購入相談は購入相談スレへ
中古ノートは中古スレへ
激安案件で祭りになったら専用スレへ
※前スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 510
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1681221016/
探検
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 511
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1[Fn]+[名無しさん]
2023/04/22(土) 06:43:15.91ID:7ESqjoqN2023/04/22(土) 06:46:53.35ID:7ESqjoqN
HP週末セールAero 13 G312%と合わせればほぼ9万円ポッキリ
3[Fn]+[名無しさん]
2023/04/22(土) 06:52:19.22ID:LnwAReCG 高卒おじさんPC
・分厚いプラスチック筐体
・世代遅れRyzen
・250~300nit、sRGB60%、FHD液晶
・テンキー付き
・New ! USB Type-A
・分厚いプラスチック筐体
・世代遅れRyzen
・250~300nit、sRGB60%、FHD液晶
・テンキー付き
・New ! USB Type-A
2023/04/22(土) 09:44:45.54ID:6w5Ndq+w
荒らしてた高卒おじもう消えたな
値段どんどん下がって在庫処分品をセール前に買ってしまったことに気づいたんだろうな
コスパもクソもねえよな
だからそんなゴミにその値段の価値はないと言ったのに
値段どんどん下がって在庫処分品をセール前に買ってしまったことに気づいたんだろうな
コスパもクソもねえよな
だからそんなゴミにその値段の価値はないと言ったのに
5[Fn]+[名無しさん]
2023/04/22(土) 10:30:36.50ID:JwpQsTck アマゾンろくなのないっすね
2023/04/22(土) 14:44:02.59ID:DDq4fzWr
やめたれw
2023/04/22(土) 16:48:38.84ID:cluZTSEV
前スレの13500はHシリーズなんやな
TDP3倍で性能1.3倍じゃ微妙かなあ安いけど
TDP3倍で性能1.3倍じゃ微妙かなあ安いけど
2023/04/22(土) 16:53:29.60ID:HKu+d4N2
どうやらアムドリネームテクノロジーも通じて無さそうだな
今後は反省するのか更に狡猾になるのか
今後は反省するのか更に狡猾になるのか
9[Fn]+[名無しさん]
2023/04/22(土) 17:22:14.22ID:3RiA62K4 ここって
○○○が多すぎだろう
○○○が多すぎだろう
2023/04/22(土) 17:35:46.82ID:vcuQhQ+Y
TDPをそのまま消費電力性能比かなんかと勘違いしてそうな奴いて草
11[Fn]+[名無しさん]
2023/04/22(土) 17:51:17.53ID:R2NDIyqM 例えば5800Uなんかはベースクロック 1.9G に対してTDP15Wだからな
5800Hはベースクロック3.2Gに対してTDP45wだが、
1.9G程度で稼働中は5800Uと同程度の消費電力、発熱になる
そしてどちらもターボブーストでの限界性能時はTDP45w想定よりも消費電力も発熱もある
5800U載せてるけど熱設計がクソな筐体(中華安物ミニPCとか)なんかだと
そもそも熱に耐えれ性能限界出せないことも多い
5800Hはベースクロック3.2Gに対してTDP45wだが、
1.9G程度で稼働中は5800Uと同程度の消費電力、発熱になる
そしてどちらもターボブーストでの限界性能時はTDP45w想定よりも消費電力も発熱もある
5800U載せてるけど熱設計がクソな筐体(中華安物ミニPCとか)なんかだと
そもそも熱に耐えれ性能限界出せないことも多い
2023/04/22(土) 18:01:07.83ID:RswwJs1u
Amazonろくなのないのでfire tv stick を買ってもうた
2023/04/22(土) 18:07:22.40ID:vcuQhQ+Y
要は定格クロック基準のTDPと
最大性能時のベンチマーク結果は
並べて比べる意味が一切無いってことだね
最大性能時のベンチマーク結果は
並べて比べる意味が一切無いってことだね
2023/04/22(土) 18:11:44.65ID:Q5zWTf8e
価格1位君がいなくなってちょっと平和になったけど
あとは新スレはしょもない経済コピペ連発が現れないことを望む
あとは新スレはしょもない経済コピペ連発が現れないことを望む
2023/04/22(土) 18:33:43.62ID:68elVNSs
尼のお買い得PCって
㌧でもない騙し物があるな
Corei7、Corei5でメモリー8G SSD256GBで最新Windows11
\39,800~49,800 でお買い得、ネットも文書も動画もサクサクです。
と謳ってて、よく見ると第7世代とか第5世代のCPUで
PassMark3,000~2500ぐらいだったりする
㌧でもない騙し物があるな
Corei7、Corei5でメモリー8G SSD256GBで最新Windows11
\39,800~49,800 でお買い得、ネットも文書も動画もサクサクです。
と謳ってて、よく見ると第7世代とか第5世代のCPUで
PassMark3,000~2500ぐらいだったりする
2023/04/22(土) 18:50:33.02ID:VTRK9ybO
第2世代とか第3世代入れてる奴もあるぞ
B08NP87361
B08SM8Q4C4
新品でこんな古いの残ってるわけないし中身中古だろうね
Officeは当然非正規品
B08NP87361
B08SM8Q4C4
新品でこんな古いの残ってるわけないし中身中古だろうね
Officeは当然非正規品
2023/04/22(土) 19:04:00.74ID:HKu+d4N2
逆に世代だけってのも多いなw
2023/04/22(土) 19:45:22.52ID:ne/AoHsJ
>>11
2年前にHPのノートPC買ったけど
Windows立ち上げるだけで
サービス系でCPUが高負荷で100%になってることが多いし
今日の気温でファンが回りっぱなしなんだけど
この影響受けてる?
ほんと買って損したわ
2年前にHPのノートPC買ったけど
Windows立ち上げるだけで
サービス系でCPUが高負荷で100%になってることが多いし
今日の気温でファンが回りっぱなしなんだけど
この影響受けてる?
ほんと買って損したわ
2023/04/22(土) 19:47:38.85ID:ne/AoHsJ
ライゼンってベンチがいいだけで
ゴミなんじゃないかと思いましたね
10年くらい前のi5-mの方が発熱しないしサクサクですもんね
ゴミなんじゃないかと思いましたね
10年くらい前のi5-mの方が発熱しないしサクサクですもんね
2023/04/22(土) 19:47:47.67ID:ctxRWXtY
新たなスレ名物が誕生しそうで不安だよ
2023/04/22(土) 19:49:18.24ID:lUHdD8ue
>>15
サムネの時点でわかるしひっかかるのはPC音痴のジジババだけやろ
サムネの時点でわかるしひっかかるのはPC音痴のジジババだけやろ
2023/04/22(土) 19:49:28.84ID:ne/AoHsJ
HPのゴミPCはオクで馬鹿に売るからいいとして
新しいノートPCを買わなくては仕事になりませんわ
新しいノートPCを買わなくては仕事になりませんわ
23[Fn]+[名無しさん]
2023/04/22(土) 19:53:48.07ID:LI0lOKVd 秋葉原でSSD価格が急落してる
QLCタイプが激安だ
PCIE2280サイズの1TBが5000円
2.5インチの2TBが9000円
格安PCのストレージ容量なんて128GBのSSDで十分
不満があるなら交換すればいいのだ
QLCタイプが激安だ
PCIE2280サイズの1TBが5000円
2.5インチの2TBが9000円
格安PCのストレージ容量なんて128GBのSSDで十分
不満があるなら交換すればいいのだ
2023/04/22(土) 19:56:52.77ID:AZ8vB+C4
テレワーク需要が減って在庫過多なのか値下がりしてきてるみたいだけど年末まで買うの待ったほうがいいの?
2023/04/22(土) 19:57:52.17ID:1SaANAyL
どうせあのブランドやろ
安かろう悪かろう
安かろう悪かろう
26[Fn]+[名無しさん]
2023/04/22(土) 19:59:29.01ID:LI0lOKVd2023/04/22(土) 20:24:03.61ID:IGTME0Vq
消費電力 ≒ 発熱量 やないんか?
28[Fn]+[名無しさん]
2023/04/22(土) 20:27:55.68ID:rEvGecM4 >>27
だいたいそうだけど発熱量の実測なんて計りようないしな
だいたいそうだけど発熱量の実測なんて計りようないしな
2023/04/22(土) 20:49:22.06ID:tZCRevEa
Google大ピンチ。Samsungがスマホの検索をBingに変更か
https://www.gizmodo.jp/2023/04/google-stock-drop-samsung-bing-search-engine-galaxy.html
こりゃGoogle倒産するな
3018
2023/04/22(土) 21:28:58.62ID:EKmWvu7Z 新しいノート買おうと見てたら全く同じ症状の人いて笑うわ
HPは候補から外す
https://review.kakaku.com/review/K0001454174/ReviewCD=1679374/
HPは候補から外す
https://review.kakaku.com/review/K0001454174/ReviewCD=1679374/
2023/04/22(土) 21:56:32.04ID:Ulwr5LL3
買ってないのに同じ症状ねw
Lenovoシナチクうせろ
Lenovoシナチクうせろ
2023/04/22(土) 22:12:07.95ID:AJrO2NIA
ファンがうるさいときにCPU使用率が100%なら機種の問題というよりOSの問題だね
Windows10以降は裏でふざけた動きをする頻度が増えた
CPU負荷が下がった後も鳴り止まねーぞってことなら温度とファン回転数が見れるソフト使えば
冷却力がクソなのか制御方法がクソなのかファンのグリス異物などの問題か
あるいは真っ当な動きなのかがわかるかもしれない
Windows10以降は裏でふざけた動きをする頻度が増えた
CPU負荷が下がった後も鳴り止まねーぞってことなら温度とファン回転数が見れるソフト使えば
冷却力がクソなのか制御方法がクソなのかファンのグリス異物などの問題か
あるいは真っ当な動きなのかがわかるかもしれない
2023/04/22(土) 22:32:44.53ID:qvmgkkbz
グリスちゃんと塗り直せば効果ありそうな気がするな🤔
35[Fn]+[名無しさん]
2023/04/22(土) 22:37:03.58ID:5Ztgp954 HPを買う決心を固めようとこのスレに来た俺に非情なレビュー
36[Fn]+[名無しさん]
2023/04/22(土) 22:51:32.51ID:fSkxUBZm ウイーン電動こけし
2023/04/22(土) 23:04:39.44ID:f+/sr0QT
レノボの話題になると発狂してHPの話題に持っていくのか
2023/04/22(土) 23:18:15.53ID:FCJObpQn
Lenovoのゴミはファンが回らない欠陥品なのか?
39[Fn]+[名無しさん]
2023/04/22(土) 23:26:52.03ID:fSkxUBZm とりあえずレノボはいらない
あっちいけシッシッ
あっちいけシッシッ
2023/04/22(土) 23:57:38.91ID:lBSR+el8
グーグルからトップクラスの研究者が競合他社に流出している。グーグルはAI分野におけるリードを失ったのではないかという見方がなされている。
https://www.businessinsider.jp/post-267384
↓
グーグル幹部は非常事態を宣言した…ネット検索を根本から変える「ChatGPT」の恐るべき可能性
https://president.jp/articles/-/65432?page=1
↓
グーグル株急落、サムスンがビングへの切り替え検討との報道で
https://news.yahoo.co.jp/articles/296cd9b8c4db60a569bfc5859efcd8f5cadab351
アンドロイドのグーグルにとって年間約30億ドルの売上高が危険にさらされているという。
わかるかな?
https://imgur.com/GGUK9FQ.jpg
chatGPTが普及したら、グーグルは売上の大半を失ってしまうのよw
Googleは倒産する
https://www.businessinsider.jp/post-267384
↓
グーグル幹部は非常事態を宣言した…ネット検索を根本から変える「ChatGPT」の恐るべき可能性
https://president.jp/articles/-/65432?page=1
↓
グーグル株急落、サムスンがビングへの切り替え検討との報道で
https://news.yahoo.co.jp/articles/296cd9b8c4db60a569bfc5859efcd8f5cadab351
アンドロイドのグーグルにとって年間約30億ドルの売上高が危険にさらされているという。
わかるかな?
https://imgur.com/GGUK9FQ.jpg
chatGPTが普及したら、グーグルは売上の大半を失ってしまうのよw
Googleは倒産する
2023/04/23(日) 00:46:00.08ID:PZRmvWwh
HPはよ価格破壊こいよ
2023/04/23(日) 01:00:38.45ID:um8VJXfI
このスレ面白いな。
パソコン買い換え時には必読。
パソコン買い換え時には必読。
43[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 01:43:42.04ID:drKh8pFl 何の価値もない転売屋しかいないけどな
2023/04/23(日) 03:49:58.98ID:gSvOn+GU
ヤラセ.comのランキング1位のやつ54800円になったら買うぜ
2023/04/23(日) 04:22:57.39ID:FijMNSsM
>>37
HPの話題を発狂しながらLenovoの話題に持って行ってるんだろ、HP信者が
エントリー機の15s愛用者ごときがメーカー信者のごとく他メーカー叩き出すの見てられんわ
そういうのは最低でもenvyぐらい買ってから他所でやれよ
HPの話題を発狂しながらLenovoの話題に持って行ってるんだろ、HP信者が
エントリー機の15s愛用者ごときがメーカー信者のごとく他メーカー叩き出すの見てられんわ
そういうのは最低でもenvyぐらい買ってから他所でやれよ
2023/04/23(日) 07:27:55.03ID:BFbUT9eS
各セールやアウトレットを巡回監視しているけどどこもパッとしない
4-6月期はメーカーのモデルチェンジ時期だから何かしら欲しいんだが
4-6月期はメーカーのモデルチェンジ時期だから何かしら欲しいんだが
2023/04/23(日) 07:44:44.42ID:55/5RUY2
ミニpcなら強力内蔵GPUを備えたryzen7 7735HSが7万円
買うしかないね
買うしかないね
2023/04/23(日) 07:54:26.27ID:3rHF/ZnA
ノートPCの情報ないか ミニタワーもいいけど
49[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 08:00:51.00ID:92CI75na 15s所持だけで信者名乗れるなら
Aeroと15ehとOMEN 45L持ってる俺はなんなんだよ
Aeroと15ehとOMEN 45L持ってる俺はなんなんだよ
2023/04/23(日) 08:25:45.44ID:grl7J51m
全ての高卒PCを過去にする令和最新版最強スペックノート!!
・スリムなメタルボディ
・最新Intel13世代13500H
・400nit、DCI-P3 100%(sRGB133%)、WUXGA有機EL
・テンキーレス
・USB-PD対応
https://www.lenovo.com/jp/members/ja/p/laptops/ideapad/ideapad-slim-5-series/ideapad-slim-5i-gen-8-(14-inch-intel)/82xd003xjp
・スリムなメタルボディ
・最新Intel13世代13500H
・400nit、DCI-P3 100%(sRGB133%)、WUXGA有機EL
・テンキーレス
・USB-PD対応
https://www.lenovo.com/jp/members/ja/p/laptops/ideapad/ideapad-slim-5-series/ideapad-slim-5i-gen-8-(14-inch-intel)/82xd003xjp
2023/04/23(日) 08:34:55.62ID:paSBT6aD
安スギィ!
52[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 08:39:08.99ID:tvv3Jnho >>50
しかし有機ELは寿命が心配
しかし有機ELは寿命が心配
2023/04/23(日) 08:57:51.66ID:hL8Nb+Fg
>>47
どれ?
どれ?
54[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 09:03:01.29ID:5MC0yFg+ NTT-Xで70000円以下でクーポン付きでないと買えない
2023/04/23(日) 09:03:03.80ID:grl7J51m
7735HSのやつどれぐらいの性能が出るんだ?
持ってる人いたらCinebenchかPassmark、3Dmarkあたりで教えてくれ
持ってる人いたらCinebenchかPassmark、3Dmarkあたりで教えてくれ
2023/04/23(日) 09:12:34.65ID:PRnMi0oE
自作板の特価スレみたいだな
これがZ世代というやつか
これがZ世代というやつか
2023/04/23(日) 09:13:59.11ID:BFbUT9eS
有機ELノートが普及してきたのはいいけどモニタが売りなら色域だけじゃなく
解像度とリフレッシュレートをもっと盛って欲しいんだよね
解像度とリフレッシュレートをもっと盛って欲しいんだよね
58[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 09:15:39.59ID:4ZfDgrT3 ここ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう
だし
値段の高い新製品よりも一世代前のセール品のほうがいい
低価格・激安ノートパソコンを語ろう
だし
値段の高い新製品よりも一世代前のセール品のほうがいい
2023/04/23(日) 09:34:00.93ID:3x775PcA
13世代が安いんですが
Ryzenに至っては1世代前(実質2世代前)
>>57
2.8K90Hzが普及してるが10万以下の低価格帯には降りてきてないな
これで最低水準は大幅にアップしたけど高級機との差別化があるから
Ryzenに至っては1世代前(実質2世代前)
>>57
2.8K90Hzが普及してるが10万以下の低価格帯には降りてきてないな
これで最低水準は大幅にアップしたけど高級機との差別化があるから
60[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 09:37:51.40ID:97rHCdwk いつの間にかiPad Proがすげえ値段になってるけどさ
ノートPCも本当なら倍の値段にしたいところを、あまりにも売れねえからちょっとしか値上げできてねえのかな?
ノートPCも本当なら倍の値段にしたいところを、あまりにも売れねえからちょっとしか値上げできてねえのかな?
61[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 09:41:14.81ID:xd2WSVxB ?
2023/04/23(日) 09:46:18.09ID:yjLIkMVx
安くなったと言っても1年前の値段に戻っただけか
2023/04/23(日) 09:55:54.09ID:hL8Nb+Fg
>>47
どこで売ってるどれのこと言ってるの?買うからさ
どこで売ってるどれのこと言ってるの?買うからさ
2023/04/23(日) 10:28:37.89ID:ML4Tf+DP
モニタ拘るならまじでミニ+外付けでいいじゃんって思っちゃう
65[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 10:43:29.48ID:cdV4fdRq2023/04/23(日) 10:59:30.49ID:MzXRkfti
最初納期1週間だったのにもう4週間か
2023/04/23(日) 11:11:05.83ID:PZRmvWwh
4週間以上やからな
2023/04/23(日) 11:11:07.89ID:tt+/R73L
13500HてTDP45W MAX95Wやから
小型ノートだときつそう
小型ノートだときつそう
2023/04/23(日) 11:11:53.00ID:EiRfYpOw
たしかにCPUちょい弱くてiGPUちょい強い1260Pのがバランスはええな
でもリベ込みとはいえ実質8万切るくらいの価格帯のやつには載らんやろな
大体15-20くらいのやつらに載ってるイメージ
でもリベ込みとはいえ実質8万切るくらいの価格帯のやつには載らんやろな
大体15-20くらいのやつらに載ってるイメージ
2023/04/23(日) 11:15:14.72ID:leRRy/Wd
>>56
一日20時間くらい特価スレに常駐して同じ事書いてるガイジがここも見てるだけ
一日20時間くらい特価スレに常駐して同じ事書いてるガイジがここも見てるだけ
2023/04/23(日) 11:29:41.71ID:ZVQY+NF8
>>65
PはほぼHみたいなもんよ、28Wじゃ性能が出ない
設計次第の1260Pは特に酷かった
13thは12thに比べ駆動時間がかなりマシになってるから心配はいらんかも
i5版XeでもLPDDR5-5200Mやから1260P/DDR4-3200Mとかよりも性能出るのではと思ってる
PはほぼHみたいなもんよ、28Wじゃ性能が出ない
設計次第の1260Pは特に酷かった
13thは12thに比べ駆動時間がかなりマシになってるから心配はいらんかも
i5版XeでもLPDDR5-5200Mやから1260P/DDR4-3200Mとかよりも性能出るのではと思ってる
2023/04/23(日) 11:32:28.96ID:ZVQY+NF8
今買う予定はないけどもし買うならslim5よりもyogaのほう買うかな、実質10万切り
2万円差を払う価値はあると思う
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/laptops/yoga/yoga-pro-series/yoga-pro-7i-gen-8-(14-inch-intel)/82y70074jp
2万円差を払う価値はあると思う
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/laptops/yoga/yoga-pro-series/yoga-pro-7i-gen-8-(14-inch-intel)/82y70074jp
2023/04/23(日) 11:35:18.56ID:MzXRkfti
TDPは定格クロック動作時の話だしな 最近のはそこもメーカーが選べるし
逆に筐体の排熱設計はまともなメーカーならTDP45wでの排熱を担保してるはずだから、
低TDP積んだ窒息筐体よりむしろ良いまである(排熱音がうるさいかどうかはまた別の話
逆に筐体の排熱設計はまともなメーカーならTDP45wでの排熱を担保してるはずだから、
低TDP積んだ窒息筐体よりむしろ良いまである(排熱音がうるさいかどうかはまた別の話
2023/04/23(日) 11:40:20.83ID:55/5RUY2
2023/04/23(日) 11:45:01.84ID:ZVQY+NF8
minisforumスレ一時期見てたが直販は個人情報漏れるとかいう話あったぞ
2023/04/23(日) 11:45:11.69ID:il7VWlf0
5i Gen 8について言うならLPDDR5-5200MHzだからDDR4積んだ1260P相手なら
EU数少なくても一般的な3D性能なら逆転しそうじゃね?
LPDDR5Xならなお良かったけど。
EU数少なくても一般的な3D性能なら逆転しそうじゃね?
LPDDR5Xならなお良かったけど。
2023/04/23(日) 11:46:48.84ID:il7VWlf0
あっ71さんに全部言われてたわ
2023/04/23(日) 11:58:32.65ID:hL8Nb+Fg
2023/04/23(日) 12:34:22.31ID:m6VvXn8S
リーベイツって一ヶ月以内?
2023/04/23(日) 12:53:38.20ID:tt+/R73L
7530 7730のTDPは15W MAX35Wやから
13500Hはワッパ悪すぎるんだよな
でも有機パネルはいいよな
13500Hはワッパ悪すぎるんだよな
でも有機パネルはいいよな
81[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 13:01:42.99ID:1ZEJEqhM TDP=消費電力で考える馬鹿
82[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 13:02:43.56ID:aTefgHLD TDP=消費電力で考えていますがなにか
ノートやミニPCならそれでズレていないからな
ノートやミニPCならそれでズレていないからな
2023/04/23(日) 13:07:20.10ID:o4QwYpiW
同電力で性能が低いのをワッパが悪いというのは分かるが
電力限界が高いからワッパが悪いと言うのは頭が悪い
電力限界が高いからワッパが悪いと言うのは頭が悪い
2023/04/23(日) 13:22:38.14ID:ss6EZ4t+
実機の比較でしか結論出ないTDP、実消費電力、発熱、排熱まで議論しだして、激安ってこと忘れてねえか?
2023/04/23(日) 13:23:58.02ID:ES22n65U
>>84
サルがそんなの考えられるわけないだろ
サルがそんなの考えられるわけないだろ
2023/04/23(日) 13:35:01.28ID:tt+/R73L
13500H光沢パネルかよやだなー
2023/04/23(日) 13:41:28.83ID:MzXRkfti
同世代同シリーズならワッパはほとんど変わらんよ
U系でTDP35w相当の電力消費・排熱で稼働することもできるし
H系でTDP15w相当の電力消費・排熱で運用することもできる
カタログ上のTDPの違いは定格動作に限定した話でしかない
U系でTDP35w相当の電力消費・排熱で稼働することもできるし
H系でTDP15w相当の電力消費・排熱で運用することもできる
カタログ上のTDPの違いは定格動作に限定した話でしかない
2023/04/23(日) 13:46:56.53ID:55/5RUY2
ネットやブラウジング程度なら省電力ryzen3Uだろうと、ハイエンドの電気食いryzen9だろうと
どっちも消費電力は変わらないの?
どっちも消費電力は変わらないの?
2023/04/23(日) 13:52:29.81ID:EiRfYpOw
同じ世代でしょぼい処理の低クロック動作時なら
むしろハイエンドのが電力に対する処理性能は高いやろな
というかやっすいCPUがハイエンドより電力あたりの性能悪いって普通思わんやろ?
むしろハイエンドのが電力に対する処理性能は高いやろな
というかやっすいCPUがハイエンドより電力あたりの性能悪いって普通思わんやろ?
2023/04/23(日) 14:00:00.33ID:ss6EZ4t+
デフォルト設定でどうCPUを使うかだろうし一概に省電力は語れんよ
2023/04/23(日) 14:05:22.43ID:cHxlC7/2
まあハイエンド積んでるけど低調運転で省エネさせたいなら
簡単にプロセッサー稼働率制限できるし
ミニPCとかだと窒息ケースのせいで制限せずフルパワーだと死ぬやついるけどw
簡単にプロセッサー稼働率制限できるし
ミニPCとかだと窒息ケースのせいで制限せずフルパワーだと死ぬやついるけどw
2023/04/23(日) 14:41:23.54ID:G2vnRoG8
power target的な設定がノート用のryzenに無いのは嫌がらせとしか思えない
2023/04/23(日) 14:58:19.05ID:bJN6iJI+
光沢はイケメンが映るから無理
2023/04/23(日) 15:02:45.07ID:xUYygiqU
フィルムはれや
2023/04/23(日) 15:24:35.54ID:m93grQi+
フランスの中国急接近の背景 経済浮上と国際秩序作り狙う
https://www.worldtimes.co.jp/global/europe-and-russia/20230411-170411/
国際社会における米国のプレゼンスが弱まり、米中関係の悪化が続くタイミングで、フランスが経済浮上のために中国との関係強化に舵を切ったのは明白だ。
マクロン氏はフランスの主だった財界人約50人と芸術関係者などを伴って訪中し、仏中経済協力協定を結んだ。
発表によると、仏航空機大手エアバスが中国航空器材集団から160機を受注、仏電力公社EDFと中国の国家能源投資集団は洋上風力発電分野での協力で合意した。
2023/04/23(日) 16:18:46.41ID:kgcD6c0s
レノボも妙に外した機種しかないな
もうThinkPadの安いのは出さないぽいし
もうThinkPadの安いのは出さないぽいし
2023/04/23(日) 16:21:46.10ID:afiKlBKb
LenovoのThinkPadはもうハイブランド、
格安民にはIdeaPadかワンチャンThinkBookよ…。
格安民にはIdeaPadかワンチャンThinkBookよ…。
2023/04/23(日) 17:03:16.08ID:yktPj4P3
lenovoなんてハイブランドたろオレはchuwiに賭けるぜ
2023/04/23(日) 18:06:27.44ID:CFgAT+70
岸田の暗殺失敗した奴ってまだ24歳なのか。
日本の若者に、これほど行動力と勇気ある奴がいたことに驚き。
日本の未来は、まだ皮一枚繋がってるな
100[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 18:14:55.88ID:oSlgs1HL 価格一位に300円オフィス付けたら一万以上抜けるんか
ただ、やりすぎたら通報されまくってお尋ね来るっぽいから10台くらいならええんかな
[メルカリ] 新品 HP オフィス Win11 ノートパソコン WEBカメラ マウス付き5 ¥82,000
https://jp.mercari.com/item/m49210920478
ただ、やりすぎたら通報されまくってお尋ね来るっぽいから10台くらいならええんかな
[メルカリ] 新品 HP オフィス Win11 ノートパソコン WEBカメラ マウス付き5 ¥82,000
https://jp.mercari.com/item/m49210920478
101[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 18:25:46.42ID:3w3hu1SG 万引きして売れば儲かるっていう話と同レベル
クズは他所へ行けや
クズは他所へ行けや
102[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 18:27:36.64103[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 18:28:20.01ID:55/5RUY2104[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 18:33:31.63ID:oSlgs1HL ただやり過ぎて目立つようになると訳の分からん奴らにリストアップされてしつこいくらいに著作権のとこに通報されるっぽいな
ツイッターで晒されとるやつおるし、まあリスクゼロはないか
ツイッターで晒されとるやつおるし、まあリスクゼロはないか
105[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 18:36:11.15 いうか、知的障害が多いんよな
自分で数百円のオフィスを買うのは警戒するのに、
素人が売ってるPCについてるのは信用するって、
混ざり気なし純度100%の馬鹿やで
自分で数百円のオフィスを買うのは警戒するのに、
素人が売ってるPCについてるのは信用するって、
混ざり気なし純度100%の馬鹿やで
106[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 18:41:49.50ID:Y/ey+VsW chuwiおじに引き続きまたこのスレから逮捕者が出るのか...
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1709/28/news110.html
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1709/28/news110.html
107[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 18:43:05.17ID:qSRY2hOW また違反オフィスの話しかよ
あれはインストールする時にマイクロソフトの規約に違反してるから、フリマなら出品者側に全責任があるから万が一に使用不可になったらマイクロソフトに違法オフィスを正規品として買わされたって出品者のURL付きで送ったらええんや
あれはインストールする時にマイクロソフトの規約に違反してるから、フリマなら出品者側に全責任があるから万が一に使用不可になったらマイクロソフトに違法オフィスを正規品として買わされたって出品者のURL付きで送ったらええんや
108[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 18:45:44.22 >>107
買う前にそんな知識あったら買わへんやろ
買う前にそんな知識あったら買わへんやろ
109[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 18:47:51.33ID:PZRmvWwh110[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 18:49:54.32111[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 18:49:58.18ID:qDmEJ0Zp >>100
とりあえずこれは本物ですか?
て問い合わせしといたで!
非正規品の販売を発見された方は、以下の窓口までご連絡ください。
ACCS 情報提供窓口:http://www2.accsjp.or.jp/piracy/
BSA 情報提供窓口:http://www.bsa.or.jp/report/index.html
マイクロソフト情報提供窓口:https://www.microsoft.com/ja-jp/howtotell
注:マイクロソフト情報提供窓口に寄せられた情報は、厳正な対処のため、精査の上、上記団体と情報を共有いたしますことをあらかじめご了承ください。
今後誤って非正規品を購入し、購入したにも関わらず利用できない、
といったトラブルに巻き込まれるお客様が増えないように、ご協力ください。
とりあえずこれは本物ですか?
て問い合わせしといたで!
