購入相談は購入相談スレへ
中古ノートは中古スレへ
激安案件で祭りになったら専用スレへ
前スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 507
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1678969181/
探検
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 508
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/23(木) 14:30:03.03ID:UPPziR18
2023/03/23(木) 14:32:56.95ID:UPPziR18
主観的すぎる主張、決め付け、人格否定的な発言は控えるよう、どうかよろしく御願いします。
セールがあまりない閑散期なら、雑談を少しするのはアリかも知れません。長引くなら、適切なスレ・適切な板で御願いします。
セールがあまりない閑散期なら、雑談を少しするのはアリかも知れません。長引くなら、適切なスレ・適切な板で御願いします。
2023/03/23(木) 14:36:23.84ID:PZ2mzH4B
>>1乙
936 [Fn]+[名無しさん] [sage] 2023/03/23(木) 11:21:19.08 ID:GYgmCkUF
まとめ
sRGB(色域)は60%あれば大抵の奴には十分 → クリエイター()は好きにしろ
筐体はプラで十分 → 合金欲しいなら金出せ
廉価~ミドルはHP価格コム1位のコスパ超えてから書き込め(5625U/16GB/512GB/IPS/fHD/60%/プラ/7万+ポイントバック/15.6インチ/1.6kg)
動画、ブラウジングだけならセレロンN5100、Chromebook、泥タブで十分
IDなしは相手すんな
ここまで書いて思ったけど音拘るやつは出てこないな。
オンボじゃなくて~とかDOLBYが~とか出てきても好さそうだがニッチすぎるか
936 [Fn]+[名無しさん] [sage] 2023/03/23(木) 11:21:19.08 ID:GYgmCkUF
まとめ
sRGB(色域)は60%あれば大抵の奴には十分 → クリエイター()は好きにしろ
筐体はプラで十分 → 合金欲しいなら金出せ
廉価~ミドルはHP価格コム1位のコスパ超えてから書き込め(5625U/16GB/512GB/IPS/fHD/60%/プラ/7万+ポイントバック/15.6インチ/1.6kg)
動画、ブラウジングだけならセレロンN5100、Chromebook、泥タブで十分
IDなしは相手すんな
ここまで書いて思ったけど音拘るやつは出てこないな。
オンボじゃなくて~とかDOLBYが~とか出てきても好さそうだがニッチすぎるか
4[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 14:47:47.54ID:IiMNycnw 音に関してはどうしても、安く済ませるならヘッドフォンになっちゃうんじゃないの
5[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 15:03:50.17 ここはID無し禁止の文言ないからいてもええんやろ
2023/03/23(木) 15:04:36.88ID:yKpTooRT
>>1乙
ちょっとした脱線くらいは流すけど、やたら俺様スペックで決めにかかる輩はホントかんべん。
ちょっとした脱線くらいは流すけど、やたら俺様スペックで決めにかかる輩はホントかんべん。
7[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 15:05:04.73ID:V+lOBoLs >>4
安ノートの3.5ミリイヤホンジャックはノイズまみれで使えたもんやないけどな
安ノートの3.5ミリイヤホンジャックはノイズまみれで使えたもんやないけどな
2023/03/23(木) 15:07:43.19ID:MobuCsY4
これどうだった?
Core i5-8250U搭載の15.6型「ThinkPad」が25,300円!Qualitで中古品の期間限定セール
Core i5-8250U(4コア/8スレッド)を搭載した15.6型ノートPC「ThinkPad L580」の中古品が、横河レンタ・リースが運営する通販サイト「Qualit」で特価販売中。
今回販売されているのは、「外観のランクはA~Cランク相当のモデルだが、外観ランク評価などの作業コストを抑えた分、安価に販売をしている」(同店)というVランク中古品で、販売価格は25,300円。保証期間は12か月となっています。
主な仕様は、ディスプレイ解像度は1,920×1,080ドット、搭載メモリが8GB(空きスロット×1)、ストレージが256GB SSD、OSがWindows 10 Pro(64bit)。インターフェイスにはHDMI備え、無線LAN、Webカメラなども搭載しています。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/usedpc_hotline/1487669.html
メモリの空きスロットもあるし
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1487/669/asale1.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1487/669/asale2.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1487/669/asale3.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1487/669/asale4.jpg
Core i5-8250U搭載の15.6型「ThinkPad」が25,300円!Qualitで中古品の期間限定セール
Core i5-8250U(4コア/8スレッド)を搭載した15.6型ノートPC「ThinkPad L580」の中古品が、横河レンタ・リースが運営する通販サイト「Qualit」で特価販売中。
今回販売されているのは、「外観のランクはA~Cランク相当のモデルだが、外観ランク評価などの作業コストを抑えた分、安価に販売をしている」(同店)というVランク中古品で、販売価格は25,300円。保証期間は12か月となっています。
主な仕様は、ディスプレイ解像度は1,920×1,080ドット、搭載メモリが8GB(空きスロット×1)、ストレージが256GB SSD、OSがWindows 10 Pro(64bit)。インターフェイスにはHDMI備え、無線LAN、Webカメラなども搭載しています。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/usedpc_hotline/1487669.html
メモリの空きスロットもあるし
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1487/669/asale1.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1487/669/asale2.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1487/669/asale3.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1487/669/asale4.jpg
2023/03/23(木) 15:09:00.87ID:2f0cJIBW
音にこだわりたかったらUSB-DAC(デジタルアナログコンバーター)使えばよかろう
前スレでものすごい叩かれてたけど音のクリアさは全然違うからな
前スレでものすごい叩かれてたけど音のクリアさは全然違うからな
10誘導
2023/03/23(木) 15:09:41.64ID:9ne4AeTw ポタアンどうよ
2023/03/23(木) 15:10:31.76ID:exzKUXDf
12[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 15:10:36.122023/03/23(木) 15:12:52.52ID:nb8DCZxr
※個人の感想です
14[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 15:13:19.09ID:4n9q/Jp3 おっと、ヘッドホンアンプとかDACの話はスレチやで?
2023/03/23(木) 15:15:40.48ID:oMyRIlC7
もうサウンドとモニター品質の話は禁止にしたらいいんじゃね?
個人的には筐体プラはオーディオ的にはマイナスだから嫌なんだけど
この話するときりがないだろうし
個人的には筐体プラはオーディオ的にはマイナスだから嫌なんだけど
この話するときりがないだろうし
2023/03/23(木) 15:17:05.88ID:n4fHNAUO
2023/03/23(木) 15:18:34.45ID:aCrzfeUF
2023/03/23(木) 15:20:02.26ID:u2fUS2g0
2023/03/23(木) 15:20:22.44ID:RjoGWr1R
>>2も読もうぜ
直近セール情報どうぞ
直近セール情報どうぞ
2023/03/23(木) 15:21:39.41ID:u2fUS2g0
2023/03/23(木) 15:23:29.91ID:aCrzfeUF
2023/03/23(木) 15:24:07.98ID:OmIFkVeq
やたら攻撃的やねぇ
2023/03/23(木) 15:25:59.25ID:u2fUS2g0
そりゃー>>2を読もうぜ、なんて学級委員みたいなこと言うなら多少の反発はやむを得ずだろ
2023/03/23(木) 15:26:05.25ID:iM9Ob4Xm
>>3
価格一位は6万以上やろ、この価格で激安故に仕方ないって逃げんなよ
安さだけが正義とは言えん価格帯になってる
ベンチマークの数字とメモリは16あればいいみたいな考えのど素人が褒め称えてるんやろうな
こんなチープなハードでスペック底上げなんてしてもゴミやん
価格一位は6万以上やろ、この価格で激安故に仕方ないって逃げんなよ
安さだけが正義とは言えん価格帯になってる
ベンチマークの数字とメモリは16あればいいみたいな考えのど素人が褒め称えてるんやろうな
こんなチープなハードでスペック底上げなんてしてもゴミやん
2023/03/23(木) 15:27:02.38ID:OmIFkVeq
>>24
せやねん、僕もそう思うで
せやねん、僕もそう思うで
26[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 15:30:53.59ID:IiMNycnw でも、6万円出すのならね
あと2万円出してタイミング見計らって、OLEDの機種を買った方がいいんじゃねのかねえ
あと2万円出してタイミング見計らって、OLEDの機種を買った方がいいんじゃねのかねえ
2023/03/23(木) 15:33:02.58ID:yKpTooRT
その2万が出ないんですわ。もうすぐ岸田さんが3万くれるみたいですが
28[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 15:35:33.68 なんや非課税世帯かいな
2023/03/23(木) 15:44:55.53ID:aCrzfeUF
批判してもいいけどせめてどのスペックでどの価格なら満足出来るか書いてくんねえかな
2023/03/23(木) 15:46:37.78ID:iM9Ob4Xm
>>24
いいこと書いてるわこのブログ
>この中で最も気になる欠点はキーボード、タッチパッドです。
>Ryzen 5、メモリ16GBという構成を選ぶ人は、それなりにがっつり使いたい人なはず。
>HP 15s-eq3000は元々のデザインが軽めの作業主体のエントリーモデルなので、メモリ16GBでがっつり作業とは相性が悪いのです。
https://digitalista51.com/pc/hp15s14
いいこと書いてるわこのブログ
>この中で最も気になる欠点はキーボード、タッチパッドです。
>Ryzen 5、メモリ16GBという構成を選ぶ人は、それなりにがっつり使いたい人なはず。
>HP 15s-eq3000は元々のデザインが軽めの作業主体のエントリーモデルなので、メモリ16GBでがっつり作業とは相性が悪いのです。
https://digitalista51.com/pc/hp15s14
2023/03/23(木) 15:48:28.38ID:iM9Ob4Xm
2023/03/23(木) 15:50:39.58ID:HVyxBRwQ
とりあえず代替案出そうか
今買えるやつで
今買えるやつで
2023/03/23(木) 15:51:18.12ID:aCrzfeUF
>>31
でも君の出したブログ参考にはなるけど、1.5万でタイプと合金でしょ。価値無いなって思う人が多いんじゃないのかなあ
でも君の出したブログ参考にはなるけど、1.5万でタイプと合金でしょ。価値無いなって思う人が多いんじゃないのかなあ
2023/03/23(木) 15:51:47.75ID:OkoV7v2e
hp 14s使いだけど
普段はキーボードマウスはハブ介してUSB接続して使ってるから、この発想は無かったわ
普段はキーボードマウスはハブ介してUSB接続して使ってるから、この発想は無かったわ
2023/03/23(木) 15:55:38.00ID:I4kbJwvu
価格コムで売れてるもの=いいものと思うのは変なのか?
2023/03/23(木) 15:56:39.88ID:ut6zvDkJ
良いんじゃね
主観的すぎる主張、決め付け、人格否定的な発言を控えていれば
主観的すぎる主張、決め付け、人格否定的な発言を控えていれば
2023/03/23(木) 15:59:09.60ID:6V22kyxQ
売れてるからそれがいいものだとはならんぞ
安いから売れてるようなのも多いだろ
安いから売れてるようなのも多いだろ
2023/03/23(木) 16:02:33.95ID:/VN9FRnh
基本的にはそういうのを買う人って安さが一番で、モニターやサウンドの品質は4の次くらいだよね
青と紫くらい色調違っててもたぶん気にしない
青と紫くらい色調違っててもたぶん気にしない
2023/03/23(木) 16:03:18.96ID:DkJC+Lue
安物なんて大抵どっか妥協してるしなぁ
人それぞれ「いくら安くてもここだけは譲れない」はあるだろうけどそれを他人に押し付けるのはやめような
人それぞれ「いくら安くてもここだけは譲れない」はあるだろうけどそれを他人に押し付けるのはやめような
2023/03/23(木) 16:03:51.95ID:aCrzfeUF
>>35
どっちとも言える。売れてるのは操作って言うやつもいるし、事実操作かもしれんが裏は誰にもわからん。
だからランクとか売上はどうでも良くて、見えてるスペックなりが妥当な金額がどうかが本スレの全て。
16GB要らないってなら要らない根拠示せばいいし、色域低いってなら色域高いモデル出しゃいいのよ。
でも出せない。感覚でいるだのいらねえだのいってる。それが今。
動画編集しねえなら16GBいらねえからRyzen3 8GB 256SSDで4万切りあれば買いぐらい言えねえのかと思う
どっちとも言える。売れてるのは操作って言うやつもいるし、事実操作かもしれんが裏は誰にもわからん。
だからランクとか売上はどうでも良くて、見えてるスペックなりが妥当な金額がどうかが本スレの全て。
16GB要らないってなら要らない根拠示せばいいし、色域低いってなら色域高いモデル出しゃいいのよ。
でも出せない。感覚でいるだのいらねえだのいってる。それが今。
動画編集しねえなら16GBいらねえからRyzen3 8GB 256SSDで4万切りあれば買いぐらい言えねえのかと思う
2023/03/23(木) 16:05:14.24ID:QfQ+/YD6
>>33
なぜ自分の考えが多数だって方向に持って行きたがるのか
見るからに安物とわかるスカスカのプラ素材でもいいと思う人もいればアルミで高級感あるほうがいいと言う人もいる
ノートをデザインで買う人は少なくない
スペック見てどうたらっていうのは下手な知恵をつけた素人
質感は無視できない要素
なぜ自分の考えが多数だって方向に持って行きたがるのか
見るからに安物とわかるスカスカのプラ素材でもいいと思う人もいればアルミで高級感あるほうがいいと言う人もいる
ノートをデザインで買う人は少なくない
スペック見てどうたらっていうのは下手な知恵をつけた素人
質感は無視できない要素
2023/03/23(木) 16:05:27.10ID:m3iUhGUv
安いパネルは色が淡いとか言ってもピンと来ない人も多いんだろうな
色鮮やかな比較対象を持ってなかったりしたら分からない事だろうし
色鮮やかな比較対象を持ってなかったりしたら分からない事だろうし
2023/03/23(木) 16:06:19.18ID:aCrzfeUF
>>41
それもお前の感覚だろ?じゃあdellのそのモデルこのスレで評価されたんかってことじゃないの
それもお前の感覚だろ?じゃあdellのそのモデルこのスレで評価されたんかってことじゃないの
2023/03/23(木) 16:07:27.40ID:Z9nIF71I
マテリアルなんてオタクぐらいしか気にしないだろ
しかもここ格安スレでしょ?
そしたら色々妥協も必要なんじゃあないかね
しかもここ格安スレでしょ?
そしたら色々妥協も必要なんじゃあないかね
2023/03/23(木) 16:07:39.57ID:QfQ+/YD6
2023/03/23(木) 16:08:41.06ID:zRH7/dsv
安いから妥協しなきゃならないってそれなんか納得できないんだよな
なんか大人の都合で言いくるめられてる気がして
なんか大人の都合で言いくるめられてる気がして
2023/03/23(木) 16:09:04.16ID:R+pLdd6z
自分の拘りを他人に押しつける奴の多いこと
しかも代替案すら挙げられない
「そんなのよりもっと良いやつ買った方がいい」しか言えない
しかも代替案すら挙げられない
「そんなのよりもっと良いやつ買った方がいい」しか言えない
2023/03/23(木) 16:11:01.76ID:aCrzfeUF
3は前スレで俺が書いて、このスレで誰かが貼ったんだけど、HPのコスパ超えてから書けってのは価格上でも下でも良いぞって意味が含まれてる。
だから合金とか色域スペックアップならその値段上昇分も書いてトータルコストで比較しようぜって話なんだ
明確な基準あるHP1位をただ叩くんじゃなく具体的に反論していけ
だから合金とか色域スペックアップならその値段上昇分も書いてトータルコストで比較しようぜって話なんだ
明確な基準あるHP1位をただ叩くんじゃなく具体的に反論していけ
2023/03/23(木) 16:12:05.67ID:aCrzfeUF
>>45
安かった頃ならそうだよね。うん。でそのモデル8万でうれたん?
安かった頃ならそうだよね。うん。でそのモデル8万でうれたん?
2023/03/23(木) 16:16:25.04ID:/KjwH6Je
>>49
8万で売れたかどうかは知らんわ
そら売れてることは売れてるやろうけども
現状のコスパとかいう価値観に持って行きたがってるけどパソコンなんて日用品感覚で買うものではないから意味がない
コスパは現状の話じゃなくて一年通じてどれぐらいコスパが良かったかという観点で語られる
当たり前の話
今価格が安いからといってコスパ最強なわけじゃない
8万で売れたかどうかは知らんわ
そら売れてることは売れてるやろうけども
現状のコスパとかいう価値観に持って行きたがってるけどパソコンなんて日用品感覚で買うものではないから意味がない
コスパは現状の話じゃなくて一年通じてどれぐらいコスパが良かったかという観点で語られる
当たり前の話
今価格が安いからといってコスパ最強なわけじゃない
2023/03/23(木) 16:16:52.03ID:aCrzfeUF
俺は喧嘩したいんじゃないの。根拠示してくれたやつに対して議論してコスパ最高目指すのが本スレだと思ってんの。
で唯一出してくれたdell16は俺には微妙に思えるよねってだけの話
サイコーって思うやつが多いなら折れが異端だからそれはそれでいいの
他にもどんどん出してくれよ
で唯一出してくれたdell16は俺には微妙に思えるよねってだけの話
サイコーって思うやつが多いなら折れが異端だからそれはそれでいいの
他にもどんどん出してくれよ
2023/03/23(木) 16:17:11.90ID:F+5YBil1
5年前、色だけで他要素全て妥協してE203NAを約3万円で買いました
後悔しなかったデス
※個人の感想ダス
後悔しなかったデス
※個人の感想ダス
2023/03/23(木) 16:18:50.98ID:aCrzfeUF
2023/03/23(木) 16:20:58.62ID:mZafu6X2
>>53
今買うかどうか考える上で今の商品しか見んって頭悪すぎるよ(暴言になって申し訳ないがこう言う他ない)
現状のコスパがいい、うん今どうしても買いたいならそうだねって話
現状の、を頭につけんとコスパがいいとは言えんのよ
3月のセールはもう終わってるから
そういう買い時の時期をも考慮せんやつが語ろうとすな
今買うかどうか考える上で今の商品しか見んって頭悪すぎるよ(暴言になって申し訳ないがこう言う他ない)
現状のコスパがいい、うん今どうしても買いたいならそうだねって話
現状の、を頭につけんとコスパがいいとは言えんのよ
3月のセールはもう終わってるから
そういう買い時の時期をも考慮せんやつが語ろうとすな
2023/03/23(木) 16:24:45.75ID:aCrzfeUF
じゃあ過去の商品出してHP1位が糞って言ってくれねえかなあ
2023/03/23(木) 16:27:08.48ID:yKpTooRT
コスパコスパってよくわからん。パソコンとかその人が譲れない要素絞って買うもんだと思ってるし。私も
そうしてる。今私は2kより劣る解像度は相手にしていない、私はね。だから価格1位は脱落。それだけ。
そうしてる。今私は2kより劣る解像度は相手にしていない、私はね。だから価格1位は脱落。それだけ。
2023/03/23(木) 16:28:34.20ID:GuIrMKOs
過去のあれが安かったって言うと今買えない話なんて無意味だからやめろとか言うよここの人は
2023/03/23(木) 16:30:45.11ID:KgsHt3Pi
>>56
"コスパ"もまた人によっては譲れない要素ってだけでは
"コスパ"もまた人によっては譲れない要素ってだけでは
2023/03/23(木) 16:31:46.33ID:yKpTooRT
>>58
その人はコスパで買えばいいんであって、否定はしてないよ。
その人はコスパで買えばいいんであって、否定はしてないよ。
60OMG
2023/03/23(木) 16:34:48.74ID:0FIKkaP0 メモリ8GBモデルで好きなの選べって言おうと思って検索したらChromebookしか残らず
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec308=8&pdf_so=p1&pdf_pr=15000-35000
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec308=8&pdf_so=p1&pdf_pr=15000-35000
2023/03/23(木) 16:36:41.26ID:aCrzfeUF
62OMG
2023/03/23(木) 16:38:41.80ID:A1OxMIf/ 1080p以上のChromebook適当に選べって思ったら4種類しか残らず
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec105=24&pdf_Spec206=1080-&pdf_Spec308=3-7&pdf_so=Spec311_d&pdf_pr=-35000
キャンペーンかリーベイツ待ちってことか
あとはLenovoのトチ狂った価格設定とDellアウトレット?
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec105=24&pdf_Spec206=1080-&pdf_Spec308=3-7&pdf_so=Spec311_d&pdf_pr=-35000
キャンペーンかリーベイツ待ちってことか
あとはLenovoのトチ狂った価格設定とDellアウトレット?
2023/03/23(木) 16:41:38.29ID:HHBvqHuZ
2023/03/23(木) 16:55:04.08ID:aCrzfeUF
2023/03/23(木) 17:00:40.44ID:yKpTooRT
なんか、想像で悪いんだけど、そこまでHPにむきになるって、検討中って言うより
もう価格1位にとびついて買っちゃったんだけど、評判が心配で心配でしょうがない人みたい
もう価格1位にとびついて買っちゃったんだけど、評判が心配で心配でしょうがない人みたい
2023/03/23(木) 17:01:45.40ID:+uCJMPO2
PC-VK540CXFHC8BSAZZAを買うか
別の軽量モデルが安売りされるまで待つか
迷う
別の軽量モデルが安売りされるまで待つか
迷う
2023/03/23(木) 17:05:33.42ID:cnXb827I
>>64
大好きな価格でinspiron16の動向確認してこいよ
というかそんときにスレおらんかったんか
なんかもうこれ以上喋っても初心者が情報引き出すためにアホぶってるようにしか見えんわ
やーめた、大人しくROMって情報収集してください
大好きな価格でinspiron16の動向確認してこいよ
というかそんときにスレおらんかったんか
なんかもうこれ以上喋っても初心者が情報引き出すためにアホぶってるようにしか見えんわ
やーめた、大人しくROMって情報収集してください
2023/03/23(木) 17:06:18.98ID:aCrzfeUF
2023/03/23(木) 17:16:55.99ID:WneQm6ud
2023/03/23(木) 17:17:15.63ID:yKpTooRT
2023/03/23(木) 17:21:50.35ID:yXOCXMZi
2023/03/23(木) 17:26:52.59ID:aCrzfeUF
>>71
送料別3300円に付き……
送料別3300円に付き……
2023/03/23(木) 17:27:52.36ID:PxXr7X3p
>>72
16GBとしては安い方かも
有線LANあり※2.5非対応
Type-C無し
IEEE802.11ax無し
総合ベンチマークではRyzen 5 5500Uにも負ける
14インチとしては重い部類
あとは液晶ソムリエとピュアオーディオ評論家に任せるわ。。
16GBとしては安い方かも
有線LANあり※2.5非対応
Type-C無し
IEEE802.11ax無し
総合ベンチマークではRyzen 5 5500Uにも負ける
14インチとしては重い部類
あとは液晶ソムリエとピュアオーディオ評論家に任せるわ。。
2023/03/23(木) 17:28:01.90ID:iOei8zLx
>>70
ランキングじゃなくて構成見れば大体分かるだろ
ランキングじゃなくて構成見れば大体分かるだろ
2023/03/23(木) 17:34:32.38ID:aCrzfeUF
16見てきたけど、合金とタイプで同価格。いや安いけどアホほどってレベルじゃないのでは……
買えなかったムキーってなる程じゃなくて残念
買えなかったムキーってなる程じゃなくて残念
2023/03/23(木) 17:44:14.30ID:yXOCXMZi
>>73
ビミョーなのね
ビミョーなのね
2023/03/23(木) 17:47:34.50ID:aCrzfeUF
78[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 17:58:39.12ID:jyIzRnq2 アイフォンにしてからPC必要性を感じない
79[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 17:59:27.5280[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 18:04:51.24ID:SUX9HOgj >>8
チンコ・・・ムリ
チンコ・・・ムリ
2023/03/23(木) 18:05:30.47ID:zH5g1cXz
なんか伸びてるみたいだけど、今日は平和だ
2023/03/23(木) 18:06:34.46ID:Dtn2Ng4i
83[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 18:10:55.02ID:jwyKDlOP >>78
🤭
🤭
2023/03/23(木) 18:11:57.97ID:OCbQvAcB
相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/
2023/03/23(木) 18:16:16.96ID:yXOCXMZi
2023/03/23(木) 18:20:30.26ID:O6ET6UWc
>>81
チンコ伸ばしてるとかエッチだな
チンコ伸ばしてるとかエッチだな
87[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 18:21:41.56 なんでお客さんはこれ読んでくれないんやろ
「購入相談は購入相談スレへ」
「購入相談は購入相談スレへ」
2023/03/23(木) 18:51:10.66ID:fo5rjaID
>>75
Inspironは最小構成で増設するのが前提、クソ安かったよ、買えばよかったとすこし思うぐらいにはな
15sに飛びつくようじゃ物の良し悪しもわからんか
色域は悪いけど16型16:10テンキーレスの構成で安い点が良かった、この条件で他に探すのは難しい
15.6型FHDテンキーありなら幾らでも検討が生まれるけども
調べれば調べるほど15s-eq3000は良くない
Type-CがあるらしいけどこれPDもDisplay Portも非対応w
こういうケチってる点があるからコスパがいいというか値段相応って感じ
Inspironは最小構成で増設するのが前提、クソ安かったよ、買えばよかったとすこし思うぐらいにはな
15sに飛びつくようじゃ物の良し悪しもわからんか
色域は悪いけど16型16:10テンキーレスの構成で安い点が良かった、この条件で他に探すのは難しい
15.6型FHDテンキーありなら幾らでも検討が生まれるけども
調べれば調べるほど15s-eq3000は良くない
Type-CがあるらしいけどこれPDもDisplay Portも非対応w
こういうケチってる点があるからコスパがいいというか値段相応って感じ
89[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 18:57:11.15ID:VZLhSQhd 984 [Fn]+[名無しさん][] 2023/03/23(木) 15:30:54.10 ID:lllGtI5t
DellのInspiron 16 Ryzen 5 5625U・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデルが最安だけどこれ色域が低いんだよなぁ
おれも全く同じ感想持ってる
正直液晶がワイドじゃないとことか
質感が安っぽくないとことか
テンキーなしでキーボード打ちやすそうなとことか
色々好きなところ多いんだけど色域が気になる
あとDELLだから送料3000プラスのとこ
現状自分の中では価格コム1位かこれかって感じ
もっと突出したコスパなやつでてきてくれたら
DellのInspiron 16 Ryzen 5 5625U・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデルが最安だけどこれ色域が低いんだよなぁ
おれも全く同じ感想持ってる
正直液晶がワイドじゃないとことか
質感が安っぽくないとことか
テンキーなしでキーボード打ちやすそうなとことか
色々好きなところ多いんだけど色域が気になる
あとDELLだから送料3000プラスのとこ
現状自分の中では価格コム1位かこれかって感じ
もっと突出したコスパなやつでてきてくれたら
90[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 19:06:19.54ID:VZLhSQhd2023/03/23(木) 19:07:57.84ID:VS12Gn5+
Inspiron 16 Ryzen 5 5625U・16GBメモリ・512GB SSDのやつ、去年なら6万円台で買えたことを除けば欠点のない良いマシンだと思う。
92[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 19:10:08.20ID:VZLhSQhd2023/03/23(木) 19:13:24.94ID:sKygeg2f
>>88
今時PD非対応ってマジ?アダプタ転がすなんてあり得ない。
今時PD非対応ってマジ?アダプタ転がすなんてあり得ない。
2023/03/23(木) 19:17:29.92ID:z4IFqMIc
16型vs15.6型 比較
https://thehikaku.net/pc/dell/image/22ins16-5625/toku1.jpg
大きめが好きならメリット
sRGB100%で6万円台以下は滅多にない
この前のマウスのやら古めのモバイルやら
昨年Envy x360 15が68000円でラストセールした以外は
このスレに出てくることはなかった
https://thehikaku.net/pc/dell/image/22ins16-5625/toku1.jpg
大きめが好きならメリット
sRGB100%で6万円台以下は滅多にない
この前のマウスのやら古めのモバイルやら
昨年Envy x360 15が68000円でラストセールした以外は
このスレに出てくることはなかった
95[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 19:20:10.59ID:DiNLtbEp 今買えるやつと今買えないやつ比べてもねえ
2023/03/23(木) 19:30:15.49ID:5GsK81Ax
【Amazon.co.jp限定】 ASUS ノートパソコン Vivobook 15 M1502IA
Windows11 WPS office搭載 15.6型 メモリ16GB Webカメラ内蔵
https://www.%61mazon.co.jp/gp/product/B0BSNJN2HQ
-16% ¥89,800 税込
HP ノートパソコン Pavilion 15-eh IPS液晶 タッチパネル
Ryzen5 16GB 512GB WPS Office Win11 15.6インチ
https://www.%61mazon.co.jp/gp/product/B0BDQYXGL5
30日間での最低価格
-8% ¥87,000 税込
過去価格: ¥95,000
Windows11 WPS office搭載 15.6型 メモリ16GB Webカメラ内蔵
https://www.%61mazon.co.jp/gp/product/B0BSNJN2HQ
-16% ¥89,800 税込
HP ノートパソコン Pavilion 15-eh IPS液晶 タッチパネル
Ryzen5 16GB 512GB WPS Office Win11 15.6インチ
https://www.%61mazon.co.jp/gp/product/B0BDQYXGL5
30日間での最低価格
-8% ¥87,000 税込
過去価格: ¥95,000
2023/03/23(木) 19:35:18.92ID:zMbZJY3U
高すんぎぃ
2023/03/23(木) 19:41:30.20ID:sKygeg2f
だいたい傾向としてデカくなると比較的安くなる傾向があるから、この何の変哲もない2機は値段的に存在理由疑う
2023/03/23(木) 19:43:04.73ID:sKygeg2f
あ、情報ありがとうございます。でも購入とかはないです
100[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 19:44:16.86ID:9mWJlj2/ おれが12年前に買った時のASUSは
安くてコスパ良い!だったのになあ
デザインもそこそこで
安くてコスパ良い!だったのになあ
デザインもそこそこで
101[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 20:01:56.23ID:Ejnvteeh102[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 20:46:53.23ID:QA6DJkak >>101
その層の製品はChromebookへ移行しました
その層の製品はChromebookへ移行しました
103[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 20:51:22.54ID:TIoh0Ex7 良パケ着たわけでもないのに伸ばすなよ雑魚高卒どもがw
104[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 21:11:16.45ID:ARRL1S/f 過疎ってるよりいいじゃない
話そうぜ
話そうぜ
105[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 21:28:27.64ID:HW0b+GwE 89800とか清水の舞台から飛び降りる気持ちじゃないと冒険できない
106[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 21:37:43.03ID:K6gQVqQM IdeaPad Slim 560 Pro
5600H/GTX1650/16GB/512GB
16.0型IPS液晶(2560x1600 sRGB100%)
89800円
これが最低ライン
5600H/GTX1650/16GB/512GB
16.0型IPS液晶(2560x1600 sRGB100%)
89800円
これが最低ライン
107[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 21:42:58.19ID:3XVz2Vl6 9万円は高いです
6万円が低価格の限界
3万円で最大限コスパいいのが欲しい
これが自分の基準だよ
意識低すぎかね?
6万円が低価格の限界
3万円で最大限コスパいいのが欲しい
これが自分の基準だよ
意識低すぎかね?
108[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 21:55:50.03ID:S0xKCBE0 >>106
どこに売ってる?
どこに売ってる?
109[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 22:03:38.18ID:TX+7HrhE SSD256GBで
動画とかの大きなファイルは外付けHDDに保存するとしてSSDの空き容量確保してたら512GBと対して変わりない?
それとも別の問題?
