢w
2025/02/11(火) 08:29:24.54ID:uNEMq2g8
bugcheckcodeはKP41の中の詳細なエラーコードで必須項目
使う使わないじゃないんだが
822[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/11(火) 08:40:44.96ID:q5WKJr3f
最近AIで作った美少女の
出会い→交際→初体験→結婚→妊娠出産
までの画像を作って擬似的に結婚した気持ちを味わってる
オナニーしてる時も本当の人物とセックスしてるような気分になるし腹ボテ画像を作ると「俺が孕ませたんだ……」って気になってすごい優越感が沸いてきて気持ちがいい
孤独なおっさんはこれ試してみるといいよ。結婚なんてしなくてもいいんだよ
2025/02/11(火) 09:26:26.89ID:hoc/QoqH
>>807
強制ジャンプの広告、実際収益と宣伝効果すごいみたいだから今後スタンダードになっていくと思う
824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/11(火) 14:05:36.76ID:q5WKJr3f
プログラミングに詳しいと自称する氷河期男性がサポートベクターマシンのアルゴリズムも組めなくてドン引きした…ライブラリに詳しいだけじゃん


AIスタートアップでリクルーターをやってる増田だけど
この前、会社のホームページの求人欄から40過ぎの男が応募してきた

職務経歴書を見て面接に呼ぶことにした

コーディングの試験ということで
「サポートベクターマシン」のアルゴリズムを組んでもらいました

するとその氷河期男性さんはサポートベクターマシンのコーディングができてなくてドン引きしました…
「サポートベクターマシン」って基本中の基本でAIのテキストでも5-60ページ目くらいで乗るような内容なので、キーボードが壊れてたのかなって思い
理由を聞くと、普段ライブラリで使ってるから、アルゴリズムは知らないとの回答でドン引きをしました…

それプログラミングやアルゴリズムに詳しいんじゃなくてライブラリに詳しいだけじゃんって苦笑しちゃいました
メガネレンチやニッパーの使い方に詳しいだけの人が、機械工学に詳しいですって言わないように
ライブラリの知識に詳しいだけの人はアルゴリズムやプログラミングに詳しいとは言わないんだよ?

面接してる間にも人件費がかかってるんだから、人生が終わってるからって自分に価値があるように大きく見せないでほしいって思った
2025/02/12(水) 05:07:02.70ID:PTYjAXHJ
ただベクターマシン言いたいだけ違うんかと
2025/02/12(水) 12:28:32.80ID:ML0j2rzf
1万年と2千年前から愛してる
827[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/12(水) 19:32:35.93ID:/EFcUGzC
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/02/13(木) 21:40:49.22ID:kaY194+x
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
829[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/13(木) 22:33:18.72ID:bv4sdAz7
rogstrix G16(2023)jvc16
これのメモリ増設された方どこのメモリでした?
クラーシャルは認識しなかった
830[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/13(木) 23:51:25.27ID:WtvIBONT
ざまぁw
いい気味w
2025/02/14(金) 10:53:51.04ID:Ct8xjjvN
ソラいいとおもったにのなんで、AMDつかわんのだよ
2025/02/14(金) 12:10:01.81ID:oLylQEwr
そもそもクル社なら動確情報公開してるでしょ
2025/02/14(金) 12:10:03.68ID:7hEZyCUX
AMDだとあんなに薄く出来ないんじゃね
834[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/14(金) 23:59:21.07ID:02iXFCBU
馬鹿「AMDだとあんなに薄く出来ないんじゃね」
2025/02/15(土) 14:47:46.33ID:bbM5YSya
そんな
836[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/17(月) 20:57:11.96ID:MG01y3Ft
有識者の方、教えてください
Zenbook 14のUM3402YAって用途がofficeメインであれば今から購入しても悪くないですか?
家電量販店でRyzen 7搭載モデルが13万円切りだったのでコスパいいな…と思ったので
2025/02/17(月) 22:11:58.06ID:dO0uXmlm
>>836
オフィスメインなら何ら心配要らない。十分以上につかえる。
838[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/18(火) 21:36:01.18ID:VeDUcYO2
コンサルやけど、
弱者男性が「食料品の消費税を非課税」にしろって主張してて苦笑
あのね消費税が非課税になったほうが負担が増えるのよ?

消費税が仕入れ税額控除をとってるけど
この仕入れ税額控除を利用するには課税売上に対応していないといけないってことは理解してるよね?

