・相談者は「■相談者テンプレ」を使用
・中古は中古スレへ
・購入相談以外は「初心者総合質問スレ」、「なんでも質問スレ」等へ
・>>980 次スレ建て
参考スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 483
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1651761209/
前スレ
新品限定ノートPC購入相談スレッドその110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1645397828/
-------------------------------------------
■相談者テンプレ
【使用者】-- PC歴○年 / 学生 / 年配者 ・・・など
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10 / Mac
【予 算】-- ○○万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2021・・・) / 不要(フリーのOffice/Microsoft365)
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり / 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(ゲーム名) / CAD / 動画編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴程度・・・
【性 能】-- CPU(世代およびシリーズ名も) / メモリ容量 / HDD・SSD容量 / 希望なし
【液 晶】-- サイズ / 解像度 / タッチパネル / 非光沢・光沢 / IPS / 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要 / 要(CD、DVD、BD)
【駆動時間】-- ○時間 / 希望なし
【重 量】-- ○kg以下 / 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6 / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / USB3.2 Gen1を○個 / Type-C(ALTモードの有無も) / HDMI出力 / Thunderbolt3・・・) / 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可 / 希望なし
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【その他】-- 延長保証 / 海外使用 / USB PD給電 / パワーオフUSB / 指紋認証 / Webカメラ・・・など
【検討中の機種】-- 型番 / URL / 特になし
※希望なしの【メニュー】は削除して質問可
新品限定ノートPC購入相談スレッドその111
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/15(日) 19:08:53.35ID:zb6fJn/y
2022/05/15(日) 19:19:39.14ID:zb6fJn/y
三大バカ相談
1)予算を書かない、又は何万だが出来るだけ安くとか書く
2)動画編集で使用するソフトを書かない
3)テンプレを使わない
1)予算を書かない、又は何万だが出来るだけ安くとか書く
2)動画編集で使用するソフトを書かない
3)テンプレを使わない
3[Fn]+[名無しさん]
2022/05/17(火) 16:58:40.11ID:0sQPM+OJ >>1スレ建て乙
4[Fn]+[名無しさん]
2022/05/19(木) 01:58:34.06ID:aRdyMhVC RTX3060搭載2kg以下のゲーミングpcのおすすめを教えて下さい。18万以下で。
2022/05/19(木) 15:22:43.50ID:q1OZRyaQ
2Kg以下でRTX3060搭載で18万以下の条件だとMSIとドスパラの2機種しかヒットしないな
https://s.kakaku.com/pc/gaming-note/itemlist.aspx?pdf_Spec119=26&pdf_Spec303=-2.0&pdf_so=p1&pdf_pr=-180000
殆どないんじゃね
https://s.kakaku.com/pc/gaming-note/itemlist.aspx?pdf_Spec119=26&pdf_Spec303=-2.0&pdf_so=p1&pdf_pr=-180000
殆どないんじゃね
6[Fn]+[名無しさん]
2022/05/19(木) 20:57:47.53ID:BnDMvB1t 【使用者】-- プレゼン多いサラリーマン、30台後半
【 O S 】-- Windows11 (Home ) / Win10 /
【Microsoft Office】-- 要(Office2021・・・)
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり
【用 途】/ 動画編集power director ultraパッケージ版 / ネット / office作業、パワポ多い
【購入方法】-- 直販サイト
【検討中の機種】-- Dell
Inspiron 14 AMD プラチナ Ryzen 7 5825U・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載・Office Personal 2021付
https://s.kakaku.com/item/J0000037954/?lid=sp_itemview_spec#tab02
これでいけるでしょうか
【 O S 】-- Windows11 (Home ) / Win10 /
【Microsoft Office】-- 要(Office2021・・・)
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり
【用 途】/ 動画編集power director ultraパッケージ版 / ネット / office作業、パワポ多い
【購入方法】-- 直販サイト
【検討中の機種】-- Dell
Inspiron 14 AMD プラチナ Ryzen 7 5825U・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載・Office Personal 2021付
https://s.kakaku.com/item/J0000037954/?lid=sp_itemview_spec#tab02
これでいけるでしょうか
2022/05/19(木) 22:57:17.90ID:6GRnSKyk
>>6
Office Personal 2021ってWord・Excel・Outlookまでじゃね? プレゼン用のPowerPointはHome & Business選ぶか、このままMSと心中する気持ちでMS365契約してPCはOffice無しモデル選ぶかだな。
Dell Inspiron 14は悪くないチョイス。HDMI出力もあるし、Ryzenの内蔵Radeon Graphicsあれば動画編集もまぁまぁいける。
Office Personal 2021ってWord・Excel・Outlookまでじゃね? プレゼン用のPowerPointはHome & Business選ぶか、このままMSと心中する気持ちでMS365契約してPCはOffice無しモデル選ぶかだな。
Dell Inspiron 14は悪くないチョイス。HDMI出力もあるし、Ryzenの内蔵Radeon Graphicsあれば動画編集もまぁまぁいける。
8[Fn]+[名無しさん]
2022/05/19(木) 23:00:58.33ID:Fjh4QtpO2022/05/19(木) 23:01:48.93ID:6GRnSKyk
Dell New Inspiron 14 AMDいいなぁ…メモリ換装も可能だし俺も欲しいわw
https://thehikaku.net/pc/dell/22Ins14-5425.html
https://thehikaku.net/pc/dell/22Ins14-5425.html
10[Fn]+[名無しさん]
2022/05/19(木) 23:44:23.52ID:aRdyMhVC >>5
ありがとうございます。今あんまり買い時じゃないっぽいですね。。
ありがとうございます。今あんまり買い時じゃないっぽいですね。。
2022/05/20(金) 00:10:45.56ID:mtPe5CBa
>>10
2キロ以下って条件じゃなければたくさんある
2キロ以下って条件じゃなければたくさんある
2022/05/20(金) 13:36:23.09ID:d6rLdapJ
そらゲーミングで2キロ以下はきついわ
2022/05/20(金) 13:55:23.08ID:oWvx0Rk5
と、思いきや、
16型インチ
i9 11950H
NVIDIA RTX A5000
でも2kg以下のモデルとか
15.6インチ
i9 12900H
GeForce RTX 3080Ti
でジャスト2kgのモデルとかもあるんだよな
https://kakaku.com/item/K0001376823/spec/#tab
https://kakaku.com/item/K0001438521/spec/#tab
16型インチ
i9 11950H
NVIDIA RTX A5000
でも2kg以下のモデルとか
15.6インチ
i9 12900H
GeForce RTX 3080Ti
でジャスト2kgのモデルとかもあるんだよな
https://kakaku.com/item/K0001376823/spec/#tab
https://kakaku.com/item/K0001438521/spec/#tab
2022/05/20(金) 15:30:59.97ID:d6rLdapJ
価格がぶっ飛んでるやん
2022/05/20(金) 15:53:18.78ID:jJV3JqIj
ThinkPad PシリーズはCADワークステーション用だからゲーミングとはちょっと違うw
2022/05/20(金) 21:36:05.27ID:ywXyvttO
NVIDIA RTX A5000
ってゲームに向いてないの?
ってゲームに向いてないの?
2022/05/23(月) 10:14:00.62ID:4zJYl/cg
【使用者】-- PC歴20年
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10 / Mac
【予 算】-- 20万未満
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動(電車 / 徒歩)あり
【用 途】-- 時々Python ,VScode /時々Adobe XD ,photoshop /将来動画をタイムラプスにする作業をやるかも
【性 能】-- Ryzen5 / 8-32G /
【重 量】-- 1.2kg未満
【その他】-- 時々外付けモニタ使用 / Webカメラ,マイク
【検討中の機種】-- pavillion aero 13-be0000(カメラ無し), probook x360 435 g8(重さ1.45kg), envy x360 15-ee(重さ2kg)
お願い致します
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10 / Mac
【予 算】-- 20万未満
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動(電車 / 徒歩)あり
【用 途】-- 時々Python ,VScode /時々Adobe XD ,photoshop /将来動画をタイムラプスにする作業をやるかも
【性 能】-- Ryzen5 / 8-32G /
【重 量】-- 1.2kg未満
【その他】-- 時々外付けモニタ使用 / Webカメラ,マイク
【検討中の機種】-- pavillion aero 13-be0000(カメラ無し), probook x360 435 g8(重さ1.45kg), envy x360 15-ee(重さ2kg)
お願い致します
2022/05/23(月) 12:03:31.65ID:esntYO7P
Adobe製品のAMD Ryzen最適化って今はどうなんだろ?
以前は相性の問題があるって聞いたけれど、
Adobe製品を実際にRyzenで動かした経験ないので分かんないのよね。
それさえクリアになれば、 >>17 はPavillion aero 13-be0000で良いと思う。
1kg以下マシンで持ち運び苦にならないし。
以前は相性の問題があるって聞いたけれど、
Adobe製品を実際にRyzenで動かした経験ないので分かんないのよね。
それさえクリアになれば、 >>17 はPavillion aero 13-be0000で良いと思う。
1kg以下マシンで持ち運び苦にならないし。
19[Fn]+[名無しさん]
2022/05/23(月) 13:37:32.31ID:HtsTEHlm >>17
その予算ならRyzen7でも余裕で狙えると思うけど、検討中の機種に挙げてるのが大体10万円前後なのが気になった
あと、写真や映像も扱う予定みたいだけど光沢、非光沢は特に拘らないのかな?
ついでにPhotoshop使う予定ならメモリは16GBはあった方がいい感じがする
その予算ならRyzen7でも余裕で狙えると思うけど、検討中の機種に挙げてるのが大体10万円前後なのが気になった
あと、写真や映像も扱う予定みたいだけど光沢、非光沢は特に拘らないのかな?
ついでにPhotoshop使う予定ならメモリは16GBはあった方がいい感じがする
2022/05/23(月) 14:03:59.16ID:hPxu2yVv
2022/05/23(月) 14:10:37.42ID:4zJYl/cg
2022/05/23(月) 14:55:45.17ID:lLw27+2I
>>21
>Ryzenに対応していない可能性
動かないとかってわけじゃなくてAdobeのソフトをIntel機とAMD機2台並べて走らせてベンチマークを取ったら
Intelのが短時間でレスポンスよくサクサク動きますよって話がよく専門誌なんかに載ってたんだよね
それが、Adobe系のアプリはIntelの方に最適化されててAMDはやや不利ねって話の根拠だと思う
多分、一台で運用してたら気にならないレベルで動くよw
>Ryzenに対応していない可能性
動かないとかってわけじゃなくてAdobeのソフトをIntel機とAMD機2台並べて走らせてベンチマークを取ったら
Intelのが短時間でレスポンスよくサクサク動きますよって話がよく専門誌なんかに載ってたんだよね
それが、Adobe系のアプリはIntelの方に最適化されててAMDはやや不利ねって話の根拠だと思う
多分、一台で運用してたら気にならないレベルで動くよw
2022/05/24(火) 17:09:50.26ID:t4o/dMr5
2022/05/25(水) 22:51:32.46ID:WYShWRhu
お世話になります
【使用者】-- PC歴15年 / リーマン
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro)
【予 算】-- 10万円から12万円
【Microsoft Office】-- 不要(Microsoft365課金済み)
【使用場所】-- 主に自宅使用がメインだが月に数回持ち出すことあり(車移動なので多少重くても可です)
【用 途】-- Office等の作業・ネット・動画視聴
【性 能】-- CPU(Ryzen5かCore i5) / メモリ16Gb以上 / SSD512Gb〜1Tb
【液 晶】-- 15インチ以上 / 解像度フルHD以上 / タッチパネル激しく不要 / 非光沢 / IPS液晶 16:9でも16:10も可
【光学ドライブ】-- 不要
【重 量】-- 2kg以下
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 6 or 6E)、有線(あれば、最悪USB外付けLANポート対応でも可)、Bluetooth5.0〜
【拡張端子】-- 希望あり(USB3.2 Gen1を2個 / Type-C(ALTモード対応してなくてもHDMI出力とどっちかあればOK)
【購入方法】-- 通販 / 法人モデル可
【ブランド】-- 拒否メーカー HP Lenovo NEC 富士通は避けたい
【その他】-- 延長保証 / USB PD給電45Wか65W / パワーオフUSB /WebカメラWindows Hello不要
Excel多く使うので10キーは絶対要 キーボードバックライト要
予算からして5G対応は無くても良いが4G LTE対応は欲しい
イヤホン無しでアマプラやYoutubeをよく観るのでスピーカーが多少マシな音質のものが付いてれば嬉しいです
よろしくお願いします
【使用者】-- PC歴15年 / リーマン
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro)
【予 算】-- 10万円から12万円
【Microsoft Office】-- 不要(Microsoft365課金済み)
【使用場所】-- 主に自宅使用がメインだが月に数回持ち出すことあり(車移動なので多少重くても可です)
【用 途】-- Office等の作業・ネット・動画視聴
【性 能】-- CPU(Ryzen5かCore i5) / メモリ16Gb以上 / SSD512Gb〜1Tb
【液 晶】-- 15インチ以上 / 解像度フルHD以上 / タッチパネル激しく不要 / 非光沢 / IPS液晶 16:9でも16:10も可
【光学ドライブ】-- 不要
【重 量】-- 2kg以下
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 6 or 6E)、有線(あれば、最悪USB外付けLANポート対応でも可)、Bluetooth5.0〜
【拡張端子】-- 希望あり(USB3.2 Gen1を2個 / Type-C(ALTモード対応してなくてもHDMI出力とどっちかあればOK)
【購入方法】-- 通販 / 法人モデル可
【ブランド】-- 拒否メーカー HP Lenovo NEC 富士通は避けたい
【その他】-- 延長保証 / USB PD給電45Wか65W / パワーオフUSB /WebカメラWindows Hello不要
Excel多く使うので10キーは絶対要 キーボードバックライト要
予算からして5G対応は無くても良いが4G LTE対応は欲しい
イヤホン無しでアマプラやYoutubeをよく観るのでスピーカーが多少マシな音質のものが付いてれば嬉しいです
よろしくお願いします
2022/05/27(金) 21:20:41.43ID:Wx/JXR6c
RTXとRadeonって向き不向きなどあるのでしょうか?