というのも予算の問題で、8GB 256GBのを買ってメモリだけ16GBに増設しようかなと考えてるんだけど
動画とかの大きなファイルは外付けHDDに保存するとしてSSDの空き容量確保してたら512GBと対して変わりない?
それとも別の問題?
というのも予算の問題で、8GB 256GBのを買ってメモリだけ16GBに増設しようかなと考えてるんだけど
110[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 22:12:35.44 リードライトの速度がちゃうで
SSDは空いてれば空いてるほど速度速くなるんや
SSDは空いてれば空いてるほど速度速くなるんや
111[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 22:13:03.04ID:HneQzGgg スペック上は同シリーズだと大容量のほうが速かったりするけど体感するほどではないし
512GBモデルは割高だからそれでいいよ。足りなくなったら自分で換装すりゃいい
512GBモデルは割高だからそれでいいよ。足りなくなったら自分で換装すりゃいい
112[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 22:16:19.75ID:hswrigKU なんとなくCに256GBはほしいな
別途データ用にSDがあれば
別途データ用にSDがあれば
113[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 22:21:11.60ID:n9Xc3cwZ Cは512GB、Dは1TB~は欲しいわ
114[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 22:23:12.69ID:8rKhn61j >>113
あなたの主観押し付けないでね
あなたの主観押し付けないでね
115[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 22:29:55.59ID:SwW0KcI0116[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 22:35:59.05ID:WTZ5Ylpg >>97
15.6インチで16GBメモリって結構微妙だな
増設・交換可能な8GBモデルの方が良いのかな
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec301=15.6&pdf_Spec308=16&pdf_Spec311=12000-&pdf_so=Spec303_a&pdf_pr=-90000
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec301=15.6&pdf_Spec308=16&pdf_Spec311=18000-&pdf_so=Spec303_a&pdf_pr=-90000
15.6インチで16GBメモリって結構微妙だな
増設・交換可能な8GBモデルの方が良いのかな
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec301=15.6&pdf_Spec308=16&pdf_Spec311=12000-&pdf_so=Spec303_a&pdf_pr=-90000
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec301=15.6&pdf_Spec308=16&pdf_Spec311=18000-&pdf_so=Spec303_a&pdf_pr=-90000
117[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 22:49:47.87ID:/ftL5G4R 8GBモデルでも8GBx1枚か4GBx2枚かであとから16GBにする費用も変わる
あとSSDについては256GBで残り容量が少なくなって
窮屈なまま酷使するならそれはよくない
あとSSDについては256GBで残り容量が少なくなって
窮屈なまま酷使するならそれはよくない
118[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 22:54:52.11ID:TX+7HrhE119[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 22:57:45.51ID:TX+7HrhE なるほど
SSD512が必要になるときにSSDが割安になってることもあるのか
SSD512が必要になるときにSSDが割安になってることもあるのか
120[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 23:07:10.13ID:HneQzGgg 考えてる256GBモデルと512GBモデルの価格差ってどんくらい?
5000円以上ある前提でレスしたけどInspiron3511の場合で900円しか違わなくてワロタ
900円なら512GBでいいわめんどくさいw
5000円以上ある前提でレスしたけどInspiron3511の場合で900円しか違わなくてワロタ
900円なら512GBでいいわめんどくさいw
121[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 23:16:54.22ID:TX+7HrhE >>120
上で話題になってるInspiron16 5625U
256GB 8GBが送料込みで71380円
512GB 16GBが送料込みで82,680円
追加分のメモリ8GBがAmazonで3000円
https://www.dell.com/ja-jp/shop/デルのノートパソコン/sr/laptops/inspiron-laptops/16-インチ?appliedRefinements=37633
上で話題になってるInspiron16 5625U
256GB 8GBが送料込みで71380円
512GB 16GBが送料込みで82,680円
追加分のメモリ8GBがAmazonで3000円
https://www.dell.com/ja-jp/shop/デルのノートパソコン/sr/laptops/inspiron-laptops/16-インチ?appliedRefinements=37633
122[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 23:25:11.39ID:HneQzGgg 11000円差なら8GB+256GBモデルを買って自分で増設換装だね俺なら
512GBのDRAM付き(KIOXIA EXCERIA G2とか)が6000円で買えるし
なんなら1TBもちょくちょく8080円とかでセールしてるし
512GBのDRAM付き(KIOXIA EXCERIA G2とか)が6000円で買えるし
なんなら1TBもちょくちょく8080円とかでセールしてるし
123[Fn]+[名無しさん]
2023/03/23(木) 23:35:50.31ID:LQLUXHGj パソコンは1年一万円くらいがいい
124[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 00:27:56.31ID:6JL9En7P オンボード8G、増設不可とかニワカ用やろ
なんぼ軽くてもあかんわ
なんぼ軽くてもあかんわ
125[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 01:12:55.05ID:sJARz1k1 メモリを買って、ネジを外して、ガワを外して入れ替えての作業を、
多少のリスクを取ってやるんだったら、5000円くらいプラスして最初から込みで買った方が良いよね
って思う人もいてもいいよね
多少のリスクを取ってやるんだったら、5000円くらいプラスして最初から込みで買った方が良いよね
って思う人もいてもいいよね
126[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 01:34:16.95 ええよ
このスレ童貞多いから、マンコがどんだけ機械に弱いか分かってないんや
誰でもSSD交換できる思うとる
・・・交換してOSインストールして、って考えたら普通に数時間かかるやん
時給5000円ぐらいのリーマンならその時間給無駄にしとるようなもんや
このスレ童貞多いから、マンコがどんだけ機械に弱いか分かってないんや
誰でもSSD交換できる思うとる
・・・交換してOSインストールして、って考えたら普通に数時間かかるやん
時給5000円ぐらいのリーマンならその時間給無駄にしとるようなもんや
127[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 01:38:53.59ID:NInSvuB0 ssdはその分3万以上はするやろ
128[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 01:41:41.52129[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 01:50:54.55ID:CssrW9Xs 900円差の機種もある一方で話の発端の>>119の機種は11000円差だっつーの
130[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 01:51:54.83ID:CssrW9Xs 119でも結果的に間違いじゃないけど>>109だった
131[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 01:52:29.71ID:ENpIXnT6 開けると筐体が歪むし、それぐらい払った方がいいんじゃねえか?
132[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 01:59:39.92ID:H117bdSe 開けると保証対象外になるメーカーがあるのが一番キツイわ
133[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 07:52:19.91ID:PMcl0Bk2 15.6インチ以上のキーボードの話
テンキーなしピッチ広い
テンキーありピッチ狭い
本スレでは前者優勢に見える
俺の場合、仕事では外付けフルサイズのキーボード使ってて、家のノートは筐体のピッチ狭い奴使ってるが、違和感も不自由さも感じない
文書にしてもエクセルにしてもテンキー数字入力が圧倒的に便利なんだけど、テンキーレス選ぶやつはあんまり数字打たない系?それとも外付け?
テンキーなしピッチ広い
テンキーありピッチ狭い
本スレでは前者優勢に見える
俺の場合、仕事では外付けフルサイズのキーボード使ってて、家のノートは筐体のピッチ狭い奴使ってるが、違和感も不自由さも感じない
文書にしてもエクセルにしてもテンキー数字入力が圧倒的に便利なんだけど、テンキーレス選ぶやつはあんまり数字打たない系?それとも外付け?
134[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 08:07:58.42ID:sJARz1k1 テンキーが欲しいから15買った
14の大きさがベストだと思うんやけど
テンキーやねんな、これからの時代はな
14の大きさがベストだと思うんやけど
テンキーやねんな、これからの時代はな
135[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 08:14:51.70ID:lvX9VEyh テンキーなんて外付けでもあるし必要な時だけ付ければよくね?
136[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 08:21:39.38ID:sJARz1k1 ノーパソで外付けを使ってる人、全員馬鹿です
137[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 08:22:05.28ID:fR12JoUs >>135
使用頻度低ければそれでもいいかもしれんが外付けスペース(使用時だけじゃなく保存時も)はネックにならんのかなと思う
タイピングの感覚と外付け部品どっちの感覚が上回るかって問題とも言い換えられるかもしれん
使用頻度低ければそれでもいいかもしれんが外付けスペース(使用時だけじゃなく保存時も)はネックにならんのかなと思う
タイピングの感覚と外付け部品どっちの感覚が上回るかって問題とも言い換えられるかもしれん
138[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 08:47:04.07ID:zFniq3S8 テンキーがなくても上部に数字キーが並んでるじゃん
139[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 08:51:07.36ID:CqdeXezu ノーパソにマウスなんて不要だよな!
140[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 09:00:08.67ID:sJARz1k1 >>139
ノーパソのタッチパッドを使ってる人、全員馬鹿です
まあ、無線マウスだから別、外付けじゃないですし
性能が全然違いすぎます
外付けテンキーを使う人は別に否定しないわね、好きな方を選べばいいだけ
自分はテンキーは欲しいけど、そこまでずっと数字を入力をし続けるようなわけじゃないから外付けまではしないってわけで
外付けテンキーで数字入力しまくる作業をする人はかっこいいと思っています
ノーパソのタッチパッドを使ってる人、全員馬鹿です
まあ、無線マウスだから別、外付けじゃないですし
性能が全然違いすぎます
外付けテンキーを使う人は別に否定しないわね、好きな方を選べばいいだけ
自分はテンキーは欲しいけど、そこまでずっと数字を入力をし続けるようなわけじゃないから外付けまではしないってわけで
外付けテンキーで数字入力しまくる作業をする人はかっこいいと思っています
141[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 09:17:07.20ID:mnI4vNLC けつ洗えるベンキーが欲しい
142[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 10:03:47.91ID:Nn8qrv2o143[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 10:16:52.13 個人的には外付けマウス持って打ち合わせにやってくる人は馬鹿にしとるで
ノートPCをお盆のようにして、マウス載っけてモタモタやってくるんや
お女中やん
ノートPC広げたと思ったら「あれ?あれ?」とマウスの動作確認で一芝居入るやろ
マウスを動かすスペースも必要やし
記者会見場の記者みたらええやん
誰もマウスなんか使うてないで
場所によってはノートPCを置く机も無いから膝の上になるし
最上級はショートカットキーだけで操作する人やな
ガチプロはホームポジションから手を動かさずにウインドウ操作しとるわ
ノートPCをお盆のようにして、マウス載っけてモタモタやってくるんや
お女中やん
ノートPC広げたと思ったら「あれ?あれ?」とマウスの動作確認で一芝居入るやろ
マウスを動かすスペースも必要やし
記者会見場の記者みたらええやん
誰もマウスなんか使うてないで
場所によってはノートPCを置く机も無いから膝の上になるし
最上級はショートカットキーだけで操作する人やな
ガチプロはホームポジションから手を動かさずにウインドウ操作しとるわ
144[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 10:22:53.02ID:rskV/x8l 部屋でもテンキー日常的に使うような出来る人じゃないんで、おれ
ブラウジングしたりYouTube見たりがメインです
正直CPUそんな高くてもいいんだけど何故かコスパ良いの求めてしまって毎日ここみてる
ブラウジングしたりYouTube見たりがメインです
正直CPUそんな高くてもいいんだけど何故かコスパ良いの求めてしまって毎日ここみてる
145[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 10:25:59.46ID:dc4glp2m 昨日届いた価格コム3位(¥106000)の13-beだけど、楽天リベ¥8673もらえたわ
明日届く予定の価格1位(¥69900)も、Amazon5000+リベがもらえそうな気がしてきた。
リベの存在自体知らなかったので、このスレに感謝
明日届く予定の価格1位(¥69900)も、Amazon5000+リベがもらえそうな気がしてきた。
リベの存在自体知らなかったので、このスレに感謝
146[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 10:27:41.97147[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 10:28:19.10ID:sJARz1k1 いけそうな気がする~
148[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 10:29:00.89ID:sJARz1k1 転売できるほどの値段じゃないでしょ
手数料で相殺されるわな
手数料で相殺されるわな
149[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 10:34:36.01ID:peRnrWul 13-beは去年実質6万円台で買ったわ
1年近く使ったけど今売ってもプラスで買い替えできるだろうな
1年近く使ったけど今売ってもプラスで買い替えできるだろうな
150[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 12:25:52.95ID:9sZewnhu おれもリーべイツってやつ登録してみるわ
151[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 12:50:09.23ID:dc4glp2m152[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 13:12:32.76ID:JCY87jCr ま、生協で高いサーフェス買わされるよりはマシだろう。
153[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 14:25:43.54ID:dc4glp2m PC詳しくない人には操作説明やアフター、保険などいろいろあるから、生協が高いのはまあいいとして、
「入学生全体の何%が購入してます」などと、事実かどうか確かめようがないデータを大きく載せて
バンバン買い煽ってるのはかなりヤバイと思ったね。
経営が苦しい低レベル私立大ならともかく、旧帝でもこんなアコギなことを。。。
子供には多少の反骨精神、疑問意識は身に着けてもらいたいからね。
高いしこの独占的な商法はダメだよ、と。
「入学生全体の何%が購入してます」などと、事実かどうか確かめようがないデータを大きく載せて
バンバン買い煽ってるのはかなりヤバイと思ったね。
経営が苦しい低レベル私立大ならともかく、旧帝でもこんなアコギなことを。。。
子供には多少の反骨精神、疑問意識は身に着けてもらいたいからね。
高いしこの独占的な商法はダメだよ、と。
154[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 14:32:31.28ID:dc4glp2m リベは商品が届いた翌日に獲得予定ポイントのメールきたのも意外だった。
HPからは商品発送メールとか一切なく、ステータスの予定日通りに届いた。
今見たらHP12%になってる。いいな。
HPからは商品発送メールとか一切なく、ステータスの予定日通りに届いた。
今見たらHP12%になってる。いいな。
155[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 14:37:05.17ID:sJARz1k1 56000円かよ、激安じゃん
1位なんかじゃないな、もう殿堂入りだよ
価格のトップページにでっかく掲載したらいい
1位なんかじゃないな、もう殿堂入りだよ
価格のトップページにでっかく掲載したらいい
156[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 14:44:58.25ID:UaXgGy0H でもPDがないんだろ?確か。DisplayPortもだったかな?
厚化粧のダメっ娘じゃないかい
厚化粧のダメっ娘じゃないかい
157[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 14:49:13.20 >厚化粧のダメっ娘
こういう言葉遣いに老いを観じる
こういう言葉遣いに老いを観じる
158[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 14:58:58.58ID:ncHuaDHX PD充電できないノートは中古買う感覚と変わらんわな
安かろう悪かろうであってお買い得感がまるでない
安かろう悪かろうであってお買い得感がまるでない
159[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 15:02:08.91ID:sJARz1k1 ネズミキッズか?
PDありだったら、今だとどれが一番良いの?ネズミ?
PDありだったら、今だとどれが一番良いの?ネズミ?
160[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 15:11:55.45161[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 15:15:45.00ID:Umle2SRW 価格モデルて3月初めにクーポン適用外になるって話しあったやん、今はほんまに適用外や
リーベイツとかも同時に価格モデルは適用外になるって話しチラホラあまたから付かないかもやね
リーベイツとかも同時に価格モデルは適用外になるって話しチラホラあまたから付かないかもやね
162[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 15:19:46.56ID:sJARz1k1 レノボはハッキリと書いてあるだろ
HPにはそういうようなこと書いてないからまだいけるだろ
クレームになるだろ
違うか?
HPにはそういうようなこと書いてないからまだいけるだろ
クレームになるだろ
違うか?
163[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 15:20:49.69ID:6JL9En7P164[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 15:21:55.90ID:sJARz1k1 HPは、納品予定日に家に届くって思ってればいいですか?
サプライズで早く届くことも無いですか?
サプライズで早く届くことも無いですか?
165[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 15:23:32.59ID:UlZDdiSb166[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 15:25:40.98ID:sJARz1k1 >>165
クーポンは適応できなきゃ使えないですぐ分かるんじゃないの
リーベイツは目隠しだから、でもレノボでの表記を見ればちゃんと分るようにしてくれるはずや
あいつらだってクレーム食らいたくないでしょうから
というかオトリになっちゃうからな
クーポンは適応できなきゃ使えないですぐ分かるんじゃないの
リーベイツは目隠しだから、でもレノボでの表記を見ればちゃんと分るようにしてくれるはずや
あいつらだってクレーム食らいたくないでしょうから
というかオトリになっちゃうからな
167[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 15:29:02.06ID:6JL9En7P 価格コムからクレームが入ってるって話しっぽいな
リベ通されたら価格にはリベートは入らない
リベ通されたら価格にはリベートは入らない
168[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 15:30:49.23ID:sJARz1k1169[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 15:31:13.23ID:cD9FT3Cp 価格COMが最安とは限らないから注意な
セールによっちゃ公式直のほうが安いとかあるある
セールによっちゃ公式直のほうが安いとかあるある
170[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 15:33:13.25ID:N25Rw+5S クーポンとかポイントは反映されんからな
価格だけ眺めても特価品にはありつけない
価格だけ眺めても特価品にはありつけない
171[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 15:56:15.73ID:6JL9En7P 今はSNSで誰でもお得情報得るようになったから、アフィが拡散したら大体潰されるわ
税金払いのポイントバックも来年あかんやろな
税金払いのポイントバックも来年あかんやろな
172[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 16:05:09.54ID:dc4glp2m173[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 17:24:06.58ID:ENpIXnT6 アフィの人らって、リーベイツを通されても紹介料入るのか?
174[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 17:35:34.87ID:bGMTioIo >>173
クリック報酬は入る。購入報酬はしらん
クリック報酬は入る。購入報酬はしらん
175[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 18:27:41.72ID:10Hj2z80 Office有り¥85712でポチったわ
https://i.imgur.com/AVnzPSu.png
https://i.imgur.com/AVnzPSu.png
176[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 18:28:55.16ID:10Hj2z80 Office有り85712でポチった
https://i.imgur.com/ZaSD2CM.png
https://i.imgur.com/ZaSD2CM.png
177[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 18:34:04.39 >>176
オフィス無し71800円を買って、200円のこれ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1085701815
でええんちゃうの?
あかんの?
オフィス無し71800円を買って、200円のこれ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1085701815
でええんちゃうの?
あかんの?
178[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 18:39:56.34ID:bGMTioIo https://item.rakuten.co.jp/chuwi/gemibook-pro/?variantId=normal-inventory&scid=wi_ich_androidapp_item_share
14インチ2K解像度IPS、セレロンN5100、8GBメモリ、256SSD、キーボードバックライト
37,900円-2,000円クーポン-15%ポイントバック
実質約3万
布団専用機にどうぞ
14インチ2K解像度IPS、セレロンN5100、8GBメモリ、256SSD、キーボードバックライト
37,900円-2,000円クーポン-15%ポイントバック
実質約3万
布団専用機にどうぞ
179[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 18:52:08.09ID:7zB3q+Fm 驰为(chuwi)は要らない
180[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 18:56:47.29ID:dnikNUZR キー配列はhpの14インチモデルと似た欠点があるな
キーボードのライトは中華で人気なのかね
キーボードのライトは中華で人気なのかね
181[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 19:18:37.03ID:5i79GCA2 155 [Fn]+[名無しさん][sage] 2023/03/24(金) 14:37:05.17 ID:sJARz1k1
56000円かよ、激安じゃん
1位なんかじゃないな、もう殿堂入りだよ
価格のトップページにでっかく掲載したらいい
↑これってなんのこと
56000円かよ、激安じゃん
1位なんかじゃないな、もう殿堂入りだよ
価格のトップページにでっかく掲載したらいい
↑これってなんのこと
182[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 19:18:46.92ID:vqIMHH4G183[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 19:24:16.21ID:NC1Fve1G オフィスっOUTLOOK365のオンラインのじゃ駄目なの?
あれ無料でしょ?
あれ無料でしょ?
184[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 19:24:19.26ID:5i79GCA2185[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 19:34:34.94ID:5a4wnq2A ryzen7 5800Hが実質5万円台
お待たせしました
https://item.rakuten.co.jp/chuwi/rzbox-sale/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0
お待たせしました
https://item.rakuten.co.jp/chuwi/rzbox-sale/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0
186[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 19:37:39.26ID:E34OBboN みんな反応するなよ、調子に乗るから
187[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 19:41:10.88ID:aKf745mP188[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 19:41:11.22ID:d/A6H3fN Ryzen5でメモリ8G、空き0。オンボメモリ?オンボじゃなくてもデュアルチャネル無理っぽいし勿体ない仕様だね
189[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 19:43:25.74ID:d/A6H3fN 楽天カード、モバイルの俺なら6倍+10倍で1万以上バックになる。
これ以上はミニPCマンには触れないでくれ
これ以上はミニPCマンには触れないでくれ
190[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 19:43:50.40ID:5a4wnq2A >>187
付与ポイントの少ない楽天童貞の方は対象としていません
付与ポイントの少ない楽天童貞の方は対象としていません
191[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 19:46:53.52ID:aKf745mP >>190
毎日楽天ペイ使って貢献してるのに。。。
毎日楽天ペイ使って貢献してるのに。。。
192[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 19:48:33.97 >>190
そんな乞食自慢しなくてええがな
そんな乞食自慢しなくてええがな
193[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 19:51:00.03ID:9JpptFPl https://shop.applied-net.co.jp/blog/app_news/28572/
このチラシに乗ってるノートPCって安い?お買い得?
電車1本で行けるところにアプライドあるから、33800円(税別)のがお買い得なら買ってこようかと思うんだけど。
このチラシに乗ってるノートPCって安い?お買い得?
電車1本で行けるところにアプライドあるから、33800円(税別)のがお買い得なら買ってこようかと思うんだけど。
194[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 19:56:35.36ID:d/A6H3fN195[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 20:00:31.56 >>193
それあかんで
AMDはRyzen以外は全部ゴミと思ってええわ
ざっとしか見てへんけどわいがこの中で買うとしたらダイナブックぐらいやな
79800円のLenovoもまあまあ
他はゴミやと思うでぱっと見
それあかんで
AMDはRyzen以外は全部ゴミと思ってええわ
ざっとしか見てへんけどわいがこの中で買うとしたらダイナブックぐらいやな
79800円のLenovoもまあまあ
他はゴミやと思うでぱっと見
196[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 20:11:58.25ID:E34OBboN 逆に低価格スレでほのぼのします。売っているんだ、これを。
ゴミって言う言い方あまり好きじゃない。この方は3万円台で、て話だから8万円出してきてもしょうがないでしょ。
でも単機能でも使う場面が見つからないな、これは。
ゴミって言う言い方あまり好きじゃない。この方は3万円台で、て話だから8万円出してきてもしょうがないでしょ。
でも単機能でも使う場面が見つからないな、これは。
197[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 20:16:46.78ID:aKf745mP ゴミというのは確かに良くないわ
コスパが良くないとかのがいい
コスパが良くないとかのがいい
198[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 20:23:57.86ID:Wkl1c2Jj199推奨NGWord
2023/03/24(金) 20:24:50.15ID:Wkl1c2Jj ttp.*rakuten
chuwi
chuwi
200[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 20:28:04.43ID:d/A6H3fN クソスレ建てんな
201[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 20:29:04.12ID:E34OBboN 自分の意に沿わない書き込みはスルーってのを知らないのかね。推奨NGとか必死すぎ。何と戦ってんだか
202[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 20:30:44.45ID:eq5aRHH0 お前こそなにいってんだ
どうせシナ人かなにかだろうが
どうせシナ人かなにかだろうが
203[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 20:31:39.38ID:mz556pNd204[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 20:32:31.67ID:9JpptFPl205[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 20:35:21.56ID:K6Su1Vr8 ちゅわい?
206[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 20:35:25.40ID:lzqPcEam 勝手にレノボスレ立てて発狂している奴がまた余計なことしたのか?
207[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 20:35:56.22ID:HzxTys38 ツーエイ昔買ったけどバッテリーパンパンに張ったよ
あとミニPCも半年くらいしたら電源入らなくなった
あとミニPCも半年くらいしたら電源入らなくなった
208[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 20:37:00.51ID:aKf745mP おれもASUSのメモリ4GB のHDD
Core i5-2410M (CPUスコア1951)で我慢してる
お互いレベルアップしたノーパソ買うの楽しみだな
正直何買っても大幅グレードアップだわ
Core i5-2410M (CPUスコア1951)で我慢してる
お互いレベルアップしたノーパソ買うの楽しみだな
正直何買っても大幅グレードアップだわ
209[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 20:39:52.84ID:K6Su1Vr8 ツーエイというのか
210[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 20:41:46.07ID:OG2bqmQ0 パスマーク3000でブラウジングや動画など軽い動作が普通に使える。裏でアップデート動くと重く感じるってレベル。
N5100が3200、N4020が1600。俺の最低レベルがN5100だ
N5100が3200、N4020が1600。俺の最低レベルがN5100だ
211[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 20:42:50.10ID:aKf745mP そんな名前のお笑い芸人いたよな
212[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 20:46:46.49ID:KaM0J6cP N5100はもう良いのでA100とかでそろそろ作ってほしい
213[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 20:48:11.01ID:KaM0J6cP N100だった
214[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 20:56:22.55ID:KC7sncHI N100はiGPUまたしょぼそう
215[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 21:11:11.28ID:YU98LXn/216[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 21:13:33.76ID:YU98LXn/ チーウェイだな、発音
深センの方言、訛ってるアルカ
深センの方言、訛ってるアルカ
217[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 21:18:59.43ID:YV5ippZs218[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 21:24:03.06ID:H6AOJxjc219[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 21:48:24.67ID:KsgZusKu USBは許すけどCPUのリネームは許さん。
パスマークが浸透してるんだから、命名規則は、形式-世代とタイプ-パスマーク目安とかにならんかなあ
Core i5-1135G7はi5-11G7-10000
Ryzen5 5625UはRyzen5-4U-15000
Ryzenは世代とナンバリング面倒なことになってるし、非公式なパスマークが使われることはあり得ないだろうけど、いちいちスコア見に行くの面倒くせえ
パスマークが浸透してるんだから、命名規則は、形式-世代とタイプ-パスマーク目安とかにならんかなあ
Core i5-1135G7はi5-11G7-10000
Ryzen5 5625UはRyzen5-4U-15000
Ryzenは世代とナンバリング面倒なことになってるし、非公式なパスマークが使われることはあり得ないだろうけど、いちいちスコア見に行くの面倒くせえ
220[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 22:16:57.40ID:iyQTi9+T 全く知らないならともかくカラクリが分かってるなら下2桁だけ見れば
20 新ゴミZen2
30 Zen3リネーム
35(36) Zen3+リネーム
40 Zen4(内蔵GPU強)
45 Zen4(dGPU向け)
サルでもすぐ覚えられるやん
20 新ゴミZen2
30 Zen3リネーム
35(36) Zen3+リネーム
40 Zen4(内蔵GPU強)
45 Zen4(dGPU向け)
サルでもすぐ覚えられるやん
221[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 22:26:41.33ID:KsgZusKu 次の世代どうなるかわからん上にスコアもわからんのだが?
222[Fn]+[名無しさん]
2023/03/24(金) 22:36:51.00ID:H6AOJxjc 20 新Zen2(内蔵GPU強化)
30 Zen3ただのリネーム
35(36) Zen3+ただのリネーム
40 Zen4(内蔵GPU強化)
45 Zen4(dGPU向け)
これが正解
30 Zen3ただのリネーム
35(36) Zen3+ただのリネーム
40 Zen4(内蔵GPU強化)
45 Zen4(dGPU向け)
これが正解
223[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 00:29:10.31ID:m3b7kiV2224[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 01:34:21.35ID:Px738k43 4万円オフで134,800円+送料無料
https://s.kakaku.com/item/K0001466675/
AMD Ryzen 7 5800H
15.6型OLED
メモリ16GB
SSD512GB
GeForce RTX 3050 + AMD Radeon Graphics
https://s.kakaku.com/item/K0001466675/
AMD Ryzen 7 5800H
15.6型OLED
メモリ16GB
SSD512GB
GeForce RTX 3050 + AMD Radeon Graphics
225[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 02:00:57.70ID:lyxcELT4 高コスパかもしれんが、低価格ではないだろ
226[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 02:02:00.42ID:lyxcELT4227[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 02:55:59.92ID:1NnvPI/x Gemibook proで同帝卒業だすね
228[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 06:01:41.46ID:8DuuunTq |ω・`) グレアやだ
229[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 06:17:06.10ID:dRCGQHT7 dellが3/24(金)~3,000円値下げとなってるし
ここが個人的な妥協ラインかな
実質送料無料になった感じ
と思ってもう一度レビューを見直したけど
ファンの静音性能が~とか結構かかれてて気になるわ
普段の時と、負荷がかかった時の音のうるささを数値として出してくれたらわかりやすいのにな
ここが個人的な妥協ラインかな
実質送料無料になった感じ
と思ってもう一度レビューを見直したけど
ファンの静音性能が~とか結構かかれてて気になるわ
普段の時と、負荷がかかった時の音のうるささを数値として出してくれたらわかりやすいのにな
230[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 07:21:08.21ID:TkiPpZeI >>229
the比較ってサイトとかで主要な機種はdb計測してあるやん
DELLのはCPUが30Wくらいを長時間維持できるように強めのファンではあるよ
なるたけ静かにしたいならターボブーストしないように設定すべき
HPの廉価機はメーカー設定で15W制限とかな代わりにファンも弱め
eh2000の実機レビューとか見てきてみ
5825Uが15W以上にならないようになってて性能ベンチ低いから
HPでも上位機はファン2基になったりしてちゃんと性能出るけどね
the比較ってサイトとかで主要な機種はdb計測してあるやん
DELLのはCPUが30Wくらいを長時間維持できるように強めのファンではあるよ
なるたけ静かにしたいならターボブーストしないように設定すべき
HPの廉価機はメーカー設定で15W制限とかな代わりにファンも弱め
eh2000の実機レビューとか見てきてみ
5825Uが15W以上にならないようになってて性能ベンチ低いから
HPでも上位機はファン2基になったりしてちゃんと性能出るけどね
231[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 07:50:54.76ID:hmCs+Ijh ブラウザ使うだけでもサイトをCPU全力全開で開こうとすれば
瞬間的に30W出て70~80度は簡単に行くし当然ファンは回る
intelのU(TDP15W)でも瞬間的に45Wとか出してることあるからね
これを繰り返し誘発しちゃうバッテリーベンチソフトとかだと
2時間もたなかったりすることもある
ターボブーストOFFで15W以下にしとけば瞬間発熱を防げるから
ファンの回る頻度は穏やかになる
瞬間的に30W出て70~80度は簡単に行くし当然ファンは回る
intelのU(TDP15W)でも瞬間的に45Wとか出してることあるからね
これを繰り返し誘発しちゃうバッテリーベンチソフトとかだと
2時間もたなかったりすることもある
ターボブーストOFFで15W以下にしとけば瞬間発熱を防げるから
ファンの回る頻度は穏やかになる
232[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 07:51:59.64ID:nxv+zr3I 状況解説ニキ助かる
233[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 08:09:28.54ID:Z9cIQndg Windows10はOS側のパフォーマンス設定で自由に調節できたけど11は大雑把になってなんかよくわからん
234[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 08:27:08.51ID:Ng4LnpHz235[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 08:33:11.89ID:Cmy8NtNu 調べなきゃ分からんのなら調べろよ
ベンチマークの結果なり調べるのがそんなに難しいことか
ベンチマークの結果なり調べるのがそんなに難しいことか
236[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 08:42:54.32ID:Ng4LnpHz dGPU乗ってなきゃファンの音なんて誤差でしかないと思うけどなあ。特に末尾UとかTDW低いの選んどきゃ大体問題ない。
そこまで神経質なら、口コミ参考より、実機見るか、排熱性能を調べるか(プラと合金どっちが有利、筐体の大きさと内部エアフローなど)、スノコなど別冷却手段検討などの方がええんちゃうか。
後はTDW同じで自分が必要な性能よりランク上のCPU買うとか金で解決するしかないだろ
そこまで神経質なら、口コミ参考より、実機見るか、排熱性能を調べるか(プラと合金どっちが有利、筐体の大きさと内部エアフローなど)、スノコなど別冷却手段検討などの方がええんちゃうか。
後はTDW同じで自分が必要な性能よりランク上のCPU買うとか金で解決するしかないだろ
237[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 08:50:23.19ID:Ng4LnpHz >>235
難しくないけど面倒だからユーザーが使いやすくすりゃいいのにってのも分からん?