つまり食料品を非課税にしたら、仕入れに使った消費税を控除できないから、企業の負担が増えるわけ
負担が増えたら場合食料品は縦横弾力性が低いので価格に転嫁されるのよ?

実際、日本では医療費が非課税で、医療機器等の仕入れ費用が仕入れ税額控除できず病院や開業医が困ってるって新聞の記事とかで読んだことくらいあるでしょ?
(だからニュージーランド等先進国では、病院の診察料とか医療費を課税取引にして仕入れ税額控除できるようにしてる)

一般人の税務の知識ってこんなもんなんだなあって苦笑
2025/02/19(水) 19:25:20.75ID:2sqzOugU
>>838←こいつ最高にアホ

またコピペガイジにマジレスしてしまったか・・・
敗北を知りたい
840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/19(水) 20:27:23.22ID:QlX36BGN
くやちいねw
841[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/20(木) 02:22:16.88ID:y+o6tym1
持ち運び用にソラ迷ってる。今後安くなるタイミングあるかね。今の10%引き+10,000円キャッシュバックで手を打つべきか。
842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/20(木) 04:11:08.62ID:mBYGxIYJ
ARMwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/02/20(木) 05:16:35.58ID:ypa7l4QX
はい
2025/02/20(木) 08:24:23.04ID:QtDxUIsN
真面目な話、ARM系ははよ次を出してくれんことには採用しようがないやろ・・
2025/02/20(木) 14:46:40.24ID:lR0D0OKH
ARMのWindows 11はMS謹製x86-64エミュレーションが更に改善されないと普及しないんじゃないかな
846[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/22(土) 07:12:54.43ID:XPlARWUI
弱者男性だけど、若いうちに友達は作っておけばよかった…友達なんていらないなんて斜に構えてて後悔してる
35歳の弱者男性だけど、孤独で後悔してる…
休みの日も一人ぼっち…
虚しい生活が続いている

若い頃は友達なんていらない、コミュ力なんて意味ないって斜に構えて考えてたけど、それが間違いだと今更ながら後悔してる
結局、人間関係が一番大切なんだよなあ

若い時は孤独でも余裕があったけど、この歳で孤独は身に堪える
咳をしても1人って意味がわかったわ

コミュ力を毛嫌いしてコミュ力が身についてないからこの歳になって新たに友達を作るのは難しいし
後悔しかない
辛い
847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/22(土) 10:30:28.53ID:bncRpuIm
SORA梅注文してきた
久しぶりのノート購入で楽しみ
2025/02/22(土) 16:41:39.66ID:K+udOQMl
>>847
それなーに?
2025/02/22(土) 17:35:46.39ID:3h23sKRP
次のセールになったら買うつもりだったzenbook pro 14がいつの間にか完売していた
850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/22(土) 18:27:10.41ID:KOvHeLsa
>>849
欲しいと思った時に買わないから……
851[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/22(土) 19:19:37.60ID:XPlARWUI
ざまぁw
いい気味w
2025/02/22(土) 19:24:31.94ID:VAgOc7m6
前モデル使ってて言うのもなんだが結構物好きが多いんだな
853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/22(土) 19:26:27.71ID:XPlARWUI
前モデル使ってる自慢w
2025/02/22(土) 19:56:21.01ID:giDsypKz
⋯え?あんなのが自慢て⋯
855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/22(土) 22:54:27.48ID:XPlARWUI
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/23(日) 03:25:54.18ID:PNTP3uo4
ワイ「……」ガラッ 
個人店の店主「?らっしゃい」 
常連客「誰?w」 
店主「さぁ?w」
常連客「そんでよーwwwww」
店主「ダハハハwwwwww」

ワイ「……」スッ
店主「おいおい兄ちゃんたけやんの席だよそこ!w」
常連客「ハハハwww」
ワイ「たけやんなら来ねぇよ」
店主「……ッッッ!!?」
常連客「ッッテメェッ!!」
857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/24(月) 07:44:36.86ID:d9seB3MA
FANZAのランキングを見たら上位が女子校生やレ●プや痴漢ものばっかりで目眩がした
こんな少女虐待・性犯罪の映像が作られて、それを喜んで消費して気持ち悪い欲求を満たすクズが多いことに絶望したし、普通に過ごしていても街で歩いてる男を見かけるたび「この人もこういう加害欲を持ってるのかな」と怖くて仕方ない
こうした恐怖心を不特定多数に植え付けることを「表現の自由」なんかで正当化できると思ってるネトウヨ弱男の倫理観の低さに呆れるし、女性を尊重するよりも自分の性欲を満たすことを優先するような言説がまかり通る社会なら一度滅んだ方が良いと本気で思う
858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/25(火) 05:10:43.60ID:ue7fb9uG
>>848
↓これの一番安いやつ
https://www.asus.com/jp/content/zenbooksora/
859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/26(水) 11:23:34.34ID:PtHJzYLD
半年くらい前からFA506QMのwifiの調子が悪くてわりとひんぱんに接続が切れ、そのときはwifiアイコンが消えていまして
設定をいじろうとしてもネットワークの設定自体もなかったりして泣く泣く再起動です
そして再起動を6回くらいしないと直らないこともあります
(スマホは同じ環境でwifi接続安定しているので原因はパソコンだと思います)
ネットワークアダプターの再インストなんかも試しましたが状況は改善せず、いつも「いつ接続が切れるか」と思いながらネットしてます

