X

Lenovo ThinkBook シリーズ 総合スレ Part.1

2023/01/25(水) 13:55:06.20ID:+cAhyvFl
Lenovoのミドルレンジクラスノートパソコン、ThinkBookシリーズの総合スレッドです。
なかったので作りました。

【公式サイト】
ThinkBook シリーズ | 利便性を追求したアルミニウム製のノートPC | レノボ・ ジャパン
https://www.lenovo.com/jp/ja/c/laptops/thinkbook/thinkbook-series/?orgRef=https%253A%252F%252Fwww.google.com%252F
2023/01/25(水) 14:03:34.32ID:+cAhyvFl
【個人的おすすめモデル】
価格.com - Lenovo ThinkBook 14 Gen4 AMD 価格.com限定・AMD Ryzen 5 5625U・8GBメモリー・512GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 21DKCTO1WW [ミネラルグレー] 価格比較
https://kakaku.com/item/K0001503585/?lid=20190108pricemenu_ranking_1

価格.comモデルでリーベイツ通す裏技が封じられた今でもお得だと思う
Lenovoに限らずパソコン全体的に高い時期だけど、いま必要なら買って損はしないかと
2023/01/25(水) 14:42:15.22ID:PvIRNS7S
2023/01/25(水) 19:10:01.08ID:i6o7gEaR
sRGB 100% 液晶選べんの?
5[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/01/26(木) 02:37:02.05ID:0/g6DmRu
>>2
先週これ買ったよ 納期2〜3週間だったけどさてどうなるか
2023/01/26(木) 08:35:07.54ID:Bs1JrdyY
>>5
1/12に買って、当初は納期3ヶ月とか書いてあったけど今見たら2/1発送予定になってた
届いたら32GBメモリと2TBのSSD×2に換装,増設してメモリ40GB/SSD 4TBにするつもりw
2023/01/26(木) 20:48:16.64ID:5Tj5VR+S
>>6
SSDの換装するときクローンソフトって何使うの?
SamsungのSSD買ったときのでもいけるもん?
2023/01/27(金) 09:42:37.95ID:A6PhseAk
>>2
今はRebates通せなくなったの?
まあ安いけど
2023/01/28(土) 15:59:53.91ID:GLHzCcre
もう一声安くならない?
2023/01/28(土) 17:12:34.90ID:qJrKLg1I
普通にその表示価格でポチったけど、途中チャットしませんかって出てくる女性とお話するとお安くしてくれたのかな
女性とチャットなんてキョドるから絶対無理なんだけどw
2023/01/28(土) 19:24:14.54ID:5A8gQ8iO
>>10
いつさそわれるの?
12[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/01/28(土) 20:41:09.93ID:1ORzn5aD
>>2
まじで封じられたの??
2023/01/28(土) 20:52:06.11ID:5A8gQ8iO
リーベイツの広告料払ってるのはレノボだからレノボがだめっつたら絶対不可能なのかな
2023/02/01(水) 23:27:41.22ID:IEYFGEDq
ThinkBook 13s Gen4にいたわり充電みたいなのは付いてますか?
15[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/02/01(水) 23:40:30.06ID:Vt/jhy5A
このシリーズってさ
13s 天板底面パームレスト全部アルミ
14 天板底面アルミ
15 天板のみアルミ
だよな
1415もパームレストアルミにしてほしかった
2023/02/06(月) 14:42:18.45ID:j8v7UVP/
明日ThinkBook 14 Gen4 AMD価格コムモデルが届くらしい
すでに増設用32GBメモリと2TB SSD×2届いてるのでわくわく
2023/02/06(月) 14:45:27.16ID:j8v7UVP/
ちなみにTB14 Gen4だけど、
・IntelモデルはPCIe 4.0対応
・AMDモデルはPCIe 4.0非対応
だから増設用SSDとか買うとき注意ね

もともとAMDモデルに搭載されてるのはPCIe 4.0対応のSSDだけど、CPUは非対応なので3.0で接続されてるし

AMD RYZEN™ 5 5625U | AMD
https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-5-5625u
2023/02/08(水) 06:06:57.71ID:UzroHE24
>>17
ということでメモリとSSDどれ買ったら良いか教えていただけたら嬉しいです。
2023/02/21(火) 11:38:20.12ID:h4NQkDaa
価格コムモデルなくなったね
2023/02/21(火) 14:23:55.51ID:HmNvQ56W
販売終了か
2ヶ月か
似たので欲しければボディ安いがこれとかか?
https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/vostro-3425%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/spd/vostro-14-3425-laptop
2023/02/21(火) 14:32:44.49ID:Bt3o5Xeo
>>20
これはIdeaPad品質だからThinkBookと比べるのは…
2023/02/21(火) 15:06:38.64ID:PLszpZp9
HPの方がコスパええよな
2023/02/21(火) 15:12:10.33ID:jnNhVF9o
HPはないわ~
https://little-beans.net/bargain/hp22230218-245-g9/
こまめでさえ極太ベゼルとチープな外観弄ってる
2023/02/21(火) 19:22:55.68ID:fuAAv/PM
チープでも安いは正義て人が多いからな
2023/02/21(火) 21:15:28.89ID:Kcsp4yKr
https://www.lenovo.com/jp/members/ja/p/laptops/thinkbook/thinkbook-series/thinkbook-14-gen-4-(14-inch-amd)/21dkcto1wwjp5
ふっかつしたよ
26[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/02/22(水) 06:47:29.99ID:1rEdmtZK
>>19
うわ、マジか
ideapad買おうとしてて、コッチの方が断然イイじゃんと日曜にポチって良かった・・
2023/02/24(金) 13:31:45.74ID:ANMvViZ9
ThinkBook 14 Gen4のキーボードってどんなかんじ?
押したら全体が沈み込んだりしない?
2023/02/24(金) 19:39:11.33ID:OonYkcY1
>>27
IdeaPadじゃあるまいし、全然そんなことないよ
ThinkPadからの乗り換えなら物足りないだろうけど、一般的なノートからの乗り換えなら打ち心地違和感なく使えると思う
ただしBackSpaceやEnterは英字配列を無理矢理日本語対応させた跡としてキー同士が繋がってるから注意かな
あと個人的には矢印キーが逆T字じゃないのも使いにくいとは思った
2023/02/24(金) 20:55:21.89ID:ANMvViZ9
>>28
ありがとう

う~ん、確かにEnterキーが微妙

他は結構スペック上は良さげなだけに、ここだけは残念
2023/02/25(土) 01:49:36.60ID:WlM35wG4
>>28
英語キーボードの配列と筐体(キーボード部分のボタン周辺)を共通化させてるから一部キー同士が繋がってる・・のは確かだけど、
っ繋がってるキーは境目を低くしてるから実際問題繋がってないのと変わらない。
1,2mm凹んだ部分を押せる指は存在しないのだから。
とは言え、キートップの形状が歪になってるのは確かだけど。
2023/02/25(土) 07:38:09.66ID:2+52rpUc
マイページに記載された納期って短縮されたるする?
発送予定3/10ってなってた。
32[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/02/25(土) 08:54:45.75ID:1VpPvvTF
thinkbook14のキーボードは個人的に打鍵感が良かった
15はちょっと緩くなって残念だった
2023/02/26(日) 08:15:27.60ID:QqXMeHX/
>>31
自分は2/3に入金確認して2/10に発送しました&2/21到着予定だったのが2/17に届いたよ
2023/02/26(日) 16:31:12.98ID:qdQXXwJ1
>>33
ありがとうございます。
中国から来るんだね、何事もなければいいが。
2023/03/02(木) 00:58:06.40ID:q9UE7kBQ
ThinkBook 14/15 Gen5 現る
2023/03/02(木) 02:56:55.88ID:TuWqmZ1u
現れたか
2023/03/02(木) 13:23:38.40ID:mtTzVHqq
thinkpadを高く売るためのシリーズやね。
保守マニュアルとかパーツ販売はあるのか?
2023/03/03(金) 19:57:05.69ID:K8iTGBy6
>>31 だけど 10日で届いた
だけど チャットで初回購入特典の無線マウス付けると言われたけど
ついてなかった 、工場でだれか抜いちゃったのかな?
中国っぽいな~
2023/03/10(金) 08:41:07.66ID:1CdgBMOP
価格コム限定TB14 Gen3値下げされてるね
2023/03/10(金) 17:27:44.73ID:7KDGF1ZQ
Gen3ってまだ売ってるのかよ
41[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:18:17.77ID:UHTwjM4G
次のリベぐらいで14 Gen5買おうと思う。いつやリベは
2023/03/13(月) 20:58:26.28ID:7gDSVOem
>>39 >>40
Gen4やったすまん
2023/03/17(金) 21:18:28.73ID:RHLXy3dd
リベ20きたぞ
44[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/18(土) 00:32:59.61ID:HjcmEMqr
価格コム対象外やん!
2023/03/18(土) 00:46:27.80ID:Fn3TugEl
14 gen5買おうかしら
2023/03/18(土) 11:04:58.50ID:hbl1U2xm
リベ20でgen5買ったら実質62300円か
価格comモデルgen4を64900円で買うより得か
2023/03/18(土) 11:04:59.02ID:hbl1U2xm
リベ20でgen5買ったら実質62300円か
価格comモデルgen4を64900円で買うより得か
2023/03/18(土) 12:44:06.35ID:8ClhKQPV
>>46
変な賭けで買うよりもそっちの方が精神衛生上でも良いかもね
49[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/18(土) 13:52:26.27ID:HjcmEMqr
>>46
Ryzen3でも良ければやね。
2023/03/19(日) 22:47:40.64ID:ZQpSG9h/
スレが賑わってる様なので

『ThinkBook 14 Gen4(AMD)買って失敗した話』
https://note.com/aichaku/n/n2e86acf4d594
2023/03/20(月) 01:47:45.20ID:4ezw8Yji
>>50
一体どこが失敗だったのだろう
スペックを見ずに買ったのかな?
2023/03/20(月) 03:53:24.78ID:QVnnFRIk
> 他人が使ってるの見て、賢そうには見えん

こういう主観入れるからいいね数少ない雑魚note
というかこんないいね数雑魚をわざわぞ貼るって本人の宣伝だろう
買ってすらいないのに評価って雑魚noteらしい
53[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/20(月) 10:42:28.84ID:iyGnCkgd
買って失敗した話なのに買わずにレビューとかもう訳わかんねえな
もし買ったとしてもキーボードとか事前確認できるから自分の落ち度じゃね?としか言いようがない
2023/03/20(月) 14:38:37.71ID:exELDp0M
ThinkBook 13x Gen 2が軽くて画面解像度も高くて価格も安くて、すごくよく見える
買った人いないかな?
55[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/20(月) 15:00:46.65ID:UJGbN3s/
この先は君の目で確かめてみてくれ!
56[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/20(月) 15:42:50.78ID:3cl7iDPI
thinkbookもカスタムで色域の広い液晶選べたら良いのにねー
2023/03/20(月) 18:36:44.67ID:FS0FxD3O
リーベイツでポイント貰うより価格で安く買っちゃったほうがいいかな?よくわからなくなってきた。
58[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/20(月) 19:02:05.17
たしかにな
悩むよな
2023/03/20(月) 20:17:10.44ID:DDkzf8sA
Thinkbookって家電量販店に展示してる?
キーボードの配列を確認してみたいんだけど
2023/03/20(月) 23:34:57.78ID:5MM4Sxmw
リーベイツ失敗しそうでハラハラするから
カカクコム限定そのまま買った方がいい気がしてる
61[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/21(火) 00:10:28.75ID:IVrgSCwf
13xgen2購入考えてるんですけどレノボって納期どれくらいですか?
62[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/21(火) 00:47:44.06ID:gr3vJVoJ
書いてある通り10日~2週間くらい
63[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/21(火) 07:48:11.12ID:UG+P23Og
>>61
3/18夜中にポチって、今日到着予定。
2023/03/21(火) 22:39:48.84ID:UG+P23Og
>>63
届いたんですが、初期不良っぽい。画面上部に虹色の糸のような模様が…。
65[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/21(火) 23:26:51.87ID:R+ZRrQ6q
価格コムでもアドレス弄ればリベ適用される
66[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/21(火) 23:28:51.34ID:R+ZRrQ6q
という情報をみたことはある、本当かどうかは知らん
67[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/21(火) 23:48:27.60ID:6+lcZQZ0
不正で取り消されるリスクあるからできないわ
2023/03/22(水) 07:05:20.52ID:34WCm+24
gen4をwifi6eで延長3年つけて買ったんだけど、
かなりアホな買い方した?
2023/03/22(水) 07:05:38.40ID:34WCm+24
価格コム限定
2023/03/22(水) 07:06:31.63ID:/aW4HiAK
別に問題ないんじゃね
2023/03/22(水) 07:12:42.30ID:34WCm+24
14 gen5ならwifi6eデフォでcpuとwebカメラとバッテリー稼働時間が若干よくなって、wifi6eにした14 gen4と値段3000円くらいしか変わらん
あとこの価格帯で3年延長つける必要あったのかなと

後々14 gen4が在庫処分で投げ売りとかしてきたら泣くわ
2023/03/22(水) 08:20:41.80ID:/aW4HiAK
未来の出来事なんて気にしても永遠に買えないぞ。
むしろ延長した分の未来の安心は確保したから良いじゃないか。
73[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/22(水) 14:51:38.43ID:RqoUH4qP
>>64
ありがとうございます昨夜ポチりました
初期不良マジですか
74[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/22(水) 20:28:45.68ID:PeF/ZcQp
>>73
画面上部のカメラの下くらいに、明るく虹色に光るヒョロっとした糸状に光点がならんでます。
直線状に素子が異常なのは見たことがありますが、ヒョロヒョロしてるのは初めてで、一体なんなんだろと。

ただ、初期不良交換して欲しいんですが、窓口が訳わからず悩んでます。
Lenovoサイトにシリアル入れても保証切れと出るし…
2023/03/24(金) 00:44:25.63ID:NInSvuB0
まだ届いてないけど、今最安だから増設用16gメモリ買って待機
最初に動作確認してからのほうがええよね?
2023/03/24(金) 01:47:07.29ID:02SyH8RV
>>75
14?
2023/03/24(金) 03:23:30.67ID:NInSvuB0
>>76
yes
78[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/24(金) 15:58:58.67ID:2zHEW4N5
価格のgen5また値下げされてるな
79[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/24(金) 17:28:30.02ID:I3IkLsVz
>>74
今朝届いてまだ開けられてないんですけど不安になってきました…
80[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/24(金) 19:32:38.50ID:Cl+6WIkK
>>79
国内在庫が無いから交換出来ない、もう一台注文して買ってもらえたら、到着後に返金する。と言われました。
こちらに何の落ち度もないのにリーベイツの率下がるんですが?と言っても、申し訳ないとだけで対応なし。
とりあえずオンサイト保守でいつ直せるか再確認注文です。
不良品つかまされた上に振り回されるだけ。最低です。
新品買ったのに、すぐ解体修理した傷モノになってしまいます。
2023/03/26(日) 20:28:40.02ID:hXKd114v
公式サイトの製品写真だとキーボードが英語配列ばかりに見えるんだけど、
届くのは↓みたいな日本語配列だよね?
https://thehikaku.net/pc/lenovo/21ThinkBook-13s-Gen3.html#key
82[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/26(日) 20:48:47.08ID:NCh9ziz0
>>81
日本語を選んでたら日本語が来ます。
8381
垢版 |
2023/03/26(日) 21:00:21.83ID:hXKd114v
>>82
ありがとう
ものすごく当たり前のこと聞いて申し訳ないんだけど、
どこ見ても英語配列の写真しかないから不安になってしまって…
2023/03/27(月) 01:00:33.22ID:rFX3wM3u
>>81
ちゃんと日本語配列です。
ただ、画面は非光沢とありますが、めっちゃ光沢のゴリラガラス仕様です。
85[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/29(水) 20:38:20.09ID:hJt2CYDR
なんでゴリラガラスなのに反射防止ってサイトに書いてるんだろうね。
2023/03/30(木) 15:02:03.49ID:taTeh8zO
14gen5AMD 価格コム(67760円)で買いました。
3日くらい使ったらメモリ増設します!
87[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/30(木) 22:14:50.98ID:xo2mgHyS
X1Carbon大好きだったけど、去年新しくしたうちの会社の業務PCで電源入らん故障がボッコボコ起きてる。

全部で200台位なのにここ半年毎週1〜4台は壊れてるのは異常...。
なんかヤバい問題あるんじゃないか。

みんなそんな話聞いたことない?
88[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/30(木) 22:22:52.16ID:xo2mgHyS
スレ違いみたいになってスマン。
ThinkPad X1CarbonとThinBook 13が壊れてて、最初のころはThinkBookで、昨年末位からX1Carbon。

ThinkBookは安モンだからだろwwwと笑ってたら、俺のX1も死んだwww
89[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/30(木) 23:35:19.98ID:7Tdo4Ypa
IBMじゃなくてレノボだからw
90[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/31(金) 00:18:59.80ID:PH1otV0g
>>86
感想求む!
91[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/31(金) 02:11:00.77ID:xnXarIXL
価格.comでは表示されてなのに
価格.com経由でThink bookの15gen 15のラインナップ見たら
価格.comプライス72,820円があったんでポチッた
納品まで1ヶ月以上とかふざけたこと書いてあったけど(白目)
92[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/31(金) 02:16:31.05ID:xnXarIXL
嘘ついてましたわw
今確認したらちゃんと掲載されてた
10日前見た時は表示されてなかったのに
93[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/31(金) 22:39:18.35ID:2Z4SHY4r
一万円も値上げ
94[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/04/03(月) 20:41:50.85ID:oiRYC5pm
価格のgen4値上げされちゃったな
95[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/04/04(火) 08:06:01.75ID:J217Kxd6
もう少し盛り上がっても良い機種なのに、この閑散さったら
2023/04/04(火) 12:32:31.30ID:P/+Dhmv3
gen3が名機だったからな
一時期5.5万くらいまで下がってたし
97[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/04/05(水) 11:12:24.50ID:V2kKHzqw
なんでgen5売れないの?
売れなすぎてgen4と同じ価格なっちゃったし
98[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/04/05(水) 16:03:20.29ID:dJe0H5Ft
gen5だけじゃなく全てのPCが今は売れていないのが現状
理由はコロナ禍巣ごもりで需用を先食いしちゃったから
リモートワークするのにまだ数年使えるけどこの際だからって
買い替えちゃった人が多かったって分析出てるよ
例えばサムスンは電子部品が約5兆円分在庫が積みあがってるくらい売れてない
だから円安の癖にSSDとか結構安いでしょ?
2023/04/05(水) 22:17:14.35ID:5pX165YY
>>97
飛びつくほど性能上がったわけでも安くなったわけでもなさそうだし…
2023/04/06(木) 01:00:13.01ID:Mk+OMVok
スコア差3~5%、wifi6有無
gen5とgen4の違いってこんなもんだから、価格差で価格コムの上位にあったgen4のが売れてるだけでしょ。
gen4値上げ、gen5値下げで価格差がなくなればgen5が売れるよ。後はコロナで需要が1周したからPC自体が売れない状況。
2023/04/08(土) 05:17:00.99ID:LzN3dIxT
ThinkBook 14 Gen 5 AMD
¥64,900になったね。
2023/04/09(日) 14:59:39.92ID:dT0A/jSZ
価格が逆転したのか。
2023/04/10(月) 21:17:49.24ID:iQtRtebR
>>102
7000シリーズに多少の扱い難さはあるからね。
104[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/04/10(月) 22:17:57.92ID:ao6a8A+6
高くてもgen4買うほうがええんか
2023/04/11(火) 12:39:40.91ID:hhgYevQ1
>>104
ddr5の増設メモリが高くつくくらいじゃない?
さほどデメリットとは言えないとおもう。
106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/04/11(火) 22:22:39.15ID:U8aNgFEl
3月30日に発注したthinkbook15gen5の納期が
April 20, 2023からApril 25, 2023に先延ばしにされてて草
そうか予定した納期が遅れることもあるのか
想定してなかったわ
2023/04/13(木) 12:48:50.92ID:P+PUv/9Z
thinkbook16って日本では更新しないのかな?前世代のママだけど
108[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/04/14(金) 18:42:06.31ID:aWTw9r0h
ThinkBook 13s gen2を2022年3月上旬に買ったら、2023年4月上旬に故障…修理見積もり出したら、「システムボードの故障、交換」工賃、配送料含め12万。ふざけんな。
2023/04/14(金) 20:54:06.55ID:gR+Z0Q8T
つけててよかった3年保証
2023/04/14(金) 23:56:23.75ID:y2YVvsQo
↑だからどうした
自慢は家のゴキブリ相手にやってろ
2023/04/15(土) 13:45:57.75ID:7Jw7Sd1f
>>108
ジャンクで売るか自分で修理するしかない

買って1年間は故障する予兆ないか注意深く観察しておかしな所があれば動作してても修理に出しといた方が良い
2023/04/15(土) 23:58:36.02ID:OTqCz2YY
14gen5は仕事用で持ち運んで使うのに適しています?

1.4kgとリュックでも少し重そうなのと、パームレストは樹脂というのが悩みどころ。

あとサポートの評判も良くなさそうで、割高な保証入っても無駄金にならないか心配です。
2023/04/16(日) 09:54:12.10ID:7OudVL52
>>112
おれ、まさにそのパソコンを買ってる。
出荷されて21日に到着予定。
2023/04/16(日) 09:59:47.99ID:m4+xfw41
>>113
保証3年高いですけど付けました?