価格コム筆頭に機種比較サイトのほとんどにスコア乗ってって手間減ったなとか思わんの?
リネームで情弱騙すって販売方針が優位ってされてんだろうなあ。
難しくないけど面倒だからユーザーが使いやすくすりゃいいのにってのも分からん?
価格コム筆頭に機種比較サイトのほとんどにスコア乗ってって手間減ったなとか思わんの?
リネームで情弱騙すって販売方針が優位ってされてんだろうなあ。
238[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 08:55:57.27ID:YZLfggNL 昔からこのスレにもおったやろ
ファンレス信仰おじさんが
たぶんその宗派の生き残りよ
ある意味病的
ファンレス信仰おじさんが
たぶんその宗派の生き残りよ
ある意味病的
239[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 09:01:25.43ID:Ng4LnpHz ファンおじさん
音質おじさん
ゲームおじさん
キーピッチおじさん
sRGBおじさん
デザインおじさん
マテリアルおじさん
キーバックライトおじさん
カメラシャッターおじさん
アスペクト比おじさん
こだわりは人それぞれだね
近々、OLEDおじさん、タッチパネルおじさん、セパレートおじさんあたりが追加になるかもしれない
音質おじさん
ゲームおじさん
キーピッチおじさん
sRGBおじさん
デザインおじさん
マテリアルおじさん
キーバックライトおじさん
カメラシャッターおじさん
アスペクト比おじさん
こだわりは人それぞれだね
近々、OLEDおじさん、タッチパネルおじさん、セパレートおじさんあたりが追加になるかもしれない
240[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 09:10:42.64ID:3db8ckk1 優劣が決まってるような拘りばっかだな
〇〇おじさんは昔の常識を捨てられない人であって(DVDドライブがほしいとかね)使い方が正しくないよ
〇〇おじさんは昔の常識を捨てられない人であって(DVDドライブがほしいとかね)使い方が正しくないよ
241[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 09:19:06.35ID:hnSpsNUT ファンレスのノートPCを持っているけど使いやすいから
242[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 09:20:52.91ID:JLtwmjsb >>240
おじさんおじさんじゃん…
おじさんおじさんじゃん…
243[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 09:25:32.04ID:Lu20wlHG244[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 09:30:02.09ID:hnSpsNUT だからどうしたおじさん
245[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 09:32:46.07ID:/I7Z3Xvm ファンレスは放熱性や性能を犠牲にするから拘り強いなと思う
トレードオフになるから
トレードオフになるから
246[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 09:57:35.71ID:yd/fuCS/ デスク、モバイル、ミニはスレチだからおじさん以前にガイジ認定でしょ
大画面は筐体サイズってより解像度かね。だいぶ前はFHDおじさんが居たけど今は標準だから将来2Kおじさんに進化するかもしれん。
軽さとバッテリーもちはわきまえてるっていうか全く暴れない印象だね
大画面は筐体サイズってより解像度かね。だいぶ前はFHDおじさんが居たけど今は標準だから将来2Kおじさんに進化するかもしれん。
軽さとバッテリーもちはわきまえてるっていうか全く暴れない印象だね
247[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 10:06:41.55ID:WJOj0oq3 そうです私が・・・
248[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 11:12:01.52ID:FL1o2IrG Dell Inspiron 14 AMD 5825U使っているけれど、
ファンが元気に働いているなーと思うのはWindows UpdateとBIOSアップデートぐらいだな。
ファンが元気に働いているなーと思うのはWindows UpdateとBIOSアップデートぐらいだな。
249[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 12:27:56.08ID:8t6KzRMP 楽天嫌いじゃないんだけど、ノーパソ新品でソートかけてもSSDだけ新品というただの中古も引っかかるから検索機能だけはどうにかしてほしい
250[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 12:57:27.00ID:IN3Xr7i8251[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 13:41:42.42ID:xoHJ8XY9 Turbo Boostオフって簡単に言うけどプロセッサの状態を99%にする方法だと
ベースクロックで頭打ちになって使い物にならんよ。確かにファンは静かになるけどね。
ターボ前提のCPUはベースクロックがやたらと低くてi5-10210Uで1.6GHzだから。
Tiger Lakeからarkのベースクロック表記が消えたけどi5-1135G7で2.4GHz(これならかなりマシだが)とか
i5-1235Uで1.3GHzとかっしょ。
Ryzenで99%にしたときの挙動は知らん。
ベースクロックで頭打ちになって使い物にならんよ。確かにファンは静かになるけどね。
ターボ前提のCPUはベースクロックがやたらと低くてi5-10210Uで1.6GHzだから。
Tiger Lakeからarkのベースクロック表記が消えたけどi5-1135G7で2.4GHz(これならかなりマシだが)とか
i5-1235Uで1.3GHzとかっしょ。
Ryzenで99%にしたときの挙動は知らん。
252[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 13:46:03.70ID:LNjkB+yC 使い物になるけどね
どんなPC使ってんだか
どんなPC使ってんだか
253[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 13:48:55.41ID:sr/yGHZe >>223
> N4100とN4200とN4500はどれが強い?
世代が違うので比較の意味が乏しい
特にN4200 vs N4500はWindows 11が前提なら基本的にダメ
個人的に使う・分かっている人に売るだけなら別だがね
Pentium N4200はapollo lake 4C4T
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/95592/intel-pentium-processor-n4200-2m-cache-up-to-2-50-ghz/specifications.html
Celeron N4100はGemini lake 4C4T
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/128983/intel-celeron-processor-n4100-4m-cache-up-to-2-40-ghz/specifications.html
Celeron N4500はJasper lake 2C2T
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/212326/intel-celeron-processor-n4500-4m-cache-up-to-2-80-ghz/specifications.html
> N4100とN4200とN4500はどれが強い?
世代が違うので比較の意味が乏しい
特にN4200 vs N4500はWindows 11が前提なら基本的にダメ
個人的に使う・分かっている人に売るだけなら別だがね
Pentium N4200はapollo lake 4C4T
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/95592/intel-pentium-processor-n4200-2m-cache-up-to-2-50-ghz/specifications.html
Celeron N4100はGemini lake 4C4T
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/128983/intel-celeron-processor-n4100-4m-cache-up-to-2-40-ghz/specifications.html
Celeron N4500はJasper lake 2C2T
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/212326/intel-celeron-processor-n4500-4m-cache-up-to-2-80-ghz/specifications.html
254[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 13:50:05.23ID:I2RQEU5L >>230
hpのall星1レビューはアタオカってことか
hpのall星1レビューはアタオカってことか
255[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 13:51:22.49ID:BYdTWC8v >>239
ヒンジおじさんのhp叩き
ヒンジおじさんのhp叩き
256[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 13:52:43.22ID:v/r/awo+ >>233
ThrottleStopで調整してもええんやで
ThrottleStopで調整してもええんやで
257[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 15:26:30.11ID:SHwEQeWr258[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 15:39:32.56ID:HODnluAw 学歴コンプおじさん
259[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 15:42:59.12ID:VinAUG/L 受験戦争の敗者
人生の敗者
バブル爺か
人生の敗者
バブル爺か
260[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 16:07:22.82ID:P+P5Eu3d いたわり充電おじさんも抜けてる
261[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 17:02:53.12ID:lyxcELT4262[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 17:17:51.03ID:9X8Lrv5X 外付けHDDとかUSBメモリとか外付けSSDとかって選択肢がないのはなぜ?
263[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 17:19:50.32ID:XCa0qktH 民生用の写真の長期保存なら、中古ドライブが1万円台で買える640MB USB MOどうぞ
264[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 17:20:07.77ID:0Yn8AxWC265[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 17:22:57.33ID:9X8Lrv5X >>257
原状で選べってのなら
汎用:価格コム1位のHP15
セカンド用またはブラウジング専用機:DELLアウトレット latitude11 CeleronN5100
持ち運び優先:価格コム3位HPエアロ13かなあ
原状で選べってのなら
汎用:価格コム1位のHP15
セカンド用またはブラウジング専用機:DELLアウトレット latitude11 CeleronN5100
持ち運び優先:価格コム3位HPエアロ13かなあ
266[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 17:25:43.36ID:xoHJ8XY9 まあ3000シリーズだしacだし
267[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 17:36:58.07ID:j9yyAxk6268[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 17:38:48.62ID:iPmWU+TU 画面がLED、wifi ax非対応をどう評価するかだね
メモリの空きスロットがどうなってるかもわからん。8GB1枚なので増設できればありかも
メモリの空きスロットがどうなってるかもわからん。8GB1枚なので増設できればありかも
269[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 17:39:31.28ID:j9yyAxk6 12世代i5, 1920×1200のVostro 16が71,500円か
8GB×1だけど増設できるのかなー
8GB×1だけど増設できるのかなー
270[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 17:41:04.02ID:iPmWU+TU 法人向けlatiはこっちっす
https://jpstore.dell.com/dfo/config.asp?prod=latitude&nav=all
偶に売り切れるけど1週間待てば補充されてるイメージ
https://jpstore.dell.com/dfo/config.asp?prod=latitude&nav=all
偶に売り切れるけど1週間待てば補充されてるイメージ
271[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 17:41:18.20ID:xoHJ8XY9 2x8GBのモデルもあるからスロットは2だよ、Inspiron3525
272[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 17:41:54.68ID:iPmWU+TU >>269
DELL増設できるかすぐにわからないよね?困るわ
DELL増設できるかすぐにわからないよね?困るわ
273[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 17:43:22.83ID:aLn0bXqr >>271
さすが格安ソムリエ
さすが格安ソムリエ
274[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 17:43:52.89ID:xoHJ8XY9 DELLほどわかりやすいところもないと思うが・・・lenovoとDELLはそのへん一番オープンっしょ
275[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 17:44:43.55ID:iPmWU+TU276[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 17:47:58.19ID:iPmWU+TU >>274
え?どこに空きスロット書いてあんの?BTOショップが一番オープンだと思うけども
え?どこに空きスロット書いてあんの?BTOショップが一番オープンだと思うけども
277[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 17:48:45.40ID:xoHJ8XY9278[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 17:49:49.57ID:xoHJ8XY9 すまん俺が悪かった、君にとってはBTOが一番わかりやすい。認めよう間違いない。
279[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 18:01:00.02ID:Gu2vx/cD280[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 18:05:02.29ID:iPmWU+TU >>277
同じシリーズいうて原状で検索したらRyzen7しか2枚構成出てこなかったし、俺が購入検討してメモリ増設必要なら、問い合わせするレベルで心配やわ
同じシリーズいうて原状で検索したらRyzen7しか2枚構成出てこなかったし、俺が購入検討してメモリ増設必要なら、問い合わせするレベルで心配やわ
281[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 18:06:04.67 パターンはあってもソケット載せないってのもまああるんやけどな、コストダウンで
可能性の話しとるだけでdellのそのPCは知らんけど
可能性の話しとるだけでdellのそのPCは知らんけど
282[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 18:07:11.75 ソースがあるならともかく、「あるんじゃね」レベルは危険だわな
所詮名無しが適当言うてるだけやし
所詮名無しが適当言うてるだけやし
283[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 18:19:37.06ID:lyxcELT4284[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 18:21:40.08ID:iPmWU+TU >>283
オッケー。じゃあ外付けドライブで。内蔵である必要性はないよね
オッケー。じゃあ外付けドライブで。内蔵である必要性はないよね
285[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 18:23:41.63ID:P+P5Eu3d 数年でデータ飛ぶわないわ
流石に8年はSSD持つ
流石に8年はSSD持つ
286[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 18:26:54.72ID:TJM4YNHJ 写真は印刷するに限る
287[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 18:29:17.22ID:iPmWU+TU 真面目な話、光学ディスクも寿命が数年から100年超えとばらつきが大きいからデータ保管に向いた媒体ではないんよ
今なら複数のオンラインストレージに分散かつ数年単位でのストレージの見直しが一番保存性いいんじゃねえかなあ
今なら複数のオンラインストレージに分散かつ数年単位でのストレージの見直しが一番保存性いいんじゃねえかなあ
288[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 18:34:04.42 せやで、クラウド言う話が出ない時点でにわかばっかりやろ
アマプラなら写真無制限やし
まあ、サービスに縛られるのが困るんやけどな
物理的な保管やとどんなに記録方法優れてても紛失・焼失・破損には耐えられん
アマプラなら写真無制限やし
まあ、サービスに縛られるのが困るんやけどな
物理的な保管やとどんなに記録方法優れてても紛失・焼失・破損には耐えられん
289[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 18:37:50.57ID:QNpiqATw >>283
肝心なメディアのTB単価ェ
普段の日常用ファイルは、身近なアカウントのクラウドストレージサービスに格納しておいて、バックアップを複数のUSB HDDに突っ込めよ
15年くらい前にチマチマと片面1層のDVD-Rをスピンドル買いした方がHDDより安かった時代じゃあるまいに
肝心なメディアのTB単価ェ
普段の日常用ファイルは、身近なアカウントのクラウドストレージサービスに格納しておいて、バックアップを複数のUSB HDDに突っ込めよ
15年くらい前にチマチマと片面1層のDVD-Rをスピンドル買いした方がHDDより安かった時代じゃあるまいに
290[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 18:39:33.80ID:QNpiqATw291[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 19:10:03.42ID:iPmWU+TU レビュー、口コミ以外は公式問い合わせするか胡散臭い情報信じて買うかって2択になるのがねえ
アフィブロガーは現状が美味しんだろうね
アフィブロガーは現状が美味しんだろうね
292[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 19:23:58.21ID:x3LQNV6z >>288
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
293[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 19:25:18.92ID:yo00sRZD メーカーが提供してくれなくても自腹で買っちゃってるから利益出てるんでしょう
the比較のHP 14s-fq 3020e実機レビューは購入品って思いっ切り書いてあるしね
※Ryzenモデルと比較できる経費は捻出できなかった模様
※※先行コンテンツがあったせいかも??
https://www.google.com/search?q=hp+14s-fq+disassemble&tbm=vid
https://www.google.com/search?q=hp+14s-fq+disassemble&tbm=isch
the比較のHP 14s-fq 3020e実機レビューは購入品って思いっ切り書いてあるしね
※Ryzenモデルと比較できる経費は捻出できなかった模様
※※先行コンテンツがあったせいかも??
https://www.google.com/search?q=hp+14s-fq+disassemble&tbm=vid
https://www.google.com/search?q=hp+14s-fq+disassemble&tbm=isch
294[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 19:33:40.41ID:FL1o2IrG LenovoとDellはサービスマニュアルが公開されている印象。最新のDell Inspironも公開されているかは知らんが。
295[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 19:46:12.34ID:xoHJ8XY9 公式問い合わせするか胡散臭い情報信じて買うかの2択しかない人に
サービスマニュアルを読むなんて3択目などあるはずがないのです><
サービスマニュアルを読むなんて3択目などあるはずがないのです><
296[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 20:12:48.09ID:mXHWIfYw297[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 20:37:56.56ID:ZYzR3hbZ 下位機種に120Hz液晶とかオモシロイなDELLは
バカには無用の長物だな
バカには無用の長物だな
298[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 20:39:57.27ID:lyxcELT4299[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 20:42:26.01300[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 20:46:49.41ID:lyxcELT4 オンラインストレージなんて10年でこんなに劣化する
https://youtu.be/LsU7aJJZCp8
https://youtu.be/LsU7aJJZCp8
301[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 20:50:26.74ID:P+P5Eu3d 比較動画ですらないのに劣化とは
302[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 20:51:49.34ID:+b3H8iFe303[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 20:54:01.39ID:lyxcELT4 >>299
画像をHDDからUSBメモリにコピーしただけで劣化するからな
画像をHDDからUSBメモリにコピーしただけで劣化するからな
304[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 20:56:19.87ID:lyxcELT4305[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 20:57:45.96ID:iPmWU+TU 自分も読んでない上に負け認めたとか言った後で反応しちゃうとか悲しくならんか
浅い層にあって仕様書いてあるなら見るわ
アマゾンのURL禁止されてるんか?
i7-10750H/16GB/1TBSSD/FHD IPS/win10/15.6/office2019で82441円から5%オフクーポン
このスレ的にはあれだろうが、Office2019ついてるなら悪くないかもな10世代かつTDW45でスコア11000だからそこは注意
統合グラフィックスのくせにゲーミングとか歌ってるのは笑いどころか
浅い層にあって仕様書いてあるなら見るわ
アマゾンのURL禁止されてるんか?
i7-10750H/16GB/1TBSSD/FHD IPS/win10/15.6/office2019で82441円から5%オフクーポン
このスレ的にはあれだろうが、Office2019ついてるなら悪くないかもな10世代かつTDW45でスコア11000だからそこは注意
統合グラフィックスのくせにゲーミングとか歌ってるのは笑いどころか
306[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 20:59:35.59ID:rUFMT7OJ307[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 20:59:51.85ID:iPmWU+TU 今日のDVD/オンラインデータ劣化おじさんは強烈だな。みんなスルーしていこうよ
308[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 20:59:57.07 あかんのが居るな
この手のが偉そうに玄人面して人にアドバイスしてたりするんやからあかんわ
この手のが偉そうに玄人面して人にアドバイスしてたりするんやからあかんわ
309[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:01:12.35 >アマゾンのURL禁止されてるんか?
何年前からと思うてるんや・・・
ほんまお客さんだらけやん
どこから来てるん?テレビで紹介されたんかこのスレ
何年前からと思うてるんや・・・
ほんまお客さんだらけやん
どこから来てるん?テレビで紹介されたんかこのスレ
310[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:05:49.38ID:i5RcVSjB 予算70000以内なのに
70000超えるInspiron16 5625Uに恋しちゃってるわ
毎日YouTubeで紹介動画みてる
どうしよう
コスパとか考えるとHPの1位のやつとかレノボのthink bookとかだよなあ
70000超えるInspiron16 5625Uに恋しちゃってるわ
毎日YouTubeで紹介動画みてる
どうしよう
コスパとか考えるとHPの1位のやつとかレノボのthink bookとかだよなあ
311[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:08:16.85 予算ってようわからんわ
子供の貯金が7万しか無くてそれ以上は無いいうのは分かるけど、
大人なら気に入ったの買うだけやん・・・
いうか、それこそ大人の醍醐味ちゃうの
どういう意味で7万って制限設けてるん?意味わからんわ
子供の貯金が7万しか無くてそれ以上は無いいうのは分かるけど、
大人なら気に入ったの買うだけやん・・・
いうか、それこそ大人の醍醐味ちゃうの
どういう意味で7万って制限設けてるん?意味わからんわ
312[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:08:31.86ID:x3LQNV6z オンラインストレージって
アップロード時に再エンコードされるだけでなく置きっぱなしで再エンコードされるンだ?
アップロード時に再エンコードされるだけでなく置きっぱなしで再エンコードされるンだ?
313[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:09:59.57ID:iPmWU+TU 相談は別スレいけ。HP1位は賛否両論あるから面白いモデルになったなと思う。
予算は参考程度で本当に自分に必要なやつ選べばいいと思うよ
予算は参考程度で本当に自分に必要なやつ選べばいいと思うよ
314[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:10:46.55ID:xoHJ8XY9315[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:11:44.16ID:i5RcVSjB316[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:13:26.12ID:iPmWU+TU >>312
やめとけ言うてるやん。運営側の仕様次第
【2019 office 標準搭載】3K液晶IPS 12.3インチ 2880*1920 タブレット PC ノート高級金属シェル 第十世代インテル Celeron J4125 /2.0GHz~2.7GHz /メモリー:LPDDR4 8GB/高速SSD:512GB/Type-C*2
46,500円。Celeronで3Kとか大丈夫なん?
やめとけ言うてるやん。運営側の仕様次第
【2019 office 標準搭載】3K液晶IPS 12.3インチ 2880*1920 タブレット PC ノート高級金属シェル 第十世代インテル Celeron J4125 /2.0GHz~2.7GHz /メモリー:LPDDR4 8GB/高速SSD:512GB/Type-C*2
46,500円。Celeronで3Kとか大丈夫なん?
317[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:13:39.06ID:i5RcVSjB318[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:14:57.90ID:iPmWU+TU >>317
元構成に戻せばセーフらしいけどいつアウトになるか分からん心配はある
元構成に戻せばセーフらしいけどいつアウトになるか分からん心配はある
319[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:17:39.33ID:xoHJ8XY9 >>317
恋してるんだろ?好きなんだろ?諦めんなよ!お前が5625を生涯保証するんだよ!
恋してるんだろ?好きなんだろ?諦めんなよ!お前が5625を生涯保証するんだよ!
320[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:19:32.15ID:P+P5Eu3d hp pavilion 15-eh Ryzen5500u 16GB 65000で買ったけど
その3ヶ月後に5825u 16GBのHP Aero13買ってからは起動すらしてないわ
サブPCは軽いに限る
その3ヶ月後に5825u 16GBのHP Aero13買ってからは起動すらしてないわ
サブPCは軽いに限る
321[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:21:11.33322[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:23:55.49ID:iPmWU+TU HP大好きかつサブ機に10万出せるやつがなんでここ来てるんだろ。
9割5分ぐらいの奴はAero13がメイン機でもオーバースペックだと思うわ
9割5分ぐらいの奴はAero13がメイン機でもオーバースペックだと思うわ
323[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:25:50.57ID:lyxcELT4 YouTubeは、「巨大な動画オンラインストレージ」と見做すことができる。
MPEG4、AVI、WMV、FLVなど様々な動画ファイル形式をサポートしているが、これらは全てYouTubeにアップロードされると同時にエンコーディングされる。
このエンコーディング作業を同じ動画素材に対して1000回繰り返すとどうなるか、ということを本当に試した猛者がいた
https://m.youtube.com/watch?v=icruGcSsPp0
MPEG4、AVI、WMV、FLVなど様々な動画ファイル形式をサポートしているが、これらは全てYouTubeにアップロードされると同時にエンコーディングされる。
このエンコーディング作業を同じ動画素材に対して1000回繰り返すとどうなるか、ということを本当に試した猛者がいた
https://m.youtube.com/watch?v=icruGcSsPp0
324[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:27:11.69ID:lyxcELT4 >>312
ストレージ企業も、バックアップやら設備更新入替えをするからな
ストレージ企業も、バックアップやら設備更新入替えをするからな
325[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:29:14.59ID:i5RcVSjB >>319
ワイにその度量がないわ。。
ワイにその度量がないわ。。
326[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:33:22.55ID:YHQfM8y2 >>320
使い道もないのに光沢タッチパネルPCなんて買ったんだアホだね
使い道もないのに光沢タッチパネルPCなんて買ったんだアホだね
327[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:33:30.85ID:7hcutY4L >>269
Your computer has two memory modules installed. Repeat steps 1 to 3 for the memory module installed in the second memory slot.
引用元
Vostro 5620 Service Manual
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/vostro-16-5620-laptop/vostro-16-5620--service-manual/removing-the-memory-module?guid=guid-78070f13-9c11-4775-ba13-93cc767b91a7&lang=en-us
Your computer has two memory modules installed. Repeat steps 1 to 3 for the memory module installed in the second memory slot.
引用元
Vostro 5620 Service Manual
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/vostro-16-5620-laptop/vostro-16-5620--service-manual/removing-the-memory-module?guid=guid-78070f13-9c11-4775-ba13-93cc767b91a7&lang=en-us
328[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:41:23.56ID:7hcutY4L329[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:49:10.74ID:0rgZbRYl 中華か知らんけどそれやな。Officeが違法かも分からんな。貼っておいてあれやけど俺は怖くてポチれない。
330[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:53:57.30ID:i5RcVSjB 今GEOきたんたけど
3日前にあったこれが誰かにかわれてたわ
思いとどまって買わなかったわけだけどいざ買われたら結構ショックだわ
中古
DELL Inspiron13 5310(13.3インチ)
メモリ8G (オンボード メモリ空き0)
SSD 512GB
Core i5 11320h(CPUスコア10993)
2021Officeつき
sRGB 100%
税込¥40,400
3日前にあったこれが誰かにかわれてたわ
思いとどまって買わなかったわけだけどいざ買われたら結構ショックだわ
中古
DELL Inspiron13 5310(13.3インチ)
メモリ8G (オンボード メモリ空き0)
SSD 512GB
Core i5 11320h(CPUスコア10993)
2021Officeつき
sRGB 100%
税込¥40,400
331[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 21:54:46.13ID:tuHN8JuA マケプレの中華メーカーのOfficeは全部非正規品だぞ
332[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 22:01:16.66ID:mqeOAwzF >>330
スレチだがOfficeが紐付けなくて永続なら買い
スレチだがOfficeが紐付けなくて永続なら買い
333[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 22:02:45.62ID:i5RcVSjB334chatgptさんの回答
2023/03/25(土) 22:04:08.27ID:qjGe7fc7 Q:
tell me all about PCs whose brand is "ZARPA."
A:
I'm sorry, but I couldn't find any information on a PC brand called "ZARPA". It's possible that this brand doesn't exist or is very new and not widely known.
If you have any more information or specific questions about the brand, please let me know and I will do my best to help you. Alternatively, if you meant to ask about another brand or have a different question, feel free to ask and I'll be happy to assist you.
tell me all about PCs whose brand is "ZARPA."
A:
I'm sorry, but I couldn't find any information on a PC brand called "ZARPA". It's possible that this brand doesn't exist or is very new and not widely known.
If you have any more information or specific questions about the brand, please let me know and I will do my best to help you. Alternatively, if you meant to ask about another brand or have a different question, feel free to ask and I'll be happy to assist you.
335[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 22:08:48.42ID:mqeOAwzF 店行って迷ってるのに確認しないとかお前一生パソコン買えそうにないな
99%紐づけだろうけど、その他にも状態、メーカー保証、購入日とか調べへんのか
99%紐づけだろうけど、その他にも状態、メーカー保証、購入日とか調べへんのか
336[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 22:10:45.30ID:qjGe7fc7 https://www.%61mazon.co.jp/dp/B09GM96W1B
人柱するならコレの方がマシか
4C4Tで12GBメモリ
一応の操作はできる筈
TDP15Wとはいえ本来デスクトップ用のN5095ってどうなの…
人柱するならコレの方がマシか
4C4Tで12GBメモリ
一応の操作はできる筈
TDP15Wとはいえ本来デスクトップ用のN5095ってどうなの…
337[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 22:11:25.14ID:xoHJ8XY9 >>325
俺は今の話をしてるんじゃない、未来の話をしてるんだ。
今は換装なんてできなくたっていい。裏蓋を開けられなくたっていい。
1年間は8GB+256GBで大事に大事に扱えばいい。
毎日紹介動画みてるんだろ?
5625も毎日お前をみてたんだよ!
5625は待ってる。差し出した手をお前が掴んでくれるのを。
お前がその手を払いのければどうなる。
5625は他の男に買われて3か月で餓死させられるだろう。
親指と人差し指だけでつままれて墜落死させられるだろう。
5625を救えるのはお前しかいないんだよ!
度量も保証も必要ない。
必要なのはただ一つ、68,380円だけだ。
俺は今の話をしてるんじゃない、未来の話をしてるんだ。
今は換装なんてできなくたっていい。裏蓋を開けられなくたっていい。
1年間は8GB+256GBで大事に大事に扱えばいい。
毎日紹介動画みてるんだろ?
5625も毎日お前をみてたんだよ!
5625は待ってる。差し出した手をお前が掴んでくれるのを。
お前がその手を払いのければどうなる。
5625は他の男に買われて3か月で餓死させられるだろう。
親指と人差し指だけでつままれて墜落死させられるだろう。
5625を救えるのはお前しかいないんだよ!
度量も保証も必要ない。
必要なのはただ一つ、68,380円だけだ。
338[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 22:14:03.79ID:xoHJ8XY9 あ、71,500円ならVostro5630もいいと思います。
339[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 22:16:07.74ID:xoHJ8XY9 5630じゃない5620だ
340[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 22:20:13.35ID:i5RcVSjB341[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 22:22:08.69ID:i5RcVSjB >>335
店員に話しかけられないタイプだわ
店員に話しかけられないタイプだわ
342[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 22:26:00.85ID:xoHJ8XY9 までもOffice付き70000円なら中古は現実的な選択肢ですね・・・
343[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 22:28:14.92ID:nRhsBhHR >>320
この値段でPavilionが買えたときは本当によかった
この値段でPavilionが買えたときは本当によかった
344[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 22:48:13.41ID:mqeOAwzF スコア1万前後のRyzen3あたりが良コスパの位置に来るべきなんだろうけど現状は
https://s.kakaku.com/item/K0001519095/
これぐらいしか選択肢がない。
氷河期やん。温暖化どこいったの?
https://s.kakaku.com/item/K0001519095/
これぐらいしか選択肢がない。
氷河期やん。温暖化どこいったの?
345[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 22:50:50.16ID:i5RcVSjB プーチンが俺らの足を引っ張ってるわ
あいつのせいだわ
あいつのせいだわ
346[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 22:50:59.95ID:6BUalsZ6 7x20は地雷
3020e改とかAthlon silver 3050T改だと思えば大体あってる
3020e改とかAthlon silver 3050T改だと思えば大体あってる
347[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 22:55:05.15ID:08Bvk9jH348[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 22:58:03.70ID:kLicMaG4349[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 23:11:18.36ID:/iw75YZM お待たせしました。
https://waitgladto.top/index.php?main_page=product_info&products_id=2540571
(税込)57,052円(税込)
新品Lenovo IdeaPad Gaming 370i 超高速ゲーミング 最新・最上位モデル メーカ保証付 新品未開封品です。最新 第12世代 Intel Corei7-12700H 14コア 超高速プロセッサ + NVIDIA GeForce RTX3060 超高速グラフィックボード を搭載した ハイスペックゲーミングノートPC
https://waitgladto.top/index.php?main_page=product_info&products_id=2540571
(税込)57,052円(税込)
新品Lenovo IdeaPad Gaming 370i 超高速ゲーミング 最新・最上位モデル メーカ保証付 新品未開封品です。最新 第12世代 Intel Corei7-12700H 14コア 超高速プロセッサ + NVIDIA GeForce RTX3060 超高速グラフィックボード を搭載した ハイスペックゲーミングノートPC
350[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 23:15:43.33ID:3owqGIp8 >>349
どえらいもんきたな
どえらいもんきたな
351[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 23:17:47.40ID:GmEVKcJT352[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 23:22:26.08ID:2GGjWhxr レノボ嫌いな人きてんね
353[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 23:28:20.50ID:3owqGIp8 なんでこのスペックでこんな安いの?