もうwifiの面倒を見るのに疲れきたのでUSBとかに差すだけで使える無線LANアダプタを買ってきて使おうかと思うのですが、
そもそも無線LAN内蔵のFA506QMに無線LANアダプタさして使っても大丈夫でしょうか?
2025/02/26(水) 12:05:12.43ID:QVV8MwH9
一般に使えないとか聞いたことないけど
使えなかったらそういうことなんだろうとしか
861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/26(水) 12:11:21.60ID:PtHJzYLD
詳しくないので単なる杞憂だったらいいのですが
ネットワークアダプタと干渉して変なことになったりしないかなと思ったのです
一般的には内臓パソコンにも使えるとのことなので試してみることにします
返信ありがとうございました
2025/02/26(水) 12:24:12.42ID:QVV8MwH9
内蔵をデバイスマネージャーで切るんじゃないの?普通
2025/02/26(水) 13:05:53.48ID:pdr68N/f
2025年モデル発表されたけど、なんでflowはメモリ128GB選べないの...
2025/02/26(水) 14:48:58.78ID:dKUgOFTM
https://news.yahoo.co.jp/articles/c661e2fb329dc3e33ac71bc44ab97868da05799e
たっけwww
こんなの買うならデスク買ったほうが…
865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/26(水) 16:50:38.78ID:LFlMUb2g
あれ?今年は学割ってなくなったん?
2025/02/26(水) 17:04:11.96ID:qU3V6kcZ
5080laptopの初期ロットこわひ
2025/02/26(水) 19:47:03.75ID:aziO0G20
16コア32スレッドなRyzen AI MAX+ 395搭載モバイルノートは40万するのかー。はー。
868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/26(水) 20:04:47.59ID:inClCZNw
4050程度で省電力ってわけでもなく値段はぶっちぎり
ゴミだろ
2025/02/26(水) 20:09:16.86ID:wGwA5XYw
4050程度の性能でいいからVRAM大量に必要っていう相当ニッチなニーズしかないな
やっぱりStrixHaloはゴミだわ
870[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/26(水) 20:09:40.54ID:gGmMgilY
>>861
USBタイプのアダプタ複数使ってるよ
内蔵とモバイルルータも含めて4つくらい使った事がある
アダプタに優先順位付けて同時に使うこともできるよ
接続先も複数個別に設定できる
5GHzと2.4GHz対応の親機ならそれぞれに子機を割り当てることもできる
仮想環境使ってるとそれぞれにアダプタを割り当てできる
有線LANでNIC複数挿すの同じで接続先を切り替えられる分自由度は高い
>>862
同時に使えるんだから切る必要はないし使いたくなければ親機に接続しなければ良いだけ
2025/02/26(水) 22:23:43.63ID:FJxL2pwi
切っとかないと無駄に電力消費しない?
2025/02/26(水) 22:28:26.07ID:9A3SYJOY
128GB版出たら買うつもりだったけど日本で出ないのか……
ASUSって海外購入品の国内サポートやってくれるか誰か知ってる?
DELLとかhpはやってくれるけど
873[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/26(水) 22:29:40.85ID:JFYeMlwQ
サポートに期待して買うメーカーじゃねえぞ
874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/26(水) 22:33:31.35ID:gr1JNDjw
今年で33になる婚活女子です。最近婚活してて思ったんですけど日本の男性って人権あるかどうかも怪しいレベルのクソチビなのに頭だけ無駄にデカくないですか?頭でかい分賢いとかならまだ救いようがありますが日本の男性の半分は高卒笑 頭でかい割にその中身空っぽかよ笑
2025/02/26(水) 22:41:53.98ID:9A3SYJOY
とはいっても保証期間内の修理受付くらいはしてくれないと50万だかのPC買うのは辛い
2025/02/26(水) 22:47:48.15ID:o1RNCH7C
USキーボード版が欲しいな
877[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/26(水) 23:00:21.35ID:/hjdc2yw
各所で発売したな
32GBで40万w
878[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/26(水) 23:05:12.42ID:gGmMgilY
>>871
うちはデスクトップ代わりだしハブも10ポートのACアダプタ付を使ってる
879[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/26(水) 23:09:45.70ID:RW2fSFyH
128GB出たら買うのにおま国かよ
880[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/27(木) 04:07:46.16ID:azON8aLI
今年で33になる婚活女子です。最近婚活してて思ったんですけど日本の男性って人権あるかどうかも怪しいレベルのクソチビなのに頭だけ無駄にデカくないですか?頭でかい分賢いとかならまだ救いようがありますが日本の男性の半分は高卒笑 頭でかい割にその中身空っぽかよ笑
881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/27(木) 06:07:15.52ID:VS1UyVgw
Z13ジャップ価格で草
消費税入れて計算しても酷い価格設定だろ
2025/02/27(木) 07:12:54.59ID:QXr7hFty
>>876
ダッチャブルなら保守部品を海外調達できるんでない?知らんけど
883[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/27(木) 13:38:55.87ID:bypDEall
尼3台くらい売れたな
64GB
物好きがいるもんだ
2025/02/27(木) 18:35:41.36ID:QniqzQWm
また自慢しに来たの?
2025/02/27(木) 19:49:39.72ID:hizCewJy
2画面ノートのzephyrus duoは80万円とかかな
2025/02/27(木) 20:20:34.65ID:FEBKQJll
ROG FLOW Z13が高すぎてProArt PX13 299,800円がお手頃に感じるバグ。
2025/02/28(金) 08:47:12.45ID:uei9Tks+
t90chiの復刻まだ?
888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/28(金) 14:38:23.38ID:racmFfNK
Z13ポチり報告も無しかこのスレは
2025/02/28(金) 16:41:38.51ID:Q0WbpEDT
z13よりx13が出て欲しい。
PX13も悪くはないけど、200WのACアダプターがでかすぎる。
2025/02/28(金) 17:40:48.64ID:lL0X5HJR
Z13のキーボードは接続部がイカレるからワイヤレス接続もできるようにしてくれよ
2025/02/28(金) 19:19:54.64ID:nRb2SX1D
>>889
x13のがいいのはそれはそうだけど、Lenovo
と係争中だから最悪出せないまである
2025/02/28(金) 19:53:18.57ID:cxuReH4l
>>891
そんな事あったのか・・・
確かにX13と言えばレノボの伝統型番だな
2025/02/28(金) 20:12:18.94ID:nRb2SX1D
係争中なのは商標とかじゃなく特許ね