ゲームと写真編集目的でノートを買いたいのですが、値段ケチってRTX3060ではなく6600Mを選択しそうになっています。
単純に性能的に3060の方が上なのはともかく、Radeonにして失敗する(あるいはRTXのほうが優れている)点があったりするんでしょうか…?
ゲームと写真編集目的でノートを買いたいのですが、値段ケチってRTX3060ではなく6600Mを選択しそうになっています。
単純に性能的に3060の方が上なのはともかく、Radeonにして失敗する(あるいはRTXのほうが優れている)点があったりするんでしょうか…?
2022/05/27(金) 21:46:14.67ID:uhqht7s6
>>25
これ、デスクトップでよく聞く話なんでノートに必ず当てはまるかと言われると断言できないんで、話半分以下で
・よくドライバ含めた安定性がRadeonよりGeForceの方が良いとか言われる
・あとアプリ側に不具合起きた時の対応もGeForceのが修正が早いって話も
(単純にユーザー数がNVIDIAの方が多いからアプリの提供側も最初に不具合対応するのがそちら優先になる理屈)
・同じ理屈でアプリを作る時にもまずは開発者が頭に入れるのがNVIDIA→AMDって感じの説明で相性問題が出にくい
ゲームに関しては得手、不得手がタイトル毎にあるから一概には言えないけど、同じクラスで比べると3Dレンダリングとかは
GeForceの方が強いって話は聞くね
デスクトップだとエントリーからミドルまでのラインナップはAMDはやる気ないみたいでそもそもモデルをあまり出してないから
この辺の価格帯だとRadeonの選択肢は少ないよね
これはノートでもそうなのかは分からんけど
スレ汚し失礼
これ、デスクトップでよく聞く話なんでノートに必ず当てはまるかと言われると断言できないんで、話半分以下で
・よくドライバ含めた安定性がRadeonよりGeForceの方が良いとか言われる
・あとアプリ側に不具合起きた時の対応もGeForceのが修正が早いって話も
(単純にユーザー数がNVIDIAの方が多いからアプリの提供側も最初に不具合対応するのがそちら優先になる理屈)
・同じ理屈でアプリを作る時にもまずは開発者が頭に入れるのがNVIDIA→AMDって感じの説明で相性問題が出にくい
ゲームに関しては得手、不得手がタイトル毎にあるから一概には言えないけど、同じクラスで比べると3Dレンダリングとかは
GeForceの方が強いって話は聞くね
デスクトップだとエントリーからミドルまでのラインナップはAMDはやる気ないみたいでそもそもモデルをあまり出してないから
この辺の価格帯だとRadeonの選択肢は少ないよね
これはノートでもそうなのかは分からんけど
スレ汚し失礼
2022/05/28(土) 18:53:52.97ID:9YIfOdU8
【使用者】PCに関して殆ど無知
【予 算】-できれば送料込みで3万まで、その価格で無理ならなるべく安く
【使用場所】 自宅のみ
【用 途】-- 5ちゃんねる等の掲示板の観覧および投稿 youtubeやサブスク等の動画視聴
【性 能】-用途に応じるスペックさえあれば問題なし
【購入方法】-- アマゾン等コンビニ支払い可能な通販サイト
【その他】-- 所謂キーボードに日本語表記がない英語キーボードは避けたい
【予 算】-できれば送料込みで3万まで、その価格で無理ならなるべく安く
【使用場所】 自宅のみ
【用 途】-- 5ちゃんねる等の掲示板の観覧および投稿 youtubeやサブスク等の動画視聴
【性 能】-用途に応じるスペックさえあれば問題なし
【購入方法】-- アマゾン等コンビニ支払い可能な通販サイト
【その他】-- 所謂キーボードに日本語表記がない英語キーボードは避けたい
2022/05/28(土) 19:18:08.95ID:awEhmTYl
>>27
Amazon
Chromebook「FMV Chromebook WM1/F3」が2万9900円
ビッグカメラ等で運が良ければ
https://i.imgur.com/rXDBIUU.jpg
Amazon
Chromebook「FMV Chromebook WM1/F3」が2万9900円
ビッグカメラ等で運が良ければ
https://i.imgur.com/rXDBIUU.jpg
2022/05/28(土) 20:10:16.80ID:Oozji5tK
>>27
>>28 も推している富士通FMV Chromebook 29,990円か、
hp Chromebook 14a AMD 28,800円かだなぁ。
https://s.kakaku.com/item/K0001418907/
Windowsアプリは一切使わない・Chromeだけ動けば十分ならChromebookも十分ありかと。
Chromebookで何ができるかは以下のサイト参考に。
https://www.google.co.jp/intl/ja_jp/chromebook/chrome-os/
https://www.fmworld.net/fmv/special/2022spring/Chromebook/
>>28 も推している富士通FMV Chromebook 29,990円か、
hp Chromebook 14a AMD 28,800円かだなぁ。
https://s.kakaku.com/item/K0001418907/
Windowsアプリは一切使わない・Chromeだけ動けば十分ならChromebookも十分ありかと。
Chromebookで何ができるかは以下のサイト参考に。
https://www.google.co.jp/intl/ja_jp/chromebook/chrome-os/
https://www.fmworld.net/fmv/special/2022spring/Chromebook/
2022/05/28(土) 21:08:08.45ID:9YIfOdU8
>>27-28
ありがとうございます
ちなみに自分は今gatewayと書かれた6年以上前のノートを使ってます
(その情報だけでは何も分からなければすいません)
このPCが最近調子悪いので買い替える予定なのですが
このPCはyoutubeの1080p、サブスクの高画質設定だと
どうしても動画がポツポツ途切れてしまってました
この紹介してるPCだとその辺改善されるスペックでしょうか
ありがとうございます
ちなみに自分は今gatewayと書かれた6年以上前のノートを使ってます
(その情報だけでは何も分からなければすいません)
このPCが最近調子悪いので買い替える予定なのですが
このPCはyoutubeの1080p、サブスクの高画質設定だと
どうしても動画がポツポツ途切れてしまってました
この紹介してるPCだとその辺改善されるスペックでしょうか
2022/05/28(土) 21:08:27.97ID:9YIfOdU8
アンカーミス
>>28-29でした
>>28-29でした
2022/05/28(土) 21:33:38.16ID:q4mMld8j
>>30
hp Chromebook 14a AMD利用してるが、
CPU内蔵のRadeonグラボ支援のお陰か
YouTubeの1080pなら余裕。4Kもぬるぬる再生する。
サブスク系はAmazonプライムビデオなら最高画質も快適に再生できる。
hp Chromebook 14a AMD利用してるが、
CPU内蔵のRadeonグラボ支援のお陰か
YouTubeの1080pなら余裕。4Kもぬるぬる再生する。
サブスク系はAmazonプライムビデオなら最高画質も快適に再生できる。
2022/05/28(土) 21:43:12.29ID:awEhmTYl
>>30
本当にYouTubeと2ch、ネット観覧しかしないなら十分
ただその用途なら、iPadが35kだからそっちのが幸せになれると思う
本当にノートPCが必要なの?タブレットでは駄目なのか?と考えたら、とアドバイスしたい
本当にYouTubeと2ch、ネット観覧しかしないなら十分
ただその用途なら、iPadが35kだからそっちのが幸せになれると思う
本当にノートPCが必要なの?タブレットでは駄目なのか?と考えたら、とアドバイスしたい
34[Fn]+[名無しさん]
2022/05/29(日) 10:51:52.14ID:2BJDPG6D2022/05/29(日) 12:58:20.39ID:K/SCE1Y9
この4K60fpsがカク付くっていうのを気にしてる人、たまに見かけるのだけど
4Kモニターで出力しないと全く意味のない解像度なんだよな
外部出力でもして使うつもりなのかな
自分ならAV1のハードウェアエンコに対応してるかどうかの方が数年使う上では気になるが。
4Kモニターで出力しないと全く意味のない解像度なんだよな
外部出力でもして使うつもりなのかな
自分ならAV1のハードウェアエンコに対応してるかどうかの方が数年使う上では気になるが。
2022/05/29(日) 13:26:26.40ID:ZBKnKvby
4kモニタで見ないなら気にしなくてもいいのでは
気になるならもっと金だしていいの買おう
気になるならもっと金だしていいの買おう
2022/05/29(日) 13:54:46.91ID:Aorl9ZxH
>>35
圧縮を解くという意味で書いてるならエンコードじゃなくてデコードじゃね?
IntelならAV1デコードは11世代移行で対応してる。AMDは知らん。
どちらにせよ今YouTubeで主流のVP9形式もあと数年で無くなったりはしないから、そんなに気にしなくてもいいと思うけどな。
圧縮率を上げたいGoogleの思惑通りには、いきなり最新デバイスが普及しないことは容易に想像出来る。
圧縮を解くという意味で書いてるならエンコードじゃなくてデコードじゃね?
IntelならAV1デコードは11世代移行で対応してる。AMDは知らん。
どちらにせよ今YouTubeで主流のVP9形式もあと数年で無くなったりはしないから、そんなに気にしなくてもいいと思うけどな。
圧縮率を上げたいGoogleの思惑通りには、いきなり最新デバイスが普及しないことは容易に想像出来る。
38[Fn]+[名無しさん]
2022/05/29(日) 14:01:25.26ID:2BJDPG6D >>35
4Kモニター、USB-C入力を想定しています。
4Kモニター、USB-C入力を想定しています。
2022/05/29(日) 21:47:22.89ID:RggufBEw
【使用者】-- PC歴20年くらい社会人
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro)
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2021)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 休職中のPC離れ防止でオフィスソフトをいじったりしたいのがメイン。ときどき絵を描いたり軽い作業・ネット・動画視聴程度・・・
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- できれば12インチ以上で用途が問題なくできるぐらい
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- wifi、Bluetooth
【購入方法】-- 希望なし
【その他】-- 必須じゃないけどタッチ機能とか使ってみたい
PCは子供のときから触ってるのですがあんまり得意じゃないです。よろしくお願いします。
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro)
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2021)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 休職中のPC離れ防止でオフィスソフトをいじったりしたいのがメイン。ときどき絵を描いたり軽い作業・ネット・動画視聴程度・・・
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- できれば12インチ以上で用途が問題なくできるぐらい
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- wifi、Bluetooth
【購入方法】-- 希望なし
【その他】-- 必須じゃないけどタッチ機能とか使ってみたい
PCは子供のときから触ってるのですがあんまり得意じゃないです。よろしくお願いします。
2022/05/29(日) 23:45:01.06ID:63b5E+Np
>>39
今その辺りの条件で自分も探してるやつー。
Dell Inspiron 14 AMD プレミアム Ryzen 5 5625U・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載・Office Home&Business 2021付モデル
91,552円+送料3,300円。
https://s.kakaku.com/item/K0001427699/
今その辺りの条件で自分も探してるやつー。
Dell Inspiron 14 AMD プレミアム Ryzen 5 5625U・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載・Office Home&Business 2021付モデル
91,552円+送料3,300円。
https://s.kakaku.com/item/K0001427699/
41[Fn]+[名無しさん]
2022/05/29(日) 23:45:40.14ID:WUarvCcU >>38
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/portables/personal/spec_pdf/chromebook_14a_nd.pdf
ざっと仕様書見た限りTypeCのDiplayPortの対応が1.4だから、4Kの外部出力は30フレーム/秒までだと思うよ
Chromecastの4K対応モデル買えばミラーリングで60フレーム/秒までいけるのかも?
まぁそれだったらスマホ一台で充分役目を果たしそうな気もするが‥
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/portables/personal/spec_pdf/chromebook_14a_nd.pdf
ざっと仕様書見た限りTypeCのDiplayPortの対応が1.4だから、4Kの外部出力は30フレーム/秒までだと思うよ
Chromecastの4K対応モデル買えばミラーリングで60フレーム/秒までいけるのかも?
まぁそれだったらスマホ一台で充分役目を果たしそうな気もするが‥
2022/05/29(日) 23:48:42.21ID:63b5E+Np
あータッチあり液晶かー。Lenovo LdeaPad Flex辺りかなぁ。
IdeaPad Flex 550 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 マルチタッチ対応 オフィス付き 82HU00QQJP
86,515円
https://s.kakaku.com/item/K0001394822/
IdeaPad Flex 550 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 マルチタッチ対応 オフィス付き 82HU00QQJP
86,515円
https://s.kakaku.com/item/K0001394822/
2022/05/30(月) 00:11:38.08ID:z9sQ2Ywd
>>40
横からだけどそのInspiron 14
Ryzen 7 5825U・16GBメモリ・512GB SSDのOffice無しの構成で
\97,113でなかなか良いね
しかも即納モデルときたもんだ
ちょっと欲しくなってきた(ボーナス前なのに今注文しないと納期伸びそうで悩むわぁ)
横からだけどそのInspiron 14
Ryzen 7 5825U・16GBメモリ・512GB SSDのOffice無しの構成で
\97,113でなかなか良いね
しかも即納モデルときたもんだ
ちょっと欲しくなってきた(ボーナス前なのに今注文しないと納期伸びそうで悩むわぁ)
2022/05/30(月) 05:57:04.34ID:7m+gFHrx
2022/05/30(月) 07:30:01.62ID:mQ2B5Gzu
2022/05/30(月) 09:56:53.10ID:Gd5Q0fk9
タッチありならHPの安い奴が無駄にタッチ対応だったような
2022/05/31(火) 17:48:43.84ID:0E62cq79
>>41
4k30fpsまでなのってDP1.4じゃなくHDMI1.4じゃなかったっけ?