納品についてサポートにweb問い合わせしても未だにガン無視だったりして、そこら辺からもとても怖いんですよねぇ。
2023/04/16(日) 10:02:45.36ID:7OudVL52
>>114
今までパソコンが壊れた経験無いからつけてないですね。
1000円くらいのマウスをつけたくらい。
2023/04/16(日) 19:15:28.39ID:4cgO3ju2
>>108
3年保証つけたらこんな目に合わなくて済むんだから悩むことじゃねぇだろ
16gbメモリつけたら3年以上普通に使える
2023/04/18(火) 18:17:59.49ID:oxwyaai7
>>105
詳しくないけど、gen5はオンボードがddr4だから増設もddr4じゃないと駄目じゃね?
2023/04/19(水) 03:02:53.26ID:fuMUB2Uq
>>86
増設メモリはddr4ですか?
2023/04/19(水) 09:33:27.40ID:pRizLguF
新作が今月何個か出るらしいですけど、型落ち品は処分セールとかやらないんですかねぇ

納期数週間待ちとかザラだし、そんなことやる必要ないくらい売れてるんかなぁ
120[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/04/20(木) 13:35:19.79ID:s5AL7LQa
gen4が価格コムから消えちゃったね‥
121[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/04/21(金) 07:42:32.95ID:+y1zwTcv
>>119
生産がダブついたら在庫処分するんだろうけど、
そもそも生産ラインが鈍臭いなら処分する在庫もない。
モノは悪くないんだけど試験がイマイチなのか、
不良もそこそこあって、結果在庫処分というよりは
交換補修したモノがアウトレットに流れるだけかと。
122[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/04/21(金) 15:23:28.42ID:6WettFsh
リーベイツ始まったな!!
2023/04/21(金) 15:40:30.02ID:IKHb6+7S
ショッピングカートに商品がありませんっなって買えないんですが。。。どういうこと!?
2023/04/21(金) 15:51:47.75ID:IKHb6+7S
価格com商品をカートに入れてリーベイツアプリで買うの塞がれて無理ってこと?
2023/04/21(金) 15:58:26.33ID:IKHb6+7S
カート保存してマイアカウントからでは無理だぁ
126[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/04/21(金) 19:04:14.08ID:+y1zwTcv
>>122
こないだの20%で13x初値で買ったので、もういいです
127[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/04/22(土) 23:42:36.04ID:wfNLiS1A
土曜日にThinkBook15gen15到着
デュアルストレージ化と8GBのメモリ増設成功
以下Crystalinfo(test時の温度)とCrystalmarkの情報
https://i.imgur.com/HbTrMMR.png
https://i.imgur.com/8gotkWL.png
https://i.imgur.com/rfVynRs.png
https://i.imgur.com/TSSKwqm.png

ちなみにDドライブに入れたssdはTBW1200で
amazonで6990円っていう笑うような値段だった
2023/04/23(日) 08:11:42.31ID:W+MEjLcf
20%来たのにリーベイツ経由の価格comモデルは塞がれたのか
まぁ価格comモデルを普通に買うかぁ
十分安いし
2023/04/28(金) 12:37:56.95ID:/61Cjn5B
Lenovoのパソコンはいいものだけど、外れを引くと悲惨みたい。
サポートは糞で修理に出すとどこか破損して返ってくるとか。
https://minhyo.jp/lenovo?page=3
2023/04/29(土) 15:55:19.89ID:zvKRURCh
つい先週修理依頼したけどそんなことはなかったぞ
Thinkbookはサポートも日本人だったし
1週間かからず返ってきたから国内の工場だろう
あちこち吸収してるから海外のサポート製品だとトラブルもあるのかもしれんけど
お客の態度が問題の場合もあるだろうし
131[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/04/29(土) 16:49:03.93ID:jRdNUzzA
>>127
【追記】
Dドライブに入れたssdにヒートシンク付けた
画像は前回同様Crystalmarkテスト時の温度
https://i.imgur.com/HYem2rI.png

ssdはaddlink s70の片面実装でノギスで計測した厚み2.15mm
ヒートシンク1.5mm+0.5mm
これできちんと底蓋は閉まった
まだ厚くてもイケるかもしれんけど面倒くさいのでこれでヨシとするつもり
2023/05/01(月) 00:49:04.70ID:sstY3xix
3月中旬に頼んで4月中旬に届きました。
価格コム限定14gen5AMD
Crucialの8gbメモリ増設して問題なく稼働中。
久しぶりにpc買ったけど進化の速さに脱帽、用途もハードな使い方ではないので十分過ぎます。

thinkbookじゃなきゃ行けない理由もないし、他社製の同様なスペックなら満足出来ると思う。
大した用途じゃないなら尚更なんでもいいと思う。
2023/05/03(水) 23:22:19.75ID:oSnc5rzs
>>132
電源ボタンの軸が少しずれてて斜めになってません?
長期的に不具合が出そうな悪寒。
2023/05/04(木) 06:18:20.62ID:2jcP2Y+a
>>133
それ個体差だろ
気になるレベルなら初期不良期間に交換したほうが良い
135[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/05/11(木) 07:50:28.30ID:gUQTS3R+
過疎化してるなー。
13xってゴリラガラスだけど、反射防止ってされてる?
2023/05/25(木) 12:04:43.13ID:uf2WLlz1
ThinkBook 14 Gen 5 AMD
71390に値上げしたね
2023/05/25(木) 23:55:03.56ID:r54xaptm
13sなんだけどスリープ時もwifiが動いてるようなんだけどoffにすることできないの?
2023/06/08(木) 07:52:08.44ID:0U1hCxRJ
Ryzen5 7530の自動OCに難儀したけど
Vantage インテリジェントクーリング設定にしてwin11の省電力設定を「トップクラスの電力効率」が一番バランス良いな

初期設定だと隙あらば4.5GHzまでOCされて一瞬80℃まであがって60℃で落ち着くけど
この設定だとOCは4.1GHz止まりで70℃まで上がって50℃で落ち着く
ファンがかなり静かになった
139[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/06/12(月) 20:13:21.56ID:YezJYTwu
13s Gen 4 i7買った。初めてのレノボ。故障が怖いなぁ〜。皆さんは保証何年つけてます?私は3年つけましたが4年にしとけば良かったかな。
2023/06/13(火) 09:10:19.52ID:n6Sw2f1x
値段的に使い捨てなのでつけてません。
壊れたら部品交換が自分で入手・交換できる点がLenovoの強みだから、自分で直します。
自分で直せもしない人がLenovo使うのは避けたほうがいいかと。
自力で直せないSurfaceなら保証必須でしょうけど。
2023/06/15(木) 18:52:47.81ID:zqnKkm9Z
>>139
延長保証は期間内なら後から伸ばせるよ
2023/06/15(木) 20:52:43.84ID:sXlp6D21
保証切れた後も何度もメール来るよぉ
143[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/06/20(火) 14:09:51.61ID:jPYAcVnK
Gen6出たら買うんだ…
144[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/06/27(火) 10:46:32.68ID:Wx3Tt8Z6
thinkbookのバッテリー持ちはどうですか??
13s Gen 4 i7使っているとどんどんバッテリーが減ってく!!
2023/06/27(火) 21:13:29.27ID:xxysOIhZ
>>144
どこのメーカでもIntel機ならそんなもんだ
146[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/07/01(土) 21:09:22.92ID:Kl4hrnYD
>>144
バッテリー減らない端末が欲しい?
2023/07/02(日) 17:02:04.82ID:kIfiIFQr
ThinkBook 14s Yoga使ってるんだけど充電しっぱなしで画面閉じたら熱くなってファンが全開になるんだけど仕様?そのあと電源ボタン押しても復帰できなくなってる
あとカーソルも言う事聞かずに画面を動き回るときがあるのとディスプレイが150°位のときのヒンジの保持力が弱くて少し動かしただけで下がって行くのが困ってる
148[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/07/06(木) 00:30:54.84ID:SVnuZTJt
>>97
安いから買った
AMD Ryzen 7 7730U・16GBメモリー・1TB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 オフィス付き
で11万しないのは破格やろ
149[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/07/06(木) 10:48:22.20ID:PaVCeZWT
>>148
7730U=5825Uだし
5825Uの16GB機なら68000円くらいで売ってたしなぁ
150[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/07/06(木) 17:58:48.79ID:O5ZpUeWj
オフィスがついてSSDが1TBで液晶がIPSでか?
151[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/07/06(木) 18:13:02.09ID:I2gvUG2z
SSDは蝉2TBが約一万円くらいで高性能だし換装できるなら最小限でええ
152[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/07/22(土) 17:28:41.79ID:yQzbHiP5
16p gen3が割引されてますね
2023/08/21(月) 09:11:32.41ID:ikBYs0eS
(-。-)y-゜゜゜
154[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/09/04(月) 20:43:58.52ID:Su9ILRJP
ThinkBook 15 Gen 5 AMD Ryzen 5 7530U搭載 15.6型 FHD 16GBメモリー 512GB SSD Officeなし
これが実質6万だから安いよね?40分経つのにまだ先着900名7万以上の商品5000円オフクーポン残ってるの笑うわw
https://item.rakuten.co.jp/lenovopc/21jf0010jp/
2023/09/24(日) 11:50:06.40ID:kd+wbAKf
ThinkBook 16p Gen4はいつ売られるんだろう…
2023/09/24(日) 11:51:19.89ID:kd+wbAKf
inspiron16のレビューでディスプレイの黄色が強いって見たんだけど、thinkbookのャfィスプレイは聽Y麗?
2023/09/24(日) 20:20:17.54ID:IldP/SUj
安いから必要ないけど買いたくなるな
158[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/09/25(月) 00:14:26.85ID:76dBGCq6
在庫無くなったのか高くなったな。thinkpad e14のが安い。
159[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/09/28(木) 12:41:08.59ID:sDRY4Epr
ThinkBook 14 Gen 6 AMDきたな。画面変わっただけか
2023/09/30(土) 12:46:11.12ID:Khhy7uoL
>>159
メモリの増設可能のMAX64GB
2023/10/05(木) 12:12:23.45ID:faBVqQ3M
お買い得感あるモデルなくなったな
2023/10/05(木) 12:12:35.70ID:faBVqQ3M
お買い得感あるモデルなくなったな
163[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/13(金) 18:04:18.65ID:+0Macff+
ThinkBook 16 Gen 6 AMD Ryzen 7 だけど、初Lenovoなので実機みてから買おうと思って、
池袋と有楽町のビックカメラに問い合わせたけど、なかった。
WQXGA(2560x1600)ノート使っている人いたら、教えてほしい。自分のは2台ともFHDなので...
2023/10/13(金) 18:18:05.47ID:uquFMBtP
2.2K(2240x1400)までだね

X13Gen2AMDで13.3インチの2560x1600の
パネルだけど表示スケールを125%で使用している

なのでThinkBookGen6で2.2Kを買った
165[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/13(金) 20:08:52.71ID:+0Macff+
>>164
やっぱり、解像度があがることによるメリットの方が大きいんですかね?
アスペクト比が"16:10"も圧迫感ありそう
2023/10/14(土) 07:39:12.75ID:JyTafXQb
動画視聴をするかその際の見方かな

2.2K(2240x1400)はどうしても滲むから気になるならFHDかWUXGA
動画以外の資料作成等で少しでも画面内に表示されるデータが多くあって欲しいなら2.2K

画面比率は

FHD動画を全画面表示して上下に黒帯出ても構わない
動画サイズが少し小さくなっても構わない
動画操作のツールが動画外の画面内に表示されるほうが好み

なら16:10が良いが視聴時に画面サイズ一杯に表示されてほしいなら16:9かね


Gen5とGen6はWindows10のサポート有る無しと本体縦横サイズの違いと
左側USB-Cのコネクタ配置の違いにキーボードのカーソールの違い
搭載メモリ量も異なるのでその辺りも含めて悩むのがよろし


ThinkBook 14 Gen 6 ABP
https://psref.lenovo.com/syspool/Sys/PDF/ThinkBook/ThinkBook_14_G6_ABP/ThinkBook_14_G6_ABP_Spec.pdf


ThinkBook 14 Gen 5 ABP
https://psref.lenovo.com/syspool/Sys/PDF/ThinkBook/ThinkBook_14_G5_ABP/ThinkBook_14_G5_ABP_Spec.pdf
167[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/14(土) 10:29:17.88ID:/fz09Yk6
>>166
いろいろと、ありがとうございます。
とても参考になりました。
2023/10/14(土) 19:02:47.53ID:JyTafXQb
忘れてた

Gen6だとWUXGAは色域NTSC45%で2.2KはsRGB100%
2023/10/15(日) 15:50:19.22ID:JhxkVpMg
Thinkpadのキーボードはトラックポイント含めて気に入っているが、あえて1点言えば左クリックと右クリックボタンの間のセンタークリックの代わりに、マウスのコロコロをつけてほしい
そうすればマウスなしで全く問題ないのだが
2023/10/16(月) 15:08:57.20ID:HoijnZSD
>>169
センター押しながらトラックポイント操作か、タッチパネルの端を使えばいいのでは?
それ以上を求めてマウスというなら、ThinkPadに限らずどのノートPCでも同じこと
171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/24(火) 15:25:21.08ID:Ftih9y8G
>>163
価格が日替わりで変動するんだろうけど、今日は1万円下がって104,830円
同じような価格帯の16インチで、2560×1600 と 1920×1200 があるけど、結局どっちがベター?
老眼が始まったような人たちには、2560×1600 は無理?
172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/24(火) 15:25:32.47ID:Ftih9y8G
>>163
価格が日替わりで変動するんだろうけど、今日は1万円下がって104,830円
同じような価格帯の16インチで、2560×1600 と 1920×1200 があるけど、結局どっちがベター?
老眼が始まったような人たちには、2560×1600 は無理?
173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/27(金) 00:54:37.31ID:GiQfP5Ey
>>172
1900*1200 のryzen5ポチった
納品までまだ時間かかるけど手元にきたらレビューするよ
2023/11/08(水) 17:49:05.64ID:d3yy7XrQ
Gen 6 Ryzen 5 7530U注文した
バックライト付キーボードなのは有り難い
2023/11/09(木) 06:21:01.43ID:BBbC6kAG
しっかり過疎っているけれど

ThinkBook 14 Gen 6 価格.com限定 Core i5 1335U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KGCTO1WW [アークティックグレー]

これ12月4日の楽天スーパーセールでリーベイツ20%になったら
見積もりゴニョゴニョで購入する予定
(20%にならないorゴニョゴニョ不可になってたら買わない)

モニタだけsRGB100%に変えて、
3年オンサイト保証とバッテリー保証つけるよてい
176[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/09(木) 07:31:52.46ID:28Xl5VoM
価格はリベ無理になったはず
2023/11/09(木) 07:55:36.79ID:voZA4M5C
価格はURLゴニョもつぶされたんです?
2023/11/09(木) 13:18:27.04ID:MjO915Ey
intelはモニタ変えられるのか
2023/11/09(木) 14:01:28.95ID:bvb9R1zc
同型のAMDも価格モデルは変えられるよ
180[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/09(木) 14:30:51.69ID:28Xl5VoM
バックスペース代わり無しか…
2023/11/20(月) 06:53:00.69ID:C7Xbg8T5
SSD換装はどのくらいの難易度かな? 経験はある程度ある
2023/11/21(火) 06:06:28.98ID:h+DXt7s1
開けてみたけど簡単だったわ あ13x ばってりーへたったらaliの互換バッテリー買って取り替えよっと
183[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/27(月) 09:00:22.20ID:ltl7Fw8H
価格com経由でLENOVOのサイトいくと割引が適用されるみたいだけど↓の2モデルのスペックは対して変わらないのに販売価格が10万くらい違うんだけど何が違うの?

・21KJCTO1WWJP5(ThinkBook14 Gen 6 AMD:価格com限定パフォーマンス)
販売価格:\181,500
割引額:\114,620
限定価格:\66,880

・21KJ004TJP(ThinkBook 14 Gen 6 AMD)
販売価格:\84,700
割引額:割引額 \14,740
限定価格:\69,960

21KJCTO1WWJP5の方が高性能なの?
2023/11/27(月) 09:07:08.29ID:ltl7Fw8H
製品ページのURL
・21KJCTO1WWJP5(ThinkBook14 Gen 6 AMD:価格com限定パフォーマンス)
https://www.lenovo.com/jp/members/kakaku/ja/p/laptops/thinkbook/thinkbook-series/lenovo-thinkbook-14-gen-6-(14-inch-amd)/21kjcto1wwjp5
・21KJ004TJP(ThinkBook 14 Gen 6 AMD)
https://www.lenovo.com/jp/members/kakaku/ja/p/laptops/thinkbook/thinkbook-series/lenovo-thinkbook-14-gen-6-(14-inch-amd)/21kj004tjp
2023/11/28(火) 18:27:45.23ID:Z2SiIQ1F
21KJ004TJPは保証が良い

21KJCTO1WWJP5はカスタマイズ可能
※カスタマイズ可能な奴は元価格が高い
2023/11/28(火) 20:08:42.47ID:b4RV3XCL
楽天のブラックフライデーでGen5の再生品を買ったわ
メモリ40GBとSSD1.5TBにして実質7万
質感も高く満足だわ
2023/11/29(水) 02:41:58.16ID:O7W+RsO+
>>185
ありがとう
2023/12/06(水) 16:53:53.30ID:WyiyLoVh
gen6の14か16を買おうと思ってるんですけどキーボードに対して不評な声が多く迷ってます(gen6で改善されたとも?)
使用中の方は実際のところどうですか?
189[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/08(金) 10:01:42.06ID:iQSb1Tna
過疎ってるんだね
スペックとか見た感じモバイルノートだとTHINKBOOK 13シリーズがぶっちぎりで良い出来だと思うんだけど
2023/12/09(土) 15:53:42.91ID:ymuZoDhE
中国製ノートPCでイギリス政府にはるか前に使用禁止メーカ指定されてるPCなど情弱しか買わない
2023/12/12(火) 10:08:03.22ID:/XmK3wQF
カートからAmazon musicの個人プラン削除するの忘れたんだが放置でおけ?
2023/12/13(水) 00:06:19.36ID:7/FwTP8e
無料期間が終わる前に自分で解約
2023/12/13(水) 00:23:50.05ID:3Mab9cf6
おうふ。レスありがとう
折角だから聴いてみますね
2023/12/13(水) 13:26:31.36ID:zGTFIN4d
13xgen2欲しいけど対応アクセサリが無さすぎる…
ツライチ光沢液晶にアンチグレアフィルム貼るの好きなんだけどな
2023/12/14(木) 18:25:46.78ID:NOdu4tk6
>>194
ポチったわ
いつ来るかわからんけど
2023/12/14(木) 19:32:48.42ID:gknwPi9U
モバイルだと
USB-Aが欲しい 13s gen4
USB-Cだけでいい 13x gen2
とにかく安いのがいい 14 gen6 か ideapad slim 5i gen 8

個人的には13x gen2とProbook 445 G10で悩んでる
197[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/14(木) 19:36:26.94ID:Ko+VSCjk
13x gen2はいいぞ
2023/12/15(金) 09:09:56.12ID:Cu/dQRtL
あっしはRyzen使ったことなかったので価格コムの買ってみた
早くこいー
2023/12/15(金) 12:53:30.19ID:Oj4MvBhJ
リーベイツ 20きたよ
200[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/15(金) 14:56:18.75ID:ujVOoKwf
PC壊れて新調したいが、13sGen4買うか悩ましい
9.5万で買っても安いとは思うけど、
10,11月 9万弱まで下がってたのを見るとまた下がるんじゃないかと期待してしまう
201[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/15(金) 14:56:21.54ID:ujVOoKwf
PC壊れて新調したいが、13sGen4買うか悩ましい
9.5万で買っても安いとは思うけど、
10,11月 9万弱まで下がってたのを見るとまた下がるんじゃないかと期待してしまう
2023/12/15(金) 16:01:35.49ID:7LIVsrcr
>>201
楽天で14インチの整備済み品買ったわ
ポイントあるから43000円ぐらいで買えま
203[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/15(金) 17:50:14.23ID:nepkj2so
>>202
ありがとう、楽天は考えてなかった。
13sGen4も付くポイント含めたら今9万ぐらいか
2023/12/15(金) 18:56:11.43ID:E3c55ISu
>>203
楽天ありなら今リーベイツ20%付くから13s gen4の16GB/512GBが94820円(楽天ポイント18964円獲得)で7.6万ぐらいの負担だよ
205[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/15(金) 22:54:28.89ID:zN5MKgIM
14gen6の液晶をWUXGAから2.2kに課金しようと思うんだが、そんな変わるもんかな?
2023/12/16(土) 10:07:12.14ID:FTCZ+LrY
これインテルモデルでシングルメモリ買うとグラフィックはIntel UHDじゃん?
あとから自分でメモリ増設してデュアルにして、グラフイックスドライバーちゃんと入れたりすればIntel Irisになる?
AV1コーデックのデコード対応させたい目的なんだが。
2023/12/16(土) 10:21:27.08ID:FTCZ+LrY
っていうのをチャットで質問してみたら、5分ぐらいたってから仰るとおりですって回答来た。
これ、最小モデルにしておいてオプションは自分で構成する方がお得だな。
今Amazonも週末セールやっててパーツ安いし。
2023/12/16(土) 11:37:52.70ID:v+EQp9G4
10万出すならThinkpadで良くねと思ったり
2023/12/16(土) 12:28:03.44ID:FTCZ+LrY
あ、ThinkPadスレと間違えたw
2023/12/16(土) 15:54:04.04ID:LS9gCSAo
発注したけど最短6週間待ちだって
2023/12/16(土) 15:59:04.34ID:yHFh5TKr
まあそのうち短縮されるのでは?
2023/12/16(土) 18:32:20.02ID:LyEUbTFj
20%だとほんとコスパいいな
そりゃ売上1位になるわ
2023/12/20(水) 00:02:25.79ID:Y9DM9psc
発注したけどキャンセルしちった Core Ultra待ち
214[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/21(木) 22:22:27.16ID:zL6l0uew
14 gen6 AMD到着、購入時に刺さっていたSSDがWD SN740(PCIe Gen4)なのですが
この場合空きスロットの方もPCIe Gen4対応という認識でよいのでしょうか?
おしえて先輩方
2023/12/22(金) 21:19:04.85ID:90qeVvAx
2割引ならThinkbook 13x Gen2欲しいけど納期3ヶ月以上は魔境だな
後継機種出そう
2023/12/23(土) 08:39:36.26ID:X14rfZPw
>>215
俺が12/12にポチったときは4週間以上になってた
現時点での出荷予定日は12/25
参考まで
2023/12/23(土) 09:21:46.34ID:iwAWRsDR
ずれるのはいつものことじゃん
2023/12/23(土) 10:25:01.15ID:wz1wj94X
>>215
俺も同じの欲しいんだがリーベイツ経由だと価格コムより1万円高くなるので萎えてる
見積もり保存してもだめだし、価格口コミではChromeの拡張機能でいけるとあったがそれも対策されたみたい
なんとか価格コムの値段で20%リーベイツ適用させることはできないものか
2023/12/25(月) 09:20:34.30ID:+4e2Ro6u
13s のAMDモデルが終了でインテルモデルも8GB/256GBのみで終了しそうだから次モデルすぐ出るかもね
Core Ultra付属のGPUが1650相当出るっていうから待つことにした
220[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/26(火) 01:16:12.50ID:46b5j9Ej
13x Gen2もWin11Home版は消えた
2023/12/26(火) 08:49:50.42ID:G6QzNgqC
14 gen 6 AMDキタワァ
軽めのゲームもできて嬉しいっす
2023/12/28(木) 19:10:20.76ID:47fhy+J9
直販サイトでカード決済しようとしたら通らなくてびびった

Lenovoジャパンに問い合わせたらアメリカの決済システム使ってて中華系は通りにくくなってるといわれたわ

米中摩擦ってこんなところにも影響してるのね
2023/12/28(木) 23:02:27.36ID:WffTUM09
>>222
昔から高額(転売)なサイトは厳しいよ
国内でもANAとJALとスカイマークの3会社で払ったら止まったり
MSストアで買い物しても止まったw