2in1のヒンジ構造が侵害の内容に含まれてるから決着するまでは新しいのはでないかもってだけ
一昨年からの話だからそろそろ結審すると思うけど
2025/02/28(金) 20:45:26.85ID:5NRRoGmn
>>889
PX13はRyzen AI 9 HX 370とRTX 4060が13.3インチに収まっているから200W ACアダプターはしゃーないわ。
2025/02/28(金) 23:03:34.34ID:/S+2v5W+
z13の一番安いグレードでもモンハン余裕?
2025/03/01(土) 07:36:45.32ID:H9St+0X3
>>894
x13 4070の130Wと比べるとずいぶん大きいんだよね。
(4070でも周波数は低いけど)
2025/03/01(土) 08:42:00.50ID:c/9bHSCb
>>895
Z13は冷却性能的に余裕とまでは行かないんじゃねえかな。iGPUとしては最強ではあるが、多分TDP上限の120Wでも足りなさそう。
898[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/01(土) 09:54:40.29ID:NbqOwrmk
ま~た妄想だけで語ってんのか
899[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:53:34.56ID:KTp/0Odf
395のturboでモンハンも快適

だそうなので
常時turboの脳筋ユーザーならいいんじゃないでしょうか
もしくは設定下げ
900[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/01(土) 14:20:01.12ID:NbqOwrmk
ベンチマーク ではモバイル版RTX4070を超えると評判の
StrixHaloことRyzen Ai Max+ 395だが実際のゲーミング性能は
TGP45Wに電力制限をかけたモバイル版RTX4050にボロ負けしてるのかw
クソワロタwwwwwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=DMAr0KkL_Oc
2025/03/01(土) 15:18:05.89ID:lBUF9+mp
>>900
普通にワッパなりなんでしょ