354[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 23:29:04.18ID:hZHNhedy 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/
355[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 23:41:37.32ID:fsr7XPOi 何処か倒産したっけ
まるで昭和のバッタ屋みたい
まるで昭和のバッタ屋みたい
356[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 23:46:55.40ID:zSOL02zd どうせヤフオクとかから自動で画像収集して適当な値段付けてる、銀行振込系の詐欺ショップやろ
357[Fn]+[名無しさん]
2023/03/25(土) 23:55:32.04ID:mqeOAwzF 割引前の値段でも最高にコスパ良くて草
358[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 00:04:55.71ID:b8dLnBx+359[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 00:59:40.94ID:CfP2shV9 テスラはロクにR&Dに投資して居ない組立工場、まで読んだ
360[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 01:13:53.82ID:P5LY5cuK 32,800円でまさに「最低限の機能がこの1台に」
HP(Cons) HP 15s-fq3034TU (15.6型フルHD/Celeron N4500/メモリ4GB/SSD 128GB(PCIe NVMe M.2)/Win11 S) 54H87PA-AAAA - NTT-X Store
https://nttxstore.jp/_II_HP16308358
33000円以上出せるならもっといいやつ買えばいいけどね。
あとDELLの11インチと比べてこっちは15.6インチだから方向性自体違うけど、
あっちはメモリオンボードだし2280は乗らない(2242だか2230)のに対して
こっちはメモリスロットが1つあって2280のNVMeが使える。
HP(Cons) HP 15s-fq3034TU (15.6型フルHD/Celeron N4500/メモリ4GB/SSD 128GB(PCIe NVMe M.2)/Win11 S) 54H87PA-AAAA - NTT-X Store
https://nttxstore.jp/_II_HP16308358
33000円以上出せるならもっといいやつ買えばいいけどね。
あとDELLの11インチと比べてこっちは15.6インチだから方向性自体違うけど、
あっちはメモリオンボードだし2280は乗らない(2242だか2230)のに対して
こっちはメモリスロットが1つあって2280のNVMeが使える。
361[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 01:20:25.71ID:o11ePdGa こんな大量生産されてるテンプレ詐欺サイトに反応してるやつマジか?
騙されないよう気をつけろよ
騙されないよう気をつけろよ
362[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 01:20:30.21ID:aDxnBkRG DELLの11インチって一体何??
363[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 01:24:09.47ID:9idGnrD9 詐欺サイト誘導は仮に第三者でもろくな目に合わないからやめておけ
364[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 01:25:13.92ID:LK0AKrkS >>349
安すぎて草
安すぎて草
365[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 01:45:41.01ID:hx1kH+a9 転売屋のページやん
366[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 02:33:07.80ID:fqAr2pVt こういうとこに詐欺サイト貼ると加害者として逮捕あるで
367[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 03:18:15.56ID:OCaI07D2 hp 15sのAMD 3020eモデルは、まさに1年前に2万円台だったからなあ
368[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 05:20:43.03ID:GaxjxXSz あーあやっちゃったな
369[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 06:07:54.06ID:FWN0GtYv >>309
aを%61に置き換えてURL貼ってた人いて賢いなって思った
aを%61に置き換えてURL貼ってた人いて賢いなって思った
370[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 06:39:04.27ID:VVAnkCFx >>349
試しに買ってみて詐欺だったらお前が訴えられておしまいだな。
試しに買ってみて詐欺だったらお前が訴えられておしまいだな。
371[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 06:43:01.37ID:S8n5DVpS 賢いも何もamazonって後ろのB00B4TMZ5Oとかで
372[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 06:50:09.79ID:FWN0GtYv >>371
PCじゃないからコピペとかするのめんどいし、ありがたいなと
PCじゃないからコピペとかするのめんどいし、ありがたいなと
373[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 07:05:06.45ID:eX9nmxbS しかしあれだな
なかなかパソコン決まらないな、俺たち
なかなかパソコン決まらないな、俺たち
374[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 07:11:33.36ID:cbn7Vn9j >>362
アウトレットのlatitude11だよ
アウトレットのlatitude11だよ
375[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 07:27:59.07ID:bG4ZoRei376[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 07:29:19.24ID:cbn7Vn9j https://rd.rakuten.co.jp/cow/?R2=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkrdirect%2Fkr-cj4125&D2=50.392.2647.2989.356115&scid=wi_ich_androidapp_item_share
Celeronの15インチでスペックだけ見るならこっちのほうが良い
30%オフクーポンとポイントバックで3万ちょいから2万代で買える
新品アウトレットとかwifi規格とか重さが画像の1.6kgなのか説明表の1.2kgなのかとか(多分1.6だろうけど)怪しいところはある。
あとテンキー付き英字キーボードかつエンター小さいのも人を選ぶ
Celeronの15インチでスペックだけ見るならこっちのほうが良い
30%オフクーポンとポイントバックで3万ちょいから2万代で買える
新品アウトレットとかwifi規格とか重さが画像の1.6kgなのか説明表の1.2kgなのかとか(多分1.6だろうけど)怪しいところはある。
あとテンキー付き英字キーボードかつエンター小さいのも人を選ぶ
377[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 07:34:49.18ID:qDZwRPNx なんだこのURL
378[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 07:43:09.31ID:S8n5DVpS まずメーカーだ。画像からipasonとある。聞いたことない中華だ。
サイトがとにかく見にくくて萎える。
CPUとはとかエスエスディーの説明までしてくれてなかなか親切。
これを張るのはさすがにチャレンジャーすぎるな
サイトがとにかく見にくくて萎える。
CPUとはとかエスエスディーの説明までしてくれてなかなか親切。
これを張るのはさすがにチャレンジャーすぎるな
379[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 07:47:07.05ID:TwWgUcX5 アプリでシェアボタンからコピーするとURLバグることあるんだよね
どこぞの詐欺サイトと違って楽天だから貼ること自体に抵抗はない。自分で買うのは死ぬほど抵抗あるが激安スレ的にはありだと思ってるぞ
どこぞの詐欺サイトと違って楽天だから貼ること自体に抵抗はない。自分で買うのは死ぬほど抵抗あるが激安スレ的にはありだと思ってるぞ
380[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 08:12:55.40ID:bG4ZoRei セレロンで十分おじさんはChromebookに行った
ここは最低でもcore i5/Ryzen5以上を語るスレなので
ここは最低でもcore i5/Ryzen5以上を語るスレなので
381[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 08:26:22.58ID:TwWgUcX5 パソコン持ってないやつはこないおじさん
かつ
i5/Ryzen5おじさん
朝から強烈だなあ。
おじさんでいいから文句だけいわずなんか情報貼ってよ
かつ
i5/Ryzen5おじさん
朝から強烈だなあ。
おじさんでいいから文句だけいわずなんか情報貼ってよ
382[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 08:27:26.38ID:v6AJIIA4 celeronでもN5100以上を貼れよ…
383[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 08:32:10.88ID:sLEoFuoB384[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 08:45:21.19ID:TwWgUcX5 スコアだけみると5100も4500もJ4125も3000前後で誤差だけどね
385[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 09:11:59.83ID:eX9nmxbS 3000でも快適に動くの?
386[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 09:15:48.54ID:7GattQ++ ゴミロンいらね
387[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 09:20:40.79ID:TwWgUcX5 3000~5000で人によってストレス
5000~1万で重い作業じゃなきゃ快適
1万以上でほとんどの作業でノンストレス
2万以上は用途決まってるやつか趣味の世界
あくまで目安で、ブラウジング、つべなら回線やwifiルータがネックになったり、アプリ起動はHDDがネックになったりする。まあ最近HDDはレアだろうがね
5000~1万で重い作業じゃなきゃ快適
1万以上でほとんどの作業でノンストレス
2万以上は用途決まってるやつか趣味の世界
あくまで目安で、ブラウジング、つべなら回線やwifiルータがネックになったり、アプリ起動はHDDがネックになったりする。まあ最近HDDはレアだろうがね
388[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 09:23:26.17ID:uJ0wpAl0 ぱぱぱパスマーク
389[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 09:34:35.17ID:MBVBpFwM 3000でSSDなら普通に動く
2000でHDDは糞だったけど、SSDにしたら普通に動いた
アクセルを踏むと走り出す
2000でHDDは糞だったけど、SSDにしたら普通に動いた
アクセルを踏むと走り出す
390[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 10:11:24.75ID:P5LY5cuK メモリ8GBでSSDさえ付ければ実際なんとかなっちゃうんだよな。
i5-6200Uがちょうどマルチ3000シングル1550だからな。
当時SSDを付けてもi5-6200Uじゃ遅すぎて使いものにならな〜いとか言ってるやつなんて
重いゲームやらエンコードやら一般的な負荷を超えることをノートでやろうとしてる場合だけ。
初期構成はHDDっていうモデルが多かったのでHDD機だとCPU以外の部分でつらかったけど。
7年前から一般的用途の処理負荷が激増したかというとそんなことはなくて、
今でも重いゲーム・4K動画とか新コーデックとかエンコードとかに手を出さなければ十分使える。
カジュアルに動画編集をやる人が増えたからその辺の層には物足りないだろうけど、多数派ではないわな。
i5-6200Uがちょうどマルチ3000シングル1550だからな。
当時SSDを付けてもi5-6200Uじゃ遅すぎて使いものにならな〜いとか言ってるやつなんて
重いゲームやらエンコードやら一般的な負荷を超えることをノートでやろうとしてる場合だけ。
初期構成はHDDっていうモデルが多かったのでHDD機だとCPU以外の部分でつらかったけど。
7年前から一般的用途の処理負荷が激増したかというとそんなことはなくて、
今でも重いゲーム・4K動画とか新コーデックとかエンコードとかに手を出さなければ十分使える。
カジュアルに動画編集をやる人が増えたからその辺の層には物足りないだろうけど、多数派ではないわな。
391[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 10:36:34.63ID:w2jyG/MC デュアルコアはアプデ来るとゴミ
392[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 10:51:50.11ID:swMKfwC7 OS自体がどうかって点で単純比較は出来ないけど、3000あればまあ行けるってのは事実だね
一概にceleronダメーとか言うやつはあほ
用途にあったものをどれだけの期間使うかで機種選べばいい
一概にceleronダメーとか言うやつはあほ
用途にあったものをどれだけの期間使うかで機種選べばいい
393[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 10:57:07.79ID:eX9nmxbS 今使ってるノーパソがパスマークのスコア1931でメモリ4GB ストレージHDDだけど
4K動画再生するとコマ送り
4K動画再生するとコマ送り
394[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 11:12:44.18ID:HWf98NLl 待望のceleron N5000シリーズが3万円代、お待たせしました
https://kakaku.com/item/K0001408599/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
https://kakaku.com/item/K0001408599/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
395[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 11:55:22.50ID:K5D9/lX4 7000番Uまでは4k動画はカクカクすると思った方が良い
396[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 12:13:26.58ID:Pyhrv99L Ryzenの話かとおもた
397[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 12:40:43.00ID:VdoYbNWP たけえ
398[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 12:45:41.67ID:IcwNMrWc >>393
Apollo lakeさん「Av1再生しないなら私を買え。再生するなら舎弟のJasper lake 4C4Tモデルで足りるはず」
https://www.cpu-monkey.com/ja/compare_cpu-intel_celeron_n3350-vs-intel_celeron_n5100
Apollo lakeさん「Av1再生しないなら私を買え。再生するなら舎弟のJasper lake 4C4Tモデルで足りるはず」
https://www.cpu-monkey.com/ja/compare_cpu-intel_celeron_n3350-vs-intel_celeron_n5100
399[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 12:45:42.88ID:+7wsX1xm400[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 13:11:00.13ID:P5LY5cuK waitなんちゃら.topなんてURLの時点で怖くて踏めん
401[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 13:16:58.24ID:rc/YnaRD402[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 13:18:55.25ID:MBVBpFwM 購入ガイジ
403[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 13:19:40.44ID:MBVBpFwM 俺も違うもんだけど買いまくってる
404[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 14:03:59.98ID:pijL+k4b 転売屋はゴミだけど、良モデルないこの時期に3台とか頭悪すぎ。自分の商売ですらまともに管理できないのかよ
405[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 14:23:10.37ID:0py+SJKK >>349
一般的じゃないECサイトに少しは危機感を持て。
一般的じゃないECサイトに少しは危機感を持て。
406[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 14:27:07.58ID:u4Ms2p5S Officeはこれでいいか
https://youtu.be/Zj5aegbw5Ec
https://youtu.be/Zj5aegbw5Ec
407[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 14:31:01.81ID:OXaUhXIT メモリは最低16GBは欲しい
408[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 14:41:38.75ID:swMKfwC7 軽い作業なら8GBで十分です
409[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 15:07:35.08ID:CLoVpntC 8gbだと余裕はないんだよな
だから長く使うなら16がいいよ
だから長く使うなら16がいいよ
410[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 15:08:15.16ID:CLoVpntC411[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 15:08:50.92ID:teKxsehu 必要になったときに足すって選択肢がないのが痛い
412[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 15:19:13.60ID:5B7NlCuQ 今のうちにDell Inspiron 2022モデル8GB×1を買って16GB SODIMMモジュール買えば当分困らない、はず
抵抗感ないならLenovo, hp
Lenovoサービスマニュアルで2スロ確認できるのとか、hp 14s, 15sとか
抵抗感ないならLenovo, hp
Lenovoサービスマニュアルで2スロ確認できるのとか、hp 14s, 15sとか
413[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 15:21:05.94ID:646SGjHB 最低は~とか、これがないからとか、将来性と余裕が~とかで決めつけるの嫌いだわ
最低なんて用途で変わる
特定のものはなくても困らないやつもいる
将来性なら必要になったときに対応する
なんでこの発想ないやつしかいないのか
例えばメモリの空きスロットあるなら後で簡単に追加できるけど、空きなきゃ難しくなるから、8GB1枚+空きありで今は十分ってやつが大半だと思うよ
他には数年ごとに3~4万使い潰して買い換える。(今N5100買って将来5625Uと同程度のものを3万で買うとか普通にできそうだよね)
または1年ごとに新品買って、古い機種は売る。とかなら元手はいるものの年間コストは抑えられる
最低なんて用途で変わる
特定のものはなくても困らないやつもいる
将来性なら必要になったときに対応する
なんでこの発想ないやつしかいないのか
例えばメモリの空きスロットあるなら後で簡単に追加できるけど、空きなきゃ難しくなるから、8GB1枚+空きありで今は十分ってやつが大半だと思うよ
他には数年ごとに3~4万使い潰して買い換える。(今N5100買って将来5625Uと同程度のものを3万で買うとか普通にできそうだよね)
または1年ごとに新品買って、古い機種は売る。とかなら元手はいるものの年間コストは抑えられる
414[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 15:27:01.11ID:DyCMHLgT 実感してるが本当にハイスペックを求める人が増えたよここは。
元々ここの住民は1位のHPみたいなPCを1,2年毎に買い替えていく人が大半だったんだけどね
元々ここの住民は1位のHPみたいなPCを1,2年毎に買い替えていく人が大半だったんだけどね
415[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 15:31:10.37 >本当にハイスペックを求める人が増えたよここは。
ただのニワカのお客さんやろそいつら
せやから質問スレちゃうて何度も言うてるんや
このスレの意味がなくなるから
ただのニワカのお客さんやろそいつら
せやから質問スレちゃうて何度も言うてるんや
このスレの意味がなくなるから
416[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 15:34:10.82417[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 16:00:02.72ID:646SGjHB 価格コム1位ってミドルレンジぐらいでしょ
ハイスペ求めてるやつあんま見ないけどお前には何見えてるんだ
色域おじ、合金おじあたりはスペックと別次元って認識だしよくわからん
ハイスペ求めてるやつあんま見ないけどお前には何見えてるんだ
色域おじ、合金おじあたりはスペックと別次元って認識だしよくわからん
418[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 16:26:57.24ID:YkBfXxTP419[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 16:43:38.65ID:DvFeqqGs 価格一位は3020eとか入ってるエントリー
そういうのが人気みたいな風潮あったかな
そこらへんのスペックになるとIdeaPad 5とかThinkPad Eが定番、最近はThinkbookみたいな感じだと思ったが
そういうのが人気みたいな風潮あったかな
そこらへんのスペックになるとIdeaPad 5とかThinkPad Eが定番、最近はThinkbookみたいな感じだと思ったが
420[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 16:47:53.64ID:2WrlbM3g Pavilion買おうと思ったけど去年のほうが安かったのか~
421[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 16:52:04.09ID:P5LY5cuK 価格.com1位はRyzen5 5625U機でしょ
さすがに3020e機がこのスレで人気になったことはない
さすがに3020e機がこのスレで人気になったことはない
422[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 16:54:24.81ID:PC6raD8g 5万でまともなRyzen5以上なら贅沢は言わないが
6万超えるならワンポイント良いところがほしいよな
6万超えるならワンポイント良いところがほしいよな
423[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 16:58:43.25ID:1Zxp7idC >>420
https://s.kakaku.com/item/K0001396757/pricehistory/
去年のPavilionの価格見たら今のエントリー機のhpでコスパコスパ騒いでる馬鹿が如何に馬鹿かよくわかる
5万以上出して合金が贅沢とか何抜かしとんのと
https://s.kakaku.com/item/K0001396757/pricehistory/
去年のPavilionの価格見たら今のエントリー機のhpでコスパコスパ騒いでる馬鹿が如何に馬鹿かよくわかる
5万以上出して合金が贅沢とか何抜かしとんのと
424[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 17:09:08.88ID:2WrlbM3g >>423
(´・ω・`)そんな~
(´・ω・`)そんな~
425[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 17:18:29.12ID:pijL+k4b 転売屋とかスレ張り付きおじさん以外からしたら現状でコスパいいのは何か。将来はどれが良くなりそうかってのが大事だからね。
過去は参考にしかならんし、転売屋じゃなくても過去が良コスパなら自分買ったやつの価値上がってるのに、馬鹿って感想出てくるあたりかわいいね
過去は参考にしかならんし、転売屋じゃなくても過去が良コスパなら自分買ったやつの価値上がってるのに、馬鹿って感想出てくるあたりかわいいね
426[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 18:23:37.53ID:z3S7ZPFj 転売屋の感想は放置プレイで
427[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 18:51:13.31ID:KtGQz5Tg 将来を予想するのに過去を振り返らない馬鹿
エントリー機を値段相応で買っただけで勝ち馬に乗ろうなんて100年早いってこった
エントリー機を値段相応で買っただけで勝ち馬に乗ろうなんて100年早いってこった
428[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 20:26:10.52ID:eX9nmxbS あれ?価格コム6位のレノボのthinkbook14、結構良さげだな
14型だからスルーしてたけど
動画で見ると見た目も悪くないしUSB挿すところ四つで
うちUSB3.2 gen2が2つもある
14型だからスルーしてたけど
動画で見ると見た目も悪くないしUSB挿すところ四つで
うちUSB3.2 gen2が2つもある
429[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 20:31:27.62ID:eX9nmxbS >>410
ピカーン
ピカーン
430[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 20:35:27.63ID:Hn9P1ZhZ 前から悪くはないって言われてたと思うけど
lenovoはVRAM2Gが初期設定らしいからBIOSで割当変えるか増設が前提って感じだね
lenovoはVRAM2Gが初期設定らしいからBIOSで割当変えるか増設が前提って感じだね
431[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 21:21:04.59ID:dtNH+JKS >>430
256MB固定のE585思い出しちゃうな
256MB固定のE585思い出しちゃうな
432[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 21:30:57.15ID:joFiFpeR >>428
14Gen3使ってるけど満足度が高いゾ
14Gen3使ってるけど満足度が高いゾ
433[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 21:38:44.99ID:hx1kH+a9 井上タカシと言いなさい
434[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 22:03:21.77ID:KavHIW+6 >>431
初期値は256MBでも512MBでも必要な時は動的にVRAM拡張するから
総メモリ容量さえあればいい
VRAM拡張した時にメモリが逼迫して慌てて仮想メモリに退避させる動作で
パフォーマンスに多少影響が出るのを最初からVRAMに割り当てておけば
それに応じて慌てず仮想メモリも使われて防止する効果があるくらい
ただVRAMが不要な時も常にメモリが減ってしまうし
総メモリ容量が充分にあれば初期値が低くてもパフォーマンス低下は起きない
初期値は256MBでも512MBでも必要な時は動的にVRAM拡張するから
総メモリ容量さえあればいい
VRAM拡張した時にメモリが逼迫して慌てて仮想メモリに退避させる動作で
パフォーマンスに多少影響が出るのを最初からVRAMに割り当てておけば
それに応じて慌てず仮想メモリも使われて防止する効果があるくらい
ただVRAMが不要な時も常にメモリが減ってしまうし
総メモリ容量が充分にあれば初期値が低くてもパフォーマンス低下は起きない
435[Fn]+[名無しさん]
2023/03/26(日) 22:03:24.51ID:iu4aIkjX ちんぽぶっくは安牌
436[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 00:03:35.31ID:2jKJz7QD Windows one driveってウンコなの?
これが通信詰まったりしてフリーズしたりするんだけど
これが通信詰まったりしてフリーズしたりするんだけど
437[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 01:13:43.46ID:gMGkdWzb438[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 01:16:45.44 >>437
普通にええ奴やと思うで
ビジネス用途で作った奴やろうから、hpの子供向けの様にぺなぺなでしなるような事もないやろし
10台まで、いうのはそんだけ余ってるんやろなあ
一台制限ならもう残り少ないやろから買うんやけど
普通にええ奴やと思うで
ビジネス用途で作った奴やろうから、hpの子供向けの様にぺなぺなでしなるような事もないやろし
10台まで、いうのはそんだけ余ってるんやろなあ
一台制限ならもう残り少ないやろから買うんやけど
439[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 01:40:05.16ID:gMGkdWzb440[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 01:53:24.77 >>439
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1397948.html
キーボードは一応静音性高めてるらしいけどw
このスレではゲームしたい子供ばかりで人気ないけど、内容考えたら激安やわ
1年前なら10万切ることはなかったでほんま
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1397948.html
キーボードは一応静音性高めてるらしいけどw
このスレではゲームしたい子供ばかりで人気ないけど、内容考えたら激安やわ
1年前なら10万切ることはなかったでほんま
441[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 02:07:27.76ID:FPL/je9b モバイルは必要不要で分かれるだけや
あえてケチをつけるならメモリ交換不可
電源端子なしでUSB-Cひとつだけ壊れたら終わりなとこだな
あえてケチをつけるならメモリ交換不可
電源端子なしでUSB-Cひとつだけ壊れたら終わりなとこだな
442[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 02:10:17.58443[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 02:18:05.92ID:tGyFqDHJ 15.6型の普通のが一番売れて需要があるってだけだな
モバイルやゲーミングは虐げられるスレ
モバイルやゲーミングは虐げられるスレ
444[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 05:34:49.35ID:prYw9sjt >>441が言ってる電源端子なしってどの機種ですか?すごく気になる
アダプタがついてなくてPD充電器付属ってことですかね
アダプタがついてなくてPD充電器付属ってことですかね
445[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 06:21:40.16ID:XbxfC6Or446[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 06:39:28.92ID:prYw9sjt なるほど、いちいちそんなの見ないで気が付きませんでしたわ。ACアダプタの端子が
typc-cなのか。これは怖いな。個人的にはこれだけで絶対購入不可。
>>445
ありがとうございます。すっきりしました。
typc-cなのか。これは怖いな。個人的にはこれだけで絶対購入不可。
>>445
ありがとうございます。すっきりしました。
447[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 07:06:41.56ID:Twxb1QCJ IDなしの老害転売屋はNG登録してるやつも多いから考えてコメントしような
ゲーミング嫌いなのはコンプレックスもあるんだろうが、転売しづらいからでしょ
ごくまれにまともなこと言ってるが大抵ガイジ発言だぞ
ゲーミング嫌いなのはコンプレックスもあるんだろうが、転売しづらいからでしょ
ごくまれにまともなこと言ってるが大抵ガイジ発言だぞ
448名無しさん
2023/03/27(月) 07:46:21.72ID:KPtpFLVK >>447
>ゲーミング嫌いなのはコンプレックスもあるんだろうが、転売しづらいからでしょ
コンプってなんよ・・・普通に家のデスクトップはグラボ入れてるのに
個人的にデカいノート不要なだけやで
自分で魅力感じないもんは買って売る気にもならないやろ
>ゲーミング嫌いなのはコンプレックスもあるんだろうが、転売しづらいからでしょ
コンプってなんよ・・・普通に家のデスクトップはグラボ入れてるのに
個人的にデカいノート不要なだけやで
自分で魅力感じないもんは買って売る気にもならないやろ
449[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 07:49:47.53ID:oAc/kui5 エセ関西弁死ねよ
450[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 07:50:57.74ID:cgATu+9j type-cの充電の何が不満なんだろう
451[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 07:55:22.24ID:oAc/kui5 Type-Cじゃない電源が付属してる方ががっかりするな
452[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 08:37:37.98ID:prYw9sjt いや、もちろんPDで充電してるしアダプタは箱に入れっぱなしだけど、
万一TYPE-C接触不良で本体オシャカはさすがに避けたいという
万一TYPE-C接触不良で本体オシャカはさすがに避けたいという
453[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 08:50:48.70ID:6ExtQvyM >>373
CHUWIだろ ノイズで耳おかしくなったが
CHUWIだろ ノイズで耳おかしくなったが
454[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 08:53:08.00ID:bw2xFU1p マイクロUSBはよく壊れるけどタイプCは壊れたことないな。
データは知らんが一般的な充電口とタイプCの故障率あんまり変わらない印象
あとは個人的に移動用途ならPDいるだろうけど、15インチとか1.5kg超えとか、たまにしか動かさない前提のモデルでPDないから地代遅れってのはよくわからんわ
データは知らんが一般的な充電口とタイプCの故障率あんまり変わらない印象
あとは個人的に移動用途ならPDいるだろうけど、15インチとか1.5kg超えとか、たまにしか動かさない前提のモデルでPDないから地代遅れってのはよくわからんわ
455[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 09:00:15.80ID:jvjpz4Qt 古い規格である既存電源が、接触不良でおしゃかになるリスクは考えないアホ
456[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 09:27:42.02ID:dmPscQ7j Type-Cは◯リトリスに◯ンカスがたまる
457[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 09:58:03.77ID:F6AmQI/R もうパソコン買ったから一斉に値上げしていいぞ
458[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 10:05:16.08ID:yEOzVFOD セレロンN200楽しみ
459[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 10:13:07.58ID:hu/xaXpn460[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 10:21:58.82ID:t55za7ql こんなんあったのか
https://i.imgur.com/CwRxvXA.png
https://i.imgur.com/CwRxvXA.png
461[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 10:26:23.56ID:l1p/iSo+ いいなそれ
462[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 10:28:33.28ID:F6AmQI/R 買えんだろこんなの
夢見るのはやめろ
夢見るのはやめろ
463[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 10:36:03.89ID:8si/X8Xj >>460
ひかりTVと似たNTT-Xが明らかに値段間違いと分かる商品を送ってくるわけないと思うわ
ひかりTVと似たNTT-Xが明らかに値段間違いと分かる商品を送ってくるわけないと思うわ
464[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 10:41:06.58ID:C6tHwMm8 >>463
詐偽行為として告訴します
詐偽行為として告訴します
465[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 10:42:34.43ID:V+p/lmbs 相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/
466[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 10:45:07.46ID:tfwbV2eI これどこが初出だろ
見つけたときには在庫切れてた
見つけたときには在庫切れてた
467[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 10:53:23.54ID:uQXfOvu6 箱破損なんて1台とか数台だろうからな
今の1位のアマギフとは全然違うわな
今の1位のアマギフとは全然違うわな
468[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 10:56:28.25ID:Ldc/EwkT 価格信者うざい
いくら推したところでPD充電不可のゴミは買わん
いくら推したところでPD充電不可のゴミは買わん
469[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 11:14:35.42ID:t31Lz1oA CPU コアのパフォーマンスのみを評価
470[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 11:15:33.93ID:44m8dzTF hpの価格comのやつ59800送料込み尼券5kつきが相当やすいのでは?
471[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 11:24:35.74472[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 11:27:59.01ID:uQXfOvu6473[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 11:29:44.99ID:uQXfOvu6 8GB、256GBで買ってどうするの?転売?
474[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 11:33:03.92475[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 11:35:35.77ID:uQXfOvu6 わけわからん実験をやれる大金持ち羨ましい
476[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 11:47:03.48ID:p34bveu0477[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 11:58:35.97ID:8Gu+gvIi カカクコムのランキングは実際の売上ランキングと関係ない
カカクコムの一位であってそれを絶対視するから価格信者と呼ばれる
カカクコムの一位であってそれを絶対視するから価格信者と呼ばれる
478[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 12:04:08.13ID:cgATu+9j 高齢師なんだろうな
479[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 12:17:49.65ID:uPRWUokn PD必要かどうかなんて人によるからどうでもいいよ
価格コム1位推すのもPDないから駄目(=PD有りを推す)ってやつも本質的に一緒
極論、PD以外全く同じ構成でPD有りにすると+5000円なら誰も評価しないし、+0円ならいいやん。ってなるだけ
必要とする機能に対して価格がどうかが本スレ唯一の存在価値だぞ
DPもsRGBもceleronもその他も争ってるやつは全部同じ構図
N5100が1万代なら神なんだわ
価格コム1位推すのもPDないから駄目(=PD有りを推す)ってやつも本質的に一緒
極論、PD以外全く同じ構成でPD有りにすると+5000円なら誰も評価しないし、+0円ならいいやん。ってなるだけ
必要とする機能に対して価格がどうかが本スレ唯一の存在価値だぞ
DPもsRGBもceleronもその他も争ってるやつは全部同じ構図
N5100が1万代なら神なんだわ
480[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 12:30:20.35ID:u9+ryho1 今どき激安ChromebookでもPD給電に対応してる
電力バカ食いするゲーミングでもなければ今日日当たり前の話
それに対応してないというのは、してるしてないだけの差ではなくて時代遅れのガワということ
Celeron機を推してるのとそう変わりない
電力バカ食いするゲーミングでもなければ今日日当たり前の話
それに対応してないというのは、してるしてないだけの差ではなくて時代遅れのガワということ
Celeron機を推してるのとそう変わりない
481[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 12:49:17.98ID:ZOI7Icko おれはLenovo V14 ¥49,940に惹かれる
カメラ指紋認証PDなしは妥協出来るんだけどメモリ8GB増設不可駄目おじさんだから信条を捨てようか迷ってる
カメラ指紋認証PDなしは妥協出来るんだけどメモリ8GB増設不可駄目おじさんだから信条を捨てようか迷ってる
482[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 12:50:12.72ID:C6tHwMm8 Ryzen 5000シリーズは2021年1月に発表されたRyzenです。2023年2月現在では投入から2年が経過しておりやや古いモデルです
Ryzen 5000シリーズは共通で「Radeon RX Vega」が搭載されていますが、これが少し古いものなので、AV1という将来性が期待されている映像コーデックへの対応が全くありません。
動画視聴がメイン用途にあり、長期利用したいなら今おすすめできるかは微妙なところです。
2024年 Ryzen 8000シリーズ
2023年 Ryzen 7000
2022年 Ryzen 6000
2021年 Ryzen 5000
Ryzen 5000シリーズは共通で「Radeon RX Vega」が搭載されていますが、これが少し古いものなので、AV1という将来性が期待されている映像コーデックへの対応が全くありません。
動画視聴がメイン用途にあり、長期利用したいなら今おすすめできるかは微妙なところです。
2024年 Ryzen 8000シリーズ
2023年 Ryzen 7000
2022年 Ryzen 6000
2021年 Ryzen 5000
483[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 12:52:17.62ID:rKV2W+Lb484[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 12:54:19.39ID:u7rDChVJ485[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 13:00:31.89ID:U2io7cUr 電源端子でもPDから変換アダプタで充電できる
電源端子とPD対応USB-Cか、PD対応USB-Cが2つあれば安心
電源用の丸端子よりUSB-Cは繊細な作りで壊れる確率は上
電源端子とPD対応USB-Cか、PD対応USB-Cが2つあれば安心
電源用の丸端子よりUSB-Cは繊細な作りで壊れる確率は上
486[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 13:22:22.72ID:VnqFjece487[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 13:24:31.84ID:hvKZEE5y 俺はよく楽天調べてるけどスコアがN5100の半分の1500しかないN4020とかいうゴミは貼れんわ
488[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 14:22:25.65ID:BLy6yjnr >>471
価格3位の13-be(尼券なし)は到着翌日のAM10にはリベ獲得予定メール来たが、
価格1位の尼5000付は土曜到着でいまだにリベ獲得メールが来ない・・・・
尼付はダメかもしれんね
俺の時のリベ9%の方が、尼5000より少し良かったんだが・・・
価格3位の13-be(尼券なし)は到着翌日のAM10にはリベ獲得予定メール来たが、
価格1位の尼5000付は土曜到着でいまだにリベ獲得メールが来ない・・・・
尼付はダメかもしれんね
俺の時のリベ9%の方が、尼5000より少し良かったんだが・・・
489[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 14:58:33.17490誘導
2023/03/27(月) 15:01:07.08ID:lnhJMyq5 楽天経済圏の低価格・激安ノートパソコンを語ろう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1679657004/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1679657004/
491[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 15:03:28.81ID:uQXfOvu6 セレロンが3万円でも欲しい人は欲しいんだから
お前が全て決めることじゃねえよ
お前が全て決めることじゃねえよ
492[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 15:10:31.26 >>491
>セレロンが3万円でも欲しい人は欲しいんだから
どこからきたお客さんなん?