非正規品の販売を発見された方は、以下の窓口までご連絡ください。
ACCS 情報提供窓口:http://www2.accsjp.or.jp/piracy/
BSA 情報提供窓口:http://www.bsa.or.jp/report/index.html
マイクロソフト情報提供窓口:https://www.microsoft.com/ja-jp/howtotell
注:マイクロソフト情報提供窓口に寄せられた情報は、厳正な対処のため、精査の上、上記団体と情報を共有いたしますことをあらかじめご了承ください。
今後誤って非正規品を購入し、購入したにも関わらず利用できない、
といったトラブルに巻き込まれるお客様が増えないように、ご協力ください。
112[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 18:50:07.07ID:YiSDKKCr 仕事なら会社に買ってもらうか、サブスクで使えばいいのに
個人で買うなら、お察し
個人で買うなら、お察し
113[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 18:56:19.62ID:j/Ue5axR フリマで「オフィスは付きますか?」ってコメ付くこと多いよね
114[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 18:58:22.10ID:PZRmvWwh しかも本人確認済のIDかよw
販売履歴残るしこういうのって捨て垢とちゃうんか
ヤフショとかでオフィスコード販売してる奴らも名義貸しか、数年くらいでコロコロ垢変えてるからな
危機管理能力低すぎるわ
販売履歴残るしこういうのって捨て垢とちゃうんか
ヤフショとかでオフィスコード販売してる奴らも名義貸しか、数年くらいでコロコロ垢変えてるからな
危機管理能力低すぎるわ
115[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 18:59:00.95 >>113
あの質問してくる奴、附属するのは数百円オフィスだと分かってるんだよな
ただ、自分で買ったって証拠は残したくないから、
他人が買ったものを「違法品なんて知りませんでしたーテヘペロ」ってやろうと思ってる
あの質問してくる奴、附属するのは数百円オフィスだと分かってるんだよな
ただ、自分で買ったって証拠は残したくないから、
他人が買ったものを「違法品なんて知りませんでしたーテヘペロ」ってやろうと思ってる
116[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 19:04:26.85ID:D4eE0IdD 会社で使うならアホやけど、個人利用なら問題ないやろ
リスキーなのはそれをインストールして販売して事業レベルで大量販売してる>>100みたいなやつやろな
価格一位に違法オフィスは流石に目立つから、まあリスク承知でやってるんだろうけど
リスキーなのはそれをインストールして販売して事業レベルで大量販売してる>>100みたいなやつやろな
価格一位に違法オフィスは流石に目立つから、まあリスク承知でやってるんだろうけど
117[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 19:09:51.55ID:YiSDKKCr わざわざ海賊版を売っているクズに金を払い貢ぐのがな
そういうのを肯定するのが残念なわけ
何が数百円だからお買い得なんだかということ
そういうのを肯定するのが残念なわけ
何が数百円だからお買い得なんだかということ
118[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 19:10:35.06ID:wS193UTu マーシャルもインチキオフィス付けたら一万プラスくらいで売れるやろ
リスク無いならやってるだろうし、やらないのはリスクあるからやろうな
リスク無いならやってるだろうし、やらないのはリスクあるからやろうな
119[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 19:12:46.57120[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 19:14:47.16 マーシャル馬鹿にしとるけど、あれそれなりのルートがあるから出来るんやで
富士通の新古品なんてどこでも扱ってる訳ちゃうやん
信用第一で築いたルートを海賊オフィスで壊したないねん
富士通の新古品なんてどこでも扱ってる訳ちゃうやん
信用第一で築いたルートを海賊オフィスで壊したないねん
121[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 19:41:37.20ID:ANc0PhfH まだ買うなよ
これからどんどん値下がりするから
これからどんどん値下がりするから
122[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 19:44:54.51ID:7+HraXkI メルカリでやっとる奴はまだかわいいぞ
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/second-mobile/pc-tw508bas.html
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/bjy-store/15s-eq0000-r5-16.html
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/denkizoku/k0001454174.html
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/ryouhinkobo/hp-15-r5-16-512-sl.html
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/gold2020/15seq3000.html
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/second-mobile/pc-tw508bas.html
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/bjy-store/15s-eq0000-r5-16.html
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/denkizoku/k0001454174.html
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/ryouhinkobo/hp-15-r5-16-512-sl.html
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/gold2020/15seq3000.html
123[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 20:09:05.20ID:iVCvxFFF 数百円Officeは一斉垢バンなどで使えなくなるリスクはある。
リスク関係なくオリジナル使いたいなら金出せっつー話だけどな
金無いならWPSかフリー使え
リスク関係なくオリジナル使いたいなら金出せっつー話だけどな
金無いならWPSかフリー使え
124[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 20:10:56.19ID:92CI75na Googleドライブでいいわ
楽だし
楽だし
125[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 20:18:06.81ID:JFx27T6d マイクロソフトに確認して正規品でなければ返品可能ですかって質問したらええんちゃうか
126[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 20:18:16.54ID:Zyk3RdT2 グーグル系はまだ使用率が低いからなあ
127[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 20:19:46.07ID:Zyk3RdT2128[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 20:24:14.14ID:JFx27T6d >>127
ちょっと何言ってるのか分からんわ
ちょっと何言ってるのか分からんわ
129[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 20:28:53.90ID:Zyk3RdT2130[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 20:30:26.16ID:Cxd79Sd2 >>122
個人情報全世界に公開やんw
個人情報全世界に公開やんw
131[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 20:32:34.33ID:Zyk3RdT2 ああ、わかったわ。出品店に問い合わせしようとしてんのか
まともな回答返ってくるわけねえよwwwwwwww
まともな回答返ってくるわけねえよwwwwwwww
132[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 20:35:09.83ID:sRH3/REg >>131
落ち着けよ
落ち着けよ
133[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 20:47:53.13ID:NEWDTKUq「先方の希望で内容は明かせない」 中国・ファーウェイ社幹部、沖縄県庁を訪問 副知事と非公開で面談
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1681358464/-100
ファーウェイ、22年従業員持株制度の配当金は総額1兆円超 1人平均1000万円弱
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0c1a27570e01a24b96618d02cc26c796a9f7c645/comments
134[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 20:54:28.05ID:o1x0Aixh135[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 21:19:41.84ID:llOEhO1r136[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 21:29:35.78ID:llOEhO1r >>120
自分がいる会社では正規ルートで売れなくなった型落ち品や不良再生品はアウトレット販路行き
マーシャルも大手メーカーと関係を持ってるんだろうね
マーシャルは売り方がアバウトだね
アウトレット品と言えども商品画像と違ったものを送ってくるのはまずいだろ
自分がいる会社では正規ルートで売れなくなった型落ち品や不良再生品はアウトレット販路行き
マーシャルも大手メーカーと関係を持ってるんだろうね
マーシャルは売り方がアバウトだね
アウトレット品と言えども商品画像と違ったものを送ってくるのはまずいだろ
137[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 21:32:59.02ID:BU0nqN/V Officeは実際購入して、大騒ぎ(通報)すれば一発退場させられる
138[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 21:33:23.25ID:NEWDTKUq習国家主席がルーラ・ブラジル大統領と会談、インフラ協力や貿易での現地通貨決済を推進
2023年04月18日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/04/3a4323df9173b7b9.html
ブラジルの訪問団には上院議長をはじめとする国会議員39人、企業から200人以上が参加し、ブラジルの政界・経済界とも、中国との関係強化に強い期待を寄せていると評している
139[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 21:36:34.04ID:BU0nqN/V140[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 21:36:46.43ID:c9Q5EDk+ じゃまたリーベイツの20パーセントバックが始まったら来るわー
141[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 21:41:31.53ID:WlbAXH3E Officeなんてフリー系のOfficeで充分だって
142[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 21:43:06.67ID:NEWDTKUq中国ビッグデータ産業の規模、22年は33兆5000億円超 デジタル経済を加速
2023年4月17日
https://36kr.jp/228608/
全国のソフトウエア売上高は12年の2兆5000億元(約48兆6000億円)から22年には10兆8000億元(約210兆円)に増加した。
143[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 21:46:08.46ID:1ZEJEqhM 個人で使う分には偽オフィスでいいけど他人に渡す可能性あるものは無理や
役所で偽オフィス採用したとかあったけどまだ続けれてるんやろか
役所で偽オフィス採用したとかあったけどまだ続けれてるんやろか
144[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 22:30:34.38ID:hRNqLIF7145[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 22:44:29.60ID:MgSr2/8V これライセンス違反で賠償金来たら2021plusとか6万くらいやないか
100台販売してたら600万やな、儲かっとるし払えるやろな
100台販売してたら600万やな、儲かっとるし払えるやろな
146[Fn]+[名無しさん]
2023/04/23(日) 22:59:01.61ID:CFgAT+70 和歌山1区は維新新人が当選。岸田総理を爆殺から守った候補は落選。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682256808/
【岸田速報】高市早苗さん、お膝元の奈良県河合町長選挙でも維新に敗北
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682255415/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682256808/
【岸田速報】高市早苗さん、お膝元の奈良県河合町長選挙でも維新に敗北
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682255415/
147[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 01:58:04.90ID:0VLRaynY テレワーク特需なんていつまでも続くわけねーだろ
倉庫代もタダじゃねーんだよ
在庫は値下げして投げ売りじゃ
倉庫代もタダじゃねーんだよ
在庫は値下げして投げ売りじゃ
148[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 03:08:05.56ID:N5DKJ26K LibreOffice calcは優秀
互換性で優れてるのはヨーロッパ系でフリーのあったような
パワポは15,000円程度で永続ライセンス買えば良いんじゃね
2021は2026年10月13日までらしいから年額5,000円程度
参照: https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article-office2010-eos.aspx
互換性で優れてるのはヨーロッパ系でフリーのあったような
パワポは15,000円程度で永続ライセンス買えば良いんじゃね
2021は2026年10月13日までらしいから年額5,000円程度
参照: https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article-office2010-eos.aspx
149[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 03:15:24.43ID:1YvJMWkI >>23
QLCドライブはゴミカスばかりだから容量半分使うと低速モードになるのがデフォ
ケチると泣ける
2TBクラス買えば良いかも知れんけど、マトモなメーカーのマトモなモデルの1TBクラスと比べて考えるべきかな
※個人の感想です
QLCドライブはゴミカスばかりだから容量半分使うと低速モードになるのがデフォ
ケチると泣ける
2TBクラス買えば良いかも知れんけど、マトモなメーカーのマトモなモデルの1TBクラスと比べて考えるべきかな
※個人の感想です
150[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 03:20:05.82ID:gaQvdhMq 激安PCはCPUもメモリもちょっと古めが多いからな
SSDだけ最新の載せても猫に小判・豚に真珠だよ
SSDだけ最新の載せても猫に小判・豚に真珠だよ
151[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 03:20:52.84ID:TajDWNCt hp14sはAMD 3020eのベースグレードモデルでもファンの音は結構するからなあ
神経質な人は14s, 15sのAMDモデル買わない方が良い
【隙自語】
購入から1年経って保証期間終わったから、メモリ16GB買おうかな
神経質な人は14s, 15sのAMDモデル買わない方が良い
【隙自語】
購入から1年経って保証期間終わったから、メモリ16GB買おうかな
152[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 06:55:36.91ID:pvA8pZjS hpはバッテリーいたわりモードないから論外
【隙自語】
あー3日うんち出てねぇ
【隙自語】
あー3日うんち出てねぇ
153[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 07:49:30.51ID:nnnPRAGX 高卒おじさんPC
・分厚いプラスチック筐体
・世代遅れRyzen
・250~300nit、sRGB60%、FHD液晶
・テンキー付き
・USB Type-A
・New ! いたわり充電
・分厚いプラスチック筐体
・世代遅れRyzen
・250~300nit、sRGB60%、FHD液晶
・テンキー付き
・USB Type-A
・New ! いたわり充電
154[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 07:50:40.18ID:uC7gzyJn SSDは最新かどうかより寿命に直結する空き容量が大事だと思うからCPU、メモリの古さと比較してるやつはズレてるね
155[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 07:50:47.95ID:jdgWIc78 いたわりおじさんは一体何年使うつもりなの
そんな長いこと使うのに激安コスパで選ぶの?
そんな長いこと使うのに激安コスパで選ぶの?
156[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 07:55:12.92ID:uC7gzyJn USB-Aって宅内全青歯とかじゃないと必須に思えるけど大卒ってみんなインテリジェンスハウスに住んでるの
157[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 08:00:56.39ID:wxhiIJ4p 青歯とか雷禅とか書き込む奴のなんかバカっぽさ
158[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 08:00:59.40ID:5O3mPV/t まだSSDの寿命とか言ってるのか
159[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 08:06:47.91ID:Uqh+gveF usb-Aがそこにあるのは違和感しかないな
今のPCはType-Cオンリーか、USB-AやHDMI、SDカードその他豊富のどっちかしかない
今のPCはType-Cオンリーか、USB-AやHDMI、SDカードその他豊富のどっちかしかない
160[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 08:31:38.87ID:kzvzYhcz PDハブ買うまではマジ糞仕様だと思ったわ
161[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 08:55:32.34ID:nnnPRAGX 代わりに、ここら辺を追加するか?
・生体認証なし
・WiFi 6非対応
・生体認証なし
・WiFi 6非対応
162[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 09:09:15.20ID:ipKfoIOP163[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 09:52:57.71ID:tY/+dGrw いたわり充電は挿しっぱなしなら有用だと思うけど、持ち出すと電池持たないから結局何回も充電する事になるんよね(´・ω・`)
164[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 09:54:43.63ID:QXsGkAgt >>163
いやいやw 持ち出す時らいたわり充電を辞めないのかよ
いやいやw 持ち出す時らいたわり充電を辞めないのかよ
165[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 09:56:20.42ID:QXsGkAgt スマホをいたわり充電したいんだけど、アプリでも特殊な充電器でも、80%で自動停止とか不可能なんだな
アラーム鳴らすとかはできるんだけど、結局自分で充電を止めるしか方法がない
アラーム鳴らすとかはできるんだけど、結局自分で充電を止めるしか方法がない
166[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 10:13:55.69ID:TCR4wjOn Victus Gaming Laptop 15 Ryzen 7は89800円以下なら選択肢に入るんだが10マソ以上だと買う気がしないんだよね
なぜなの?(´・ω・`)
なぜなの?(´・ω・`)
167[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 10:25:19.67ID:QXsGkAgtブレイクスルーか?
CATLが謎の「凝聚態電池」、ゲームチェンジ技術を年内量産へ
2023.04.24
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/042101269/
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/042101269/p1.jpg
・正体を巡る議論では「量子電池」説も
・高比率Si負極または金属リチウム負極の電池か
・DNAのようなカーボンナノチューブか
・航空機の電動化も本格スタートへ
168[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 10:38:27.83ID:LkEga792 PCで充電制限無いと3年未満でバッテリお亡くなりになるけどな
毎年買い替える人なら気にしなくてもいい
毎年買い替える人なら気にしなくてもいい
169[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 10:50:05.93ID:9LNJfihA170[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 10:50:26.59ID:QXsGkAgt スマホもそうだけど、中華モデルだと交換バッテリーやディスプレイなど保守部品の入手が容易なんだよな
171[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 10:55:14.46ID:N1vei7XB 中卒おじさん「SSDの寿命ガー」
安物PCを10年とか使うん?
安物PCを10年とか使うん?
172[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 10:56:51.04ID:pR11Rn4O >>168
充電量制限機能全機種搭載のレノボ(NEC)最強か
充電量制限機能全機種搭載のレノボ(NEC)最強か
173[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 11:05:59.01ID:vNHhlqXE >>172
なにそれ
なにそれ
174[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 11:07:00.07ID:3WWrwusB 中卒連呼キッズは誰に命令されて5ちゃんで連呼しているのかな?
175[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 11:07:11.53ID:wG07wLI1 うんこ
176[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 11:28:37.20ID:QXsGkAgt SSDに放熱フィンとか付けると寿命伸びるのかね?
177[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 11:36:07.72ID:/p169+2e パソコンを語れないガ○ジだらけなのな
178[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 11:40:52.26ID:fEdlIJb3 価格モデルのやつ数百円オフィス付けて転売してるのはヤフオクでは居ないのはなぜ?
179[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 11:50:08.99ID:cpbo4PHS QLCは買いたくないだろ
180[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 11:56:44.00ID:5ngIxB4i >>176
そりゃ大幅に伸びるだろ。M2系の放熱対策が十分に施せないからより顕著に耐久性に出る。
そりゃ大幅に伸びるだろ。M2系の放熱対策が十分に施せないからより顕著に耐久性に出る。
181[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 12:08:17.47ID:4YqhwDE1182[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 12:12:21.72ID:3pqdvwer 今のノーパソってSSD外して次のやつにつかえるやろ?何で次に使うって発想無いのかわからん
183[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 12:16:25.44ID:083tQ+3b SSDに貼り付けるヒートシンクあるよね
結構温度変わるよ
ただ裏蓋と干渉しないように買うときは高さに注意
結構温度変わるよ
ただ裏蓋と干渉しないように買うときは高さに注意
184[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 12:20:37.87ID:QXsGkAgt よし、ヒートシンク注文するわ
185[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 12:23:31.31 >>49
裏蓋に穴開けた方が良く冷えるで
裏蓋に穴開けた方が良く冷えるで
186[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 12:29:35.43ID:rdjIwTI+ 価格一位のオフィス付きが欲しいならヤフオクでも「HP 5625 office」ので検索したら普通にオフィス付きが出てくるやろ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1089136551
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1058952098
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1089136551
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1058952098
187[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 12:32:11.47ID:f5O230tB 激安は、容量少ないし、それでQLCなら、寿命はお察し、性能もお察し
いいことない、じゃん
いいことない、じゃん
188[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 12:32:40.42ID:CApq44dx189[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 12:53:14.35ID:QXsGkAgt「給料が上がらない会社」はいますぐお辞めなさい
2023/04/07
https://toyokeizai.net/articles/-/660751
https://imgur.com/SymbhbN.png
https://imgur.com/XWtwA0s.png
190[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 13:04:08.97ID:VnsKJkEz 去年の今頃に買ったHPの15-eh1000、1年間AC電源を繋ぎっぱなしにしたので状態チェック
まず2回充放電、持続時間は問題なし
分解して目視確認、膨らみなし
バッテリーレポートで充電回数5回、容量変化なし
繋ぎっぱなしの間はずっと99.5%表示のまま微動だにしないから
再充電しないよう制御されてるんだろな
BIOSのAdaptive Battery OptimizerはあえてOFFにしてあるが今のところ問題なし
またここから1年繋ぎっぱなしにして報告しよう
まず2回充放電、持続時間は問題なし
分解して目視確認、膨らみなし
バッテリーレポートで充電回数5回、容量変化なし
繋ぎっぱなしの間はずっと99.5%表示のまま微動だにしないから
再充電しないよう制御されてるんだろな
BIOSのAdaptive Battery OptimizerはあえてOFFにしてあるが今のところ問題なし
またここから1年繋ぎっぱなしにして報告しよう
191[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 13:21:42.78ID:QXsGkAgt >>190
いたわり無いのか
いたわり無いのか
192[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 13:29:33.08ID:67z7RvzD いたわり充電の設定しても一週間電源を入れないとバッテリーは0%になるNECのPC
193[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 13:37:39.03ID:wxJnFDne hpのdv6、コンセント入れっぱ100パーかバッテリー駆動かのどっちかでしか使わなかったけど10年使って駆動時間三割くらいしか落ちてないな
リチウムポリマーになる前の機種だけど
リチウムポリマーになる前の機種だけど
194[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 14:08:36.07ID:g3buT9uF195[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 14:47:16.56ID:pvA8pZjS196[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 14:50:51.33ID:wxJnFDne >>195
0パーのままってバッテリーが劣化していったんじゃなくてどっかで過放電挟んでない?
0パーのままってバッテリーが劣化していったんじゃなくてどっかで過放電挟んでない?
197[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 14:55:32.29ID:JmZePIGc <価格.comスタッフによる 最新高コスパPC10選> 2023.4 10万円以下
①Apple MacBook Air(M1モデル) 参考価格 \107,000(以下すべて税込み)
Retina13.3 CPUスコア 14,173
♯ 画像や軽めの動画編集に。
バッテリー駆動18時間、パラレルWindows11である程度連携
②hp Pavillion Aero Laptop13-be1000 参考価格\109.000
Ryzen7 5825U SSD512G メモリー16G
13.3インチFHD CPUスコア 18.590
♯マグネシウム合金975g、本格モバイル、新大学生・社会人
③Microsoft Surface Laptop Go2 参考価格\92,576
第10世代Corei5 1135G7 CPUスコア 9,971
SSD128GB メモリー8GB
12.4インチ 3:2 重1.27kg MS OfficeHome&Business2021
♯鞄に入れてモバイル
④レノボ ThinkBook14 Gen4 参考価格\67,760
Ryzen5 5625U CPUスコア15,908
SSD512GB メモリー8GB
14インチFHD 重さ1.4kg
♯14インチモバイル アルミ筐体 低価格
ZOOMでテレワーク、勉強に十分使える
⑤DELL Inspiron14 参考価格\74,680
Ryzen5 5625U CPUスコア15,908
SSD512GB メモリー16GB
14インチ 16:10 重1.54kg
⑥NEC LAVIE DirectPM 参考価格\99,800
第11世代Corei5 1135G7 CPUスコア9,971
SSD256GB メモリー8GB 重842g
13.3インチFHD MS Office Home%Business2021
♯カーボン素材で最軽、バッテリー駆動15時間、モバイル最適、初心者も安心サポート
⑦hp 15s-eq3000 G3 参考価格\69,900
Ryzen5 5625U CPUスコア15,908
SSD512GB メモリー16GB
15.6インチFHD 重1.6kg
♯15.6インチFHD ハイスペックを低価格で
⑧NEC LAVIE DirectN15(s) 参考価格\98,000
第11世代Corei5 1135G7 CPUスコア9,971
SSD256GB メモリー8GB 重2.2kg
15.6インチFHD MS Office Home%Business2021
DVDスーパーマルチ
♯DVDマルチドライブ付き、初心者も安心サポート
⑨富士通 FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/G3 参考価格\96,700
第11世代Corei5 1135G7 CPUスコア9,971
SSD512GB メモリー8GB 重2kg
15.6インチHD 1366x768 DVDスーパーマルチ
♯打ちやすいキーボード、DVDマルチドライブ付き、初心者も安心サポート
⑩DELL G15 参考価格\99,980
Ryzen5 6600H CPUスコア19,111
Geforce RTX3050
SSD512GB メモリー16GB
15.6インチFHD 重2.52kg
♯ゲーミングPCを10万円以内の低価格で
①Apple MacBook Air(M1モデル) 参考価格 \107,000(以下すべて税込み)
Retina13.3 CPUスコア 14,173
♯ 画像や軽めの動画編集に。
バッテリー駆動18時間、パラレルWindows11である程度連携
②hp Pavillion Aero Laptop13-be1000 参考価格\109.000
Ryzen7 5825U SSD512G メモリー16G
13.3インチFHD CPUスコア 18.590
♯マグネシウム合金975g、本格モバイル、新大学生・社会人
③Microsoft Surface Laptop Go2 参考価格\92,576
第10世代Corei5 1135G7 CPUスコア 9,971
SSD128GB メモリー8GB
12.4インチ 3:2 重1.27kg MS OfficeHome&Business2021
♯鞄に入れてモバイル
④レノボ ThinkBook14 Gen4 参考価格\67,760
Ryzen5 5625U CPUスコア15,908
SSD512GB メモリー8GB
14インチFHD 重さ1.4kg
♯14インチモバイル アルミ筐体 低価格
ZOOMでテレワーク、勉強に十分使える
⑤DELL Inspiron14 参考価格\74,680
Ryzen5 5625U CPUスコア15,908
SSD512GB メモリー16GB
14インチ 16:10 重1.54kg
⑥NEC LAVIE DirectPM 参考価格\99,800
第11世代Corei5 1135G7 CPUスコア9,971
SSD256GB メモリー8GB 重842g
13.3インチFHD MS Office Home%Business2021
♯カーボン素材で最軽、バッテリー駆動15時間、モバイル最適、初心者も安心サポート
⑦hp 15s-eq3000 G3 参考価格\69,900
Ryzen5 5625U CPUスコア15,908
SSD512GB メモリー16GB
15.6インチFHD 重1.6kg
♯15.6インチFHD ハイスペックを低価格で
⑧NEC LAVIE DirectN15(s) 参考価格\98,000
第11世代Corei5 1135G7 CPUスコア9,971
SSD256GB メモリー8GB 重2.2kg
15.6インチFHD MS Office Home%Business2021
DVDスーパーマルチ
♯DVDマルチドライブ付き、初心者も安心サポート
⑨富士通 FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/G3 参考価格\96,700
第11世代Corei5 1135G7 CPUスコア9,971
SSD512GB メモリー8GB 重2kg
15.6インチHD 1366x768 DVDスーパーマルチ
♯打ちやすいキーボード、DVDマルチドライブ付き、初心者も安心サポート
⑩DELL G15 参考価格\99,980
Ryzen5 6600H CPUスコア19,111
Geforce RTX3050
SSD512GB メモリー16GB
15.6インチFHD 重2.52kg
♯ゲーミングPCを10万円以内の低価格で
198[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 14:57:21.93ID:JmZePIGc <2023年4月 5cn民お勧め激安PC5選>
①DELL Vostro3425 参考価格\57,497(以下すべて税込み)
Ryzen5 5625U CPUスコア15,908
SSD256GB メモリー8GB
14インチFHD 重1.48kg
♯ハイスペックPCを5万円台で。
※メモリー、SSDの増設不可
②Lenovo V15 Gen3 AMD 参考価格\59,950
Ryzen5 5625U CPUスコア15,908
SSD256GB メモリー8GB
16.0インチFHD 重1.7kg
♯16インチFHD ハイスペックを低価格で
③DELL Inspiron15 3000 参考価格\61,980
第11世代Corei3-1115G4 CPUスコア6,180
SSD256GB メモリー8GB
15.6インチ FHD 重1.54kg
♯IntelCPU・GPUで文書と動画視聴、ZOOMに十分なPCを低価格で
④DELL Inspiron14 参考価格\94,980
第12世代Corei7-1255U CPUスコア16,946
IrisXe Graphics GPUスコア2,690
SSD512GB メモリー16GB
14インチFHD 重1.5kg
バッテリー駆動12時間
♯IntelCPU・GPUで簡単な動画編集を低価格で
①DELL Vostro3425 参考価格\57,497(以下すべて税込み)
Ryzen5 5625U CPUスコア15,908
SSD256GB メモリー8GB
14インチFHD 重1.48kg
♯ハイスペックPCを5万円台で。
※メモリー、SSDの増設不可
②Lenovo V15 Gen3 AMD 参考価格\59,950
Ryzen5 5625U CPUスコア15,908
SSD256GB メモリー8GB
16.0インチFHD 重1.7kg
♯16インチFHD ハイスペックを低価格で
③DELL Inspiron15 3000 参考価格\61,980
第11世代Corei3-1115G4 CPUスコア6,180
SSD256GB メモリー8GB
15.6インチ FHD 重1.54kg
♯IntelCPU・GPUで文書と動画視聴、ZOOMに十分なPCを低価格で
④DELL Inspiron14 参考価格\94,980
第12世代Corei7-1255U CPUスコア16,946
IrisXe Graphics GPUスコア2,690
SSD512GB メモリー16GB
14インチFHD 重1.5kg
バッテリー駆動12時間
♯IntelCPU・GPUで簡単な動画編集を低価格で
199[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 15:04:17.57ID:cSmNGATT200[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 15:14:15.10ID:LHIIu731 それ買うくらいだったら3060載ってる後継っぽい570iでもリベ通して買えばよかったのに…
どっちにしても対してお得感はない
どっちにしても対してお得感はない
201[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 16:08:43.41ID:wprqy5JO これならこの前のvictusでいいじゃん
202[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 16:17:05.51ID:+6kTqXMP203[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 17:04:38.14ID:eefv8St7 >>199
Lenovoで13万以上のほしいですか?
Lenovoで13万以上のほしいですか?
204[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 18:35:21.84ID:VvYTyaY9 hpは事業用モデルだと充電制御アプリあるんだよなあ
205[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 19:51:56.40ID:udrmsShe バッテリー100%維持するためにトリクル充電するのやめてほしい
206[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 20:22:53.93ID:d5TjGX0s >>198
好みで選ぶモデルだな、全部
価格コム1位がメモリ16GBで6万円台前半だから色々厳しいな
Amazonギフト券のプレゼントキャンペーンは終了のお知らせが来たけどな
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/hp_15s_eq1000/kakaku_b/
好みで選ぶモデルだな、全部
価格コム1位がメモリ16GBで6万円台前半だから色々厳しいな
Amazonギフト券のプレゼントキャンペーンは終了のお知らせが来たけどな
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/hp_15s_eq1000/kakaku_b/
207[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 20:24:48.25ID:6Qlh9fwy 見えがあるんだよ、見えが
つなぎっぱなしでなんで100じゃねえの?ってアホウが騒ぐからな
つなぎっぱなしでなんで100じゃねえの?ってアホウが騒ぐからな
208[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 20:32:41.51ID:XDEI8yQC209[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 20:47:03.94ID:LDsLHISU >>199
まったくそそられない。
まったくそそられない。
210[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 21:00:33.89ID:qzjAwnxO211!id:ignore
2023/04/24(月) 21:33:56.67ID:ENNPPlzR NEC60800円で1台注文したで
さっさと売り切れてくれてええで
さっさと売り切れてくれてええで
212[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 21:48:14.45ID:4XNRoEyM IDありから無しに戻るの失敗してて草
213[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 21:49:53.74 浪人調子悪いんよほんまに
急に外れとるねん
急に外れとるねん
214[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 21:54:24.68ID:GL4L978k Pavilion 15 G3
Core i5-1335U/8GB/256GB
フルHD/IPSタッチパネル搭載
価格.com限定モデル
73200円
Pavilion 15 G4
Ryzen 5 7530U/8GB/256GB
フルHD/IPSタッチパネル搭載
価格.com限定モデル
79000円
上位機種はintelの方が安いとは
Core i5-1335U/8GB/256GB
フルHD/IPSタッチパネル搭載
価格.com限定モデル
73200円
Pavilion 15 G4
Ryzen 5 7530U/8GB/256GB
フルHD/IPSタッチパネル搭載
価格.com限定モデル
79000円
上位機種はintelの方が安いとは
215[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 22:54:58.42ID:0qOV7Zax ストレージはともかくメモリ増やせやハゲ
216[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 23:00:37.69ID:LHIIu731 13世代のIntelはいいな
217[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 23:10:17.69ID:qMl8sHJX 貴様ら低価格・激安スレなのに贅沢すぎなんじゃN100に8GBのCHUWIあたりで我慢しろ
218[Fn]+[名無しさん]
2023/04/24(月) 23:27:42.82ID:s4y0GZ2N 10万出すから3050付けてな
219[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 00:15:02.71ID:fHvYwdcl220[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 01:00:17.28ID:kZMTZobi バッテリーが膨張
221[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 01:22:52.67ID:fHvYwdcl バッテリーはChUWIあるあるだが使い方次第でしょ
重い作業はデスクトップでやってるし起動も30秒程度だからノートはリビングや寝室に置いてシャットダウン運用してる
充電は月に数回か週一くらいだな
仕事は社給品じゃないとVPN張れないし会議も多いから外ではできないわ
重い作業はデスクトップでやってるし起動も30秒程度だからノートはリビングや寝室に置いてシャットダウン運用してる
充電は月に数回か週一くらいだな
仕事は社給品じゃないとVPN張れないし会議も多いから外ではできないわ
222[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 04:00:36.20ID:2Gs9Db2z 6年持つならなんでもいいわ
223[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 04:12:41.92ID:eoMjuMjL 中華の安物謎PCのバッテリー膨張のしやすさはなんだろうな
一時期ほとんど使いもせんのにアリエクで買い漁ってたけど、性能や謎仕様は笑って許せるけど
バッテリーが筐体跳ね上げるくらい膨張する奴ばかりで危険を感じたわ
CHUWIとかはだいぶ名前自体は広まってきたし、品質良いバッテリー使うようになってきてるのかな?
一時期ほとんど使いもせんのにアリエクで買い漁ってたけど、性能や謎仕様は笑って許せるけど
バッテリーが筐体跳ね上げるくらい膨張する奴ばかりで危険を感じたわ
CHUWIとかはだいぶ名前自体は広まってきたし、品質良いバッテリー使うようになってきてるのかな?
224[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 06:39:03.99ID:gdIStCQA225[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 07:13:51.34ID:dui7KitH 最近勘違いしてる奴が多いけど10万以下のノートは低価格だよ
226[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 07:34:23.33ID:xGKFTCgA 低価格って5~6万くらいやろ
227[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 07:50:30.12ID:g2uOP2uy228[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 07:55:11.46ID:qCF6HuF8 >>199
高くてしっこ漏らした
高くてしっこ漏らした
229[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 08:19:22.31ID:/DHzxt0V230[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 08:32:21.83ID:3J2jW+r6 >>221
DELLみたいにバッテリー閾値設定できれば60%まで充電して停止して1ヶ月ぐらいかけてACに繋げながら50%まで自然放電のサイクルだから5年使っても劣化無し
DELLみたいにバッテリー閾値設定できれば60%まで充電して停止して1ヶ月ぐらいかけてACに繋げながら50%まで自然放電のサイクルだから5年使っても劣化無し
231[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 08:33:52.33ID:zQoNdSl0 また価格至上主義者ルールかよ、このスレでは値段相応の安物だという結論が出てる
巣から出てくんなよ
安いだけのPCがいいならセレロンPCでも買っとけ
今のideapadのスペック見て販売価格でゴミになるとかほざいてるならただのガイジ
巣から出てくんなよ
安いだけのPCがいいならセレロンPCでも買っとけ
今のideapadのスペック見て販売価格でゴミになるとかほざいてるならただのガイジ
232[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 09:00:17.83ID:owIz6hGP 10万円以下だと思ってました
233[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 09:01:46.83ID:XaBuvD4f スレタイ読める?激安という単語の意味わかる?