4050がGPU 45w CPU 変動なのに対して、RyzenがCPU+GPUで65wだから統一がとれてない
(4050側でCPU負荷軽いゲームもCPU 20w以上は使ってる)

その上で10万以上値段が上がる価値ないって?そうだね
902[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/01(土) 16:09:43.44ID:NbqOwrmk
今年で33になる婚活女子です
最近思ったんですけどなんでデブの男性ってなんで痩せようとしないんですか?太ってても何もいいことないじゃないですか。毎朝電車で無駄に容積取ってる邪魔な豚見ますけどあれほんと邪魔ですよね。邪魔だしきしょいし醜いし臭い。あんな不快なだけの存在が毎日無駄に大量の資源を消費していると考えたら反吐が出ます。結婚するならスラっとした男性がいいと、思うます
2025/03/01(土) 16:15:06.02ID:CHhMtxEm
はい
2025/03/01(土) 18:46:21.17ID:RqodkZLG
>>894
他メーカー含めて他のAI 9がお高いので
有機ELや4060込だと29マソが安く感じる

TUF A14は尼でもうちょい安いが
905[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/02(日) 21:47:46.99ID:O3ZDedu9
高卒って低学歴のくせに自分のこと頭いいと思ってそう
906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/03(月) 00:49:35.78ID:Uewonrg/
男って女より年収低くても育児するつもり無いよな
当方婚活してる36歳女
年収は700万 高収入ではないけどマシな部類
年増だけど、相手は38歳以下じゃないと絶対に嫌なので、相手の年収低めに設定してる
要は400-600万くらいの人に見合い希望出してるってこと
年収がマシなのとそこそこ顔がいいのでこの条件だとそこそこ見合いは組める
でも、「運よく子供が生まれたら、お金は私が稼ぐので、あなたに育休取得と時短勤務をお願いしたい」というと絶対に誰もうんって言わない
自分より年収高い相手と結婚しといて、育児もしてもらうつもりなのかな
600万程度の年収で大黒柱になるつもりなんか?むりやろ
2025/03/03(月) 04:25:50.34ID:mThDrg7T
はい
2025/03/03(月) 14:36:40.45ID:xSGoqROc
ざまあ、いい気味って言ってるやつUMPC使ってる情弱なんだよね
2025/03/03(月) 19:56:52.11ID:qn+GQI6y
>>905
少なくともお前よりは遥かに知性は高いわな。
2025/03/03(月) 20:10:17.58ID:bSaRz9ER
>>908
まだそいついるんだ。
あぼーんで見えてなかったよ。
911[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/03(月) 21:43:40.39ID:Uewonrg/
あぼーん
2025/03/04(火) 09:48:57.44ID:ZrerOpru
楽天市場店でセールだがあんまり安くないな
楽天カードや、楽天モバイルユーザーならポイントつく感じか
2025/03/04(火) 10:21:18.76ID:caBn47sn
クーポン
2025/03/04(火) 12:18:07.71ID:mVR9HsXx
17インチノート、なんでブルーなんだ?
ブラックなら買ってた
915[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/04(火) 19:46:26.00ID:5+M0U0/K
ブラックなら買ってた自慢w
2025/03/04(火) 20:28:52.09ID:E5ExD8nz
コレはそこそこ安いのでは?
s://i.imgur.com/mlOgoOv.jpeg
917[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/04(火) 20:30:05.44ID:5+M0U0/K
コレはそこそこ安い自慢w
2025/03/05(水) 03:41:26.07ID:kOLBsNqz
>>916
こま?
2025/03/05(水) 07:34:51.69ID:kEtRUIUa
新しいz13flowの+なしの下のグレードは4050よりは快適にゲームてきますか?
2025/03/05(水) 15:58:30.21ID:4dzjOMK6
内蔵GPUの性能は〇〇相当と言いながら
大体、それより低いことが多いからな~
2025/03/06(木) 01:09:14.24ID:XY4m1n1N
前モデルの4050の方が性能上らしいが