4k30fpsまでなのってDP1.4じゃなくHDMI1.4じゃなかったっけ?
2022/05/31(火) 19:02:58.66ID:WHlJobm2
2022/05/31(火) 19:36:36.11ID:gjYmA4t0
50[Fn]+[名無しさん]
2022/05/31(火) 21:09:38.39ID:l5I1zrlA 【使用者】-- PC歴10年、ゲーム用途は初
【 O S 】-- Windows10/11 64bit
【予 算】-- 15万円以内
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(NoMansSky)、その他steamで気になったものがあればプレイしたいです
【性 能】-- CPU:intelの方がよい?
-- メモリ容量:16GB
-- SSD容量:512GB
【液 晶】-- 希望なし
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線、Bluetooth
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
NoMansSkyなので軽いスペックでも大丈夫な認識ですが、別のゲームが気になったときに遊べるようなものがよいです。
FPSオンライン対戦などは考えておりません。
漠然としておりますが、オススメがありましたらお願いします。
【 O S 】-- Windows10/11 64bit
【予 算】-- 15万円以内
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(NoMansSky)、その他steamで気になったものがあればプレイしたいです
【性 能】-- CPU:intelの方がよい?
-- メモリ容量:16GB
-- SSD容量:512GB
【液 晶】-- 希望なし
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線、Bluetooth
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
NoMansSkyなので軽いスペックでも大丈夫な認識ですが、別のゲームが気になったときに遊べるようなものがよいです。
FPSオンライン対戦などは考えておりません。
漠然としておりますが、オススメがありましたらお願いします。
2022/05/31(火) 21:33:57.33ID:LzMq3fHK
matebookxproはいつ頃発売ですか?
2022/06/03(金) 12:46:37.21ID:En5GmtYz
【使用者】自作 PC歴10年ノート0
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 12万円以内
【Microsoft Office】--不要
【使用場所】--自宅のみ
【用 途】-- 格闘ゲーム(スト5等.FPS(apex.MOBA(lol,steam(エルデンリング等
【性 能】-- メモリ16G容量 / SSD512G↑/他は用途満たせれば希望無し
【液 晶】-- 144hz
【光学ドライブ】-- 要(DVD)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 6)、有線(1Gbps )
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / Type-C/ HDMI出力 )
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望無し
【その他】-- 延長保証
【検討中の機種】-- 特になし
※希望なしの【メニュー】は削除して質問可
自作pc持ちですが、諸事情でゲーム用のノートpcの購入検討中です。
用途は主に対戦ゲームとsteamゲーです。
画質音質などは気にせず、動作、描画遅延や120fps動作安定などの性能面と値段重視です。
ゲーミングノートpcスレで話題になっていたomen16などの3060はオーバースペックかなと思い、予算は12万ほどで考えてます。
ただもし必要であればそれらのセール(12万台であったらしいので)を狙い待ちます。
デスクトップpcと違い増設や交換できず勝手が違うようなので先輩方ご教授頂けたら幸いです。
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 12万円以内
【Microsoft Office】--不要
【使用場所】--自宅のみ
【用 途】-- 格闘ゲーム(スト5等.FPS(apex.MOBA(lol,steam(エルデンリング等
【性 能】-- メモリ16G容量 / SSD512G↑/他は用途満たせれば希望無し
【液 晶】-- 144hz
【光学ドライブ】-- 要(DVD)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 6)、有線(1Gbps )
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / Type-C/ HDMI出力 )
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望無し
【その他】-- 延長保証
【検討中の機種】-- 特になし
※希望なしの【メニュー】は削除して質問可
自作pc持ちですが、諸事情でゲーム用のノートpcの購入検討中です。
用途は主に対戦ゲームとsteamゲーです。
画質音質などは気にせず、動作、描画遅延や120fps動作安定などの性能面と値段重視です。
ゲーミングノートpcスレで話題になっていたomen16などの3060はオーバースペックかなと思い、予算は12万ほどで考えてます。
ただもし必要であればそれらのセール(12万台であったらしいので)を狙い待ちます。
デスクトップpcと違い増設や交換できず勝手が違うようなので先輩方ご教授頂けたら幸いです。
2022/06/03(金) 13:12:25.67ID:vlRrdSMB
2022/06/03(金) 16:03:44.45ID:LeBvtHxQ
【使用者】-- パソコン歴20年だけど詳しくない
【 O S 】-- Windows11 home
【予 算】-- 11万位
【Microsoft Office】-- フリーでもいい
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- クラウドゲーム、動画編集(フルhdでゴープロの動画を切ったりする位) / 軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- core i5 SSD512 / メモリ16GBあると嬉しい
【液 晶】-- 15インチ /IPSなら嬉しい
【光学ドライブ】-- あったらいいけどなくても大丈夫
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線とBluetoothがあればいいかも
【拡張端子】-- USB3.0が2、2.0が1、HDMIあれば
【購入方法】--希望なし
【ブランド】-- こだわりなし早い方が嬉しい
余計なソフトいらないので富士通やNECでない方がいいかと
【その他】-- 延長保証は3年欲しい、テンキー有りのがいい。
【検討中の機種】-- IdeaPad Slim 560 Pro (16型WQXGA IPS液晶 Ryzen 5 16GBメモリ 512GB SSD GeForce GTX 1650)
自宅用ノートが異音発生してます。
久しぶりに買うのですが、長く使いたいのでメモリも多めがいいかと思います。
あと、ノートパソコンはバッテリーがダメになりやすいのですか保証で直してくれるもんなのか気になります。
よろしくお願いします。
【 O S 】-- Windows11 home
【予 算】-- 11万位
【Microsoft Office】-- フリーでもいい
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- クラウドゲーム、動画編集(フルhdでゴープロの動画を切ったりする位) / 軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- core i5 SSD512 / メモリ16GBあると嬉しい
【液 晶】-- 15インチ /IPSなら嬉しい
【光学ドライブ】-- あったらいいけどなくても大丈夫
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線とBluetoothがあればいいかも
【拡張端子】-- USB3.0が2、2.0が1、HDMIあれば
【購入方法】--希望なし
【ブランド】-- こだわりなし早い方が嬉しい
余計なソフトいらないので富士通やNECでない方がいいかと
【その他】-- 延長保証は3年欲しい、テンキー有りのがいい。
【検討中の機種】-- IdeaPad Slim 560 Pro (16型WQXGA IPS液晶 Ryzen 5 16GBメモリ 512GB SSD GeForce GTX 1650)
自宅用ノートが異音発生してます。
久しぶりに買うのですが、長く使いたいのでメモリも多めがいいかと思います。
あと、ノートパソコンはバッテリーがダメになりやすいのですか保証で直してくれるもんなのか気になります。
よろしくお願いします。
2022/06/03(金) 17:54:33.47ID:fm2lX7+M
>>54
ちょい動画編集でGPU使うなら検討中のIdeaPad Slim 560 ProのGTX1650Ti搭載モデルでグッドだと思う。
https://s.kakaku.com/item/K0001396744/
バッテリーかー。Lenovo Vantageという標準ソフトでバッテリー80%いたわり充電可能だから普通は3年は持つと思う。
バッテリーは標準サポート外で別途「内蔵バッテリー交換サービス」+ 16,720円/3年の加入が必要。まぁサポート契約周りは予算と相談かなぁ。
ちょい動画編集でGPU使うなら検討中のIdeaPad Slim 560 ProのGTX1650Ti搭載モデルでグッドだと思う。
https://s.kakaku.com/item/K0001396744/
バッテリーかー。Lenovo Vantageという標準ソフトでバッテリー80%いたわり充電可能だから普通は3年は持つと思う。
バッテリーは標準サポート外で別途「内蔵バッテリー交換サービス」+ 16,720円/3年の加入が必要。まぁサポート契約周りは予算と相談かなぁ。
2022/06/03(金) 18:07:47.80ID:LeBvtHxQ
>>55
ありがとう
バッテリーはまた別途保証付けないとなんですね…
ノートだから延長保証はつけたいのですか尼で売ってたのは2年しかつけられませんでした。
さらにバッテリーの保証となると安いデスクトップが買えそうですね。
ありがとう
バッテリーはまた別途保証付けないとなんですね…
ノートだから延長保証はつけたいのですか尼で売ってたのは2年しかつけられませんでした。
さらにバッテリーの保証となると安いデスクトップが買えそうですね。
2022/06/03(金) 19:39:11.48ID:HHibePkZ
>>56
尼で売っているのにも尼の延長保証(ヤマトのやつ)より
Lenovoサポートから契約できる追加延長保証の方がメーカー保証なので安心かもー。
尼のIdeaPad Slim 560 Proのセール104,206円、めっちゃお買い得ですね……。
尼で売っているのにも尼の延長保証(ヤマトのやつ)より
Lenovoサポートから契約できる追加延長保証の方がメーカー保証なので安心かもー。
尼のIdeaPad Slim 560 Proのセール104,206円、めっちゃお買い得ですね……。
2022/06/03(金) 19:45:58.15ID:s89nwfc6
補足すると、Amazonで購入後にLenovoサポートサイトか
チャット等で通常1年保守から延長契約が可能。
前にIdeaPad Slim 550をAmazonで購入後、3年メーカー保守に延長して貰った経験あり。
Webから保守延長の際には割引クーポン10%が表示されることもある。
https://www.lenovo.com/jp/ja/services-warranty/
チャット等で通常1年保守から延長契約が可能。
前にIdeaPad Slim 550をAmazonで購入後、3年メーカー保守に延長して貰った経験あり。
Webから保守延長の際には割引クーポン10%が表示されることもある。
https://www.lenovo.com/jp/ja/services-warranty/
2022/06/03(金) 20:13:36.96ID:cDXI5uld
>>53
アドバイスありがとうございます。
スレチかと思い踏みとどまってましたが、ゲーミングノートpcスレで聞いてみます。
アドバイスありがとうございます。
スレチかと思い踏みとどまってましたが、ゲーミングノートpcスレで聞いてみます。
2022/06/03(金) 20:28:13.59ID:LeBvtHxQ
2022/06/03(金) 20:33:35.43ID:LeBvtHxQ
2022/06/03(金) 20:50:48.04ID:fm2lX7+M
>>61
Slim 560 Proは換装不可のメモリオンボードだねー。
https://thehikaku.net/pc/lenovo/21Ideapad-Slim560-Pro.html
競合Dellの最新モデル Inspiron 16 AMD (5625) だと
メモリスロットで換装可なんだけど、メモリ換装可否は
開腹したりレビュー見なきゃ分からん場合もあるねー。
https://thehikaku.net/pc/dell/22Ins16-5625.html
Slim 560 Proは換装不可のメモリオンボードだねー。
https://thehikaku.net/pc/lenovo/21Ideapad-Slim560-Pro.html
競合Dellの最新モデル Inspiron 16 AMD (5625) だと
メモリスロットで換装可なんだけど、メモリ換装可否は
開腹したりレビュー見なきゃ分からん場合もあるねー。
https://thehikaku.net/pc/dell/22Ins16-5625.html
2022/06/03(金) 23:39:18.79ID:LeBvtHxQ
>>62
Lenovoはオンボードメモリ多いですね
でも8年くらい使って新しくしろって言われたらそうかもしれない
今のパソコンは10年選手だけどw
パソコン工房のi5モデルのSTYLE-15FH121-i5-UXRXあたりも
メモリスロットですね
見た目は気にしないけど、内臓のIris Xe Graphicってどうなんだろう?
これなら現物を見に行けるかも…
そういやDELLもありましたね、安いのはキーボードの打った感じが苦手だったなぁ
Lenovoはオンボードメモリ多いですね
でも8年くらい使って新しくしろって言われたらそうかもしれない
今のパソコンは10年選手だけどw
パソコン工房のi5モデルのSTYLE-15FH121-i5-UXRXあたりも
メモリスロットですね
見た目は気にしないけど、内臓のIris Xe Graphicってどうなんだろう?