234[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 09:22:53.58ID:2x7J6CYc 在宅勤務やオンライン授業などのコロナ禍特需も終わって半導体やPC関連商品は供給過剰状態だからこれから大幅な値下がりが確定してるのに何を焦って買い急ぐのかまったく理解できんな
235[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 09:27:30.01 >>234
理解できないんか?
正直に頭の弱さ自慢されてもみんな困るわ
生まれつきやからしゃあないやろ
可哀想やけど、その体で生きていくしか無いんや
早まったこと考えたらあかんで
地に這いつくばって泥水啜ってたらいつかええこともあるで
理解できないんか?
正直に頭の弱さ自慢されてもみんな困るわ
生まれつきやからしゃあないやろ
可哀想やけど、その体で生きていくしか無いんや
早まったこと考えたらあかんで
地に這いつくばって泥水啜ってたらいつかええこともあるで
236[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 09:33:32.80ID:XQN6afZn 35万円のノートPCが値引きで8万円
激安でしょ
激安でしょ
237[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 09:35:27.09ID:7OWTeuwD238[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 10:15:21.66ID:Q3AZdE0c スレタイがそうなってるから仕方ないにしてもさあ
ずっと同じような値段がついてるただの安物って、取り上げてもしょうがない気がするんだよな
ずっと同じような値段がついてるただの安物って、取り上げてもしょうがない気がするんだよな
239[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 10:20:57.30ID:Brd23cz5 このスレタイだと、特価品と低価格品どちらも対象になってるんだよ
おれはどちらも好物だから構わないと思ってるが、気になる人もいるんだろう
おれはどちらも好物だから構わないと思ってるが、気になる人もいるんだろう
240[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 10:22:42.14ID:SD54xBcC ryzen5が実質2万5千円台の頃が懐かしい
241[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 10:34:22.21ID:dyKTysEc N100 舐めてたわ。原神グラフィックレベル中で、ストレスなく動くんだけど・・・・なんだこれ?
これぐらいのゲームであれば問題は無いって事なのか。
これぐらいのゲームであれば問題は無いって事なのか。
242[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 10:51:46.32ID:PwYOq11p N100のミニpcが3万くらいだけど3-4万で普通にryzen5 5600Uとか買えるからな
それとも性能同じでもN100のほうが発熱低かったりするのか
それとも性能同じでもN100のほうが発熱低かったりするのか
243[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 10:55:49.77ID:WC7eUv5V N95で3万円ノーパソでいいから出してください
244[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 11:14:34.11ID:qzoXjfRS >>235
今がその出荷調整してる状況なのでは?
今がその出荷調整してる状況なのでは?
245[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 11:28:43.38ID:gdsyzrtG >>242
N100はスペックいいからやはりバッテリー持ちが弱いらしい
N100はスペックいいからやはりバッテリー持ちが弱いらしい
246[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 11:30:40.55ID:TKtT64sa N100は安いからというよりも省電力が受けてるんじゃね、コスパならちょっと出して型落ちRyzenでいいしな
レノボがN100のWinタブ発売するらしいが、そういう用途には向いてる
レノボがN100のWinタブ発売するらしいが、そういう用途には向いてる
247[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 11:34:58.00ID:TKtT64sa248[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 11:35:14.71ID:WC7eUv5V もうセレロンはなくなるから
ドンキPCもNになるのかな
楽しみ
ドンキPCもNになるのかな
楽しみ
249[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 11:39:49.70ID:Iom4u6xP日本はすでに「中年独身大国」であり、100年前の大正時代より母親の数が減った
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20230425-00347008
独身人口5000万人
おまえらが危機意識を持たずに楽観的なのが不思議で仕方ない。
貧しくなった日本社会の中で、他人より金持ちだからぁってだけで、自分は安泰だと勘違いしてる奴が多すぎ
本気で日本脱出を考えないと、いずれ財産なんて全て吸われ尽くされるぞ
バンバンバンバン増税していくぞ
250[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 11:42:07.93ID:WC7eUv5V >>249
脱出先の国がなかろうが
脱出先の国がなかろうが
251[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 11:45:57.60ID:MzJXPTgt intelはたまにセレロンをパワー系ガイジにするの何なんだ?
252[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 11:51:49.40 おまいらがそういうの大好きなんやろ
頭が弱いド淫乱みたいなもんや
丁度ええやん
頭が弱いド淫乱みたいなもんや
丁度ええやん
253[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 11:57:20.32ID:Iom4u6xP >>250
いくらでもある。まだ惨状を認識してないようだな
いくらでもある。まだ惨状を認識してないようだな
254[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 12:06:32.47ID:GEGI60lE スレチの社会ネタコピペ マジウザイ
255[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 12:17:26.65ID:7hnOxPRW CHUWI gemibook Xproなら楽天で実質3万切ってるだろ
256[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 12:21:22.47 法令無視した違反品を語るスレちゃうで
257[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 12:25:45.47ID:Iom4u6xP 法令は破るために存在する
258[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 12:26:16.64ID:3J2jW+r6 技適違反もだがVL版OS入れるのは勘弁して欲しい
あれプロダクトキーがファームに書き込まれてないからクリーンインストールもできないだろ
そのままだと何か仕込まれてそうだし使えない
あれプロダクトキーがファームに書き込まれてないからクリーンインストールもできないだろ
そのままだと何か仕込まれてそうだし使えない
259[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 12:46:21.27ID:PwYOq11p 別に大手企業幹部の機密情報扱ってるわけでもないし
クレカ勝手に使われるわけでもないし
実害ないのに変なこと気にするなよ
クレカ勝手に使われるわけでもないし
実害ないのに変なこと気にするなよ
260[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 12:46:59.46ID:7hnOxPRW 違法オフィスおじが技適CHUWI敵視してるのほんと笑える
中華で転売益も出んからやろなあw
中華で転売益も出んからやろなあw
261[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 12:52:27.73262[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 13:02:10.11ID:Iom4u6xP税収を増やしたいから、岸田は企業に賃上げしろと要求している
賃上げ分は全て没収ww
128 名無しさん@お金いっぱい。 2023/04/25(火) 12:27:55.77 ID:6nQ7kkyT0
今月昇給したはずなのに給料ほとんど変わらない、増えてないと明細確認したら健康保険と介護保険と雇用保険が上がってた。
今月から3つも上がるなんて知らなかった…
263[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 13:06:57.08ID:GEGI60lE このコピペ野郎は価格1位で暴れ回ったやつよりタチが悪いな
264[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 13:09:19.64ID:hNy3OE2p >>258
ミニPCでクリーンインストールして認証できたけどな
ミニPCでクリーンインストールして認証できたけどな
265[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 14:23:18.12ID:+7CaHXel IdeaPad Slim 5i OLED
CPU: Core i5-13500H
メモリ: 16GB LPDDR5-5200MHz オンボード
SSD: 512GB
ディスプレイ: 14インチ 1920x1200、OLED、光沢
USBポート: USB-Cx2、USB-A x2
インターフェイス: HDMI、microSD、ヘッドフォン
Webカメラ: FHD(1080p)、プライバシーシャッター
顔認証あり、指紋認証なし
重量: 1.46kg 価格10万
俺重いの嫌いだからないけど
これが10万なら安いな
CPU: Core i5-13500H
メモリ: 16GB LPDDR5-5200MHz オンボード
SSD: 512GB
ディスプレイ: 14インチ 1920x1200、OLED、光沢
USBポート: USB-Cx2、USB-A x2
インターフェイス: HDMI、microSD、ヘッドフォン
Webカメラ: FHD(1080p)、プライバシーシャッター
顔認証あり、指紋認証なし
重量: 1.46kg 価格10万
俺重いの嫌いだからないけど
これが10万なら安いな
266[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 14:31:53.30ID:S04AR9D0ドイツで「最後の世代」が波紋を呼んでいる
2023年04月19日
https://www.kankyo-business.jp/column/d4c8df0a-1f7b-4554-b886-daf2acc2d646
1986年のチェルノブイリ原子力発電所の事故を受けてさらに高まり、核廃棄物の輸送を妨害するため線路に鎖で体を縛り付けるような行為もあった。
また2011年3月の東京電力福島第一原子力発電所の事故をきっかけにドイツ全土で大規模な反原発デモが繰り広げられ、早期の脱原発が決定された。
267[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 14:41:01.72ID:rhsEbfTD どの国もパヨクはゴミだな
268[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 14:42:23.58ID:FLsLvctW ミドルレンジなのにクリエイターモデルに片足突っ込んでるよね
Lenovoの気まぐれなのかね
Lenovoの気まぐれなのかね
269[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 15:05:36.02ID:I3cbmoJjiOSとAndroidの寡占で「競争不十分」と公取委の調査、政府は規制に踏み切るか
2023.04.24
https://active.nikkeibp.co.jp/atcl/act/19/00301/031300092/
ファーウェイのハーモニーOSを普及させるしかないな
270[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 15:06:37.85ID:cpeV3L2V271[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 15:12:33.98ID:+7CaHXel272[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 17:05:14.25ID:iH63VGIW 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/
273[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 17:29:51.28ID:Fem9gILm274[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 17:31:15.22ID:TfY7MRXW275[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 17:35:22.43ID:vF5SwQui276[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 17:42:30.95ID:WC7eUv5V277[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 17:43:39.80ID:sPTtO/Fw278[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 18:19:36.47ID:hnzBCSe5 メルカリとかヤフオクって複垢出品オッケーなのか?
話題の価格1位の300円オフィスついてるやつ眺めてたらID違うけど同じっぽい人が別垢で売ってるぽいな
話題の価格1位の300円オフィスついてるやつ眺めてたらID違うけど同じっぽい人が別垢で売ってるぽいな
279[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 19:37:55.86ID:THpnSEHe >>267
産廃と言う最大のゴミ乙
産廃と言う最大のゴミ乙
280[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 19:58:53.33ID:XlSp4eMn Lenovoは14型ばっかだな
281[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 20:18:04.47ID:92irgz/p フリマでパソコン買う奴の知能
282[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 20:23:08.84ID:REkHW82v 君らがオフィス付き晒してくれたおかげでよく売れて助かります感謝
283[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 20:37:49.31ID:/riyJ/Ew 捜査の証拠確保のための購入かと
284[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 20:42:57.03ID:REkHW82v なんの証拠?w
そんな物意味ないアルヨ
そんな物意味ないアルヨ
285[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 20:58:50.49ID:7WOEaExW パソコンが売れなくなった理由は何ですか?
コロナ特需から一転し、企業や政府、消費者によるパソコン購入が激減している。 その結果、PC端末とそれに搭載する半導体の需要は世界的に冷え込みが鮮明だ。 インフレ高進や人件費の上昇、リセッション(景気後退)への懸念から、販売不振は今年に入って悪化の一途をたどっている。
コロナ特需から一転し、企業や政府、消費者によるパソコン購入が激減している。 その結果、PC端末とそれに搭載する半導体の需要は世界的に冷え込みが鮮明だ。 インフレ高進や人件費の上昇、リセッション(景気後退)への懸念から、販売不振は今年に入って悪化の一途をたどっている。
286[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 21:03:04.28ID:92irgz/p287[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 21:34:39.56ID:/jwmhh9I Windows11がMe、Vistaの再来の糞OSとされてるからな
Windows10のほうがずっとマシだから
慌てて乗り換える必要性ゼロというのも大きい
Windows10のほうがずっとマシだから
慌てて乗り換える必要性ゼロというのも大きい
288[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 21:48:16.37ID:XaGjOMj6 >>258
中華NUCミニPCのWindowsライセンス、初期セットアップ時にオンラインにするとOEM版、オフラインだとVL版になるという分析が出回っている。
中華NUCミニPCのWindowsライセンス、初期セットアップ時にオンラインにするとOEM版、オフラインだとVL版になるという分析が出回っている。
289[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 21:54:20.95ID:K6Azd+xU コロナの引きこもりで買い替え需要の先食いしたから
こういうとこ見てると感覚麻痺するけど毎年買い替えるようなガジェット中毒は一部の人間だよ
新型出回り初めてるんだし昨年モデルの不良在庫もっと安売りしろ
こういうとこ見てると感覚麻痺するけど毎年買い替えるようなガジェット中毒は一部の人間だよ
新型出回り初めてるんだし昨年モデルの不良在庫もっと安売りしろ
290[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 22:10:47.60ID:E1BiDxEs メモリ交換可能な8GBモデルでpassmarkスコア9,000以上のものから、好ましい特徴のあるモデル買えば良い
291[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 22:13:23.40ID:6hBRhcyV 求めるもの次第では3000-でも良いかも知れんけどな
有機EL一点主義とか
有機EL一点主義とか
292[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 22:31:38.50ID:ldVVsyr2293[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 22:47:20.57ID:uX0pB3Jy 価格モデルにインチキオフィス付けたら猿でも儲けれそうだけど、メルカリはバンバン売れてるけどヤフオクとかラクマは全然売れてないな
メルカリに情弱が多いのか
メルカリに情弱が多いのか
294[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 22:54:43.02ID:Ny+R2Q+w295[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 23:02:38.18ID:DLgsCrYZ296[Fn]+[名無しさん]
2023/04/25(火) 23:41:13.86ID:RYb7q204 メルカリはキチガイ出品者と客が多い
297メルカリ
2023/04/26(水) 00:25:47.60ID:wO9Pnqux で主ピンしたら値下げしれ!
から入ってくるコジキしか居なくて大草原w
ヤフオクにすぐ戻ったわwww
から入ってくるコジキしか居なくて大草原w
ヤフオクにすぐ戻ったわwww
298[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 00:52:22.30ID:iYDZa9tz三菱自動車 中国EV拡大でエンジン車現地生産停止 226億円損失
2023年4月25日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230425/k10014049551000.html
トヨタが損だしするのは、これからだなー
トヨタなら巨額の損失になるんだろうねw
299[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 01:18:02.22ID:urOFEUnt 損だしってなに?
300[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 02:42:56.48ID:Xux5vS44 >>299
テスラ
→EVの売上アップ →利益が増える
トヨタ
→EVの売上アップ →ガソリン車の売上ダウンタウン →利益が消える(損失が出る)
ようはガソリン車部門のリストラ費用がいずれ莫大に出てくるってこと、
テスラ
→EVの売上アップ →利益が増える
トヨタ
→EVの売上アップ →ガソリン車の売上ダウンタウン →利益が消える(損失が出る)
ようはガソリン車部門のリストラ費用がいずれ莫大に出てくるってこと、
301[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 02:45:16.01ID:Xux5vS44 あ、トヨタはEVもロクに作れないから、シェア奪われるだけで利益が減るどころじゃなかったな
倒産は不可避なんだわw
岸田政府が助けるとかいう次元じゃないんだわw
倒産は不可避なんだわw
岸田政府が助けるとかいう次元じゃないんだわw
302[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 03:06:23.73ID:kukC1af8 と、スレタイも読めない貧乏ニートが吠えておりますwww
303[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 03:33:43.96ID:iE2/OJj9 世の中の流れが読めるなら簡単に金持ちになれるはずなのにね
304[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 05:12:05.74ID:jDwOfpYO305[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 05:14:11.44ID:jDwOfpYO >>300
急にハマタ松本でてきた!
急にハマタ松本でてきた!
306[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 07:02:26.08ID:X4YQkKns そもそもVistaが失敗だったのはVistaに対するCPUとメモリーの弱さだからな
win10をCeleron 2GBで回してるようなものだからゴミだった
win10をCeleron 2GBで回してるようなものだからゴミだった
307[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 07:11:17.98ID:H3KYH6tU 当時、i7-940 メモリ12GBの俺にとっては
特にSP3は神OSだった
特にSP3は神OSだった
308[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 07:52:05.94ID:529zU/F7 今回のN100系のCPUは割と大当たりかもしれんねえ。Corei5-6200U の半分の消費電力で
オンボードGPUは3倍速度を達成。消費電力はフルパワーでも半分以下でシングルコアのCPUベンチでさえも余裕で勝ってる。
オンボードGPUは3倍速度を達成。消費電力はフルパワーでも半分以下でシングルコアのCPUベンチでさえも余裕で勝ってる。
309[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 08:32:27.80ID:Hj7l1nAm 高齢になると10年ひと昔とかいって、平気で昔のことを語り出すけどさ
でもやっぱ、8年前のCPUと比べても説得力に欠けるんじゃねえのかな
でもやっぱ、8年前のCPUと比べても説得力に欠けるんじゃねえのかな
310[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 08:44:35.23ID:L2ti27EC >>303
逆だよ。投資家だからこそ世の中の先を読めるのさ
逆だよ。投資家だからこそ世の中の先を読めるのさ
311[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 08:45:13.92ID:L2ti27EC 例えば過去レスね。これが現実の理解力
987 名無しさん@お金いっぱい。 2023/03/12(日) 18:00:15.39 ID:BZk7VTUg0
例えば、ウクライナがトルコ製ドローンでロシア本土内に単発撃ち込んでるけど、あれはとても危なかっしいw
たぶんNATOや米国は自重しろと言ってると思う。ロシアはウクライナが弱小であり脅威と認識してないのと、情けから核使用などしないだけで、もし同じことを大国がやったら核報復でアルマゲドンなんだわ
↓
2月に「モスクワ攻撃」計画 米の自制要請で延期―ウクライナ
2023年04月25日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042500174&g=int
987 名無しさん@お金いっぱい。 2023/03/12(日) 18:00:15.39 ID:BZk7VTUg0
例えば、ウクライナがトルコ製ドローンでロシア本土内に単発撃ち込んでるけど、あれはとても危なかっしいw
たぶんNATOや米国は自重しろと言ってると思う。ロシアはウクライナが弱小であり脅威と認識してないのと、情けから核使用などしないだけで、もし同じことを大国がやったら核報復でアルマゲドンなんだわ
↓
2月に「モスクワ攻撃」計画 米の自制要請で延期―ウクライナ
2023年04月25日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042500174&g=int
312[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 08:56:29.40ID:2gFEjZ8Z ミニノートはいまだAtomN270 2Gの俺様ワープロ専用機、写真鑑賞、パスワード管理で余裕
313[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 09:03:50.60ID:yKOUTjNI314[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 09:27:39.39ID:w2umD7NJ DDR 5ならDDR 4のデュアルチャネル相当ですし
N100がデュアルチャネル対応していないから
N100がデュアルチャネル対応していないから
315[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 10:08:39.21ID:L2ti27EC >>311
これで、ゼレンスキーが売国奴ということがわかったよね
自国民が核報復されて大量死するのも厭わないって姿勢がよくわかる
こんな奴は、天皇陛下みたいな英断はできない。滅亡するまで突き進む
今さら、全面降伏します、なんて言ったら自分の身が怖いから。
さすが、コメディアン出身
これで、ゼレンスキーが売国奴ということがわかったよね
自国民が核報復されて大量死するのも厭わないって姿勢がよくわかる
こんな奴は、天皇陛下みたいな英断はできない。滅亡するまで突き進む
今さら、全面降伏します、なんて言ったら自分の身が怖いから。
さすが、コメディアン出身
316[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 10:26:39.89ID:529zU/F7 >>313
全然いけるね。今日リリースされた崩壊スターレイルもグラフィック設定かなり上げてもストレス全くないわ。
全然いけるね。今日リリースされた崩壊スターレイルもグラフィック設定かなり上げてもストレス全くないわ。
317[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 10:35:41.05ID:bOarN60U VistaはSP2止まり
318[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 11:21:56.55ID:NrfSffwi N100ってスコア5000のクソ雑魚だろ
2万切りならありだけどそれ以上は出せないわ
2万切りならありだけどそれ以上は出せないわ
319[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 11:26:29.21ID:L2ti27EC >>313
チャンネル数なんて今は無意味
チャンネル数なんて今は無意味
320[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 11:33:34.07ID:wO9Pnqux せやろか?
321[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 11:43:02.86ID:V2t5Rczh デスクトップもノートもDDR 5でデュアルチャネルなのにな
322[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 12:04:33.49ID:tHftizTN ゴロ寝用のノートパソコンで3万で買えるならN100もありだな
323[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 12:09:19.27ID:jZsSG1QB 3万切りって今n4020とかがその値段なのに馬鹿なのかな?
324[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 12:12:19.01ID:yKOUTjNI >>323
流石にそれよりは最新のN100の方がいいだろ
流石にそれよりは最新のN100の方がいいだろ
325[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 12:16:58.90ID:dnG+BpAy326[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 12:19:38.84ID:V2t5Rczh 33000円でN100のノートが売っていたし無茶な要求だとは思わない
327[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 12:20:15.64ID:V2t5Rczh 実質はちょっとねw
328[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 12:22:10.14ID:dnG+BpAy 激安スレかつ楽天ポイント3000ぐらいでなにいってんの?
329[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 12:26:33.19ID:L2ti27EC330[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 12:35:42.58ID:wjJgyIi6 そこが悩みなんだよな
1万足すごとにどんどん良いのが買えるから、気づいたら別に激安でもない機種を買ってしまう
1万足すごとにどんどん良いのが買えるから、気づいたら別に激安でもない機種を買ってしまう
331[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 12:37:17.26ID:jZsSG1QB あ、すまん
デルとかレノボ、HPで3万以下の価格ね
デルとかレノボ、HPで3万以下の価格ね
332[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 14:14:39.80ID:+ULX64GS 山賽PCはバッテリーガチャ
chuwiはバッテリーの品質のバラツキで悪評すごすぎ
ガチャに課金したいなら止めないけどな
chuwiはバッテリーの品質のバラツキで悪評すごすぎ
ガチャに課金したいなら止めないけどな
333[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 14:22:31.96ID:WOfvJiMh chuwi買うならLenovo V14 Gen 4 Athlon silver 7120UかIdeaPad Slim 170 AMD Ryzen 5 7520Uの方がまだマシ
外装の好みで好きな方えらべってかんじ
外装の好みで好きな方えらべってかんじ
334[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 15:39:49.55ID:VzPbeaTz RYZEN Z1搭載ノート希望
335[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 15:44:10.80ID:NrfSffwi ポータブルゲーム機用ってはっきり書いてあるからノートには来ないだろ
336[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 15:51:23.94ID:Q0Y9/DAd って思うじゃん
337[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 15:56:48.91ID:nP4+GECg 仕様を見ると7840U/7640U相当のものをポータブル向けにZ1とかブランディングしてるだけなんだな
338[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 16:14:41.05ID:e+vUWhxW リネームだけでなくエイリアスかよ
339[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 17:54:06.81ID:i+GP9p47 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/
340[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 17:58:23.20ID:yKOUTjNI 最近はNECもレノボ扱いなの?
341[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 18:03:41.12ID:1q4Ww6c9 >>340
富士通もやで
富士通もやで
342[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 18:04:13.57ID:ukW3/Zlq パソコンまじで全然売れてないみたいだな
新生活終わって更に売れなくなる時期に突入するから、在庫処分価格きそうだな
価格1位とか即納で余りまくってるみたいやしまだ値下げしてきそう
新生活終わって更に売れなくなる時期に突入するから、在庫処分価格きそうだな
価格1位とか即納で余りまくってるみたいやしまだ値下げしてきそう
343[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 18:16:48.63ID:fcT3E2kX >>277
赤ポチのためだけに中華なのにthinkpadx買い続けてるわ
昔はIBMだったし
コスパいいしな
560→x20→x300→x1→x1cgen6→x1cgen10
他に、vaioノート、Dellタワーなんかも並行して使ってるけど、個人的にはthinkpadが常にメイン機って感じ
三國志、中華料理、thinkpadは中華製でも許容できる
gen10は30万以上かけたからもはや格安でもなんでもないけど
赤ポチのためだけに中華なのにthinkpadx買い続けてるわ
昔はIBMだったし
コスパいいしな
560→x20→x300→x1→x1cgen6→x1cgen10
他に、vaioノート、Dellタワーなんかも並行して使ってるけど、個人的にはthinkpadが常にメイン機って感じ
三國志、中華料理、thinkpadは中華製でも許容できる
gen10は30万以上かけたからもはや格安でもなんでもないけど
344[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 18:18:50.00ID:JPmLkC00 乳首信者だからデスクトップも乳首付きです
昔はhpも乳首付きあったんだけどな
昔はhpも乳首付きあったんだけどな
345[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 18:37:32.19ID:fcT3E2kX >>342
中華製に嫌悪感ないなら悪くない
ryzen5でもまだ充分戦えるしコスパはいいと思う。あと5万出せるなら同じlegionの570i買えるしコスパもより高くなると思うが予算がないなら、それで十分。その価格帯では良い選択。中華製に嫌悪感なければだが。
中華製に嫌悪感ないなら悪くない
ryzen5でもまだ充分戦えるしコスパはいいと思う。あと5万出せるなら同じlegionの570i買えるしコスパもより高くなると思うが予算がないなら、それで十分。その価格帯では良い選択。中華製に嫌悪感なければだが。
346[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 19:09:25.87ID:iV1+O2KO >>343
IBMが売った時点でthinkpadはやめたわ
ACアダプターの形状を変えやがって
それまでの周辺機器なんかの互換性が無くなった
それからずっとアリエンワ
今でも600を超えるノートには出会えない
IBMが売った時点でthinkpadはやめたわ
ACアダプターの形状を変えやがって
それまでの周辺機器なんかの互換性が無くなった
それからずっとアリエンワ
今でも600を超えるノートには出会えない
347[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 19:10:00.69ID:iV1+O2KO 600を超えるノートに未だ出会ってない
348[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 19:10:06.35ID:KXobTb69 ThinkpadからThinkbookに買い換えて初めて気づく赤ぽっちの便利さ
プログラミングとか文章入力のときにポジション崩さずにカーソル操作できるのは結構ストレス軽減してくれてた
プログラミングとか文章入力のときにポジション崩さずにカーソル操作できるのは結構ストレス軽減してくれてた
349[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 19:12:13.13ID:KXobTb69 今はほぼtypecだけど謎中華はまだ丸いやつ多いよな
350[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 19:16:23.63ID:fcT3E2kX まあ、堅牢性とかキーボードの打ちやすさもあるけど俺にとってはthinkpadの一番の長所って赤ポチだわ。慣れもあるんだろうけど仕事効率が他機種とは全然違う。最近の機種は薄さを意識してthinkpadもキーストロークが浅くなった感じするけど、もし薄さを追求して赤ポチやめたら間違いなく買わなくなるだろうな。
351[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 20:11:15.39ID:iV1+O2KO thinkpadの最大の魅力はキーボードだったのよ
それがなくなった時点でthinkpadでは無くなった
それがなくなった時点でthinkpadでは無くなった
352[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 20:16:22.72ID:wO9Pnqux でもその600とやらは
Windows10もまともに動かないやろw
Windows10もまともに動かないやろw
353[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 20:19:38.12ID:bAK1McVA 🇺🇸 Biden: 80
🇧🇷 Lula da Silva: 77
🇮🇳 Modi: 72
🇷🇺 Putin: 70
🇿🇦 Cyril Ramaphosa: 70
🇨🇳 Xi Jinping: 69
🇹🇷 Erdogan: 69
🇲🇽 López Obrador: 69
🇯🇵 Kishida: 65
🇦🇷 Fernández: 64
🇩🇪 Olaf Scholz: 64
🇰🇷 Yoon Suk-yeol: 62
🇮🇩 Widodo: 61
🇦🇺 Albanese: 60
🇨🇦 Trudeau: 51
🇮🇹 Meloni: 46
🇫🇷 Macron: 45
🇬🇧 Sunak: 43
🇸🇦 Mohammed bin Salman: 37
🇧🇷 Lula da Silva: 77
🇮🇳 Modi: 72
🇷🇺 Putin: 70
🇿🇦 Cyril Ramaphosa: 70
🇨🇳 Xi Jinping: 69
🇹🇷 Erdogan: 69
🇲🇽 López Obrador: 69
🇯🇵 Kishida: 65
🇦🇷 Fernández: 64
🇩🇪 Olaf Scholz: 64
🇰🇷 Yoon Suk-yeol: 62
🇮🇩 Widodo: 61
🇦🇺 Albanese: 60
🇨🇦 Trudeau: 51
🇮🇹 Meloni: 46
🇫🇷 Macron: 45
🇬🇧 Sunak: 43
🇸🇦 Mohammed bin Salman: 37
354[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 22:11:22.31ID:UwfaHZvI355[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 22:39:16.02ID:JkRO8pKK 今週はミニPCで在庫処分の投げ売りあったな
ryzen5 5500u 16/500で33000
ryzen7 5800h 32/500で43000
ノートの投げ売りはまだ?
ryzen5 5500u 16/500で33000
ryzen7 5800h 32/500で43000
ノートの投げ売りはまだ?
356[Fn]+[名無しさん]
2023/04/26(水) 22:57:58.33ID:2905EU4M ThinkPad x1 carbonは低価格ノートに入るのか?
赤ポチいいのにランキングとか入ってないね
赤ポチいいのにランキングとか入ってないね
357[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 00:13:25.35ID:l/PywDxK thinkpadのキーボードは今もいいと思うけどな
x1 carbonは剛性確保するために馬鹿みたいな固定方法してるから薄いのに打ちやすい
数万で買える安モデルでも打鍵感を良くする工夫で悪くない
x1 carbonは剛性確保するために馬鹿みたいな固定方法してるから薄いのに打ちやすい
数万で買える安モデルでも打鍵感を良くする工夫で悪くない
358[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 08:31:18.61ID:9dbasSZ4 レノボは中共による情報抜き取りがなあ
359[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 09:04:12.51ID:wLMlVfq+ いくら便所の落書きとはいえ、外資相手によくそんな事書けるよな
無敵の人はこえーっすわ
無敵の人はこえーっすわ
360[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 09:08:04.75ID:8ov7xxiZ 日本人はWW2で中国人を虐殺したよね
361[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 09:10:08.19ID:y0WcXXB6 春って感じするわ
362[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 09:26:30.63ID:fWlCnIbu 中国人は便衣兵で、民間人と誤認して油断した多数の日本人兵士を違法に虐殺したよね
363[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 09:27:13.62ID:DBm6AjVQ HPは鬼畜米帝による情報抜き取りがなあ
ニューヨーク・タイムズによると、流出文書にはウクライナ支援に関する韓国大統領府内の会話を記した内容も含まれていた。同紙は「米国がアジアの主要同盟国を対象にスパイ行為を行ってきたことを意味する」と伝えた。
この文書では、米韓両政府が折衝していた韓国製弾薬の供給を巡る米国からの圧力に、韓国政府が悩みを募らせていたことを示すやりとりがつづられていた。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230410-OYT1T50234/
ニューヨーク・タイムズによると、流出文書にはウクライナ支援に関する韓国大統領府内の会話を記した内容も含まれていた。同紙は「米国がアジアの主要同盟国を対象にスパイ行為を行ってきたことを意味する」と伝えた。
この文書では、米韓両政府が折衝していた韓国製弾薬の供給を巡る米国からの圧力に、韓国政府が悩みを募らせていたことを示すやりとりがつづられていた。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230410-OYT1T50234/
364[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 09:29:55.72ID:xHE3iGDP 民間人と誤認させる「便衣兵」に関して、戦時国際法に照らして処刑は違法だとする論拠が示されていないよね
365[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 10:08:54.60ID:zO5o1Q6h チンポは固さが大事だよね
366[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 10:22:43.43ID:QFtXjg1N プライムデーに向けてミニpcを物色してるが
やはり一強のMINIS FORUM以外は地雷のニオイしかしない
特に冷却と騒音関係がブログやレビュー見たら無名中華ミニpcはボロクソだ
大手メディアもMINIS FORUMだけはその静音っぷりを称賛してる
みんな、これからはノートを捨ててMINIS FORUMを買おう
やはり一強のMINIS FORUM以外は地雷のニオイしかしない
特に冷却と騒音関係がブログやレビュー見たら無名中華ミニpcはボロクソだ
大手メディアもMINIS FORUMだけはその静音っぷりを称賛してる
みんな、これからはノートを捨ててMINIS FORUMを買おう
367[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 10:37:30.35ID:DBm6AjVQ >>366
高い。ゴミ
高い。ゴミ
368[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 10:50:58.25ID:HLomnrK2 >>367
貧乏人乙
例えばRyzen9 6900HX,RAM16GB,SSD512GBだと、ASUS Vivobook は189,800円だけどMinisforum UM690は87,920円とか。
貧乏人乙
例えばRyzen9 6900HX,RAM16GB,SSD512GBだと、ASUS Vivobook は189,800円だけどMinisforum UM690は87,920円とか。
369[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 10:52:12.02ID:QFtXjg1N370[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 10:56:13.26ID:zaHztdz+ プライムデー安かったけ?