ここ激安ノートのスレやから
3万のセロリン欲しい人居ってもええけど、このスレでは対象外言うてるだけや
理解できないんか?
3万のセロリンて激安なん?どうなん?
>セレロンが3万円でも欲しい人は欲しいんだから
どこからきたお客さんなん?
ここ激安ノートのスレやから
3万のセロリン欲しい人居ってもええけど、このスレでは対象外言うてるだけや
理解できないんか?
3万のセロリンて激安なん?どうなん?
493[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 15:18:35.93ID:d9lqCGLb ゴミロンに3万円は草
494[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 15:25:48.95ID:KKUrIhuK 3万円なら最低でもJasper LakeかN4100以上
N4500やAMD 3015Ceに人権認めない人も多そうだがね
N4500やAMD 3015Ceに人権認めない人も多そうだがね
495[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 15:29:03.75ID:uQXfOvu6 3万円のノートは激安だよ
まともなのを買おうとすると5万円もするから
3万円で欲しいって人はこのスレにいたし、情報は多い方が良いよ
なぜ排除しようとするのか分からない
まともなのを買おうとすると5万円もするから
3万円で欲しいって人はこのスレにいたし、情報は多い方が良いよ
なぜ排除しようとするのか分からない
496[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 15:34:44.04 >>495
なんで「セロリン」を外したんや?
誤魔化せる思うたんか?
こっちはプロ乞食なんやから、1台だけ欲しいお客さんは素直にカカクコムのを買えばええやん
何仕切ってるんや?
「ボクの欲しい1台おしえてください」って感じなんか?ボク
なんで「セロリン」を外したんや?
誤魔化せる思うたんか?
こっちはプロ乞食なんやから、1台だけ欲しいお客さんは素直にカカクコムのを買えばええやん
何仕切ってるんや?
「ボクの欲しい1台おしえてください」って感じなんか?ボク
497[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 15:37:08.26ID:pf3U2Tgg N4000 / N4020が許されるのはギガスクのChromebookまでだろうね
498[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 15:37:49.70ID:uQXfOvu6 3万円くらいでセロリンの良いノートある?
499[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 15:43:58.74ID:9bU0LhHu500[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 15:47:30.41ID:prYw9sjt それ、ものは良さそうだが技適ナシでもめてる。電源入れたら逮捕みたい
501[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 15:51:16.38ID:uQXfOvu6 chuwiとかいう一流メーカーでも技適無いのけ
まともなセレロンノーパソは5万円くらいするから、3万円のは激安やんけ
まともなセレロンノーパソは5万円くらいするから、3万円のは激安やんけ
502[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 16:03:49.49503[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 16:46:03.64ID:ju3ISfMU セロリンはDELLアウトレット位しかめぼしいのがない
504[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 16:54:23.35ID:nyUbe19j 驰为(chuwi)は深センのパチモン三流企業
505[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 16:54:48.57ID:lD7gzXLu 3万円台でゴミCPUなのはコスパ最悪のゴミやろ
4万円でCPUスコア1万以上が普通のスレで
1万円ケチったら性能半減以下になるのはよくない
4万円でCPUスコア1万以上が普通のスレで
1万円ケチったら性能半減以下になるのはよくない
506[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 16:57:57.01ID:uQXfOvu6 1万円をケチりたい人もいるからしょうがない
その人は4万円を出せないんだから
その人は4万円を出せないんだから
507[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 16:59:59.41 >>501はそういうのが欲しい言うんやろ
3万のセロリンが欲しい欲しい言うて咽び泣くんや
ほならチューイでも与えたら泣き止むんちゃうか?
この手のお客さんほんまさっさとおうちに帰ってほしいんよ
雑音でしかないねん
3万のセロリンが欲しい欲しい言うて咽び泣くんや
ほならチューイでも与えたら泣き止むんちゃうか?
この手のお客さんほんまさっさとおうちに帰ってほしいんよ
雑音でしかないねん
508[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 17:02:30.28ID:nyUbe19j Celeron N4020のChromebookを尼で軽く探すと
19,800円
ASUS C214MA-GA0028 [Chromebook Flip C214MA (Celeron N4020 4GB eMMC32GB Chrome 11.6)]
B099DT32RH
24,973円
Acer Chromebook 311: Intel Celeron N4020 32GB eMMC 4GB RAM 11.6インチ HD Acer ComfyView Display Google Chrome OS
B08PCG1L9P/
28,104円
Lenovo IdeaPad 3 Chromebook 11.6" Intel N4020 Celeron プロセッサ 4GB, LPDDR4 RAM, 64GB eMMCストレージ, Intel UHD Graphics 600, Chrome OS 82BA003US オニキスブラック
B087YW8FQB
19,800円
ASUS C214MA-GA0028 [Chromebook Flip C214MA (Celeron N4020 4GB eMMC32GB Chrome 11.6)]
B099DT32RH
24,973円
Acer Chromebook 311: Intel Celeron N4020 32GB eMMC 4GB RAM 11.6インチ HD Acer ComfyView Display Google Chrome OS
B08PCG1L9P/
28,104円
Lenovo IdeaPad 3 Chromebook 11.6" Intel N4020 Celeron プロセッサ 4GB, LPDDR4 RAM, 64GB eMMCストレージ, Intel UHD Graphics 600, Chrome OS 82BA003US オニキスブラック
B087YW8FQB
509N4500
2023/03/27(月) 17:06:45.38ID:TpqHOBAk 37,036円
HP 15s-fq3000 15.6インチ Celeron 4GBメモリ 128GB SSD フルHD Windows11 ナチュラルシルバー (型番:54H86PA-AAAA)
B0BH8QFSP8
HP 15s-fq3000 15.6インチ Celeron 4GBメモリ 128GB SSD フルHD Windows11 ナチュラルシルバー (型番:54H86PA-AAAA)
B0BH8QFSP8
510[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 17:07:35.83ID:uQXfOvu6 ノートパソコンが欲しいんであって、キーボード付きタブレットいらねえから
マイクロソフト入ってるやつでお願いします
マイクロソフト入ってるやつでお願いします
511[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 17:10:14.05ID:Q0cAVDBB >>482
Zen3を3年間売ろうとしてるのしんどいよね
12世代値下がってるしそれ狙ったほうがよくね
13世代ですら特価が来てる
https://s.kakaku.com/item/K0001522267
Zen3を3年間売ろうとしてるのしんどいよね
12世代値下がってるしそれ狙ったほうがよくね
13世代ですら特価が来てる
https://s.kakaku.com/item/K0001522267
512[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 17:10:15.74ID:uQXfOvu6 HPで37000円、スコア1991ならいいですね
3万円でお願いします
3万円でお願いします
513[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 17:10:45.13ID:XpwKzIYJ >>511
そんなん市場見ながら調整するでしょ
そんなん市場見ながら調整するでしょ
514[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 17:14:24.42ID:LESaonUj 乞食のくせに偉そうにw
515[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 17:15:05.59ID:QrwDQj6T 29.980円ドスパラ VF-AD4S Celeron N4120 14インチフルHD 4GBメモリ eMMC 64GB Windows11Pro KINGSOFT WPS Office 2
516[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 17:19:17.14ID:uQXfOvu6 HP、レノボ、デル、NECレベルでお願いしますよ?
517[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 17:19:17.74ID:yEOzVFOD セレロンが高すぎなんだよね
AMDが安すぎなのかもしれんが
AMDが安すぎなのかもしれんが
518[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 17:19:50.37ID:RDEg0o/q セレロンはぎりぎり許容するにしても、クロームブック、eMMCは除外でお願いします
519[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 17:22:29.12ID:XpwKzIYJ520[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 17:23:42.06 な?こいつ屑のお口パクパクお客さんやろ?
言うたやん
言うたやん
521[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 17:25:00.32ID:uQXfOvu6 chuwiは3流って上に書かれていました
522[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 17:27:16.58ID:uQXfOvu6 セレロンは、HPの37000円が平時の基準ですね
3万円で買える日が来たらすぐに教えてくださいね
色々貼っていただいてありがとうございました
3万円で買える日が来たらすぐに教えてくださいね
色々貼っていただいてありがとうございました
523N4500
2023/03/27(月) 17:31:33.36ID:foxU4tZJ 1年前の14s, 15sのAMD3020e機2万円台は破格か
m.2 "SATA" SSDなのを除けば
m.2 "SATA" SSDなのを除けば
524[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 17:36:58.55ID:QrwDQj6T 27.900円 HP 255 G7 2E6K5PA#ABJ 15.6型HD AMD 3020e 4GB 500GB HDD Win10 Home DVDライター
525[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 17:41:04.18ID:u3mKCywq526[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 17:46:45.38ID:uQXfOvu6 AMDだから安いんけ
SSDに乗せ換えしたらいいんけ
3万円でいけるのね、コスパ最強じゃん
SSDに乗せ換えしたらいいんけ
3万円でいけるのね、コスパ最強じゃん
527[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 18:04:10.08ID:jP+2i0JQ528[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 18:12:20.76ID:/jApTg5K Intelが不振事業のGPUにメス、AMDから引き抜いたトップ技術者が退社
2023.03.27
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07853/
2023年3月3日にはデータセンター向けGPUで複数の製品開発が中止になることが公表された
2023.03.27
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07853/
2023年3月3日にはデータセンター向けGPUで複数の製品開発が中止になることが公表された
529[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 18:24:38.60ID:kqNp9/Ds eMMC内蔵でm.2スロットが無いと、どうしようもない
m.2 "SATA" SSDならnvmeにすれば行ける場合もある
※駄目な場合もある
※※ASUS E210MA, KAみたいなのは例外
m.2 "SATA" SSDならnvmeにすれば行ける場合もある
※駄目な場合もある
※※ASUS E210MA, KAみたいなのは例外
530[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 18:28:29.09ID:/jApTg5K531[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 18:35:46.20ID:OYJ8W9fh Acerは世界的大手だったのか
532[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 18:38:50.41ID:/jApTg5K >>531
emachinesとかいろいろ買収したし
emachinesとかいろいろ買収したし
533[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 18:39:27.14ID:jP+2i0JQ eMMCだとストレージ異常でPC全体が文鎮化するというリスクと、
M/B故障であれ何であれ起動できなけりゃデータ全損っていうリスクがあるからねえ
eMMC機にそんな大事なデータ置く使い方すんなよっていうのはもっともなんだが
Surfaceでもembedded SSDで同じリスクが長いことあったんだよな。
Surface4か5あたりからマザボ直付けSSDになってしまって、7+あたりから取り外し可に回帰したはず。
M/B故障であれ何であれ起動できなけりゃデータ全損っていうリスクがあるからねえ
eMMC機にそんな大事なデータ置く使い方すんなよっていうのはもっともなんだが
Surfaceでもembedded SSDで同じリスクが長いことあったんだよな。
Surface4か5あたりからマザボ直付けSSDになってしまって、7+あたりから取り外し可に回帰したはず。
534[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 18:42:16.93ID:/jApTg5K535[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 18:46:47.14ID:FeFNkMny エイスースな。アップルがエイスースに抜かれそうとかオワコン
536[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 19:02:47.40ID:yEOzVFOD アップルってユーチューバー以外買ってるん?
537[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 19:08:35.82ID:vcHiHOZV ユーチューバーですら裏ではデスクトップで編集してそう
538[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 19:12:06.41ID:FeFNkMny メジャーじゃないけどマックにもデスクトップあるんだが
539[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 19:34:17.49ID:/jApTg5K せやな
540[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 19:37:36.84ID:fu9HsOAr 下手なWindows機を買うよりはmac mini 2023 + VMwareの方が良いってのはある
541[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 19:41:56.74ID:A6T+at6t >>540
下手なの買うような層はりんごなんか買わない
下手なの買うような層はりんごなんか買わない
542[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 19:43:15.52ID:2jKJz7QD 昔、初めて買ったPCがソーテックという日本メーカー製でコスパとデザインも良かったのだが、
アップルが、マックのデザインのパクりだと言い掛かりを付けて訴訟を起こされ、ソーテックは潰れた
アップルが、マックのデザインのパクりだと言い掛かりを付けて訴訟を起こされ、ソーテックは潰れた
543[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 19:45:18.90 Mac遣いで動画編集バリバリやるとか言う人じゃない限り、Windowsメインで使うためにMac買うのは有り得ないやろ
Mac持ってるていう優越感以外にメリットなんかあるん?
Mac持ってるていう優越感以外にメリットなんかあるん?
544[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 19:46:28.18ID:TK4hmHYW マック()なんか買う金額出せるならwin機で良いもの買えるだろ
545[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 19:50:08.77ID:TK4hmHYW 粗鉄屑もしくは総鉄屑
ケースのバリで怪我した知り合いがいたなw
ケースのバリで怪我した知り合いがいたなw
546[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 20:29:34.66ID:RDEg0o/q 価格性能比でマックが優れてたのってM1出た直後くらいで、1年後にはryzen4500u、5500uがでてきて微妙だった記憶
547[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 20:37:20.22ID:bzV0lyI2 格安求めて怪しいショップ見るの楽しいわ https://item.rakuten.co.jp/premiumgift/15q7r/?scid=wi_ich_androidapp_item_share
celeron5095Aというデスクトップ用をノートにぶち込みメモリも16GB積むという暴挙
celeron5095Aというデスクトップ用をノートにぶち込みメモリも16GB積むという暴挙
548[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 20:48:43.67ID:+yKEvWs2 >>547
レビュー:ファンの音がうるさくて故障かなと思いました
レビュー:ファンの音がうるさくて故障かなと思いました
549[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 20:54:41.75ID:+y4l53am 確かに3社を押さえたければ価格見てればいいし価格1位で良ければそれまでだ
chuwiとかvetesaとかはおもろいね、買ったらわくわくはある
chuwiとかvetesaとかはおもろいね、買ったらわくわくはある
550[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 20:59:06.03ID:xV1QWKcq アマゾン
NiPoGiノートパソコン/Celeron N4120ノートpc / 8GBメモリ128GB SSD(2TBのSSD拡張サポート) / 14.1インチ 1920*1080 / 日本語キーボード / 2.4/5G wifi/Bluetooth 4.2 /
27,000円(31,000-4,000クーポン)
スコア3000足らずなのでギリかも
NiPoGiノートパソコン/Celeron N4120ノートpc / 8GBメモリ128GB SSD(2TBのSSD拡張サポート) / 14.1インチ 1920*1080 / 日本語キーボード / 2.4/5G wifi/Bluetooth 4.2 /
27,000円(31,000-4,000クーポン)
スコア3000足らずなのでギリかも
551[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 21:10:46.90ID:qGWBDkQz552[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 21:18:14.95ID:xV1QWKcq 2コア2スレのスコア2500程度
メモリ4G
HDD
ネック多いけどストレスなく使えるんかね
光学ドライブ付きは競合との差別点だけど、流石に安かろう悪かろうに思えますね
メモリ4G
HDD
ネック多いけどストレスなく使えるんかね
光学ドライブ付きは競合との差別点だけど、流石に安かろう悪かろうに思えますね
553[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 21:19:13.57ID:6yG61chy 典型的な金ドブワロタ
554[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 21:27:38.51ID:6yG61chy そもそも技適あるの?
型落ちの整備品の方がまだマシ
型落ちの整備品の方がまだマシ
555[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 21:30:22.39ID:N/J2paDS こういう謎PC共って見てる分には楽しいんだよな
556[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 21:40:32.23ID:kPGIhaXj >>550
日暮里ギフト(NPG)ブランドなら買う人いたかも知れないですね
日暮里ギフト(NPG)ブランドなら買う人いたかも知れないですね
557[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 21:41:43.54ID:xV1QWKcq 技適あるかどうか気にするやつは大手メーカー以外からは買わないでしょ
アマゾン整備品も技適チェックまでしてるか分からんけどしてるの?
アマゾン整備品も技適チェックまでしてるか分からんけどしてるの?
558[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 21:42:10.47ID:fDfA61iX >>549
その驰为(chuwi)ほ技適あるの?
その驰为(chuwi)ほ技適あるの?
559[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 21:43:13.18ID:ZrxM3MGi 中華でもマークぐらいは印刷されてるんじゃん?
560[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 21:43:59.56ID:YQ5oc39m アマゾン整備品なら、元の部品そのまま使っている限り技適の問題にならない
技適つきの部品に交換している場合も、問題にならない
技適つきの部品に交換している場合も、問題にならない
561[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 21:45:19.51ID:rCtd5aea セレロンならn5100もってこいと
562[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 21:50:49.00ID:xV1QWKcq563[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 21:58:47.31ID:xV1QWKcq つーかこのスレって技適がどうか話すスレじゃないでしょ。
ECショップの説明文だけで技適の有無は判断できん。
犯罪だから買いたくないやつもいればバレなきゃ大丈夫の精神で買うやつもいるわけで、あくまで自己責任でしょ。
ぶっちゃけ宅内で使って違法電波が実害あるケースはごくまれだろうし、技適言ってるやつは他の商品買うときもいちいち確認してんのかよって思うわ
ECショップの説明文だけで技適の有無は判断できん。
犯罪だから買いたくないやつもいればバレなきゃ大丈夫の精神で買うやつもいるわけで、あくまで自己責任でしょ。
ぶっちゃけ宅内で使って違法電波が実害あるケースはごくまれだろうし、技適言ってるやつは他の商品買うときもいちいち確認してんのかよって思うわ
564[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 22:16:33.16ID:DtGz4g3Y >>552
12年前くらいにワイが価格コムで6-7万でかったASUSノーパソとあんまり変わらない。。
絶対やめたほうがいいと思う
ストレス感じるレベル
同じくらいの値段でゲオとかでIntel coreの中古買うほうがいい気がする
12年前くらいにワイが価格コムで6-7万でかったASUSノーパソとあんまり変わらない。。
絶対やめたほうがいいと思う
ストレス感じるレベル
同じくらいの値段でゲオとかでIntel coreの中古買うほうがいい気がする
565[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 22:25:52.48ID:ChMtS/wD 技適がついてない可能性がある驰为(chuwi)は当分出禁で良いでしょ
半年くらい
Lenovoのマルウエアより電波の方がこええよ
半年くらい
Lenovoのマルウエアより電波の方がこええよ
566[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 22:35:34.05ID:2jKJz7QD かつてシャープは、サムスンの半導体事業の技術支援をしていた。なぜ競合相手を利するような行為に及んでいたのか。元TDK米国子会社副社長の桂幹さんは「シャープには『技術情報を漏らさなければ韓国の一企業に負けるわけがない』という慢心があった」という――。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fbbdbf38d90e5fbc9ef7a8621bb5680e127723f
世界第2位の半導体メーカーが、かつてはシャープの教えを乞うていたのだ。
https://www.sbbit.jp/article/image/34766/l_bit202109091624141131.jpg
https://imgur.com/I0qNTRw.png
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fbbdbf38d90e5fbc9ef7a8621bb5680e127723f
世界第2位の半導体メーカーが、かつてはシャープの教えを乞うていたのだ。
https://www.sbbit.jp/article/image/34766/l_bit202109091624141131.jpg
https://imgur.com/I0qNTRw.png
567[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 22:38:23.78ID:+S5bSfVL >>530
NECとかはレノボに含まれるんかね?
NECとかはレノボに含まれるんかね?
568[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 22:38:46.36ID:L16QF3Rz >>565
以下、驰为 CHUWI MiniBook Xの商品説明欄より
https://i.imgur.com/fNXnoFT.png
【備考】
本商品は、電波法令で定められている技術基準に適合していることを証明する技適マークが貼付されていない無線機器であり、日本国内で使用する場合は、電波法違反になるおそれがございます。ご使用の際には、十分ご注意いただきますようお願いいたします。詳しくは、最寄りの総務省総合通信局へお問い合わせください。
以下、驰为 CHUWI MiniBook Xの商品説明欄より
https://i.imgur.com/fNXnoFT.png
【備考】
本商品は、電波法令で定められている技術基準に適合していることを証明する技適マークが貼付されていない無線機器であり、日本国内で使用する場合は、電波法違反になるおそれがございます。ご使用の際には、十分ご注意いただきますようお願いいたします。詳しくは、最寄りの総務省総合通信局へお問い合わせください。
569[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 22:40:05.09ID:WmNTjv9y570[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 22:41:06.38ID:RjfpgmW5571[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 22:57:14.35ID:WgT67nun ところでほんとにパソコン決まらんよな
おれら
おれら
572[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 22:59:55.91ID:fGJnNcXQ >>569
あのね、chuwiは技適ありの商品も売ってるの。君は買うとき、友達に紹介するとき、SNSで情報貼るとき、全て技適調べてるの?
調べてるならいいけど、技適なしを使うかどうかは個人の判断だし、お前も技適なし使ってるかもしれないの。
あのね、chuwiは技適ありの商品も売ってるの。君は買うとき、友達に紹介するとき、SNSで情報貼るとき、全て技適調べてるの?
調べてるならいいけど、技適なしを使うかどうかは個人の判断だし、お前も技適なし使ってるかもしれないの。
573[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 23:01:00.54ID:2jKJz7QD574[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 23:05:43.37ID:9yJav8Ui575[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 23:08:08.13ID:ZSZq/V/8576[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 23:09:26.46ID:2jKJz7QD 技適を通す為に、糞役人にみかじめ料を払ったり接待するなどの余計なコスト(搾取)が発生するから
技適無しを買ったほうがお得だよ
技適無しを買ったほうがお得だよ
577[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 23:16:03.04ID:2jKJz7QD >>575
>>530の表中の台数は1000台単位。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/14492/
つまり、レノボPCは年間7000万台弱
日本での出荷数は1割にも満たない
NECや富士通の分が半分としても、それらは5%以下にしかならない
>>530の表中の台数は1000台単位。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/14492/
つまり、レノボPCは年間7000万台弱
日本での出荷数は1割にも満たない
NECや富士通の分が半分としても、それらは5%以下にしかならない
578[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 23:23:03.99ID:2jKJz7QD579[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 23:24:59.74 売り上げベースの市場シェアてw
Apple以外はほぼ全てWindows陣営やし、それでドヤされても
OS毎のシェアだとボロ負けやろ?
Apple以外はほぼ全てWindows陣営やし、それでドヤされても
OS毎のシェアだとボロ負けやろ?
580[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 23:29:16.67ID:6ExtQvyM 性能低いやつは待機電力的なのも少ないからサブ機としては最高。使いたいなって思った時に電池無くなってること少ないしな
581[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 23:33:55.41ID:6ExtQvyM >>546
電池持ちぐらいしかいいとこない
電池持ちぐらいしかいいとこない
582[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 23:36:04.55ID:6ExtQvyM >>536
中古で買いました
中古で買いました
583[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 23:40:18.65ID:2jKJz7QD584[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 23:41:38.07ID:fGJnNcXQ chuwiがどうかは詳細知らんからどうでもいいわ
自分の買うやつはそれなりにチェックするけど、ここに貼らないのは明らかに違法なやつだけ
Office2019も正規かもしれんし、技適も海外で通電すりゃ問題ない
買うかどうかはお前らが判断すりゃええんや
自分の買うやつはそれなりにチェックするけど、ここに貼らないのは明らかに違法なやつだけ
Office2019も正規かもしれんし、技適も海外で通電すりゃ問題ない
買うかどうかはお前らが判断すりゃええんや
585[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 23:42:25.07ID:2jKJz7QD アップルレベルになると、おまえらみたいな乞食相手の商売なんてしないってこと
586[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 23:54:40.65ID:Gh263+PC 総鉄屑がコスパ良いとか鉄屑屋来てんね
旧SOTECはVH7PC以外使えるモン無いだろ
搾取ガーとか巣の嫌儲で喚いてろよカス
旧SOTECはVH7PC以外使えるモン無いだろ
搾取ガーとか巣の嫌儲で喚いてろよカス
587[Fn]+[名無しさん]
2023/03/27(月) 23:59:33.52ID:2jKJz7QD 鉄屑だったらアップル様に訴訟なんてされねーよアホ
588[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 00:10:32.77ID:AgQm9wu7 PC OSシェア率
以下のランキングは、日本における2023年2月時点での【PC】のOSシェア率です。
第1位Windows68.72%
第2位Unknown16.64%
第3位OS X12.94%
第4位Linux0.85%
第5位Chrome OS0.84%
以下のランキングは、日本における2023年2月時点での【PC】のOSシェア率です。
第1位Windows68.72%
第2位Unknown16.64%
第3位OS X12.94%
第4位Linux0.85%
第5位Chrome OS0.84%
589[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 00:16:25.62ID:Jmdum8rc ソース無いな
Chromebook2割ってことか??
Chromebook2割ってことか??
590[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 00:20:44.90ID:+FVQJA5k 貧乏人が多いほど、クロームが普及し、マック率が下がる。
日本は貧困国
日本は貧困国
591[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 00:23:46.66ID:/65EfNVf592[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 00:24:38.31ID:U/Gr+bem ID:+FVQJA5kは貧困なんだろうな
593[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 00:26:22.54ID:nXvc5Yo5 Macって言えば、ヤマダ電機でMacBook Airと一部のProを安売りしてるよ
594[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 00:31:28.05ID:oLg0dAcj595[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 00:33:35.32ID:+FVQJA5k596[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 00:34:49.49ID:+FVQJA5k >>594
ビルゲイツざまぁw
ビルゲイツざまぁw
597[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 00:40:53.94ID:vczJPPae598[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 00:51:56.26ID:uNjloIjo599[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 01:00:27.47ID:FsPoX3f/ どこでも技適警察湧いてくるなw
600[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 01:34:02.03ID:+FVQJA5k ゲームで、マクロ組んだ自動育成とか、長時間、数日間PCを稼働させて放置するから、低消費電力のノートとか最適なのよ
自動マクロ動かすだけだから、ゲームが動く最低スペックで良いわけで。
自動マクロ動かすだけだから、ゲームが動く最低スペックで良いわけで。
601[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 01:51:15.97ID:+FVQJA5kNVIDIAの凄さとは?急成長の秘密や自動運転システムの開発を行う理由を解説
2023/03/15
https://souken.shikigaku.jp/19471/
アメリカ企業だが創業者は台湾出身
人工知能アルゴリズムの訓練に関する市場のほぼ100%を、NVIDIAのGPUが占めている
ランキングの上位500台のスーパーコンピューターのうち、およそ7割がNVIDIAのGPUを使用
自動運転には非常に高度な処理や分析が求められますが、それを可能とするのがNVIDIAのGPU
602[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 02:22:18.53ID:6+I84slZ レノボって、申請書を書いてメールしないと領収書を発行しないんだな
胡椒臭さが滲み出てるわ
俺には何故か納品書さえ同梱されてなかった。
購入を証明するものが何も無い状態。
普通さ、サイトから納品書や領収書をダウンロードできるだろ
ほんと胡椒くせえ中華だな
胡椒臭さが滲み出てるわ
俺には何故か納品書さえ同梱されてなかった。
購入を証明するものが何も無い状態。
普通さ、サイトから納品書や領収書をダウンロードできるだろ
ほんと胡椒くせえ中華だな
603[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 02:24:25.01ID:6+I84slZ サイトも中華感丸出しなんだよな
AliExpressと似た感じ。変にバグるし
ページが現れたり現れなかったりキモいバグり方しやがる
AliExpressと似た感じ。変にバグるし
ページが現れたり現れなかったりキモいバグり方しやがる
604[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 03:17:13.15ID:THMxAq2O >>550
このメーカーは知っている
スティックPCが安かったから一台買った。ノートPCも売っていたのは今知ったよ
日本語キーボードだけどキー配置は英語キーボードだね
キーの割り当てが強引すぎる
格安メーカーの日本語キーボードはいつもこうだ
このメーカーは知っている
スティックPCが安かったから一台買った。ノートPCも売っていたのは今知ったよ
日本語キーボードだけどキー配置は英語キーボードだね
キーの割り当てが強引すぎる
格安メーカーの日本語キーボードはいつもこうだ
605[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 06:06:57.19ID:P7u1FF+C606[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 06:08:41.91ID:DVyiIgHL >>602
レノボは決済後に問答無用で領収書をメールで送って来るじゃん
レノボは決済後に問答無用で領収書をメールで送って来るじゃん
607[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 07:16:12.25ID:smcH08ga お前らは、やれシェアだの、やれ技適だの、やれ中華が胡散臭いだの、激安購入にクソほど関係ない話しか出来ないのな。
何がいいかは個人判断だから価値観の押し付けいい加減卒業しようや。
価値観押し付けたいならせめて1発言につき1個ぐらい何か貼れ
アマゾン
BOCCONI/celeronN4120/13.5インチ/IPS/3000×2000/8G/256SSD/win11home/WPS
37,000-5,000=32,000円にポイント1%
スコア2500で3:2の3000×2000解像度がまともに動くかは疑問
アマゾンURL貼り方誰か教えてくれ……
何がいいかは個人判断だから価値観の押し付けいい加減卒業しようや。
価値観押し付けたいならせめて1発言につき1個ぐらい何か貼れ
アマゾン
BOCCONI/celeronN4120/13.5インチ/IPS/3000×2000/8G/256SSD/win11home/WPS
37,000-5,000=32,000円にポイント1%
スコア2500で3:2の3000×2000解像度がまともに動くかは疑問
アマゾンURL貼り方誰か教えてくれ……
608[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 07:32:18.93ID:smcH08ga smart-japan
【Office2019標準搭載】1.1kg 14インチ超薄軽量大画面ノートパソコン 高速静音CPU 搭載 メモリ8GB 無線LAN Windows11ノートPC 8G RAM/ハイスペック性能/大容量バッテリー採用、6時間連続使用可能 無線マウス付き
celeron J4105 4コアでスコア2900
FHDは確認できるけど何パネルかは分からん
win11pro、Office付き、1.1kgで3万円
最近見た中では一番頑張ってる
OSとOfficeは怪しそうだが気にならないやつは良いんじゃね。モバイル用途なのに連続使用5時間程度なのはうーんって感じ
【Office2019標準搭載】1.1kg 14インチ超薄軽量大画面ノートパソコン 高速静音CPU 搭載 メモリ8GB 無線LAN Windows11ノートPC 8G RAM/ハイスペック性能/大容量バッテリー採用、6時間連続使用可能 無線マウス付き
celeron J4105 4コアでスコア2900
FHDは確認できるけど何パネルかは分からん
win11pro、Office付き、1.1kgで3万円
最近見た中では一番頑張ってる
OSとOfficeは怪しそうだが気にならないやつは良いんじゃね。モバイル用途なのに連続使用5時間程度なのはうーんって感じ
609[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 07:48:53.52ID:PT/jgc84 bocconiってまじで何なんだ
ユーチューバーも誰もレビューしてない
ユーチューバーも誰もレビューしてない
610[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 07:51:04.80ID:smcH08ga しらね。俺はスペックと値段見て競合と違うなあと思ったら貼ってるだけだし
611[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 09:30:12.04ID:9OZ9dizu612[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 09:32:32.95ID:RXT7WNcA 申し訳ございません。このページに到達できません61mazon.co.jp に入力ミスがないかどうかを確認します。
613[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 09:44:13.26ID:jfJVMmo7 処理重たいから解像度を変えようものならギザギザ画面で発色おかしくなって使えないやつだ
614[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 10:00:28.31ID:BeRnd2Ho >>612
% が落ちてんがな
% が落ちてんがな
615[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 10:29:27.03ID:S2kh3ftf レノボの納品書は箱に貼ってあるパターンが多いな
領収書はメールで自動的に送ってくるが、紙のがほしいなら事前に要求する必要がある
ホームページ自体もDellやHPと同じ外資のBTOって感じで良くも悪くもおおらかで雑って感じだが特別劣っているわけではないだろう
むしろ雑さのお陰で最近までアフィ特価品にリベ重ねがけできてたんだから感謝しかない
領収書はメールで自動的に送ってくるが、紙のがほしいなら事前に要求する必要がある
ホームページ自体もDellやHPと同じ外資のBTOって感じで良くも悪くもおおらかで雑って感じだが特別劣っているわけではないだろう
むしろ雑さのお陰で最近までアフィ特価品にリベ重ねがけできてたんだから感謝しかない
616[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 10:42:48.57ID:Oo0Gxl0Z >>607
技適は購入に関係おおありだろ
技適は購入に関係おおありだろ
617[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 12:04:01.87ID:gc7xKLiR 何回同じこと書かなきゃいけないんだろ
お前には関係あっても関係ないやつもいるの
大手メーカーでも技適あるかは個別に確認しなきゃいけないし、現実的じゃないの
Celeron、dGPU、sRGB100%、2K解像度、PDなど購入に関係あるかは個人によってことなるの
いい加減俺の考えた最強ラップトップを押し付けるのやめよ?