これなら現物を見に行けるかも…
そういやDELLもありましたね、安いのはキーボードの打った感じが苦手だったなぁ
64[Fn]+[名無しさん]
2022/06/04(土) 00:33:25.12ID:Re6EYJfa >>54
HPの週末セールだけどどうよ
Pavilion 15
OS:Windows 11 Home
CPU:Core i5-1135G7
RAM:16GB
ストレージ:512GB SSD
ディスプレイ:15.6インチIPS(1,920×1,080)
Intel版:71,000円
HPの週末セールだけどどうよ
Pavilion 15
OS:Windows 11 Home
CPU:Core i5-1135G7
RAM:16GB
ストレージ:512GB SSD
ディスプレイ:15.6インチIPS(1,920×1,080)
Intel版:71,000円
2022/06/04(土) 01:06:30.99ID:MOeZ6ygO
【使用者】-- PC歴20年
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 10万円前後が理想
【Microsoft Office】不要
【使用場所】-- 一応自宅のみ
【用 途】-- フォートナイトと簡単な動画編集
【性 能】-- メモリ容量16GB / SSD容量500GB~
【液 晶】-- 15型以上
【光学ドライブ】-- 不要
【拡張端子】-- USBがあれば
【検討中の機種】--
パソコン工房 LEVEL-15FH121-i5-UXSX [Windows 11 Home]
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=862019&ref=price_max150000_level
ドスパラ GALLERIA RL5C-G50
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&mc=11231&sn=3159
10年ぶりの買い替えです。
スイッチでフォートナイトで遊ぶ子供と一緒に遊べたらと、ゲーミングノートPCを検討しています。
デスクトップからの買い替えで基本自宅のみで使用ですが、入院する予定があり、それに持っていきたいです。
上記2機種であればどちらが良いか、また他にお勧めあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 10万円前後が理想
【Microsoft Office】不要
【使用場所】-- 一応自宅のみ
【用 途】-- フォートナイトと簡単な動画編集
【性 能】-- メモリ容量16GB / SSD容量500GB~
【液 晶】-- 15型以上
【光学ドライブ】-- 不要
【拡張端子】-- USBがあれば
【検討中の機種】--
パソコン工房 LEVEL-15FH121-i5-UXSX [Windows 11 Home]
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=862019&ref=price_max150000_level
ドスパラ GALLERIA RL5C-G50
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&mc=11231&sn=3159
10年ぶりの買い替えです。
スイッチでフォートナイトで遊ぶ子供と一緒に遊べたらと、ゲーミングノートPCを検討しています。
デスクトップからの買い替えで基本自宅のみで使用ですが、入院する予定があり、それに持っていきたいです。
上記2機種であればどちらが良いか、また他にお勧めあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
2022/06/04(土) 02:11:06.84ID:dlaDwgPJ
よろしくお願い致します
【使用者】-- PCは聞きかじった程度の知識
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ブラウザゲームとマイクラ・ネット・PCゲーム(非3D)・動画視聴(アマプラ・You Tube)
【性 能】-- 第6~12世代のcorei3~i5 / メモリ容量 4~8g/ HDD・SSD容量 / 256~512GB
【液 晶】-- サイズ 15.6型
【光学ドライブ】-- あったらいいな位
【重 量】-- 移動がほぼないので重くても大丈夫
【ネットワーク】-- 有線で繋げられれば
【拡張端子】-- USBが2個位あれば嬉しい
HDMI出力 たまにテレビに繋ぐので欲しい
【ブランド】-- 余計なソフトを入れないメーカーがいいです
【購入方法】-- メーカーや店舗の通販を利用予定
【その他】--使ってたのはエイサーのE5-576-F34D/Kを使ってましたので似たような性能か少し上辺りのを考えてます
【検討中の機種】--エイサーのA515-56-F58YJと エイスースのX515JA-BQ2024Wが気になってますが検索能力が低いのでこれだと言うのが中々見つからないのでお力をお貸しください
A515-56-F58YJ↓
https://joshinweb.jp/pc/44122/4515777615976.html
X515JA-BQ2024W↓
https://www.biccamera.com/bc/item/9977698/
【使用者】-- PCは聞きかじった程度の知識
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ブラウザゲームとマイクラ・ネット・PCゲーム(非3D)・動画視聴(アマプラ・You Tube)
【性 能】-- 第6~12世代のcorei3~i5 / メモリ容量 4~8g/ HDD・SSD容量 / 256~512GB
【液 晶】-- サイズ 15.6型
【光学ドライブ】-- あったらいいな位
【重 量】-- 移動がほぼないので重くても大丈夫
【ネットワーク】-- 有線で繋げられれば
【拡張端子】-- USBが2個位あれば嬉しい
HDMI出力 たまにテレビに繋ぐので欲しい
【ブランド】-- 余計なソフトを入れないメーカーがいいです
【購入方法】-- メーカーや店舗の通販を利用予定
【その他】--使ってたのはエイサーのE5-576-F34D/Kを使ってましたので似たような性能か少し上辺りのを考えてます
【検討中の機種】--エイサーのA515-56-F58YJと エイスースのX515JA-BQ2024Wが気になってますが検索能力が低いのでこれだと言うのが中々見つからないのでお力をお貸しください
A515-56-F58YJ↓
https://joshinweb.jp/pc/44122/4515777615976.html
X515JA-BQ2024W↓
https://www.biccamera.com/bc/item/9977698/
2022/06/04(土) 10:05:23.78ID:h98lkMQz
2022/06/04(土) 11:24:42.49ID:h98lkMQz
>>65
気になったので…
あげているパソコンのうち上のパソコン工房のノート、cpu統合グラフィックなのでフォートナイトとはいえ、ゲームには辛いと思います。
つーか、ゲーミングを名乗るのに別体グラボが載ってないって…と思える。
フォートナイトならグラフィックボードを積んだガレリアの方がまだいいと思いますよ。
気になったので…
あげているパソコンのうち上のパソコン工房のノート、cpu統合グラフィックなのでフォートナイトとはいえ、ゲームには辛いと思います。
つーか、ゲーミングを名乗るのに別体グラボが載ってないって…と思える。
フォートナイトならグラフィックボードを積んだガレリアの方がまだいいと思いますよ。
2022/06/04(土) 14:23:06.61ID:PpJqciPT
>>65
フォートナイトとかするならドスパラかな
フォートナイトとかするならドスパラかな
2022/06/04(土) 14:35:15.78ID:PpJqciPT
2022/06/04(土) 15:19:47.71ID:g/umrsMS
>>65
前者はオンボでゲーミング名乗ってる詐欺ノートじゃね?
前者はオンボでゲーミング名乗ってる詐欺ノートじゃね?
2022/06/04(土) 20:22:06.14ID:SLlUO2g1
2022/06/05(日) 22:57:23.87ID:PQS6pN4a
65です。
ご意見を参考にドスパラの
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/dospara-y/item/10284/?sc_i=shp_pc_top_recomFromHistory_hist_1&a_tm=1654435968&a_pg=shp_top&a_pu=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2F%3Fsc_e%3Dytc&a_tp=click_item_module&a_im=viewhist
こちらのPCを注文しました。
クーポン使用、ポイント分差し引いて実質101805円でした。
ありがとうございました。
ご意見を参考にドスパラの
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/dospara-y/item/10284/?sc_i=shp_pc_top_recomFromHistory_hist_1&a_tm=1654435968&a_pg=shp_top&a_pu=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2F%3Fsc_e%3Dytc&a_tp=click_item_module&a_im=viewhist
こちらのPCを注文しました。
クーポン使用、ポイント分差し引いて実質101805円でした。
ありがとうございました。
2022/06/06(月) 02:42:48.01ID:jzxivTRl
2022/06/06(月) 15:16:10.87ID:dfA5X63T
よろしくお願いします
【使用者】-- 高齢の母
【 O S 】-- 可能ならWin10(値段次第では11でも)
【予 算】-- 8万円以内
【Microsoft Office】-- 要(バージョン問わず)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業(Office&ネット&動画視聴程度)
【性 能】-- CPU(スコア 6000以上)・8GB・ HDD500GB~またはSSD256GB 程度
【液 晶】-- 老眼なので15インチ (1920x1080) 以上
【検討中の機種】-- HP 15s-eq2000 G2(価格.com限定にOfficeプラス)
ものすごく久々に新規購入で通販サイト回ってるんだけどマウスがかなり値上げしてて驚いた
型落ちや中古の状態良いものも探してるんだけどOfficeがネック
やはり予算が厳しいかな
【使用者】-- 高齢の母
【 O S 】-- 可能ならWin10(値段次第では11でも)
【予 算】-- 8万円以内
【Microsoft Office】-- 要(バージョン問わず)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業(Office&ネット&動画視聴程度)
【性 能】-- CPU(スコア 6000以上)・8GB・ HDD500GB~またはSSD256GB 程度
【液 晶】-- 老眼なので15インチ (1920x1080) 以上
【検討中の機種】-- HP 15s-eq2000 G2(価格.com限定にOfficeプラス)
ものすごく久々に新規購入で通販サイト回ってるんだけどマウスがかなり値上げしてて驚いた
型落ちや中古の状態良いものも探してるんだけどOfficeがネック
やはり予算が厳しいかな
2022/06/06(月) 15:30:21.58ID:3cG0oyEq
>>75
検討中のHP 15s-eq2000 G2価格.com限定モデル59,000円にオプションOfficeバンドル+2万円でいいかと。
普通に価格コムで8万以下Office付き探してもCeleron機やTN液晶機ばかりなので、これらを選んではいけない。
検討中のHP 15s-eq2000 G2価格.com限定モデル59,000円にオプションOfficeバンドル+2万円でいいかと。
普通に価格コムで8万以下Office付き探してもCeleron機やTN液晶機ばかりなので、これらを選んではいけない。
2022/06/06(月) 17:51:43.20ID:1NkVq9p5
officeライセンスを安く手に入れられれば選択肢増えるよ
2022/06/06(月) 18:54:59.32ID:5hyyiCgg
スコア 6000以上ならそんなスペックいらんわ
型落ちライゼンでも十分動く
型落ちライゼンでも十分動く
2022/06/06(月) 20:08:25.87ID:ssXXZJ3W
>>75
キーボード部分がシルバーだと老眼には読みにくいんだよなあ
キーボード部分がシルバーだと老眼には読みにくいんだよなあ
8075
2022/06/07(火) 00:09:43.20ID:AoUp2rTi レスありがとう
手頃なPCといったらDellマウスソーテックあたりで止まってたからログ読んで勉強してる
テンプレに書き忘れちゃったんだけどOffice作業はビデオ会議しながららしくて
今のPC(i3-6006U)だとたまにブラウザが落ちちゃうのと
オセロのネット対戦(ビデオチャット付き)にもはまっててそれもちょっと厳しいとのこと
スコア6000くらいなら大丈夫だろうと踏んでの希望だったんだけど
このあたりだとOffice付きの15インチでも解像度がFWXGAなのが多くて難しいね
>>79
それちょっと心配してた
写真見る限りHP 15s-eq2000のキー文字見辛そう
筐体がシルバーなのは全然かまわないんだけどキーボード部分は暗い色がベターなような
Dellとレノボの手頃なOffice付きは公式だと売り切れなんだよね
>>77あげてくれたようにOfficeなしのそこそこのPC+Office単品買でまとめるのも手だろうか
手頃なPCといったらDellマウスソーテックあたりで止まってたからログ読んで勉強してる
テンプレに書き忘れちゃったんだけどOffice作業はビデオ会議しながららしくて
今のPC(i3-6006U)だとたまにブラウザが落ちちゃうのと
オセロのネット対戦(ビデオチャット付き)にもはまっててそれもちょっと厳しいとのこと
スコア6000くらいなら大丈夫だろうと踏んでの希望だったんだけど
このあたりだとOffice付きの15インチでも解像度がFWXGAなのが多くて難しいね
>>79
それちょっと心配してた
写真見る限りHP 15s-eq2000のキー文字見辛そう
筐体がシルバーなのは全然かまわないんだけどキーボード部分は暗い色がベターなような
Dellとレノボの手頃なOffice付きは公式だと売り切れなんだよね
>>77あげてくれたようにOfficeなしのそこそこのPC+Office単品買でまとめるのも手だろうか
2022/06/07(火) 01:28:19.67ID:KYMzq32D
明日の楽天リーベイツでlenovo20%ポイント還元を活用すべし
2022/06/07(火) 15:55:32.85ID:R8V9mT5y
【使用者】-- 父親(50代)
【 O S 】-- Windows11 10のどちらか
【予 算】-- 12万円以内
【Microsoft Office】-- 要(可能ならパワポも)
【使用場所】-- 電車移動あり
【用 途】-- Excel、Word、ズーム、Skype、ネット、動画視聴
【性 能】-- HDD・SSD容量 / 最低256GBくらい。サクサク希望
【液 晶】-- 13.3型くらいの持ち運びしやすいサイズ。もう少し小さくても可
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 1.2kg以下くらい。電車出張で持ち運ぶので、軽めが希望
【ネットワーク】-- 無線、有線
【拡張端子】-- USB(最低二個)とHDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】--
【その他】-- Webカメラ
【検討中の機種】-- 特になし
社内での会議時にExcelやワードで資料やネットを見たり、Web会議に使いたいです。電車出張もあるので、ある程度軽い物。
今までの機種がASUSの40000円くらいの機種で(型番不明)、起動に物凄く時間がかかり、不自由なため、サクサク動く機種が希望です。
よろしくお願いいたします。
【 O S 】-- Windows11 10のどちらか
【予 算】-- 12万円以内
【Microsoft Office】-- 要(可能ならパワポも)
【使用場所】-- 電車移動あり
【用 途】-- Excel、Word、ズーム、Skype、ネット、動画視聴
【性 能】-- HDD・SSD容量 / 最低256GBくらい。サクサク希望
【液 晶】-- 13.3型くらいの持ち運びしやすいサイズ。もう少し小さくても可
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 1.2kg以下くらい。電車出張で持ち運ぶので、軽めが希望
【ネットワーク】-- 無線、有線
【拡張端子】-- USB(最低二個)とHDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】--
【その他】-- Webカメラ
【検討中の機種】-- 特になし
社内での会議時にExcelやワードで資料やネットを見たり、Web会議に使いたいです。電車出張もあるので、ある程度軽い物。
今までの機種がASUSの40000円くらいの機種で(型番不明)、起動に物凄く時間がかかり、不自由なため、サクサク動く機種が希望です。
よろしくお願いいたします。
2022/06/07(火) 16:54:12.25ID:kgCWtkCL
2022/06/07(火) 17:50:22.49ID:cDtj8V60
2022/06/07(火) 20:24:20.39ID:W734YUog
>>82
HP Pavilion Aero Laptop 13-be1000 価格.com限定の最安モデル 86,000円
https://s.kakaku.com/item/J0000038621/
これにOffice Home & Business 2021追加オプション+19,800円
12万以下でOffice付き軽量ノートだとHPぐらいじゃないかなぁ。
HP Pavilion Aero Laptop 13-be1000 価格.com限定の最安モデル 86,000円
https://s.kakaku.com/item/J0000038621/
これにOffice Home & Business 2021追加オプション+19,800円
12万以下でOffice付き軽量ノートだとHPぐらいじゃないかなぁ。
2022/06/08(水) 07:59:43.55ID:16+BBiiJ
2022/06/08(水) 12:50:25.50ID:I0xLmwdR
>>86
>>82 の有線LAN必須の条件見落としてたわ。
そうなると >>83 が挙げているdynabookぐらいかなぁ。
あとは現金問屋の特価品のFMV LIFEBOOK U7311/FX FMVU3802NP 1.06kgの116,800円か。
https://s.kakaku.com/item/K0001361392/
>>82 の有線LAN必須の条件見落としてたわ。
そうなると >>83 が挙げているdynabookぐらいかなぁ。
あとは現金問屋の特価品のFMV LIFEBOOK U7311/FX FMVU3802NP 1.06kgの116,800円か。
https://s.kakaku.com/item/K0001361392/
88[Fn]+[名無しさん]
2022/06/08(水) 13:27:18.58ID:r9Ao4L4i オフィス付512GBのものでNSLKC013NSSH1Wを購入しようと考えていますが
キーボードの色が白だと汚れるので、Ryzen 7の黒いものを考えています
https://item.nec-lavie.jp/products/details/10003501.html
i7に比べ2000円安くなるのですがそこまで性能差ありますでしょうか?