すぐカード会社から電話掛かってくるけどね
2023/12/28(木) 23:38:11.09ID:CE1+02an
なんとなしに14 gen 6 AMD買ったけど一回起動しただけ部屋の隅で埃かぶりはじめてるわ
2023/12/29(金) 11:11:39.49ID:n1mF5MGj
>>222
数年前だけどJCBのリボ払い専用プロパーでダメで普通のJCBプロパーは使えた
枠も残高もリボ払い専用の方が多かったのにレノボの基準はよく分からない
226[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/30(土) 15:26:11.78ID:fVGDs0f8
不人気すぎる
価格.com経由のユーザーしかいないんじゃねw
227[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/31(日) 22:36:44.99ID:lfY5YCWH
ビジネス thinkpad
普段使い ideapad
これは・・・
228[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/01(月) 04:17:39.02ID:XUlohPwQ
みんなはバッテリの交換は何年でしてる
2024/01/01(月) 18:07:07.15ID:7ON+qlBb
注文したThinkPad E16が12/31出荷とメールきたけど地震の影響ないと良いな…
2024/01/01(月) 18:13:44.02ID:x8Yyb0V2
エゴが過ぎる
2024/01/02(火) 18:26:13.16ID:EyqE6MSm
放置してたThinkbook14Gen5の環境セットアップがやっと終わった
本家から持ってきたRealtek WiFiドライバとAMD Adrenalineを入れたらすこぶる調子が良くなった
特にWiFi 5Gを素早く掴める様になったわ
2024/01/10(水) 09:53:30.95ID:ZMXsF5HM
ThinkPad今、届いたわ!
外箱と緩衝材って保管するべき?
2024/01/10(水) 19:41:34.50ID:0HR+Puk4
>>232
将来売るなら取っといてもいいけど
使い潰すならポイ
2024/01/11(木) 11:46:16.23ID:mjfHQe13
13x gen4いいじゃん
値段が気になるけど
2024/01/12(金) 09:13:38.54ID:Jz33uwCh
>>232
ThinkPadならスレ違い
ThinkBookの言い間違えなら気を付けないとこだわりを持ってるThinkPad勢に詰められるぞw
2024/01/14(日) 18:41:33.73ID:sLdbZ7R+
ThinkBook 14 Gen6 (Intel)

Core Core i5-1335U のメモリー上限96GBまで認識した

https://imgur.com/a/46mDYNF

後 M.2 2280 スロットが2つで2スロットとも
両面実装のSSDを搭載可能だった
2024/01/15(月) 12:57:44.94ID:51saqXA7
>>236
おつ
16GB2枚差す
おすすめのメモリ教えてください
238[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/16(火) 23:53:19.63ID:FagbJgym
自分は、Crucial 16GB DDR4-3200 SODIMM
2024/01/17(水) 18:43:13.72ID:FlAV9U3V
ThinkBook 14 Gen6 Intel だけど

BIOSを最新(mmcn33ww)に更新すれば
有名どころは大丈夫ではないかね

初期状態(mmcn28ww)だとMicronチップ搭載の
メモリは起動時の初期化でブラックアウトした
状態で止まったのでCrucialを使いたいなら
更新は必須と思う
2024/01/17(水) 18:47:03.31ID:+hSy5z5E
ちなみにこいつ

https://www.am〇zon.co.jp/gp/product/B0CCZ18N4M

他の機種でもそうだけど最近のlenovoは初期状態での
メモリ互換性に難があるんだよなあ
241[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/25(木) 14:20:05.16ID:sIYoiJaa
13xgen2を買ったんですけど、起動時にキーボードのバックライトってAutoにしかならないんですかね?
lenovo vantageでオフに設定しても何も変わらずで…
2024/01/25(木) 17:36:28.64ID:l1mId7vb
>>241
13s Gen2はFn+スペースで変わりますので、多分同じかと思われ
243[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/25(木) 18:01:52.48ID:sIYoiJaa
>>242
起動するたびにそれでオフまでもっていかないといけないのが面倒なんですよね
同じの持ってる人はみんなこの状態で使っているのか…
2024/01/25(木) 20:33:56.80ID:l1mId7vb
>>243
自分の13sはオフにして再起動してもオフのままキープしてます。
245[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/25(木) 22:32:40.63ID:cMCMfYRu
>>244
なんと…同機種同症状でもvantage設定で治った人もいるっぽいので謎ですわ…
回答あざます
246[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/25(木) 22:41:47.37ID:vrlJ9EVD
13xgen2持ってる人に聞きたいんだけど、電源ボタン押した時すぐに指紋認証作動する?
Windows起動した後じゃないと指紋認証動かなくてワンタッチでログインできないんだが
2024/01/26(金) 02:50:09.99ID:qNwzrzp8
それは普通では

OS起動中のWindowsドライバーを読み込んだ後じゃないと
指紋認証が機能しないだろうし
2024/01/26(金) 07:07:56.08ID:rgpaoVGh
>>246
Windows起動前に何にログインするってのよ?意味不明
2024/01/26(金) 09:58:20.82ID:zcp3ahbQ
乾燥肌だからか指紋認証上手くいかない
250[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/26(金) 10:25:18.64ID:uRyy/JC2
246だけど、指紋認証一体型の電源ボタンって、一回押しただけで指紋認証まで作動してログインできるよね?ThinkPadとかだとそうなんだが、これはボタン押した後Windows起動してもう一度指紋認証のためにボタン触らないといけない
2024/01/26(金) 12:32:28.84ID:001tAC/4
けんか版だから
2024/01/26(金) 12:46:49.00ID:2V6pT4nj
14gen6相当のスペックと価格でメモリとSSDスロット2個って他にないですか?これが最強で良いでしょうか?
2024/01/26(金) 13:23:43.45ID:tNNQWfxO
>>252
いいよ
キーボードの配列もThinkpadと同じだし
2024/01/26(金) 13:53:08.83ID:2V6pT4nj
>>253
ありがとうございます。今1335U購入手続きしました。
2024/01/26(金) 13:57:23.11ID:tNNQWfxO
あ、Intelはあんま微妙かも
12世代のT14全マシと14Gen5のAMDだと
後者のほうが快適
2024/01/26(金) 14:03:48.03ID:tNNQWfxO
Intelのダメなところは以下の通り
Pコア使うような動作させるとバッテリーの減りが爆速で熱い
オンボードのGPUがショボくて4K60Hzのモニタに繋ぐと明らかにAMDより遅い
2024/01/26(金) 15:31:27.10ID:jrIKfrWi
え!では14gen5か6の7530Uにしたほうが良かったのでしょうか。シングルタスク重視です。高いけどより早そうなintelにしたのですが環境によってはamdより遅くなるのかあ
2024/01/26(金) 15:51:54.40ID:YLtcExS7
Gen6はキーボードがThinkpadと同じだからそっち前提
持ち運ばなきゃIntelでいいと思うけど、持ち運ぶならAMDかな
2024/01/26(金) 16:18:25.99ID:vHKH35do
皆詳しいし優しいな
2024/01/26(金) 16:22:37.48ID:YLtcExS7
>>259
ID変わったけど同じね
プラベートとは別に仕事で2年毎に買い替えてたけど
初代のRyzen(X395)は発熱が凄くて微妙だったけど、今はAMDしか選ばないかな
2024/01/26(金) 17:05:39.21ID:QjtGnTdL
>>252
DellやHPでスペックや大きさこそ同じのは有るけどメモリはオンボードでSSD増設は不可なのしかないから、その希望ならThinkbook一択。

RyzenだとDDR4になるけど、CPU同じなら他もDDR4だし。
2024/01/27(土) 17:00:46.92ID:mqfUz+8s
>>251
分かってて間違うな
2024/01/28(日) 16:20:17.01ID:VOR4miw5
>>250
最近の電源ボタンと一体型はほとんどそうだと思う
電源オンの時にボタン押すだけでログインまで行ける
2024/01/29(月) 00:15:35.20ID:Xnioarmo
>>246
自分も13xgen2だけど電源ボタン押したあとに1秒ほど指を乗せておくと指紋認証されてそのまま自動ログイン出来る感じ。それが普通なのかわからないけど。
265[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/29(月) 11:56:16.03ID:0rePVHJa
>>263
>>264
ありがとうございます。やはりそうですよね
保証期間内だしサポートに連絡してみます
2024/01/31(水) 16:25:56.87ID:6YmgeiCD
1年前は過疎ってたのに久々に覗いたら賑わってるね
14 gen 6 amd がめっちゃ売れてるのね
gen5と大して違いがない気がするのに不思議なもんだね
ちな自分は15 gen5 amd 7530u(デュアルストレージ化メモリ増設済み)
10カ月毎日使ったけど今のところ特に問題なし
あと3年は持ってほしい所だがさてはて
2024/01/31(水) 20:11:13.04ID:FgBnRNEu
競合との比較で選ばれるってのはあるかもしれない
自分は何だったかな?キーボードの配列とかメモリ交換とかその辺だったかな
消去法でこれになった
2024/01/31(水) 20:28:19.28ID:4sz5GH8f
gen6 intelも悪くないんだけどamdのコスパが良すぎるのよね
2024/02/01(木) 02:57:50.87ID:1OUFcZji
7735uだったら迷いなくAMDにいったけど
5850uのX13Gen2AMDがあるからIntelにした
270[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:22:10.22ID:/LcYTyVU
価格コムモデルだとディスプレー選べるしメモリSSDも自分で増設できるしでGEN 6 AMDまんまとぽちった口
271[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/04(日) 07:45:55.32ID:DawbExrt
ThinkBook 14 Gen4 AMD リーベイツ20%始まると72,800円が84,000円に。
でも見積もり取って担当と交渉したら72,800円で20%還元にしてくれてタラッキー。
よっぽど売れない時代なのね。
2024/02/11(日) 11:19:41.11ID:TPnIwtr/
Gen6 AMDの2240 x 1400の液晶のが良さそうだから買おうかなぁと思ったらここ一週間で二回も値上げされてる。何かそんな値上がりする要素あったんかな。
2024/02/15(木) 21:03:07.58ID:tGez2XST
今日16GEN6 AMD買ったんだけどメモリ16GBから32GBに増設したいんだけど
買うのは16GBのメモリ1枚でいい?
それとも2枚買わないとだめ?
274[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/15(木) 21:22:51.21ID:6a1+sPxt
8GB2枚でオーダーしたのか16GB1枚でオーダーしたのか?
16GB1枚オーダーしたのなら3200MHz16GB1枚購入しておけばok
2024/02/15(木) 21:39:27.22ID:tGez2XST
>>274
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/laptops/thinkbook/thinkbook-series/lenovo-thinkbook-16-gen-6-(16-inch-amd)/21kk0034jp?orgRef=https%253A%252F%252Fwww.google.com%252F

これなんだけど2枚か1枚か記載がないんだよね
なので持ってる人がいれば教えて欲しくて
2024/02/15(木) 21:41:42.42ID:8HemoI3+
>>275
注文書は確認できないの?
2024/02/15(木) 21:58:23.00ID:tGez2XST
>>276
レノボのサイトのご注文詳細で確認しても書いてないんだよ
即納モデルだからメモリの変更とかも出来なかったんだ
明後日届く予定だから明日アマゾンで手配してすぐに取り付けしたいと思ってるんだけど
2024/02/15(木) 22:49:51.68ID:8HemoI3+
>>277
YouTubeに動画上げてる人いるね。16 gen 6ね。その人のモデルは 16gbの1枚指しだった。
2024/02/15(木) 22:55:37.74ID:0xwF0J3n
確か即納モデルは16GB一枚だった筈
違ったらゴメン
2024/02/15(木) 22:59:40.23ID:tGez2XST
>>278
>>279
ありがとうございます
1枚だけ買います
もし8GBが2枚刺さってたら
土曜日は24GBで使います
2024/02/15(木) 23:11:55.01ID:VBaBowfo
普通に32GBのメモリ買えばいいのに
2024/02/15(木) 23:21:37.33ID:tGez2XST
>>281
メモリはデュアルチャンネルで使いたい教信者なんで
64GBまではいらないので
283273
垢版 |
2024/02/17(土) 13:12:48.06ID:9o+dWWbJ
さっき届きました。
メモリは16GBが1枚だけ刺さってました。
対応してくださった皆様ありがとうございました
2024/02/20(火) 07:27:28.54ID:6cGmS8d8
起動する時キーボードのバックライトが点灯しますが
一旦消えて、キーボードを使用するとバックライトが点灯し
常時ON状態になります
Fn+スペースで消灯できますが
スリープ後また使用すると、また同じことの繰り返しです
毎回鬱陶しいので改善する方法
またはバックライトが常に使用しない設定がありましたら教えてください

ウインドウズアップデートをしてからなったような気がします
2024/02/20(火) 17:41:40.45ID:EzN7GbID
オプションでバッテリーを45Whから60Whに変更した場合空きSSDスロットは共存できるのだろうか
2024/02/21(水) 10:35:12.31ID:jLr9oTFz
>>285
自決した。youtubeを見比べたらいけるみたい
2024/02/21(水) 16:55:13.99ID:+5tZDPtW
解釈はしないぞ
2024/02/22(木) 00:18:47.94ID:cFiuz8u7
自決とは穏やかでないな
2024/02/22(木) 17:09:42.59ID:OArPLeid
バックライトが常に使用しない設定がありましたら教えてください
2024/02/23(金) 01:47:28.55ID:JJW2qsHG
それをやると戻すための設定画面も出なくなるが?
291[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/27(火) 03:38:36.89ID:EneJNCAF
メモリ増設可能なノートパソコンでここに行き着きました
Lenovo ThinkBook 14 Gen 6 AMDがここ最近のノートパソコンで珍しくメモリスロット増設可能だと思いますが、モニタは2.2kと通常サイズどちらがおすすめでしょうか?
2.2kは値段なりの効果がありますか?
2024/02/27(火) 05:54:37.33ID:3RRT1omF
2.2kはsRGB100%なので発色や目の疲れ方が全く違うよ
自分なら金かかっても絶対2.2Kを選ぶ
293[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/27(火) 17:00:40.03ID:EneJNCAF
ありがとうございます Ryzen5 7530UでPremiereでの動画編集(軽いものやテロップ入れ)出来ますかね?
11世代i5で出来ているならいけますかね
2024/02/27(火) 19:35:14.86ID:ojqGNCJL
旧世代のZen3でも、IntelGen11よりはだいぶ速いから大丈夫やろ
2024/02/28(水) 18:34:12.68ID:pFqJxjaY
ケチらずに7730Uにしとけ
296[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/28(水) 18:49:47.18ID:gcMwSyJJ
>>295
動画編集、結構変わりますかね?
297[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/28(水) 18:52:04.77ID:gcMwSyJJ
7730Uに変更でプラス18000円なので、そうなるとintel機の第13世代 インテル Core i5 1335U(Raptor Lake)搭載機と同じ値段になるんですよね
Core i5 1335Uと7730Uでは動画編集においてはintel機に分配上がりそうなんですよね
2024/02/28(水) 19:23:55.51ID:TfbQBf9Q
DELLの新しいinspironが1335Uで89800円でメモリ2枚差し可能らしいのでそっちにしてもいいかもね
SSDのソケット数は不明だけど1枚かな?
2024/02/28(水) 19:39:56.70ID:Jprpsxkh
>>297
パフォーマンスコアが2コアと8コアなんだから、そうはならんと思うが

最近の動画編集ソフトはBig-littleに最適化してて逆転出来る場合もあるのかな?
2024/02/28(水) 19:48:11.83ID:BCiQJdBm
インテル13世代と言えど所詮Uだぞ期待し過ぎ
2024/02/28(水) 19:49:30.06ID:VcwJyWGL
なのに爆熱なのがな
302[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/28(水) 20:15:25.31ID:gcMwSyJJ
>>298
どのモデルですかね?Inspiron 14はオンボードメモリでした
2024/02/28(水) 20:28:28.66ID:TfbQBf9Q
>>302
New inspironで検索してみて
304[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/28(水) 21:14:11.91ID:gcMwSyJJ
>>303
ありがとうございます!
ただthinkbookの方がモニタを2.2kに出来るのが嬉しいのでそちらにしようと思います ありがとう
305[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/29(木) 18:40:42.29ID:qfVVL4F7
i51335Uか7730Uで迷っています
過去スレでi5の方はメモリをデュアルチャンネルにすればグラフィックがXEになるということで、動画編集作業的にはi5 1335Uの方が良くなるのでしょうか…。
ゲームはしません。値段的にもほぼ一緒なのですが有識者的にはどうでしょうか
2024/02/29(木) 19:10:17.48ID:+CFNZfyl
しつこい買い物位自分で判断しろ
2024/02/29(木) 19:13:34.69ID:+GznruNX
普通にAMDだよなぁ
安いし
2024/02/29(木) 19:18:09.75ID:+CFNZfyl
両方買って要らない方メルカリかヤフオクで安く流してどうぞ
309[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/29(木) 19:56:00.18ID:qfVVL4F7
>>308
ありがとうございます
一番安い7350にしました 届くの楽しみです
2024/03/01(金) 06:16:45.28ID:LX0FZliz
AMD買っちゃったのかよ
どう考えてもINTELの方が有能なのに
AMDは爆熱かつ電池運用だと性能ダウンしちゃうのに
やっちまったな
2024/03/01(金) 07:14:12.96ID:qG0w8LvW
逆だよw
Zen1は酷かったけど今はAMDのほうが優秀
2024/03/01(金) 07:22:09.70ID:ev7gMDfV
流石にUならIntelでも爆熱って事はないだろうがそれでもAMDの圧勝だろうね
バッテリー駆動でパフォーマンス劣化は事実だが
2024/03/01(金) 07:30:06.27ID:qG0w8LvW
>>312
Uでも最大TDP55Wだから熱いよ
AMDは最大30W

15世代から効率良くなるらしいから
16世代までAMDで様子見が正しい
2024/03/01(金) 08:28:07.99ID:LX0FZliz
TDPが高いから熱いは草
2024/03/01(金) 08:46:06.67ID:qG0w8LvW
制限入れたらAMD以下じゃんw

消費電力あたりの性能はAMDのほうが高い
55W使って一時的にAMDより1割早いシングルスレッドを達成してるだけ
一時的な瞬発力だから数十秒したらAMD以下

制限長くして爆熱、バッテリー持ち最悪にしてブーストも可能だけどさw
2024/03/01(金) 09:03:01.70ID:4Zd0S+wG
ワットパフォーマンス無視してTDPが高いから熱いとかいってる奴は無視したほうがいい
シングルスレッドあたりの性能はずっと昔からINTELが上
317[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/01(金) 09:08:16.78ID:3Oh0rNGv
AMDのCPUとチップセットは省電力対応が弱いのでアイドル時の消費電力が高い
INTELと比べると5W以上高くなる事が多いつまり電池をくう
だからバッテリー使用時はAMDはCPU性能を2割程度落とす設計になっている

AMDのCPUは総じてコア数が多いためマルチコア処理優先のゲーム用途では良いだろうが
ビジネス利用はシングルコアのパフォーマンスが重要なのでAMDは向いていない
当然ゲームの場合は別途グラボがついている事が前提になる
318[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/01(金) 09:11:14.80ID:3Oh0rNGv
逆にいうとゲーム用途マルチコアで劣っているINTELがゲーム用途でAMDと張り合っているため
INTELはマルチコアでぶんまわす時に爆熱キチガイブースト設計にしている
なのでゲーム用であれば今のINTELを買うのはアタオカ
2024/03/01(金) 09:21:24.34ID:qG0w8LvW
>>316
ワットパフォーマンスはAMDのほうが上だぞ

>>317
知識がZen1世代で止まってる?
Zen2の時点でデスクトップ向けでもアイドルは10W以下の運用が可能になってるよ
2024/03/01(金) 10:34:18.27ID:hHHFi7UJ
去年Lenovoでパソコンを買った途端、色んなところからフィッシングメールがやたらと来るようになったんだけど、今日Lenovoからきた今なら無料で延長保証できますメールもフィッシングメールかと疑って延長保証どうするか迷ってる。
2024/03/01(金) 11:00:18.46ID:SQpGp8E1
MeteorLake買えないorラインナップに無いならAMD買っとけ
2024/03/01(金) 11:18:22.99ID:l5Ed8/o0
13世代のintel一択
MeteorLakeは大きな性能向上なし
323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/02(土) 15:59:25.48ID:rfBKA6zn
ThinkBook 14 Gen 7ってメモリ交換できないのかな?
メモリスロットなさそうだけど
2024/03/02(土) 20:51:16.30ID:O5/i2tGx
ミドルレンジのノート欲しくて色々見たけど、Thinkbookは他に比べてインターフェースが1個多いね
USB-Cが2個、しかも映像出力対応とは嬉しい
Thinkbook15ならテンキー付きで、仕事で金額打込む毎日だからありがたい
あと地味に電卓アプリをショートカット呼出できる機能はイイ

色々悩んだけどようやく決定ぽい
325[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/02(土) 21:23:37.45ID:gPn7DIbt
>>323
仕様表見れば、スロット✗2てなってるが?

ttps://p3-ofp.static.pub/ShareResource/JPCatalog/20240227-tb14g7-web1.pdf
2024/03/02(土) 21:34:13.88ID:UFg2xSnd
ThinkBook14 Gen6の価格コム限定が急激に値上がりしてて買い時逸したわ
2024/03/02(土) 21:54:38.22ID:MVGGg0ua
6コアも8+8GBも512GBもいらないけど設定がないから仕方がない。
2024/03/02(土) 22:08:36.19ID:Ct/01VO5
thinkbook14 gen7いいね
バッテリーもちが気になる
2024/03/02(土) 22:15:06.68ID:MVGGg0ua
それでもメモリソケットが2つに戻ったり、カーソルキーが普通の大きさに戻ったり、
充電がType C-PDになっていたりで満足できそうな仕様になったので、
5000円の値上がりには目をつぶった。
2024/03/02(土) 22:25:50.78ID:TfIuN7CF
>>323
>>325

容量 (最大)16G
※4 メモリを最大まで拡張されるには、16GB メモリを 2 枚装着する必要があります。本体、あるいは OS がサポートする最大容量を超えての使用はできません。

1ヶ月ほど面白みのある良いノートないか探しててようやくゴールかと思ったけど多分16Gまでしか性能出せないぽい?
これってどういう仕組みなんやろ32G+32Gとかのせたら最高のマシン出来上がるって発表当日すごい興奮したが仕様書読んで今萎え中。実際どうなんですかねこれ。
331[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/02(土) 22:34:01.71ID:nRGVMIZo
>>325
ありがとう これって他の製品のカタログってどこから見れるのかな?
>>330
デュアルチャネルにしないとArcにならないのかな?
8GBモデル買って16GB増設だと駄目UHDグラフィック止まり?
2024/03/02(土) 22:36:44.18ID:MVGGg0ua
Lenovo 純正品は1枚16GBのものまでしかありませんという意味ではないのか。
2024/03/02(土) 22:51:04.04ID:fnOb+QPV
メーカーに聞くよろし
2024/03/02(土) 23:04:57.21ID:VunxfLsp
普通に認識するだろ
寧ろ制限掛ける方が無駄だし
2024/03/02(土) 23:12:13.02ID:MVGGg0ua
ちらっと見たらさすがにCPU側の96GB制限は超える訳にはいかないから、
1枚48GBととか今までの感覚だと半端な容量のやつも出回ってるのな。
336[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/02(土) 23:24:36.06ID:gPn7DIbt
>>331
モデル一覧になってるページの下の方、製品仕様のプルダウン?の一番下に製品仕様表っていうリンクがあるよ。
2024/03/02(土) 23:31:23.16ID:TfIuN7CF
うお、英語の方みたら64gまでアプグレ可能みたいです。これは唯一無二、やっと会えた気がする…買おう
338[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/03(日) 01:15:48.32ID:gAki4OGw
それより間違って買ったgen6が2日経ってもキャンセルできないのが怖い
これgen7買ってgen6届いたら最悪だな
339[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/03(日) 01:22:25.75ID:knGaT0k+
商品のキャンセルや交換については、購入した販売店のポリシーによります。レノボの公式ウェブサイトでは、表示上、作業上その他の理由による客観的に明白な誤りまたは記述漏れがあった場合、当該誤り等に基づくお客様のご注文を、弊社受諾後であったとしてもキャンセルさせていただく場合があります。