2025/03/06(木) 07:08:24.20ID:cKZt127U
>>921
ソース
923[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/07(金) 00:56:21.76ID:96IoTr2i
別に割り勘でいいんだけどさ、9800円の会計で「俺が多めに出すからいいよ!4000円もらっていい?」は1番ダサいと思うんだよね。
924[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/07(金) 01:22:06.28ID:kmpy+Rsg
>>923
さしてダサいように思えない。
どこへの投稿か知らないが。
925[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/07(金) 01:23:10.83ID:96IoTr2i
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/03/07(金) 05:29:24.46ID:eBouMuSh
コピペにマジレス自慢www
2025/03/07(金) 08:00:26.20ID:jvzyWBsQ
はい
928[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/07(金) 23:25:16.86ID:96IoTr2i
女ってうんこする穴から赤ちゃん産むんだろ?まじきたねーよな! 早く死んでくれ
929[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/08(土) 07:24:31.68ID:qWApZeGJ
安くなってるしtuf a14のai9買おうかな
モンハンできるかな?
2025/03/08(土) 11:48:00.48ID:THyGRzIV
>>929
中華冷却台使って画質低~中、DLSS有効にしてフルHD解像度で50~60FPSくらいかなあと思う
931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/08(土) 14:25:29.32ID:qdrOK3wS
>>929
8845の方買ってまさにワイルズを遊んでるけど、中~高設定でこちら的には問題なく遊べてるよ。
フレーム生成をオンにしてるので、稀に残像が見える事もあるけど、こちら的には気にならないレベル。
ゲーム画面録画したものを動画編集したりしなかったりするので、ゲームはワイルズ含めウィンドウモード(フルHD)で遊んでるので参考にならなかったらごめん。
932[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/08(土) 14:31:48.88ID:TrcukajZ
なんも参考にならんくて草w
933[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/08(土) 15:07:57.75ID:hp5s0nT7
どっちやね
934[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/08(土) 18:45:44.05ID:TrcukajZ
休みの日に1人で飲食店来てるおっさん惨めすぎw
935[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/08(土) 19:13:36.18ID:rTXZuuBc
飯なんて一人で食えよ。
936[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/08(土) 20:03:10.26ID:TrcukajZ
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/03/09(日) 03:37:57.14ID:nMfQl2Dh
会社の金で64GBの買った俺が試してやるよ
938[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/09(日) 03:49:06.02ID:4qKbEtHg
eMMCかな?w
2025/03/09(日) 22:33:36.26ID:yezghaBa
>>935
超汚染塵って一人で飯食えないみたいだからあーゆー事カキコするって別スレで見たよ
940[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/09(日) 22:35:58.78ID:4qKbEtHg
竹島は韓国固有の領土w
941[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/09(日) 22:36:42.22ID:4qKbEtHg
職場に派遣のおっさん(48)が来た話