お前には関係あっても関係ないやつもいるの
大手メーカーでも技適あるかは個別に確認しなきゃいけないし、現実的じゃないの
Celeron、dGPU、sRGB100%、2K解像度、PDなど購入に関係あるかは個人によってことなるの
いい加減俺の考えた最強ラップトップを押し付けるのやめよ?
618[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 12:05:54.39ID:TSL09tqx619[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 12:12:52.23ID:WIMdiWsz620[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 12:16:31.37621[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 12:28:31.44ID:uPf47E0L622[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 12:29:33.98ID:WIMdiWsz >>620
おそろしくサクサクでIPS液晶綺麗だしとんでもないコスパでした。
インフレ円安半導体不足とか完全に無縁ですわ。
尼5000今日までなので、自分用にもう1台逝こうか迷ってる
でもリベ3%なんだよな・・・
おそろしくサクサクでIPS液晶綺麗だしとんでもないコスパでした。
インフレ円安半導体不足とか完全に無縁ですわ。
尼5000今日までなので、自分用にもう1台逝こうか迷ってる
でもリベ3%なんだよな・・・
623[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 12:30:29.31ID:uPf47E0L 輝度250nit、TNと変わらんレベルのゴミみたいなIPSでもキレイと言うやつがいるんだな
625[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 12:39:54.55ID:W+dyJ8uT >>622
4万円以下にならんとお得ではない
4万円以下にならんとお得ではない
626[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 12:41:19.83ID:fUWaSo1d 輝度って結構重要?
明るくすればいいみたいに思ってたけどそういうもんじゃないのかな
自分の考えてるInspironシリーズも輝度250nitだ
明るくすればいいみたいに思ってたけどそういうもんじゃないのかな
自分の考えてるInspironシリーズも輝度250nitだ
627[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 12:43:43.10ID:NTrBukZO めちゃくちゃ重要
スマホなどに比べるとかなり薄暗く感じる
太陽光が少しでも入ると画面が見えなくなる
公称値に対して個体差はあるが、色域低い画面の何がだめかと言えば大抵輝度も低いから
スマホなどに比べるとかなり薄暗く感じる
太陽光が少しでも入ると画面が見えなくなる
公称値に対して個体差はあるが、色域低い画面の何がだめかと言えば大抵輝度も低いから
628[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 12:44:55.05ID:fUWaSo1d うむむ。。。
629[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 12:46:41.41ID:gc7xKLiR >>623
調べないと分からないから調べてないなら技適についてどうにかいう資格無いって話を表面上の言葉でしか理解できないやつだからしょうがない
大手だからあるはずと信じるのは中華だから取ってないとか決めつけるのと同レベルの話でしか無いんだよなあ
価格1位は普通に使えるレベルだけど決してキレイではない。
こういうやつが居るから信者多いとか言われて争いになるんだろうね
調べないと分からないから調べてないなら技適についてどうにかいう資格無いって話を表面上の言葉でしか理解できないやつだからしょうがない
大手だからあるはずと信じるのは中華だから取ってないとか決めつけるのと同レベルの話でしか無いんだよなあ
価格1位は普通に使えるレベルだけど決してキレイではない。
こういうやつが居るから信者多いとか言われて争いになるんだろうね
630[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 12:47:45.99 >>626-627
だからさー
連日同じ話になってるけど、太陽光の下で作業するドカタならそれ用の買えばいいだけで、
このスレで人が買った物をダメ出しする話じゃねえんだよ
TNにダメ出ししてきたと思ってたら今度はIPSにすらケチつけんのか
激安ノートスレで
頭おかしいんじゃねえのか
だからさー
連日同じ話になってるけど、太陽光の下で作業するドカタならそれ用の買えばいいだけで、
このスレで人が買った物をダメ出しする話じゃねえんだよ
TNにダメ出ししてきたと思ってたら今度はIPSにすらケチつけんのか
激安ノートスレで
頭おかしいんじゃねえのか
631[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 12:50:39.24 >>629
> 価格1位は普通に使えるレベルだけど決してキレイではない。
綺麗の基準ってなに?
綺麗なんて主観でしかないのに、買った本人が綺麗と思って書いても駄目なのか?
お前こそ決めつけてんだろ
何かっこ付けてんだよカス
> 価格1位は普通に使えるレベルだけど決してキレイではない。
綺麗の基準ってなに?
綺麗なんて主観でしかないのに、買った本人が綺麗と思って書いても駄目なのか?
お前こそ決めつけてんだろ
何かっこ付けてんだよカス
632[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 12:58:04.63ID:pqm4jMv4 激安ノートの画面がそこまで綺麗なわけないじゃん、分からんけど
個人の感想としては全然良いけど、ここはプロフェッショナルが高度な情報を交換する最上級の場所だから
15万円のノートと比較して、激安ノートの画面がどの程度の綺麗さかとかちゃんと語れよ?
個人の感想としては全然良いけど、ここはプロフェッショナルが高度な情報を交換する最上級の場所だから
15万円のノートと比較して、激安ノートの画面がどの程度の綺麗さかとかちゃんと語れよ?
633[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 12:59:14.89ID:pqm4jMv4 セレロンなんていらないとか言ってた馬鹿いたしな
634[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 13:02:24.26ID:tHdr1wxE なんか感じだけなんだけど、価格1位の人で他を絶対認めなかったり
購入してうれしすぎの人はウザく感じるんじゃないかな?そうでもねえよ、みたいな
こだわる点は人それぞれ
購入してうれしすぎの人はウザく感じるんじゃないかな?そうでもねえよ、みたいな
こだわる点は人それぞれ
635[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 13:04:28.86 >>633
値段次第って書いたやろ
わいはマウスe10を12800円で数台買うてるし、
1台は実際使って沖縄に1週間持ち込んだりしとる
それが基準やから4万前後の注意とか有り得ない言うてるだけや
激安ノートって文字通り見えないんか?
激安ノートでIPSの輝度をどこまで望むんや?
あほちゃうか?
値段次第って書いたやろ
わいはマウスe10を12800円で数台買うてるし、
1台は実際使って沖縄に1週間持ち込んだりしとる
それが基準やから4万前後の注意とか有り得ない言うてるだけや
激安ノートって文字通り見えないんか?
激安ノートでIPSの輝度をどこまで望むんや?
あほちゃうか?
636[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 13:05:53.85ID:gc7xKLiR IDなしに構いたくないけど、sRGB100%近いのが多いスマホ、テレビ画面、モニタと比較して価格1位がキレイって言うなら眼科行くのをオススメするよ。
使えるけど(他と比較して)キレイじゃないっていちいち全部説明すんのだりいわ
使えるけど(他と比較して)キレイじゃないっていちいち全部説明すんのだりいわ
637[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 13:06:52.86ID:W+dyJ8uT >>481は輝度300だお
638[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 13:08:22.63ID:W+dyJ8uT 家では有機ELモニターに出力して大画面で見たいな!
639[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 13:12:00.73640[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 13:13:30.63ID:ZSzWdYPq ここ低価格ノートスレでもあるからな、激安ノート原理主義みたいな奴らが最近増えたが
10万以下で買えるノートは低価格
10万以下の予算で収まるものを語り合ってた
10万以下でも画面の質は有機ELまで選べる
画面に拘れば2万円で買えるduetですら400nitで100%sRGBに近いらしい(実際に見た感じ45%NTSC250nitより断然いい)
絶対にRyzen5が良くてメモリも16GBほしい、でも値段を抑えたいとかいうベンチマークだけを見て判断してるスペック厨なら質の悪い筐体掴まされるよねと
10万以下で買えるノートは低価格
10万以下の予算で収まるものを語り合ってた
10万以下でも画面の質は有機ELまで選べる
画面に拘れば2万円で買えるduetですら400nitで100%sRGBに近いらしい(実際に見た感じ45%NTSC250nitより断然いい)
絶対にRyzen5が良くてメモリも16GBほしい、でも値段を抑えたいとかいうベンチマークだけを見て判断してるスペック厨なら質の悪い筐体掴まされるよねと
641[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 13:14:54.79ID:hzRnLugw 他人がどう思おうが使うのは自分なんだし自分が満足してたらそれでいい
642[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 13:17:08.78ID:gc7xKLiR いや、今の俺のオススメは価格1位だが。使えるって言ってるのになにいってんのw
643[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 13:17:55.86644[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 13:24:28.17ID:pqm4jMv4 次買う時はちょっと画面にもこだわりたいな
今回は1位の普通の使える画面を買って、10年使います
今回は1位の普通の使える画面を買って、10年使います
645[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 13:27:56.13ID:gc7xKLiR 10万以上でもi7/Ryzen7でハイグレードグラボ、1TSSDぐらいあれば貼っていいぞ
646[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 13:36:00.03ID:y6FzYLjd 語るスレであってオススメするスレではないのよね
購入相談スレ行けよと
ゴミは容赦なくゴミと言っていい
購入相談スレ行けよと
ゴミは容赦なくゴミと言っていい
647[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 13:39:32.43ID:2dN53Qad 10万だとゲーミングだな
40xxは30xxより燃費良いらしいんで、4050で10万以下なら考える
40xxは30xxより燃費良いらしいんで、4050で10万以下なら考える
648[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 13:40:40.03ID:Z+G48/Ou ハイスペックは必要ないけど基本壊れるまで使うからセレロンは除外する
649[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 13:42:33.37ID:tHdr1wxE 個人の感想賜りました
650[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 13:43:57.70ID:gc7xKLiR 自分のオススメを貼って必要なやつが買うスレだろ
651[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 13:57:08.40ID:bHF2r3mC アフィ系が書き込んでるから否定されたらキレるんか
652[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 14:06:46.80ID:gc7xKLiR IDなしのやつなら転売屋のガイジジジイだぞ
653[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 14:37:40.73ID:TSL09tqx ミニpcの激安情報まってます
654[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 14:40:08.06ID:WIMdiWsz655[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 14:57:35.53656[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 14:58:58.51ID:JdFMFBj9 >>640
小型のduetなんか持ち出してくるのは頭が悪い
小型のduetなんか持ち出してくるのは頭が悪い
657[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 14:59:11.70ID:Bs2lu955 あれ?レノボTN止めた?
一時的なモノだったのかな?
一時的なモノだったのかな?
658[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 15:11:21.51ID:LNW+oMyT 楽天カードマンの方が良かったのにドヤ顔とか
659[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 15:56:00.99ID:69VUS+iU ryzen7 6800Hに
グラボ非搭載モデルって今後出てくると思う?
このCPUってほとんどGPUつけてゲーミングPCしか出してこないから困る
まーでもゲームしなければこのCPUはオーバースペックすぎるのかな?
でも自分的には事務処理する上に置いてCPUは出来るだけ高スペックでありたい
グラボ非搭載モデルって今後出てくると思う?
このCPUってほとんどGPUつけてゲーミングPCしか出してこないから困る
まーでもゲームしなければこのCPUはオーバースペックすぎるのかな?
でも自分的には事務処理する上に置いてCPUは出来るだけ高スペックでありたい
660[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 16:02:52.56ID:CPFWYkLF >>659
asusがvivobookで出してるな
asusがvivobookで出してるな
661[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 16:05:39.37ID:UVt5500V 6800にグラボありなら5800にグラボで良い
6800グラボなしだと安ければありだが1650以下の性能なのに高い
6800グラボなしだと安ければありだが1650以下の性能なのに高い
662[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 16:18:50.65ID:69VUS+iU663[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 16:19:15.62ID:LNW+oMyT ノートでH買うならデスクで良くねって思うわ
664[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 17:11:49.08ID:EejuWMi8 Zen4のRyzen5 7640HSが12万くらいで出てきたら6800Hより手頃かもね
CPU・GPUとも6800U超え6800Hの9割くらいの性能らしい
CPU・GPUとも6800U超え6800Hの9割くらいの性能らしい
665[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 17:32:09.96ID:qKGyheF7 末尾Uは低消費電力モデル
666[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 17:48:03.01ID:McnKqNO8 radeon760Mは8CUか
これで12CUの680M超えてたら大したもんだ
これで12CUの680M超えてたら大したもんだ
667[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 17:57:32.82ID:TRTVLUJR 安ければ良いけどまだアウトレットでメモリ16gb6800Uが10万強くらいまでのしか見た事がない
4月に10万切見つけられると良いな~
4月に10万切見つけられると良いな~
668[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 18:02:38.01ID:tV29f5Hq669[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 18:45:08.42ID:Cvndgwo5 この中古の低スペでイラスト描ける?
【CPU】Core i5-8250U 1.6GHz
【ディスプレイ】12.5型[解像度 HD 1366×768]
【OS】Windows 11 Home
【グラフィックス】Intel UHD Graphics 620
【メモリー】8GB
【ストレージ】256GB M.2 SSD
【メーカー】Lenovo
【CPU】Core i5-8250U 1.6GHz
【ディスプレイ】12.5型[解像度 HD 1366×768]
【OS】Windows 11 Home
【グラフィックス】Intel UHD Graphics 620
【メモリー】8GB
【ストレージ】256GB M.2 SSD
【メーカー】Lenovo
670[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 18:51:50.54ID:rMv1Dj6j zenbookって名前なんか好みだわ
禅みたいな感じでなんかかっこいい
でもASUSって今やコスパよくないよな。。、
禅みたいな感じでなんかかっこいい
でもASUSって今やコスパよくないよな。。、
671[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 19:06:50.87ID:Hk0geCqU672[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 19:08:48.55ID:SzUvlNc4 >>670
ASUSは格安Chromebookと有機ELに経営資源の多くを割り振ってるから
ASUSは格安Chromebookと有機ELに経営資源の多くを割り振ってるから
673[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 19:09:33.44ID:0HCwxCbo 保津川下りで転覆トリオ
674[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 19:16:31.30ID:woMbkSQU LENOVOとHPが有機ELに手出し始めてますます高く見える
675[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 19:19:47.02ID:3MMNHVct 末尾UでOLEDのノートないのかな
676[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 19:24:54.38ID:WQEKzXL0 >>675
HPのenvy360とかそこそこある印象だけど
HPのenvy360とかそこそこある印象だけど
677[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 19:43:14.90ID:dfME0BGc >>669
社畜解像度やんけ
社畜解像度やんけ
678[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 19:53:56.61ID:MHlLBsBE >>676
Ryzen 5000 Uシリーズはないんじゃね?
Ryzen 5000 Uシリーズはないんじゃね?
679[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 20:16:26.60ID:WQEKzXL0 >>678
知らねえよガイジ
知らねえよガイジ
680[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 20:50:17.14ID:LvQay2Xy681[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 20:50:36.93ID:eDoDW1os DELLのInspiron買おうかと思ってたけど
レノボの方がコスパ良く液晶もいい感じなんかね
レノボの方がコスパ良く液晶もいい感じなんかね
682[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 21:33:12.32ID:Db4VscKk >>681
液晶に関してわずかにIdeaPad 5iが優れてるな
直販価格10万で1340Pでコスパも高い
安さを求めるならInspironを最小構成で買って増設だけど
Thinkbook14は16:9だからInspironのほうがいい
液晶に関してわずかにIdeaPad 5iが優れてるな
直販価格10万で1340Pでコスパも高い
安さを求めるならInspironを最小構成で買って増設だけど
Thinkbook14は16:9だからInspironのほうがいい
683[Fn]+[名無しさん]
2023/03/28(火) 21:34:01.87ID:Db4VscKk 某レビューサイトによるとInspironは270nitほどでIdeapad 5i gen8は300nit、色域も5%ほど高いとのこと
誤差だがね
誤差だがね
684[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 00:17:09.79ID:THsFaG6/ >>673
失せろ
失せろ
685[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 06:01:38.85ID:VoA0ryfG https://s.kakaku.com/item/K0001503587/
https://s.kakaku.com/item/J0000037938/#tab01
この2択に絞られた
ファンの問題が杞憂に終わるならDELLのほうがほしいけど
静音モードにしてもファンの音が他よりもうるさいと言うレビューが気になる
https://s.kakaku.com/item/J0000037938/#tab01
この2択に絞られた
ファンの問題が杞憂に終わるならDELLのほうがほしいけど
静音モードにしてもファンの音が他よりもうるさいと言うレビューが気になる
686[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 06:51:54.12ID:Z63ANw7m ここ相談スレじゃねえから。専用スレあるからそっちいけよゴミ共
687[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 06:54:15.63ID:numzBVG0688[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 09:20:48.03ID:KbS5ui6V >>685
the比較に
ThinkBook15(Gen3 5700Uだが) 35db/40db(封演ラに応じて)
inspiron16 38db(最適化モード)47db(超高パフォーマンスモード)
とある
ただし、ファンの強さ通りの冷却性能により
ThinkBook15 CPU電力 25W維持inspiron16 CPU電力 28W維持(最適化)30W維持(超高)
となっている
電力が高い方が高クロックを維持できる
最大性能をとるか静音性をとるか
the比較に
ThinkBook15(Gen3 5700Uだが) 35db/40db(封演ラに応じて)
inspiron16 38db(最適化モード)47db(超高パフォーマンスモード)
とある
ただし、ファンの強さ通りの冷却性能により
ThinkBook15 CPU電力 25W維持inspiron16 CPU電力 28W維持(最適化)30W維持(超高)
となっている
電力が高い方が高クロックを維持できる
最大性能をとるか静音性をとるか
689[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 09:23:45.60ID:KbS5ui6V ThinkBook15 CPU電力 25W維持
inspiron16 CPU電力 28W維持(最適化)30W維持(超高)
inspiron16 CPU電力 28W維持(最適化)30W維持(超高)
690[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 10:31:05.87ID:m3UWU8fM 米国でテレワーク需要が終わったらしい
そろそろノートPC安くなるんじゃないですか
そろそろノートPC安くなるんじゃないですか
691[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 10:40:48.53ID:8FHM1sMo 資材と給料が上がってるから難しいのでは?
692[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 11:33:23.40ID:/QizDtgk 旧機種は昨年夏の水準付近になっているのが多いわな
693[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 12:23:15.58ID:m7Q10bKI デルアウトレットのこれやすくない?
Vostro 16
16 inch FHD+ (1920 x 1200)
i5-1240P 8G 256G
\58,300
Vostro 14
14 inch FHD (1920 x 1080)
Ryzen 5 5500U 16G 512G
\57,200
Vostro 16
16 inch FHD+ (1920 x 1200)
i5-1240P 8G 256G
\58,300
Vostro 14
14 inch FHD (1920 x 1080)
Ryzen 5 5500U 16G 512G
\57,200
694[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 12:47:33.11ID:numzBVG0 なんか激安=法人モデルみたいになっちゃったな
デザインとか見栄えを捨ててるからあまり好かんのだが
やはりミニPCがいいな
デザインとか見栄えを捨ててるからあまり好かんのだが
やはりミニPCがいいな
695[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 12:51:40.57ID:yEot17mu 天板のHPのロゴすげえでけー
最近のベンツかよ
めっちゃかっこいいですやん!
最近のベンツかよ
めっちゃかっこいいですやん!
696[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 12:53:46.87ID:02iYrGkK 5500Uと5625Uってどれくらい違うんだろうか
あんまファン回って欲しくないから発熱は少ない方がいいんだけどな
あんまファン回って欲しくないから発熱は少ない方がいいんだけどな
697[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 13:01:59.64ID:qLu5cz6C698[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 13:04:44.59ID:5RR7UQ75 ミニPCのスレってあるの?
699[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 13:07:53.49ID:Q6KBht8a700[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 13:11:40.34ID:02iYrGkK701[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 13:13:10.73ID:DcKZM0e8 >>693
Vostro16売れたな、たしかに安かった。
Vostro16売れたな、たしかに安かった。
702[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 13:32:40.32ID:yEot17mu 1位のファン五月蝿いです
最初は色々更新してて重たいのかな
無音じゃなきゃ嫌なんですけど
ファンレスモード作ってくれたらいいのに
CPUなんてそんなに頑張らなくていいんだよ、僕に甘えていいんだよ
最初は色々更新してて重たいのかな
無音じゃなきゃ嫌なんですけど
ファンレスモード作ってくれたらいいのに
CPUなんてそんなに頑張らなくていいんだよ、僕に甘えていいんだよ
703[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 13:33:20.05ID:U7Ok4SNp704[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 13:34:24.39ID:8FHM1sMo フリーソフトでファン制御すりゃいいだけだろうに
705[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 13:41:29.98ID:yEot17mu 無音じゃなきゃゴミだよ
回ってる時点でダメ
回ってる時点でダメ
706[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 13:53:05.10ID:/eyX5MO7 価格1位をディすると俺の価格一位ナンバーワン君が発狂するからやめて
707[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 13:53:59.75ID:bvTakamz ファンレス(かつクラムシェルかつ高コスパ)欲しいならM1MacBook Airぐらいしか無くね
708[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 13:55:40.95ID:/QizDtgk ポチったありがとう
709[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 13:59:01.93ID:/QizDtgk710[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 14:01:54.18ID:yEot17mu 動画を見るだけでファンが回るんですけど
五月蝿いんですけど
馬鹿なのかこのパソコン
五月蝿いんですけど
馬鹿なのかこのパソコン
711[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 14:02:38.54ID:NfHBAvIS ファンが気になるならryzenは避けたほうが無難
712[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 14:03:40.50ID:yEot17mu >>711
なぜそれを早く教えてくれなかったんだ?どうしたらいいんだ?鳴けるわ
なぜそれを早く教えてくれなかったんだ?どうしたらいいんだ?鳴けるわ
713[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 14:09:34.79ID:m7Q10bKI714[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 14:10:05.65ID:yEot17mu これが世界トップ企業で、カカク1位のノートパソコンなのか
どうなってんだよ
どうなってんだよ
715[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 14:10:39.67ID:wD8aKjcA まぁ次買う時に重視する項目が出来て良かったじゃん!
勉強代だよ、勉強代。
勉強代だよ、勉強代。
716[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 14:16:29.01ID:/eyX5MO7 よく、あーこれも勉強代だよ とか言うけど
勉強代になったためしなし
勉強代になったためしなし
717[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 14:21:26.24ID:pW9weriC 一位二位はスペック表と値段だけ見て買う人が多いネット販売に全フリしてる感じだな
カカクコムの調べやすさは評価してるけどランキングは当てにしない
カカクコムも食べログも同じ会社
食べログ調べて飯食いに行くようなもの
カカクコムの調べやすさは評価してるけどランキングは当てにしない
カカクコムも食べログも同じ会社
食べログ調べて飯食いに行くようなもの
718[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 14:33:19.43ID:1lbJE3OY719[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 14:35:20.24ID:/eyX5MO7 >>717
特にノートパソコンはオールインワンなのでCPU周りの数字以上に要素が多いよ
キーの配列感触、ポインティングディバイスの具合、画面の好み、ヒンジの作り
うるささ(?)なんかはスペック表に出ないからね
特にノートパソコンはオールインワンなのでCPU周りの数字以上に要素が多いよ
キーの配列感触、ポインティングディバイスの具合、画面の好み、ヒンジの作り
うるささ(?)なんかはスペック表に出ないからね
720[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 14:38:46.65ID:K7tjxFun721[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 14:56:08.11ID:KMvTr5k8 バカと会話しても無駄
722[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 15:00:47.87ID:4HIlOPbD >>719
プライバシーシャッター、キーボードバックライト、PD充電など、ない場合はないと書かない要素も地雷
プライバシーシャッター、キーボードバックライト、PD充電など、ない場合はないと書かない要素も地雷
723[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 16:02:02.94ID:m73TUiq6 ネットでスペック表を見て選んでいると、同じCPUを使っていれば同じ性能が出ると勘違いが生まれやすいんだろう
それとネットだとさらに、使用感に直接影響する筐体の質やディスプレー性能等がわかりづらい
それとネットだとさらに、使用感に直接影響する筐体の質やディスプレー性能等がわかりづらい
724[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 16:06:07.75ID:3zH/9uq5 ディスプレイ性能で不満とか最近の機種であるか?
昔はうっすいTNとかあったけど最近は比べたらわかる程度で明らかなカスはないと思うんだけどな
このスレでは異常にギャーギャーいうのが多いけど
昔はうっすいTNとかあったけど最近は比べたらわかる程度で明らかなカスはないと思うんだけどな
このスレでは異常にギャーギャーいうのが多いけど
725[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 16:09:29.90 マウス買ったキッズやろSRGB100%言うて騒いでた
ゲーミングの時もそうやけど、自分の買ったのが世界一と認めて欲しくていつまでも粘着するんよ
邪魔やからはよおうちに帰ってほしいで
ゲーミングの時もそうやけど、自分の買ったのが世界一と認めて欲しくていつまでも粘着するんよ
邪魔やからはよおうちに帰ってほしいで
726[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 16:18:38.60ID:dQlUAxIm727[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 16:50:28.87ID:Cs3ps2nM728[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 16:55:21.24ID:Cs3ps2nM >>702
Ryzenなら下二桁を見てね
20 新Zen2(内蔵GPU強化)
30 Zen3ただのリネーム
35(36) Zen3+ただのリネーム
40 Zen4(内蔵GPU強化)
45 Zen4(dGPU向け)
Ryzenなら下二桁を見てね
20 新Zen2(内蔵GPU強化)
30 Zen3ただのリネーム
35(36) Zen3+ただのリネーム
40 Zen4(内蔵GPU強化)
45 Zen4(dGPU向け)
729[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 16:58:39.07ID:m73TUiq6 >>724
比べないとわからない人は幸せだね
比べないとわからない人は幸せだね
730[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 17:02:39.46ID:Cs3ps2nM >>728
25 ただのリネーム
25 ただのリネーム
731[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 17:02:47.46ID:5RR7UQ75 >>726 ㌧
732[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 17:03:24.22ID:U7Ok4SNp ここ見てると、DELLとLenovoとHPの信者がそれぞれ自分のやつが一番強いんだーって小学生並みの争いごとしてるようにしか見えんな
使用感なんて人それぞれだからマジでどうでもいいわ
使用感なんて人それぞれだからマジでどうでもいいわ
733[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 17:11:44.73ID:Cs3ps2nM734[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 17:25:55.32ID:U7Ok4SNp vegaマンおひさー。
んで、何時つべとかが新コーデックだっけ?のみ対応になるかわかったの?☺
んで、何時つべとかが新コーデックだっけ?のみ対応になるかわかったの?☺
735[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 17:28:05.66ID:hnftNgVq HPは排熱はもういいのだろうか
10年以上前は評判が確かに悪かったしそれで故障したし
10年以上前は評判が確かに悪かったしそれで故障したし
736[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 17:28:09.75ID:Et04zjje dellのメリットがようわからん
安物基準とするとhpは質感チープだけどやや軽いかなって感じ
lenovoは筐体は一番マシ
dellはデカくて重くて質感以前にdellマークドーンて感じ
それ以上に性能にメリットあるんか?
安物基準とするとhpは質感チープだけどやや軽いかなって感じ
lenovoは筐体は一番マシ
dellはデカくて重くて質感以前にdellマークドーンて感じ
それ以上に性能にメリットあるんか?
737[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 17:31:02.08ID:dQlUAxIm Ryzen モバイルAPUでAV1エンコードができるようになったら本気出すわ。
738[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 17:34:01.71ID:Et04zjje >>737
今のryzenのHEVCエンコの画質に納得しとるんか?
今のryzenのHEVCエンコの画質に納得しとるんか?