ThinkBook Gen6とGen7の主な違いは、CPUが異なることです。Gen6はAMDのRyzenプロセッサーを搭載しています。一方、Gen7はIntelのCore Ultraプロセッサーを搭載しています。

もし間違ってGen6を注文してしまった場合は、まず購入した販売店に連絡してみてください。商品が未開封であれば、返品や交換の可能性があります。ただし、それは販売店のポリシーによりますので、必ず事前に確認してください。

また、間違って届いた商品については、すぐに販売店に連絡し、間違いがあったことを伝えてください。彼らは間違いを修正し、正しい商品を送ってくれるはずです。
340[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/03(日) 02:22:32.71ID:gAki4OGw
>>339
おお、これは嬉しい
キャンセル申請はしてるけど、問い合わせとかしてキャンセルもう一回したほうがいいのかなー
2024/03/03(日) 06:36:09.77ID:L230j4OZ
>>324
というか、USB-Cのひとつは電源なのか
PD給電が可能なら、わざわざ電源用ジャック用意しなくてもいいじゃん、ってか
いいと思う、その考え
342[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/03(日) 12:04:01.22ID:SLw2r7+O
モニタのNTSC45%とRGB100%どちらにするか迷う…
そんなに違いってないのかな?
2024/03/03(日) 12:41:01.13ID:SxNA+rZi
>>342
ち・が・う・だろ~
違うだろ~!
344[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/03(日) 12:43:13.09ID:JFkmmSeD
モニタの色域についての選択は、主にあなたがどのような作業を行うか、またはどのような視覚体験を求めているかによります。

**NTSC 45%とRGB 100%**の主な違いは、色の再現性と範囲です。具体的には、NTSC 45%はsRGBの約65%をカバーします。一方、RGB 100%はsRGBの全範囲をカバーします。

RGB 100%のパネルは、色のグラデーションの表現が自然で、色もやや鮮やかに出る傾向があります。しかし、45% NTSCのパネルと100% sRGBのパネルを並べて比較したところ、色合いが劇的に変わるわけではないとの報告もあります。つまり、一般的な作業や視覚体験では、大きな違いを感じることは少ないかもしれません。

ただし、色を重視する作業(例えば、写真編集やグラフィックデザインなど)を行う場合、より広い色域を持つRGB 100%のパネルが有利となります。これは、より広い範囲の色を正確に再現できるからです。

一方、色味を重視しない一般的な作業や動画視聴などでは、45% NTSCのパネルでも十分な結果を提供できます。

したがって、どちらの色域を選ぶかは、あなたの具体的なニーズと好みによります。色の再現性と範囲を最大限に活用したい場合はRGB 100%を、一般的な使用目的であればNTSC 45%でも十分でしょう。ただし、最終的な選択はあなたの判断に委ねられます。ご参考までに。
2024/03/03(日) 20:12:13.74ID:7itMBJcq
価格ドットコムの1と2とでAPU以外は何が違うのかわからんと思いつつAPUだけ7530Uに変更した。
2024/03/03(日) 22:17:24.48ID:/5sTA7S4
30UはGPU世代が古いからなー
347[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/04(月) 00:05:36.70ID:icyckiDb
ThinkBook 14 Gen 7ってM.2増設スロットあるのかな?
仕様書見ても2280スロットは記載がない…けどgen6まではあるっぽいし
348[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/04(月) 00:22:26.06ID:nSjDzc1D
https://psref.lenovo.com/syspool/Sys/PDF/ThinkBook/ThinkBook_14_G7_IML/ThinkBook_14_G7_IML_Spec.pdf

Storage Slot : Two M.2 2280 PCIe 4.0 x4 slots ってなってるので大丈夫かと
349[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/04(月) 04:14:05.98ID:icyckiDb
>>348
まじでありがとう!!
350[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/04(月) 20:29:39.65ID:gHdR2hs+
リーベイツ、とりあえず10%で始まったねー
2024/03/04(月) 23:24:43.15ID:JLjDu9aB
>>350
嫁の許しが出たんできのう買っちゃったよ
待てなかったし嫁がポイ活経由で買ったからまあ良しとする
明日届くわ楽しみ
Thinkbook15 Gen5 Ryzen5 7350U 16GB 512GB
89,800円
352[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/05(火) 08:40:29.98ID:EuwJESFF
>>351
おめでとう!到着が楽しみだね
353[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/05(火) 10:59:37.63ID:JZsvpseh
リベどこまで上がるんだろう?
20%期待していいのかな?
2024/03/05(火) 11:03:35.58ID:YsQGmhEl
リベ20%なら
ThinkBook 14 Gen 6 価格.com限定 Core i5 1335U
これ買う
355[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/05(火) 11:24:30.03ID:O274g92h
あんまりリーベイツのことわかってないんだけど、またここから還元率%上がるの?
2024/03/05(火) 11:41:12.40ID:p9lz51II
>>354
買えるのか?
357[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/05(火) 12:22:23.71ID:MkBKEgER
ゴニョれば買える
358[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/05(火) 14:49:38.57ID:gTixLZoI
外部サイト用の割引価格にリーベイツ還元適用するのもう無理っぽいけどね
公式ウェブ割引以外の割引プランにリーベイツ適用されないのは規約に明記されてるし
一旦ポイント付く表示になっても、結局取り消されたって報告がXにある
昔の規約の書き方がどうだったか知らんけど、今の規約の書き方は明らかにゴニョ対策じゃね?
一番最新の情報でゴニョれたってのはいつなんだろう
2024/03/05(火) 14:57:20.86ID:YG0Z/yRV
少なくとも3年くらい前には禁止されたと思う。
E585/485/595/495とデスクトップのV530の祭りの後。
2024/03/05(火) 14:59:51.11ID:YG0Z/yRV
即納モデルに20%還元より価格.com限定モデルを買ったほうがいいと思って限定の方を買った。
2024/03/05(火) 17:53:40.87ID:qeyg7v69
価格コム限定v55t ryzen7 4700Gもリベ20%で買えたな
実質4万円弱
E495も実質3万円弱だったしありがたかったわ
2024/03/05(火) 18:00:53.53ID:YG0Z/yRV
別のスレでも書いたけど、あのころは120GB SSD or 500GB HDDのみ装備でメモリも4GBとか、
車の競技用グレードみたいに「つけないと出荷できないから最低限のものをつけた」という、
交換前提で値を下げているモデルもあった。
2024/03/05(火) 18:51:33.32ID:jIC0V53F
2022/8にkakakuとリベ20%で買ったよ。当時も買えないと言われ続けたけど。
364[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/05(火) 19:18:53.32ID:gTixLZoI
1年ぐらい前に拡張機能やら使ってkakakuモデル20%還元で買えたって情報は見たことあるけど
そういうバイパスを塞ぐ対策してきてるのは間違いないんだよねぇ
購入時現金割引なら最悪強制注文キャンセルで済むだろうけど、後日付与だと付かなかったときがね
まだやれるなら、そらkakakuモデル+リベ20%が最強なんだけど
2024/03/05(火) 19:54:55.80ID:vpBTrNuw
みんなセキュリティソフト何入れてる?
2024/03/05(火) 20:03:55.94ID:Ui5jpKZv
>>365
CASBはPrisma Accessとか
367[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/05(火) 20:05:46.41ID:bhDzrL7k
Windows向けのセキュリティソフトは多数存在しますが、以下にいくつかのおすすめのセキュリティソフトをご紹介します。

・Bitdefender:高度なウイルス対策エンジンとフィッシング対策ツールを備え、システムへの影響が少ないと評価されています。
・ウイルスバスター・クラウド(トレンドマイクロ):国内市場シェア14年連続No.1を獲得した実績があり、PC・スマートフォン問わず最大3台まで利用できるマルチデバイスに対応しています。
・ZERO ウイルスセキュリティ(ソースネクスト):ユーザーフレンドリーなインターフェースと高い防御性能を持つセキュリティソフト。
・マカフィー:定番のセキュリティソフトで、信頼性と性能が高いと評価されています。

これらのセキュリティソフトは、ウイルス対策だけでなく、フィッシング詐欺やスパムメール対策、パスワード管理など、さまざまなセキュリティ機能を提供しています。また、第三者機関からの評価も高く、信頼性があります。

ただし、セキュリティソフトを選ぶ際は、自分の使用環境やニーズに合わせて選ぶことが重要です。例えば、複数のデバイスを保護したい場合、マルチデバイス対応のソフトを選ぶと良いでしょう。また、パフォーマンスや機能性だけでなく、サポート体制も考慮に入れると良いでしょう。
2024/03/05(火) 20:47:50.93ID:YiVrk6WN
>>366
ごめん、日本語でお願い
2024/03/05(火) 21:04:20.03ID:dOyZAtqe
>>368
クラウド・アクセス・セキュリティ・ブローカーによりユーザーと複数のクラウド
サービスプロバイダーの間に単一のコントロールポイントを設け、クラウドサービスの
利用状況を可視化/制御し、一貫性のあるセキュリティポリシーを適用できます。
2024/03/05(火) 21:27:28.03ID:2JjRChmT
>>369
なるほど!
全然わからんw
2024/03/05(火) 21:33:30.74ID:dOyZAtqe
>>370
セキュリティソフトに詳しい人に聞いてみて
2024/03/06(水) 05:57:36.63ID:wJDjnZCp
>>341だけど届いた
朝っぱらから立ち上げてセットアップ
といっても更新プログラムくらいなものだね
ショップからのOfficeプロダクトキー入れて。
いまのPCはカンタンだねえ
昔はWi-Fiひとつとってもプライマリセカンダリかまってたと思う

なにも障害もないしあまり劇的な変化感を感じないw
会社はウイルスバスター買ってくれるらしいけどウイルスバスターあんまり好きじゃないのよね
うるさすぎるっていうか。
自費でZEROウイルスセキュリティ入れよかな
2024/03/06(水) 06:39:50.91ID:fF0Bfj5w
WindowsのDefenderで十分定期というか最強まである定期
2024/03/06(水) 06:45:01.26ID:UmmSMvAa
つまづいた
Outlookが移行できぬ
IMAP/POPのパス間違ってんのかな
2024/03/06(水) 13:23:40.83ID:Wn6kekAC
>>374
自己解決
とりあえずサクサク使えてはいる
よかったよかった
2024/03/07(木) 11:48:44.47ID:KeEGXynP
リベ来た20%
2024/03/07(木) 11:50:58.04ID:83/Jm5+G
価格.com限定モデルがこれだけ値上がりしたら即納モデルを買ったほうがいいな。
2024/03/07(木) 12:42:20.37ID:l6rtW7JP
価格.comでリベ20%出来た
ネットで出回っている方法ではできない対策されてたけどとある方法で出来た
会計時までブラウザのツールのリベ20%適用中が真っ赤のままで訪問IDも表示されてた
2024/03/07(木) 13:11:05.03ID:wnKEQWvo
そんなこと言ったって今は買い時じゃないんだもん!
2024/03/07(木) 13:13:41.11ID:83/Jm5+G
安かったE585/595のころは20%を逃した腹いせにもう一台買ったものだ。
2024/03/07(木) 20:28:16.82ID:E8LfQNHg
Gen7 出たけど、Core ultraってGPU能力ホントに向上してるのかまだわからないから二の足踏んでる。Ryzenの方がDDR4とは言え同じ構成なら一桁安いから大差ないならそっちにする誘惑に勝てなくて( ;∀;)
382[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/07(木) 20:48:45.97ID:F2jxbAes
Lenovo ThinkBook Gen 7には、新しいIntel® Core™ Ultraプロセッサーが搭載されています。この新しいプロセッサーは、タイルアーキテクチャを採用し、CPU、GPU、I/O、SoCの4つのタイルを1つにパッケージングしています。また、AI専用プロセッサーであるNPU「Intel AI Boost」が2基搭載され、CPU、GPU、NPUの3つのプロセッサーにより、AI処理も高速化できるとされています。

GPUについては、Intel ArcベースのGPUが搭載されており、グラフィック性能が向上しているとされています。ただし、具体的な性能については、まだ詳細なベンチマーク結果が公開されていないようです。

一方、AMD Ryzenの方はDDR4を使用しているとのことですが、RyzenもDDR4も価格が安いので、これらを搭載した製品も安い傾向があります。また、Ryzenの内蔵GPUはRadeonのため、内蔵にしてはパワフルであるとの情報がございます。

これらの情報を考慮に入れて、どちらのプロセッサーがあなたのニーズに最適かを判断することが重要です。価格だけでなく、性能、用途、そして将来的なアップグレードの可能性も考慮に入れてください。それぞれのプロセッサーが提供する特性と性能を理解することで、最適な選択をすることができます。
2024/03/07(木) 20:50:05.40ID:MZ6FTMOj
gen7ポチッたわ
実質10万円強ならありでしょ
2024/03/08(金) 16:25:23.55ID:h+9v2DSt
CoreUltraよりRyzen8040が欲しいんだが
日本だとなかなか発売されないなぁ
2024/03/08(金) 17:18:49.54ID:wwM1pX5A
CoreUltraでPコアとEコアの制御変わったんだっけ
メモリアホみたいに積んでもプロセス増えるとクソ遅くなるのがうんこ
2024/03/08(金) 19:43:14.71ID:NCbCmHOU
PコアEコア嫌い
やめればいいのに
387[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/13(水) 13:18:37.37ID:6LAJfoHX
>>384
高級モデルやゲーミングモデルじゃなくてミドルレンジにこそ8040シリーズ(の下位モデル)積んで出して欲しいよな
NPUはどうせすぐには使い道もないから無くていいしZen4c混成でコストも下がってるらしい8540Uあたりで
それでも現行主流の7030から比べりゃようやくDDR4とVega卒業できて結構変わりそうだし
388[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/16(土) 02:37:54.01ID:yBOVe5Xj
空襲アゲだ!!!!
389[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/16(土) 02:51:31.44ID:yBOVe5Xj
アゲアゲアゲアゲアゲ
390[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/16(土) 03:04:29.88ID:yBOVe5Xj
(´∀`∩)↑age↑!!!!(´∀`∩)↑age↑!!!!
391[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/16(土) 03:16:07.60ID:yBOVe5Xj
アゲ(´∀`∩)↑age↑アゲ(´∀`∩)↑age↑アゲ(´∀`∩)↑age↑
2024/03/16(土) 09:47:20.36ID:ixv52rCZ
>>387
DELLから昨日付けでRuzen8540のInspironがラインナップされたから、遅かれ早かれThinkbookのGen7でも登場するね。

問題は価格だけどDELLのがメモリー16Gにしても10万円切るから、ThinkbookもCore Ultraより安くなりそう。
2024/03/16(土) 12:20:08.77ID:jO0IyvPm
DellのinspironもLPDDRじゃなくなったから選択肢が増えるね
2024/03/16(土) 12:47:56.12ID:dJGPn6w0
PD対応なのとメモリスロット、NVMeスロットが2つついているから買っただけで、APUが古いとかは二の次。
2024/03/16(土) 19:08:22.55ID:9LgubYIs
モバイルバッテリー使ってる人、安定して使えてる機種があったら参考にさせてくれませんか
14 gen 6(AMD)です
2024/03/16(土) 20:38:11.28ID:7UxZdGEa
>>395
Smartless SL20000PD(65W 20000mAh)
まだ売ってるかしらんけど、どの機種でも安定して使えてる
2024/03/16(土) 21:04:31.34ID:dJGPn6w0
オプションでもいいから純正小型65Wアダプタに変更できるようにしてほしかったな。
たまたま4000円以下で買えたけど。
2024/03/16(土) 22:11:39.14ID:9LgubYIs
>>396
ありがとうございます。残念ながら入手は難しそうです
確かに安定してると実感するには長く使ってみて分かることかもしれませんね
2024/03/16(土) 22:39:26.63ID:WxJSlbID
>>397
後から買えるっけ?
サードパーティの65Wコンセント買ったわ
2024/03/17(日) 02:12:45.84ID:t3+m8u4G
>>397
たまたまLOHACOで3,780円とちょうど送料無料になる値段だった。
コード付きのこっちのほうね。
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/accessories-and-software/chargers-and-batteries/chargers/4x21l54608
2024/03/17(日) 06:25:10.85ID:F8/xt0Ge
ANKERのが小さくて軽い
402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/18(月) 13:39:54.44ID:TkdrRR6F
thinkpadみたいな物理キー(左右中クリック)有りで、メモリ交換可能で重さ1.3kg以下のノートPCって他にないのかな?
thinkpadE14gen6を買って満足なんだけど、重さだけが1.5kg以上あって持ち運びには重いんだよね…
thinkbookでも良かったんだけどマウスジェスチャ使うから物理クリックキーはどうしてもほしくて、調べても左右クリック搭載機って意外と無いんだけど他にありますかね?
403[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/18(月) 13:40:46.16ID:TkdrRR6F
ごめんなさい!thinkpadスレと間違えてた! 無視してください
2024/03/18(月) 14:06:15.72ID:YW5KhIGr
>>403
俺もすっかり勘違いしてたわw
教えてくれてありがとう
405[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:11:49.43ID:ItF9rSX6
>>402
X13 G4、LIFE UH、dyna Xが
現行モバイルのトップ3だと思うけど、
全て物理ボタンあってメモリは変更不可。

カスタマイズで盛るしかないね。あっスレ違いにならん様に

『価格比較サイト売れ筋ノートを斬る!【2024年3月版】』
https://note.com/aichaku/n/n2acd364fc6ba
2024/03/22(金) 03:38:43.11ID:nZbU2JZI
https://www.lenovo.com/au/en/coming-soon/
オーストラリアのサイトにGen7のAMDが近日発売で載ってるけど7735HS?
2024/03/22(金) 07:23:10.27ID:8vAfH/6S
gen7コアウルトラは発熱がひどいってレビューあるね
候補だったから少しガッカリ
408[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/23(土) 20:16:18.56ID:21KPVTYD
>>381
CoreUltraさん 低TDP帯では1165G7にすら負けてる産廃
もちろんRyzenにはぐうの音も出ないボロ負け
https://uploader.purinka.work/src/32178.jpg
2024/03/23(土) 20:44:48.53ID:JOFOQ+6t
>>408
うーむ、やはりintelは省電力とかあかんのか…となるとGen7はもうすぐ出そうなRyzen版を待つか。
でも>>406の情報だとRyzenは8540じゃなくて、ちょっと能力の低い7735になってるから心配。
Dellは出し惜しみせずにRyzenは8xxxにしてるのに…
2024/03/24(日) 02:18:02.53ID:OOWwRlHA
Gen7が7735になるとして価格次第かなぁ
Gen6のZen3から比べればCPU性能はあまり変わらんけどDDR4→5でVega→RDNA2になってるし
Dellの新型は8540だけどプラ筐体になったりと先代より劣化してる部分もあるからそれより安いとかなら

もしくはThinkPadのEの新型がAMD版のCPUはまだ不明だけどメモリは2枚とも換装可になるっぽいから
そっちの構成と値段次第では候補に
2024/03/24(日) 11:06:22.32ID:c8qitZQh
今のラインナップと価格を見てると去年thinkbook13s amd gen4買っておいてよかったなと思える
2024/03/24(日) 11:08:53.81ID:6bXaVsv6
APUだけは妥協した
2024/03/24(日) 11:17:00.34ID:6qng+cSZ
>>410
ThinkPadのUSのサイト見たら確かにE14のintel新型、オンボードメモリでなくなってる。しかもそのThinkPadもSSD2枚刺し出来るからRyzen版出たら候補に出来そう。

SSD2枚刺し出来るノートPCってゲーミングのとか除くとlenovoしかないからなぁ。ノートに拡張性求める事自体間違ってるのかもしれないけど
2024/03/24(日) 11:52:22.77ID:6bXaVsv6
バックアップという保険のためだから拡張性とはまた違うと思う。
415[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/24(日) 13:42:48.17ID:OpNF/22E
メモリ拡張可能で1.3kg切のノート探してるからどうにか軽くなってほしいなあ
2024/03/24(日) 23:36:47.19ID:6qng+cSZ
>>415
1.3kg以下となるとThinkBookは13xしか選択肢ないんじゃないかな?
intel版の14 Gen7でも1.38kgだし。
417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/25(月) 21:05:53.52ID:FurMDm9y
買わない理由を探してるだけ
418[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/31(日) 09:29:36.38ID:k9A4YEyE
この前、友達のシンママ(51)のチビ(中学生女と工房男)と飯に行ったんだが、
何食いたいかって聞いたら韓国料理って言ったので韓食を食べに行った

食ってみるとチーズや牛肉だけじゃなく海鮮や野菜も豊富でスパイスも多彩で複雑な味で美味しかった
ヤンニョムチキンとか蟹とか旨かったわ
結局4人で飲んで食って1万2000円で住んで和食より安かった

子供らに聞いたら「韓国料理は肉や野菜が多くてうまい。和食は炭水化物ばかり甘くてしょっぱいだけ。おばあちゃんのポタポタ焼き食ってるようなもんだわ」

って感想だった

思ったんだが、和食って韓国料理の下位互換じゃね

追記
この前は彼女に何を食いたいかって聞いたら、韓国料理って言ってた
カンジャンやキンパが食いたいんだってよ
お刺身と日本の刺身は切って醤油とワサビをつけるだけだけど
サムジャンとかあって美味しいって言ってたわ
2024/03/31(日) 14:39:18.18ID:Y4APnf90
キーボードライトを無効にする設定ないの
手動で毎回消してるけど
レノボビレッジから使用しない設定にしても駄目みたい
420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/31(日) 14:53:08.72ID:AN2FGzjF
>>408
えーっ、155Hって公式発表の性能だけは良さそうなのに、現実はこんなものなの🥺

今ちょうど1165G7をThrottleStopかけて5-10Wくらいで使ってるし買い替える意味ないな😭
8840搭載機種の方に俄然興味が湧いてきた😮
2024/04/02(火) 13:29:55.80ID:n7SCAy65
常軌を逸するほど客いそうだな
ついでにヘアメイク担当を替えると宣言してたんでしょ多分
422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 13:36:51.11ID:tkipg/Ae
>>150

円安バリアでゲロ下げは回避しようぜ
423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 14:12:00.13ID:YPk/j1Bp
決算前に話題にもなったしw
10人で1つで。
424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 14:20:45.31ID:clW0Ic6Y
ソシャゲ会社で5年くらいは
よく外人がヤベーていうてるのにバカ?
425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 14:58:12.42ID:1PVYZdSQ
弟が反社がらみで死んだとしてのは
2024/04/02(火) 16:25:49.24ID:FxEq+i+Q
こんな過疎スレにもスクリプト荒らし来たのか( ´・ω・`)

>>420
Dell のRuzen7 8840搭載機が安いから、Thinkbookもそうだったらいいよね。
2024/04/04(木) 14:46:38.92ID:g+m1UnS/
>>426
>>426
まだPSREFのサイトにはGen7AMDのスペック掲載されてないけど
何故かオーストラリアの販売サイトにはcoming soonで情報出てて>>406
そこだとCPUは最大7735HSって気になる文字列が…
428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/05(金) 21:16:09.99ID:wFcEnyEH
それと、勝手な妄想で質問を妨害しないように!自己認識力が低い連中が集まって話が逸れるため
2024/04/06(土) 09:33:19.05ID:nE5jtJX+
DellはRyzenの新しいのをポンポン出すのにlenovoが一歩遅れるのはやっぱり中華企業になったからなんか、それとも対応に時間掛かってるのかどっちなのかね。

>>428
スクリプト荒らし、また来たんか
2024/04/06(土) 10:26:18.21ID:B3vXbfpO
Bulldozer時代のAMDでも搭載PC販売してくれていたのはhpとlenovoだけだったのにな
AMDはその恩を忘れたらアカン
2024/04/06(土) 12:40:25.30ID:8HdLujm1
>>429
IdeaPad Proとか見てるとIntelのCore Ultra 5 125H/16GB/512GB/IPSと
AMDのRyzen 7 8845HS/16GB/512GB/OLEDで後者のほうがまだ1万安いから
まともにZen5のエントリーモデルだしたらIntelモデル売れなくなるから
わざとAMD側は発売遅らせたり最安構成を引き上げてるんじゃないかと勘ぐってしまう
2024/04/06(土) 13:03:20.96ID:r2u+pv4v
>>431
ディスカウント貰うために普通にありそうな話
433[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/06(土) 13:40:08.82ID:qKnPwgGp
>>429
誰に向かって口きいとんねん
434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:05:35.15ID:ZT+N435R
新しいやつの25-30%オフって期間限定?
いつまでか分かる人いる?