ゲームなどはせずビジネス使用、値上げする前に渋々購入する感じです
キーボードの色が白だと汚れるので、Ryzen 7の黒いものを考えています
https://item.nec-lavie.jp/products/details/10003501.html
i7に比べ2000円安くなるのですがそこまで性能差ありますでしょうか?
ゲームなどはせずビジネス使用、値上げする前に渋々購入する感じです
2022/06/08(水) 13:48:32.32ID:I0xLmwdR
>>88
Core i7-1165G7とRyzen 7 4700Uとの差かな?
ビジネス用途だとCPU性能にそんな差異はない。
RyzenだとメインメモリからVRAM割り当てられるので
0.5GBぐらいメモリがRadeonに使われちゃうのと
バッテリー駆動だと大幅にクロックダウンするって
話は聞くぐらいかな、デメリットとしては。
Core i7-1165G7とRyzen 7 4700Uとの差かな?
ビジネス用途だとCPU性能にそんな差異はない。
RyzenだとメインメモリからVRAM割り当てられるので
0.5GBぐらいメモリがRadeonに使われちゃうのと
バッテリー駆動だと大幅にクロックダウンするって
話は聞くぐらいかな、デメリットとしては。
90[Fn]+[名無しさん]
2022/06/08(水) 14:12:28.17ID:r9Ao4L4i >>89
コメントありがとうございます!その後も物色したのですが
・LAVIE Core i7 1165G7 \109,800
https://kakaku.com/item/K0001400858/spec/#tab
・dynabook Core i5 1155G7 \104,280
https://kakaku.com/item/K0001399368/spec/#tab
こちらの2点で悩んでおります、今現在後者が希望なのですが
ここまで売れ筋ランキング低いのに何か理由あるのでしょうか?
ドライブ不要、SDスロット欲しい、USB右にも欲しい、LAN ax対応で
5,600円安くなるならi5でも十分かなと思うのですが
コメントありがとうございます!その後も物色したのですが
・LAVIE Core i7 1165G7 \109,800
https://kakaku.com/item/K0001400858/spec/#tab
・dynabook Core i5 1155G7 \104,280
https://kakaku.com/item/K0001399368/spec/#tab
こちらの2点で悩んでおります、今現在後者が希望なのですが
ここまで売れ筋ランキング低いのに何か理由あるのでしょうか?
ドライブ不要、SDスロット欲しい、USB右にも欲しい、LAN ax対応で
5,600円安くなるならi5でも十分かなと思うのですが
2022/06/08(水) 14:39:49.32ID:4CtKiqON
軽くて薄型のノートのLANコネクタって折り畳み式だったり
クリップみたいに挟み込むタイプで微妙に使いづらいのが多いから
有線LANが必須で、それだけ足りないけどこのスペックが捨て難い、
って商品が何かあれば、USBのLANアダプタとセット運用が
個人的にはいいと思う
クリップみたいに挟み込むタイプで微妙に使いづらいのが多いから
有線LANが必須で、それだけ足りないけどこのスペックが捨て難い、
って商品が何かあれば、USBのLANアダプタとセット運用が
個人的にはいいと思う
2022/06/08(水) 17:38:30.27ID:I0xLmwdR
>>90
RyzenだとRyzen 5 4500U(6コア)とRyzen 7 4700U(8コア)でコア数変わるんだけど
Intel Tiger LakeだとCore i5もi7も4コア(8スレッド)で変わらないので、i5とi7のベンチ差も僅か。
コスパが良いCore i5-1155G7でも十分だと思う。
RyzenだとRyzen 5 4500U(6コア)とRyzen 7 4700U(8コア)でコア数変わるんだけど
Intel Tiger LakeだとCore i5もi7も4コア(8スレッド)で変わらないので、i5とi7のベンチ差も僅か。
コスパが良いCore i5-1155G7でも十分だと思う。
2022/06/08(水) 17:41:40.74ID:I0xLmwdR
>>90
価格コムのランキングって不明(アクセス数と口コミ数って噂?)なので、dynabookが不当にランキング低くても気にする必要はないと思う。
価格コムのランキングって不明(アクセス数と口コミ数って噂?)なので、dynabookが不当にランキング低くても気にする必要はないと思う。
2022/06/08(水) 18:40:01.12ID:/Vo754lD
昔はセロリンからi7まで全部2Cの時代もあったんやで。
2022/06/08(水) 20:11:22.56ID:16+BBiiJ
96[Fn]+[名無しさん]
2022/06/08(水) 22:33:39.67ID:Lf01dMAi 【使用者】-- PC歴25年
【 O S 】-- Windows11 Home
【予 算】-- 50万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Excel2019以降のみ。WORD,Outlook不要)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 画像編集(Photoshop,Illustrator,Lightroom), ゲーム(Cities, skylines)
【性 能】-- CPU(12世代Corei) / メモリ容量32GB / HDD・SSD容量 / 希望なし
【液 晶】-- 16インチ以上。AdobeRGB100%に近いこと。できれば4k
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6 )、有線(希望なし)、Bluetooth
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【検討中の機種】--
GIGABYTE AERO 17
https://www.gigabyte.com/jp/Laptop/AERO-17--Intel-12th-Gen#kf
DELL XPS 17
https://www.dell.com/ja-jp/work/shop/デルのノートパソコン/new-xps-17-プラチナ/spd/xps-17-9720-laptop/caxctop9720s16on3ojp?configurationid=02c2af53-4434-4fd1-ad25-0f9b5edd7290
10年ぶりの買い替えです。ディスプレイの綺麗なモデルを購入したいのですが、上記2点は店頭展示がないので決断できずにいます。上記以外にもおすすめあれば教えてください。
【 O S 】-- Windows11 Home
【予 算】-- 50万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Excel2019以降のみ。WORD,Outlook不要)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 画像編集(Photoshop,Illustrator,Lightroom), ゲーム(Cities, skylines)
【性 能】-- CPU(12世代Corei) / メモリ容量32GB / HDD・SSD容量 / 希望なし
【液 晶】-- 16インチ以上。AdobeRGB100%に近いこと。できれば4k
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6 )、有線(希望なし)、Bluetooth
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【検討中の機種】--
GIGABYTE AERO 17
https://www.gigabyte.com/jp/Laptop/AERO-17--Intel-12th-Gen#kf
DELL XPS 17
https://www.dell.com/ja-jp/work/shop/デルのノートパソコン/new-xps-17-プラチナ/spd/xps-17-9720-laptop/caxctop9720s16on3ojp?configurationid=02c2af53-4434-4fd1-ad25-0f9b5edd7290
10年ぶりの買い替えです。ディスプレイの綺麗なモデルを購入したいのですが、上記2点は店頭展示がないので決断できずにいます。上記以外にもおすすめあれば教えてください。
2022/06/08(水) 23:16:02.48ID:1CPSEZn0
>>95
客先で有線貸してもらうの?
客先で有線貸してもらうの?
2022/06/08(水) 23:40:54.86ID:16+BBiiJ
>>97
インターネットじゃなくてPBXや制御盤のI/Fに接続
インターネットじゃなくてPBXや制御盤のI/Fに接続
2022/06/09(木) 09:28:20.88ID:GZARMAg8
光学ドライブ無しスタンダードになったよなあ
確かにもういらんけど
確かにもういらんけど
100[Fn]+[名無しさん]
2022/06/09(木) 21:43:25.86ID:xzhqZOTV101[Fn]+[名無しさん]
2022/06/10(金) 15:43:27.03ID:0X4mUjlR DellのInspiron14 amdを検討しているのですが、メモリを16GBにすると8GB×2のデュアルチャネルにしてくれるのでしょうか?
また、自分で増設する場合、8GBを1枚買えばデュアルチャネルになるのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんがご教示いたたけると助かります
また、自分で増設する場合、8GBを1枚買えばデュアルチャネルになるのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんがご教示いたたけると助かります
102[Fn]+[名無しさん]
2022/06/10(金) 15:51:09.59ID:Ch71KP77 >>101
はい
はい
103[Fn]+[名無しさん]
2022/06/10(金) 18:35:17.64ID:H+OhTXn1 >>101
Inspiron 14 AMD、8GBモデルだと空きスロット1あり。
なので自分でDDR4-3200 SO DIMM換装に自信ありなら
8GBx1枚買えばデュアルチャネルになるよー。
ホントはメモリのメーカーやロット揃えるという意味で、
8GBx2枚セット購入して入れ替えちゃう方が精神的安心なんだけどね……。
Inspiron 14 AMD、8GBモデルだと空きスロット1あり。
なので自分でDDR4-3200 SO DIMM換装に自信ありなら
8GBx1枚買えばデュアルチャネルになるよー。
ホントはメモリのメーカーやロット揃えるという意味で、
8GBx2枚セット購入して入れ替えちゃう方が精神的安心なんだけどね……。
104[Fn]+[名無しさん]
2022/06/11(土) 00:58:55.53ID:q8+AbqZP DELLはネジ穴ボンドじゃなかったっけ
1年保証それで切れなきゃいいけど
1年保証それで切れなきゃいいけど
105[Fn]+[名無しさん]
2022/06/11(土) 06:01:11.13ID:+roA3XpF ありがとうございます
素直に8GB*2で注文することにします
素直に8GB*2で注文することにします
106[Fn]+[名無しさん]
2022/06/11(土) 09:44:53.89ID:ySVcW9CD Aeroってバッテリー充電制御ついてますか?
107[Fn]+[名無しさん]
2022/06/11(土) 09:47:23.57ID:+KDqQ5v7 ついてないよ
108[Fn]+[名無しさん]
2022/06/11(土) 19:04:00.77ID:t/YfUP+V よろしくお願いします
【使用者】-- PC歴10年 / 会社員
【 O S 】-- Windows
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】-- 要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(sims)、ネット、動画視聴
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】--15インチ以上
【光学ドライブ】--要(DVD)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi )
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販
【その他】--webカメラあり、色はホワイト希望
【検討中の機種】-- 家電量販店ではLAVIE N15 N1565/CAWと同じくLAVIE N1566CKを勧められましたが
特に色以外こだわりありません
お勧めがあれば教えてください
【使用者】-- PC歴10年 / 会社員
【 O S 】-- Windows
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】-- 要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(sims)、ネット、動画視聴
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】--15インチ以上
【光学ドライブ】--要(DVD)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi )
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販
【その他】--webカメラあり、色はホワイト希望
【検討中の機種】-- 家電量販店ではLAVIE N15 N1565/CAWと同じくLAVIE N1566CKを勧められましたが
特に色以外こだわりありません
お勧めがあれば教えてください
109[Fn]+[名無しさん]
2022/06/11(土) 20:25:03.22ID:jurbIWU2110[Fn]+[名無しさん]
2022/06/11(土) 21:53:04.13ID:wht5cqbR111[Fn]+[名無しさん]
2022/06/12(日) 00:42:13.46ID:s9QfgeOY Teams、なんかモッサリでメモリも地味に食うしな。
光学ドライブ搭載でゲームするならRyzen機となれば
LAVIE N15 N1565/CAWかLAVIE N1566CK辺りが妥当かと。
光学ドライブ不要なら選択肢広がるんだけどなー。
光学ドライブ搭載でゲームするならRyzen機となれば
LAVIE N15 N1565/CAWかLAVIE N1566CK辺りが妥当かと。
光学ドライブ不要なら選択肢広がるんだけどなー。
112[Fn]+[名無しさん]
2022/06/12(日) 01:10:50.56ID:6HyG35Sw オフィスと光学ドライブ付きにならNECでいいと思うけどね
113[Fn]+[名無しさん]
2022/06/12(日) 07:36:19.06ID:rEhgFlc7 >>108です
色々とご意見ありがとうございます
光学ドライブはゲームのダウンロードで必要だと思い込んでいたのですが
ダウンロード版にすればよいと今気がつきました
光学ドライブが不要の場合のおすすめがあればお手数ですが教えていただけますでしょうか?