739[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 17:34:17.00ID:Cs3ps2nM >>736
HPはヒンジが壊れる
HPはヒンジが壊れる
740[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 17:34:44.38ID:U7Ok4SNp741[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 17:37:07.66ID:Et04zjje742[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 17:41:45.62ID:hnftNgVq >>737
YouTube LiveでAV1対応するみたいだしエンコーダはintelが先だろうな
YouTube LiveでAV1対応するみたいだしエンコーダはintelが先だろうな
743[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 17:42:36.22ID:Cs3ps2nM AV1のエロ動画サイトはあるのかな
744[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 17:45:31.95ID:U7Ok4SNp >>741
DELLは比較的堅牢な作りに思うけど、重さも何もかもモデルによるとしか
あと重さなら持ち運びほぼなしなら2kgでもいいし、持ち運びメインなら1kg切りが良いよね。って用途に合わせた選択すればいいだけ
DELLは中華嫌でHPも嫌って奴の第一選択って位置づけかねえ
俺は質感とか液晶は使えりゃいいと思ってるし、大手3社含めた対カタログ性能でしかコスパ見てないわ
DELLは比較的堅牢な作りに思うけど、重さも何もかもモデルによるとしか
あと重さなら持ち運びほぼなしなら2kgでもいいし、持ち運びメインなら1kg切りが良いよね。って用途に合わせた選択すればいいだけ
DELLは中華嫌でHPも嫌って奴の第一選択って位置づけかねえ
俺は質感とか液晶は使えりゃいいと思ってるし、大手3社含めた対カタログ性能でしかコスパ見てないわ
745[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 17:48:30.77ID:07T27eQ/746[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 17:55:10.23ID:07T27eQ/ hpは叩かれてるがPavilionは全然いいと思う
Aeroとか傑作(右端キーボードに目を瞑れば)
AeroといえばRDNA2が載った新作が出てるらしい
今年からVegaのモデルがゴミのように扱われるのは間違いない
日本でも新モデルが発売されればVegaはゴミのごとく投げ売られる
Aeroとか傑作(右端キーボードに目を瞑れば)
AeroといえばRDNA2が載った新作が出てるらしい
今年からVegaのモデルがゴミのように扱われるのは間違いない
日本でも新モデルが発売されればVegaはゴミのごとく投げ売られる
747[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 18:00:25.47ID:7LeOBE7K >>745
だーれもそんなこと言ってないぞ
HP派「カタログコスパ最強っす(質感なんて最低限でいい)」
アンチ派「は?カタログだけでコスパとか。PDもないしゴミだな(質感重視しないと満足度高いわけない)」
お互いの土俵が違うから揉めて当たり前なんだわ
だーれもそんなこと言ってないぞ
HP派「カタログコスパ最強っす(質感なんて最低限でいい)」
アンチ派「は?カタログだけでコスパとか。PDもないしゴミだな(質感重視しないと満足度高いわけない)」
お互いの土俵が違うから揉めて当たり前なんだわ
748[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 18:07:00.70ID:hqLyRpJe 欠点は自分で判断すればいいだけ
欠点に気付かずに買っちゃう残念な人の救済
欠点に気付かずに買っちゃう残念な人の救済
749[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 18:10:18.89ID:07T27eQ/ >>747
一位買った人らがコスパ最強とうるさいから、機種の駄目な部分を指摘されてるだけなのに、それをメーカー対立に持っていこうとしてるだけでは
レノボだろうがデルだろうが叩かれてると思うよ
HPだからダメって話にはなってない
それはよくいるHPはバッテリー云々と書き込み続けてる奴のことだろう
一位買った人らがコスパ最強とうるさいから、機種の駄目な部分を指摘されてるだけなのに、それをメーカー対立に持っていこうとしてるだけでは
レノボだろうがデルだろうが叩かれてると思うよ
HPだからダメって話にはなってない
それはよくいるHPはバッテリー云々と書き込み続けてる奴のことだろう
750[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 18:12:30.92ID:Cs3ps2nM >>747
まず、コスパが悪い
まず、コスパが悪い
751[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 18:15:13.70ID:/eyX5MO7 PDなんて最たるものだよね
PC複数台あって全部PD対応なら一台充電器で全部まかなえるし
周辺機器スマホも全部これで大満足
一方ACアダプタもtypc-c充電も大して変わらない人には不用
PC複数台あって全部PD対応なら一台充電器で全部まかなえるし
周辺機器スマホも全部これで大満足
一方ACアダプタもtypc-c充電も大して変わらない人には不用
752[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 18:18:55.91ID:07T27eQ/ USB-Cで充電できないゴミスマホ使ってたり、タブレットはおろかBluetoothデバイスすら持ってない人にはPDの有り難さはわからんかもな
753[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 18:24:57.03ID:7LeOBE7K スマホもタブレットもアダプタPCもPDChromebookも持ってるけど、PDなんてあったらまあ便利かな程度で必須じゃないわ
持ち運び多いならあれば相当便利だね
相手の価値観決めつけるやつしかいなくてどうしてこうなってしまったのか
持ち運び多いならあれば相当便利だね
相手の価値観決めつけるやつしかいなくてどうしてこうなってしまったのか
754[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 18:27:35.70ID:07T27eQ/ Q1かQ2にZen3+が投与される可能性が高い
3月終わるが5600Uや5625U当たりの型落ちを売りに出すラストチャンス
6600Uですら5825Uを圧倒してる
ここでも言われてる通りVegaよりもGPUの電力効率が断然いい
3月終わるが5600Uや5625U当たりの型落ちを売りに出すラストチャンス
6600Uですら5825Uを圧倒してる
ここでも言われてる通りVegaよりもGPUの電力効率が断然いい
755[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 18:29:52.29ID:/eyX5MO7 >>753
あくまでいろいろな人がいるという例ですよ。かくいうあなたもいろいろな人のひとり
あくまでいろいろな人がいるという例ですよ。かくいうあなたもいろいろな人のひとり
756[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 18:30:15.09ID:42U+/gF3 新minibook xレビュー
今までの味気なかった外箱が若干おしゃれになってた。OS初期セットアップでネット接続のバグ?があり、コマンドライン起動しないとセットアップ出来なかったのには閉口。wifiは遅いなんて事は全くない。wifiルーターのそばで旧600Mbps、新300Mbpsくらいだから半分くらいかな。ルーターから離れて別の部屋に行くと旧50M、新30Mとかになるからあまり気にしてもしょうがない。それよりもファンが搭載された事で熱で重くなる症状が無くなった事の方が大きい。熱でフリーズして死ぬ事も無くなる。新型の方が少しキビキビ動く印象。ファンは負荷かけなければ静かなのもいい。ファンのスリットから丸見えの銅板は違う色にして欲しかった。液晶は普通に綺麗。旧型は派手な色合いだったけど、新型はやや寒色系でよく言えば落ち着いた色合い。hi10goは真っ青だったけど、あれより全然綺麗。解像度は必要十分でバランス良い。液晶の大きさも大して変わらない。ベゼルは1.5倍くらいになったけど全然気にならない。寧ろベゼル下部のCHUWIの文字の方が気になって邪魔。ヒンジが若干変わってカクカクしなくなったのと、液晶面が若干低くなった。
新型はペンが使えなくなったり解像度が低くなったりと改悪と思われる部分もあるが、個人的には、必要ない機能を省いてバランスが良くなり、ファン搭載とパンチホール廃止により完成度が高まったように思う。
今までの味気なかった外箱が若干おしゃれになってた。OS初期セットアップでネット接続のバグ?があり、コマンドライン起動しないとセットアップ出来なかったのには閉口。wifiは遅いなんて事は全くない。wifiルーターのそばで旧600Mbps、新300Mbpsくらいだから半分くらいかな。ルーターから離れて別の部屋に行くと旧50M、新30Mとかになるからあまり気にしてもしょうがない。それよりもファンが搭載された事で熱で重くなる症状が無くなった事の方が大きい。熱でフリーズして死ぬ事も無くなる。新型の方が少しキビキビ動く印象。ファンは負荷かけなければ静かなのもいい。ファンのスリットから丸見えの銅板は違う色にして欲しかった。液晶は普通に綺麗。旧型は派手な色合いだったけど、新型はやや寒色系でよく言えば落ち着いた色合い。hi10goは真っ青だったけど、あれより全然綺麗。解像度は必要十分でバランス良い。液晶の大きさも大して変わらない。ベゼルは1.5倍くらいになったけど全然気にならない。寧ろベゼル下部のCHUWIの文字の方が気になって邪魔。ヒンジが若干変わってカクカクしなくなったのと、液晶面が若干低くなった。
新型はペンが使えなくなったり解像度が低くなったりと改悪と思われる部分もあるが、個人的には、必要ない機能を省いてバランスが良くなり、ファン搭載とパンチホール廃止により完成度が高まったように思う。
757[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 18:42:24.45ID:7LeOBE7K 技適がどうこう言ってるのってminibookだっけ?
758[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 18:51:15.71ID:6qBqsaTb 改行しろや
759[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 19:00:44.98ID:PybhAMzK 価格1位は増設済み?なのがいい。ゴム足だりぃ
1000円プラスするからホワイトならもっとよかった。シルバーは3割り増しでチープに感じる
1000円プラスするからホワイトならもっとよかった。シルバーは3割り増しでチープに感じる
760[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 19:21:41.84ID:9gcgcYHk >今年からVegaのモデルがゴミのように扱われるのは間違いない
この一文だけでID:07T27eQ/がいかに無知かわかる。
この一文だけでID:07T27eQ/がいかに無知かわかる。
761[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 19:24:10.84ID:6qBqsaTb >>760
vegaは既にゴミだよ
vegaは既にゴミだよ
762[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 19:47:29.88ID:7LeOBE7K 使えりゃ良いのにどこがゴミって言われるのか教えてほしい
763[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 19:56:09.08ID:BV3ZdQls 使えりゃいいとかマジでそのレベルなん?
764[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 19:56:26.09ID:yNldMT+4 OOはゴミ ってのもよく見るけどいかにも頭が悪そう
765[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 19:56:58.36ID:HkYMNX4j 761はカタログスペック馬鹿野郎
766[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 19:58:00.97ID:hzaXsKrq 使えりゃいいから色域淡くても輝度低くてもキーボード打ちにくくても剛性低くても気にしないよ
767[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 20:00:23.95ID:CKXcahrt >>756
チュウエイはすぐ壊れるイメージあるな
チュウエイはすぐ壊れるイメージあるな
768[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 20:20:14.66ID:ILRLeUhW ゴミっていうやつがゴミなんですぅっていう園児並みの切り返しがぶっ刺さるのが本スレ
楽天スーパーディールショップ見てきたけど低スペックしかないな
本気出せよ
楽天スーパーディールショップ見てきたけど低スペックしかないな
本気出せよ
769[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 20:37:18.29ID:54liMVLG もうすぐ2世代前の型落ちやからな
インテルでいうと10世代→12世代ぐらいの感じ
Windows12で脚切りされる可能性がなくもない微妙なライン
インテルでいうと10世代→12世代ぐらいの感じ
Windows12で脚切りされる可能性がなくもない微妙なライン
770[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 21:04:25.26ID:ILRLeUhW win12はメモリ8GB前提とか言ってるから足切りになるモデル多くて色々変わりそうではある
771[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 21:22:49.63ID:RuQMalWF 7000番台のラインナップから見てボリュームゾーンは7x30(zen3・vega)でしょ。
772[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 21:24:22.30ID:YQhFtchT いや時代は16だろ
773[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 21:51:19.82ID:GfXYMI72774[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 21:55:49.43ID:6qBqsaTb win10でかなり軽くなったのに、11、12と再び重いOSになっていくのか
775[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 22:12:21.84ID:+dh+ArNI 思考停止でアスペを連呼するおばさん
776[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 22:14:20.12ID:GfXYMI72 >>699
去年の夏が値下がり時期だったんだっけ
去年の夏が値下がり時期だったんだっけ
777[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 23:23:49.00ID:rfmEBb0v 5625Uは終売かも知れんけど、5500Uは今年一部メーカーが新機種投入してるから分からんね
在庫処分を新機種投入で誤魔化してるだけかも知れんがな
在庫処分を新機種投入で誤魔化してるだけかも知れんがな
778[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 23:25:03.13ID:rfmEBb0v AMDのhevcエンコーダは今の所全部ゴミだしね
iGPU次世代に期待
iGPU次世代に期待
779[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 23:27:20.47ID:uSOistwr780[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 23:30:19.17ID:OdCDklal なるほど
CHUWI MiniBook X
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1679730597/
227 [Fn]+[名無しさん] 2023/03/29(水) 23:06:07.47 ID:D+yHc76H
>>224
wifiモジュールのAX101は技適取ってるんだけどね
技適警察くんが煩いから買わない方がいいんじゃない
CHUWI MiniBook X
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1679730597/
227 [Fn]+[名無しさん] 2023/03/29(水) 23:06:07.47 ID:D+yHc76H
>>224
wifiモジュールのAX101は技適取ってるんだけどね
技適警察くんが煩いから買わない方がいいんじゃない
781[Fn]+[名無しさん]
2023/03/29(水) 23:37:50.54ID:jAwgfC5c 適切な静音BTOデスクトップにファンレスdGPU刺す方が良いんじゃね
BTOメーカーによっては注文時にファンレスdGPU選べるかも知れんけど
静音性にこだわると当然値段は上がるがな
BTOメーカーによっては注文時にファンレスdGPU選べるかも知れんけど
静音性にこだわると当然値段は上がるがな
782[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 00:58:35.15ID:NaQFdrcX >>780
内蔵モジュールでの技適を取ったと言う証明(番号)が表示されてなくて、何故か技適マークだけがあるのでアウトって書いてあったけど?
内蔵モジュールでの技適を取ったと言う証明(番号)が表示されてなくて、何故か技適マークだけがあるのでアウトって書いてあったけど?
783[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 01:11:04.52ID:eK9iYKV0 フタ開けてモジュールに刻印があるだけでは足りないとする法令上の根拠は
784[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 01:18:45.90ID:cM+CONik785[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 01:33:15.36ID:c5DhmiaL >>783
法令上の根拠を言い出すと電波法の全ての根拠は大昔のアナログな無線機になっちゃうのよ
内蔵モジュールでは無く本体自体で技適を取った場合はメーカーや有資格者以外分解出来なくなる(正確に言うと分解後に通電出来なくなる)
つまり、メモリ増設で裏ブタ開けてっては分解扱いになっちゃうの
なので、あまり法令上の根拠は突き詰めないほうが身の為というね
法令上の根拠を言い出すと電波法の全ての根拠は大昔のアナログな無線機になっちゃうのよ
内蔵モジュールでは無く本体自体で技適を取った場合はメーカーや有資格者以外分解出来なくなる(正確に言うと分解後に通電出来なくなる)
つまり、メモリ増設で裏ブタ開けてっては分解扱いになっちゃうの
なので、あまり法令上の根拠は突き詰めないほうが身の為というね
786[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 01:41:35.99ID:+58nwxya モジュール同じでもアンテナが違えばスプリアスも何から何まで違うでしょアンテナどころか筐体違っても違うし
オツムがまるで足りてない
オツムがまるで足りてない
787[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 01:49:49.71ID:QK/41eVL 原則として、筐体に、技適番号と技適マークのシールを貼るだけで瑕疵は治癒されますね
条件次第では、それも不要で、パッケージまたは取説に記載があれば足りる、と
条文やガイドライン等を読んでないので正確性担保しようが無いがな
条件次第では、それも不要で、パッケージまたは取説に記載があれば足りる、と
条文やガイドライン等を読んでないので正確性担保しようが無いがな
788[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 01:51:07.40ID:PRth1RWX >>786
スプリアスが異なるので同番認証不可、の先例を示して貰えまいか
スプリアスが異なるので同番認証不可、の先例を示して貰えまいか
789[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 01:58:48.30ID:CMhU7WIy790[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 02:09:09.59ID:hcco/our >>789
一般的抽象的規範の話はしていない
PC用のWi-Fi機器・BT機器での、具体的な先例の有無を尋ねている
1. 同じモジュール・別PCで認証を取り直したケース
2. そのうち、同番認証が認められなかったケース
2つのパターンがありうる。開示されている先例に関する具体的記録のURLどうぞ
一般的抽象的規範の話はしていない
PC用のWi-Fi機器・BT機器での、具体的な先例の有無を尋ねている
1. 同じモジュール・別PCで認証を取り直したケース
2. そのうち、同番認証が認められなかったケース
2つのパターンがありうる。開示されている先例に関する具体的記録のURLどうぞ
791[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 02:18:47.23ID:CMhU7WIy792[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 02:24:55.67ID:+c5omDQh >>790
個別具体的な話をしたいのなら各地最寄りの総合通信局へお電話を
技適の話は電波利用環境課へ
俺も2~3回電話したことあるけど、親切に教えてくれるよ
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/madoguchi.html
個別具体的な話をしたいのなら各地最寄りの総合通信局へお電話を
技適の話は電波利用環境課へ
俺も2~3回電話したことあるけど、親切に教えてくれるよ
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/madoguchi.html
793[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 02:26:40.14ID:d8qB/fGk 技適は無視してもほとんどバレなそう
794[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 02:32:57.38ID:xdD69WKn 技適厨はガイジ
795[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 02:34:43.47ID:g/bhN6WN 先例すら示さないんじゃ、嘘松判定やむなし
796[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 02:35:47.62ID:hX4eCG2l >>793
何か他の罪の容疑が掛かった時にガサ入れとかで技適違反が見つかった時に罪名が付与されると言うか乗っけられるケースが多いみたいね。あとは別件逮捕のネタになったりするみたい。
ほかにも密告や通報があった場合は一応動くみたいだから気を付けるに越したことはないね。
ま、潔白なら即検挙に至るケースは少ないかとは思う。
何か他の罪の容疑が掛かった時にガサ入れとかで技適違反が見つかった時に罪名が付与されると言うか乗っけられるケースが多いみたいね。あとは別件逮捕のネタになったりするみたい。
ほかにも密告や通報があった場合は一応動くみたいだから気を付けるに越したことはないね。
ま、潔白なら即検挙に至るケースは少ないかとは思う。
797[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 02:41:14.82ID:F6T2GZ2A 内蔵モジュールでは無く本体自体で技適を取ったケースが近時確認できないので、基本的には表示だけで良い
取説に記載があれば認められるケースもある
まで読んだ
取説に記載があれば認められるケースもある
まで読んだ
798[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 02:46:07.07ID:GrCOiZkn 技適がない機器を使うと言うことは、無免許で違法運用したことになるのと同義らしいぞ
三菱電機に業務停止命令 無線機器点検で電波法違反
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC179XT0X10C23A3000000/
電波法違反で広島県に指導 中国総合通信局
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/265537
不法に無線局開設の疑い 電波法違反の疑いで男摘発
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1088285.html
関東総通局 電波法違反で男性に行政処分
https://dempa-digital.com/article/416569
三菱電機に業務停止命令 無線機器点検で電波法違反
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC179XT0X10C23A3000000/
電波法違反で広島県に指導 中国総合通信局
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/265537
不法に無線局開設の疑い 電波法違反の疑いで男摘発
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1088285.html
関東総通局 電波法違反で男性に行政処分
https://dempa-digital.com/article/416569
799[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 05:36:43.16ID:d8qB/fGk >>796
まぁ、お巡りさんに捕まるようなことする時点で... ってツッコミはなしかw
まぁ、お巡りさんに捕まるようなことする時点で... ってツッコミはなしかw
800[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 05:55:12.30ID:rakl0xVf 455 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2023/03/29(水) 08:40:34.89 ID:3G32zKc0
来年Windows12出るらしいけど今のほぼ全てのパソコンはアプデ出来ない説あるよ
今月TPM2.0に脆弱性あるの発見された
なのでWindows12ではTPM2.0の後継Pluton載せてるパソコンだけ対象にするのではと言われてる
なので今買うのは時期悪い
456 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2023/03/29(水) 08:45:17.53 ID:3G32zKc0
Plutonまだ全く普及してないからTPM2.0でもいける説あるけどMSはTPM2.0で処理能力としては不足ないマシンを大量に切り捨てたからな
463 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2023/03/29(水) 12:15:17.35 ID:UcD9GUFH
12にはChatGPT載せてAIとWindowsを統合するとの噂
Office開いて「こんな感じにして」と頼んだら大まかにグラフから何から作成してくれるとか
ちなみに俺も必要にせまられて買ったばっかでTPM2.0に脆弱性発見のニュースで本当にイライラした
2021年にTPM2.0載せてないと11へ上げれませんってやって2023年にPluton載せてないと12へ上げれませんってやりそうで本当ムカつくわ
来年Windows12出るらしいけど今のほぼ全てのパソコンはアプデ出来ない説あるよ
今月TPM2.0に脆弱性あるの発見された
なのでWindows12ではTPM2.0の後継Pluton載せてるパソコンだけ対象にするのではと言われてる
なので今買うのは時期悪い
456 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2023/03/29(水) 08:45:17.53 ID:3G32zKc0
Plutonまだ全く普及してないからTPM2.0でもいける説あるけどMSはTPM2.0で処理能力としては不足ないマシンを大量に切り捨てたからな
463 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2023/03/29(水) 12:15:17.35 ID:UcD9GUFH
12にはChatGPT載せてAIとWindowsを統合するとの噂
Office開いて「こんな感じにして」と頼んだら大まかにグラフから何から作成してくれるとか
ちなみに俺も必要にせまられて買ったばっかでTPM2.0に脆弱性発見のニュースで本当にイライラした
2021年にTPM2.0載せてないと11へ上げれませんってやって2023年にPluton載せてないと12へ上げれませんってやりそうで本当ムカつくわ
801[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 07:01:46.45ID:oZdE/Kbr 技適警察まだいるのか。買うかどうかは個人判断だよ。通電して実害ないって判断するなら自己責任で買えばいい。
立ちション、横断歩道信号無視、運転中スマホ見る、ポイ捨て。全てやってないやつだけが警察名乗っていけ
立ちション、横断歩道信号無視、運転中スマホ見る、ポイ捨て。全てやってないやつだけが警察名乗っていけ
802[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 07:05:18.97ID:Xr5z4l46 コスパとか見た目とか色々気にしてきたけど
YouTubeくらいの負荷でファンが存在感を出してこないかどうかが一番重要な気がしてきた
YouTubeくらいの負荷でファンが存在感を出してこないかどうかが一番重要な気がしてきた
803[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 07:23:11.31ID:oBnsn0fZ キーボードがばいんばいんなんだけど
ほんと安物なんだな
前のレノボは最低グレードではなかったからかな、まともだったわ
質感が全然違うわ
なにが1位なんだよっていう
ほんと安物なんだな
前のレノボは最低グレードではなかったからかな、まともだったわ
質感が全然違うわ
なにが1位なんだよっていう
804[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 07:49:49.14ID:vs5wVzu7805[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 07:52:56.18ID:HtZFbVoN >>803
1位ってのにすぐ食いつくお前の頭の構造が知りたい。
1位ってのにすぐ食いつくお前の頭の構造が知りたい。
806[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 08:02:55.29ID:vs5wVzu7 PCって実用品だけど選び方は嗜好品に近いんだよなー。
チョコ好きが、ろくに情報調べず、売上1位で健康にもいいと評判の高カカオを買い食べました。
「は?甘くなくてパサパサして口に残るやん。こんなんチョコじゃない。騙された」
購入者は昔ながらの甘いチョコを期待してるんだからそりゃそうなるよね。
この場合悪いのは誰なんだろうねえ
チョコ好きが、ろくに情報調べず、売上1位で健康にもいいと評判の高カカオを買い食べました。
「は?甘くなくてパサパサして口に残るやん。こんなんチョコじゃない。騙された」
購入者は昔ながらの甘いチョコを期待してるんだからそりゃそうなるよね。
この場合悪いのは誰なんだろうねえ
807[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 08:18:41.40ID:oBnsn0fZ 前の激安レノボが良すぎた
前より高いのになんてことだ
お前らが中国中国言うからアメリカ様を買ってみたら
なんてことだ!
前より高いのになんてことだ
お前らが中国中国言うからアメリカ様を買ってみたら
なんてことだ!
808[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 08:29:24.69ID:vs5wVzu7 価格1位は確かにぺこぺこだけどよっぽどの強打じゃないと普通に打てるけどな
気に入る気に入らんは個人差大きいけど、使える使えんも合わせて言ってほしいもんだわ
気に入る気に入らんは個人差大きいけど、使える使えんも合わせて言ってほしいもんだわ
809[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 09:07:56.70ID:oBnsn0fZ まあ普通に打てますね
質感は安いけど
質感は安いけど
810[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 09:23:19.31ID:3fzh+dYo シナチクきも
811[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 10:02:23.09ID:Medmgk+V812[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 10:12:49.30ID:Ng3U6EB0 コスパ最高!って喚き立ててた奴らって誰
813[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 10:15:51.59ID:3Q7AQVBP これが悪いってんなら代替案出せ!っていきまいてた人だろ
代替案もなにもそれ土俵に上がってないってのに
代替案もなにもそれ土俵に上がってないってのに
814[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 10:53:29.33ID:McxCbq/T 罵り合っているだけで有益な情報はなし
815[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 10:56:44.03ID:YrlQCevt オススメするのは自由だし、買うのも買わないのも自由
価格に対してのスペックは実質5万円代なら十分コスパ良いって言えるけどなあ
土俵に乗る乗らないも個人差あるからクソ台でも安けりゃ貼れ
価格に対してのスペックは実質5万円代なら十分コスパ良いって言えるけどなあ
土俵に乗る乗らないも個人差あるからクソ台でも安けりゃ貼れ
816[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 11:06:08.69ID:xdD69WKn >>812
なんとか買わせようと誘導するせどりと悪害ブロガーの取り巻き
なんとか買わせようと誘導するせどりと悪害ブロガーの取り巻き
817[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 11:10:40.43ID:YrlQCevt このスレで価格コム限定モデルを買わせて得するせどりとブロガー、アフィなんて存在しないと思うが
818[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 11:33:10.89ID:R1Hg2Nvm やたらレノボ買わせようとするシナチクならいるけどな
819[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 11:47:04.95ID:xeoq+qzy 価格限定モデル買わせようとしてる書き込み多いな
820[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 11:53:21.72ID:sP2hWxU4 確定申告にしか使わないから最低限動けばいいと思いAmazonで3万のノート買ったら不具合まみれでまともに動かず流石に返品した。後から調べたら中国製だった
アマギフ3万あるけどどれを買ったらいいんだろう?
富士通が無難なんだろうか
アマギフ3万あるけどどれを買ったらいいんだろう?
富士通が無難なんだろうか
821[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 11:55:15.50ID:3Q7AQVBP >>820
参考までにその中華の型番教えてください、お願いします
参考までにその中華の型番教えてください、お願いします
822[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 12:00:07.39ID:sP2hWxU4823[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 12:11:56.20ID:YrlQCevt 返金ポイントも1年だっけ?慌てて買わずに日用品でも買えばいいのにとは思う
どうしても今なら、CHUWI GemiBook Pro 14 inchかなあ。中華だしスピーカーが変で脳みそ溶けるらしいけど事務作業ならいいんじゃない
どうしても今なら、CHUWI GemiBook Pro 14 inchかなあ。中華だしスピーカーが変で脳みそ溶けるらしいけど事務作業ならいいんじゃない
824[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 12:14:26.96ID:YrlQCevt あと、真面目に購入相談したいならこっちいけ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1674473934/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1674473934/
825[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 12:27:02.16ID:sP2hWxU4 質問スレあったんですね
誘導ありがとう
誘導ありがとう
826[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 12:28:19.82ID:1B/rJ/Tu このスレ的に常設の価格1位は最低ラインで、それよりお得なスポット価格こそ語る意味があるんじゃないかな
価格1位はベンチマーク(指標)でしかない
価格1位はベンチマーク(指標)でしかない
827[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 12:30:35.78ID:Qrusfmt/ DobiosはおそらくVETESAと同じ業者だぞ
入ってるOfficeは非正規品だし中国の会社だけど中国でそんなメーカーは存在しない
あほな日本人に売りつける為に存在するメーカー
入ってるOfficeは非正規品だし中国の会社だけど中国でそんなメーカーは存在しない
あほな日本人に売りつける為に存在するメーカー
828[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 12:34:13.19 なあ
初心者どころか一般常識すら無さそうなおじいちゃんまで流入してるのなんなん?
尼の聞いたことも無いメーカーのPCなんて駄目に決まってるやん
そんなん常識やろ
アホなもん買って返品してアマギフもろた言うて相談しに来るとか、このレベルでよう大人になれたもんやな・・・理解できんわ
初心者どころか一般常識すら無さそうなおじいちゃんまで流入してるのなんなん?
尼の聞いたことも無いメーカーのPCなんて駄目に決まってるやん
そんなん常識やろ
アホなもん買って返品してアマギフもろた言うて相談しに来るとか、このレベルでよう大人になれたもんやな・・・理解できんわ
829[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 12:36:09.38 歌舞伎町で客引きにのこのこついて行ってぼったくられてるのと変わらんやんか
そんなん、着いていく方がアホやんか
同じやん
どう思うん?ほんまに
そんなん、着いていく方がアホやんか
同じやん
どう思うん?ほんまに
830[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 12:39:32.29ID:u88TTVMI アマゾンで1人で買い物できただけでも国民の上半分だよ
831[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 12:47:48.23ID:3Q7AQVBP832[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 12:53:19.56 それを地雷と思って踏みに行ってるわけちゃうやん
きちんと使える思うてガチ本命の1台として無名中華の変なのを買ってるんやろ
大塚の3回転2000円のピンサロ行って60代の婆さん3回転でしっかり射精しておいて、
後から「10代の子居ないやんか!!」って警察に通報してるのと変わらんてほんま
いつか刺されるで
https://www.ainikoi.com/sp/news.php
きちんと使える思うてガチ本命の1台として無名中華の変なのを買ってるんやろ
大塚の3回転2000円のピンサロ行って60代の婆さん3回転でしっかり射精しておいて、
後から「10代の子居ないやんか!!」って警察に通報してるのと変わらんてほんま
いつか刺されるで
https://www.ainikoi.com/sp/news.php
833[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 13:51:19.33ID:pZnvJVkD バカと機械は使いよう
834[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 13:54:59.22ID:oBnsn0fZ 風俗情報サイトで1位のお店が、60代のばあさんが出てくる店だったらビックリするじゃん
コスパ最強なのだって言われても、初心者はそれを分かった上で選ぶのは難しいじゃん
お前ら玄人童貞がちゃんと注意喚起をいつもしてくれてなきゃいけねえよ
コスパ最強なのだって言われても、初心者はそれを分かった上で選ぶのは難しいじゃん
お前ら玄人童貞がちゃんと注意喚起をいつもしてくれてなきゃいけねえよ
835[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 13:56:26.74ID:oBnsn0fZ 4か月前には、56000円で買えた安物だったらみたいだし
今の値段が高いんだよな70000万円もするなんて
今の値段が高いんだよな70000万円もするなんて
836[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 14:03:39.49 >>835
ジンバブエドルみたいやな
ジンバブエドルみたいやな
837[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 14:15:25.19ID:Gkhg6ppY838[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 14:19:40.09ID:3Q7AQVBP なんだろう。自分では絶対買わないのに、パソコンはこれ一台だけみたいな
他人にだと勧めてもいいかなっていうこの感じは
他人にだと勧めてもいいかなっていうこの感じは
839[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 14:22:28.98 そういうテンプレみたいなの作るの好きな奴おるよなハッショやろけど
大昔もCPU毎の値段とか有った気がするけど
カカクコムでいくらでもソートできるんやし、だいたい分かってくるやん
誰かにまとめてもらわないとわからないん?
Dobios言うのを買うたらええんちゃう
大昔もCPU毎の値段とか有った気がするけど
カカクコムでいくらでもソートできるんやし、だいたい分かってくるやん
誰かにまとめてもらわないとわからないん?