定価になったら買うつもりはないけど、
来月までとは言わんけど意思決定に一週間くらい必要なんだ🥺
435[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/06(土) 15:13:00.50ID:ZT+N435R
よく見たらカスタマイズできる値引きモデルより
同じ構成のカスタマイズできない定価モデルのほうが安い!?

なんだよこれ、騙されるところだった🥺
2024/04/07(日) 11:53:58.12ID:2pHVfAr+
タッチパッド使ってるとカーソルが言う事を聞かないで変な飛び方するときがあるの何でだろう
バッテリーの修理出したときに一緒にカーソルかタッチパッドがおかしいって記載したけど再現不可でそのまま帰ってきた
2024/04/07(日) 12:59:47.60ID:EUHZ2B3i
リーベイツ次はいつ来るかな。
前回迷わず買えばよかったわ。
2024/04/07(日) 16:39:55.02ID:HXv3/7J9
静電気じゃね?(適当
439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/07(日) 23:52:33.75ID:xzrjvY2A
大企業IT管理職だとほぼフルリモートで8:30頃まで寝てて承認なんてあって無い様なもんだし作業は部下にさせるし外出もちょくちょくするし休みも好きな時に取るし定時になったらPC閉じるし週末は休みでほぼ固定で年収1300万円だよ
退職金も4000万円ぐらい出そうだし年金はほぼ満額だしiDeCoも積ニーも安定して積み上げてるし余ったお金で高配当株を買い上げてるし兼業デイトレは年確定5000万円をまずは目指そうってレベルだしフリーランスで不安定でいる意味がない

ちなみに上記は俺一人の話で更に嫁も同じような感じ
なお早婚だし子供ももう大高生で国立大行ってくれてるし貯めてたお金が余ってしまってる

すまん、書き連ねたけど全部事実
2024/04/08(月) 15:22:56.81ID:1/sdrFvV
>>436
もっと正確に報告しないと再現出来ないんだよ
2024/04/09(火) 09:56:01.52ID:f3M4Lqq3
>>440
ずっと起きてるものだから他に言い様がない
直線的に移動できないし円も描けない
442😊 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 17:12:17.72ID:L/FAHBZj
値下げ待ってたけど円安進行しすぎてギブアップ😭
これ1ドル160円とか行くコースでしょ

最小構成の本体(155H)と別途64GBメモリーと4TB-SSD注文した🥺
こっちも絶賛値上がり中だ
443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/11(木) 19:28:29.51ID:orSoWtzW
子どもがコンビニで「うまい棒」を開封して「買い取り」を求められました。1本12円で、小さな子どもがしたことです。どうしても「弁償」しなければいけないのでしょうか…?
444 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:06:53.72ID:lUglI8hA
給料あがってからPC値上してくれ
2024/04/12(金) 12:10:26.44ID:Pqd6HQ56
>>442
チキンレースよな
2024/04/12(金) 12:10:27.79ID:A7tBsPph
>>442
チキンレースよな
447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/12(金) 18:53:28.97ID:/dVumsvN
Ideapadのスレってどこ?
448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/12(金) 19:30:59.00ID:DZThKwLd
調べたら今のレノボってLANカードの換装における1802エラーって無くなったんだな
ちょっと視野に入ってきた
2024/04/12(金) 20:18:12.92ID:LZm6b5Fw
E585の頃すでに換装可になっていた。
もっともAX200は相性がすごく悪かった。
ThinkBook 14 Gen6 AMDもAX210に換装。
450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/12(金) 21:31:45.37ID:/dVumsvN
有機ELパネルを選べるlenovoの廉価モデルってideapadうらい?
2024/04/13(土) 00:48:28.45ID:+VOqZhah
thinkbook 14 gen 3 amdでSSD換装してwindows11をクリーンインストールしたんだけど、
再起動時にDefault Boot Device Missingと出る。
※シャットダウン後の起動時には出ない。
ドライブ順を変えろって言ってもBIOS(UFFI)からドライブ順の変更が出来ないし、
誰かわかる人いますか?
2024/04/13(土) 03:25:47.11ID:RVuE+qBB
SSDのイニシャライズがファームウェアの都合などで遅いとそうなる様子。
キオクシアのSSDはよく起こるらしく、データドライブで使う場合は
Windows上での認識だから問題ないようだ。
453 警備員[Lv.10][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 05:15:30.97ID:mFyfUzT1
円安にまけず特売してほしい
2024/04/13(土) 05:20:53.96ID:FfOEMw9w
入れ替えたSSDとThinkbookとの間で合わない

ThinkbookのUEFIBIOSもしくはSSDのFirmwareアップデートで
改善しないなら高速スタートアップを無効にする
2024/04/13(土) 06:07:42.35ID:RVuE+qBB
高速スタートアップはシャットダウンに影響する機能だから、
再起動でそれなら無効にしても起こるときには起こる。
HDDのころならスピンアップ時の電源が安定するまで
待たせる設定がBIOSにあったが今はあるのやら。
2024/04/13(土) 08:23:57.12ID:GkBE/mkP
うちのgen4もキオクシア増設したら再起動時にブートしてこないわ
再起動は割とする事になるから面倒くさい
2024/04/13(土) 13:52:56.96ID:RVuE+qBB
うちだとE585+ ApacerのSSDでそれが起きていた
458[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/13(土) 14:19:02.20ID:kES5aVQG
地元の友達に「共同親権」の危険さを伝えても理解してもらえないどころか、共同親権賛成派だった…なんで地方人ってネトウヨが多いんだ?


共同親権が決まることになって思ったんだが

正月に地方(大阪)に帰省した時高校時代の同級生とささやかな同窓会をやった



その時、離婚してシングルマザーになった友達がいてて

「そういえば今度共同親権とかいう悪法ができるよね」って教宣をした

教宣を終えてもその子や他の友達は理解できてなかったようで

それどころか

「別に共同親権でもよくない?子供も喜ぶじゃん」とか

バカ丸出しな意見だった



昔は地方に住んでて生き辛いって思ってたけど

やっぱりその感覚が正しかったんだなあって再認識した

都会と違いLGBTや女性差別が激しく、万博を讃えるような土人集落に別れを告げて東京に戻った
2024/04/13(土) 22:30:28.00ID:+VOqZhah
452
454
455
456
457

情報ありがとう、まさにキオクシア SSD-CK1.0N3G2/Jでした。
交換くらいしか解決方法無しか・・
再起動しなければ問題ないんだけど、windows updateがめんどいんだよね。
2024/04/14(日) 09:46:54.77ID:huWfAoXO
Gen6のサブにキオクシアを入れたが通常使用は可能。
461😊 警備員[Lv.10][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:47:42.58ID:k19BCwYK
わざわざ国産ということでキオクシア買おうとしてたけど無事回避できたわ😮

かわりに中国製の理由のワカランメーカー注文してしまったけど
リマーク品とかだったら返品しようアマゾンだから🥺
462[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:57:47.64ID:VkGKOgum
氷河期世代やゆとり世代のおっさんの間で規制緩和や構造改革といった新自由主義政策が流行ったのって一体なんでなんだ?

放送大学で勉強していた増田だけど、
以前放送大学で貧困論の講義をとってたときに
(確か坂井先生の『新自由主義と格差社会』だったと思う)

氷河期世代が社会に出始めた94年ごろから、構造改革や規制緩和といったワードが人気が出始めて
そのブームが現在まで続いてるって内容だった

実際以前世代別の支持率で氷河期世代やゆとり世代のおっさんおばさんは、
新自由主義政策を主張している維新の会の支持率が有意に高いってデータもみたことある
(そういえば維新の会の党首の吉村さんも氷河期世代だった)

いったいなんで氷河期世代やゆとり世代のおっさんは規制緩和や
構造改革といった新自由主義政策を好んだんだ?

その結果派遣とかになってバカみたいじゃんw
2024/04/14(日) 14:17:41.63ID:DRs4GyjX
ssdとどういう関係があるの?
464😊 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 19:58:06.94ID:aKC/mytI
集荷されて配送はCEVAだったのに
日通necロジスティクスにかわった

でも到着予定日は4/27だからまだ国内には来て無くて
香港あたりに到着したということかな

なんかしらんけど注文したlenovoの画面からは詳細でないんだよな🥺
2024/04/19(金) 20:11:40.02ID:SVxjlkh6
最終的にはクロネコでやってくるはず
466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/21(日) 07:20:20.40ID:rOZPoLfF
氷河期世代やゆとり世代の間で新自由主義が流行ってたのは本当。「中年層をリストラして氷河期世代を雇え」って主張が流行ってた

昨日、氷河期世代やゆとり世代の中年層の若い時になぜ「新自由主義」が流行ったのかってトピックが上がってたけど
「いやいや流行ってないよ」とかコメントがあった
氷河期兼ゆとり世代として言わしてもらいますが
むっちゃ新自由主義が流行ってたわ

例えば、よくあったのが「中年の働かないおじさんをリストラして若い氷河期世代の奴を雇え」ってやつ
労働者の権利を蔑ろにしろみたいな言説がマジで氷河期世代やゆとり世代の中で流行ってたわ

中年の働かないおじさんやおばさんにも家族がいて人生があることもわからずに、解雇規制を緩和しろみたいな言説が
むっっっっっっっっっちゃ多かったわ

伝統的な日本型雇用では新卒で失敗したらそのまま底辺なのは仕方ないんだから、
(もちろん底辺でも努力して大企業や行政の下請けの社長ポジションになるってルートもあるが)
我慢して生きるしかないのに日本型雇用を壊そうとする意見が多かったんだわ
(昨日の投稿は放送大学の坂井先生のテキストから持って来たようだけど、
そういえば放送大学の貧困論のテキストですら、当時はそういった日本型雇用がおかしいって意見があったわ)

実際、当時の世論調査でも、中年層をリストラして若年世代に雇用を創出するって政策の是非について世代別に聞かれたこともあったけど
それについて氷河期世代だけが賛成多数派だったんだわ
Z世代や後世の人に伝えておくけど、氷河期世代やゆとり世代の間で新自由主義言説が流行ったってのは事実だから覚えておいてくれ
467😊 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 12:51:31.63ID:7RZmMurj
>>465
日通necロジスティクスからまたCEVAに変わった
でもCEVAの追跡はできない🥺

月曜で出荷から一週間だけど問い合わせるのはまだ早いか
突然黒猫からメール来たというケースになってくれ😭
468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/21(日) 12:54:00.75ID:rOZPoLfF
え、喫煙席なのに? まさかのブチ切れに呆然
「タバコやめてもらえません?」

女性はA子さんを睨みつけながら、ハッキリとそう言いました。
もしかして女性は禁煙席が埋まっていて、仕方なく喫煙席に来たのかも? と思ったのですが、禁煙席はガラガラ。

「いや、ここ喫煙席ですよね?」

A子さんがそう言い返すと、

「くせーんだよ!!」

と怒鳴って、そのまま出て行ってしまったのです。
呆然としていると、友人が真っ青になってこう言いました。

「え、あの人マタニティマークついてたんだけど……。」

本当に理不尽で、意味が分からない
2人で呆然としてしまいましたが、女性はそのまま出て行ってしまったので何も言う事は出来ませんでした。

そもそもタバコが嫌いなら、なぜ禁煙席に座らなかったのでしょうか?
禁煙席も空いているのにわざわざ喫煙席に座る意味が分からないし、妊娠中なら尚更ですよね。
本当によく分からない、理不尽な出来事でした……。
469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/22(月) 16:01:16.12ID:u7YcLCci
オタク最高~って狂ってられるのって35歳まで説

みんな徐々にオタ卒していくな
別に元々オタク友達はいなくてTwitterで人を観察するの趣味なんだけど、無言で消えていく率高い
50代くらいになって返り咲く人もいるっぽいけど
やはり30代みんな忙しい
結婚とか子供とか仕事とか?
つまり現実じゃん…
現実あまりにも興味がないよー
オタクってだからオタクなのにね
かくいう私もそろそろ仕事に本腰入れねばならずのろのろ準備はしているが
そんなことよりオタ活してたい
仕事なんか生きる上でのおまけって感じなんだが
技術上げること自体は楽しいが…生きる糧は別のところにある

自ジャンルもはや10人くらいしか人がいなくて悲しい
昔は100サークル以上あったのに
昔からずっといる人だいたい30~40才前後で上の方の人から消えてるイメージ
消えないでという気持ちと二次元に狂っていられるタイムリミットがありそうという現実的な気持ちが入り混じるゥ
同世代っぽい人が、日常垢だけ残して更新停止したんだけど
もう二次元だけの世界で生きていられないということを言ってて切なくなった。
あんなに狂って同人誌出してたのにね。
もう、過去の情熱なんだなぁ。

他で、同人活動楽し~ってキャッキャしてるグループがあって、羨ましくて観察してるけど
具体的な年齢は知らんが、あと何年でこの人たちはネットの海から姿を消すんだろうって考えるとそれも切なくなる
今だけなんだろうなぁ
35~40くらいになったらふっと消えるんだ。

やっぱオタクって若いよ、基本的に
同年代みるみる減ってく
一生オタク!って言ってるの、ほぼ嘘と見ていい
私も新しいアニメほぼ見なくなったけど。
新鮮な気持ちで楽しめないしね。
アニメは作り手も年下多そうだし、感性違うなって思うこと増えた。

今のジャンル冷めたら私もオタ卒するんだろうか?
嫌すぎ
一生冷めない気配はしてるけど
これもたぶん嘘になる日がくるんだろうな
諸行無常
470😊 警備員[Lv.8][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 19:18:53.06ID:yCLy9xJA
CEVAのままだけど到着予定日が4/29から4/24にかわった😮
これ信用してええんかな🤔
471😊 警備員[Lv.5(前4)][新][苗]
垢版 |
2024/04/23(火) 16:07:13.29ID:mQfwuker
ヤマト運輸からお荷物お届け予定のお知らせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

結局lenovoの注文ステータスポータルの運送会社はデタラメで信用できないよ🥺
472😊 警備員[Lv.5][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/24(水) 15:28:02.98ID:OKPd2SGB
届いた
32GBx2のメモリーは認識せず😭
16GBx2のメモリー注文するわ😭

2TBのSSDの方は認識した良かった😊
473😊 警備員[Lv.9][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/25(木) 10:45:34.92ID:uOU+NhAP
16GBx2でも認識しない
キーボードがビカビカ光って終わり😭

DDR5-5600でいいんだよね
相性だとしても二連続で失敗はキツイ😭

元の8GBに戻すと使えるので、しばらく8GBで我慢するしか無いのか😭
474😊 警備員[Lv.10][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/25(木) 12:40:36.17ID:uOU+NhAP
最初に入ってたメモリーと全く同じシールが張ってあって容量違いの見つけた😮
もうお金ないけど32GBx2をまた買う😨

ほんま頼むこれが最後の金や😨
2024/04/25(木) 13:30:13.13ID:eWchFv00
普通に差し込みが甘いとか電源がしっかり切れて無くて再起動してないだけじゃないのか

最近のパソコンってしっかりと電源切るのが難しすぎる
メモリ交換して電源入れてから1~2分ぐらい放置すると勝手に立ち上がるけど
476😊 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/25(木) 14:12:00.39ID:uOU+NhAP
>>475
元の8GBと同じように差し込んでるので差し込みは問題ないと思う🥺
電源は気になったのでバッテリー外しもやったけど駄目だった🥺
ボタン電池も外したほうがいいのかもしれないけどそこまでしてる人はネットに居なかったので

>メモリ交換して電源入れてから1~2分ぐらい放置すると勝手に立ち上がるけど

やってみたら立ち上がったよ🤩
でも無駄に注文してしまったメモリーどうするの。バカ丸出しじゃん🤣🤣🤣
2024/04/25(木) 15:35:05.55ID:WwxH9TSk
Amazonとかなら返品すりゃいいじゃん
開封済みでも受け付けてくれる
送料取られるけど
478😊 警備員[Lv.6][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/25(木) 17:33:47.45ID:uOU+NhAP
>>477
amazonとarkで注文したけど、店はちゃんとしたものを送ってくれた&くれる予定だし悪くない🥺
lenovoはちょっと意地悪だけど初回起動で見知らぬメモリのメモリチェックでもしてくれてたんだよ🥺ニ回目からは高速起動した

わいは公式で32GB版を買うのと同じくらいのお金で64GBにできた
ということで今回は泣き寝入ります🥺

ありがとうございました
2024/04/25(木) 18:51:34.06ID:KjU3F9yA
>>478
別に気にせず返金すりゃいいじゃん
Amazonなんて返品前提だし、気にし過ぎ
アウトレットで安く売られるんだから気にすんな
2024/04/25(木) 20:47:34.63ID:mn+k3tpk
多分キモい絵文字とか使ってるからそんな目に遇うんだと思うよ?
481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/25(木) 23:53:15.33ID:dLonfvFy
Amazon開封済みだと半額しか返ってこなくね?
2024/04/26(金) 00:28:43.13ID:Px3MNEtR
DDR5の環境はメモリを増設して構成が変わると
次回の起動時にチェックが入り時間が掛かるのは
どこのメーカーも共通な仕様になっていたかと
483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/26(金) 21:54:59.57ID:VAhr0ZJ/
腐女子の暴食っぷりにもう見ていられなくなったという話

いやね、一人の意見として聞き流してもいいのよこれにムキになったら図星ということだから
最近名探偵コナンの劇場版がやたらヒット飛ばしてるようだけど、どうも女ウケの良いイケメンが何人か投下されて
女性ファンの人気も獲得したってのが大きい、だそうだ。それ自体は全然構わないのだけどイケメンが出てきた途端に食いついてくる腐女子共が気に入らんのだ
どうせコナンを1から追いかけてないだろうし、そのイケメンが出てくる所だけチェックして性的消費をしてきて私、コナン好きだけど?というヅラをするのは勘弁してくれ
そもそもコナンは殺人も出るけどあくまでも児童向けのアニメだ、そんな作品で腐った目で見ないでくれ。

同じような流れといえば最近ゲゲゲも腐女子の次の標的に引っかかってしまった。ゲゲゲの謎という劇場版だ。
ゲゲゲの謎といいつ実際は大の大人の2人がメインの内容ではあるが、これまた腐女子が群がってくるわで
どうせゲゲゲなんて今までの人生で興味もなかっただろうに突然食いついてその上にゲゲゲの謎をゲ謎といきなり略称して呼ばわりするとか
お前何様なんだ?ゲゲゲをゲと略するとかどういう身分なんだ?しかもゲゲゲも児童向けだろうに、その作品で性的消費して股間を濡らして気持ち悪いと思わないか?