色々とご意見ありがとうございます
光学ドライブはゲームのダウンロードで必要だと思い込んでいたのですが
ダウンロード版にすればよいと今気がつきました
光学ドライブが不要の場合のおすすめがあればお手数ですが教えていただけますでしょうか?
114[Fn]+[名無しさん]
2022/06/12(日) 09:16:39.53ID:BOoG4EP+ >>113
ごめんなさい。光学ドライブなしなら選択肢多いかと思ったけれど、
筐体の色がホワイトだと結局富士通FMVかNEC LAVIEのDVDドライブ付きのしか出てこなかったです…。
LIFEBOOK AH50/F3 137,280円
https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/catalog/FMVA50F3L_M.html
LAVIE Direct N15(R) PC-GN19AAAAS 177,980円→18%オフ
https://www.nec-lavie.jp/products/notebook/lavie/n15r/#977cbd2e-0b86-4416-ad29-daa6aa188666
オススメはLAVIEのRyzen 7 5800Uモデルかなぁ。
ごめんなさい。光学ドライブなしなら選択肢多いかと思ったけれど、
筐体の色がホワイトだと結局富士通FMVかNEC LAVIEのDVDドライブ付きのしか出てこなかったです…。
LIFEBOOK AH50/F3 137,280円
https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/catalog/FMVA50F3L_M.html
LAVIE Direct N15(R) PC-GN19AAAAS 177,980円→18%オフ
https://www.nec-lavie.jp/products/notebook/lavie/n15r/#977cbd2e-0b86-4416-ad29-daa6aa188666
オススメはLAVIEのRyzen 7 5800Uモデルかなぁ。
115[Fn]+[名無しさん]
2022/06/12(日) 16:34:22.79ID:VzYZbN+1 https://kakaku.com/item/K0001379817/
Ryzen 7 Extreme Edition/1.8GHz/8コア16スレッド
Ryzen 7 Extreme Edition/1.8GHz/8コア16スレッド
116[Fn]+[名無しさん]
2022/06/12(日) 17:12:22.09ID:MFbfWqS5 【使用者】-- PC初心者の20代(Androidスマホ使用)
【 O S 】-- Windows か Chromeで悩んでいる
【予 算】-- 5万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(フリーのOffice/Microsoft365)
【使用場所】-- 移動(車 / 徒歩) / 自宅のみ(基本は自宅メイン)
【用 途】-- Web面接での使用とSPIの受験
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】--希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【その他】-- Webカメラ・・・
【検討中の機種】-- 特になし
※希望なしの【メニュー】は削除して質問可
10代の頃に使ってたノートPCが古すぎてWeb面接に対応していなかったので、急きょ購入検討しています。
最近はタブレット端末の様な本体とキーボードが離れるノートPCもあるようですが、ああいう機種だと使用用途には不向きでしょうか?
あと、Web面接とSPIで使った後は使い道が無いので車載してカーナビ代わりにでもなればなぁ、なんて思っているのですが、さすがにそんな都合の良い機種は無いですよね…無知なもので、すみません。よろしくお願いします。
【 O S 】-- Windows か Chromeで悩んでいる
【予 算】-- 5万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(フリーのOffice/Microsoft365)
【使用場所】-- 移動(車 / 徒歩) / 自宅のみ(基本は自宅メイン)
【用 途】-- Web面接での使用とSPIの受験
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】--希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【その他】-- Webカメラ・・・
【検討中の機種】-- 特になし
※希望なしの【メニュー】は削除して質問可
10代の頃に使ってたノートPCが古すぎてWeb面接に対応していなかったので、急きょ購入検討しています。
最近はタブレット端末の様な本体とキーボードが離れるノートPCもあるようですが、ああいう機種だと使用用途には不向きでしょうか?
あと、Web面接とSPIで使った後は使い道が無いので車載してカーナビ代わりにでもなればなぁ、なんて思っているのですが、さすがにそんな都合の良い機種は無いですよね…無知なもので、すみません。よろしくお願いします。
118[Fn]+[名無しさん]
2022/06/12(日) 23:59:05.17ID:VzYZbN+1 >>116
カーナビにするならGPSはもちろんだが
ジャイロセンサー、加速度センサーも必要
GPSだけだと現在地は示すが移動時に上が進行方向にならない
Windows/Chromebookでは無いと思われる
SPIはChromebookで問題ないが、Web面接は多種多様
ほとんどの企業はTeams,Zoom,Meet,WebEXだが
ごくまれに専用Windowsアプリを使う企業もあるので注意したい
そうなると5万円以下のWindowsノートPCになるが
CPUが非力になるのでTeamsだった場合、安定動作に支障が出そう
5万円、Webカメラ、ブラウザで面接、車載、即納と割り切って
ASUS Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019
https://kakaku.com/item/K0001342944/
カーナビにするならGPSはもちろんだが
ジャイロセンサー、加速度センサーも必要
GPSだけだと現在地は示すが移動時に上が進行方向にならない
Windows/Chromebookでは無いと思われる
SPIはChromebookで問題ないが、Web面接は多種多様
ほとんどの企業はTeams,Zoom,Meet,WebEXだが
ごくまれに専用Windowsアプリを使う企業もあるので注意したい
そうなると5万円以下のWindowsノートPCになるが
CPUが非力になるのでTeamsだった場合、安定動作に支障が出そう
5万円、Webカメラ、ブラウザで面接、車載、即納と割り切って
ASUS Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019
https://kakaku.com/item/K0001342944/
119[Fn]+[名無しさん]
2022/06/13(月) 07:23:48.06ID:mHg7DS0n >>118
ありがとうございます。Web面接はZoomなのでChromeでも大丈夫そうです。安価で良いですね!お店で実機見てきます。
ありがとうございます。Web面接はZoomなのでChromeでも大丈夫そうです。安価で良いですね!お店で実機見てきます。
120[Fn]+[名無しさん]
2022/06/13(月) 22:46:08.85ID:ibAdwg4x 【使用者】-- PC歴1年 /事務仕事で使うくらい
【 O S 】-- Windows希望(ver.は詳しく無い)
【予 算】-- 10万円前後
【Microsoft Office】-- エクセル
【使用場所】--自宅のみ
【用 途】--軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- CPU i 5 / メモリ容量 8GB/ SSD容量 250GB
【液 晶】-- サイズ 15inch/ 解像度(予算内) / 光沢(動画等が見やすければノングレア可)/ IPS /タッチパネルはどっちでも可
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・あってもなくても可
【拡張端子】--最低でもHDMIとタイプC(altモードとは?調べてもよくわからん)
iPhoneと繋げられればそれで良き
【購入方法】-- 希望なし(信頼できるとこ)
【ブランド】-- 希望なし(国産の方がいいのかな?)
【その他】-- 延長保証 / USB PD給電 / パワーオフUSB // Webカメラ・
【検討中の機種】-- 特になし
素人なので大めに
【 O S 】-- Windows希望(ver.は詳しく無い)
【予 算】-- 10万円前後
【Microsoft Office】-- エクセル
【使用場所】--自宅のみ
【用 途】--軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- CPU i 5 / メモリ容量 8GB/ SSD容量 250GB
【液 晶】-- サイズ 15inch/ 解像度(予算内) / 光沢(動画等が見やすければノングレア可)/ IPS /タッチパネルはどっちでも可
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・あってもなくても可
【拡張端子】--最低でもHDMIとタイプC(altモードとは?調べてもよくわからん)
iPhoneと繋げられればそれで良き
【購入方法】-- 希望なし(信頼できるとこ)
【ブランド】-- 希望なし(国産の方がいいのかな?)
【その他】-- 延長保証 / USB PD給電 / パワーオフUSB // Webカメラ・
【検討中の機種】-- 特になし
素人なので大めに
121[Fn]+[名無しさん]
2022/06/13(月) 23:03:46.38ID:ibAdwg4x その他のところよくわかってないです。
122[Fn]+[名無しさん]
2022/06/15(水) 21:41:00.96ID:SRsRTh09 【使用者】-- PC歴20年
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10 / Mac
【予 算】-- 15万円
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動(電車 / 徒歩)あり /
【用 途】-- 音源制作・ネットなど
【性 能】-- CPU(世代およびシリーズ名も) / メモリ容量 / HDD・SSD容量256〜512
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 出来れば要(CD、DVD、BD)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- BluetoothとWi-Fi
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】--
【その他】--
【検討中の機種】-- 会社で使っているメーカーと同じくDELL(特に希望なし)かガレージバンド気になっているからmacか
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10 / Mac
【予 算】-- 15万円
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動(電車 / 徒歩)あり /
【用 途】-- 音源制作・ネットなど
【性 能】-- CPU(世代およびシリーズ名も) / メモリ容量 / HDD・SSD容量256〜512
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 出来れば要(CD、DVD、BD)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- BluetoothとWi-Fi
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】--
【その他】--
【検討中の機種】-- 会社で使っているメーカーと同じくDELL(特に希望なし)かガレージバンド気になっているからmacか
123[Fn]+[名無しさん]
2022/06/15(水) 22:42:56.80ID:CJmnhJp4 【使用者】-- PC歴5年 / 社会人
【 O S 】-- なんとなくWin11がいい気がしてる
【予 算】-- 16万円以下、もしくは前後
【Microsoft Office】-- 要 WordとExcel
【使用場所】-- 自宅と職場 Wi-Fi環境あり
【用 途】-- 動画の切り抜き程度の編集 4Kビデオカメラのデータ管理
【性 能】-- CPU i7かRyzen7 / メモリ16GB/ SSD 512
【液 晶】-- 13-14インチ / 解像度 フルHD以上 非光沢・光沢 どちらでも
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 10時間以上 劣化も加味すると15以上?
【重 量】-- 1.2kg以下 / MacBook Airより軽いもの
【拡張端子】-- USB AとフルサイズSDスロット
【購入方法】-- 希望なし
【検討中の機種】-- LAVIE N13 メモリ16 Ryzen7ネイビーカラーモデル154,800価格ドットコム
これよりコスパの良いものありますか?
Pavilion Aeroがコスパ良いけど、SDスロットないしWi-Fi切れやすいという話が引っかかってLAVIEに。
MacBook Airも気になってたけど円安で予算オーバーです。
【 O S 】-- なんとなくWin11がいい気がしてる
【予 算】-- 16万円以下、もしくは前後
【Microsoft Office】-- 要 WordとExcel
【使用場所】-- 自宅と職場 Wi-Fi環境あり
【用 途】-- 動画の切り抜き程度の編集 4Kビデオカメラのデータ管理
【性 能】-- CPU i7かRyzen7 / メモリ16GB/ SSD 512
【液 晶】-- 13-14インチ / 解像度 フルHD以上 非光沢・光沢 どちらでも
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 10時間以上 劣化も加味すると15以上?
【重 量】-- 1.2kg以下 / MacBook Airより軽いもの
【拡張端子】-- USB AとフルサイズSDスロット
【購入方法】-- 希望なし
【検討中の機種】-- LAVIE N13 メモリ16 Ryzen7ネイビーカラーモデル154,800価格ドットコム
これよりコスパの良いものありますか?
Pavilion Aeroがコスパ良いけど、SDスロットないしWi-Fi切れやすいという話が引っかかってLAVIEに。
MacBook Airも気になってたけど円安で予算オーバーです。
124[Fn]+[名無しさん]
2022/06/15(水) 23:53:24.76ID:itQHcE0n >>123
New Inspiron 14 AMD プラチナ(大容量メモリー・Office付)
https://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/inspiron-14-5425-laptop/cai2014spoaa16oo3ojp
New Inspiron 14 AMD プラチナ(大容量メモリー・Office付)
https://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/inspiron-14-5425-laptop/cai2014spoaa16oo3ojp
125[Fn]+[名無しさん]
2022/06/16(木) 00:01:19.26ID:UIFSWSwN >>124
ダ重いのでNGです
ダ重いのでNGです
126[Fn]+[名無しさん]
2022/06/16(木) 00:30:28.47ID:viqNnMma127[Fn]+[名無しさん]
2022/06/16(木) 01:33:58.69ID:E6Ga1oj0 【使用者】-- PC歴24年
【 O S 】-- Windows11/10 Homeどちらでも
【予 算】-- 7万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(Microsoft365)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- JW CAD(グラボ不要)、Office、Webプログラミング、YouTube/アマプラ視聴、ゲームはWeb版の雀魂くらい。
【性 能】-- Corei5 11世代以降/メモリ8GB(必要であれば後から増設します)
【液 晶】-- 15.6インチ以上/グレアでもノングレアでもどちらでも
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 11ac対応、有線あれば尚良し
【拡張端子】-- HDMIまたはUSB-CまたはDPで2画面出力(ノートPCのディスプレイ合わせて3画面)
【購入方法】-- ネット
【ブランド】-- HP/Dell/レノボ
【その他】--
【検討中の機種】-- なし。極限まで安い機種。
とくにクリエイティブな事はしないので用途記載の事ががサクサク動けばいい。
【 O S 】-- Windows11/10 Homeどちらでも
【予 算】-- 7万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(Microsoft365)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- JW CAD(グラボ不要)、Office、Webプログラミング、YouTube/アマプラ視聴、ゲームはWeb版の雀魂くらい。
【性 能】-- Corei5 11世代以降/メモリ8GB(必要であれば後から増設します)
【液 晶】-- 15.6インチ以上/グレアでもノングレアでもどちらでも
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 11ac対応、有線あれば尚良し
【拡張端子】-- HDMIまたはUSB-CまたはDPで2画面出力(ノートPCのディスプレイ合わせて3画面)
【購入方法】-- ネット
【ブランド】-- HP/Dell/レノボ
【その他】--
【検討中の機種】-- なし。極限まで安い機種。
とくにクリエイティブな事はしないので用途記載の事ががサクサク動けばいい。
128[Fn]+[名無しさん]
2022/06/16(木) 09:14:05.08ID:JUbOaJHE 老眼に良いノートは大画面4Kでしょうか?