371[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 10:56:48.88ID:DBm6AjVQ >>368
高い。五万円以下にしろ
高い。五万円以下にしろ
372[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 11:16:16.33ID:DBm6AjVQ Ryzen 7000X3Dシリーズが破損する原因が判明か。ASUSが声明を発表
2023年4月25日
https://www.nichepcgamer.com/archives/amd-ryzen-7000-and-7000x3d-series-burned-issue-asus-statement.html
Ryzen 7000X3Dシリーズだけでなく、3D V-Cacheを搭載していない通常のRyzen 7000シリーズであっても、定格よりも高い電圧が盛られることに変わりはないため注意が必要です。
2023年4月25日
https://www.nichepcgamer.com/archives/amd-ryzen-7000-and-7000x3d-series-burned-issue-asus-statement.html
Ryzen 7000X3Dシリーズだけでなく、3D V-Cacheを搭載していない通常のRyzen 7000シリーズであっても、定格よりも高い電圧が盛られることに変わりはないため注意が必要です。
373[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 11:21:40.30ID:DBm6AjVQ銅のインゴットでRyzen 9 7950Xをファンレス冷却する猛者が現る
https://www.nichepcgamer.com/archives/ryzen-9-7950x-fanless-copper-ingot-cooling-pc.html
銅は酸化するからなぁ
金地金インゴット持ってるからやってみようかなw
https://i.imgur.com/YZob4Ir.jpg
これ、ケースそのものがアルミフィンなのか。欲しいな
374[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 11:47:28.48ID:5WXQyNn6 貧乏人はこのスレから出ていけ!
375[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 12:12:10.44ID:CtK55qWh >>373
夏はケースごとアチチチになりそうやな(´・ω・`)
夏はケースごとアチチチになりそうやな(´・ω・`)
376[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 12:15:35.91ID:FwxQyOEo ケースで50〜60度って触ると結構熱いよな
熱伝導熱伝達の効率いいなぁ重さも凄いが
熱伝導熱伝達の効率いいなぁ重さも凄いが
377[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 13:38:41.14ID:Sk4wx/ua メルマガのNECの奴まだ買えるけど買っていいのか?
静音性とか発熱性とか買った奴に聞きたいんだが
静音性とか発熱性とか買った奴に聞きたいんだが
378[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 13:41:03.52ID:nTmMIVwy379[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 14:00:27.02ID:1dT5/jO7 NECは鼻毛以来買ってない
380[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 14:01:06.05ID:/cVjQnCi ノートで5万以上出したくないわー
381[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 14:03:25.10ID:K8qUbDMm オンボードメモリーを承知の上で液晶も思ったほど綺麗じゃない事を知ったうえで買うのなら
止めはしない。スペック的には安い部類だろうからな。
止めはしない。スペック的には安い部類だろうからな。
382[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 14:05:04.27ID:M3CaJ5n7 >>380
ガイジしね
ガイジしね
383[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 14:10:25.67 わいは1台買うたで
値下がりしたらナンピンする予定や
ガチの業務用やから本気の人にはええ思うで
値下がりしたらナンピンする予定や
ガチの業務用やから本気の人にはええ思うで
384[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 14:24:37.61ID:A/Nq3E4o385[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 15:07:43.11ID:lv4A27mP ryzen5500 16GB 128GB 13.3FHD 979gで60800円だから良いよねNECのやつ
SSDもちと手間だけど換装できるし
SSDもちと手間だけど換装できるし
386[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 15:25:26.04ID:nEwkBrPg >>375
ガソリン内燃機関かよw
ガソリン内燃機関かよw
387[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 16:22:11.02ID:BPG2f8bf なんでストレージだけそんなゴミ容量なんだろう
最近2TBのSSDに換装して1TBのMicroSDも常設してるワイには考えられん
最近2TBのSSDに換装して1TBのMicroSDも常設してるワイには考えられん
388[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 16:32:45.01 シンクラやろ
いまは揺り戻しで元に戻ってきとるけど、ちょっと前は「本体はOS分の32GBだけ、あとはクラウド」ってのを配ってたで
社会人経験ないんか?
いまは揺り戻しで元に戻ってきとるけど、ちょっと前は「本体はOS分の32GBだけ、あとはクラウド」ってのを配ってたで
社会人経験ないんか?
389[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 16:41:34.31 あと、持ち運び可能な端末に大容量のストレージ付けて、それになんでもかんでも入れとくって怖くないん?
据え置きノートで使うてるならともかく、本気モバイルならそんなに大容量嫌やわ
大きけりゃ大きい方がええのは間違いないけど、別に小さくてええわ
据え置きノートで使うてるならともかく、本気モバイルならそんなに大容量嫌やわ
大きけりゃ大きい方がええのは間違いないけど、別に小さくてええわ
390[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 16:45:19.32ID:rcZQkQZm 今どきBitlocker標準だし、個人ユースならデータの安全性は十分確保されてるだろう
391[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 16:54:26.62ID:VUeuuaT5 >>376
腹の上でノート開いてたら熱で火傷したのか胃が出血したな
腹の上でノート開いてたら熱で火傷したのか胃が出血したな
392[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 17:01:57.18 >>390
Bitlocker??何言うてるんやこいつ
あれOSがプロ以上やないと使えんし、個人で意識的に設定する必要あるやろ
設定しとるやつどんだけ居るねん
しかも、あれが有効なのはストレージ単体で持ち出されて他の端末で読み出そうとしたときに読めないだけで、PCまるごと盗まれたら何の意味も無いやん
PCのパスワードをアホ丸出しのAdministratorとかしてたらアウトや
なあもう少しレベル上げてくれや
どこから来たお客さんなん?
Bitlocker??何言うてるんやこいつ
あれOSがプロ以上やないと使えんし、個人で意識的に設定する必要あるやろ
設定しとるやつどんだけ居るねん
しかも、あれが有効なのはストレージ単体で持ち出されて他の端末で読み出そうとしたときに読めないだけで、PCまるごと盗まれたら何の意味も無いやん
PCのパスワードをアホ丸出しのAdministratorとかしてたらアウトや
なあもう少しレベル上げてくれや
どこから来たお客さんなん?
393[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 17:03:15.22ID:/DrS0fL+394[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 17:13:18.94ID:nEwkBrPg >>392
iPhoneごとパスコードを奪われ資産を盗まれる事件が多発中。
https://news.yahoo.co.jp/articles/74a4ec50bede990c90a967f097d0281f499eda4a
カネも思い出もすべてを奪われる…米国で被害が急増中の「Apple ID泥棒」の卑劣すぎる手口
https://president.jp/articles/-/67770?page=1
被害者たちは、外出先でiPhoneを盗まれ、わずか数分後にはアカウントから閉め出される。次いで自宅のMacはログインができなくなり、24時間以内に数百万円という預金が口座から消える――。
iPhoneごとパスコードを奪われ資産を盗まれる事件が多発中。
https://news.yahoo.co.jp/articles/74a4ec50bede990c90a967f097d0281f499eda4a
カネも思い出もすべてを奪われる…米国で被害が急増中の「Apple ID泥棒」の卑劣すぎる手口
https://president.jp/articles/-/67770?page=1
被害者たちは、外出先でiPhoneを盗まれ、わずか数分後にはアカウントから閉め出される。次いで自宅のMacはログインができなくなり、24時間以内に数百万円という預金が口座から消える――。
395[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 17:18:17.50396[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 17:29:06.98ID:zwCEV+0a WindowsならパスワードレスでPINや生体認証でログインだし
ストレージはビットロッカーでしょ
ストレージはビットロッカーでしょ
397[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 17:35:03.99ID:F2hhXqLM 激安ノートパソコン使う奴らは
口座に数百万の預金なんか無いからw
口座に数百万の預金なんか無いからw
398[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 17:49:43.75ID:nEwkBrPg 生態認証にしたほうがいいのかなぁ
生態情報って絶対変更できないから、流出したらやだな
生態情報って絶対変更できないから、流出したらやだな
399[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 18:31:40.50ID:8q1P2IP6400[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 18:36:07.77ID:nEwkBrPg 金ためて所得を減らすのが日本人のキモ芸
401[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 18:46:21.67ID:OsGkDu6a402[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 19:10:50.35ID:5pmH/8ef うわー最悪や
これ台湾にうらぎられたよな?
【台湾】PC不況でもASUSが強気の理由…インドや日本に注力、4つの分野で価格競争を回避 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682589108/
これ台湾にうらぎられたよな?
【台湾】PC不況でもASUSが強気の理由…インドや日本に注力、4つの分野で価格競争を回避 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682589108/
403[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 19:59:53.37ID:oDfXJtaP404[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 20:08:04.94ID:h6oZrZmS (悲報)僕、2400万超えて車とバイク新調するも次のボーナスで200万入ったため君より上
405[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 20:20:29.60ID:qVPWGB5H 財産の大金はスマホとかネットとかで使わない銀行に置いてある
なんでもスマホとリンクさせるのは頭が悪いんだよ
なんでもスマホとリンクさせるのは頭が悪いんだよ
406[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 20:23:32.10ID:bXrvamRD >>397
37歳6000万円
37歳6000万円
407[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 20:27:19.14ID:h6oZrZmS じゃあぼく、23さい!
408[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 20:35:58.58ID:8GaBwZ3M 現預金はあんまりない
409[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 20:43:18.38ID:Oj30cy9L太陽光パネルは、30年以上使用可能です。家電製品は可動部が多いため、10年程度で故障してしまうのが一般的です。
しかし、太陽光パネルは可動する部分が少なく、多少の経年劣化はあるものの故障するトラブルが起こりにくいという特徴があります。
千葉県佐倉市にある京セラが持つ佐倉ソーラーセンターでは1984年に稼働を開始して以来35年以上にわたって稼働しています。
奈良県高市郡高取町にある壷阪寺は、1983年と最初期に民間用の太陽光パネルを導入しました。シャープ製の40枚のパネルを使用した太陽光発電設備は、40年も大観音石像を照らす電源として安定稼働を続けています。
2011年、性能評価試験を実施したところ、劣化はほとんど見られませんでした。
410[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 21:07:30.54ID:/B+gznua 7735uてなんぼくらいになるんやろな
411[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 21:09:02.74ID:XkyWHdNX あるとあるだけ使っちゃうから個人の貯金ほとんどないわ
自営で独身だからなんとかなっているが病気したらやばい
自営で独身だからなんとかなっているが病気したらやばい
412[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 22:02:48.06ID:6fAQNpHx どこのメーカだろうがコスパ悪いのなんか買わない
PCやスマホはどんなに高いの買おうがドヤれるのは発売から1年半が精々だし
PCやスマホはどんなに高いの買おうがドヤれるのは発売から1年半が精々だし
413[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 22:06:39.13ID:FqJ+FgD7 7735UはAero13が優先的に買い付けてんじゃねーか?
109800円でこれに追随できるものが登場するんだろか
7730Uを10万で売り出してる機種ばかりだが
他メーカーは7740Uのクソ高いのばかりになるんじゃないか
109800円でこれに追随できるものが登場するんだろか
7730Uを10万で売り出してる機種ばかりだが
他メーカーは7740Uのクソ高いのばかりになるんじゃないか
414[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 22:18:02.24ID:TTDl3OF5415[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 22:24:40.78ID:oAUDF5PK インフレで目減りして泣いても知らんぞ
416[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 22:29:23.63ID:6fAQNpHx 必ず儲かるわけじゃないのに投資を煽る風潮もどうかと思うけどな
417[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 22:30:33.24ID:yuZhapAT Aeroの新型はあんま性能出てないのな
モバイルだから仕方ないか
モバイルだから仕方ないか
418[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 22:32:19.60ID:DWaNz3dj レバレッジファンド買えとか仮想通貨買えとか言っている人は、いないぞ
何と戦っているのやら
プラザ合意以来の日本の物価安定は、もう終わってるよ?
茹で上がっても知らんぞ
何と戦っているのやら
プラザ合意以来の日本の物価安定は、もう終わってるよ?
茹で上がっても知らんぞ
419[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 22:36:38.95ID:2nloo6cB 14型だの13型だのは頻繁に外に持ち歩くような用途以外じゃ買いたくないな
420[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 22:40:05.05ID:bmJOm87J 1.33kgのhp 14s-fq0000 3020e機持ってるけど、ちと重い
安いから買ったので、後悔はしていない
安いから買ったので、後悔はしていない
421[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 22:51:19.54ID:YBqJv9NU >>417
実機ベンチマークどこにあるの?
実機ベンチマークどこにあるの?
422[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 23:19:22.08ID:L0szHme2 7730Uと5825Uってスコア殆ど変わらねーのな
これじゃあ5825Uの安い方買った方がええよな
これじゃあ5825Uの安い方買った方がええよな
423[Fn]+[名無しさん]
2023/04/27(木) 23:58:07.04ID:bE2l08+T まあほぼ同じものだし
424[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 00:06:22.89ID:0jEWS9zg【自動車】現代・起亜グループの営業利益が6兆ウォン超え、初めてトヨタを上回る=韓国ネット「トヨタを超えるとは」[4/27]
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1682604249/-100
テスラどころか、韓国メーカーにも利益で負けるトヨタww
425[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 00:07:23.11ID:0jEWS9zg 10年後の名古屋は、かつてのデトロイトのようなゴーストタウンになってそうだなw
426[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 00:16:35.30ID:s7/ZwsZ6 >>392
homeでもメインドライブだけは暗号化できるんやで
homeでもメインドライブだけは暗号化できるんやで
427[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 00:19:45.33ID:CGhl7m2F miraiはレクサスLSあたりとプラットフォーム共有化してたはず
BEVでもないのに、ガソリンタンクと内燃機関とバッテリーとモーターを搭載するのは明らかに重しだからな
回転数を最適化したロータリーレンジエクステンダーなら、コンパクトで合理的だが
BEVでもないのに、ガソリンタンクと内燃機関とバッテリーとモーターを搭載するのは明らかに重しだからな
回転数を最適化したロータリーレンジエクステンダーなら、コンパクトで合理的だが
428[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 00:26:54.24ID:0jEWS9zg 中国でもアメリカでも、ハイブリッド全然売れなくなっちゃいましたw
429[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 00:36:27.68ID:HJ0tNylA メーカPCでOSクリーンインストールしたらいつの間にかBitLocker自動で有効化されて青くなった
キーが判らんから解除するまで冷や汗が出た
キーが判らんから解除するまで冷や汗が出た
430[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 01:03:48.52ID:6DK1Do0Y N100めっちゃいいぞ
動画視聴全く問題なし
すげーなこれ
動画視聴全く問題なし
すげーなこれ
431[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 01:43:32.48ID:SiMGEu5G LenovoV15Gen4が54,800円
先月より値下げ!と思ったら実はCPUがAthlonだから安いのか…
楽天で買うとポイント還元でこれより安くなるがそれでも5万
>>429
初回セットアップのときMSアカウントを使った?
先月より値下げ!と思ったら実はCPUがAthlonだから安いのか…
楽天で買うとポイント還元でこれより安くなるがそれでも5万
>>429
初回セットアップのときMSアカウントを使った?
432[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 02:46:15.33ID:mswNYa19 AthlonてRyzen3レベルなんでしょ?
433[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 04:27:17.02ID:Wt3RQKGA 7735u PassMark
・シングルスレッド: 3512
・マルチスレッド: 22806
・シングルスレッド: 3512
・マルチスレッド: 22806
434[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 04:37:26.55ID:WFbhBpRH435[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 04:54:35.05ID:4YtbrBLq 今日の決めつけ君キター!
436[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 07:26:39.92ID:CMSD949R 高性能PCでLinuxを使えないおじさん
437[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 07:40:50.65ID:ndEkwGDY >>431
値上がりしたカップラーメンみたいな割高感
値上がりしたカップラーメンみたいな割高感
438[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 08:48:42.21ID:T1bSuTb1 安い中古ノートPCをCPUストレステストして寝て8時間でKernel-Power 41さんで
起きたら強制終了だったんだけどこれ故障?8時間だと排熱で落ちた場合もあるから
問題ないでしょうか?
今2時間またテストしてますが異常なしです
起きたら強制終了だったんだけどこれ故障?8時間だと排熱で落ちた場合もあるから
問題ないでしょうか?
今2時間またテストしてますが異常なしです
439[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 09:12:09.53ID:BBt2q826 スレタイ理解できないお馬鹿さん
440[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 09:16:09.37ID:LfCOjejS442スレチだが。。
2023/04/28(金) 09:20:33.16ID:baSDtqRl あと
Windows Super Fetch無効化
も、か
Windows Super Fetch無効化
も、か
443[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 09:50:52.34ID:nwwlKcc/444[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 09:59:38.48ID:AhryZHP0 https://twitter.com/kokopelliz/status/1650874095976972289
【悲報】日本の官僚、G7 合意文書の和訳を改ざん!
[汚染水放出]人間や環境に害を与えないことが、廃炉と福島の復興に不可欠
改竄→ 処理水の放出が、廃炉及び福島の復興に不可欠
[汚染土の再利用]オープンで透明性の高い方法で進めることを奨励
改竄→ 取組がオープンで透明性をもって…進められている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【悲報】日本の官僚、G7 合意文書の和訳を改ざん!
[汚染水放出]人間や環境に害を与えないことが、廃炉と福島の復興に不可欠
改竄→ 処理水の放出が、廃炉及び福島の復興に不可欠
[汚染土の再利用]オープンで透明性の高い方法で進めることを奨励
改竄→ 取組がオープンで透明性をもって…進められている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
445[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 10:12:32.33ID:TFC9iXSn このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
霊長類研究所
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
霊長類研究所
446[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 10:18:11.36ID:VrfuUZTK >>436
チンパンジーのアイちゃん乙w
チンパンジーのアイちゃん乙w
447[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 10:44:14.97ID:mvkyyaHU448[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 13:00:19.30ID:dql6K5T7449[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 13:30:44.29ID:vaapC4p2 やっぱりおじさんは高機能PCでLinuxが使えないんだ
450[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 13:37:01.24ID:Ugq4m1CU >>448
4kにしろ
4kにしろ
451[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 15:48:09.98ID:ndEkwGDY452[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 16:21:59.89ID:32QTnQRz453[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 18:59:10.59ID:gFYzsW+o ttps://shop.tsukumo.co.jp/goods/0195553708432/
454[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 19:02:06.46ID:QMdfhnXw ムホホ
455[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 19:06:34.90 >>453
買うたで
買うたで
456[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 19:48:07.94ID:z0PwqDuT メモリ増設可能なら欲しかったな
ゲーミングで8GBてw
ゲーミングで8GBてw
457[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 19:59:36.30ID:gFYzsW+o asusって裏蓋に封印シールあるんだよね?
買いたいけど悩む
買いたいけど悩む
458[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 20:04:43.62ID:Xv+ofdRU メモリースロット無しか
そりゃあ売れ残るわ
オフィス無しで59,800円だろ
そりゃあ売れ残るわ
オフィス無しで59,800円だろ
459[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 20:21:39.26ID:mvkyyaHU ヤマダウェブコムでも同じの同じ値段で売ってるぞ
表示価格は高いけど「カートに入れると5万円引き」という謎クーポンが自動適用される
オフィスなし版もあるけど75000円だからあんま意味ない
もしかしたら他のサイトでもこの機種投げ売りしてるかも
表示価格は高いけど「カートに入れると5万円引き」という謎クーポンが自動適用される
オフィスなし版もあるけど75000円だからあんま意味ない
もしかしたら他のサイトでもこの機種投げ売りしてるかも
460[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 20:22:39.90ID:efKFLOEt メモリ8gb(笑)
461[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 20:58:40.42ID:QN589Axy 結局
858 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2023/04/21(金) 13:45:41.16 ID:VGnUkIPG [3/3]
intel派の皆様、大変長らくお待たせいたしました。
IdeaPad Slim 5i Gen 8
有機EL/i5-13500H/16GB/512GB/リーベイツ20%還元で実質7万8306円でございます。
https://www.lenovo.com/jp/members/ja/p/laptops/ideapad/ideapad-slim-5-series/ideapad-slim-5i-gen-8-(14-inch-intel)/82xd003xjp
と
Xbox Series X?が最適解何じゃないの?何があかんの?modが使えん所とか?
858 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2023/04/21(金) 13:45:41.16 ID:VGnUkIPG [3/3]
intel派の皆様、大変長らくお待たせいたしました。
IdeaPad Slim 5i Gen 8
有機EL/i5-13500H/16GB/512GB/リーベイツ20%還元で実質7万8306円でございます。
https://www.lenovo.com/jp/members/ja/p/laptops/ideapad/ideapad-slim-5-series/ideapad-slim-5i-gen-8-(14-inch-intel)/82xd003xjp
と
Xbox Series X?が最適解何じゃないの?何があかんの?modが使えん所とか?
462[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 21:37:29.67ID:4HIAZ6H2 5800H+3050TiのVictusが86000円で売ってた時あったんだな
教えてくれれば買ってたのに
教えてくれれば買ってたのに
463[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 22:28:49.72ID:cFicydtw モバイルノートのおすすめありますか?6-8万くらいで
464[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 22:29:18.21ID:ZXpg+Fcp トヨタグループの不正がまた発覚
ダイハツ 車の衝突実験で不正していた。実験の時だけなんとなく強化しときました
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682675369/
【悲報】ダイハツ「ごめんなさい、海外で認証不正してました。一部はトヨタブランドです」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682667854/
ダイハツ 車の衝突実験で不正していた。実験の時だけなんとなく強化しときました
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682675369/
【悲報】ダイハツ「ごめんなさい、海外で認証不正してました。一部はトヨタブランドです」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682667854/
465[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 22:33:06.91ID:z0PwqDuT GW前に投げ売りくるかと思ったけど来なかったな
HPも赤字に突入してるから無茶な安売りできなくなってきたんやろか
HPも赤字に突入してるから無茶な安売りできなくなってきたんやろか
466[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 22:51:39.90ID:ZXpg+Fcp アスースが、安売りしない宣言してるからなw
談合モードかね
談合モードかね
467[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 23:04:46.45ID:gcsjOxRm 去年のGW前15-eq2000は8GB/512GBで58000円だったぞ16GB/512Gで63000円
上位機種の15-eh1000が同価格になってたから
光沢嫌いオジサンじゃなければそっちが売れ筋だったが
上位機種の15-eh1000が同価格になってたから
光沢嫌いオジサンじゃなければそっちが売れ筋だったが
468[Fn]+[名無しさん]
2023/04/28(金) 23:14:08.44ID:A5V2bO57 倉庫パンパンなのに高値で型落ち買うわけないわ
下げぬなら値崩れ待とう旧型機
下げぬなら値崩れ待とう旧型機
469[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 00:50:56.41ID:bX3ufIYS470[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 05:39:39.36ID:/W77ajQW 15W維持しかできない大人気のゴミPCもある
25Wも出てれば充分
6800H買えば45W以上になるが
25Wも出てれば充分
6800H買えば45W以上になるが
471[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 06:02:25.73ID:up5gLWDZ アマゾンでN100/16GB/512GBのミニpcが25000円で草
こりゃ買うしかねえな
こりゃ買うしかねえな
472[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 06:46:44.25ID:SlDjpSi6 草生やすなw
473[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 07:49:51.62ID:Qm9VAj8E474[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 08:09:35.74ID:+/XeagNL N100はGPUが良いしDDR5
デュアルチャンネルで動かせればFF14ぐらいは常時30fps以上で出来そう
発熱も少ないからファンが殆ど回らないでホコリも溜まらないメリットもある
今後まともなメーカーに搭載されて安価ならあり
デュアルチャンネルで動かせればFF14ぐらいは常時30fps以上で出来そう
発熱も少ないからファンが殆ど回らないでホコリも溜まらないメリットもある
今後まともなメーカーに搭載されて安価ならあり
475[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 08:17:20.40ID:FlhCNCaJ Ryzenでいいし
476[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 08:19:46.95ID:+/XeagNL ryzenはファンがほぼノンストップ
477[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 08:23:27.30ID:up5gLWDZ >>476
俺のhpのryzen3 5300uは無音
俺のhpのryzen3 5300uは無音
478[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 08:23:43.75ID:nOLC3Kf6 最大メモリーチャネル数:1
479[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 08:36:56.72ID:c8fpdKmZ N100はTDP6W詐欺でPL1を6Wに下げると電力制限が働いて1.5Ghzしか動かず性能は半分になる
本来の性能出すなら12W近くは必要でそれなりに発熱もする
TDP15Wで性能はN100の倍くらいあって低発熱Ryzenの5000番台Uとかでいいよ
本来の性能出すなら12W近くは必要でそれなりに発熱もする
TDP15Wで性能はN100の倍くらいあって低発熱Ryzenの5000番台Uとかでいいよ
480[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 09:09:44.90ID:LYbBbkfk 俺のhp 14s 3020e機はファンが良く回る
無茶させてるとも言うか…?
無茶させてるとも言うか…?
481[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 09:52:27.68ID:KwbtZEI6 GW過ぎたら世の中はしばらく散財しなくなるから物が全然売れないんだよな
コロナからの解禁で今年はみんな旅行やらでGWに金使いまくりそうだから、更に売れないから今安くしないとあかんのにな
コロナからの解禁で今年はみんな旅行やらでGWに金使いまくりそうだから、更に売れないから今安くしないとあかんのにな
482[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 09:56:49.87ID:Ufd35KZ0 旅行に行ったらパソコンを買えないおじさん
483[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 10:21:34.86ID:pEp00iZQ N100のTDP詐欺はガチやぞ PL1だとクソ性能になるし、ちゃんと性能出すと発熱もけっこうある
それでも値段考えれば悪くないんだが、安く手に入る世代が少々古いRyzenのが性能自体は良い
それでも値段考えれば悪くないんだが、安く手に入る世代が少々古いRyzenのが性能自体は良い
484[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 10:22:53.85ID:hF6k5wPE485[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 10:27:35.48ID:8K6JfXdF >>483
なんでRyzenの方はTDPで話をしてPL1のことは何も言わないの?
なんでRyzenの方はTDPで話をしてPL1のことは何も言わないの?
486[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 10:31:28.30ID:cC6buu2q TDP=PL1みたいなもんだからじゃね
PL1以下で動いて短期ブーストでPL2までだせますよってだけでPL2なんて設定してもノートで冷却できないし
PL1以下で動いて短期ブーストでPL2までだせますよってだけでPL2なんて設定してもノートで冷却できないし
487[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 10:35:11.57ID:ajm2CnDl488[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 11:01:20.95ID:8K6JfXdF >>486
PL1は知らんけど5000系も大概28Wくらいに盛ってるような
PL1は知らんけど5000系も大概28Wくらいに盛ってるような
489[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 11:08:03.75ID:cC6buu2q >>488
TDP自体がCPU設定の基準なだけでPC組む時に電力盛る設定にされてPL1が28Wなってたらその製品はTDP28Wみたいなものと思っていいよ
TDP自体がCPU設定の基準なだけでPC組む時に電力盛る設定にされてPL1が28Wなってたらその製品はTDP28Wみたいなものと思っていいよ
490[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 11:09:39.70ID:8K6JfXdF491[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 11:17:20.03ID:31wVphHl 特価品ないの?
492[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 11:29:23.28ID:cC6buu2q493[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 12:07:20.20ID:nOLC3Kf6 GW初日からこんなクソみたいなスレ覗いてしまった自分が恥ずかしいよ
494[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 12:09:41.87ID:up5gLWDZ GUな
495[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 12:15:08.14ID:8Y2D0nEC 激安中華ノートの中国にGW関係ないしな
496[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 12:29:12.26ID:8K6JfXdF497[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 12:36:40.75ID:nOLC3Kf6 ノートパソコンで組むってなあに?
498[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 13:13:49.34ID:w9sGlkGr これ本当ですか?
494 山師さん (アウアウウー Sa89-cd40 [106.133.31.147]) 2023/04/29(土) 13:07:47.83 ID:HJ+evry3a
イメージだけで語ってんな
AppleのCPUの周波数あたり性能はRyzenとかの1.5倍ぐらいある
そして同じARMでもスナドラより2周先にいる
GPUも純粋な性能だけなら消費電力当たり性能は高い
あの企業は外に売らないから開発者ぐらいしか詳細知らんけど
SoCは魔改造して金かけまくってて中身めちゃくちゃ最先端だよ
494 山師さん (アウアウウー Sa89-cd40 [106.133.31.147]) 2023/04/29(土) 13:07:47.83 ID:HJ+evry3a
イメージだけで語ってんな
AppleのCPUの周波数あたり性能はRyzenとかの1.5倍ぐらいある
そして同じARMでもスナドラより2周先にいる
GPUも純粋な性能だけなら消費電力当たり性能は高い
あの企業は外に売らないから開発者ぐらいしか詳細知らんけど
SoCは魔改造して金かけまくってて中身めちゃくちゃ最先端だよ
499[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 13:41:49.02ID:w9sGlkGr中国への半導体の輸出規制はイノベーションを阻害する可能性。米国半導体工業会が指摘
2023年1月30日
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1473711.html
米主導の半導体輸出規制、中国勢の独自開発招く
2023年1月26日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-26/RP2C06T0AFB401
欧州最大の半導体製造装置メーカー、ASMLホールディングのウェニンク最高経営責任者は25日、米国の主導で進められている中国向けの半導体関連輸出規制について、最終的には中国による独自の先端半導体製造装置開発を招くとの見方を示した。
500[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 13:45:45.91ID:8K6JfXdF >>497
frameworkってところが組み立て式を販売してる
frameworkってところが組み立て式を販売してる
501[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 13:47:01.68ID:XjTB31im MacプリインソフトでWinと同じような作業するなら同等Winの3割増しのベンチが出るかもね
3DのCADとかCGでGPUアテにする用途になると価格がWinの三割増しになるが
3DのCADとかCGでGPUアテにする用途になると価格がWinの三割増しになるが
502[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 13:54:51.01ID:nOLC3Kf6503[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 13:59:28.17ID:1ebjDVhh >>498
PC Watchに比較記事あったはずよ
PC Watchに比較記事あったはずよ
504[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 14:05:35.77ID:8K6JfXdF505[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 14:37:08.00ID:7lMiT/Ch 504 Mr.anonymous sage 2023/04/29(土) 14:22:02.07 ID:???
https://i.imgur.com/PwIX2Sm.jpg
https://i.imgur.com/y0X2ILd.jpg
https://i.imgur.com/PwIX2Sm.jpg
https://i.imgur.com/y0X2ILd.jpg
506[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 14:38:26.13ID:YXUb1Ijz 変なの住み着いたな
507[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 14:47:11.76ID:qrW7Zi8E 「なんでこんなことしたんだ!」と聞いてきたので
答えると「言い訳するな!」とブチ切れるパワハラブラック経営者。
答えると「言い訳するな!」とブチ切れるパワハラブラック経営者。
508[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 14:57:50.52ID:nfLLBd4a >>507
それは言い訳するから悪い
それは言い訳するから悪い
509[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 16:14:41.39ID:IpzxvRXz パソコン市場壊滅してるよな
コロナ禍のテレワーク需要で買ったパソコンの買い替え需要がくるには後2年くらいはかかるらしい
それまでは供給過多で在庫ダダ余りやってさ
部品もどんどん安くなるしはよ投げ売りこいよー
コロナ禍のテレワーク需要で買ったパソコンの買い替え需要がくるには後2年くらいはかかるらしい
それまでは供給過多で在庫ダダ余りやってさ
部品もどんどん安くなるしはよ投げ売りこいよー
510[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 17:22:03.28ID:HQXgwNpp 一般人、意外と一台のノートPCを長く使い続けるよな。7年とか。
511[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 17:40:01.98ID:+eKWK/eE >>504
お前が言ったんだろ
お前が言ったんだろ
512[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 17:46:32.96ID:LYbBbkfk 還暦すぎの叔母がWindows 8機を去年まで使い続けてた
ADSLもギリギリまで粘って使ってた
ADSLもギリギリまで粘って使ってた
513[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 17:58:34.07ID:yzB+saXk 最近はOSが長生きだからな
514[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 18:05:09.13ID:dD3Nmm/l >>512
まるで俺だな
まるで俺だな
515[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 18:06:14.40ID:rkEYDlnv516[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 18:17:45.35ID:up5gLWDZ >>515
頭わるそう
頭わるそう
517[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 18:24:11.10ID:eWvr6fVW HPが安売りしても欠品にすらならないもんな
去年は欠品とかで納期いつになるか分からんくらいやったのに、安売りしても全然売れてなさそう
必要とする人が減った影響半端ないな
去年は欠品とかで納期いつになるか分からんくらいやったのに、安売りしても全然売れてなさそう
必要とする人が減った影響半端ないな
518[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 19:52:48.20ID:YOcNPVAr 去年6月のセールで買っちまったしな
519[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 19:57:06.43ID:GHcd/NKk HPは仕込みすぎたのかな?頭の悪い社員が多そう
DELLの社員は幾分まともそう
Lenovoはよくわからない
CHUWIの社員は明らかに
DELLの社員は幾分まともそう
Lenovoはよくわからない
CHUWIの社員は明らかに
520[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 19:57:10.48ID:TzY9Lgns Aero 7735u安いな
スペック高いし普通にありだわ
スペック高いし普通にありだわ
521[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 20:07:00.30ID:sfxUOo0U 画面小さいからいらんわ
性能と価格だけ見れば悪くはないんだけどな
性能と価格だけ見れば悪くはないんだけどな
522[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 20:21:35.94ID:/Vl9DB0a523[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 20:25:03.34ID:qwH/PCS6 逆に12インチ以下にマトモなノートが無いのが問題
524[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 20:26:23.73ID:sfxUOo0U >>522
そんな小さい画面で何すんの?