人員補充で人事に新しい人入れてって頼んだら集まらなかったのか派遣のおっさん(48)を連れてきた
小太りで覇気のない顔で

課長(43)は「48で派遣?w使えないだろw」って早く別の派遣と交換してほしがってた
俺は「いやいや何か理由があって派遣なのかもしれないし」試してみましょうと言って仕事をさせた

派遣のおっさんはエクセルにデータを入力して必要な数値を算出する仕事だったんだが

まず入力が遅かった

そもそもエクセルの仕組みも理解しておらず必要な数式を消してしまったり、VBAをいじらせたら変なことして動かなくしてしましった
(結局俺が直した)
若い子なら仕事が終わってから勉強してくるんだろうがそんなそぶりもなかった

また電話も取らないし、
お昼休みの雑談にも入らず自分の席でスマホゲーム(ウマ娘ってやつ?)をやってる

雑談をふっても愛想笑いするだけで女子社員も君悪がってたわ
上司も「俺の予想通りだっただろw」って言われて反論できなかった
やっぱり亀の甲より年の功なんだなあって思ったわ

結局初回契約期間の1ヶ月で別の派遣社員の女の子と交換してもらった

その子は36くらいのシングルマザーで普通に仕事をこなしてくれてるので助かってる
2025/03/10(月) 01:17:53.75ID:6WofeJ16
はい
2025/03/10(月) 04:24:13.74ID:3UL+ntQh
海外でもウンコ扱いのarmoury crateが更にクソ化し過ぎてクリーンインストールからの代替のg-helper安定だわ
944[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/11(火) 01:57:04.27ID:hIECG/jh
母ちゃんってマリオのブロックみたいだな。 殴ると金が出てくる所が
2025/03/11(火) 07:36:17.27ID:dQTidwIr
z13flowのai+のほう買ったけどz13の4060モデルくらいのフレームレート出るな
発熱少ないから安定してるわ
946[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/11(火) 08:06:42.48ID:FK2oD5Oh
売れてないのか既にポイント込みで35万くらいで買えるようになってしまってるね
395に32gbのやつ
2025/03/12(水) 19:35:59.10ID:V5GUsIE1
>>946
どこ?買い換えるわー
2025/03/12(水) 22:05:20.23ID:jIGfgE3m
ProArt PX13のRTX4060モデルに
4Kの液タブつなげたいのですが
このノートで4Kの120Hzの出力っていけますか?
2025/03/12(水) 22:23:51.14ID:Eeg7kWc3
はい
950[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/12(水) 23:19:52.45ID:fVRto5Hk
395+はほぼ4060か
APU80Wでこれだからまぁ凄いのか
951[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/12(水) 23:43:33.65ID:tY8g9a3u
ベンチマークではモバイル版RTX4070を超えると評判の
StrixHaloことRyzen Ai Max+ 395だが実際のゲーミング性能は
TGP45Wに電力制限をかけたモバイル版RTX4050にボロ負けしてるのかw
クソワロタwwwwwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=DMAr0KkL_Oc
952[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/13(木) 00:22:38.68ID:tp9L4pba
ベトナム産fake動画保管庫で草
953[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/13(木) 00:30:59.42ID:aNSG6Hup
くやちいねw
954[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/13(木) 00:33:09.64ID:e/jg/CNw
>>947
今日だとヤホーの小島で34くらいになるなぁ
2025/03/13(木) 03:36:19.63ID:yJ4HsSwq
>>949
ありがとう

ProArts PX のRTX4060持ってる人いたら
モンハンワイルズのベンチスコア教えて欲しい
設定落とせば遊べそうかな?
956[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/13(木) 10:11:10.62ID:BcFnYJW5
ai9のtuf a14ってワイルズ中設定で80fpsくらい出ますか?
957[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/13(木) 10:48:31.74ID:w1aEIysP
ここ見れば解決します
https://www.notebookcheck.net/Monster-Hunter-Wilds-Benchmark-Demanding-action-role-playing-game-hit-needs-a-dGPU-to-run-well.975933.0.html
2025/03/13(木) 11:16:58.44ID:82j5fv1b
395の32GB版が多少安値になってるし、ALLYから買い替えようか迷っちゃうな
ALLYのパッドあんまり好きじゃないし持ち運びに不便なだけな気がしてきてるんよな
2025/03/13(木) 11:36:55.97ID:uzlumorx
>>956
フルHDでレイトレオフなら平均100超える
高設定でもフルHDなら遊べるレベル

中設定レイトレオフならWQHDもギリ行けそう
2025/03/13(木) 11:40:24.12ID:uzlumorx
なお、100wPD給電だとturboモードに出来ず2割落ちぐらいになる
個人的にはturboはうるさくて実用的ではない
2025/03/13(木) 11:44:00.14ID:uzlumorx
>>951
互角に戦えるのはps5 含めたAMDチューンがされているらしい?モンハン限定なんかもしれんな
2025/03/13(木) 15:14:53.50ID:e9+fXCP6
https://x.com/PixarFocus/status/1888122545842393322

ALLYとXGMで十分だな
963[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/13(木) 16:42:54.73ID:BcFnYJW5
A14買うか他の16インチ買うか迷います
2025/03/13(木) 20:58:06.44ID:82j5fv1b
>>960
手元に140Wあるんやけどそれだとどんなもん?
調べてもわからんのよね…
2025/03/13(木) 21:15:21.37ID:lVEChn3A
いつものごとくasus純正縛りだろ
966[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/13(木) 21:20:39.58ID:aNSG6Hup
395ってTDP8Wで動作するらしいなw
967[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/13(木) 21:29:08.71ID:aNSG6Hup
値上げで苦しんでる底辺って自己責任じゃね?大企業に就職したら1年目から初任給30万貰えるのが当たり前なのに
968[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/13(木) 21:29:14.55ID:dmMB/BTu
今日ThinkPadからのりかえた。SORAUX3407, 899g.軽さは正義、すべてに勝る、大満足。
2025/03/13(木) 21:53:04.93ID:CQNIEXRh
>>964
A14は100w給電にしか対応してないはず
970[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/14(金) 04:00:49.41ID:/rH9Mb1O
なんで氷河期世代の高齢独身男性って年下狙いが多いの?
ゆとり世代のおっさんくらいから同世代婚が一般的で年下狙うのはちょっと異常な感じがあるのに
そんなんだから300万円も貢いで捨てられるんだよ
2025/03/14(金) 13:48:49.56ID:33AKYhbO
一般的にBBAよりピチピチギャルのほうがムラムラするだろ
はい論破