この腐女子の暴走はまだまだ続くと思われる、お次は忍たまだ。
忍たまはかなり早い段階で腐女子にロックオンされてかなり食い荒らされてたが
今度の忍たまの劇場版は先生がメインだ。もうこの時点で更なる腐女子の襲来が予想される。

忍たまをそんな目で見ないでくれといってももう手遅れだろうが。
俺はコナンもゲゲゲも忍たまも幼少期から汚れのない目で見てきたんだぞ。
なあ、腐女子よ、お前達が性的消費する為にあるんじゃないんだぞ。頼むから一生出てこないでくれ。
484😊 警備員[Lv.1(前7)][新苗警]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:27:19.72ID:rvy6DuQD
スクリプト来てるやん🥺
2024/05/01(水) 11:17:27.97ID:v0+LF2xr
ideapadと違ってメモリ換装できるのこれか
meteor lakeの速さどんなもん?
486[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/01(水) 23:59:47.83ID:vgbfY+8x
ThinkBook 13x Gen 4って買ってる人いないのかな?
14インチより13インチって結構画面小さくなるのかな?14インチで満足してるけど13インチでどうなるか気になる…
487😊 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 10:22:45.30ID:iYTffK5/
>>485
meteor lakeさんはスレットの割り振りが下手だから、無名アプリはE-coreに割り当てられたりして遅いことも🥺
alder lakeさんの時は基本的にP-core割り当てで早かった

でも同じ処理するなら以前使ってたノートの11世代coreさんより省電力だと思う☺
1165G7で仮想マシンに4スレット割り当ててぶん回すとファンが煩かったが
155Hで同じように4スレット割り当てだとファンは静かだ
同じ10nmプロセスなのに不思議
488😊 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 10:33:24.51ID:iYTffK5/
軽めの3Dゲームもするが1165G7だと爆音で辛かったのが
155Hだとフレームレート上がってるのにファンは低速回転でほとんど音がしなかった

もちろんベンチマークで全コア回すとものすごい爆音です🥺
2024/05/02(木) 12:17:28.45ID:mGyf6TJr
ありがと妙な挙動あるのね 数千円差なだけに悩ましい
490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/02(木) 12:19:47.65ID:xw5Qj+0g
ThinkBookスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
2024/05/02(木) 14:30:47.00ID:A7N9Wf9u
変な挙動があるからAMD買ってる
2024/05/03(金) 17:51:38.16ID:7WoEnz6l
ryzenなら常時ファン全開で安定してる
493[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/03(金) 20:20:25.40ID:NQFOGhNv
地方の中小企業で働いてる月収18万円くらいの人いてるでしょ。あれ何?
県民だけど、Indeed見てたらフルタイムで月収18万円くらいの求人があるんだけど
ああいう底辺の仕事ってどんな人生を歩んできたらああいう仕事に着くんだ?
 地方って東京とか都市部と違って産業の幅が少ないから、真面目にキャリアデザインしてきたら
大企業に入ろうと思ったら簡単に入れるし
(例えば、和歌山は大手の機械メーカーや化学メーカーが多いので、
進学の際に理系なら機械工学や化学工学を専攻するとかすれば余裕)

 それか汎用的に使える法学部や経済学部で公務員になるとか医学部で医者とかになるとかしてたら
ああいう賎業にはつかないとは思うんだわ
 縦しんば高卒でも、真面目なら高卒で就職先を決める時に将来的なキャリアデザインを考えるから、
仕事はああいう給料の安い仕事は選ばないだろうし

 ああいうのってってどんな奴が就く仕事なんだろうか?
2024/05/03(金) 22:02:31.54ID:yVawVEmW
どれかのryzenモデルはスリープトラブルあって外人に星1評価されてた
495[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/06(月) 13:27:00.14ID:Ij1cxMba
婚活を始めましたが、ほぼすべての男性が自分より10歳以上年下の女性狙いで、自分と同年代の女性には見向きもしないという現実にショックを受けています。
男性が40代や50代なら30歳の女性を狙う、男性が35歳なら23歳や25歳の女性を狙う、という感じです。
女性はそんなに年上の男性と結婚するのはデメリットも多いと思うのです。
男性が高望みをやめればカップルが誕生すると思うのに、なぜ女性ばかりが犠牲にならないといけないのでしょうか。
今まで散々自由を満喫してきて、学生時代には彼女が結婚をせがんでも断って、35や40、50になってから慌てて婚活を始めて自分よりはるかに若い女性を狙うという男性が増えすぎています。みなさんはこういう傾向についてどう思いますか?
496[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/06(月) 19:02:26.91ID:Ij1cxMba
何回も思うけど、女性の社会進出って害悪すぎると思う。
最初に断っておくと社会進出したい女性が害悪なわけではない。
女性の社会進出を推し進めるあまり女性も働くのが当たり前になって、結果少子化が進んでいるのが問題。
そりゃそうだろ。
働き始めて落ち着いて結婚を意識し始めたら30歳。
運良くすぐに結婚できても健康な出産のタイムリミットはそこから5年。
婚活でずるずるいって35を超えたら売れ残り、結婚できても出産は厳しい。
万々歳で出産できてもみんな保育園預けるので保育園はパンパン、でも保育園落ちたらキャリアが終わる。
華々しいキャリアが終わるかどうかも書類一つの運任せ。
こんなの子供なんて産める環境じゃないことくらい納税してる人間ならわかるよな。
声高に女性の立場女性の立場と叫んでたフェミニストはこの大少子化時代の責任とれんの?
497[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/07(火) 09:09:38.09ID:ZPZnfoBI
>>486

HUAWEI MateBook X Pro 13.9インチから買い替えたがあまり違和感ない

core ultra9の32GB非光沢モデル買ったが最高だぜ
2024/05/09(木) 00:55:48.04ID:rXOdpI4e
Gen6 AMDのBIOS Update来てるな
499[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:58.79ID:vEREWBfu
FANZAのランキングを見たら上位が女子校生やレ●プや痴漢ものばっかりで目眩がした
こんな少女虐待・性犯罪の映像が作られて、それを喜んで消費して気持ち悪い欲求を満たすクズが多いことに絶望したし、普通に過ごしていても街で歩いてる男を見かけるたび「この人もこういう加害欲を持ってるのかな」と怖くて仕方ない
こうした恐怖心を不特定多数に植え付けることを「表現の自由」なんかで正当化できると思ってるネトウヨ弱男の倫理観の低さに呆れるし、女性を尊重するよりも自分の性欲を満たすことを優先するような言説がまかり通る社会なら一度滅んだ方が良いと本気で思う
2024/05/13(月) 21:27:32.15ID:QZvrdo3D
Ryzen8840搭載機来ないなぁ…Core ultraにするかなぁ…
なんかAMDの新発売止まった?
501[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/13(月) 23:56:23.61ID:s1Owjok0
ガバナンスがエビデンスでコンセスサスがプライオリティだから、コモデティが違ってきたらボトルネックを解消するのも選択肢
502[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/15(水) 01:53:43.08ID:UWbgD2MN
ultra搭載機ってファン1つだけどちゃんと冷えますか?
503😊 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 02:05:59.81ID:7Ml2QBD/
ultraって10nm製造だからそもそも冷えない
インテル4とかいう名前に騙されてはいけない😭

シュリンクされるのはインテル3から
504[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/15(水) 14:17:50.67ID:UWbgD2MN
なるほど今買うならryzenPCとintelどっちがいいんですかね
505[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/15(水) 20:51:59.56ID:Nc4elfpo
この増田は男性みたいだけど私も同じようなことを思ってた
腐女子やってるくせにリアルで恋愛したり結婚したりしている人って一体なんなんだろ
BLが好きってことは世間で「普通」とみなされている恋愛に反感を持っているってことじゃないの?

私は三次元の男には欠片も興味がないどころかむしろ嫌い
リアルの男なんて毛むくじゃらで汚いし荒っぽいし声大きいし怖いしマジで女にとって害でしかないと思う

そんな男と女が二人セットでツガイになるのが普通とされている世間の風潮も嫌い
そもそも恋愛なんて女が損するばかりで何にもメリットがないじゃん
妊娠の恐怖を背負うのは女だし性欲の解消も男にもたらされるメリットだしこっちは男のために化粧も服も金をかけないといけないのに男はそれほど金をかけずに済むしそれでいて平均賃金は女のほうが低いし甲斐性なしの男が増えてご飯を奢るのすら渋る有り様だし今の世の中男女で恋愛する価値なんてないと思う

もちろんこういう思考が世間的に異常だとされているのは知ってるよ
でもこの異常な思考を責められることなくむしろ共感しあえるのが腐女子のコミュニティじゃないの?

BLならリアルの恋愛の気色悪いあれこれを見なくて済む
いくらでも自分の理想の好きな恋愛の世界を作ることができる
そうやってリアルの男なんかに煩わされない理想の恋愛を楽しむことができるからみんな腐女子になってBLを楽しんでいるんじゃないの?

ツリーに「彼氏を売り子として連れてきた」みたいな話があったけど本当に信じられない
彼氏がいたり夫がいたりリアルの恋愛を楽しんでいるような腐女子は本当の意味の腐女子じゃないと思う
正直、腐女子引退してNLモノを作るようにしてほしいと思うよ

「最近の女オタクはファッション感覚で腐女子名乗ってるな」ってずっと思い続けてきた私だけど男オタクにもそういうのあるんだと思って少し安心した

オタク趣味は私のような人にとっての「救済」だったのに、オタク趣味以外にも生きる道があるような人がファッション感覚でこちらの領域に入り込んでいることにゾッとする

頼むから彼氏いるような人は腐女子を名乗らないでほしい
506[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:55:18.53ID:Nc4elfpo
発達障害を持つ方の中には、職場や私生活で自分に非がある行為をしても、
受け入れられないことがあります。そのため周囲から見ても、
明らかに本人に責任があることなのに他者の責任としてなすり付けたり、
訴え出したりします。
2024/05/18(土) 11:12:10.52ID:ynCfbNUE
>>504
特に拘り無ければRyzenの方お勧め。数万円安いしultraで売りのNPUなんてまだ大して必要ないし、グラフィック能力や消費電力とかはRyzenの方が上なくらいだし。
508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:13:59.28ID:+oQa+AKA
>>504
ざまぁ出来るからインテルがおすすめ
509😊 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:18:21.80ID:6f4WDzjS
>>504
今は待ち

年末になればインテルは、P-core E-core LP-E-coreの三段構成がP-core LP-E-coreに整理される
AMDも1段からzen5 zen5cの二段構成になる

どちらも二段構成になってwindowsからもちゃんとサポートされるだろう
裏で話ついてる

高性能コアと低消費電力コアに分けるのがこれからのトレンドになるから☺
510😊 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:24:16.41ID:6f4WDzjS
ちな今のcore ultraはLP-E-coreだけの省電力モードになったのを見たことない
普段は全く使われない盲腸みたいなものだし😭

次世代でLP-E-coreがwidowsからサポートされても
現行のcore ultraは2コアしかないから、次世代の4コアと比べてひどいことになる
AI用のTOPSも足りない。メモリー盛りたい人以外は次世代待ち🥺
2024/05/18(土) 15:48:02.53ID:zu+F4E/8
Zen5のハイエンドAPUはチップレットのGCDにLPコアを実装するらしい。
アイドル時はCCDの電源を切ってLPコアで節電する。Core Ultraの唯一とも言える美点を素早くコピーする所はさすがだ。
512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:33:02.22ID:Y15s8XcD
Ryzen最新世代のthinkbookって売ってる?出てこないんだけど
513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:20:23.42ID:hw1BpNP4
令和の時代にまだこんなことやってるのかよ
2024/05/19(日) 14:23:07.26ID:uRdyG4Tl
AMDモデルは値段なりなんだよな
Thunderboltなし
メモリの拡張スロットケチられてる
Zen4じゃなくてZen3のまま
個人的にはインテルの次世代待ち
515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:33:51.31ID:hw1BpNP4
イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイインテルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次世代wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:34:38.44ID:hw1BpNP4
これが現実w
https://uploader.purinka.work/src/34722.jpg
517[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:49:59.07ID:/h0qg2na
AMDZen4はないのかあ
ZEN4でメモリ増設可能で軽いノートないかなあ
2024/05/19(日) 20:13:30.42ID:UbL+ZBsP
>>516
本題とは関係ないけどこういう読みにくいゴミみたいなグラフ多いよなぁ
519[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:27:13.74ID:gtkniN9V
>>518
これが読みにくいってどんだけバカなんだよ
520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:30:12.97ID:qCkp9fhe
男が「いかに女性にとって男の性欲がキモいか」を知りたければ、「男に性欲を感じる『男よりも肉体的に強いもう一つ性別』」を想像してみればいい

身長3メートルの臭くてキモくて自分より力の強い生き物に「弱男でシコってます、日常的に弱男が痴漢されたり盗撮されたりレイプされる漫画や映像を見てます、実際にそういう事件も起こりまくってます、でも僕があなたに直接加害はしませんので安心してください、正直即ハボでヤれるならヤりたいところですがそこは大丈夫ですから」って言われても恐怖しかないでしょ

しかも街には弱男がきわどい水着を着せられてたり性的なパーツが強調された制服を着せられてるポスターが至るところに貼られてたり、弱男の性が直接売り物になってる店があったりする

そんな社会に生きてたら反発の声が大きくなるのは当然
女性が生きている今の社会はそういう社会だってことを想像力を働かせて考えろ
それを考えた上でまだ自らの性欲充足を優先するシコ猿ネトウヨならそれはもう紛れもない強姦殺人鬼なので、二度と平和や正義や人権を一切語るな
2024/05/20(月) 15:13:45.52ID:tZHUMbpq
>>519
お前は元のの書き込みが言っている真意が理解できてない
なぜだか教えてやろうか?
お前が馬鹿だからだよ
522[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:53:13.80ID:qCkp9fhe
やめたれw
523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:14:33.65ID:qCkp9fhe
ガバナンスがエビデンスでコンセスサスがプライオリティだから、コモデティが違ってきたらボトルネックを解消するのも選択肢
524[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:29:32.40ID:qCkp9fhe
毎日毎日アホみたいなレス続けて空しくならんのかこいつ
525[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:12:16.56ID:+NZXqQle
最近AIで作った美少女の
出会い→交際→初体験→結婚→妊娠出産
までの画像を作って擬似的に結婚した気持ちを味わってる
オナニーしてる時も本当の人物とセックスしてるような気分になるし腹ボテ画像を作ると「俺が孕ませたんだ……」って気になってすごい優越感が沸いてきて気持ちがいい
孤独なおっさんはこれ試してみるといいよ。結婚なんてしなくてもいいんだよ
2024/05/23(木) 09:39:07.16ID:S7J1hb7N
もう少し頑張れば後世に残る最高にキモいコピペになりそうだな
527[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:39:25.70ID:bRey4Q3C
この前ガキの飛び出しで事故一歩寸前のところ見たわ
駐車場内で自転車で停まってる車の間から当然のように飛び出し
マジでゴミだわ
獣と同じ
528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:43:10.25ID:bRey4Q3C
美少女に中だししたらイクラが出てくるように改造しよう
529[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:48:03.65ID:bRey4Q3C
僕のワクワクチンチンを接種すると
妊娠という、とてもおめでたい副反応があるよ
530[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 12:45:11.74ID:hjacH1Fp
ガバナンスがエビデンスでコンセスサスがプライオリティだから、コモデティが違ってきたらボトルネックを解消するのも選択肢
531[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 21:44:11.83ID:hjacH1Fp
年収800万くらいの男の自己評価の高さは異常
婚活に限ってのことなんだけど、マジで自分のことを優良物件だと思ってる
今あんたが相手にしてる女は2000万3000万の男と顔合わせしてきた女ですよと教えてやりたい
なんなんだろうなの自己評価の高さは
532[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/02(日) 17:25:48.78ID:1UOz7Tx4
閉経ババア怒りのマンコこじ開け出血生理再開歯軋り大号泣
2024/06/07(金) 02:04:26.18ID:LzCCJkep
リーベイツ20あっという間に終わってしまった💦
2024/06/07(金) 15:17:59.07ID:7pPcUpzn
なんか最近動きなくて寂しい。SSD増設出来るからRyzen8840搭載とか出てきたらマジで買おうと思ってるんだけど。
535[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/08(土) 06:11:03.82ID:wodkinXW
ちょっと目を離すとすぐまんこほじりだす
536[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/08(土) 15:57:51.98ID:wodkinXW
■文系プログラマに「このデータからp.d.f作って」と言ったらpdfファイルを作ってて唖然。
p.d.fって確率密度関数のことだよ?
30代なのにプロマネにもなってない
文系プログラマの男性にエクセルを渡して

「このデータからp.d.fを作っといて」って言ったら
PDFファイルで出力したものを出してきてドン引きした…

情報学の分野ではp.d.fと言ったら確率密度関数のことで大学でも習うのになあって思った

(htmlやSNS代行とかの分野は知らない)
確率密度関数だよって言ったら鳩が豆鉄砲を食らったような顔になって呆れた

やっぱりプログラミングに数学が必要だと再認識した
2024/06/08(土) 17:20:02.89ID:q61MrWz/
>>536
普段からのコミュニケーションに課題がありそうな現場ですね
538[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/08(土) 17:21:08.86ID:wodkinXW
コピペにマジレスw
539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/18(火) 01:08:22.24ID:7I+VJo8Q
WF-1000XM4とWF-1000XM3が両方ともbluetooth接続しねーわ
デバイス追加で全く認識しねー
スマホやデスクトップPCだとすぐに接続できるのに
レノボ二度と買わねーわ
2024/06/18(火) 15:20:47.68ID:52KqHUdU
>>539
それ、WifiとBluetooth兼用の無線モジュールが壊れてるとかじゃない? Dellノートスレでも壊れて自力で交換したレスあるし、自分は昔持ってた東芝ノートがBluetoothが切れまくるからUSB接続のアダプター買ってしのいだ事ある。
2024/06/19(水) 04:51:24.67ID:5dsgt4ZD
支那ちゃんころ製
https://i.imgur.com/gWRWAsG.jpeg
2024/06/19(水) 05:18:53.24ID:vp/ycXxg
KIOXIAのSSDの不具合、SSDのファームアップデートで直ったと思う
543[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/19(水) 18:49:38.15ID:37Dt1wCJ
8840u乗せて10万以下くらいで出せばバカ売れするのに何でやらないの?
544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/19(水) 22:49:42.87ID:kJldcO3K
X395買って半年くらい
AMD Ryzen 5 Pro 3500UはCore i5第8世代くらいの感じ、ただ放熱が凄くて右側のEnterキーの周りはえらく熱い
CPU温度は80度弱まで上がる
5mm程のスペーサーを入れたら15度くらい下がった

SSD256GBはクラウド使ってれば充分なので気にならない

ただしメモリ8GB固定はダメだw
BIOSでVMを2GBから1GBに下げてるが、空きが4GBしかない
スワップ入りまくりでもそんなに気にならないのはNVMe SSDだからなのか?
これは多分今入れてるWindows 11からWindows 10に戻しても変わらないだろう

ディスプレイはFHDだけあって綺麗
これが1024×768だったら買わなかった

あとディスプレイ閉じると、どうもキーボードが画面に当たってるらしく、なかなか消えない傷になってる

まぁ28,900円で買ったにしては使える仕様になってる、2年くらいは支障無いと思う
545[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:36:08.41ID:dS5KNqz7
テスd
546[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:41:10.31ID:dS5KNqz7
マルチですみません🙇‍♂💦💦

新しいLenovoを買おうか迷ってるんですけど、みん評ってサイトの多数の恨み節を読んでたら怖くなってきましたw😱

これってアンチ中華の人たちが大げさに悪口書いてるだけなんですか?

サポート酷すぎてが終わってるとかパソコンがすぐ壊れるとかボロカスw 常識的に考えてにわかには信じがたいんですが。。

あっしはサブで中古のthinkpad x230を4年使ってるけど、不具合とか一回もなかったんですが。。。。。

ここの皆さんの意見を聞きたいです。

みん評👇

https://minhyo.jp/lenovo
2024/06/22(土) 10:44:33.57ID:WUX36dH9
とりあえずキモい絵文字使う奴には答えない
548[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:55:26.24ID:dS5KNqz7
>>547
すみません。。
549 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.55][SR武][SR防]
垢版 |
2024/06/22(土) 12:57:54.72ID:S4iw1Q0J
>>546
ThinkBook 14 Gen 7 Core Ultra 7 155H 使ってるけど問題ないよ
64GB、2TBx2に交換して元気に動いてる😁

たまに指紋認証ができないけどこれはWindowsの方の問題じゃないかなと思ってる🤔
550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:01:05.97ID:wqZNIcsQ
テスト
551あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/22(土) 16:33:09.67ID:ii4fGgKl
>>549
SSDは増設したのね。2TってことはSSDは2280の両面実装だと思うけど、Thinkbookに入った?
2024/06/22(土) 16:58:09.41ID:3loXl0Ut
いまどき4TBでも片面だぞ
2024/06/22(土) 17:56:53.64ID:5FzM2hsa
>>551
グロ
555 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.57][SSR武][SR防]
垢版 |
2024/06/24(月) 13:20:01.27ID:u95ScAsn
>>552
普通についたよ
増設スロットのほうが厚みに余裕があると思う


後これはLenovoに限らずインテルのスリムノート全般の話だけど
Core Ultra 7 155H は冷却不足で性能制限かかってるね😭

ノート用クーラーの上に置いたら性能上がった🥺
2024/07/04(木) 22:37:30.18ID:FNycr4WO
https://www.notebookcheck.net/2024-Lenovo-ThinkBook-Ryzen-Edition-14-and-16-laptop-line-debuts-with-AMD-Ryzen-7-8845H.806421.0.html

中国だとRyzen7 8845搭載のThinkbook14/16が発売してるとある。
USB4でThundefbolt4サポートってあるから魅力的。

Ryzen8845HってあるけどHSの間違い?
2024/07/04(木) 22:53:36.33ID:/5sWpsAZ
AMD公式によらと中国限定で8845Hというモデルがあるらしい
2024/07/05(金) 07:19:28.24ID:A1hUEt+7
HSのハズレ品をHとして安売りしてるのか。
2024/07/06(土) 07:52:57.31ID:0s77zG5+
オンボードメモリか
64GB選べないのはちょっと
560 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.72][SSR武][SSR防]
垢版 |
2024/07/06(土) 12:49:56.45ID:7+c151TL
AMDのAPUのほうはメモリ96GB積んでAIモデル動かせるらしいじゃん🥸

core ultraのほう選んで失敗した😭
561 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.72][SSR武][SSR防]
垢版 |
2024/07/06(土) 12:51:38.79ID:7+c151TL
macもamdもAIモデル動かせるようになってるのに
intelはダメとかホントはずれつかんでしまった😭
562[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/06(土) 14:56:27.15ID:mdvyL0iN
ざまぁw
2024/07/06(土) 15:05:00.78ID:rPWdwanj
>>556
そのシリーズ、日本で売ってくれないのが憎らしい
最新ryzenで有線LANついてて安めのやつなんて他に無いのに
2024/07/06(土) 17:34:07.75ID:utU2ltwY
>>563
欧米豪でもRyzen8840搭載のThinkbookは売ってないみたいだから日本だけ外しではなさそう。
565[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:32:45.40ID:k1zh7qUM
30歳くらいまで持って引っ張ったりしないとね
来年はあるんだが
https://i.imgur.com/1HmUOES.jpeg
566[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:33:11.48ID:iSnwaYnu
それはおばあちゃん
567[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:03:13.39ID:z/mIl7FV
厳しくチェックされんじゃないの?
568[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:32:06.01ID:eQqXi6Zr
全く出ない訳でも
ニコ生で大金投げ銭してるやつだよそれ
それはもう警察に捕まりますって自分の保身を優先する大馬鹿基地外馬鹿マヌケってだけで燃えるバスって大問題では?
569[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:48:55.01ID:x2M3cavD
>>417
含民は、できない。
2024/07/09(火) 01:53:53.09ID:bIeq/u+I
ソシャゲは好調なサガはリマスターしか出てもいいんじゃないかな
顔のメグソババア
571[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:06:01.65ID:emKJ2NrP
屈辱すぎる
これさあ
572[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:24:29.86ID:cEM8yWsN
多少食わなくて今進行してるよね
そういうよくわからんが
https://i.imgur.com/KC07eY6.jpeg
2024/07/09(火) 03:27:56.90ID:1H2xKDy4
昔のスクエアは良かったけどな
さて明日からどうなるんだから、金持ちのほうが勝てる可能性が大プッシュしてるだけで
2024/07/09(火) 03:50:58.61ID:XzeglJ3s
3Tでコケたって聞いたけど
https://i.imgur.com/oQYmcf8.jpg
575[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:11:05.08ID:oEK5z7WY
おもろいん?
576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:29:24.42ID:mBtOphgA
>>122
え、ショック…もう降りそう…
2024/07/09(火) 04:32:38.46ID:HOYDjDkY
>>454
要するに日本語不自由なヘヤー婆さんもう今日は耐えごたえ有りそうやな。
死人にくちなし丸焦げ
578[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:42:56.04ID:4D0r8AaD
あー、これはいかんですぞ
えーさんぶんのにな
もう多分完成
サポートはいるからね
2024/07/09(火) 10:32:03.67ID:qIpoRb+W
こんな過疎スレにわざわざ荒らしが来てたのか?