そんな小さい画面で何すんの?
525[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 20:31:18.21ID:BvV/hczl Aero 7735uの冷却が不安だな
526[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 20:31:37.06ID:8rMdaRBh 買い替えたんで、古いノートを分解してファンと放熱フィンを綺麗に掃除した。
始めてやったけど、これ簡単にホコリ詰まるな
ノートは開口部小さくて、通風口狭く放熱フィンもちょっとしか面積ないから簡単にここにホコリ詰まって、通風ができなくなり、熱が排出しにくくなる。
低消費モデルならまだマシだが、ファンぶん回す高スペックモデルはすぐ詰まるだろコレ
始めてやったけど、これ簡単にホコリ詰まるな
ノートは開口部小さくて、通風口狭く放熱フィンもちょっとしか面積ないから簡単にここにホコリ詰まって、通風ができなくなり、熱が排出しにくくなる。
低消費モデルならまだマシだが、ファンぶん回す高スペックモデルはすぐ詰まるだろコレ
527[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 20:33:30.79ID:/Vl9DB0a >>524
解像度が1920x1200あるから15インチノート、いや24インチデスクトップと同じように使うよ。ネットとかMS Officeとかアプリ開発とか。
解像度が1920x1200あるから15インチノート、いや24インチデスクトップと同じように使うよ。ネットとかMS Officeとかアプリ開発とか。
528[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 20:35:26.21ID:8rMdaRBh ファンレスノートとかある?
ボディそのものが放熱体のモデルとかあったら良さそうだな
ノートは冷却ファンが鬼門だわ
ボディそのものが放熱体のモデルとかあったら良さそうだな
ノートは冷却ファンが鬼門だわ
529[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 20:36:12.73ID:sfxUOo0U >>527
拡大してて表示情報量少なさそう
拡大してて表示情報量少なさそう
530[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 20:48:05.22ID:s7dKpWpD 今買うならOLEDのあれかAeroしかないわ
531[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 20:56:39.99ID:BvV/hczl M1 2のmac Airはファンレスだが性能は出せない
532[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 21:04:19.33ID:SlDjpSi6 Oeldのは納期がふざけすぎやろw
533[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 21:06:17.22ID:jaa9VmtF534[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 21:14:11.73ID:/Vl9DB0a >>529
13インチなら拡大しなくても見えるよ。若くてゴメンね
13インチなら拡大しなくても見えるよ。若くてゴメンね
535[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 21:15:07.42ID:JKuAKdkg >>526
メーカー保証が切れる位で詰まって壊れれば買い替え需要が満たせるからな
メーカー保証が切れる位で詰まって壊れれば買い替え需要が満たせるからな
536[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 21:15:19.56ID:1xg+yQAB537[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 21:18:04.29ID:8rMdaRBh538[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 21:19:58.07ID:F4xtglNH どの出品がどうのっていうと、名誉毀損になりかねないから描きづらいけどさあ
最近ってAmazon発送の「お急ぎではない場合」を利用した怪しい出品が流行ってるのか?
どう見ても売るとは思えない価格のものがあるけど、買うとどういう被害に遭うんだろう???
最近ってAmazon発送の「お急ぎではない場合」を利用した怪しい出品が流行ってるのか?
どう見ても売るとは思えない価格のものがあるけど、買うとどういう被害に遭うんだろう???
539[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 21:22:57.24ID:KYrs7fmr >>537
いま48歳3か月
最近は、車を運転するときと、PC操作するときと、マンガ読むとき以外裸眼
もともと裸眼視力が昭和58年から0.1切ってて、ここ10年くらいは老眼に備えて常用コンタクトレンズの度数を-8.5➡-5.75まで頑張って下げたけど、間に合わなかった
いま48歳3か月
最近は、車を運転するときと、PC操作するときと、マンガ読むとき以外裸眼
もともと裸眼視力が昭和58年から0.1切ってて、ここ10年くらいは老眼に備えて常用コンタクトレンズの度数を-8.5➡-5.75まで頑張って下げたけど、間に合わなかった
540[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 21:32:31.80ID:g3FDMu0E >>525
不安も何もThe比較に15分フルパワー動作させた温度が出てるが
不安も何もThe比較に15分フルパワー動作させた温度が出てるが
541[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 21:40:28.13ID:BvV/hczl cpuだけでフルパワー出てないな
小型なので上出来かもしれないが
小型なので上出来かもしれないが
542[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 21:47:21.99ID:qiO+LqMP543[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 21:53:20.61ID:qiO+LqMP ちなみに6800UのYOGAもThinkBookも大差ないぞ
544[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 21:56:55.37ID:BvV/hczl >>542
性能出しきれないなら買わないだけだ
性能出しきれないなら買わないだけだ
545[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 22:10:20.59ID:+DPEOgSa AeroはOSの設定バランスで80度止まりはなんかやばそう
一番性能出てるのはyogaで1割増しぐらいになってるな
thinkbookは情報がない
一番性能出てるのはyogaで1割増しぐらいになってるな
thinkbookは情報がない
546[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 22:11:06.32ID:+DPEOgSa cinebench マルチ11741らしい
547[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 22:31:15.28ID:dD3Nmm/l >>539
同じ歳だわ。 老眼なるときは度数下げたほうがいいのか
同じ歳だわ。 老眼なるときは度数下げたほうがいいのか
548[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 22:47:37.82ID:u2mdvJ1/ 老眼になって17インチじゃないとだめになった
16インチQHD+だと125%でもつらい
Lenovoは16インチばっかりだから困る
16インチQHD+だと125%でもつらい
Lenovoは16インチばっかりだから困る
549[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 23:06:32.59ID:ghbVTc5Y テンキーないならデカくても買うんだがな
現状は14インチぐらいの縦長比率しか選択肢がない
現状は14インチぐらいの縦長比率しか選択肢がない
550[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 23:41:50.57ID:6G/6a0/2 価格comのdell inspiron15 5625u 512ssd 8gb が値下がりして 61280 になってるけど、これに8gbメモリをあとから足すのってどうよ
551[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 23:46:15.69ID:Hfo3RtHH552[Fn]+[名無しさん]
2023/04/29(土) 23:53:23.17ID:EBm371bB inspiron15は14と違ってゴミだぞ
553[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 00:10:50.65ID:Si73abuw554[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 00:17:49.30ID:hzQESOGx555[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 00:20:32.68ID:7JhP9HYy 画面との距離
読んでる原稿サイズによるやろ
そこを考慮せんやつとは会話にならんわ
読んでる原稿サイズによるやろ
そこを考慮せんやつとは会話にならんわ
556[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 00:23:11.46ID:3qkFc87H >>550
ちょっと前もその値段やったやん
ちょっと前もその値段やったやん
557[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 01:03:33.00ID:gQ06zuG/ Dellて別で送料3,300円かかるし、ほんまコスパ悪くなったよな
6月以降まじでゴミやわ
6月以降まじでゴミやわ
558[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 01:06:11.32ID:l5RXZKxG ゴーグルでいいかんじに表示できるものあると良いんだけど
ノンアダルト・真面目な用途で
ノンアダルト・真面目な用途で
559[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 03:44:55.69ID:W+410DrF インドで中国製スマホが爆発で女の子が死んじゃったって
そんなスレあったよ
俺のhpも中国製だから怖い
そんなスレあったよ
俺のhpも中国製だから怖い
560[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 06:41:57.20ID:ARwNUfaT 俺の日本車もタイヤが飛ぶかもなw
561[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 06:59:40.58ID:GK5hh+lG 価格ランキングに一人だけi5-1135G7ちゅう時代遅れのクソ雑魚PCおるけど何でや
誰が買うとんねん
誰が買うとんねん
562[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 07:24:01.91ID:qhGItXDO ヤラセ.comのGalaxy S23 でサクラレビューやってるやつらサムスンからいくら貰えるの?
563[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 08:04:43.12ID:4v7hM9Yy 中国製リチウムイオンバッテリー怖い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682790959/
中国メーカー製スマホでゲームをしていた女児(8)、突然スマホが爆発して右手指が切断され、手のひらが裂け、顔面損傷、その後死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682790959/
中国メーカー製スマホでゲームをしていた女児(8)、突然スマホが爆発して右手指が切断され、手のひらが裂け、顔面損傷、その後死亡
564[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 08:33:34.60ID:GK5hh+lG565[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 09:18:03.72ID:LhFf0wTM >>561
5625Uとかいう時代遅れのクソ雑魚が一位のランキングだからしかたないね
5625Uとかいう時代遅れのクソ雑魚が一位のランキングだからしかたないね
566[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 09:26:25.51ID:GK5hh+lG >>565
性能高くて安いんやし事実上6000代スキップしたんやから時代遅れちゃうわ
性能高くて安いんやし事実上6000代スキップしたんやから時代遅れちゃうわ
567[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 09:35:26.29ID:tfn8Ytzz >>566
6000代がスキップしたとかいう捏造すんなよ
6000代がスキップしたとかいう捏造すんなよ
568[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 09:41:05.46ID:she+R9j6 出るって送料3300円ってどういう計算なんや
大きさ140でも1500円やろ
大きさ140でも1500円やろ
569[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 09:41:49.47ID:gC34n40S (高くて買えないから僕は)6000代スキップ
570[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 09:44:25.51ID:Jmzw0m4P 5625Uで性能高いとは
マルチだけで、シングルとVegaはオワコン
同期の12世代にボロ負け
6800Uなら総合的に見て1360Pとも互角以上には戦えてるが
マルチだけで、シングルとVegaはオワコン
同期の12世代にボロ負け
6800Uなら総合的に見て1360Pとも互角以上には戦えてるが
571[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 09:50:09.52ID:tfn8Ytzz >>568
保険でもかかってるんじゃね
保険でもかかってるんじゃね
572[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 10:32:41.74ID:OaaOOraM キミらいつもギスギスしてるね
低価格pcの性能でマウント取り合うのは滑稽だなあと
低価格pcの性能でマウント取り合うのは滑稽だなあと
573[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 10:57:41.37ID:D8G96HOy これ買いですか?
¥49830
AMD Ryzen™ 3 7320U
Radeon™ 610M グラフィックス
メモリ 8 GB LPDDR5-5500MHz
ストレージ1 : 256GB
ディスプレイ : 14" FHD液晶 (1920 x 1080) IPS,
¥49830
AMD Ryzen™ 3 7320U
Radeon™ 610M グラフィックス
メモリ 8 GB LPDDR5-5500MHz
ストレージ1 : 256GB
ディスプレイ : 14" FHD液晶 (1920 x 1080) IPS,
574[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 10:59:00.29ID:D8G96HOy575[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 11:01:23.78ID:GK5hh+lG >>567
アスペか?激安帯に降りてこないから事実上スキップっていっとるんや
アスペか?激安帯に降りてこないから事実上スキップっていっとるんや
576[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 11:04:46.75ID:GK5hh+lG577[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 11:04:58.52ID:4v7hM9Yy 2.4Ghz 4コア
passmark 9307
TDP 15W
何をするか?によるが、
通常の文書作成、ネット、動画視聴、テレワークぐらいならまったく問題ない
動画編集とか3Dゲームとかは不向き
税込み、送料込みなら買ってもいいと思う
passmark 9307
TDP 15W
何をするか?によるが、
通常の文書作成、ネット、動画視聴、テレワークぐらいならまったく問題ない
動画編集とか3Dゲームとかは不向き
税込み、送料込みなら買ってもいいと思う
578[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 11:24:59.73ID:tAMfxkgh 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/
579[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 11:26:57.92ID:BFxAteSb580[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 11:28:00.96ID:BFxAteSb >>563
英語ソース。メリケンお得意のプロパガンダだよ
英語ソース。メリケンお得意のプロパガンダだよ
581[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 11:28:15.11ID:BFxAteSb >>563
愛知で住宅火災、2人死亡 住人の夫婦
2019年10月13日
https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20191013/635277
↓
「iPhone発火で2人死亡」アップル日本法人を提訴
2021/2/25
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP2T627YP2TOIPE007.html
愛知で住宅火災、2人死亡 住人の夫婦
2019年10月13日
https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20191013/635277
↓
「iPhone発火で2人死亡」アップル日本法人を提訴
2021/2/25
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP2T627YP2TOIPE007.html
582[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 11:31:46.36ID:tfn8Ytzz >>575
お前がアスペで草
お前がアスペで草
583[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 11:32:43.55ID:owtVhqgS584[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 11:38:39.31ID:GK5hh+lG ワイの日本語理解できないなら帰ってや
585[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 11:43:01.24ID:lvnyVZtW ずっと俺のターン!
586[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 11:47:55.68ID:L8zrOB6y 日本語っぽいけど日本語じゃないやつ
587[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 11:48:21.04ID:owtVhqgS588[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 11:54:15.89ID:4v7hM9Yy 世界的には圧倒的に韓国と中華スマホのバッテリー事故が多いけどなー
日本は数的にiPhoneが多く、シナチョソスマホが少ないから
たまたまそうなったというだけの話。万が一の事故の際の保障も
反日シナチョソメーカーじゃまともに期待できないシナ
日本は数的にiPhoneが多く、シナチョソスマホが少ないから
たまたまそうなったというだけの話。万が一の事故の際の保障も
反日シナチョソメーカーじゃまともに期待できないシナ
589[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 12:01:07.51ID:GK5hh+lG 日本語理解できない奴とネトウヨのお客さんは帰ってや
590[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 12:01:58.73ID:lvnyVZtW 僕はどちらでもないので居座りますね
591[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 12:08:26.51ID:25kfj73D 一ヶ月ぶりに来たけどガイジ増えてね?
592[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 12:13:27.15ID:BFxAteSb593[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 12:15:02.49ID:BFxAteSb594[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 12:38:26.16ID:1N92jtZW 何でリーベイツ?とか前提で書くんだ。
アタマ悪いなww
それならマイナポイントも使えや貧乏人共(^ω^)
アタマ悪いなww
それならマイナポイントも使えや貧乏人共(^ω^)
595[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 12:42:17.86ID:4v7hM9Yy まあどこが予測したかで、順位も内容もかなり変わる
コールドマンサックスの予測はこれ。
インドやインドネシアが世界2位、3位というのはまだ信じがたい
ブラジルやロシア、メキシコもしかり。
日本やドイツ、欧州などは何より少子化を改善できるか?が大きいだろうね
逆に、カナダや豪州などは良質な人口を増やせれば、躍進する可能性はあるとみる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/20c0a3a7c377fef7df9802a9df69367b6c63184e/images/000
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/20c0a3a7c377fef7df9802a9df69367b6c63184e
2050年、世界一の経済大国は中国…韓国は15位圏外に
2022/12/23(金)
経済大国トップ15 2022年と2050年(予測)の比較(c)MONEYTODAY
【12月23日 KOREA WAVE】2050年、世界一の経済大国は中国になる――こんな見通しが語られている。
一方で、現在12位の韓国は15位圏外に押し出されるという予測だ。
米グローバル投資銀行ゴールドマンサックスは「2075年への道」報告書を発表し、(2022年末)現在、世界第2位の経済大国である中国が
28年後(2050年)には米国を追い越し、世界で最も裕福な国として浮上するとの見方を示している。
韓国は今年12位に位置づけられているが、2050年には15位以下に順位を落とすと予測されている。
報告書は、韓国の経済成長率の予測値が、2020年代の平均2%から2050年代には平均0.3%にまで落ち込むとみている。
米国は2位に転落、インドは5位から3位に上昇する。今年は上位圏に入っていないインドネシアは28年後には4位に、
現在4位のドイツが2050年には5位と予想される。日本は2050年には6位に落ち、その後、英国、ブラジル、フランス、ロシア、メキシコと続く。
コールドマンサックスの予測はこれ。
インドやインドネシアが世界2位、3位というのはまだ信じがたい
ブラジルやロシア、メキシコもしかり。
日本やドイツ、欧州などは何より少子化を改善できるか?が大きいだろうね
逆に、カナダや豪州などは良質な人口を増やせれば、躍進する可能性はあるとみる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/20c0a3a7c377fef7df9802a9df69367b6c63184e/images/000
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/20c0a3a7c377fef7df9802a9df69367b6c63184e
2050年、世界一の経済大国は中国…韓国は15位圏外に
2022/12/23(金)
経済大国トップ15 2022年と2050年(予測)の比較(c)MONEYTODAY
【12月23日 KOREA WAVE】2050年、世界一の経済大国は中国になる――こんな見通しが語られている。
一方で、現在12位の韓国は15位圏外に押し出されるという予測だ。
米グローバル投資銀行ゴールドマンサックスは「2075年への道」報告書を発表し、(2022年末)現在、世界第2位の経済大国である中国が
28年後(2050年)には米国を追い越し、世界で最も裕福な国として浮上するとの見方を示している。
韓国は今年12位に位置づけられているが、2050年には15位以下に順位を落とすと予測されている。
報告書は、韓国の経済成長率の予測値が、2020年代の平均2%から2050年代には平均0.3%にまで落ち込むとみている。
米国は2位に転落、インドは5位から3位に上昇する。今年は上位圏に入っていないインドネシアは28年後には4位に、
現在4位のドイツが2050年には5位と予想される。日本は2050年には6位に落ち、その後、英国、ブラジル、フランス、ロシア、メキシコと続く。
596[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 12:57:56.61ID:/mp9nEnr そりゃ中国は2億の経済民のために8億の奴隷を使える国だもの
597[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 13:02:12.38ID:BFxAteSb >>595
𝑇ℎ𝑎𝑛𝑘 𝑦𝑜𝑢 こっちのがソースが最新だね。
インド、インドネシアの順位は、それの予想通り。
以前の予想は過小評価されすぎ。
ただ、ゴールドマンサックスだけに、アメリカが過大評価されすぎ。
もうこの1年でドルの基軸通貨としての立場が芋づる式に崩れてるのは事実の通り。
アメリカの凋落は加速していくよ。日本の死と一心同体。
https://imgur.com/1ooDgg6.png
𝑇ℎ𝑎𝑛𝑘 𝑦𝑜𝑢 こっちのがソースが最新だね。
インド、インドネシアの順位は、それの予想通り。
以前の予想は過小評価されすぎ。
ただ、ゴールドマンサックスだけに、アメリカが過大評価されすぎ。
もうこの1年でドルの基軸通貨としての立場が芋づる式に崩れてるのは事実の通り。
アメリカの凋落は加速していくよ。日本の死と一心同体。
https://imgur.com/1ooDgg6.png
598[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 13:19:01.73ID:L1R+MEc5 >>573
リーベイツで20%還元のときその価格で買った
この機種はchinebenchのスコアが5625Uの半分だから高性能ではないよ
5万なら損はしないが激安PCを狙うなら避けるべき
メモリ増設不可能なので性能に不満があっても改善できない
高性能機に興味ないならこれでいいと思う。数年は性能に不満無く使えるはず
リーベイツで20%還元のときその価格で買った
この機種はchinebenchのスコアが5625Uの半分だから高性能ではないよ
5万なら損はしないが激安PCを狙うなら避けるべき
メモリ増設不可能なので性能に不満があっても改善できない
高性能機に興味ないならこれでいいと思う。数年は性能に不満無く使えるはず
599[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 13:28:41.58ID:548CAAc7 使える訳ないだろうww
600[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 14:19:02.66ID:BFxAteSb >>598
5625Uは、5500Uをリネームした世代遅れの在庫処分品
5625Uは、5500Uをリネームした世代遅れの在庫処分品
601[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 15:31:02.02ID:W+QSU+cL >>600
バカは黙ってろゴミ
バカは黙ってろゴミ
602[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 15:31:24.54ID:8BycAZ4u >>565
お前の使ってるやつのほうが弱いよ
お前の使ってるやつのほうが弱いよ
603[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 15:31:46.92ID:rOQ98Z5F604[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 15:38:30.16ID:sp2yfdlZ >>570
構造理解できてないバカに見えるよ
構造理解できてないバカに見えるよ
605[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 15:45:03.71ID:Ds6CJkBF 世代遅れRyzenおじさんブチギレで草
606[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 15:45:39.32ID:cPNOGIZi そんなお前に草
607[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 15:49:15.95ID:BFxAteSbhttps://incall.info/
海外出稼ぎエージェント【KINGDOM GROUP】
客層はどの国も中国の富裕層の方々です。
特に後進国は貧富の差が大きいため気に入られるとかなりいい稼ぎになる傾向があります。
日本人女性へのサービスの期待がある為、各国でとても人気があり、
特にAV女優の方は優遇させて頂けるかと思います。
条件については画像や身長など詳細を頂き現地と打ち合わせをしてお伝えさせて頂きます。
608[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 15:49:55.53ID:ULyjfjRA デスクトップには勝てないんだから割り切れよ
609[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 15:50:17.62ID:jH6ZmK3m >>607
行ってきて
行ってきて
610[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 15:51:13.23ID:r0RGlPvQ611[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 16:09:48.93ID:9xvOOd48612[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 16:19:21.22ID:UuaAOHO0 AMD 3015CeとLTEの在庫処分のはずなのに
https://www.softbank.jp/mobile/products/tablet/lenovo-300e-chromebook-gen3/
https://www.softbank.jp/mobile/products/tablet/lenovo-300e-chromebook-gen3/
613[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 16:43:06.95ID:mAYpfsZs 6600UのGPUてどのくらいの性能なんやろVEGA8と大して変わらんのかな
買うなら7735Uやろか
買うなら7735Uやろか
614[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 16:57:58.43ID:OXOoamX1 GWセール安くネェ~
615[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 17:07:04.87ID:JFXMWdSj VEGA8は超えてるしデコーダとかの機能は進歩してる
6600Uは6cuでSteamDeckが8cuだが
電力・発熱の関係かGPU性能は同レベルのよう
CPUは倍くらい6600Uが上
でもどうせ買うなら6800U/7735Uだろう
6600Uは6cuでSteamDeckが8cuだが
電力・発熱の関係かGPU性能は同レベルのよう
CPUは倍くらい6600Uが上
でもどうせ買うなら6800U/7735Uだろう
616[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 18:22:01.31ID:GK5hh+lG アホぅ、今年夏以降に出る7745が狙い目や
617[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 18:23:05.49ID:lSw2Owfg 新スレ間違えて重複スレに書き込んだ…。
なんかHPスレにAero 13 7735Uを購入したら
液晶解像度が2560*1600のが届いたという
大当たり報告があるな……ええなぁ。
なんかHPスレにAero 13 7735Uを購入したら
液晶解像度が2560*1600のが届いたという
大当たり報告があるな……ええなぁ。
618[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 18:26:29.77619[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 19:40:21.53ID:p/H9UHHU いまの10代や20代は2035年に中国が軍事侵攻してきたとき戦場で死ぬんだから高性能ノートPCなんか持っててもしかたないでしょ
セレロンの安物買っとけばいいよ
その頃おじさんは年金暮らしで徴兵されることもないし悠々自適な生活してるから高性能ノートPCが必要なのわかるよね?
セレロンの安物買っとけばいいよ
その頃おじさんは年金暮らしで徴兵されることもないし悠々自適な生活してるから高性能ノートPCが必要なのわかるよね?
620[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 19:57:33.42ID:bMo0UzNp >>618
hpユーザーってそういうやつ多いよな
hpユーザーってそういうやつ多いよな
621[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 20:10:44.95ID:UNc83jH6 WQXGAモデルはおま国なんだよな
なぜ紛れ込んだのか割りと謎
なぜ紛れ込んだのか割りと謎
622[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 20:16:10.23ID:vdLJyYef >>619
で、お前はどうすんの?死ぬの?
で、お前はどうすんの?死ぬの?
623[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 20:58:37.03ID:1N92jtZW 池沼爺さんに構ってはいけない(戒め)
624[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 21:47:21.41ID:BFxAteSb シャオミのSD8Gen3搭載試作機、ベンチマークスコアが8Gen2の1.5倍のヤバい性能!?
https://sumahodigest.com/?p=19255
Geekbenchのスコアが2563/7256ポイント、Antutuスコアが170万点以上となっており、いずれも現行のSnapdragon 8 Gen2の1.5倍程度ということに。
https://sumahodigest.com/?p=19255
Geekbenchのスコアが2563/7256ポイント、Antutuスコアが170万点以上となっており、いずれも現行のSnapdragon 8 Gen2の1.5倍程度ということに。
625[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 22:33:08.45ID:mAYpfsZs 7735U 11万かーあと3万下がらんかな
626[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 23:07:17.69ID:f9ZgWxdU GW後は死ぬほど売れなくなるから投げ売りくるわ
在庫モリモリやろ
在庫モリモリやろ
627[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 23:18:10.14ID:mTB7IumN 円高一段落したからナイナイ
628[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 23:37:42.51ID:/ETm5GG9 ビジネス向け仕様は売れ行き絶望的だろうけどそういうのはあんま欲しくない件
629[Fn]+[名無しさん]
2023/04/30(日) 23:51:14.74ID:Si73abuw パソコン今にも壊れそう
はやくして
はやくして
630[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 00:40:36.47ID:ARHGCPp4 AeroのWQXGAって今納品されてるやつWQXGAっぽいな
サイドシールまでWQXGAになってるから部品が不足したのか意図的に変えてるだろこれ
ただ発売当初に買った奴はWUXGAの模様w
サイドシールまでWQXGAになってるから部品が不足したのか意図的に変えてるだろこれ
ただ発売当初に買った奴はWUXGAの模様w
631[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 00:53:28.84ID:EdiP+fyV HPは知らんけど、Lenovoは部品が足りない時はグレードアップした部品で対応するみたいだからそれと同じ対応ぽいな
Lenovoはスペックではメモリー増設不可なのにメモリースロットがある基盤があったりした
Lenovoはスペックではメモリー増設不可なのにメモリースロットがある基盤があったりした
632[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 01:19:54.24ID:EAg7scWA 俺も意図的としか思えないな
日本語キーボード版のWQXGAモデルなんてありもしないものが混入するわけないからな
日本語キーボード版のWQXGAモデルなんてありもしないものが混入するわけないからな
633[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 01:55:46.99ID:Og0qz/sR WUXGAがWQXGAになって困るケースもあるだろうけどいいんかねえ
100MbpsがGbEになったりWi-Fi5が6になるのとはわけが違う
企業なら「なんか違う」「ボタンがない」「DPIが…」って声が上がって担当者が頭抱えそうだ
まあ個人なら気付かない人やラッキーと思う人も少なくないだろうし相手を選んで対応してるだろうけど
100MbpsがGbEになったりWi-Fi5が6になるのとはわけが違う
企業なら「なんか違う」「ボタンがない」「DPIが…」って声が上がって担当者が頭抱えそうだ
まあ個人なら気付かない人やラッキーと思う人も少なくないだろうし相手を選んで対応してるだろうけど
634[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 02:38:33.40ID:VHd7ptPp635[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 02:40:17.93ID:K7yVJEg2 年金で大人しく暮らしてろよ妄想爺さんww
636[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 02:44:18.55ID:ARHGCPp4637[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 02:50:12.19ID:Og0qz/sR >>636
それが通用したのはブラウン管までだよ
WQXGA(16:10)のパネルにフルHD(16:9)設定で出力したら残念な感じでボケる
WUXGAの言い間違いだと思うけど、WUXGA(16:10)設定で出力しても残念な感じでボケる
それが通用したのはブラウン管までだよ
WQXGA(16:10)のパネルにフルHD(16:9)設定で出力したら残念な感じでボケる
WUXGAの言い間違いだと思うけど、WUXGA(16:10)設定で出力しても残念な感じでボケる
638[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 02:58:58.55ID:ucdAaYaF >>634
よし、お前に任せた!
よし、お前に任せた!
639[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 03:11:41.04ID:zyBem6MK Aeroの性能でWQXGAなんか届いたら普通にガッツポーズだけどな
困るならサポートに言えば変えてくれるだろ
逆に俺のもWQXGAに変えろは無理だろうけどw
困るならサポートに言えば変えてくれるだろ
逆に俺のもWQXGAに変えろは無理だろうけどw
640[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 03:26:43.02ID:OMr+41j6 消費電力あがるだけで大したメリットなくね
641[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 04:34:04.89ID:QaPaWuPj デスクトップ広く使えるし今回のは同じ値段でWQXGAが届いてるんだろ
確実にWQXGAが届くならすぐにポチりたいくらいやわ
確実にWQXGAが届くならすぐにポチりたいくらいやわ
642[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 06:17:48.50ID:7V2vIsye だよなドットが見えなくなってキレイだろうな
643[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 07:14:39.12ID:aAVnVrQu 自己紹介おじさんが必死だろう
644[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 07:38:38.95ID:XcI6VDYN あくたんのマイクラ見とるけどトークスキルなさすぎて見ててつらいわ
やっぱぺこらちゃんしか勝たんわ
やっぱぺこらちゃんしか勝たんわ
645[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 08:20:16.78ID:tQYME3M5646[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 09:50:16.74ID:tQYME3M5日本はプラザ合意で強制円高にされた上に日米貿易摩擦で殺されたんだよ
中国は日本の衰退の原因も調べ尽くして糧としてるから
日本の二の舞いになるものかと米国の圧力と嫌がらせに徹底抗戦してるのが今
https://imgur.com/bbP1Sdn.jpg
647[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 09:53:32.23ID:tQYME3M5 さすが岸田
スマホ税くるぞ
NHK受信料、スマホ所持でも徴収へ、自民党有識者会議で統一的見解 で一致
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682868748/
スマホ税くるぞ
NHK受信料、スマホ所持でも徴収へ、自民党有識者会議で統一的見解 で一致
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682868748/
648[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 10:34:04.83ID:e/xJ8e50 てか互換あるWQXGAあるなら普通に搭載モデルラインナップしてくれよ
649[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 10:41:23.28ID:2N7JHy2x ヘンなやつが住みついちゃったな
時事ネタぽいコピペいらん
価格1位君やミニPC君のほうがパソコンなだけマシやったわ
時事ネタぽいコピペいらん
価格1位君やミニPC君のほうがパソコンなだけマシやったわ
650[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 11:47:38.00ID:GWqhyljb アメリカ国防総省によると2024年〜2025年に中国が台湾に侵攻すると予想しているけど戦争中もノートPCは輸入できるんかね?