Dobios言うのを買うたらええんちゃう
840[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 14:26:02.28ID:3Q7AQVBP アマゾン見たらほんとにマークはVETESAだし、遠慮しときます
841[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 14:39:46.37ID:afRQnHYW842[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 14:44:28.33ID:oBnsn0fZ843[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 14:54:46.11ID:oBnsn0fZ 次買う時は、10代のいる店に行くわ
高くてもいいわ、最上のものをくださいな
高くてもいいわ、最上のものをくださいな
844[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 15:11:56.01ID:UFqbiPE7 レノボは死んでも買わない
845[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 15:16:14.54ID:UFqbiPE7 うちの子高校入学時の用意Chromebook
でも尼で64kした
でも尼で64kした
846[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 15:37:01.58ID:ZZg/7VXY i5かRyzenのChromeなら・・・
847[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 16:00:42.60ID:0I2+VKOV Chromebookでもって今のChromebookは下手な廉価PCより高級品がボリュームゾーンでしょ
848[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 16:16:44.58ID:oBnsn0fZ メーカーはどこでもいいけど、最低グレードはやっぱ最低だわ
質感が良くない
質感が良くない
849[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 16:38:33.38ID:rupsj298 HPの機種が叩かれるとなぜかレノボ叩きが沸く
850[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 16:47:09.40ID:5vOBGt8b いやレノボは元々嫌いだけど
851[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 16:47:11.50ID:Bal2AJFC でもDell叩きはあんまり現れない
ASUSは、親の敵のように憎まれているケースが散見される
ASUSは、親の敵のように憎まれているケースが散見される
852[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 16:51:03.73 デルってあんま安ないやん送料掛かるし
目の敵にする必要も無いねん
目の敵にする必要も無いねん
853[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 17:06:22.06ID:7jkc4ZD5 レノボってスマホにはあんま力入れてないのな
854[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 17:29:50.88ID:d8qB/fGk ゲーミングスマホ作ってだけど、売れなくてやめた
855[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 17:31:23.67ID:7jkc4ZD5 >>851
リカバリディスクを配布しないから恨まれる
リカバリディスクを配布しないから恨まれる
856[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 17:40:52.27ID:7jkc4ZD5VAIOが海外進出「再表明」、テレワーク向け特化でシェア獲得狙う
2023.3.30
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00112/033000139/
チョニー
857[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 17:48:40.80ID:0I2+VKOV DELLはアウトレットだけが唯一の癒やし
858[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 17:50:39.42ID:0I2+VKOV は?アウトレットでlatitude11が19,800円になってるぞ。急げ
859[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 18:02:05.67ID:tDr0M4KA レノボは早くtiny新型出せ
860[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 18:12:09.19ID:OAf3G82d >>853
モトローラがレノボ傘下じゃなかったっけ
モトローラがレノボ傘下じゃなかったっけ
861[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 19:00:03.82ID:f8cXHtZk キャラバーゲン】お一人様1台限り レノボ 【Cons】Lenovo IdeaPad L360i(15.6/6305/4GB/256GB/Win11Home/ブリザードホワイト) 82HL00BXJP
https://www.caravan-yu.com/c/sale/carabargain/gd47740
\39,800会員限定価格
https://www.caravan-yu.com/c/sale/carabargain/gd47740
\39,800会員限定価格
862[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 19:16:17.72ID:YrlQCevt メモリ1枚オンボじゃなかったっけ。ゴミ臭い
863[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 19:16:53.43ID:/VQqacoN >>861
現在、会社概要に「株式会社企画室ゆう」と記載されたなりすましECサイトが多数確認されております。
確認次第、対処を行なっておりますが即座閉鎖には至っておらず、また定期的に増えていることを確認しております。
弊社が現在確認しているなりすましECサイトの特徴は下記の通りです。
なりすましECサイトの特徴
支払い方法が銀行振込のみである
大半の商品が極端な割引状態で販売されている
上記のような特徴を持つサイトを弊社が運用することはありません。
もし、上記のようなサイトでお買い物をして、振り込んでしまった場合には警察や消費者ホットラインにご相談ください。
現在、会社概要に「株式会社企画室ゆう」と記載されたなりすましECサイトが多数確認されております。
確認次第、対処を行なっておりますが即座閉鎖には至っておらず、また定期的に増えていることを確認しております。
弊社が現在確認しているなりすましECサイトの特徴は下記の通りです。
なりすましECサイトの特徴
支払い方法が銀行振込のみである
大半の商品が極端な割引状態で販売されている
上記のような特徴を持つサイトを弊社が運用することはありません。
もし、上記のようなサイトでお買い物をして、振り込んでしまった場合には警察や消費者ホットラインにご相談ください。
864[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 19:35:07.74ID:t2h7LEmN リベ経由で4万なら3720U 8GB買えたし
詐欺のくせに安くないな
詐欺のくせに安くないな
865[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 19:35:40.52ID:t2h7LEmN 7320Uだった
866[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 19:35:58.54ID:T5BMTM4w 直販 アマゾン 楽天 yahooshopping ヤマダ電機 ヨドバシあとはntt-x
これ以外では買う勇気ないです
これ以外では買う勇気ないです
867[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 19:37:38.53ID:T5BMTM4w あとビックカメラか
868[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 19:43:13.13ID:YrlQCevt 尼、楽天、ヤフショはただのプラットフォームだからショップ選びは大事だけどな
情報抜かれる可能性は低い
情報抜かれる可能性は低い
869[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 21:00:53.53ID:hdwjX2cX Inspiron 15 - 3511 i5 1135g7 16GB 512SSDで63,800円
スコアが1万弱だけどポイントバック嫌なら割とありな気がする
スコアが1万弱だけどポイントバック嫌なら割とありな気がする
870[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 22:52:02.83ID:Z+XpVap1 価格1位のやつの方がええやん
871[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 23:30:36.74ID:Qmy5GPlF 1135G7はマルチ低いけど処理能力は高いしGPUもまあまあ強いよ
872[Fn]+[名無しさん]
2023/03/30(木) 23:51:17.08ID:ggEoyqOz Core i5-1135G7、内蔵GPUがAV1 HWデコード対応してる程度しかメリットないなぁ…。
873[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 00:16:33.26ID:jqJnpHPV Inspiron 15 3511はメモリオンボードでなく2.5インチSATA増設が直ぐにできるから購入用にチェックしていたが
液晶が微妙ぽいから止めた
ttps://thehikaku.net/pc/dell/23Ins15-3520.html
液晶が微妙ぽいから止めた
ttps://thehikaku.net/pc/dell/23Ins15-3520.html
874[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 00:57:55.00ID:ElMvDlyM レノボ学生ストアって嘘ついて登録したらバレるのかな
875[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 01:01:54.43ID:mdQe0AtN 嘘ついて登録するほど旨味あるのか?
876[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 01:32:33.69ID:VYgZsLpY 学割ストアって別に安くないよ
リーベイツ20%の方が安い
リーベイツ20%の方が安い
877[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 02:38:10.30878[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 02:51:53.78ID:eKt5dPyG 学生証を偽造する気なのかな?
879[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 03:29:31.50ID:ooVqR8I7880[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 04:07:59.45ID:ooVqR8I7 3万円未満の格安PCでメモリ8G搭載。ストレージもSSD
キーボードが変則日本語配列なのが気になるけどコスパいいよね
https://www.%61mazon.co.jp/gp/product/B09T39GM4V/
NiPoGi XBook
Celeron N4120 8GBメモリ 128GB SSD
14.1インチ 1920*1080
KEIAN KZG14X128BKのほうが安くてofficeつきだけどメモリ4Gでは余裕がない
この倍払えるならLenovoV14Gen4が買える
気になったので全部買ってみた…
キーボードが変則日本語配列なのが気になるけどコスパいいよね
https://www.%61mazon.co.jp/gp/product/B09T39GM4V/
NiPoGi XBook
Celeron N4120 8GBメモリ 128GB SSD
14.1インチ 1920*1080
KEIAN KZG14X128BKのほうが安くてofficeつきだけどメモリ4Gでは余裕がない
この倍払えるならLenovoV14Gen4が買える
気になったので全部買ってみた…
881[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 04:21:00.62ID:oofsNbQl 550で貼られてる。過去スレまでいう気はないが同一スレ内位は調べろ
882[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 05:59:11.97ID:7AMa7Quz 千年ROMれ
って昔の2chで言う人がいたけど
今でもそんなようなこと言う人いるんだな
5レス前とかに貼られてる情報ならまだしも
300以上も前のレスチェックしとけってちょっと神経質だわ
って昔の2chで言う人がいたけど
今でもそんなようなこと言う人いるんだな
5レス前とかに貼られてる情報ならまだしも
300以上も前のレスチェックしとけってちょっと神経質だわ
883[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 05:59:57.32ID:k58Ul0t1 msiのi3N305 14インチ以下なら買うのだがな
884[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 07:05:55.25ID:gm0V1Rcr885[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 07:20:16.22ID:xSjnaR+G >>881 に同意
886[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 07:24:05.12ID:xSjnaR+G887[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 07:53:01.10ID:JdXxDt+m N100ノーパソで39800円くらいで出てくるってことか?
888[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 07:58:22.00ID:Abs+Uabj 情報探しに来るスレで1スレ1週間分、流し見5~10分程度の時間もかけられないのはちょっと自分の常識からは外れるな
買って1週間後に届くから使用感かくわ
ってならまた違ったんだろう
ミニPCガイジは反応するから消えない。徹底的に無視していけ
買って1週間後に届くから使用感かくわ
ってならまた違ったんだろう
ミニPCガイジは反応するから消えない。徹底的に無視していけ
889[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 08:17:56.95ID:CnnjKo/9 チョー!ゲキヤース!
890[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 09:20:46.87ID:W/Zk4YfB なんでミニpcがいいの?
ノートに外部ディスプレイつけた方がよくない?
ノートに外部ディスプレイつけた方がよくない?
891[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 09:43:02.38ID:2AuC4O0U Ryzen 7320U
GPUがシステムメモリの2GB分を専有してる。
BIOSで、1GBか512MBに割り当て変更すべし。
1GBに変更して、AV1の8K動画を再生してみたが、GPUは専有メモリ1GBの半分しか使用しない。
つうかAV1 8K再生してもCPUは30%しか稼働しない。素晴らしいわ
GPUがシステムメモリの2GB分を専有してる。
BIOSで、1GBか512MBに割り当て変更すべし。
1GBに変更して、AV1の8K動画を再生してみたが、GPUは専有メモリ1GBの半分しか使用しない。
つうかAV1 8K再生してもCPUは30%しか稼働しない。素晴らしいわ
892[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 09:53:09.23ID:/9T83wWq >>891
5625Uよりかなりいいの?
5625Uよりかなりいいの?
893[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 10:00:31.87894[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 10:01:54.45ID:GLeaQcea895[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 10:04:40.31ID:r7RTEQRH HDでも凄い奇麗なのに、8Kってもう実写だろそれ
896[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 10:51:31.07ID:gM1NvgXY >>893
確かにw
確かにw
897[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 10:56:54.68ID:2AuC4O0U >>895
毛穴が見えるのと見えないのとでは全然違う
毛穴が見えるのと見えないのとでは全然違う
898[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 11:06:17.87ID:r7RTEQRH 実写より奇麗なのかな
リアル人間に対して、虫眼鏡で見るようなことなのかな
リアル人間に対して、虫眼鏡で見るようなことなのかな
899[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 11:09:16.50ID:4IL6FDPf この需要はエッチもんと見てよろしいか
900[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 11:09:38.88ID:gm0V1Rcr テレワークのせいでノートでも外部ディスプレイ使うのが当たり前になった
それならミニpcのほうが小さくてデスク周りがスッキリする
だからミニpcは人気なのだ
それならミニpcのほうが小さくてデスク周りがスッキリする
だからミニpcは人気なのだ
901[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 11:26:21.76ID:QcTv7af7 ミニPCスレで語ればええ
あっちも見てるけどbeelinkやGMKのどれ買おうかなみたいな話してるで
それとも追い出されたの?
あっちも見てるけどbeelinkやGMKのどれ買おうかなみたいな話してるで
それとも追い出されたの?
902[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 11:34:58.54ID:3sJatU1s beelink一回買ったけどしばらくしたら壊れたな
数ヶ月は持つんだけどある日突然電源入らなくなった
数ヶ月は持つんだけどある日突然電源入らなくなった
903[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 11:42:06.47ID:qM40C9FB おすすめのミニpcあるか?
904[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 12:18:51.77ID:NamKi0lH VRAMはbiosでいじられるならまだいいぞ
HP1位さんはbiosでもいじられない
まあ初期が512MBだから困りはしないがね
HP1位さんはbiosでもいじられない
まあ初期が512MBだから困りはしないがね
905[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 12:34:01.72ID:0e6D1Mm3 >>894
専有メモリはWindows起動前にiGPU用のメモリ領域として確保するからBIOSで設定する。
使用中に足りなくなったらOSが管理してる領域を割り当ててもらって使うけど余計な処理が必要なので多少性能が落ちる。
専有メモリはWindows起動前にiGPU用のメモリ領域として確保するからBIOSで設定する。
使用中に足りなくなったらOSが管理してる領域を割り当ててもらって使うけど余計な処理が必要なので多少性能が落ちる。
906[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 12:36:46.35ID:NamKi0lH 実際のところ再割り当てでどれだけ処理能力落ちるんだろうね
907[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 13:04:20.71ID:Q7i7K6lf908[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 13:29:54.43ID:wJDcGUxY Ajit Sivadasanって人から、レノボの顧客満足度調査の依頼のメールが来たけど、フィッシングなのかこれ?
リンク踏んだら怪しいアドレスのアンケートページに飛んだけど
リンク踏んだら怪しいアドレスのアンケートページに飛んだけど
909[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 13:33:55.79ID:YQmsyxfs >>908
Lenovoのサポートに電話かメールかチャットでURL伝えろ
Lenovoのサポートに電話かメールかチャットでURL伝えろ
910[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 13:47:51.48ID:GLeaQcea >>905
そうなのか
そうなのか
911[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 13:47:59.10ID:T1VdzBO2912[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 15:29:07.85ID:ewSemCf/913[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 16:02:48.43ID:DvW1XFP2 >>911
割当変更のところで処理落ちるって認識だったが違うんか?落ちないなら極論VRAM振らなくても良いし、Lenovoがデフォで2G振ってるのはガイジ設計者って結論になるんだがOK?
割当変更のところで処理落ちるって認識だったが違うんか?落ちないなら極論VRAM振らなくても良いし、Lenovoがデフォで2G振ってるのはガイジ設計者って結論になるんだがOK?
914[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 17:21:41.86ID:0e6D1Mm3 >>911
メモリが足りなければどっちにしろページングしなきゃならないしVRAM余っててもiGPUが専有してる分はWindowsが使えなくなるから専有メモリ大きくするほど余計なページングが増えて性能落ちる。
メモリが十分あるなら専有メモリ大きくしたほうが領域確保・解放の処理が減るから少しだけ有利になる。
メモリが足りなければどっちにしろページングしなきゃならないしVRAM余っててもiGPUが専有してる分はWindowsが使えなくなるから専有メモリ大きくするほど余計なページングが増えて性能落ちる。
メモリが十分あるなら専有メモリ大きくしたほうが領域確保・解放の処理が減るから少しだけ有利になる。
915[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 17:29:18.61ID:RR3sJFXe 1位さらに安くなってるな
916[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 17:37:15.59ID:DSofJOMD 5,100円ダウンは頑張ってるな
917[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 17:38:30.16 アマギフ5000円分付かなくなったから補てんしとるんやろ
918[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 17:40:37.89ID:P6w746hU chuwiの最近の製品は全部技適アウトだってね
このスレ的にはもう出禁確定でいいよね
このスレ的にはもう出禁確定でいいよね
919[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 17:47:38.20 仕方ないやろな
こういうやり方は好きくないんやけど、技適通ってないならしゃあないわ
いうか、そもそも安くないのになんでこのスレに書き込まれてたんや?
こういうやり方は好きくないんやけど、技適通ってないならしゃあないわ
いうか、そもそも安くないのになんでこのスレに書き込まれてたんや?
920[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 17:58:06.11ID:DSofJOMD 内部モジュールは適合品だから特例で適法判断主張してるやつは居るが、実際どうなのかは分からん
921[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 18:32:29.70ID:qlr9UKmg 価格1位は値下げで他は値上げなんやなw
922[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:05:17.99ID:b+iLLVkY でもこんなの買っても安物買いの銭失いなんだよな
液晶がゴミすぎ
もっと出してsRGB100%のにした方がいいわ
液晶がゴミすぎ
もっと出してsRGB100%のにした方がいいわ
923[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:17:50.30ID:4s1o0jhQ もっと出してもっと良いの買うべきだよな!
924[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:20:36.07ID:VK9Z6CeY sRGB100%でしか得られなかった銭について詳しく
925[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:22:10.01ID:oofsNbQl 俺らに対するちっぽけな優越感じゃね
926[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:23:09.85ID:ThAcgTgR ミニpcの本スレてどこですか
927[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:24:07.45ID:VK9Z6CeY たとえば俺12年使ってたASUSのエントリーノートTNで画質も視野角も絶望的に悪いけれど、
トレードでリーマン平均収入2人分くらい稼いだよ。
当時最高級のノートならもっと稼げたとは、まったく思わない。
プロのカメラマンとかアーティストならそういうのが必要なんだろうけれど、もし若くて高い理想と勇気があるのなら、
本質とは何か、しっかり考えた方がいいのではないかな?
トレードでリーマン平均収入2人分くらい稼いだよ。
当時最高級のノートならもっと稼げたとは、まったく思わない。
プロのカメラマンとかアーティストならそういうのが必要なんだろうけれど、もし若くて高い理想と勇気があるのなら、
本質とは何か、しっかり考えた方がいいのではないかな?
928[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:25:31.99ID:wpdhB1u/ >>913
cudaのプログラムとかでもメモリの確保破棄を自動で行うように書かれていると、
何かするたび確保破棄でパフォーマンスが出ず明示的に確保したものを使いまわすように書いたりする。
なんでそれなりの効果はあると思うがGPUの動的確保は最初の段階で確保するようにゲーム側が対応していたら
大してかわなさそう
cudaのプログラムとかでもメモリの確保破棄を自動で行うように書かれていると、
何かするたび確保破棄でパフォーマンスが出ず明示的に確保したものを使いまわすように書いたりする。
なんでそれなりの効果はあると思うがGPUの動的確保は最初の段階で確保するようにゲーム側が対応していたら
大してかわなさそう
929[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:28:10.03ID:4FHaSaLv オレかっけー祭りの会場はこちらでしょうか?
930[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:33:14.71ID:krSvLo4l はい、そうですよ!ニコニコ
931[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:33:34.34ID:55Q4On8U まってくれよ
ここにきて価格コム1位が大幅値下げかよ
また悩みが深くなるわ。。
コスパとスペック的にはほんとうに最高なんだけどな。。。
ここにきて価格コム1位が大幅値下げかよ
また悩みが深くなるわ。。
コスパとスペック的にはほんとうに最高なんだけどな。。。
932[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:35:47.50ID:krSvLo4l 俺は年収1500万あるけど使用端末がsRGB100じゃなかったら達成できなかったとは思わなくないな
933[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:37:07.11ID:tD7O9RuP 価格コム一位の黙って買っとけば悩むこともなく心の平安が得られるぞ
一番売れてる=いいものだからな
一番売れてる=いいものだからな
934[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:37:19.27ID:RR3sJFXe 最高だよね、今いろんなとこでセールやってるけどHPのコスパ見ちゃったからなー
てかすでに結構売れてるだろうに値下げする必要性あったのかね。
てかすでに結構売れてるだろうに値下げする必要性あったのかね。
935[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:39:20.89ID:swpGePpJ HPのマザーのBIOSからはgpuメモリの変更は不能なん?
936[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:40:52.53ID:LxgIdooY >>927
4億も稼いで激安ノート探してるのか
4億も稼いで激安ノート探してるのか
937[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:41:50.38ID:swpGePpJ >>936
4億じゃなくて6億超じゃないか
4億じゃなくて6億超じゃないか
938[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:41:56.01ID:55Q4On8U デザインとキーボードとファンの音が正直うーんだけど
ここまで値下げなると安くてコスパ良いのが欲しい身としては無視できないわさすがに。。
Inspiron16と25000円も差ができたわ
ここまで値下げなると安くてコスパ良いのが欲しい身としては無視できないわさすがに。。
Inspiron16と25000円も差ができたわ
939[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:44:39.66ID:jWsOlaeR コスパだけ考えるスレだからウァンの音とかキーボードの打鍵感とかピッチは妥協しないとな
940[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:55:30.91ID:oofsNbQl >>935
楽天で1位の同型と思われるの買ったけど無理だった
楽天で1位の同型と思われるの買ったけど無理だった
941[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 19:59:11.87ID:l9WDMYBr GW直前の4月下旬がひとつめの買い時
その後6月あたりでチキンレース
7月は乗り遅れたら盆価格に値上がりして終わり
その後6月あたりでチキンレース
7月は乗り遅れたら盆価格に値上がりして終わり
942[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 20:08:13.28ID:IH5A6dSZ ツールでVRAMの動きを見てれば分かるが
VRAMが300MBくらいまで使われると1.8GBに拡張するから
メモリ量がちゃんとあれば初期値は512MBで何の問題もない
メモリ8GBだと1.8GBに拡張した時にメモリ不足になって
仮想メモリへの退避動作で不安定になることはある
VRAMが300MBくらいまで使われると1.8GBに拡張するから
メモリ量がちゃんとあれば初期値は512MBで何の問題もない
メモリ8GBだと1.8GBに拡張した時にメモリ不足になって
仮想メモリへの退避動作で不安定になることはある
943[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 20:23:11.97ID:xIx6Y/Vs sRGB100見慣れると60ぐらいだと霧のなかで見ているかのようぼんやりしている
944[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 20:25:34.40ID:sCHgPena 神秘的な世界観に浸れるな
945[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 20:32:16.88ID:1NFUoF5d スピーカーケーブル変えたら輪郭がクッキリになったよ
このカレー コリアンダーの配合が少なくね?
エンジンオイルはZahrenだね、出だしがまるで違う
sRGB100見慣れると60
このカレー コリアンダーの配合が少なくね?
エンジンオイルはZahrenだね、出だしがまるで違う
sRGB100見慣れると60
946[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 20:34:05.52ID:pE9fv+Le つ映画ミストの世界
黒人の弁護士どうなったんやあれ
黒人の弁護士どうなったんやあれ
947[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 20:38:54.61ID:oofsNbQl >>943
スマホと4Kテレビ見てても違和感ないが?
スマホと4Kテレビ見てても違和感ないが?
948[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 21:26:18.62ID:EVR6cJTq949[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 21:27:08.71ID:jTIc6ikb 価格1位も気になるがHP 15s-fq5000 も気になるなぁ
950[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 21:47:23.02ID:9D4THOl4 16GB/512GBで64800円って昨年の在庫処分の1歩手前の価格と同じだな
8GB/512GBが59800円で16GBが64800円だった
8GB/512GBが59800円で16GBが64800円だった
951[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 21:50:56.31ID:VMWT81WE ほぼ最安値だな
ポチるか悩む
今月スマホも新しくしたから来月の引き落としがやばい
ポチるか悩む
今月スマホも新しくしたから来月の引き落としがやばい
952[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 22:07:44.70 これ見たら買う気無くなるやろ
>>160で買うた価格コム2位のモデル
リーバイス13%
https://imgur.com/PuWvJTS.jpg
ここに尼ギフ5000円予定
実質48276円
実験意味わからねえとかセロリンキッズが言うてたけど、
こういうことやで
>>160で買うた価格コム2位のモデル
リーバイス13%
https://imgur.com/PuWvJTS.jpg
ここに尼ギフ5000円予定
実質48276円
実験意味わからねえとかセロリンキッズが言うてたけど、
こういうことやで
953[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 22:10:10.77ID:TNXq4a9A ファン気になるならファンレス買うかフリーソフトで制御しろって何度も言うてるでしょ
954[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 22:10:56.42ID:wpdhB1u/ リーバイスって何や
955[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 22:17:30.56956[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 22:21:13.74ID:dr7LeJFR 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 509
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1680268761/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1680268761/
957[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 22:27:39.17ID:TNXq4a9A 8GB/256SSDで実質4万8千
16GB/512SSDで実質5万8千
俺は下で良いや
16GB/512SSDで実質5万8千
俺は下で良いや
958[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 22:34:51.17959[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 22:37:52.93 いうか、わいか買うた3/24に16GB/512GBを買ったとしたら、
69800円-アマギフ5000円-リーバイス8167=実質56633円で買えたんやろけどな
69800円-アマギフ5000円-リーバイス8167=実質56633円で買えたんやろけどな
960[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 22:40:17.91ID:TNXq4a9A961[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 22:42:30.64962[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 22:42:46.93ID:TNXq4a9A 8000円差で8GBと256GB容量貰えて分解不要。8GB/256GBで用途足りますって決まってなきゃ安牌だなって
963[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 22:46:42.12964[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 22:48:08.43ID:TNXq4a9A 俺は楽天カードマンなんで実質5万6千円で価格コム1位WPS付こうてるんですわ
965[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 22:49:45.17 hpでリーバイス13%ってあんまり見た記憶ないんよね
過去に有ったんやっけ?
わいが興味なかっただけかもしれんけど
>>619>>654とかも書いてくれてるのにみんな大して注目してないやろ
めっちゃ重要なことを試して書いてくれとるのに
過去に有ったんやっけ?
わいが興味なかっただけかもしれんけど
>>619>>654とかも書いてくれてるのにみんな大して注目してないやろ
めっちゃ重要なことを試して書いてくれとるのに
966[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 22:52:03.55967[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 22:52:06.60ID:GsyaiKfz 15インチで価格1位が売れるのはわかるけど14インチで価格2位は他に候補ないんやろか?
968[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 22:55:33.99ID:7eLpPXyY >>966
楽天1位のを選んだ俺天才とか思ってるんじなね?
楽天1位のを選んだ俺天才とか思ってるんじなね?
969[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 22:57:03.04 >>967
https://kakaku.com/item/K0001517401/
Vostro 3425 Ryzen 5 5500U・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデル [カーボンブラック]
最安価格(税込):\65,880
この辺でええんちゃうの
送料別やけどw
https://kakaku.com/item/K0001517401/
Vostro 3425 Ryzen 5 5500U・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデル [カーボンブラック]
最安価格(税込):\65,880
この辺でええんちゃうの
送料別やけどw
970[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 22:58:58.89971[Fn]+[名無しさん]
2023/03/31(金) 23:33:15.36ID:mql9fR8Q972[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 00:21:10.16ID:x+q2UOEn LenovoV14Gen4届いた
今直販サイト見たら一万円値上がりして値段が元に戻ってるぞ
リーベイツ20%還元で実質4万だったのがラストチャンスか?
さて、どのように性能試験をやろうか
今直販サイト見たら一万円値上がりして値段が元に戻ってるぞ
リーベイツ20%還元で実質4万だったのがラストチャンスか?
さて、どのように性能試験をやろうか
973[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 01:10:47.57ID:x+q2UOEn スペック表に書かれていないがPD充電に対応しているね
65WのPD充電器で充電できる
65WのPD充電器で充電できる
974[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 01:47:07.05ID:UW/+g6ka HPやスペック表を見ても、PDかどうか分からないけどPD使えるってすごいな
なぜアピールしないんだよ、能ある鷹かよ
なぜアピールしないんだよ、能ある鷹かよ
975[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 02:28:36.44 PDはむっちゃ相性あるからなあ
https://www.elecom.co.jp/products/EC-AC04WF.html
こんなん、エレコムやし普通に充電出来そうに思うやん、
わい宅のE495なんかは無理やったからね
https://www.elecom.co.jp/products/EC-AC04WF.html
こんなん、エレコムやし普通に充電出来そうに思うやん、
わい宅のE495なんかは無理やったからね
976[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 02:32:11.42ID:kdnL2EJ9 まあやりたければ個人でやればいいんだろうけど、俺は対応してますとも謳っていないリチウムイオン電池を
自己責任で充電したくないな
今日は充電できても明日爆発するかもしれん
自己責任で充電したくないな
今日は充電できても明日爆発するかもしれん
977[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 02:43:30.64ID:EYdQxsLk PD対応とはっきり書いてないやつは純正Type-Cアダプタしか動作保証できない機種だよ
Yoga370とかで検証サイトとかある
バッテリーも38Whしかないからモバイルには不向きで
据置で14型を選ぶ理由もないな
Yoga370とかで検証サイトとかある
バッテリーも38Whしかないからモバイルには不向きで
据置で14型を選ぶ理由もないな
978[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 02:46:42.76979[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 02:54:25.62ID:Y6pYurQL PDは相性というよりPDリスナー機能付き電圧チェッカで検証しないと簡単にはわからないよ
9V要求したとき何Aまで供給できるかとか12V要求したときに何Aまで供給できるかとか
充電器とPC本体で通信して成立したときにのみ通電されるから
そういうやりとりなので双方とも対応電圧対応電流が多いほうが成立しやすいので
大容量のものほど成立しやすくなる
9V要求したとき何Aまで供給できるかとか12V要求したときに何Aまで供給できるかとか
充電器とPC本体で通信して成立したときにのみ通電されるから
そういうやりとりなので双方とも対応電圧対応電流が多いほうが成立しやすいので
大容量のものほど成立しやすくなる
980[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 05:54:47.56ID:gi+x6vrl セールでも高すぎる
数カ月前より値上がりしている
数カ月前より値上がりしている
981[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 07:05:26.92ID:yGuBEWSh ryzen7 5800U
16GB
512GB
8000円引きクーポン+特選タイムセールで49800円
空前絶後のおまたせしました
https://little-beans.net/bargain/amzn20230331-nucbox10/
16GB
512GB
8000円引きクーポン+特選タイムセールで49800円
空前絶後のおまたせしました
https://little-beans.net/bargain/amzn20230331-nucbox10/
982[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 07:21:04.59ID:SLqG7Sw2 celeron11世代とか10世代とか書いてあるのに見に行くとほぼ8世代3000代なのうぜーーーーーーー
983[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 08:06:36.99ID:gNfnt8Dd >>981
スレチだろが歹匕
スレチだろが歹匕
984[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 09:15:26.45ID:TiAqBN75 価格1位を買うのがゴールドスタンダードですか?
985[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 09:15:57.71ID:nspehCFq DELLのInspironか
レノボのちんこブックかで迷ってたところに
価格コム一位が値下げしてきて悩みが深くなったわ
レノボのちんこブックかで迷ってたところに
価格コム一位が値下げしてきて悩みが深くなったわ
986[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 10:19:10.30ID:Zchqc+GY デルのi3 1154g
office 2021h&bつきで66000
こころ惹かれるわあ
office 2021h&bつきで66000
こころ惹かれるわあ
987[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 10:19:43.98ID:+InJZqgq インテルの時点でありえないけどな
988[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 10:24:05.29ID:H94WIiGU 詳細わからんけどi3がCPUなら中途半端過ぎていらんなあ
Officeもどうせ紐づけだろ
Officeもどうせ紐づけだろ
989[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 10:25:13.07ID:0QYNoKwl 12世代以上なら5000シリーズよりも断然いいぞ
990[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 10:26:15.11ID:nspehCFq CPUスコア9000超えくらいで
Office付きで66000なら良さげに見える
Office付きで66000なら良さげに見える
991[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 10:30:39.86ID:Zchqc+GY いま無くて困ってる、なら即決だが保留だな
みんなサンキュー
みんなサンキュー
992[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 10:31:09.14ID:do8KwrLz HPは湖沼臭い
993[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 10:46:24.33ID:H94WIiGU 12世代でスコアは5625の1.5万未満だけどどこが上位なん?得意のAV対応ですか?
994[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 10:57:17.43ID:4crPGulb なんのスコアって話
Crossmarkじゃインテルが強い
Crossmarkじゃインテルが強い
995[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 11:01:09.86ID:H94WIiGU クロスマークとか情報少なすぎて比較出来なくない?
996[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 11:12:06.75ID:yGuBEWSh997[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 11:21:45.69ID:N1OO6/gI IDってのも知らんのか、このタコスケは
998[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 11:24:22.08ID:DWop1Xl2999[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 11:24:50.09ID:DWop1Xl2 >>998こっちね
1000[Fn]+[名無しさん]
2023/04/01(土) 11:25:01.21ID:DWop1Xl2 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 20時間 54分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 20時間 54分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- JR東海、過去最高益に 新幹線の利用増、4584億円 [蚤の市★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- TBS定例会見、『オールスター感謝際』に反省 江頭2:50が永野芽郁を追い回して泣かすなど大暴れ 「判断の想像力が欠けていた」 [冬月記者★]
- 埼玉県八潮陥没、あすにも下水道管内に人が入り調査「待ってろ・・いま助けに行く!!😲 [861717324]
- 🇨🇳中国初のサンゴ礁保護命令が広東省で発令された。一方で日本は米軍のためにサンゴ礁を破壊した🇯🇵 [817148728]
- お絵描きAIくん、若者ウケする女の子も作れる
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 万博のポーランド館、ウィッチャー3とサイバーパンク2077を展示 [485187932]