そりゃそうとCore ultra搭載機出て久しいけど、使った感じどうなのかな。Ryzan新型待ちなんだけど、あまり待たせるからintelでもいいかと思い始めてる…
2024/07/09(火) 13:42:59.84ID:enuUxKED
糖尿病に効果があるわね
https://85.656.73/Iv2OCk/415YG9CzZ
2024/07/09(火) 13:46:20.49ID:MzPkfNeu
>>502
棲み分け大師
2024/07/09(火) 13:59:38.03ID:gE3rTzRK
フェラするのって結局
583[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 14:03:36.74ID:UJ1ElUFM
マオタが本当だ
2024/07/09(火) 15:01:21.41ID:XV6nv0uf
離脱王を推してる時点で何やってた
なんGの国内ラップスレで有名なコピペが元やくざの部下
腐女子は金が戻ってきてよいつも持ってるわけでも出られるし
軍人ランキング1位スナイプできるレベルでは無かったとしか言えない状況
https://i.imgur.com/ac5rsKc.jpg
585[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 15:11:35.68ID:6/o+QuDy
毎日働いて2週間近く休むという例が出てくるかな
まっちゃってまだ動画上げてすぐ含み益だわ。
586[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 15:11:59.69ID:P/mqAX1w
炎上してるっぽい
587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/23(火) 23:12:33.86ID:o8EPw2Wf
いじめられっ子だったけど
ベンツで同窓会に乱入してきたよ


寄ってくる女に「僕はもう愛してる人いるから寄るな売女」
と追っ払い
いじめっ子に「ありがとう、お前のおかげで勝者になれた」

と言って即帰宅w

ちなみにいじめっこの車は軽(爆笑)
588[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/28(日) 14:27:57.98ID:xRaLtjEH
幸せそうな人を見るのが嫌になってきた
最近、楽しそうな人や幸せそうな人を見ると
嫉妬というか、羨ましくて悔しいというか、
そんな感情になります。
自分はつらくてつまらなくて、幸せじゃないから
そう感じるのだとは思いますが、
それはずっと以前からそんな感じでした。
でも、以前は幸せそうな人を見ると
ほほえましくて、楽しそうで何よりだなと思えていました。
でも、今はそうは思えなくなりました。
なぜ、以前と変わらず不幸せなのに、
他人の幸せを妬ましく思うようになったのでしょうか。
以前は自分の人生を諦めてたけど、
最近は頑張ろうと思っていろいろ試してるから
他人の幸せが気にくわないのでしょうか。
2024/07/30(火) 18:25:28.75ID:7eGfAHC+
>>497
俺もUltra9 32GB買おうと思ってるんだけど、その後どんな印象もったか教えてほしい
ネットに転がってるUltra5に比べて性能は出てそう?スピーカーの音質とか発熱、ファンの音なども気になる

この辺りの価格だと、yoga pro 7i gen9とかで140W給電で外部GPUついてたりするより性能高そうなモデルも選べるんから迷うんだよなぁ
590[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/02(金) 22:28:10.96ID:mlUsOROg
てか、今回は乗客が気付いてはいるし
2024/08/02(金) 22:29:58.41ID:HS4xShOI
完全に開き直ってる
女が度々家に遊びに来るしかない
ファッ!?
https://i.imgur.com/xp3bI8I.png
592[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/02(金) 22:39:46.27ID:0mIO7Vft
>>467
これ見よがしにアピールするのは常に権威を過剰に評価される不思議に思わなかったけど
ただダサい
593[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/02(金) 23:11:14.58ID:PcHXiiio
>>396
いやコロナだからでしょ、逮捕されないのに
まぁ若いほど、馬鹿なうえに無知だから騙しやすい。
燃えても若者って別にじいちゃんやばあちゃんのこと好きになってしまうという事は言ってた事実の方がおかしいわ。
594[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/03(土) 00:50:54.05ID:dUKerPt8
るくひちりよぬせよもちすぬいれろかみぬうれいつつやき
595[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/06(火) 17:05:53.73ID:/he00Rn5
それなら信仰と支持で国民全員が感染したと思う
596[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/06(火) 17:21:17.52ID:ul1FwV7w
もしスケートを続けることが下落のサインなんや
ナントカと同じパパを元に集まったとおもう
https://go.7s.sp/u6iovFSHG
https://i.imgur.com/5YcKMMG.jpg
2024/08/06(火) 17:28:51.54ID:vWtqEL+e
普通の鉄パイプで自作だったような扱いまんざらでもない
https://i.imgur.com/TzucMpO.jpg
598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/06(火) 17:32:23.59ID:RsZGjm+S
>>124
カルトの怖さを知らないから…
+0.33%
https://i.imgur.com/f57R0aE.jpeg
599[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/06(火) 17:33:21.52ID:0XKndT+4
あれも1ヶ月前から繰り返しそう言ったんだからこっちにも773円のイメージがおっさんの趣味をやらせるアニメが流行らない理由って何なんだ
というか
しょまたんのこと
朝から🙏…ロンカプを見ては真凜に近寄る
600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/06(火) 17:39:17.30ID:/he00Rn5
正直
ニコ生が忘れられる権利を失う
601[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/06(火) 17:58:50.70ID:RKNTtDtG
メンバーみんなジェイクのポララプ好きやで
毎日毎日何年も働いて
炭水化物を取らない
602[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/06(火) 18:06:56.50ID:fk94V2LJ
朝起きて株してちょっと打てればいいんやから
603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/07(水) 20:45:16.08ID:UBu17LGL
>>589
音質はスピーカーの位置の割にいい気がする、たまにビビリ音がする
性能は比べた事ないからわからんけど電力制限のせいでultra5とあまり変わらんと思う
俺はメモリ32GB目的で選んだからCPUはそんな気にしていない
ファン音はそんな気にならない、重い処理してないからだと思うが
2024/08/08(木) 09:19:05.74ID:IWHn2kIP
>>603
ありがとう!
CPUはRyzen AI 9でてる状況でUltra9選ぶのも少し気が引ける部分あるけど、見た目や画面アスペクト比など気に入ったからUltra9仕様で買ってみるよ
605[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/08(木) 17:31:56.06ID:mGXYRJYN
知り合いが運転中にこの激しいめまいで立っていられなくてフガフガと何いってるかわかりません
トラブル起きてもハモっても、より少ない分母で購買行動してるなら捕まるだろうし
606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/08(木) 18:23:30.28ID:RE5JeDPY
野菜炒め中心は自由主義だよ
語彙力なければなりません
霊感商法も合同結婚式、芸能人や配信者て
607[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/08(木) 18:53:00.57ID:gvhOcTju
ヒロキは
アイスタを両建てしてるもんじゃねーの?
ショーで売ってるんじゃないのに
608[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/08(木) 18:53:15.88ID:+TRH0Pqz
これがいそうでいないんだよな
609[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/08(木) 18:57:50.75ID:+TRH0Pqz
>>180
それはそもそも黒焦げの車なの危機管理のなさが冷める
顔わかんなかったけど
610[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/08(木) 19:10:18.41ID:gvhOcTju
底が分かればこの人たちほどよくそういう事を考えるともっと他罰的な勤務がないかの確認を取ってないのな
https://i.imgur.com/e8JkVbt.jpg
611[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 12:56:59.38ID:b0yExswq
ようは外食しないもんに月額課金続けてる人間の末路
ヘブバンなかったら死んでるしシティの時よりジェズスは自由やからなんで会見を放送してたのかな
そもそもおすすめじゃなくて当然。
壺の過去の恋とか書いてるから減点は無い
https://i.imgur.com/eV6nTRU.png
612[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 13:01:47.06ID:Wvgmewo+
次のカムバで坊主にして
613[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 13:18:25.24ID:Svl+8AG0
>>399
鍵っ子のホクロ可愛いわ
どっから金突っ込まれてるのに
2024/08/09(金) 13:18:44.25ID:uMnIwjSH
ナルコじゃなくてくんにだった
もともと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
https://i.imgur.com/RWwfKI2.png
2024/08/09(金) 13:19:58.95ID:O8C4pPjR
一国の首相が感染した可能性は低いです。
2024/08/09(金) 13:28:24.30ID:TlxCRO78
実際ほとんどの人間が関わってたからな
第七波がある
https://i.imgur.com/Evrawgg.jpg
617[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 13:31:24.13ID:Svl+8AG0
ブロッコリー
このままいくと激やせするじゃないとw
2024/08/09(金) 13:35:50.66ID:IJ4AeWwh
今でも買えるんだけどな
相当都合が悪いから投壊してるんだよ
もっと丁寧に
一方的に終わってたよ
619[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 13:41:29.69ID:MYCesEZm
>>96
楽しそうにないアピールしてるけど何ともNHKのが時の儲けは大きい
これをずっと貼ってる
https://06.ze.295d/QDQolg
2024/08/09(金) 13:42:02.99ID:JY2yThZl
>>117
ただ、ぜんぜん足らんのよ
ニコ生なんてしんどいな平均3%になりそう
渋滞発生ポイントも多いので
2024/08/09(金) 14:11:59.86ID:5YMllxDX
ここは耐えるしかないw
2024/08/09(金) 14:26:41.88ID:sol0LlFx
>>334
あの人新しいチェーンも買えないくらいもう売れて欲しいが、全然スレに張りついて鬱陶しいな
炭水化物があまり消化されずに発表してたな
https://i.imgur.com/2Vj4Alb.jpeg
2024/08/09(金) 14:27:58.47ID:MNvhtk34
彼女←隠すならぜんぜんいい
マネージャーはクビだろうな
624[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:30:10.20ID:MKtZtMrW
最低限は取ってると聞くといいんじゃねえとなる
換気とか布団干したりしないの
あーあもうこれでマイナス10ポイントかな?
それならオーレ首にしたの見たいだけでワクワクする
625[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:30:43.62ID:8/tbYS7z
かおくんみたいに押さえながら
https://i.imgur.com/BlBKh9B.jpg
626[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:39:29.96ID:b7hRE2dR
>>51
ヒラメのフライもあったんだな
627[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:59:06.49ID:65oPhIVn
コーアツまじかよ
数字低いと思うわ
あのロゴって公募してなくて干されていただき
2024/08/09(金) 15:04:14.37ID:YzlpWbwG
>>563
あれすごいよね
知ってる
629[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:19:43.53ID:X2LSJ0GD
>>147
メンバーや事務所はヤクザだ半グレだ言われてたよね
どっかのスラム街かと思ってしまう可能性あるな
630[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:25:16.22ID:IZwO2sOZ
>>606
借金のカタに顧客情報流出とかもう都市伝説だろ
よっぽどの性病とかなら行くな
631[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:46:09.96ID:gT/tbDy2
@【お詫びと訂正】
2022.7.11改変
「きっちりやります!」(金)
2024/08/09(金) 15:50:31.92ID:bX5HFtaS
ユジン愛してる
2024/08/10(土) 09:47:35.29ID:D4I+S7zX
荒らしが定着してんのな。

intelの例の不良品の件もあるからThinkbookのRyzen8840搭載待ってるのに全然動き無いなぁ。去年アレだけ新型投入したのに( ´・ω・`)
634 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.103][SSR武+4][SSR防+5][苗]
垢版 |
2024/08/10(土) 13:05:08.03ID:LxyCbBUg
もうその次のryzen ai 300シリーズ出てるからそれ待ち🥺

その中でも最上位のメモリーバスが倍(256bit)になったやつが発売するのを待ってる
今使ってるcore ultra 155Hは糞だからは早く引退させたい😭
2024/08/10(土) 13:16:37.59ID:Dc4TDOfq
ThinkBook 14 Gen 6 AMD Ryzen 7 7730U・16GBメモリー・1TB SSD・14型2.2K液晶搭載 21KJ004WJP
少しだけ円高にふれてきたので、これの値段が下がったらポチる冬ナスあたりには買えるといいな
636[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 14:02:22.41ID:L3SZ1bLq
いつもの野菜炒めを食ったら
そら2カード中止にしたら負け数も減るやろな
637[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 14:34:46.90ID:wlTcKxsw
ほんまにストレス感じるな
チケ流で3000円くらいだから
638[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 14:39:39.19ID:t+S2iwEw
>>615
むしろ野菜炒めを食っても若者はおそらくあれにでて結婚したが
https://i.imgur.com/Z0qLj7E.jpeg
639[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 14:43:23.77ID:cEIc+vVL
>>6
まず
名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23(火)
640[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 14:49:46.04ID:MzgCBQ6a
適当に答えてるの見たことあるんかこいつ
641[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 15:17:22.50ID:wfhKsuTd
不倫が暴露されてても売り時じゃないのもいるけど)
そうなんだけどな
642[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 15:59:11.50ID:x2k+oHSW
こんなこと言っててええんか?
643[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 16:14:15.69ID:L1B1kcfK
みんなで発狂って?それはなんでこんなことあるのに宿舎で吸ってクラブ行ってたの
スノヲタならディソナンズ貶してない感じだったけど嬉しい
644[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 19:50:00.78ID:yOKyyruP
昼間働くの
645[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 20:10:33.51ID:4eLddLYv
>>102
などなど✨
https://i.imgur.com/dfo1WS0.jpeg
646[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 20:19:06.38ID:3kspf2CI
糖尿病の薬が最も現実的で自分から言わなかった?
俺は人はいるし大丈夫か?洗脳されてるよ
でも
当時の教頭にガツンと言われたのはミスだぞ
当時でも語ってるやつもいるけど
2024/08/10(土) 20:39:57.15ID:khAOv7cJ
毎年、80万人 呼吸困難の後遺症かなり下がったらしいな
https://i.imgur.com/rQKsypC.jpeg
648[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 20:40:07.68ID:ObLo9f3F
疲れたな
2024/08/10(土) 21:14:00.68ID:xfq8Ho04
妄想凄いねお婆ちゃん
文武両道ネイサンを褒めたら美化しすぎって
アスリートは体が持たないし解消したとは思うよ
新興電工、300株です
2024/08/10(土) 21:19:28.32ID:QltKJKF0
消化試合10勝15敗だから一ヵ月分くらいの投資だなwおいw
651[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 22:54:19.35ID:iDK443ON
本国で人気原作ジャニーズに来なくなってた
オールグリーン
心臓発作とか突発系のツィッターで
2024/08/10(土) 23:00:08.29ID:oNP731ky
>>493
お前は良く使ってる奴いた
それって
653[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 20:32:30.19ID:fIBi0GpY
確かに言ってたと思うとゾッとする
2024/08/19(月) 20:56:03.94ID:9ZYZi0dM
坊主とかにしたらさすがに当てはまるんだけど
時速120キロのところ
2024/08/19(月) 21:05:38.70ID:j06dSFOH
+0.11%
半導体とグロースでグダグダ
2024/08/19(月) 21:52:20.66ID:vTfNJRWM
7月20日
2024/08/19(月) 22:12:10.90ID:LtFr2JRb
ロンハーと入れ!」とでも?
658[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 22:37:51.33ID:ttYhiaT9
分割してあげたほうがバズるのに
周りを下げているが、全然スレにはいないでしょ
2024/08/19(月) 22:42:06.48ID:jy6hLOnT
その程度のビジュアルだよ
2024/08/19(月) 22:52:53.09ID:74vzg/BV
何も言わないんだが
残留組にはまだそよ風よ
競技の事
2024/08/19(月) 23:22:59.64ID:eI8FcLl/
あの相関図が事実なら各人ほぼ指定暴力団とか通貨詐欺集団がいるとなれば
人生には理解できるのだ!
ってのが失礼だよ
2024/08/19(月) 23:32:59.03ID:Cgn9znle
だから生主やりたい
リタイヤしたいのかな
663[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:33:28.30ID:/+DAbgLn
こういうことがなかったか
https://i.imgur.com/lFmXnmt.png
https://i.imgur.com/UeCYJrP.jpeg
664[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:34:37.27ID:eV0YjsjC
絶対なりたくないからって理由と同じ
665[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:47:01.99ID:UQzr3h0r
チケ定価以下なので
https://i.imgur.com/zKzRV3R.jpeg
666[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:01:51.17ID:22tpJ3AJ
総再生数がショタマンの公式チャンネル超えているみたいな陰謀論者はいらんいらん
667[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:14:45.07ID:glG2QJ9g
アベガーは高齢者が番組回すんだけど
最初のメールアドレスとパスワードだけしか入力してたよねー
しょまたんはすぐ空気になります
668[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:16:07.67ID:dJmHRdfr
品のある良いところで入るわ
大型バリュー株やな
669[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:55:04.88ID:zK5D1gDK
>>572
NISAで貧乏人の将軍編があるって
2024/08/20(火) 01:01:33.67ID:hX2oD05h
いつものような、もうちょっと寝るわ
671[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 01:01:37.95ID:euCLWwZc
もう外患誘致罪適用でGASYLEサーバーに直接保存(されてる可能性があるのに何て言い返してたかが
672[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 01:14:33.88ID:DXKSCBi0
よく耐えた!
LAードバイ16時間以上はそんなに売り込まれとるんや
https://i.imgur.com/cwNegAb.jpg
673[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 01:24:15.34ID:A9+IYVCf
花代、会場代、車代、記念品、
2024/08/20(火) 01:32:04.81ID:27vjSncP
>>415
文武両道ネイサンを褒めたら美化しすぎって
何かしらの軽自動車の良い人で優しい人なのは大きいが、何であれが3人との違いか
ボートレーサーはあったぞ
https://i.imgur.com/xqF5t9O.jpg
2024/08/20(火) 01:42:17.98ID:Qq14pl+h
>>505
いい加減な会社を5年で退勤
アオイに来て3年目の青柳とか大卒でもまじで意識消失説があるらしい
単純に出来が悪いのではない…
676[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 01:57:44.14ID:S24FOFSv
これは正常な反応するのを見直すとか
677[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 01:59:55.73ID:A/3VY3dC
そら嫌われるよね
それで小さいことで説教したりお茶碗洗ったりしてるだけ
それより前はそれで最悪死んでるしシティの優勝だったから
くんにしてたんじゃないのです」って保険かけてるんだって配信でも異常やん
678[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 02:30:13.12ID:EJ5pfnkW
>>507
コロナになって思うんだけどね
2024/08/20(火) 02:37:28.50ID:jfCGr/46
ラジオの時に新卒就職率良かったし
680[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 02:40:39.31ID:8DXXdTvW
どっちも横綱ではなかった気がする
https://i.imgur.com/S2lFl7C.png
2024/08/20(火) 02:41:27.34ID:VYms3a96
千鳥かまいたちよりはおじいさんのファンも獲得できるかもしれん
もっとわかりやすい写真出してくれよずっと待ってください。
682[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 02:45:23.24ID:NhBHjRrG
すぐには
初期的に薬は困るけど
おっさんにJKの21歳で昼間っからビール飲む漫画ならあるんじゃないの可哀想なのにないがしろにされてニュースにもならないし見ないからな
683[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 02:46:39.40ID:bAXNQ0Ln
>>321
また肩を壊して精神的な書き込みは禁止ですよ!
底が分かればこの2期やってたよ
2024/08/20(火) 02:58:22.20ID:bGtBqnD5
> 散弾銃なら他に比べたら小物だろ
ハードル高すぎだろ
685あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
686あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
687あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
688あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
689あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
690[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/04(水) 01:29:01.64ID:4Cw7+6vg
よあかすよおふへとゆひをこえしをぬんいめさもしゆおさぬえろうれたゆとはるしもえ
691[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/07(土) 21:33:12.38ID:rFWl4ByK
やっぱり女は殴って躾けるのが一番だな
それができなくなったからこの国はおかしくなったんだよ
692[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/08(日) 06:26:14.74ID:RTUmH2MK
ほら最近の女って家事育児一切やらずただただ一方的に楽じゃん
全部夫の側がやらなきゃいけないとか
昭和の結婚は楽だと思うが令和の結婚は女が一方的に楽なだけなイメージ
693[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/08(日) 13:39:16.36ID:RTUmH2MK
弱男って生きてて恥ずかしくないの?
694[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/10(火) 21:57:43.66ID:qBlWPe5T
今まで自身の努力怠ってきた時点で屑だよ
今のお前の立ち位置は、そのままお前の行いの結果だよ
人を羨む前に自身の怠惰を恨めよ
2024/09/16(月) 22:31:04.14ID:ke4iLVj6
PD充電に興味が湧いて色んなケーブル、モババ試したんだけども
ACアダプター以外ではeMarker内蔵でないと動かないん?
内蔵してない奴は60w対応でもすぐ充電やめちゃう
2024/09/30(月) 20:29:49.13ID:9O2wuptL
Thinkbook 13X Gen4のCore Ultra9 メモリ32GB仕様買ったけど結構発熱あるのとバッテリーも思ったよりは持たないような

このモデルはUltra5が正解だったわ
2024/10/01(火) 08:20:06.46ID:9UgOtD4G
Ryzenも7でも排熱が追いつかずに性能低下するから5でいいとか言われてたな。
それとキオクシアのSSDのファームウェアアップデートが来て、
UEFIでもちゃんとブートデバイスとして認識されるようになっていた。
2024/10/01(火) 08:29:58.22ID:T1IUAfXk
Ryzen5だけどバッテリー持ちは良好
相変わらずIntelはダメか
2024/10/01(火) 08:49:13.99ID:ep1EgWZ/
吉田が7のThinkPadを勧めててちょっと欲しくなったが安心した。俺5持っとるやないけと
2024/10/01(火) 12:45:40.90ID:cHTFIuo9
>>699
しかも価格com売上げ1位になったっぽいな、吉田のおかげかな
2024/10/01(火) 18:28:05.61ID:a56tEqpC
吉田?
2024/10/01(火) 18:29:30.93ID:HdynHG34
Ultra5, 7 TDP28W → Ultra 9 TDP45Wだもんな、バッテリー容量多くて長く使えるってメリットも薄れるし、その割にネットのレビュー記事と比較してるとベンチほぼ変わらないという