651[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 12:20:12.05ID:S0HMSBlU652[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 12:40:27.04ID:3CMw0XHY いやアメリカに楯突くと、DELL、hp製は入らなくなるし
Intel、AMDのCPU載せたPCも入らなくなる
Intel、AMDのCPU載せたPCも入らなくなる
653[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 12:50:12.20ID:V5Y1vYCg 去年の9000円thinkpadが超絶神特価だったな
thinkpadは増設しやすいから裏ブタ開けてメモリ16GB2枚とSSD1TBか2TBにしちゃえば
ウルトラハイスペックモンスターノートPCの完成
あらゆる作業がサクサク
3万以下でコレ
thinkpadは増設しやすいから裏ブタ開けてメモリ16GB2枚とSSD1TBか2TBにしちゃえば
ウルトラハイスペックモンスターノートPCの完成
あらゆる作業がサクサク
3万以下でコレ
654[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 12:58:37.63ID:BQH271uA 生産拠点の心配だろ
655[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 13:00:37.41ID:S0HMSBlU656[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 13:04:53.74ID:zPHTcgBV キモいシナチクしかいねぇ
657[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 13:18:05.67ID:8N2DW9Lg ティム・クックが日本に来てサプライヤーあちこち視察してまわってたから日本でiPhoneやMac作るんじゃないの
激安シナチクPCしか買わないわしら乞食には関係ないけど
激安シナチクPCしか買わないわしら乞食には関係ないけど
658[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 13:43:29.73ID:tlfK+Ocx PCに数百万人分の決済ID
中国籍男、不正ログイン疑い
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1057521
電子マネーの決済サービスに他人のアカウントで不正ログインした疑いで逮捕された中国籍の男の自宅から押収されたパソコンに、延べ数百万人分の決済IDやパスワードが保存されていたことが1日、神奈川県警への取材で分かった。県警は同日、不正アクセス禁止法違反容疑で男を再逮捕する方針。
有能な中国人には勝てないアル
中国籍男、不正ログイン疑い
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1057521
電子マネーの決済サービスに他人のアカウントで不正ログインした疑いで逮捕された中国籍の男の自宅から押収されたパソコンに、延べ数百万人分の決済IDやパスワードが保存されていたことが1日、神奈川県警への取材で分かった。県警は同日、不正アクセス禁止法違反容疑で男を再逮捕する方針。
有能な中国人には勝てないアル
659[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 14:03:10.00ID:XcI6VDYN チューウェイのノート以外と壊れない
660[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 14:11:08.67ID:mM3ioNKI フリマでオフィス付き出品してたら、複数の新規IDの変な奴が粘着してくるようになった
661[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 14:16:42.75ID:FZTgD2Eo バッテリーが死ぬんだよなぁ
662[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 14:36:43.88ID:EFKHQPbd バッテリー売ってないの
スマホはバッテリー20ドルもしなかったりだし交換しやすい機種はめちゃくちゃ良い
スマホはバッテリー20ドルもしなかったりだし交換しやすい機種はめちゃくちゃ良い
663[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 14:39:29.12ID:FYHMqBmX lenovoの機種の大半は互換でも何でもバッテリーの入手経路がまだある。
富士通とかNECとか買ったら一切無い。この時点で今はもう買うべきじゃない。
バッテリー外付けとかだと、genoだと富士通製品のバッテリー放出は一定量あったんだけど
内臓になった現状、もうそれも期待できんし。
富士通とかNECとか買ったら一切無い。この時点で今はもう買うべきじゃない。
バッテリー外付けとかだと、genoだと富士通製品のバッテリー放出は一定量あったんだけど
内臓になった現状、もうそれも期待できんし。
664[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 14:43:00.32ID:7pHtmnOt665[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 14:46:42.70ID:EFKHQPbd666[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 14:46:53.61ID:7pHtmnOt >>647
NHKの契約は世帯当たりだから、家のテレビの受信契約でカバーされる
チューナーレスもちや、テレビなしの家庭の問題
ガラホ + iPad + チューナーレスカーナビでも良いですよっと
なおラジオ
NHKの契約は世帯当たりだから、家のテレビの受信契約でカバーされる
チューナーレスもちや、テレビなしの家庭の問題
ガラホ + iPad + チューナーレスカーナビでも良いですよっと
なおラジオ
667集合写真は無いの?
2023/05/01(月) 14:47:35.95ID:K7yVJEg2 10名以上の大募集!急募!
危険な臭いしかしなくて草ww
危険な臭いしかしなくて草ww
668[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 14:50:58.38ID:cafTfd0T 馬毛島基地建設で種子島に800人超の工事関係者 4月1日時点 ピークの来年2月には3000~4000人の見込み
2023/04/22 09:00
南日本新聞
https://373news.com/_news/storyid/174021/
2023/04/22 09:00
南日本新聞
https://373news.com/_news/storyid/174021/
669[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 15:00:31.71ID:DyRj1xrs >>653
お前thinkpadのCPUも換装できるのかよ天才だな笑
お前thinkpadのCPUも換装できるのかよ天才だな笑
670[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 15:13:53.54ID:KTkZinTP 流れ星☆ちゅうえいも思い出してあげてくださいね
671[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 15:38:47.26ID:MAdeY6Uk 最近hpの安い互換バッテリーとか国内通販で売ってなくなったのなんでだろ
672[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 15:51:33.33ID:9hMlZMRH673[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 17:00:10.91ID:WXzPPqlQ674[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 17:27:29.17ID:WXzPPqlQアスキー創業者で米マイクロソフト元副社長の西和彦氏が破産手続きを開始したことが明らかになった。西氏は新しい大学 「日本先端工科大学」の創設を目指していた。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00005/042100224/?n_cid=nbpnb_mled_enew
若い人はアスキーとか知らんか
子供の頃、ワクワクして週間アスキー読んでたな
675[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 17:38:11.89ID:B3vqZXhh676[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 17:43:31.43ID:bA8VRGGE >>650
台湾進攻になったら東アジアの製造業は終わる
工場と物流の重要地帯が戦地になり海運がストップする…だけじゃないよ
貿易遮断と金融制裁と対外資産の凍結・接収合戦が同時に起こるんだから
日本企業の三分の一くらいは倒産するくらいの覚悟を持とう
影響が深刻すぎてリスク管理不可能だよ。自分のいる会社は中国に拠点を移したから戦争になったら助からないな
ノートPCがサラリーマンのボーナスじゃ買えない値段になると思うよw
半導体工場が破壊されるし素材や装置の供給も回復しない。拠点再整備まで数年かかるからね
新品ノートPCはローンを組んで保険にも入って大切に使う。中古を直してジャンクを再生して使うんだよ
>>653
ヤフオクの転売ヤーはしっかり補足させてもらったよw
競合する出品者は大迷惑だっただろう。あれは荒らしと同じだ
たいして高性能でもないThinkpadだが3万で転売されれば売れるからね
台湾進攻になったら東アジアの製造業は終わる
工場と物流の重要地帯が戦地になり海運がストップする…だけじゃないよ
貿易遮断と金融制裁と対外資産の凍結・接収合戦が同時に起こるんだから
日本企業の三分の一くらいは倒産するくらいの覚悟を持とう
影響が深刻すぎてリスク管理不可能だよ。自分のいる会社は中国に拠点を移したから戦争になったら助からないな
ノートPCがサラリーマンのボーナスじゃ買えない値段になると思うよw
半導体工場が破壊されるし素材や装置の供給も回復しない。拠点再整備まで数年かかるからね
新品ノートPCはローンを組んで保険にも入って大切に使う。中古を直してジャンクを再生して使うんだよ
>>653
ヤフオクの転売ヤーはしっかり補足させてもらったよw
競合する出品者は大迷惑だっただろう。あれは荒らしと同じだ
たいして高性能でもないThinkpadだが3万で転売されれば売れるからね
677[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 18:41:50.78ID:4+4UTXxN なんかさあ、ここ数日重くてやっと普通になったじゃん
そういうの困るんだよね、リズムが狂っちゃうからさ
いつもと何かがちょっと違うだけでイヤじゃん?
そういうの困るんだよね、リズムが狂っちゃうからさ
いつもと何かがちょっと違うだけでイヤじゃん?
678[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 18:47:47.66ID:tQYME3M5 >>676
三分の一が倒産(笑)
認識が甘すぎるよw
中国が台湾侵攻を決断へ その日、日本が〝戦場〟になる
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/25441
石油等の輸入途絶で日本人の4分の3は餓死の危機
2022/10/15
https://toyokeizai.net/articles/-/625750
日本の食料安全保障の真相 「台湾有事で日本人の半数は餓死」
2022/4/25
https://mainichi.jp/articles/20220423/k00/00m/020/237000c
三分の一が倒産(笑)
認識が甘すぎるよw
中国が台湾侵攻を決断へ その日、日本が〝戦場〟になる
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/25441
石油等の輸入途絶で日本人の4分の3は餓死の危機
2022/10/15
https://toyokeizai.net/articles/-/625750
日本の食料安全保障の真相 「台湾有事で日本人の半数は餓死」
2022/4/25
https://mainichi.jp/articles/20220423/k00/00m/020/237000c
679[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 18:52:20.63ID:bA8VRGGE まだ売れ残ってるw
誰か買ってあげてよ
http://rewindpc.com/shopdetail/000000003131/003/001/X/page1/price/
HPノートパソコン 255G7 2E6K5PA#ABJ
15.6型HD / AMD 3020e / 4GB / 500GB HDD / Win10 Home / テンキー有 / Webカメラ / DVDライター付き / Office無し
27,900円
誰か買ってあげてよ
http://rewindpc.com/shopdetail/000000003131/003/001/X/page1/price/
HPノートパソコン 255G7 2E6K5PA#ABJ
15.6型HD / AMD 3020e / 4GB / 500GB HDD / Win10 Home / テンキー有 / Webカメラ / DVDライター付き / Office無し
27,900円
680[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 19:08:41.36ID:WAiQRIZH 中国が侵攻してくるときに戦うのがゆとり教育世代なんだよね
相手にするなら愚民化した日本人のほうがやりやすいもんな
ゆとり教育の導入を決めたのが天安門事件の後だからそのときから軍事侵攻を計画してたなら流石だな
相手にするなら愚民化した日本人のほうがやりやすいもんな
ゆとり教育の導入を決めたのが天安門事件の後だからそのときから軍事侵攻を計画してたなら流石だな
681[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 19:23:07.24ID:X41N1Voe 尼販
B0BT1P3XBJ
B0BT1P3XBJ
682[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 19:54:43.79ID:SbUrkWh3683[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 20:01:14.09ID:ULC/oVG0 西和彦、MSX0とかやってる場合じゃなくなって草。
684[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 20:50:02.53ID:S0HMSBlU米ファースト・リパブリック・バンク経営破綻 史上2番目の規模
2023年5月1日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230501/k10014054821000.html
ロシアに経済政策し、中国と貿易戦争するアメリカ
自爆開始!
685[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 20:52:16.24ID:7322+JXW >>681
そんなゴミ貼ってどうした?
そんなゴミ貼ってどうした?
686[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 21:49:37.40ID:4OV3bwQD 7735UのAeroが10万で買えるのに
7730Uのゴミを10万で売ってるメーカーがバカみたいじゃん
AMDなんでこんなことになってんだ
7730Uのゴミを10万で売ってるメーカーがバカみたいじゃん
AMDなんでこんなことになってんだ
687[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 22:02:25.95ID:2l3pIcUK 頭でっかちの口だけ馬鹿にもわからないだろ?使いこなしてから言えバーカ
ってこと
ってこと
688[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 22:02:57.38ID:7FtVveJC でもAERO13インチだし
689[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 22:24:08.00ID:K7yVJEg2690[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 22:44:00.08ID:MbJml/RX691[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 22:46:33.35ID:uuSWHN7L692[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 22:49:08.51ID:XcI6VDYN るしあ復活しねーかな
693[Fn]+[名無しさん]
2023/05/01(月) 23:21:37.43ID:Sd8xIG9x AMDがミドル機には渡さないって方針なんだろうな
13世代が結構安いしそっち買えばいい
13世代が結構安いしそっち買えばいい
694[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 04:24:02.20ID:6PnqIl+8 型番でスペック解りにくくして儲けようとかAMD姑息だな
695[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 06:25:49.94ID:1Vuxi0ja696[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 08:06:21.22ID:V4NCOvCE MSXはかつて日本版軽いPCとして
世界を制する、という期待があったからなあ
西氏はマイクロソフトの副社長でNo3だったし
トロンはWindowsより優れたOSともいわれた
今のIT不毛の凋落日本とは隔世の感があるが
世界を制する、という期待があったからなあ
西氏はマイクロソフトの副社長でNo3だったし
トロンはWindowsより優れたOSともいわれた
今のIT不毛の凋落日本とは隔世の感があるが
697[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 12:17:08.53ID:93jYnP/J フリマ、ノートPCにオフィス付けても全然売れないぞ
698[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 12:56:31.79ID:lzrO85yV ダダ余りやのに売れない物は売れない
価格1位も大量在庫で7530出せない状態ぽいし、GW明けに59,800とかアマギフまたやりそう
価格1位も大量在庫で7530出せない状態ぽいし、GW明けに59,800とかアマギフまたやりそう
699[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 13:27:20.85ID:Jjjapg/T >>678
アドレスが香ばしすぎて誰も触れてないの草
アドレスが香ばしすぎて誰も触れてないの草
700[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 13:34:39.42ID:ZTZQsXWW さりげなく90年代ネットスラングを使うジジババの溜まり場激安スレ
701[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 14:08:52.48ID:2J/fGaYl 一生パソコンを買えないキッズ
702[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 15:18:25.76ID:4Vh+cYoS703[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 15:20:25.79ID:lzrO85yV パソコンの販売台数が昨対比で30~45%減とかだろ
そりゃあ売れ残るわ
そりゃあ売れ残るわ
704[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 15:31:25.71ID:tvILT3gP 老眼進行もあって、Core i3-1220P機思案中
デスクノートとどっちが良いかねえ
デスクノートとどっちが良いかねえ
705[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 15:40:31.07ID:V4NCOvCE 在日米軍基地へのミサイル攻撃って
本土への攻撃と同一視する、というペンタゴンのドクトリンを
理解した上で中国がやれるかどうか?
北京と中共が吹っ飛ぶ、というのは確実で
その覚悟を持てるかだな
本土への攻撃と同一視する、というペンタゴンのドクトリンを
理解した上で中国がやれるかどうか?
北京と中共が吹っ飛ぶ、というのは確実で
その覚悟を持てるかだな
706[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 15:42:57.68ID:V4NCOvCE ちなみに
仮想ドキュメンタリー2035で
大都市上海への米軍の核攻撃は
極東米軍の空母をミサイルと電磁波で撃沈した
ことへの報復としてなされた
仮想ドキュメンタリー2035で
大都市上海への米軍の核攻撃は
極東米軍の空母をミサイルと電磁波で撃沈した
ことへの報復としてなされた
707704
2023/05/02(火) 15:45:54.43ID:3+8po1Lb と思ったが16インチWUXGA (1920x1200) Vostro 5620でCore i5-1240P機があったわ。
ただし標準メモリは8GBと。
ただし標準メモリは8GBと。
708[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 15:49:03.35ID:iWGGBMkt TSMCの6~7nmの稼働率も50%以下ということだから生産調整はされている
Zen4ラインナップが揃って移行する来年まで暗黒期、intelの反抗期間
Zen4ラインナップが揃って移行する来年まで暗黒期、intelの反抗期間
709[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 15:57:09.95ID:V4NCOvCE あっちょっと違ったか
極東米軍(在日米軍)の空母をミサイルと電磁波で撃沈(乗員約数千人米兵死亡)
↓
北京の中国共産党と人民軍の司令部を米軍が巡航ミサイルと爆撃機で絨毯攻撃
↓
中国がアメリカ西部の都市へ弾道弾で報復核攻撃
↓
大都市上海を米軍が報復で核攻撃、だっけ
ここで、中国は米空母へ攻撃を指揮した中共幹部と司令官とを処刑し、米軍に全面謝罪して
一応停戦となる、停戦の仲介をしたのは(没落したロシアではなく)インドで話は続く
極東米軍(在日米軍)の空母をミサイルと電磁波で撃沈(乗員約数千人米兵死亡)
↓
北京の中国共産党と人民軍の司令部を米軍が巡航ミサイルと爆撃機で絨毯攻撃
↓
中国がアメリカ西部の都市へ弾道弾で報復核攻撃
↓
大都市上海を米軍が報復で核攻撃、だっけ
ここで、中国は米空母へ攻撃を指揮した中共幹部と司令官とを処刑し、米軍に全面謝罪して
一応停戦となる、停戦の仲介をしたのは(没落したロシアではなく)インドで話は続く
710[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 16:53:25.26ID:niKt8xRi711[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 17:04:18.97ID:wfjAeW8B スレ荒らし軍国爺はNGでwwww
712[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 17:06:48.03ID:Vjt7wMph リベ通しで買った IdeaPad Slim 5i が届いたぜ
まあ明日から旅行で家をあけるから、開封はGW終盤になりそうだが楽しみ
まあ明日から旅行で家をあけるから、開封はGW終盤になりそうだが楽しみ
713[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 18:56:45.14ID:aiRbUnSr たまにアマゾンでギガバイトの開封品安く売っているやつ買ってみた
i5 11400H 3050 17インチ 8万台
sRGB100で144hz
ゲーミングらしくない見た目がいいな
i5 11400H 3050 17インチ 8万台
sRGB100で144hz
ゲーミングらしくない見た目がいいな
714[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 19:01:24.78ID:1xf/7gQm スレ違いですよ
715[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 19:59:16.23ID:ZTZQsXWW >>704
ミニpc一択だろ
ミニpc一択だろ
716[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 19:59:57.56ID:ZTZQsXWW >>712
13世代i5のやつか?シネベンチ回してくれ
13世代i5のやつか?シネベンチ回してくれ
717[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 20:25:27.80ID:/Ue9iGuc Aeroの液晶、サポート確認で部品不足により一時的にわざとええやつに変更してたんやな
今は元に戻ってるみたいやし、当たったやつめっちゃラッキーやんけ
今は元に戻ってるみたいやし、当たったやつめっちゃラッキーやんけ
718[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 20:45:11.35ID:LxTesc0r 【悲報】パソコン、ガチで売れない……過去30年で最悪の前年比29%減。 [284093282]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683024013/
おそらく9月に投げ売りセールやる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683024013/
おそらく9月に投げ売りセールやる
719[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 20:52:50.08ID:gLUZqWWG コロナで盛り返したのが奇跡だったから
720[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 20:59:16.28ID:snKRF+9z 円安差し引いても値段上げ杉だし
売れてないけど安くするのも嫌なら当然
売れてないけど安くするのも嫌なら当然
721[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 21:07:29.40ID:CNkTUSug TNとかAthlonとかさぁ
そこはやっちゃアカンっての
やっちゃったからなぁ
そこはやっちゃアカンっての
やっちゃったからなぁ
2023/05/02(火) 21:42:53.41ID:mWiuhfPo
>>715
…冷静に考えると、Core i5-11500とか11400Fと比べて、大幅には変わらないんだよねえ
Pコア2つあれば足りそうな用途で使い続けてるし悩ましい
ノートでも、メモリが交換できて1920×1200で16インチのVostroならミニPCより良いようにも思えるし、節約志向ならinspironのU機も近い価格帯にある
…冷静に考えると、Core i5-11500とか11400Fと比べて、大幅には変わらないんだよねえ
Pコア2つあれば足りそうな用途で使い続けてるし悩ましい
ノートでも、メモリが交換できて1920×1200で16インチのVostroならミニPCより良いようにも思えるし、節約志向ならinspironのU機も近い価格帯にある
723[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 21:53:50.55ID:/Ue9iGuc724[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 22:45:43.42ID:Mgs7xtGQ SSD500GBの値段が3000円未満にならない
PC売れないならパーツの値下がりが期待できる。はずなのに…
メモリは順調に下がってる。秋葉原でDDR4-3200 8GB×2枚が4000円未満になってた
PC売れないならパーツの値下がりが期待できる。はずなのに…
メモリは順調に下がってる。秋葉原でDDR4-3200 8GB×2枚が4000円未満になってた
725[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 22:57:13.05ID:4SgFY7Zv726[Fn]+[名無しさん]
2023/05/02(火) 23:07:48.95ID:1xf/7gQm コロナ特需でもう買い需要が0に近いからな
727[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 00:32:42.65ID:WD283F8J 新生活終わったし、GW明けの5~6月って母の日過ぎたら一番何も売れない時期やしな
パソコンなんて先行買い終わったしマジで安くしたら売れるとかいう状況じゃないわ
パソコンなんて先行買い終わったしマジで安くしたら売れるとかいう状況じゃないわ
728[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 07:13:09.49ID:3c4jgLCK まー来年からWin10終了を煽っていくから
729[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 07:16:26.92ID:IW8CcVzD リモートで売れまくったコロナも一段落して当分新しいノートの大量需要なんて望めないし9月の決算期にはかなり安くなるかもな
可能なら去年出たryzen積んだノートが過剰在庫になって安く売って欲しいわ
可能なら去年出たryzen積んだノートが過剰在庫になって安く売って欲しいわ
730[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 07:41:06.11ID:puHPoGG1 windows不買運動をしよう
731[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 07:46:01.86ID:Hv0XYNFB そしてミニpcを買おう
732[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 07:46:16.87ID:LAJpwGQ+ win11どこが進化してるのかまったくわからん
733[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 08:03:59.36ID:puHPoGG1 悪の枢軸 ビル・ゲイツ
https://i.imgur.com/5nrAkWL.jpg
https://i.imgur.com/5nrAkWL.jpg
734[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 08:15:52.75ID:X1wCT/RB >>732
むしろUI不統一で退化して、昔のQtとgtkかよっていう
むしろUI不統一で退化して、昔のQtとgtkかよっていう
735[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 10:15:05.79ID:SVMJfVDV Aero届いたらWUXGAだった
残念
残念
736[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 10:20:00.13ID:1BI1kI9s WQXGAなんかよりもキー配列をな、
737[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 11:13:10.59ID:2eiYz0tg Winバージョン変わるごとにUI必ず変えて使いにくくしたり設定の場所覚えなおし強制ってのがクソ
カーネル強化とか機能追加だけでいいじゃん
カーネル強化とか機能追加だけでいいじゃん
738[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 11:35:54.15ID:GNaNk5K5 >>736
キー配列は変更できないけど今の価格でWQXGAが届くなら即決で買うけどなー
キー配列は変更できないけど今の価格でWQXGAが届くなら即決で買うけどなー
739[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 11:45:19.71ID:54NidhlP 10のときからあったかわからないけどスタートメニューのおすすめ枠消せねえのすげえ邪魔なんだけど
740[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 11:46:44.82ID:T3NIY7tb メルマガNECどんな感じです?
買われた方使用感頼みます
買われた方使用感頼みます
741[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 11:54:25.44ID:V/w67dc0 >>735
はずれかよ
はずれかよ
742[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 12:19:16.76ID:6A3FGvaJ >>732
右クリックしたらいつもフリーズしてしまう。
右クリックしたらいつもフリーズしてしまう。
743[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 12:36:45.80ID:puHPoGG1 >>742
www
www
744[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 12:57:10.95ID:puHPoGG1中国が5nmEUV露光装置の開発に成功らしい。
これで蘭ASMLなしで独自に最先端半導体製造ができる環境が整いつつある。
745[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 13:03:01.50ID:87yMgphi746[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 13:56:27.84ID:LbGtx3/U コピーも貼り付けも削除もメニューに無いもんな
WIN8の再来だわ
今までと変えなきゃ気が済まない病どうにかして
WIN8の再来だわ
今までと変えなきゃ気が済まない病どうにかして
747[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 14:03:59.89ID:puHPoGG1 Microsoftは以前、Windows 10をWindowsの最後のバージョンとしていましたが、それを撤回してWindows 11をリリースしました。
さらにWindowsの開発サイクルが伝統的な3年サイクルに戻っており、Windows 12が2024年に登場する可能性があるそうです。
Windows 11ではWindows 10に比べて最低システム条件が厳しく設定されました。
さらにWindowsの開発サイクルが伝統的な3年サイクルに戻っており、Windows 12が2024年に登場する可能性があるそうです。
Windows 11ではWindows 10に比べて最低システム条件が厳しく設定されました。
748[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 14:44:20.05ID:PGzhhPzG Windows 12での足切り要素って何かあるか?
749[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 15:48:10.04ID:EdZPVjPm 要件を厳しくするのはいいけど、同時にメーカーに要件を守らせるのもきちんとやってほしいな
メモリ保護機能とWSL2が同時に機能しない機種があるとかやめてほしい
メモリ保護機能とWSL2が同時に機能しない機種があるとかやめてほしい
750[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 16:15:20.94ID:54NidhlP てゆーか10以前って明確な足切りあったっけ
751[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 16:55:26.71ID:EdZPVjPm マイクロソフトが明示してるから明確だというか?警告が出たりアップデートを止められない限り明確じゃ無いというか?その辺は謎だけど・・・・
まあCore 第4世代以前のCPUみたいに切られてるものはあるね
まあCore 第4世代以前のCPUみたいに切られてるものはあるね
752[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 17:26:27.93ID:Ew1QBlIn 結局TPM2.0に対応してるかどうかのライン
753[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 17:29:04.11ID:QCj74JB1 10世代以下とzen3以下はバッサリ脚切りされそうな気がしてる
754[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 17:35:51.81ID:O70JCa04 もう仕事用はLinuxでいい感じもしてる
ネット、メール、オフィス(Libre)、つべなど
最低限のことはできるし、xp時代のcpu、メモリー、HDDでもサクサク動く
いつまでもWindowsに依存するから、際限なく奴隷として
搾り取られる
ネット、メール、オフィス(Libre)、つべなど
最低限のことはできるし、xp時代のcpu、メモリー、HDDでもサクサク動く
いつまでもWindowsに依存するから、際限なく奴隷として
搾り取られる
755[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 18:00:37.40ID:puHPoGG1 >>754
おまえは偉い!windowsボイコット運動をしよう
おまえは偉い!windowsボイコット運動をしよう
756[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 18:07:44.58ID:+FhDFJEN 8&10世代と11世代ではCPUの差倍くらいあるじゃん
足切りするライン引くならそこじゃね
足切りするライン引くならそこじゃね
757[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 18:13:17.15ID:+FhDFJEN 7世代と8世代にも倍近い差があったから
windows11はそこで足切りしたんじゃね
windows11はそこで足切りしたんじゃね
758[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 18:27:02.51ID:Ew1QBlIn759[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 19:08:00.62ID:VY97Xuk2 >>745
わかる
わかる
760[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 19:42:07.23ID:n34s3wkQ 「Linux」と書いてる連中のシッタカ臭
761[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 19:58:28.30ID:44rgw26O 今どき義務教育の子供でも使うLinuxに知ったかも何もないと思うが
762[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 20:21:41.13ID:y/O9VbTr763[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 20:41:39.75ID:EdZPVjPm 何十年もUnix触っていたら、どんな知見が得られたんだい?
764[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 20:42:22.31ID:9/H9e67P GNOME 3とかいうWindowsとmacOSの出来損ないみたいなUIなのに無駄にリッチでメモリを食う産廃。
765[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 20:52:10.17ID:lDz+GUlV >>760
sudo apt update
sudo apt update
766[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 20:57:18.18ID:lDz+GUlV >>762
sudo apt upgrade
sudo apt upgrade
767[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 21:02:09.40ID:lDz+GUlV 今のLinuxは使うだけなら簡単です
768[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 21:14:16.33ID:puHPoGG1・北欧企業やシスコが基地局やルーターで圧倒的優位性を持ってた5G技術に一瞬で追い付き追い抜いたファーウェイ
・インテルがあれほど苦戦した7nmプロセスに一瞬で追いつくsmicとymtc
・日本企業の土壇場であった電池技術を一瞬でひっくり返すcatl byd
・巨大テックが何度も参入失敗した第三のosを簡単に普及させたファーウェイ
・cdnsとsnpsの独占体制だった半導体設計ソフトを一瞬で内製化するファーウェイ
・20年独占され続けたEUV露光装置を一瞬で作る謎の中国企業←new
769[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 21:22:27.20ID:MOnEuE8J sudo pacman -S wine
770[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 21:26:36.66ID:KzUw++x2 安い環境でも満足できていい
とか、なんか悲しいな
おかあちゃん今日も玉子焼きだけだけどすごくおいしいね、みたいな
俺なら毎日家族そろって肉三昧ですわ
とか、なんか悲しいな
おかあちゃん今日も玉子焼きだけだけどすごくおいしいね、みたいな
俺なら毎日家族そろって肉三昧ですわ
771[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 21:26:44.25ID:5gYN7mkm >>768
過大評価にも程がある
過大評価にも程がある
772[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 21:46:46.22ID:puHPoGG1 >>771
ファーウエイの場合、ロジックは、子会社の海思半導体(ハイシリコン)が設計する。
そして、製造はTSMCに委託していた。ハイシリコンの実力は世界のトップレベルだ。ハイシリコンとTSMCが組むと、世界最高レベルの製品ができる。
アメリカは、これに対して強い危機感を抱いている。
ファーウエイの場合、ロジックは、子会社の海思半導体(ハイシリコン)が設計する。
そして、製造はTSMCに委託していた。ハイシリコンの実力は世界のトップレベルだ。ハイシリコンとTSMCが組むと、世界最高レベルの製品ができる。
アメリカは、これに対して強い危機感を抱いている。
773[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 21:48:33.05ID:puHPoGG1 >>771
米主導の半導体輸出規制、中国勢の独自開発招く
2023年1月26日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-26/RP2C06T0AFB401
欧州最大の半導体製造装置メーカー、ASMLホールディングのウェニンク最高経営責任者は25日、米国の主導で進められている中国向けの半導体関連輸出規制について、最終的には中国による独自の先端半導体製造装置開発を招くとの見方を示した。
米主導の半導体輸出規制、中国勢の独自開発招く
2023年1月26日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-26/RP2C06T0AFB401
欧州最大の半導体製造装置メーカー、ASMLホールディングのウェニンク最高経営責任者は25日、米国の主導で進められている中国向けの半導体関連輸出規制について、最終的には中国による独自の先端半導体製造装置開発を招くとの見方を示した。
774[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 21:49:02.91ID:d69hyQQ6 糞スレ化しとるね
775[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 21:50:15.03ID:puHPoGG1中国が5nmEUV露光装置の開発に成功。
これで蘭ASMLなしで独自に最先端半導体製造ができる環境が整いつつある。
776[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 21:54:53.90ID:V7dgZghf メモ帳ですもん
777[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 21:59:26.88ID:dXr4Xw9P 本来そういうことが話せる場や人に相手にされないから
こういう自分が興味あって居場所だと勘違いしてるようなところで
壁に向かって話すようになるんよ 人が壊れてる途中
こういう自分が興味あって居場所だと勘違いしてるようなところで
壁に向かって話すようになるんよ 人が壊れてる途中
778[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 22:28:04.70ID:Sb6r5YVk >>762
もう20年以上前の話だけどさ…
「まだ初心者です。よくわかりませんがPCにインストールして使ってみたいんです」みたいな質問がBSDの掲示板に書き込まれた
興味あるけど無知な素人丸出しの質問した奴がBBSの常連らしい人達から叩かれまくってたぞ
素人を叩き出すのがBSDユーザーなのか?