また論破して勝利してしまったか
敗北を知りたい
2025/03/14(金) 17:38:03.43ID:gxVpNFfb
>>951
型落ち低グレードの貧乏4050ユーザーさん悔しいのうwwwwww
他のサイト見れば4060以上出てるぞ
いつか買い替えれるといいね?www
2025/03/14(金) 17:56:14.11ID:PY7VyV15
https://earbuds-plus.jp/rog-flow-z13-gz302ea-ai912c/

Desktopの4060tiに近づくグラフィック性能
974[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/14(金) 18:04:40.98ID:PDX6F/e3
x13の方が欲しい
975[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/14(金) 21:45:11.10ID:/rH9Mb1O
>>972
発狂してて草w
976[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/14(金) 23:18:57.60ID:/rH9Mb1O
あ、これビーフシチューなんで、食ってる時にうんこの話してもいいんですよ。カレーじゃないんで
977[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/15(土) 00:00:51.22ID:u3gYdm6W
価格がネックすぎる
海外でも高すぎ言われてるのがおま国でさらに高いからな
30切ったら欲しいかも
978[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:08:47.36ID:XlO4IFna
>>968
同じく
SSD 2TBに換装して大満足
979[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:11:43.28ID:Jxse8YYk
エロ動画保存してて草w
2025/03/15(土) 14:12:37.42ID:U4Rc5VZY
スナドラWindowsはちょっと・・・
981[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/15(土) 14:36:10.34ID:Jxse8YYk
地方で実家暮らししてる弱男って年収でもステータスでも都民に負けてるけどなんで東京に出て一人暮らししないの?
982[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/15(土) 20:44:22.80ID:9RziQLAy
>>980
いや、もう軽さよ。SnapDragonもなにもきにかからない。サクサク動く。
なんならSDのシールがかっこいい。
俺にとってはノートに求めるのは軽さとスタイリシュなので899gが全てだった。
ヨドバシでも陳列前面で大PUSHだった。
2025/03/15(土) 20:46:08.88ID:LPc3umTt
幼稚な独身男性
984[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/15(土) 20:54:16.21ID:fvg8UmNF
>>982
同じく
オフィスアプリ使っている限りはスナドラで何も困らない
グレー買ったが石みたいな筐体の質感もいい
FMVのが軽いので迷ったが質感が好みではなかった
985[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/16(日) 01:31:32.42ID:7PmpoTcW
asusだけはマジで辞めとけ、
マジで低品質
986[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/16(日) 05:30:28.71ID:1R5rp5qv
ASUSはいいぞぉ
夏の灼熱の室温38℃でつけっぱでも8年使ってるがバッテリー妊娠すら起こさない
msiは3台中3台共2年以内に妊娠した
987[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/16(日) 07:08:17.31ID:cGbNlUSa
何がどう低品質なのか、逆に高品質なメーカーは何なのか。
具体的に書いてくれないと困るなー🤔
988[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/16(日) 07:15:00.55ID:1R5rp5qv
やめたれw
2025/03/16(日) 07:34:28.27ID:PU05KfKG
ゲーミングのスレだったか生理か経理かその手の嫁が使っててKBが壊れたとかで
結構しばらくコピペ粘着してるのいたなー
2025/03/16(日) 08:51:23.45ID:B1oQ3SEq
T100をドナドナしよう
2025/03/16(日) 08:56:30.38ID:jCJaw/V5
・取引先からは
992[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/16(日) 14:20:51.00ID:7PmpoTcW
そう、それそれ。マジで故障率高いぞ。
993[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/16(日) 14:21:44.83ID:7PmpoTcW
兎に角キーボードがペラペラ、ヘナヘナ。
買えば分かる。
994[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/16(日) 14:23:07.29ID:1R5rp5qv
ASUSはノートPCがTDP7Wに制限されてたりタブレットがTDP4Wに制限されてたりして
性能が他社の1/3しかないかわりに絶対壊れないように出来てるw
995[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/16(日) 14:23:44.23ID:1R5rp5qv
>>993
東芝の方が先にキーボード壊れたわ
2025/03/16(日) 14:52:08.62ID:ScSfNtUV
省エネ的には優れてる
2025/03/16(日) 15:07:50.82ID:SplSr+a+
壊れない方がありがたい
2025/03/16(日) 15:15:15.94ID:jCJaw/V5
・取引先からは熟
2025/03/16(日) 15:26:00.10ID:u6dZMV6P
そろそろ埋めますね
2025/03/16(日) 15:26:34.05ID:u6dZMV6P
1000な
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 356日 1時間 48分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況