129[Fn]+[名無しさん]
2022/06/16(木) 10:00:38.73ID:HxxLNVfG 【使用者】-- PC歴25年
【 O S 】-- Windows11/10、chrome
【予 算】-- 5万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ネット閲覧、YouTube動画垂れ流し(4k60含む)
【性 能】-- 4k60がコマ落ちしないチップ内蔵
【液 晶】-- 10-14インチ、タブレット、2in1でも可
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 11ac対応
【拡張端子】-- USB-C(PD、DPアウト対応)
【購入方法】-- ネット
【ブランド】-- なし
本体のディスプレイ+4k60(USB C接続)での運用を考えています。4k60がコマ落ちしないレベルの性能を求めています。
セレロンN5100では4k60は厳しい、という口コミを見かけました。イメージ的にはCHUWI Hi10 よりちょい性能が良いもの。
【 O S 】-- Windows11/10、chrome
【予 算】-- 5万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ネット閲覧、YouTube動画垂れ流し(4k60含む)
【性 能】-- 4k60がコマ落ちしないチップ内蔵
【液 晶】-- 10-14インチ、タブレット、2in1でも可
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 11ac対応
【拡張端子】-- USB-C(PD、DPアウト対応)
【購入方法】-- ネット
【ブランド】-- なし
本体のディスプレイ+4k60(USB C接続)での運用を考えています。4k60がコマ落ちしないレベルの性能を求めています。
セレロンN5100では4k60は厳しい、という口コミを見かけました。イメージ的にはCHUWI Hi10 よりちょい性能が良いもの。
130[Fn]+[名無しさん]
2022/06/16(木) 15:10:26.56ID:UMzYY4Q/ 【使用者】-- PC歴10年ニート
【 O S 】-- Windows11かWin10 Home
【予 算】-- 3万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度 クリップスタジオによるお絵描きができるタッチパネル希望
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- サイズ 14インチ以上 タッチパネル / 光沢
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi フレッツ光/ なし)、Bluetoothあり
【拡張端子】-- 希望あり(USB2つ
【購入方法】-- 希望なし
【その他】-- 保証なし
【検討中の機種】-- 特になし
ウイルスやクラッキング防止のため、メインで使っているPCではエロ検索などやらないことにして
エロ動画検索などの怪しい検索専用機を買いたいです
他にクリップスタジオで絵も描きます(漏洩は特に気にしません)
よろしくお願いします
【 O S 】-- Windows11かWin10 Home
【予 算】-- 3万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度 クリップスタジオによるお絵描きができるタッチパネル希望
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- サイズ 14インチ以上 タッチパネル / 光沢
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi フレッツ光/ なし)、Bluetoothあり
【拡張端子】-- 希望あり(USB2つ
【購入方法】-- 希望なし
【その他】-- 保証なし
【検討中の機種】-- 特になし
ウイルスやクラッキング防止のため、メインで使っているPCではエロ検索などやらないことにして
エロ動画検索などの怪しい検索専用機を買いたいです
他にクリップスタジオで絵も描きます(漏洩は特に気にしません)
よろしくお願いします
131130
2022/06/16(木) 15:20:46.27ID:UMzYY4Q/ 書き忘れました
タブレットとしてうつぶせで使い、デスクではモニタにつなぐため2in1でHDML差し込み口あり希望です
タブレットとしてうつぶせで使い、デスクではモニタにつなぐため2in1でHDML差し込み口あり希望です
132[Fn]+[名無しさん]
2022/06/16(木) 15:31:48.71ID:D3sF4BNx134[Fn]+[名無しさん]
2022/06/16(木) 18:55:43.28ID:6MKKjOsm >>130
3万位内はChromebookの領域でな~。
Chromebook 14a-nd0000 価格.com限定 AMD 3015Ce/64GB eMMC/4GBメモリ/フルHD・IPSタッチパネル搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/K0001418907/
6万位内でもLenovo IdeaPad Flex 550も買えないな~。
IdeaPad Flex 550 AMD Ryzen 5 5500U・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 マルチタッチ対応 82HU013EJP
https://s.kakaku.com/item/K0001418356/
3万位内はChromebookの領域でな~。
Chromebook 14a-nd0000 価格.com限定 AMD 3015Ce/64GB eMMC/4GBメモリ/フルHD・IPSタッチパネル搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/K0001418907/
6万位内でもLenovo IdeaPad Flex 550も買えないな~。
IdeaPad Flex 550 AMD Ryzen 5 5500U・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 マルチタッチ対応 82HU013EJP
https://s.kakaku.com/item/K0001418356/
135[Fn]+[名無しさん]
2022/06/16(木) 18:57:22.95ID:UIFSWSwN >>129
N5100のGPU性能は10世代i5相当だからコスト的に無理
N5100のGPU性能は10世代i5相当だからコスト的に無理
136[Fn]+[名無しさん]
2022/06/16(木) 19:29:58.64ID:/byCRxkL >>129
小型デスクトップ機でN5095 中華NUC使っているが
YouTubeの4K60p動画再生はコイツのiGPUでは
使用率100%張り付いてブツブツ切れるんだわ。
5万位内でN5095のiGPU超えるようなIntel CPUはない。
となるとRyzenの4コア機がベターかと。
HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル
48,000円
https://s.kakaku.com/item/K0001419416/
納期は知らん。
小型デスクトップ機でN5095 中華NUC使っているが
YouTubeの4K60p動画再生はコイツのiGPUでは
使用率100%張り付いてブツブツ切れるんだわ。
5万位内でN5095のiGPU超えるようなIntel CPUはない。
となるとRyzenの4コア機がベターかと。
HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル
48,000円
https://s.kakaku.com/item/K0001419416/
納期は知らん。
137[Fn]+[名無しさん]
2022/06/16(木) 20:16:05.58ID:EOBwfXLS 【使用者】-- PC歴15年
【 O S 】-- Windows11 HomeかWin10 Home
【予 算】-- できれば20万円台前半以内、これだというものがあればもう少し奮発
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 基本自宅でたまに持ち運び
【用 途】-- クリエイターノート(ゲーム、お絵かき、DTM、動画編集など何でもできるやつ 高FPSのゲームはやらない)
【性 能】-- CPUはi7-11800Hやi7-12700H以上(Ryzenとかでおすすめあれば知りたいです)
GPUはRTX3060以上(Radeonとかでおすすめあれば知りたいです)
【液 晶】-- フルHD以上で出来ればWQHDなどの高解像度モニターならうれしい sRGBのカバー率が100%近いもの ノングレア
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- Wi-Fiと有線LANポート、Bluetooth
【拡張端子】-- Thunderbolt4搭載
【購入方法】-- 希望なし
【その他】-- 保証最低1年 メモリやSSDの拡張や分解清掃がやりやすいもの
【検討中の機種】-- raytrek R5-AA6(メモリ32Gに増設)かセール中のDAIV 5N (プレミアムモデル)でめちゃくちゃ迷ってます。
他良さげな候補あれば知りたいです。
【 O S 】-- Windows11 HomeかWin10 Home
【予 算】-- できれば20万円台前半以内、これだというものがあればもう少し奮発
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 基本自宅でたまに持ち運び
【用 途】-- クリエイターノート(ゲーム、お絵かき、DTM、動画編集など何でもできるやつ 高FPSのゲームはやらない)
【性 能】-- CPUはi7-11800Hやi7-12700H以上(Ryzenとかでおすすめあれば知りたいです)
GPUはRTX3060以上(Radeonとかでおすすめあれば知りたいです)
【液 晶】-- フルHD以上で出来ればWQHDなどの高解像度モニターならうれしい sRGBのカバー率が100%近いもの ノングレア
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- Wi-Fiと有線LANポート、Bluetooth
【拡張端子】-- Thunderbolt4搭載
【購入方法】-- 希望なし
【その他】-- 保証最低1年 メモリやSSDの拡張や分解清掃がやりやすいもの
【検討中の機種】-- raytrek R5-AA6(メモリ32Gに増設)かセール中のDAIV 5N (プレミアムモデル)でめちゃくちゃ迷ってます。
他良さげな候補あれば知りたいです。
138[Fn]+[名無しさん]
2022/06/16(木) 20:34:58.40ID:HxxLNVfG140[Fn]+[名無しさん]
2022/06/16(木) 21:48:31.09ID:6MKKjOsm >>138
Celeron N5095 中華NUC(Beelink U59ってやつ)で
再度YouTubeの4K60fpsの動画(歌舞伎町)を再生したら
以前は10秒に一度ぐらいでブツ切れ気味だったのが
案外普通に途切れることなく再生できるようになってた。
Chromeアップデート or ドライバー更新したからかも?
CPU: https://i.imgur.com/o5IvcNC.png
GPU: https://i.imgur.com/3ZM5KDz.png
で、RyzenノートPC(Ryzen 5 3500U, 4C/8T)でも再生して
こちらも再生は問題ないけれど、CPUファンが全力で回る回る。
最新のRyzenだと違うかもしれないけれど、
あんまりノートで4K動画再生したくないなーとは思った。
CPU: https://i.imgur.com/RVPG2JL.png
GPU: https://i.imgur.com/cpEkrvX.png
※両方ともHDMI - 4Kディスプレイ出力で比較。
Celeron N5095 中華NUC(Beelink U59ってやつ)で
再度YouTubeの4K60fpsの動画(歌舞伎町)を再生したら
以前は10秒に一度ぐらいでブツ切れ気味だったのが
案外普通に途切れることなく再生できるようになってた。
Chromeアップデート or ドライバー更新したからかも?
CPU: https://i.imgur.com/o5IvcNC.png
GPU: https://i.imgur.com/3ZM5KDz.png
で、RyzenノートPC(Ryzen 5 3500U, 4C/8T)でも再生して
こちらも再生は問題ないけれど、CPUファンが全力で回る回る。
最新のRyzenだと違うかもしれないけれど、
あんまりノートで4K動画再生したくないなーとは思った。
CPU: https://i.imgur.com/RVPG2JL.png
GPU: https://i.imgur.com/cpEkrvX.png
※両方ともHDMI - 4Kディスプレイ出力で比較。
141[Fn]+[名無しさん]
2022/06/16(木) 22:03:32.25ID:BUGK27Dh >>140
プロセス数とかスレッド数がRyzen 5にかなり不利な数値だけど、Intel上げのステマ?
プロセス数とかスレッド数がRyzen 5にかなり不利な数値だけど、Intel上げのステマ?