入りづらい雰囲気だったからBSD興味あったけど自分のPCで使うことは無かった
もう20年以上前の話だけどさ…
「まだ初心者です。よくわかりませんがPCにインストールして使ってみたいんです」みたいな質問がBSDの掲示板に書き込まれた
興味あるけど無知な素人丸出しの質問した奴がBBSの常連らしい人達から叩かれまくってたぞ
素人を叩き出すのがBSDユーザーなのか?
入りづらい雰囲気だったからBSD興味あったけど自分のPCで使うことは無かった
779[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 22:38:19.76ID:ipMv7clG780[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 22:45:51.69ID:Sb6r5YVk >>679
全然売れないな…
試しに買ってみたので分解してみた
マザーボードはCPUに合わせて部品実装を変えていた。メモリ1枚搭載モデルではスロットが一カ所だけだった
二カ所あるのではないか?と期待していたけどハズレ。部品未実装なので一枚しか挿せない
2.5インチHDDモデルでもSSDスロットはあったのでSATA2280を追加することは出来る
全然売れないな…
試しに買ってみたので分解してみた
マザーボードはCPUに合わせて部品実装を変えていた。メモリ1枚搭載モデルではスロットが一カ所だけだった
二カ所あるのではないか?と期待していたけどハズレ。部品未実装なので一枚しか挿せない
2.5インチHDDモデルでもSSDスロットはあったのでSATA2280を追加することは出来る
781[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 23:14:46.30ID:XnOmT4Tn >>758
Celeron N3350「呼んだ?」
Celeron N3350「呼んだ?」
782[Fn]+[名無しさん]
2023/05/03(水) 23:41:22.24ID:Jsn4QWDP BSDの掲示板?ハァ?夢でも見たのか?
783[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 00:18:20.35 >>778
わい、その頃は本を買って付属のCD-ROMからインスコして使うてたな
大学でSUNのunixマシン使ったりしてたからある程度はコマンド使えた
ガチの初心者がネットだけでどうにかしようとするのは、当時は難しかった思うで
個人ブログみたいなのもそこまで沢山ある訳でもない時代やし
わい、その頃は本を買って付属のCD-ROMからインスコして使うてたな
大学でSUNのunixマシン使ったりしてたからある程度はコマンド使えた
ガチの初心者がネットだけでどうにかしようとするのは、当時は難しかった思うで
個人ブログみたいなのもそこまで沢山ある訳でもない時代やし
784[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 00:33:09.40ID:+ZaZxAbf BSDの掲示板とか、それネットニュース(
fj.os.bsd.*)じゃね?
fj.os.bsd.*)じゃね?
785[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 00:38:27.32ID:XPbyjHhU 740 液晶は普通かな。キーボードはメンブレンかも。N13と同じ筐体?
786[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 00:48:44.56ID:SUGJBG3b 岩手県釜石市の個人情報の漏洩について調査委員会が報告書を公開しました。職員らは、市民の個人情報を見て、あざ笑うかのようなやり取りをしていました。
■3万人分の市民情報を“自宅PCに送信”
職員:「××のお母さんって結婚2回?」「1回離婚しているのでバツイチっぽいです。未婚の状態で産んだのかな?」
釜石市では、職員3人が市民全員にあたるおよそ3万人分の氏名や住所などが記載されたデータを自宅のパソコンにメールで送信するなどしていました。
勤務時間中に行われたチャットのやり取りでは…。
職員:「滞納者が偽善ぶってんじゃねぇよって、イラッとした」「滞納しているくせに偉そうに」
職員:「きょう、〇〇さんは通院で一日休みです。『うつ病』かサボりか分かりませんが困ったものです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf0d11320e3faea623b527d2cf9b58511b555451
■3万人分の市民情報を“自宅PCに送信”
職員:「××のお母さんって結婚2回?」「1回離婚しているのでバツイチっぽいです。未婚の状態で産んだのかな?」
釜石市では、職員3人が市民全員にあたるおよそ3万人分の氏名や住所などが記載されたデータを自宅のパソコンにメールで送信するなどしていました。
勤務時間中に行われたチャットのやり取りでは…。
職員:「滞納者が偽善ぶってんじゃねぇよって、イラッとした」「滞納しているくせに偉そうに」
職員:「きょう、〇〇さんは通院で一日休みです。『うつ病』かサボりか分かりませんが困ったものです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf0d11320e3faea623b527d2cf9b58511b555451
787[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 01:22:26.56ID:8NRGjagN >>783
どうやってその掲示板を見つけたのか覚えていないが、個人サイトのリンクを辿って見つけた
あの頃はTripodもジオシティーズもあって個人でwebサイトを作ってたよね
自分もfreewebにサイトを開設してBBSも設置した
UNIXマシンは学校にあったけど使う機会はほとんど無かった
計算機実習室のPCがBSDで動作していたけどシンクライアント端末として使われていた
研究室のPCはNTだった。その頃のノートPCは高価だったね
今は5万くらいでコスパいいPCを探している。多少値上がりしたが昔に比べたら天国さw
どうやってその掲示板を見つけたのか覚えていないが、個人サイトのリンクを辿って見つけた
あの頃はTripodもジオシティーズもあって個人でwebサイトを作ってたよね
自分もfreewebにサイトを開設してBBSも設置した
UNIXマシンは学校にあったけど使う機会はほとんど無かった
計算機実習室のPCがBSDで動作していたけどシンクライアント端末として使われていた
研究室のPCはNTだった。その頃のノートPCは高価だったね
今は5万くらいでコスパいいPCを探している。多少値上がりしたが昔に比べたら天国さw
788[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 01:36:56.97ID:YTjyTGZp 普通にVine-1.0からメイン環境をLinuxにした
Slackware 日本語化だと、isapnptoolsで認識させるところでギブアップ、ダイヤルアップ接続不能だった
Vineではppxpでサックリ
あの苦労は一体何だったんだというね
当時の主な情報源は、Linux users MLとvine-users MLで、どうでも良いスレッドはスルーしていても有用な情報いっぱい流れて来ていたよ
folもslrnpull利用して読んでた
*BSDのことは知らんけど
Slackware 日本語化だと、isapnptoolsで認識させるところでギブアップ、ダイヤルアップ接続不能だった
Vineではppxpでサックリ
あの苦労は一体何だったんだというね
当時の主な情報源は、Linux users MLとvine-users MLで、どうでも良いスレッドはスルーしていても有用な情報いっぱい流れて来ていたよ
folもslrnpull利用して読んでた
*BSDのことは知らんけど
789[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 01:41:07.23ID:P4OLGAaM790[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 01:44:06.53ID:ONCZwsXx >>762
すみません、386sxのHDD40GBのノートでSLS+JEを使い始めた俄かです。あなたの言ってることが高尚すぎて全然判りません。
すみません、386sxのHDD40GBのノートでSLS+JEを使い始めた俄かです。あなたの言ってることが高尚すぎて全然判りません。
791[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 01:45:25.39ID:ONCZwsXx >>790
GBじゃないやMBだった。昔過ぎて記憶も定かじゃないですよ。
GBじゃないやMBだった。昔過ぎて記憶も定かじゃないですよ。
792[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 02:17:16.19ID:xsC2hJNg 日本ヤバイヨヤバイヨ
中国市場で落日の日本勢、EV出遅れ ツケ大きく復活に難路(ロイター) ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683114422/
27 ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:05:35.76 ID:8e5D9QDM0
>>18
そのリスク高い国に依存しきってるトヨタ
欧米中で、エンジン車の残価設定がゼロになり、リセール暴落
エンジン車が極端な売上不審、トヨタも半額セールの在庫処分
EVしか売れない時代が突然来てしまった
これマジでどうすんの?
トヨタ創業以来最大の危機だそうで、業界持ちきりなんだが
58 ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:36:19.67 ID:KThJOyxF0
中古車バブル崩壊で、レクサスのリセールが大暴落してヤバいことになってる
ランクル、アルファードも大暴落
ベンツGクラス、フェラーリも暴落
某中古車屋も動画で同じこと言ってた
海外でエンジン車が売れない、反動で国内で納車早まる、中古車の輸出が止まる、ぜんぶ一度に来た
高値で仕入れた車の売値は下げられないだろうが、エンジン車の買取は絶望的やね
ランクルとか余りまくってる様子
これがEVシフトか
中国市場で落日の日本勢、EV出遅れ ツケ大きく復活に難路(ロイター) ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683114422/
27 ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:05:35.76 ID:8e5D9QDM0
>>18
そのリスク高い国に依存しきってるトヨタ
欧米中で、エンジン車の残価設定がゼロになり、リセール暴落
エンジン車が極端な売上不審、トヨタも半額セールの在庫処分
EVしか売れない時代が突然来てしまった
これマジでどうすんの?
トヨタ創業以来最大の危機だそうで、業界持ちきりなんだが
58 ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:36:19.67 ID:KThJOyxF0
中古車バブル崩壊で、レクサスのリセールが大暴落してヤバいことになってる
ランクル、アルファードも大暴落
ベンツGクラス、フェラーリも暴落
某中古車屋も動画で同じこと言ってた
海外でエンジン車が売れない、反動で国内で納車早まる、中古車の輸出が止まる、ぜんぶ一度に来た
高値で仕入れた車の売値は下げられないだろうが、エンジン車の買取は絶望的やね
ランクルとか余りまくってる様子
これがEVシフトか
793[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 05:34:57.83ID:kaMVlhR/ >>792
EVがブレーキ掛かってるよ
EVがブレーキ掛かってるよ
794[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 07:15:05.63ID:2jcP2Y+a リチウムイオンは今の3倍ぐらいの容量と耐久性になれば交換不可でもガソリンの代わりになると思う
それまでは投げ銭みたいなもん
それまでは投げ銭みたいなもん
795[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 07:22:51.03ID:wjJBx6r2 ふくらはぎをつったときは、かかとをグイーンって伸ばすと治るじゃん?
でもわき腹だとどう動いても効かないよね
まあそれでも動いてるとそのうち収まるけど
一度ふくらはぎのときにそのまま耐えてみたんだけど、痛みが増すいっぽうで怖くてやめた
あれあのまま耐え続けたらどうなったんだろ?
ふくらはぎ壊れたかな?
でもわき腹だとどう動いても効かないよね
まあそれでも動いてるとそのうち収まるけど
一度ふくらはぎのときにそのまま耐えてみたんだけど、痛みが増すいっぽうで怖くてやめた
あれあのまま耐え続けたらどうなったんだろ?
ふくらはぎ壊れたかな?
796[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 07:27:21.92ID:29vjVYjj 早く激安貼れ
pentium M/メモリ512MBから卒業させてくれ
pentium M/メモリ512MBから卒業させてくれ
797[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 07:58:39.62ID:0utfeCAm >>795
伸ばさなかったら痛みが数日残った。
伸ばさなかったら痛みが数日残った。
798[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 08:55:48.90ID:w3KsvvPA ぐだぐだうるせぇな
激安情報を貼れよ
激安情報を貼れよ
799[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 09:37:44.81ID:9vaX46ap >>784
ということにしたいのですね by ヘミ猫
ということにしたいのですね by ヘミ猫
800[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 09:48:09.16ID:wJ3UssAA シナは自分たちが作れないHEVが主流になると困るから必死にEVアピールしてるけど給電設備が整備されてる先進国でしか売れないよ
EVは車体価格がガソリン車と同じくらいになるか衛星から無線給電できるようにならないと日本で普及するのは無理
EVは車体価格がガソリン車と同じくらいになるか衛星から無線給電できるようにならないと日本で普及するのは無理
801[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 10:07:10.54ID:opqYHeWg EVは充電時間が長いからなー
ガソリン車の給油時間と同等にならないと
ガソリン車の給油時間と同等にならないと
802[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 10:35:03.95ID:8T8sZCDe EVを否定するおじさん
803[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 10:35:10.07ID:8T8sZCDe おじいちゃんかな
804[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 10:36:08.82ID:8T8sZCDe 中国に資源を売ってもらわないとEVが作れない国があるしい
805[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 10:36:27.07ID:J0MyiOkM806[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 11:24:55.62ID:oWVOHzPi >>799
void_No3、はよ成仏して。
void_No3、はよ成仏して。
807[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 11:49:54.99ID:WXKUdk05 >>796
いま激安機はChromebookかASUS E210シリーズくらいだよ
いま激安機はChromebookかASUS E210シリーズくらいだよ
808[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 11:54:48.47ID:kj9El+bv ウクライナが核保有国に対して攻撃をしたみたいだね
核報復されたいのかな。国民を人柱あつかい?
米、「プーチン氏暗殺未遂」へのウクライナ関与真偽まだ確認できず
https://news.yahoo.co.jp/articles/a76b2576e656f60ceba419edb18bcc3d67e40714
ロシア大統領府攻撃の関与否定 ゼレンスキー氏、米は注視
https://www.tokyo-np.co.jp/article/247828
核報復されたいのかな。国民を人柱あつかい?
米、「プーチン氏暗殺未遂」へのウクライナ関与真偽まだ確認できず
https://news.yahoo.co.jp/articles/a76b2576e656f60ceba419edb18bcc3d67e40714
ロシア大統領府攻撃の関与否定 ゼレンスキー氏、米は注視
https://www.tokyo-np.co.jp/article/247828
809[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 12:52:49.50ID:jLGtMlAH …東京駅から岡山駅まで直線距離600km弱、ドローン飛ばして攻撃って出来ると思うかい?
ロシア国境に近いウクライナのスームィから600km以上あって、防空網突破できると思うかい?
ハルキウからでも距離は同じようなもん
ロシア国境に近いウクライナのスームィから600km以上あって、防空網突破できると思うかい?
ハルキウからでも距離は同じようなもん
810[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 13:10:30.51ID:kaMVlhR/ >>794
事故ったら車体が燃えちゃうバクが知れ渡ったのと各国で助成金が終わったのよ
事故ったら車体が燃えちゃうバクが知れ渡ったのと各国で助成金が終わったのよ
811[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 13:24:59.25ID:jjZ+cfgw 草津のインターとか充電待ちで列できてるからな~
あれ観ると4分位で満タンに出来るガソリン車は無くならないよ
あれ観ると4分位で満タンに出来るガソリン車は無くならないよ
812[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 14:17:54.89ID:DvenF3D3813[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 14:44:22.26ID:TZKskIaB >>811
PHEVとかならいいけどEVは無理だよね
PHEVとかならいいけどEVは無理だよね
814[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 15:12:48.64ID:Izs5tcS4 いい加減何買えばいいのか教えろよ
815[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 15:14:48.97ID:RzHmttm4 購入相談スレいけや
816[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 15:19:55.71ID:Izs5tcS4 >>815
それはわがまますぎ
それはわがまますぎ
817[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 16:01:10.61ID:CLZJLBpY >>816
わがまま?どっちがガチママか胸に手を当ててよく考えてみろ?
わがまま?どっちがガチママか胸に手を当ててよく考えてみろ?
818[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 16:02:44.65ID:ua5n85zw819[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 16:42:26.71ID:EWSCMSaw820[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 16:53:32.05ID:9nXrTVzz 車庫で充電に慣れるだけだろ
スマホは糞!って言ってたのと同じだよ
スタイルが変わるだけ
スマホは糞!って言ってたのと同じだよ
スタイルが変わるだけ
821[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 17:02:09.43ID:oAC1th5H (ヾノ・∀・`)ムリムリ
822[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 17:19:58.62ID:59B4Pvrg いくら抵抗しても、もうガソリン車を製造し続けるメーカーは倒産の道しか残されてないならな。
日本勢の今年1─3月の中国の新車販売台数は前年同期比32%減った。
トヨタ自動車(高級車ブランド「レクサス」を含む)が14.5%減だったほか、日産自動車が約45%減、ホンダが38%減と大きく落とした。マツダ(約66%減)と三菱自(約58%減)は半分以下になった。
https://www.fourin.jp/report/STATISTICS_NENKAN_2022.html
米EV税優遇、日本車外れる=メーカーに大打撃
2023年04月18日
https://equity.jiji.com/oversea_economies/2023041800891
日本勢の今年1─3月の中国の新車販売台数は前年同期比32%減った。
トヨタ自動車(高級車ブランド「レクサス」を含む)が14.5%減だったほか、日産自動車が約45%減、ホンダが38%減と大きく落とした。マツダ(約66%減)と三菱自(約58%減)は半分以下になった。
https://www.fourin.jp/report/STATISTICS_NENKAN_2022.html
米EV税優遇、日本車外れる=メーカーに大打撃
2023年04月18日
https://equity.jiji.com/oversea_economies/2023041800891
823[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 19:29:24.91ID:Veaq/Qsu オートバイどうなるんやろ
824[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 19:41:33.43ID:jjZ+cfgw 街乗りしかしないのなら家充電EVでいいだろうけど半年に1回600㌔とか長距離移動すると、そのたった半年に1回の時に外で充電する時が凄いストレスだわ
待てて15分までだな
待てて15分までだな
825[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 20:59:45.62ID:8NRGjagN >>819
ポータブル電源のリチウムイオン電池が爆発して自宅が火事になった経験はあるか?すごいぞ
爆発が連続して火のついた破片が部屋中に飛び散るんだぞ?
数千のセルを集約してる電気自動車のリスクはモバイル機器とは桁違いの危険がある
金属セルの内部で燃焼してガスが発生して破裂する。爆弾と同じ原理で爆発してるんだよ。ガソリン火災と原理が違うぞ
レスキュー隊も困ってるんだよ。高電圧なので水をかけられない。火がついていなくても損傷した車体に触れたら感電死するかもしれない
EV火災は致死性のフッ化水素ガスが出るからトンネル内で爆発したら大勢死ぬよ
ポータブル電源のリチウムイオン電池が爆発して自宅が火事になった経験はあるか?すごいぞ
爆発が連続して火のついた破片が部屋中に飛び散るんだぞ?
数千のセルを集約してる電気自動車のリスクはモバイル機器とは桁違いの危険がある
金属セルの内部で燃焼してガスが発生して破裂する。爆弾と同じ原理で爆発してるんだよ。ガソリン火災と原理が違うぞ
レスキュー隊も困ってるんだよ。高電圧なので水をかけられない。火がついていなくても損傷した車体に触れたら感電死するかもしれない
EV火災は致死性のフッ化水素ガスが出るからトンネル内で爆発したら大勢死ぬよ
826[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 21:12:48.29ID:+BJshsJQ EVスレにようこそ
827[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 21:30:54.18ID:a3y2CPSU な?あたおか
828[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 21:35:42.50ID:r9oeRRag >>823
欧米の警察も採用、中国発・高性能な中大型電動バイクが世界へ
2023年4月11日
https://36kr.jp/224625/
「ES1」は米国とスペインで警察バイクとして使用されている。中国製の大型バイクが採用されたのは初めてのことだ。
アラブ首長国連邦やシンガポールにも軍用にいくらか納入されたほか、インドネシアやタイの軍隊では「ES1」の導入に向けて最終的な手続きが進んでいる。
欧米の警察も採用、中国発・高性能な中大型電動バイクが世界へ
2023年4月11日
https://36kr.jp/224625/
「ES1」は米国とスペインで警察バイクとして使用されている。中国製の大型バイクが採用されたのは初めてのことだ。
アラブ首長国連邦やシンガポールにも軍用にいくらか納入されたほか、インドネシアやタイの軍隊では「ES1」の導入に向けて最終的な手続きが進んでいる。
829[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 21:38:01.98ID:r9oeRRag >>825
それは大変だな。今すぐおまえのパソコンを投げ捨てろ!
危険なガソリンタンク搭載車
https://www.alsok.co.jp/person/recommend/img/2172/2172_mv_01.jpg
2019年に発生した車両火災の件数は、全国で3,585件。 1日あたり10件弱の頻度で、車両火災が起こっていることになります。
またそれによる死者数は 102名にも上り、損害額も18億1,610万円と甚大です。
https://www.alsok.co.jp/person/recommend/2172/
それは大変だな。今すぐおまえのパソコンを投げ捨てろ!
危険なガソリンタンク搭載車
https://www.alsok.co.jp/person/recommend/img/2172/2172_mv_01.jpg
2019年に発生した車両火災の件数は、全国で3,585件。 1日あたり10件弱の頻度で、車両火災が起こっていることになります。
またそれによる死者数は 102名にも上り、損害額も18億1,610万円と甚大です。
https://www.alsok.co.jp/person/recommend/2172/
830[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 21:55:23.12ID:8NRGjagN >>829
深夜にリアルガチ自宅チャイナボカンで大騒ぎになったんだよ
中華製品を信用するな
中華PCにACアダプタ挿しっぱなしにしていないだろうな?
周りを巻き込んで大勢殺すことになるかもしれんぞ油断するな
深夜にリアルガチ自宅チャイナボカンで大騒ぎになったんだよ
中華製品を信用するな
中華PCにACアダプタ挿しっぱなしにしていないだろうな?
周りを巻き込んで大勢殺すことになるかもしれんぞ油断するな
831[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 22:01:25.74ID:d1/JHrlJ シナチクはEVと半導体を主要産業に育てて世界市場を支配するつもりみたいだし中華圏だけ完全EVシフトすればいんじゃないでしょうか
HONDAは2035年までにEV車に完全移行してEV専門メーカーになるようですし勝手にやってりゃいんじゃないんでしょうか
欧州は完全EVシフト化やめちゃいましたけどその分を日本で売ろうとして自動車専門誌のライターに提灯記事を書かせてますが日本カー・オブ・ザ・イヤーでいくら賞を取ろうがモンドセレクションと変わらないインチキ権威なんかあっても誰も買いませんよ
HONDAは2035年までにEV車に完全移行してEV専門メーカーになるようですし勝手にやってりゃいんじゃないんでしょうか
欧州は完全EVシフト化やめちゃいましたけどその分を日本で売ろうとして自動車専門誌のライターに提灯記事を書かせてますが日本カー・オブ・ザ・イヤーでいくら賞を取ろうがモンドセレクションと変わらないインチキ権威なんかあっても誰も買いませんよ
832[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 22:06:30.24ID:r9oeRRag 中古EV購入で乗り換えが最も多いのはテスラモデル3、下取りが最も多いのは…
https://lowcarb.style/2023/04/30/toyota-owners-trade-cars-for-evs/
最も売れているEVトップ5
テスラモデル3およびモデルY、日産リーフ、フォードマスタングマッハE、そしてシボレーボルトEV
>「トヨタはEV購入の際の下取りが最も多いブランド(2年連続)」であり、電気自動車への移行に消極的な日本メーカーが陥っている深刻な状況を物語っています。
https://lowcarb.style/2023/04/30/toyota-owners-trade-cars-for-evs/
最も売れているEVトップ5
テスラモデル3およびモデルY、日産リーフ、フォードマスタングマッハE、そしてシボレーボルトEV
>「トヨタはEV購入の際の下取りが最も多いブランド(2年連続)」であり、電気自動車への移行に消極的な日本メーカーが陥っている深刻な状況を物語っています。
833[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 22:10:04.72ID:r9oeRRag >>831
エンジン車禁止法案、28日に承認手続き=EU大使級会合が合意
3月28日
http://www.newsdigest.de/newsde/news/news/13536-2023-03-28/
欧州連合(EU)は27日の大使級会合で、2035年にエンジン車の新車販売を事実上禁じる法案に関し、28日の閣僚理事会で承認手続きを行うことで合意した。
法案を巡っては、ドイツが35年以降も条件付きでエンジン車の新車販売を認めるよう主張していた。
エンジン車禁止法案、28日に承認手続き=EU大使級会合が合意
3月28日
http://www.newsdigest.de/newsde/news/news/13536-2023-03-28/
欧州連合(EU)は27日の大使級会合で、2035年にエンジン車の新車販売を事実上禁じる法案に関し、28日の閣僚理事会で承認手続きを行うことで合意した。
法案を巡っては、ドイツが35年以降も条件付きでエンジン車の新車販売を認めるよう主張していた。
834[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 22:11:30.50ID:HJieoolW >>817
ぱこぱこままの胸に手を当てる??
ぱこぱこままの胸に手を当てる??
835板違い
2023/05/04(木) 22:13:55.60ID:NSfCt6Pu >>823
原付二種までは大丈夫
原付一種は、まだ結論が出ていない
免許の条件を満たすデチューンモデルを原付二種なみの価格帯でローカルモデルとか、売れる訳がない
欧州規制準拠ならワンチャンなのかも
知らんけど
原付二種までは大丈夫
原付一種は、まだ結論が出ていない
免許の条件を満たすデチューンモデルを原付二種なみの価格帯でローカルモデルとか、売れる訳がない
欧州規制準拠ならワンチャンなのかも
知らんけど
836[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 22:15:08.21ID:r9oeRRag >>831
トヨタ自動車のEV敗退「トヨタ崩壊の足音」(前)
2023年2月6日
https://www.data-max.co.jp/article/61895
国に泣きつくトヨタの下劣。EV化からの「脱落」が示す日本産業界の衰退
https://www.mag2.com/p/news/558641
日本車離れ加速か、世界的なEVシフトに乗り遅れ「衰退のリスクも」
2023年1月6日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-06/RO1P1QT0AFB401
トヨタ自動車のEV敗退「トヨタ崩壊の足音」(前)
2023年2月6日
https://www.data-max.co.jp/article/61895
国に泣きつくトヨタの下劣。EV化からの「脱落」が示す日本産業界の衰退
https://www.mag2.com/p/news/558641
日本車離れ加速か、世界的なEVシフトに乗り遅れ「衰退のリスクも」
2023年1月6日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-06/RO1P1QT0AFB401
837[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 22:16:32.02ID:r9oeRRag >>831
【自動車】現代・起亜グループの営業利益が6兆ウォン超え、初めてトヨタを上回る=韓国ネット「トヨタを超えるとは」[4/27]
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1682604249/-100
テスラどころか、韓国メーカーにも利益高で負けるトヨタww
【自動車】現代・起亜グループの営業利益が6兆ウォン超え、初めてトヨタを上回る=韓国ネット「トヨタを超えるとは」[4/27]
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1682604249/-100
テスラどころか、韓国メーカーにも利益高で負けるトヨタww
838[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 22:52:22.45ID:wI3B2Js2 こいつ、前に荒らしの方のスレでは普通にレスしてたのに、本スレは荒らしまくってたクズ
839[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 22:53:41.89ID:r9oeRRag Xiaomi「Redmi Note 12」
210Wの急速充電で、4,300mAhバッテリーを100%まで9分で充電
Realme 「GT Neo 5」
240Wの急速充電が可能で、4,600mAhのバッテリーを9分30秒でゼロから100%まで充電
vivo「IQOO 10 Pro」
200Wの急速充電で4,700mAhバッテリーを100%まで10分で充電
その他、100W以上の急速充電対応が中国に77モデル存在
210Wの急速充電で、4,300mAhバッテリーを100%まで9分で充電
Realme 「GT Neo 5」
240Wの急速充電が可能で、4,600mAhのバッテリーを9分30秒でゼロから100%まで充電
vivo「IQOO 10 Pro」
200Wの急速充電で4,700mAhバッテリーを100%まで10分で充電
その他、100W以上の急速充電対応が中国に77モデル存在
840[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 23:06:58.58ID:8NRGjagN HPのPCは分解に配慮してないな
本体の構造がよくない
裏蓋がトレイ形状になっているから隙間をこじ開ける時に傷がついてしまう
メモリを4G→8Gに交換してHDDもSSDにしてようやく実用的なものになったのに…傷物だよ
>>679が売れ残った理由がわかった気がする
バッテリー関連の設定ソフトも無いしUEFIにも設定項目無し。こりゃ長持ちしないな
本体の構造がよくない
裏蓋がトレイ形状になっているから隙間をこじ開ける時に傷がついてしまう
メモリを4G→8Gに交換してHDDもSSDにしてようやく実用的なものになったのに…傷物だよ
>>679が売れ残った理由がわかった気がする
バッテリー関連の設定ソフトも無いしUEFIにも設定項目無し。こりゃ長持ちしないな
841[Fn]+[名無しさん]
2023/05/04(木) 23:33:06.07ID:8NRGjagN この機種はマザーボードが何種類もあるっぽい
自分が買ったのはHDDモデルだけどバッテリー横にSSDスロットがある
https://imgur.com/a/5CqQ5iQ
SSDモデルだと2.5インチHDDの場所に2280のSSDがあってバッテリー横のSSDスロットが未実装
これではストレージ増設できない
https://www.youtube.com/watch?v=LXpWkF6yeEc
自分が買ったのはHDDモデルだけどバッテリー横にSSDスロットがある
https://imgur.com/a/5CqQ5iQ
SSDモデルだと2.5インチHDDの場所に2280のSSDがあってバッテリー横のSSDスロットが未実装
これではストレージ増設できない
https://www.youtube.com/watch?v=LXpWkF6yeEc
842[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 00:24:19.99ID:AJGUT2g5 昔のちゃんとしたパソコンは40万50万したよ?w
843[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 01:39:08.58ID:/elVTFep 車スレで相手されないからって
こんな乞食スレでイキんなってシナチクさん
こんな乞食スレでイキんなってシナチクさん
844[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 03:02:24.12ID:1ivSTTNM 旧機種のLenovoV15Gen3を分解してみた
2.5インチベイにマウンタがあるがSATAコネクタが無い…何だこれ中途半端に部品を省略してるな
ストレージ増設は不可能
メモリの空きスロットに増設するだけで終わり。あまり面白くない
https://imgur.com/a/2izzvei
2.5インチベイにマウンタがあるがSATAコネクタが無い…何だこれ中途半端に部品を省略してるな
ストレージ増設は不可能
メモリの空きスロットに増設するだけで終わり。あまり面白くない
https://imgur.com/a/2izzvei
845[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 03:17:05.87ID:MEq6lGlR マウンタ外したらコネクタあったりしないの?