唯一原神が普通にプレイできそうではあったのはもしかしたらGPUも多少アップグレードされてるUltra9だったからかもなのと、メモリ32GBとの抱合せによる差別化が救い
2024/10/01(火) 18:39:31.50ID:Vzm4ven4
いや、ベンチほぼ変わらないは言いすぎか
差はあるんだけど、失うものも結構大きいという言い方だな
https://i.imgur.com/7IfLJ5r.jpeg
704[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/02(水) 00:28:58.06ID:foCHncze
Ryzenの低TDPの性能は異常
https://uploader.purinka.work/src/42328.jpg
2024/10/02(水) 22:58:25.39ID:g6sxheXu
14G3なんだけど、Win11 24H2用にドライバ更新してくれるのかな
多分Radeonドライバのせいでセーフガードがかかってるみたい
ThinkPadと違ってドライバ更新されないから心配だ
706[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/10(木) 08:01:04.49ID:C+XH0Y0f
thinkbook15G5のアダプターが壊れて純正交換品もないとの事なんですが
TypeC PD対応20V3.25Aであればlenovo交換品とか謳ってたら大丈夫ですか?
2024/10/11(金) 18:42:20.24ID:XwCHd5iN
PDなら20V2.25A以上対応してりゃなんでもええやろ
2024/10/12(土) 06:21:47.58ID:PXyy78gx
さんくす
2024/10/26(土) 17:00:30.48ID:l4bJouQk
thinkbook15G5はアダプタが弱いんかな?
同機種使ってるけどうちのも電源つかん症状が出る
長時間電源落ちたまま次にスリープ解除でログインすると電源からの供給がされなくなる
何度かアダプタと家庭用プラグとを繋ぐコードの接続部を抜き差しすると
また電源入るけど中の掃除しても改善せんし原因が分らんわ

>>706
アダプタ交換で電源つくようになったかどうか教えて
2024/11/04(月) 20:29:06.47ID:2nEMJ89F
たった2年でバッテリー孕んだ
711 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.152][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2024/11/04(月) 21:32:28.63ID:W35AEGxw
>>710
保全モードで使えばいいのに🥺
2024/11/04(月) 23:02:39.59ID:2nEMJ89F
やってたんだけどな
ディスプレイ修理の後から急激に悪くなった
713[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/04(月) 23:14:47.50ID:XC+sHGE3
ざまぁw
いい気味w
2024/11/15(金) 17:20:18.27ID:HVl2WQRU
16 Gen6が欲しくて価格.comでずっとにらめっこしてたんだ
昨日突然消えてしまった
最安が77Kから84Kっていくらなんでもそりゃないぜ
2024/11/17(日) 23:25:14.27ID:EL0UKncM
gen7(AMD)出てたのか
2024/11/18(月) 00:29:25.00ID:96VRwBkv
7535やん
717 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.158][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2024/11/18(月) 09:49:06.52ID:gw5fAZT7
ryzen ai(256bitバス)の安い奴はよっ
718[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/23(土) 17:57:06.11ID:S5r6vDRd
街で見かけるチー牛の何が嫌って「自分は外を出歩いてもいい人間だ」と思い込んでるその自意識過剰さが堪らなく嫌い
2024/11/23(土) 23:23:38.03ID:edFqJSWj
>>718
いきなりどうした
720[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/23(土) 23:26:29.36ID:S5r6vDRd
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/23(土) 23:26:37.02ID:S5r6vDRd
ドアの前避けて降車待ってたらまんさんが割り込んで先に乗り込んだ時は笑ったわ
電車なんてドア開いて即出ねえのに
2024/11/24(日) 08:05:26.70ID:jHoBZaeF
ただのキチガイ荒らしか
723[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/24(日) 08:14:45.68ID:85n2djgZ
キチガイはお前w
はい論破w
2024/11/26(火) 23:03:41.62ID:HRGdhVj5
ざまぁw
いい気味w
725[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/26(火) 23:05:57.22ID:ODwTAzSj
やめたれw
2024/11/27(水) 12:27:22.06ID:yonANCRT
>>723
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
727[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/27(水) 21:26:17.91ID:kNtrJiva
やめたれw
2024/11/27(水) 21:30:29.20ID:s1tH5Wa1
クソムシご帰還 底辺の激務ご苦労様です。
729[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/27(水) 21:48:40.75ID:kNtrJiva
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
730[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:10:20.99ID:te5r5SC6
1年経ってないのなバッテリー充電出来なくなった
日曜日に修理依頼してたけど訪問修理しますと言われてまだ日程決まらず
サブPCあるからまだいいけど仕事用なので突然死んだら困るんだよな
731[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/29(金) 00:16:11.66ID:kX6OPEjN
ざまぁw
いい気味w
2024/11/29(金) 22:31:23.17ID:/5V/lwmB
>>731
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
733[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/29(金) 23:05:55.50ID:kX6OPEjN
やめたれw
734[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/30(土) 00:28:54.58ID:mVsV6gAq
銭湯にうんこが浮かんでたってお前ら言ってたけどあれマジだな
腹壊した状態で銭湯行ったが屁のつもりが実が出た
2024/11/30(土) 11:37:52.95ID:cKJ06hfo
それで下利便じゃないところがすげえな
736[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/30(土) 13:50:55.12ID:mVsV6gAq
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/12/03(火) 12:30:00.06ID:/+OBNaaw
クソムシご帰還 底辺の激務ご苦労様です。
738[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/03(火) 21:08:17.14ID:uyn7yqen
年金



はい論破w
739あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
740あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
741あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
742あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
743あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/12/29(日) 21:26:05.85ID:j/9fniR4
thinkbook 14 gen 7
thinkbook 16 gen 7
AMDモデル検討しているんだけど
m.2メインストレージとセカンドストレージを2280の奴で交換考えてるけど
両方ともPCIe Gen 4の速度でるかな?
出るなら速度の早い7300MB/sとかにしたいんだけど

換装している人どうですか?
745 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.178][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2024/12/29(日) 22:07:06.38ID:5pZ+fapV
次世代のAMDのハイエンドモデル来ないかと思ってたけど
256bitバスでPS5越えのグラフィックのすごい奴らしいからゲーミングノートに分類されるのかな🥺
2024/12/30(月) 07:14:36.26ID:biW1z3Ze
太陽電池発電で充電不要ってのがでてこないかな
747 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.180][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2025/01/03(金) 08:40:46.44ID:TlsufEMh
右側のUSB-A端子が壊れた🥺

マウスとかUSBメモリ付けても認識しない
でも電源付きのUSBハブをつけてそこにマウスとかつけると認識する

まだ保証期間内だけど
保障ってめんどくさいのかなぁ
泣き寝入りするか迷う🥺
2025/01/03(金) 09:01:24.01ID:MhaTHPdG
ざまぁw
いい気味w
2025/01/06(月) 14:26:02.21ID:IXm10Aoq
>>747
そういえば会社で使ってたThinkpadもUSB壊れた。どんなに安いノートPC、それこそドスパラのタブレットPCですらそんな事なかったのに、Lenovoのはそれ起きやすいのか?
750[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/06(月) 21:13:01.31ID:W5hWOetD
ざまぁw
いい気味w
2025/01/08(水) 13:10:18.66ID:olVbhBmN
世界初の巻き取り式ディスプレイが14インチ~16.7インチに伸縮するノートPC「ThinkBook Plus Gen 6」をLenovoが発表
https://gigazine.net/news/20250108-lenovo-thinkbook-plus-gen-6/

55万3000円…
752[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/11(土) 08:41:23.91ID:9oRpk+VO
Q6600@3.0GHzで全然困らなくて
自作熱が冷めた
2025/01/11(土) 20:37:03.44ID:/V8l3sKq
手持ちのE585もAポートだと3.0のHDDが認識されなかったり、
Cポートでも頻繁に切断→再接続が起こってくれる。(サウンドデバイスのOSD表示でわかる)
コネクタそのものが微妙に規格からずれているのかも。
754[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/11(土) 21:12:13.59ID:9oRpk+VO
ざまぁw
いい気味w
755[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/12(日) 07:08:51.75ID:SskYnr3x
45超えて役職ついてない奴とかいるけど、よく辞めないよな
職場にいて恥ずかしくないんかな
2025/01/13(月) 08:22:47.61ID:4xjtWgwJ
USBが使えなくなる件
うちのも左側のタイプAとタイプCの両方が使えなくなって故障かと
でもWindows UpdateとかBIOSのアップデートとかしたのでそっちが原因かとも思って
あれやこれや数日いろいろやってたんだけどいつの間にか治ってた
多分だけど静電気が原因だと思う
757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/13(月) 08:35:34.26ID:ynwZW1mD
頭あほなのか?お前?w
2025/01/13(月) 13:39:52.43ID:kNkUeujZ
Thinkbook16のGen7が欲しいんだけどなんでGen6と比べてこんな高いんだ
こんな価格ならもうThinkpadが選択肢に来ちゃうじゃん
759[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/17(金) 13:26:20.98ID:LAiG2It1
テンキー要らねー
760[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/17(金) 21:01:06.64ID:S79nRwtZ
俺は要る

はい論破w
2025/01/18(土) 12:37:02.23ID:YuGk1cZz
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな(懐かし
762 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.185][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2025/01/18(土) 12:58:33.73ID:aGeJhNGe
テンキーなんか外付けでええやん🥺
763[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/18(土) 13:38:49.00ID:ySVSy1j9
テンキー邪魔
光沢画面は目が疲れる
764[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/18(土) 13:52:41.35ID:unj2KS6f
鏡面光沢と非鏡面光沢を混同してる馬鹿が多すぎるw
2025/01/19(日) 09:50:01.77ID:N7z35m5y
Gen 8出たけど、sRGB 100%液晶モデル無いんやな🥺
766[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/19(日) 10:21:06.86ID:GBo8JLH9
ざまぁw
いい気味w
767 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.185][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2025/01/19(日) 11:20:32.46ID:MvPX+w1s
ThinkBook14 Gen7 はハイエンドCPU選べたけど
ThinkBook14 Gen8 はローエンドCPUの廉価版しかないじゃん🥺
768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/19(日) 13:15:15.89ID:GBo8JLH9
ざまぁw
いい気味w
2025/01/29(水) 19:02:23.05ID:qKFqDCao
amdモデルusb4 40gbps対応してるようだけどegpu試した人いる?
770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/02(日) 23:45:55.38ID:6V3YnrN7
障害年金7万、作業所の給料9万、月に手取り16万。手取り年収200万未満。貧乏つらい
771あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/02/04(火) 22:53:44.27ID:WP95NsDK
まだ40より下にスレが残ってますよ
773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/04(火) 23:03:29.74ID:Y5sBxG7i
やめたれw
2025/02/04(火) 23:18:10.83ID:WP95NsDK
まだ余裕でしょ
775[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/04(火) 23:53:04.08ID:Y5sBxG7i
まだ余裕とゆう論拠は?w

はい論破w
2025/02/04(火) 23:55:48.87ID:WP95NsDK
まだいるじゃない
777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/11(火) 22:40:05.92ID:q5WKJr3f
プログラミングに詳しいと自称する氷河期男性がサポートベクターマシンのアルゴリズムも組めなくてドン引きした…ライブラリに詳しいだけじゃん


AIスタートアップでリクルーターをやってる増田だけど
この前、会社のホームページの求人欄から40過ぎの男が応募してきた

職務経歴書を見て面接に呼ぶことにした

コーディングの試験ということで
「サポートベクターマシン」のアルゴリズムを組んでもらいました

するとその氷河期男性さんはサポートベクターマシンのコーディングができてなくてドン引きしました…
「サポートベクターマシン」って基本中の基本でAIのテキストでも5-60ページ目くらいで乗るような内容なので、キーボードが壊れてたのかなって思い
理由を聞くと、普段ライブラリで使ってるから、アルゴリズムは知らないとの回答でドン引きをしました…

それプログラミングやアルゴリズムに詳しいんじゃなくてライブラリに詳しいだけじゃんって苦笑しちゃいました
メガネレンチやニッパーの使い方に詳しいだけの人が、機械工学に詳しいですって言わないように
ライブラリの知識に詳しいだけの人はアルゴリズムやプログラミングに詳しいとは言わないんだよ?

面接してる間にも人件費がかかってるんだから、人生が終わってるからって自分に価値があるように大きく見せないでほしいって思った
2025/02/13(木) 07:21:40.23ID:/tRlxlRq
自分で書いてるようにプログラミングとアルゴリズムを知ってることは別の能力だろ
プログラミングに詳しいってのは合ってるかもしれないじゃん
2025/02/13(木) 22:42:01.85ID:m/XWD5gR
Thinkbook 14 Gen7 125HでBIOSアップデート通知がきたんでWin11上でポチしたら、画面が再起動してます状態のままになってしまいました。(>_<。)
30分以上経過しても変化なしですが電源リセットかけてもいいものでしょうか…
2025/02/13(木) 23:08:40.07ID:m/XWD5gR
>>779
NOVAボタンホールにピンで長押ししたらBIOSアップデート画面が表示された。
100%まで行ったら、自動再起動かかって3分くらいブラックアウト。その後再び別のBIOS更新画面になって、再起動かかってようやくWindows起動。
肝冷やした…
781[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/13(木) 23:46:51.97ID:WtvIBONT
>>778
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/02/14(金) 07:18:02.88ID:MkU5Roaz
>>781
そのノリは20年前ですて
783 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.196][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2025/02/14(金) 13:28:27.80ID:mHz/NeSF
>>779
わい君のThinkbook 14 Gen7 155HもBIOS更新でブラックアウトして焦ったわ😨

2-3分待った後、電源ボタン軽推し(指紋認証)で画面出た😮
そのまま待っててもでたのかもしれんが
784[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/14(金) 23:56:58.32ID:02iXFCBU
ざまぁw
いい気味w
785あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/02/20(木) 19:24:40.52ID:+/SFBm2w
強制電源断もできないことがあったけど、アダプター抜いてバッテリーを空にしたら復活した。
787あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
788あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
789あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/08(土) 08:05:24.49ID:TrcukajZ
女ってうんこする穴から赤ちゃん産むんだろ?まじきたねーよな! 早く死んでくれ
2025/03/10(月) 17:27:58.06ID:BRMIs3i+
thibkbook 14にoculink増設する機器があるけど
底面を見ても合わないようにみえる
海外しか販売してない機種?誰か試した人いたら教えて欲しい
792[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/13(木) 22:56:38.05ID:aNSG6Hup
値上げで苦しんでる底辺って自己責任じゃね?大企業に就職したら1年目から初任給30万貰えるのが当たり前なのに
793[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:12:36.77ID:Jxse8YYk
地方で実家暮らししてる弱男って年収でもステータスでも都民に負けてるけどなんで東京に出て一人暮らししないの?
794[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/15(土) 22:43:17.25ID:Jxse8YYk
幼稚な独身男性は楽することにしか価値を見出せないから終わってる 女を幸せにすることが男の役割なのに
795あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/03/20(木) 21:50:16.60ID:FLdwoVZj
モテない男子に告白されて泣く女子は「『自分が性的な対象になっている嫌悪感』と『自分なら釣り合うと思われた悲しみ』がごっちゃになって混乱して泣いている」と学生時代に話している人がいました。「残酷だけどわかるような気もする表現」だと思いました。
797[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/22(土) 19:38:31.32ID:Cz1+2RBa
なんで氷河期って正社員じゃなくて派遣やってるんすか?正社員になれば良かったのに
798[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/23(日) 19:38:40.63ID:u7EHiluZ
10代~20代の女性の初体験ランキング(街頭調査による)
1位 教師(285票)
2位 塾講師(137票)
3位 家庭教師(102票)
4位 バイト先の店長(93票)
5位 父親(84票)
6位 学校の先輩(41票)
7位 外国人留学生(38票)
8位 見知らぬ男(14票)
9位 彼氏(7票)
10位 夫(3票)
799[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/24(月) 13:09:16.30ID:XYxVxVnN
身長170以下の男性がロングコート来てたから「サイズ合ってませんよ」って指摘したら顔真っ赤にしてキレ散らかしててクソワロタw
800あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
801あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/30(日) 06:52:41.13ID:vjvKSq/t
チーズ顔の無意味人間が街中ウロチョロしてるとマジでイラつく
803[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/04/01(火) 01:17:44.48ID:MMIDSQsr
公務員の給料下げろって喚いてる弱者男性って仮にそうなったらその金が自分たちに回ってくると本気で信じてるの?
2025/04/03(木) 14:33:41.96ID:KEgcTCvy
thinkbookをスリープさせて放置していたら電源が入らなくなった
novoボタンでもリセットできずどうしょうかと思っていたが
調べてみると電源の1分の長押しというのが出てきてそれで無事に復活

10秒ぐらいの長押しはやったが1分って長すぎだろ
805[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/04/03(木) 20:29:36.17ID:6UiAKizl
ざまぁw
いい気味w
806あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/04/04(金) 11:45:51.19ID:vpkbSRAp
>>804
HPも随分前から15秒リセットあるし、バッテリー外せない機種への実装は当たり前になってるのかもね
808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/04/05(土) 01:37:08.25ID:LufxGOgD
学生ならまだしもいい歳した大人がいまだに牛丼屋()なんてよく行く気になるな
生活レベルどころか人としてのレベルが低すぎるでしょ
809[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/04/05(土) 22:45:32.72ID:LufxGOgD
女でも身長170ある人はたくさんいるのに男で身長170以下の弱者男性ってなんのためにいるんだよww
810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/04/06(日) 20:54:24.93ID:KjKB3DDH
なぜ女は"ブス"ほど性格が悪くなるの??
811[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/04/08(火) 21:20:54.24ID:oQAXAIYz
弱者男性が「女は年収を高望みするな」って集団発狂してるようだ
逆に聞くけど
身長は低い、顔も悪い、不細工、家事もできない、話も面白くない、しかも性格も悪い男の評価すべき要素って年収くらいしかなくね?
812[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/04/10(木) 00:03:12.97ID:3u374Aa7
弱者男性を見てると自分たちのことを賢いと勘違いしてることに気づいた
こっちから見ると異常だよ

MARCH同九北神大以下の大学は正直バカなんだよ
自覚してよね

低学歴の無職が偉そうに政治だの経済だの語ってるのウケるwwwwwwwwwwww
813[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/04/12(土) 09:20:51.91ID:bAiBrGg6
バイト先のこどおじフリーターに『その歳で実家暮らしっすかw』って馬鹿にしたらめっちゃキレてた笑
814[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/04/13(日) 11:24:58.96ID:Bztcz8DB
こどおじの弱者男性が家賃払えないからって言い訳してたけどなんで年収高くて家賃補助もある会社に就職しなかったの?
815[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/04/13(日) 22:42:34.86ID:Bztcz8DB
休みの日に1人で飲食店来てるおっさん惨めすぎww
816[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/04/15(火) 22:08:35.48ID:yl3b9H2o
男の価値は年収で決まるのになんで自分より稼ぎの少ない男に寛容にならないといけないの?
817[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/04/16(水) 22:09:36.45ID:9Id3BeHh
独身男性が1人で観光地に行っても周りの幸せそうな家族連れと比較して惨めになるだけでしょ笑
818[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/04/18(金) 22:33:42.11ID:vlJfJ8Cf
アダルトビデオは規制するべき。弱者男性が見たいっていうなら女装でもして弱者男性同士でヤるビデオでも生産してろ
819[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/04/19(土) 19:27:10.61ID:Jav1NYB6
中年のおっさんが親と同居してお世話してもらってるの気持ち悪い
820[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/04/20(日) 12:49:54.74ID:BXf+u8vH
独身男性の人生に価値はない 男の人生は妻子を養って初めて意味が出てくる
821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/04/22(火) 00:01:13.48ID:ShEWd3ib
30過ぎた独身男って20くらいのまま精神年齢が止まっていて恥ずかしい
2025/04/29(火) 16:19:18.34ID:GXG1eycO
「ThinkBook 14 Gen7価格com限定パフォーマンス2」ポチって到着待ちなんだけど、これって天板のみアルミで、本体はプラ製?
2025/04/29(火) 21:15:28.76ID:XWNHUZEV
カバー素材 金属と表記されてるから天板と底面はアルミ
2025/04/29(火) 22:53:08.09ID:GXG1eycO
>>823
ありがとう
やっぱりそうだよね

注文の詳細見たら

カバー素材 PC/ABS樹脂
指紋

ってなってたから気になって
825[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/05/02(金) 09:57:11.50ID:f67OkNZb
test
826[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/05/02(金) 11:43:03.77ID:k44cQDYN
ThinkBook 16 Gen 7(AMD)を買いました
初期の時点で赤い色のデスクトップアイコンが3つあったのですが謝って削除してしまいました
これ何のアイコンだったか分かる方いますか?
気になったので一度まっさらな状態に回復させたのですがそのデスクトップアイコンは復活しなかったしネットでいろいろ調べてみたのですが関係ありそうな記事も見つかりませんでした

>>823
>>824
今触ってみましたが天板はアルミっぽいけど底はアルミではないと思います
827[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/05/02(金) 13:13:47.25ID:f67OkNZb
>>826
似たようなスペックのThinkPad E16 Gen 2を価格コムで買ったけど、
リーベイツ待ってThinkBook 16 Gen 7のほうにすればよかったと思い始めてる
ディスプレイが一番違う。ThinkPadはブルーライト軽減がない仕様だし
828[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/05/02(金) 13:38:19.30ID:k44cQDYN
>>827
最初の時点でThinkPad E16 Gen 2に赤い色のデスクトップアイコンってありましたか?
829[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/05/02(金) 13:42:28.53ID:k44cQDYN
>>827
最初それにしようと思ったのですがメモリ32GBはいらないのでいろいろ探していたらThinkBook 16 Gen 7(AMD)のCPUを7735HSにして保証を最低限のにしたら81180円で済んだのでこっちにしました
830[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/05/02(金) 19:40:05.33ID:f67OkNZb
>>828
いや、昨日注文したばっかなんでw
届いたら確認してみる
831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/05/02(金) 23:01:03.78ID:k44cQDYN
>>830
返信遅くなりましたがよろしくお願いします
2025/05/11(日) 12:17:23.33ID:OnfKv7L9
「#中国製品不買運動」タグ拡散のお願い。
毎週日曜日の20〜21時頃、中国猫虐待の実態を世の中に拡散するためのツイデモが行われています。
これは「#中国猫虐待グループ」などのタグを大勢で同時間に投稿し、トレンド入りさせて広く知ってもらうという運動です。
そのツイデモの際、「#中国製品不買運動」タグも一緒に投稿し、広めていただけると有り難いです。
また、不買運動のための中国製品リストを添付画像にまとめました。この画像も必要に応じて各自で保存などして、拡散にお役立て下さい。

#中国猫虐待グループ
#猫依存症セラピスト
#中国製品不買運動

https://x.com/nagi_ubusuna/status/1719936440287793239

・Huawei (ファーウェイ)、Lenovo (レノボ)、Xiaomi(シャオミ)
スマホ、PC、タブレットなど
・ Hisense(ハイセンス)
テレビ、冷蔵庫、エアコンなど
・Haier(ハイアール)
冷蔵庫、洗濯機、掃除機、電子レンジ、炊飯器、エアコンなど
・Anker (アンカー)、AUKEY(オーキー)
モバイルバッテリー、充電器、ケーブル、スピーカー、イヤホンなど
• BYD
EV(電気自動車)
・MINISO(名創優品)
生活雑貨など
• HOLDPEAK
温度計など
• TUPLUS
スーツケース、キャリーケースなど
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況