他でも写真を見たことあってどこに接続するのか疑問だったが
他でも写真を見たことあってどこに接続するのか疑問だったが
846[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 03:22:20.18ID:AJGUT2g5 どうせ内臓じゃドラクエくらいしかできないから
13~14くらいでいいよな
13~14くらいでいいよな
847[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 06:18:51.91ID:4jNYO9sL >>844
画像もまともに貼る方法を知らない辺り、おじいちゃん味がして悲しくなるわ
画像もまともに貼る方法を知らない辺り、おじいちゃん味がして悲しくなるわ
848[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 08:59:08.75ID:JnrKdvqm 何このEVスレ
849[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 09:23:06.09ID:y7s8mjJz >>844
コネクタを増設してみては
コネクタを増設してみては
850[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 09:37:17.39ID:vwjIOog3 >>844
左下すみsataコネクタっぽいの見えるけど違うんか
左下すみsataコネクタっぽいの見えるけど違うんか
851[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 10:36:16.73ID:dBTMr/BU >>842
だからどうした
だからどうした
852[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 10:48:28.49ID:fcEEmNRK イオシスでarrows tabが6980円や
子供用にこうたで
子供用にこうたで
853[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 10:58:27.51ID:5Tw/P8HR >>852
エロ動画観賞用か
エロ動画観賞用か
854[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 11:03:17.34ID:E9qHnaPK はい
ARROWS Tab Q508/SE FARQ1801LZ【Atom(1.6GHz)/4GB/128GB eMMC/Win10Home】|中古タブレット格安販売の【イオシス】
ARROWS Tab Q508/SE FARQ1801LZ【Atom(1.6GHz)/4GB/128GB eMMC/Win10Home】|中古タブレット格安販売の【イオシス】
855[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 11:14:22.45 アロタブ、わいも当然買うたけど誰にでも勧められるようなもんちゃうで
外れ個体もあるようやし
外れ個体もあるようやし
856[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 11:35:05.81ID:NV+xz50O857[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 11:38:06.35ID:2487C/UZ 令和三度目のアロタブ祭りだそうで
858[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 11:46:29.94ID:MofAipbO いらない
859[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 12:35:17.35ID:4jNYO9sL N100/16GB/512GBミニpcが22000円や
実質タダやろこんなん
実質タダやろこんなん
860[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 13:10:33.26ID:40YMH6A1 おれだったらその金をまともなもん買う足しにするわ
861[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 13:29:01.45ID:NFe1yqNJ タイにも見切られる日系メーカーw
タイ、EV投資に新優遇策 30年3割へ中国車に照準
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66271860W0A111C2FFE000
「日本車王国」に異変 タイになだれ込む中国自動車メーカー
東南アジアEV攻防戦(1)
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00118/101100060/
タイでEV化 着々と進む 35年までにガソリン車販売ゼロへ
https://dempa-digital.com/article/189256
インドネシア、EV普及策矢継ぎ早 ガソリン車規制論も
https://www.nikkei.com/prime/mobility/article/DGXZQOGM30B840Q2A930C2000000
タイ、EV投資に新優遇策 30年3割へ中国車に照準
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66271860W0A111C2FFE000
「日本車王国」に異変 タイになだれ込む中国自動車メーカー
東南アジアEV攻防戦(1)
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00118/101100060/
タイでEV化 着々と進む 35年までにガソリン車販売ゼロへ
https://dempa-digital.com/article/189256
インドネシア、EV普及策矢継ぎ早 ガソリン車規制論も
https://www.nikkei.com/prime/mobility/article/DGXZQOGM30B840Q2A930C2000000
862[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 13:33:41.02ID:TzypajVa atomとかn100とかゴミすぎ
n100のほうがましだけどゴミ
n100のほうがましだけどゴミ
863[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 13:37:05.08ID:EOuTJl5y >>861
日本大好きなんだねお前w
日本大好きなんだねお前w
864[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 13:45:29.15ID:C6t9XYlS ゴミのような糞エアレヴューでググルの上位に出てくる奴らって何かの組織なん?
865[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 14:08:00.94ID:NFe1yqNJ マイクロソフト、AMDのAIプロセッサー進出に協力-関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-04/RU59M4T1UM1001?srnd=cojp-v2
チンテル涙目w
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-04/RU59M4T1UM1001?srnd=cojp-v2
チンテル涙目w
866[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 14:08:38.95ID:NFe1yqNJ >>864
Google検索がゴミクズ化した。
Google検索がゴミクズ化した。
867[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 14:11:26.40ID:72eSTWW7 文句だけは一人前 草
868[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 14:29:35.44ID:q1baEtgA chatgptとbing AI chatの裏を取るための道具に成り下がったGoogle検索さん
そのうちduckduckgoにも負けたりして
そのうちduckduckgoにも負けたりして
869[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 14:31:27.03ID:DDpPfctW >>854
https://jp.fujitsu.com/platform/pc/product/arrowstab/1801/q508se/spec.html
64bit OS対応やし、ええんちゃう
タッチパネル用とされるGaruda Wayfireでどうなるか知らんけど
https://jp.fujitsu.com/platform/pc/product/arrowstab/1801/q508se/spec.html
64bit OS対応やし、ええんちゃう
タッチパネル用とされるGaruda Wayfireでどうなるか知らんけど
870[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 14:34:00.52ID:1ivSTTNM >>845
SATAコネクタはどこにもない
SATAコネクタはどこにもない
871[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 14:35:39.85ID:M0V2ObCF 撮影してimgurなりイメピクなりにupなさいな
872[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 14:38:33.67ID:1ivSTTNM873[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 16:08:51.73ID:NFe1yqNJ円安で進むスマートフォンの「二極化」、5Gの普及に影を落とす可能性も
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00745/042200154/
価格および性能が両極端なスマートフォンが増える状況が長く続けば、日本の5Gの普及に影を落とすことになるかもしれない。
874[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 16:30:02.58ID:U/K4fXcc スナドラ480が日本人の最低限だろ
それ以下の5G非対応シナチクスマホなんて人権ない
それ以下の5G非対応シナチクスマホなんて人権ない
875[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 16:31:35.83ID:NFe1yqNJ >>874
480は1円で入手した
480は1円で入手した
876[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 16:34:14.25ID:FcXaV8ng まだ5G要るとか言ってる人間おったんか
877[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 16:36:36.12ID:95BSSDNV >>859
OSは?
OSは?
878[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 17:02:41.22ID:/WmJBA+Y 車の充電速度を求める人はボチボチいる
スマホの充電速度を求める人はよくいる
ノートパソコンの充電速度を求める人って見たことないよな
スマホの充電速度を求める人はよくいる
ノートパソコンの充電速度を求める人って見たことないよな
879[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 17:04:43.71 そりゃそやろ・・・
車は充電しながら走行できんし、スマホも繋いでたら邪魔やし
PCは充電しながら使えるやん
車は充電しながら走行できんし、スマホも繋いでたら邪魔やし
PCは充電しながら使えるやん
880[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 17:28:48.74ID:ibzdUu3s 今月リーベ20%いつ頃くる?
881[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 18:04:51.92ID:1T+1Jmsf 腹痛い
納豆食べ過ぎたわ
納豆食べ過ぎたわ
882[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 18:05:40.01 痛風なるで
デラックスは納豆食いすぎで痛風なってたで
デラックスは納豆食いすぎで痛風なってたで
883[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 18:49:06.94ID:NFe1yqNJ 納豆とか腐敗してるものを食うなよ
884[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 19:42:10.09ID:WGm4dgdO 腐敗と発酵は違うぞアホ
885[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 19:54:55.22ID:gAcfoExk まじか
納豆食べる時、大体2パック食べるけど今日は3パック食べてもた
回転寿司でも納豆巻きばっかりや
納豆食べる時、大体2パック食べるけど今日は3パック食べてもた
回転寿司でも納豆巻きばっかりや
886[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 19:57:48.75ID:eXydNPyc887[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 20:06:38.43ID:FcXaV8ng >>885
尿酸値みとけよ
尿酸値みとけよ
888[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 20:09:11.88ID:VC8zX6dx ワイ内科通院者
薬貰ったら何食っても通風痛くならない
うるさい医者の言うことは聞き流せばOK
薬貰ったら何食っても通風痛くならない
うるさい医者の言うことは聞き流せばOK
889[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 20:25:22.74ID:eXydNPyc 納豆は腐敗食品
890[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 20:54:04.29ID:eXydNPycデスク下に余剰ケーブルや電源タップをまとめられる収納グッズ
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1498/305/01_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1498/305/31_o.jpg
価格は110円
891[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 20:58:42.83ID:eXydNPyc 【セキュリティ】YouTubeで“聞こえない音”を流し、スマホを遠隔操作する攻撃 音声アシスタント機能を悪用 米研究
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1680092337/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1680092337/
892[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 21:16:03.00ID:S/qBnhYj >>889
納豆は、腐っているのではなく、発酵している食品です。
発酵と腐敗の違いは、菌の分解によって
・美味しくて体に良くなったものが、【発酵】
・匂いが臭くて体に有害なものが、【腐敗】
です。
https://www.kuribayashi-dc.com/2023/03/27/tooth-blog-383/
納豆は、腐っているのではなく、発酵している食品です。
発酵と腐敗の違いは、菌の分解によって
・美味しくて体に良くなったものが、【発酵】
・匂いが臭くて体に有害なものが、【腐敗】
です。
https://www.kuribayashi-dc.com/2023/03/27/tooth-blog-383/
893[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 21:53:27.30ID:rRmNnuXv 釣られすぎ
894[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 22:04:55.84ID:9OLB29yQ あいつはガチだから釣りとは違う
895[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 22:07:21.21ID:jAlBMwPk 最近なんでこんなに荒らされてんの?
896[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 22:26:23.23ID:BtcPlP+p 荒らしが居着いてしまった
乞食には何も与えるな
乞食には何も与えるな
897[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 22:30:36.74ID:HCJEWwD2 >>892
その定義だと、納豆はまさに腐敗だな
その定義だと、納豆はまさに腐敗だな
898[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 22:45:19.51ID:KQq2J5lP899[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 23:34:17.28ID:pZGVHRlx これって説明文の一番下段のリンクが同じバナーだけど同じ人?
それともコピーしてこういうリンク先のバナーもぱくれたりできるんかな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1089555090
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1090800640
それともコピーしてこういうリンク先のバナーもぱくれたりできるんかな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1089555090
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1090800640
900[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 23:43:10.66ID:pZGVHRlx ヤフショの価格モデル1位のオフィス付き販売店、表彰されてるんやな
https://note.com/ihanoffice
https://note.com/ihanoffice
901[Fn]+[名無しさん]
2023/05/05(金) 23:51:26.32ID:1ivSTTNM LenovoV14Gen4は面白くないね
メモリスロットが無いから増設不可能で交換もできない
オンボード8Gで不足したらあきらめろ
SSDは2280サイズも挿入出来るが、片面実装タイプでないと取り付け出来ないかも
https://imgur.com/a/w8ZA2IP
メモリスロットが無いから増設不可能で交換もできない
オンボード8Gで不足したらあきらめろ
SSDは2280サイズも挿入出来るが、片面実装タイプでないと取り付け出来ないかも
https://imgur.com/a/w8ZA2IP
902[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 00:03:27.14ID:NyXoAr4g >>900
この人すごい執念やな
てかヤフオクでインチキオフィスの販売して民事で訴えられて賠償金支払いしとるやつおるんやな
これは初めて見たわ
https://note.com/ihanoffice/n/n8a2cbef6a352
この人すごい執念やな
てかヤフオクでインチキオフィスの販売して民事で訴えられて賠償金支払いしとるやつおるんやな
これは初めて見たわ
https://note.com/ihanoffice/n/n8a2cbef6a352
903[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 00:14:37.25ID:rY6xZFTE 原告マイクロソフトやん
やっぱりボリュームライセンスでも1本6万とかで賠償金計算されるんやな、賠償金3200万w
やっぱりボリュームライセンスでも1本6万とかで賠償金計算されるんやな、賠償金3200万w
904[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 00:41:08.01ID:cmUfX2OY >>900
PC販売業者が自らライセンス違反のOfficeをインストールしているとは限らんだろう
元々インストールされていた可能性は否定できない
自分もいろいろ調べているのだが、証拠を掴まずに詐欺業者呼ばわりして晒すのはリスクがあるので出来ない
PC販売業者が自らライセンス違反のOfficeをインストールしているとは限らんだろう
元々インストールされていた可能性は否定できない
自分もいろいろ調べているのだが、証拠を掴まずに詐欺業者呼ばわりして晒すのはリスクがあるので出来ない
905[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 01:21:31.44ID:iPmxLDWd 詐欺は立証が特に第三者からは非常に難しいのは周知の事実なので、
こういうのも大抵は法的な事実摘示ではなく意見論評(個人の感想)と見なされる
行き過ぎでなけりゃなんの侵害にもならんよ
こういうのも大抵は法的な事実摘示ではなく意見論評(個人の感想)と見なされる
行き過ぎでなけりゃなんの侵害にもならんよ
906[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 01:38:30.00ID:EfF41cGt マイクロソフトが侵害で訴えたら負けるって事やん
こんな判例あったの知らんかったわ
価格モデルに数百円オフィスインスコしてる奴ら根こそぎURL付きで報告しとくわ
こんな判例あったの知らんかったわ
価格モデルに数百円オフィスインスコしてる奴ら根こそぎURL付きで報告しとくわ
907[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 01:40:37.38ID:6ugvyKPV せっかくだからこういうの通報して裁判になって勝ったら通報したやつに報奨金でも出ないもんかね
5000円くらいでも通報してくれるやろ
5000円くらいでも通報してくれるやろ
908[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 01:58:28.38ID:B3JusjXp 通報なら俺も協力するぞ
価格モデル売れ筋に違反オフィスインストールしてフリマで出品してる奴らのリストが欲しいな
価格モデル売れ筋に違反オフィスインストールしてフリマで出品してる奴らのリストが欲しいな
909[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 02:00:19.87ID:B3JusjXp910[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 02:20:50.24ID:PmZwn2YF LANケーブル挿そうとしたら狭くて入んない 新しい規格でもできたのかと思ったら入口下に広げるのかよ
911[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 02:23:01.07ID:hhc3kcYr912[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 04:00:48.84ID:mgraBgWi >>910
まじで入れにくいからLAN付きのドッキングステーションかったわ
まじで入れにくいからLAN付きのドッキングステーションかったわ
913[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 06:50:17.75ID:lMgRMGqd https://www.chuwi.com/jp/product/items/chuwi-gemibook-xpro.html
中国のコンピューターメーカーCHUWIは、低価格CPU「Intel Processor N100」を搭載した14インチフルHD液晶搭載のノートPC「GemiBook XPro」を発売した。最近話題の低価格CPUを採用した同製品は、メモリ容量8GB、内蔵SSD256GBで、これまでの低価格製品と比べて性能が向上している。また、Bluetooth 5.2をサポートするWi-Fi 6などの機能も搭載している。価格は約4万円だが、直販サイトではセール中で3万3千円台で購入できる。ただし、メモリスロットが見当たらず、チップ直付けとなっている可能性が高いという指摘もある。
中国のコンピューターメーカーCHUWIは、低価格CPU「Intel Processor N100」を搭載した14インチフルHD液晶搭載のノートPC「GemiBook XPro」を発売した。最近話題の低価格CPUを採用した同製品は、メモリ容量8GB、内蔵SSD256GBで、これまでの低価格製品と比べて性能が向上している。また、Bluetooth 5.2をサポートするWi-Fi 6などの機能も搭載している。価格は約4万円だが、直販サイトではセール中で3万3千円台で購入できる。ただし、メモリスロットが見当たらず、チップ直付けとなっている可能性が高いという指摘もある。
914[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 06:54:51.00ID:/nLkcGPQ GemiBookのGemiはN4100(Geminilake)から来てたんじゃなかったのかよ
915[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 07:59:11.42ID:5jAnPMBH 常時充電状態で使うと危険?
ネットワークカメラの表示用として使いたいのだけど
ネットワークカメラの表示用として使いたいのだけど
916[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 08:06:37.64ID:jPmLhx7G917[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 08:59:34.63ID:IIwxzOUI むしろMS Officeをいまだに使ってくれるユーザーが
少しでも増えるコトがMSの利益に貢献するだろ
いまみたいにバカ高い価格で誰が導入するか?
って話。普通に無料Libreで足りるし、WPSでも問題ないからな
Windowsも10をサポート打ち切って、無理矢理11にしようとしたら
ますますWindows離れを促す
少しでも増えるコトがMSの利益に貢献するだろ
いまみたいにバカ高い価格で誰が導入するか?
って話。普通に無料Libreで足りるし、WPSでも問題ないからな
Windowsも10をサポート打ち切って、無理矢理11にしようとしたら
ますますWindows離れを促す
918[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 09:16:23.73ID:Y8agaYgh 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/
919[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 09:36:17.90ID:4OZVbiGl windows離れとか起きてるんだ
初耳
初耳
920[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 09:55:48.28ID:v5ngVLBB 知らんのか。どんどんシェアが落ちている
921[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 10:04:55.79ID:ADrmmQ4A シェア
シェア
シェアですお
シェア
シェアですお
922[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 10:06:15.08ID:QotnYe90 なんのシェア率かという前提ハッキリさせないで話すバカってたちが悪いな
923[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 10:11:25.49ID:6VBxn/b5 win10サボ終わればchrome bookがデフォになる時代だな
うちのガキの学校でも入学時買わされたし
うちのガキの学校でも入学時買わされたし
924[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 10:24:53.75ID:+SNjaZ4B シェア アズナブル
925[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 10:44:01.88ID:v5ngVLBB >>922
バカはおまえ1人
バカはおまえ1人
926[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 10:49:09.25ID:cGMtyEfb シェアねシェア
シェー
シェー
927[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 11:06:49.42ID:v5ngVLBB 日本に次ぐ、第二の被爆国になるか?
ロシア下院議長は戦術核の使用を提案…無人機攻撃巡り「報復」で強硬論
2023/05/06
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230505-OYT1T50247/
ロシア下院議長は戦術核の使用を提案…無人機攻撃巡り「報復」で強硬論
2023/05/06
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230505-OYT1T50247/
928[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 11:09:45.08ID:NfhSLQna929[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 11:10:29.31ID:v5ngVLBB >>622
上海協力機構
https://imgur.com/FiI5tnY.jpg
50億人(ゲスト国含む)
機構事務局の指揮下に置かれている地域対テロ機構は、加盟六カ国の国軍による対テロ任務の執行、及び執行に必要と判断される軍事協力(情報提供、軍事演習、共同作戦)を行う。
地域対テロ機構の作戦目標はテロリズム・過激派・分離主義の「三つの害悪」を加盟国間から排除する事にあるとされている。
上海協力機構
https://imgur.com/FiI5tnY.jpg
50億人(ゲスト国含む)
機構事務局の指揮下に置かれている地域対テロ機構は、加盟六カ国の国軍による対テロ任務の執行、及び執行に必要と判断される軍事協力(情報提供、軍事演習、共同作戦)を行う。
地域対テロ機構の作戦目標はテロリズム・過激派・分離主義の「三つの害悪」を加盟国間から排除する事にあるとされている。
930[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 11:28:58.87ID:8OnpE/C5931[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 11:33:50.51ID:Nl4FeE4k 中華ミニpcにどんどんシェア奪われてるな
932[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 12:26:44.65ID:FqhO7j3K >>929
無能
無能
933[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 13:16:14.69ID:QotnYe90934[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 13:30:59.42ID:BvobS65d アホに絡むなよ 皆スルーしてるのに
935[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 14:56:07.42ID:Gpu7Yp/o >>924
シャーだろ
シャーだろ
936[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 17:09:47.31ID:OwNcvZ36 すまんが、リーベイツ20%の時に82XD003XJPってあったっけ?
937[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 17:17:10.01ID:Gpu7Yp/o たしかにもうミニPCでよくね?てなってる
録画鯖は4125マザーにpt3刺しとるわ
録画鯖は4125マザーにpt3刺しとるわ
938[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 17:41:40.02ID:bMNxFBDp939[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 17:42:09.91ID:OOernyMh940[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 17:53:59.12ID:BvobS65d セキュリティは、windows defenderと
AdGuardの2つで鉄板?
AdGuardの2つで鉄板?
941[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 18:52:03.93ID:MNGTQSGV ビッグ閉店セールで2台6万安く買えたしラッキー
942[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 19:19:49.87ID:n4J8UnmM 脳内自慢乙
943[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 20:26:30.54ID:NP64OVmj >>941
Office付きのセレロン4GBノート?
Office付きのセレロン4GBノート?
944[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 21:52:13.26ID:qTV7RoQN945[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 22:33:10.32ID:OUrSxYWq >>944
ノートンとかAVGよりマシだろ
公然と抜いた情報を販売とかしたし。
無数のいろんな奴らに情報を抜かれるか、adguardにだけ抜かれるかの選択
一番の目的は広告ブロックと追跡ブロックだしな
ノートンとかAVGよりマシだろ
公然と抜いた情報を販売とかしたし。
無数のいろんな奴らに情報を抜かれるか、adguardにだけ抜かれるかの選択
一番の目的は広告ブロックと追跡ブロックだしな
946[Fn]+[名無しさん]
2023/05/06(土) 23:12:36.12ID:t+4SsT3w >>941
i7 RAM 16GB SSD 1TBのノート?
i7 RAM 16GB SSD 1TBのノート?
947[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 00:16:16.25ID:FXNCyfqT >>941
ビックカメラ閉店多いな
ビックカメラ閉店多いな
948[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 02:00:53.50ID:WVShjTj8 最近価格モデル1位にオフィス付けて販売始めた人居るけど、オフィス付けたら猿でも儲かるとか言うてた人かな
★新品 送料無料 Office2021+マウス付 HP 15s-eq3000 15.6インチIPS液晶 AMD Ryzen 5 5625U 16GBメモリ 512GBSSD WiFi6 指紋認証センサー https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1090974321
★新品 送料無料 Office2021+マウス付 HP 15s-eq3000 15.6インチIPS液晶 AMD Ryzen 5 5625U 16GBメモリ 512GBSSD WiFi6 指紋認証センサー https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1090974321
949[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 02:22:46.16ID:WVShjTj8 これも目覚めたみたいやね
[メルカリ] 新品⭐HP ノートパソコン Win11 オフィス入り Ryzen5 webカメラ ¥78,400
https://jp.mercari.com/item/m39319513131
[メルカリ] 新品⭐HP ノートパソコン Win11 オフィス入り Ryzen5 webカメラ ¥78,400
https://jp.mercari.com/item/m39319513131
950[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 05:36:07.22ID:Ln6XtvhI 開封したら新品ではないと思うんだけど…
951[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 07:26:38.78ID:L3gLWkxz なぜ初期設定をしているのか理由が分からない
952[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 07:43:00.79ID:g8plm69k 言わせんなよ
953[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 08:23:32.38ID:X9fK7KhZ ・約1年弱のメーカー保証付き!
954[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 08:24:34.86ID:c4qqqsFO なぜ初期設定をしているのか理由が分からない がわからない
955[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 09:27:14.77ID:rq+CGFJK >>951
海賊版オフィスをインストールする為以外になにがあると
海賊版オフィスをインストールする為以外になにがあると
956[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 09:44:06.36ID:hIwySkXv >>947
ゴミクズのような糞店員多いし、自業自得。
ゴミクズのような糞店員多いし、自業自得。
957[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 10:07:27.08ID:lapwsEjQ 海賊版でもちゃんと認証通るからな
958[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 10:15:58.91ID:vZY9Ig1S 俺レベルになると電気ケトルで温泉玉子が作れる
温度計なし
お湯の温度は指でわかる
俺はホカホカご飯に温泉玉子
お前らは冷や飯に生玉子
この違いよ
温度計なし
お湯の温度は指でわかる
俺はホカホカご飯に温泉玉子
お前らは冷や飯に生玉子
この違いよ
959[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 10:48:17.14ID:2kIh7kYi >>957
シェア維持の為にスルーしてる。
20年前までのwindowsなんて、中国や韓国や台湾なんて、個人も企業もほとんどが海賊版だったんだぞw
日本なんてwindows95の時代からメリケンが政府に指示して、素直に摘発、見せしめ報道して、
メリケン様への利益献上に尽くしてきた。
シェア維持の為にスルーしてる。
20年前までのwindowsなんて、中国や韓国や台湾なんて、個人も企業もほとんどが海賊版だったんだぞw
日本なんてwindows95の時代からメリケンが政府に指示して、素直に摘発、見せしめ報道して、
メリケン様への利益献上に尽くしてきた。
960[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 10:57:57.19ID:oZRXUFv9 >>902
スルーしてないパターンあるし
こんな判例あったのすら知らないから、他にも訴訟されてる奴おりそうやけどな
インチキオフィスのコード業者て定期的に新しい店舗とか垢変えてるから足がつかないようにしてるぽいわ
スルーしてないパターンあるし
こんな判例あったのすら知らないから、他にも訴訟されてる奴おりそうやけどな
インチキオフィスのコード業者て定期的に新しい店舗とか垢変えてるから足がつかないようにしてるぽいわ
961[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 11:13:25.06ID:HILnQzHD962[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 11:31:21.31ID:G907pW5a いや普通にライセンス買ってるが
キミらブラックなん?
キミらブラックなん?
963[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 11:40:47.56ID:IZj1Faue グレーだな
964[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 12:03:15.12ID:6KBk28IJ >>962
ミルクと砂糖を入れてる
ミルクと砂糖を入れてる
965[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 13:03:37.33ID:Kk+EHePj >>955
はーん
はーん
966[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 13:05:38.75ID:Kk+EHePj Office?
LibreOfficeです
LibreOfficeです
967[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 13:54:19.63ID:TpbTbTXI インチキオフィスは個人使用ならノーリスクやろ
それをインストールして売るのはハイリスクな上に謎の正義マンに晒し上げられる
氏名住所まで晒されてる奴おるからな
それをインストールして売るのはハイリスクな上に謎の正義マンに晒し上げられる
氏名住所まで晒されてる奴おるからな
968[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 13:56:35.91ID:TpbTbTXI 実名晒されても社会から見たら本人が後ろめたい事しているのは自覚してるから、名誉毀損とかでも訴えられないしな
それしたら自爆やし
それしたら自爆やし
969[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 14:19:14.21ID:YwR0O+7i 不正オフィス対抗処置でOSのライセンスをBANして欲しい
970[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 14:46:53.79ID:wDgdOVHG 確かに今からあんたはmicrosoft windowsは使えませんよ、一生ね てなったら
おれはかなりきつい
おれはかなりきつい
971[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 16:08:02.31ID:FXNCyfqT >>956
確かにビックカメラの店員は質悪いよな
確かにビックカメラの店員は質悪いよな
972[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 16:17:40.55ID:1KOtBgPA ヨドバシもパソコンちょっとみてたら100パー店員がくるのやめてほしい
973[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 16:44:40.85ID:0nHdepPP パソコン売り場くらいだろ
974[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 16:54:39.91 ビッグのプロパー店員なんかほとんど居ないだろ
ほぼ8割方がメーカーの応援社員で
淀も同じ
正規店員と応援とは着てる服でわかるやろ
ほぼ8割方がメーカーの応援社員で
淀も同じ
正規店員と応援とは着てる服でわかるやろ
975[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 16:56:02.39ID:FXNCyfqT よくMac売り場で店員に放置プレイされてる客おって気の毒やった
976[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 17:02:44.78 ガチで商談したいときにはプロパー社員に相談したいんだけど、
なかなか捕まらないから困る
なかなか捕まらないから困る
977[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 17:18:51.87ID:GwWxN+/m 量販のPCはちょっと相談したくらいじゃ話にならないくらい高い気がする
そりゃ初売りなんかは安いけど自分の欲しい機種じゃないし
そりゃ初売りなんかは安いけど自分の欲しい機種じゃないし
978[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 17:24:17.82 あ、商談言うの白物家電とかテレビとかな
PCを店頭で買うことは無いで
PCを店頭で買うことは無いで
979[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 17:32:48.32ID:5hblvVue ヤマダも見てると絶対スタッフが飛んでくる
売りたいもの以外見せないという強い意志を感じる
売りたいもの以外見せないという強い意志を感じる
980[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 17:38:54.04ID:FLyhmIHm >>972
ヨドのパソコンコーナーで声掛けてくるのはメーカーの営業だからだよ。
ヨドのパソコンコーナーで声掛けてくるのはメーカーの営業だからだよ。
981[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 17:49:05.47ID:phqdZbLB でももはやジャップメーカーのパソコンなんて買わんダロ
982[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 17:58:28.80ID:d2VHQQXU 連休中に部屋と押し入れ整理したら大量にPC見つかったw
22年から今月までにデル・レノボ・HP・NEC・富士通だけでも21台買ったはず
何台か売った記憶があるけど全然売れなかったんだなほとんど残ってるよ…
22年から今月までにデル・レノボ・HP・NEC・富士通だけでも21台買ったはず
何台か売った記憶があるけど全然売れなかったんだなほとんど残ってるよ…
983[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 18:01:53.83 値付け高いだけやん
安くすりゃ売れるやろ
安くすりゃ売れるやろ
984[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 18:42:57.15ID:0nHdepPP 昔家電屋で働いてる子がホテヘルしてたな
985[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 20:04:31.71ID:X9fK7KhZ 知り合いにフェラされたらギンギンになっちゃう
986[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 20:04:42.44ID:o2e8Vd4n ホテヘルしてる子が家電で働きはじめたんじゃないのか
987[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 20:06:24.45 そもそもホテヘルって言葉遣いがな・・・ジジイやろ?w
988[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 20:26:08.33ID:YwR0O+7i989[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 20:28:21.83 >ホテヘルって風俗店で受け付けしてから一緒にホテル入室するやつでしょ?
わいもそこそこ風俗経験はあるけど今時そんな言葉の使い分けしてないんちゃうの?
受付あるタイプでも店行かずに電話だけで予約も可能な店がほとんどやろし
わいもそこそこ風俗経験はあるけど今時そんな言葉の使い分けしてないんちゃうの?
受付あるタイプでも店行かずに電話だけで予約も可能な店がほとんどやろし
990[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 20:29:19.54ID:pd1Z1C0R >>981
いやいや、ヨドバシアキバだとDellやLenovoやHPのセールスがいるのよ……(メーカー上着着てる)
いやいや、ヨドバシアキバだとDellやLenovoやHPのセールスがいるのよ……(メーカー上着着てる)
991[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 20:34:46.30ID:YwR0O+7i992[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 20:44:27.59 めっちゃどうでもええけど、
https://pinsalo.info/reports/tokio_c.htm#10
わいはこのサイト見てある程度目星付けて、更に爆サイとかピンク板で店の情報誌入れてから行くこと多いんやけど、
「ホテトル」でカテゴライズされてるのほぼないで
歌舞伎町って店舗受付の店あるんやけど「デリヘル」やわ
わい個人的にはホテヘルって言葉使う人は60代位に感じてしまうで
https://pinsalo.info/reports/tokio_c.htm#10
わいはこのサイト見てある程度目星付けて、更に爆サイとかピンク板で店の情報誌入れてから行くこと多いんやけど、
「ホテトル」でカテゴライズされてるのほぼないで
歌舞伎町って店舗受付の店あるんやけど「デリヘル」やわ
わい個人的にはホテヘルって言葉使う人は60代位に感じてしまうで
993[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 20:49:40.41ID:rq+CGFJK 一部界隈で話題になってるけどコレやばいな
Minisforum UN305
win11pro/core i3-N305/8GB/256GB/26000円
win11pro/core i3-N305/16GB/512GB/31000円
PassMarkスコア10000の性能でこの価格やぞ?
6万円の5625Uノートはスコア15000だからコスパ考えると意識飛ぶわ
今は直販サイトのみだけど、いずれ同じ価格でアマゾンでも取り扱い開始するだろうし
Minisforum UN305
win11pro/core i3-N305/8GB/256GB/26000円
win11pro/core i3-N305/16GB/512GB/31000円
PassMarkスコア10000の性能でこの価格やぞ?
6万円の5625Uノートはスコア15000だからコスパ考えると意識飛ぶわ
今は直販サイトのみだけど、いずれ同じ価格でアマゾンでも取り扱い開始するだろうし
994[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 20:53:41.58 デスクトップは興味ないからええわ
ディスプレイ、バッテリー、キーボード、マウスが別売りと考えたら全然安いと思えない
ディスプレイ、バッテリー、キーボード、マウスが別売りと考えたら全然安いと思えない
995[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 20:59:58.97ID:VNjHDY6z996[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 21:04:18.77ID:qWl26aTD そもそもその価格の奴N100やん
i3が載ってる奴は4万円くらいする
i3が載ってる奴は4万円くらいする
997[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 21:16:47.21ID:OaV7DOvT998[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 21:18:02.74ID:ZRBczoZg N100最高
999[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 21:53:00.75ID:hIwySkXv >>984
なんでわかったの
なんでわかったの
1000[Fn]+[名無しさん]
2023/05/07(日) 21:55:15.07ID:hIwySkXv10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 15時間 12分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 15時間 12分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★2 [七波羅探題★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」 [お断り★]
- ドコモが新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を一挙発表 [少考さん★]
- 暇空茜信者って教祖様が消えたらどうするの? [382895459]
- 消えた森友文書、なぜか安倍昭恵が接触した時期のものばかり NHK報道 [175344491]
- 万博に無料招待された子ども達、パビリオン1つを見せられたのちに強制送還 [834922174]
- ドコモ新プラン発表。無制限プランは強制DAZN付き8448円〜。eximo・irumoは新規受付停止へ [256556981]
- 【悲報】大阪万博ヘルスケアパビリオン「ミライのじぶん画像」→ウソでしたwwwwwww [551743856]
- 【速報】ドコモさん新プランを発表。データ無制限+DAZNが強制的に付いてなんと8448円❗❗