142[Fn]+[名無しさん]
2022/06/17(金) 11:26:35.93ID:GwdzkNc5 【使用者】-- PC歴20年 / デザインディレクター業務、作業用、プレゼン用
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 20万程度
【Microsoft Office】-- WPSでOK
【使用場所】-- 自宅、出先両方、自宅では大型モニタ他に接続して無線キーボードで作業したい、メインPCを外に持ち出したい
【用 途】-- Photoshop、Illustrator、クリスタ、SAI2 Spine Unity
【性 能】-- CPU11世代i7 i5ぐらい?/ 16GB欲しい / 1TB欲しい
【液 晶】-- サイズ / フルHD / タッチパネル不要 / できれば非光沢 /できれば IPS sRGB準拠/
【光学ドライブ】-- 不要 /
【駆動時間】-- 5時間程度
【重 量】-- できれば1kg以下
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6 / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- TypeA最低1つ/ HDMI出力 / Thunderbolt3or4 有線イヤホン
【購入方法】--希望なし
【ブランド】-- 特にこだわり無し
【その他】-- バッテリーの長持ち設定があると◎ MIL規格等の堅牢性もあれば嬉しい
【検討中の機種】ASUS ExpertBook B9 9400CEA
薄くて軽いメインマシンとして使いつつ、外出時にはさっと持ち出せるモバイルノートを探しています
枯れたOSの方がありがたいので、今のところはWindows10が選べるといいなと
自宅では大型モニターに接続し無線キーボード他を使用して作業します。接続はHDMI接続でも別にかまいませんが
ThunderBoltならその辺ひとまとめに出来るのかな?と
検討中のASUSのモデルはタッチパッドが10キーになるのも含めて魅力的だなと思ってはいますただ公式では既に生産停止のようで…
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 20万程度
【Microsoft Office】-- WPSでOK
【使用場所】-- 自宅、出先両方、自宅では大型モニタ他に接続して無線キーボードで作業したい、メインPCを外に持ち出したい
【用 途】-- Photoshop、Illustrator、クリスタ、SAI2 Spine Unity
【性 能】-- CPU11世代i7 i5ぐらい?/ 16GB欲しい / 1TB欲しい
【液 晶】-- サイズ / フルHD / タッチパネル不要 / できれば非光沢 /できれば IPS sRGB準拠/
【光学ドライブ】-- 不要 /
【駆動時間】-- 5時間程度
【重 量】-- できれば1kg以下
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6 / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- TypeA最低1つ/ HDMI出力 / Thunderbolt3or4 有線イヤホン
【購入方法】--希望なし
【ブランド】-- 特にこだわり無し
【その他】-- バッテリーの長持ち設定があると◎ MIL規格等の堅牢性もあれば嬉しい
【検討中の機種】ASUS ExpertBook B9 9400CEA
薄くて軽いメインマシンとして使いつつ、外出時にはさっと持ち出せるモバイルノートを探しています
枯れたOSの方がありがたいので、今のところはWindows10が選べるといいなと
自宅では大型モニターに接続し無線キーボード他を使用して作業します。接続はHDMI接続でも別にかまいませんが
ThunderBoltならその辺ひとまとめに出来るのかな?と
検討中のASUSのモデルはタッチパッドが10キーになるのも含めて魅力的だなと思ってはいますただ公式では既に生産停止のようで…
143[Fn]+[名無しさん]
2022/06/19(日) 18:31:30.96ID:hMb6UCi8 asus まだ売っているよ
https://kakaku.com/item/K0001377493/
https://kakaku.com/item/K0001377493/
144[Fn]+[名無しさん]
2022/06/19(日) 20:11:41.44ID:4gunwbf7 今現在のミドルハイくらいのスペックで画面が14インチくらいで比率が3:2で縦方向が1500以上でそこそこの拡張性があるノートを探しています
【使用者】-- PC歴25年 / 若者
【 O S 】-- Linux
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動 車あり / 自宅が多い
【用 途】-- 一昔前の軽い2Dゲーム 軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- CPUスコア10000くらい / メモリ容量 交換可で32+32=64GBに増設できら最高です / SSD容量256GB
【液 晶】-- サイズ 14くらい/ 解像度 比率3:2で縦方向が1500以上欲しい / タッチパネル いらない / 非光沢 / IPS
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 10時間
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線 Wi-Fi 5
【拡張端子】-- 希望あり USB3.2 Gen1を2個
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- メモリ増設可能であってほしい
【検討中の機種】-- Thinkpadのワークステーションが拡張性高くて好きでしたがThinkpadには3:2がありません
【使用者】-- PC歴25年 / 若者
【 O S 】-- Linux
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動 車あり / 自宅が多い
【用 途】-- 一昔前の軽い2Dゲーム 軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- CPUスコア10000くらい / メモリ容量 交換可で32+32=64GBに増設できら最高です / SSD容量256GB
【液 晶】-- サイズ 14くらい/ 解像度 比率3:2で縦方向が1500以上欲しい / タッチパネル いらない / 非光沢 / IPS
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 10時間
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線 Wi-Fi 5
【拡張端子】-- 希望あり USB3.2 Gen1を2個
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- メモリ増設可能であってほしい
【検討中の機種】-- Thinkpadのワークステーションが拡張性高くて好きでしたがThinkpadには3:2がありません
145[Fn]+[名無しさん]
2022/06/19(日) 20:33:17.53ID:EBCZ3GDK >>142
NTT-Xにあるやん
NTT-Xにあるやん
146[Fn]+[名無しさん]
2022/06/19(日) 20:49:48.32ID:EBCZ3GDK147[Fn]+[名無しさん]
2022/06/20(月) 01:36:40.37ID:44pY6pC5 ローンで金利がめちゃくちゃ安くておすすめの買い方やショップはありますか?
リボ払いはスパイラルに落ちおるのでしません。
普通に分割で例えば6万ちょっとくらいの機種を分割12回払いで月々5000円くらいとかで買えるおすすめのショップや機種はありますか?
やっぱりドスパラですかね?もしくはヤフオクで探し倒すか。
■求めるスペック
Winndows 10or11どちらでも
Core i5-8400以上
メモリ16GB
グラボ不要
フルHD
sRGB率はどうでもいいです。
モニターはノートPCのモニター以外に2台つなぎます(計3画面)
■用途
・Webプログラミング
・Vutrual Box
・YouTube視聴
・汎用2D CADのJW CAD(グラボは不要)
用途を満たせれば最悪中古でもいいです。ヤフオクしかないですかね?
リボ払いはスパイラルに落ちおるのでしません。
普通に分割で例えば6万ちょっとくらいの機種を分割12回払いで月々5000円くらいとかで買えるおすすめのショップや機種はありますか?
やっぱりドスパラですかね?もしくはヤフオクで探し倒すか。
■求めるスペック
Winndows 10or11どちらでも
Core i5-8400以上
メモリ16GB
グラボ不要
フルHD
sRGB率はどうでもいいです。
モニターはノートPCのモニター以外に2台つなぎます(計3画面)
■用途
・Webプログラミング
・Vutrual Box
・YouTube視聴
・汎用2D CADのJW CAD(グラボは不要)
用途を満たせれば最悪中古でもいいです。ヤフオクしかないですかね?
148[Fn]+[名無しさん]
2022/06/20(月) 02:26:15.32ID:yBuZ9im0 分割手数料0のとかあるけど、その分価格上乗せ特化されとるんやで。
お金貯めて一括で買った方がいいんやで。
田口くんみたいな、いい話はないんやで。
お金貯めて一括で買った方がいいんやで。
田口くんみたいな、いい話はないんやで。
149[Fn]+[名無しさん]
2022/06/20(月) 02:51:09.20ID:HcIL999M150[Fn]+[名無しさん]
2022/06/20(月) 05:14:40.71ID:c6FC5tWz >>144
PC歴25年の若者って何だよwww
PC歴25年の若者って何だよwww
151[Fn]+[名無しさん]
2022/06/20(月) 10:30:00.54ID:ODTWh0Qv ワロタ
152[Fn]+[名無しさん]
2022/06/20(月) 10:39:16.57ID:x+vAV3LO ワロワないで
153[Fn]+[名無しさん]
2022/06/20(月) 11:22:27.82ID:qbH1atFu >>146
ありがとうございます
ありがとうございます
154[Fn]+[名無しさん]
2022/06/20(月) 13:28:50.93ID:8P5Zyxpb 最近ネタなのか分からない
155[Fn]+[名無しさん]
2022/06/20(月) 15:52:34.29ID:MKUZo1XI >>152
爆笑
爆笑
156[Fn]+[名無しさん]
2022/06/21(火) 00:56:02.88ID:lRmUONh5 PC歴25年の若者wwwwwwww
157[Fn]+[名無しさん]
2022/06/21(火) 09:00:10.16ID:EmXHhBiJ 0歳からPC始めてたらギリ認める
158[Fn]+[名無しさん]
2022/06/21(火) 10:46:17.45ID:SoMuub0l159[Fn]+[名無しさん]
2022/06/21(火) 11:36:45.14ID:W1m1CTUx 気持ちは若者なんですよきっと
160[Fn]+[名無しさん]
2022/06/21(火) 11:46:57.98ID:SJCzGgNq 新人が入って来ない職場だと35歳も若者扱い
161[Fn]+[名無しさん]
2022/06/21(火) 11:48:56.26ID:CwvUVHyV 人生100才時代
70でも若者だ
70でも若者だ
162[Fn]+[名無しさん]
2022/06/21(火) 13:48:25.75ID:mdbo/572 わしゃまだまだ若いもんには負けんぞ!(ポロンッ)
163[Fn]+[名無しさん]
2022/06/21(火) 18:14:30.04ID:CxiwpnN0164[Fn]+[名無しさん]
2022/06/21(火) 20:02:20.72ID:uL7wu7Cg 実際、解像度3:2液晶のノートってMicrosoftが推しているけれど少数派だよなぁ。
165[Fn]+[名無しさん]
2022/06/21(火) 21:17:24.13ID:7Bcz0+D3 【使用者】-- PC歴5年、学生
【 O S 】-- Win10
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(フリーのOffice/Microsoft365)
【使用場所】-- 大学(自動車通学)
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- サイズ / 解像度 / タッチパネル / 非光沢・光沢 / IPS / 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 10時間
【重 量】-- 1.5kg以下
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6)
【拡張端子】-- USB2.0Type-C(ALTモードわかりません)
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販
【検討中の機種】-- 特になし
【 O S 】-- Win10
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(フリーのOffice/Microsoft365)
【使用場所】-- 大学(自動車通学)
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- サイズ / 解像度 / タッチパネル / 非光沢・光沢 / IPS / 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 10時間
【重 量】-- 1.5kg以下
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6)
【拡張端子】-- USB2.0Type-C(ALTモードわかりません)
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販
【検討中の機種】-- 特になし
166[Fn]+[名無しさん]
2022/06/21(火) 22:47:39.57ID:S3qdmJmS >>165
HP EliteBook 630 G9 Notebook PC ビジネス スタンダード・キャンペーン(6X3C9PA・Core i3/8GB/256S/HD/Win10 Pro (Win11 Pro DG))
https://jp.ext.hp.com/notebooks/business/elitebook_630_g9/
93,280円
Windows11ダウングレード
新製品なので出荷は7月以降
HP EliteBook 630 G9 Notebook PC ビジネス スタンダード・キャンペーン(6X3C9PA・Core i3/8GB/256S/HD/Win10 Pro (Win11 Pro DG))
https://jp.ext.hp.com/notebooks/business/elitebook_630_g9/
93,280円
Windows11ダウングレード
新製品なので出荷は7月以降
167[Fn]+[名無しさん]
2022/06/21(火) 22:55:20.10ID:XlcV++Nt ざっくりとしかスペック見てないけど高くね?これがニューノーマルとか言ってて新モデルやばいやん
168[Fn]+[名無しさん]
2022/06/21(火) 23:02:25.80ID:KqdpzoC6 >>166
法人向けノートはhpとはいえどもやっぱ高いなぁ……。
法人向けノートはhpとはいえどもやっぱ高いなぁ……。
169[Fn]+[名無しさん]
2022/06/21(火) 23:43:49.49ID:dNeF4YNM170[Fn]+[名無しさん]
2022/06/22(水) 01:24:19.70ID:O1iFRcuz >>168
Lenovo IdeaPad Slim 360 (14.0型フルHD/AMD Ryzen3 5300U/メモリ8GB/SSD 256GB(PCIe NVMe M.2)/Win10 Home 64) 82KT00CGJP
54,800円-2,000円クーポン
https://nttxstore.jp/_II_LV16274097
TN液晶は妥協
Lenovo IdeaPad Slim 360 (14.0型フルHD/AMD Ryzen3 5300U/メモリ8GB/SSD 256GB(PCIe NVMe M.2)/Win10 Home 64) 82KT00CGJP
54,800円-2,000円クーポン
https://nttxstore.jp/_II_LV16274097
TN液晶は妥協
171[Fn]+[名無しさん]
2022/06/22(水) 01:39:59.41ID:U28v2cDG ノート買う人はCPUのコア数スレッド数は気にせんのかな。
CPU の型番見て調べてるけど、バーチャルマシンを起動したいんで何コア振れるか気にすんだけど。
CPU の型番見て調べてるけど、バーチャルマシンを起動したいんで何コア振れるか気にすんだけど。
172[Fn]+[名無しさん]
2022/06/22(水) 01:57:03.45ID:Z1s6r07N173[Fn]+[名無しさん]
2022/06/22(水) 11:23:01.86ID:vnFObDPj そろそろライゼン6000シリーズ揃って来る頃かと思ったらまだなの
174[Fn]+[名無しさん]
2022/06/22(水) 12:59:56.69ID:DzKhFqTd 【使用者】-- PC歴3年
【 O S 】-- Windows11 (Home)
【予 算】-- 20万円前後
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動(電車 / 自転車 )あり
【用 途】-- 動画編集 / ネット・動画視聴
【性 能】-- CPU(第12世代intel i5ori7) / メモリ容量(16GB) / HDD・SSD容量(SSD512GB)
【液 晶】-- サイズ(14インチ) / 非光沢
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 国産メーカー希望(vaio,dynabook等)
【検討中の機種】-- P1R9VPBL
家電量販店の店員には、dynabook(P1R9VPBL)を勧められ、勧められたように買おうと思いましたが、自分にとっては大きい買い物なので、皆様のご意見をいただけるとありがたいと思っています。
知識不足のため、情報に不足があるやもしれませんが、何卒よろしくお願いします。
【 O S 】-- Windows11 (Home)
【予 算】-- 20万円前後
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動(電車 / 自転車 )あり
【用 途】-- 動画編集 / ネット・動画視聴
【性 能】-- CPU(第12世代intel i5ori7) / メモリ容量(16GB) / HDD・SSD容量(SSD512GB)
【液 晶】-- サイズ(14インチ) / 非光沢
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 国産メーカー希望(vaio,dynabook等)
【検討中の機種】-- P1R9VPBL
家電量販店の店員には、dynabook(P1R9VPBL)を勧められ、勧められたように買おうと思いましたが、自分にとっては大きい買い物なので、皆様のご意見をいただけるとありがたいと思っています。
知識不足のため、情報に不足があるやもしれませんが、何卒よろしくお願いします。
175[Fn]+[名無しさん]
2022/06/22(水) 14:23:56.92ID:nZR2h5o6 【使用者】 ガチガチの初心者
【 O S 】Windows11
【予 算】6万円以内
【Microsoft Office】
【使用場所】-- 自宅、移動(車 / 電車 / 徒歩)もあり
【用 途】小説執筆用
【性 能】容量は128GBは欲しい
【液 晶】あまり大き過ぎるのは好きじゃない。
【駆動時間】 希望なし
【重 量】あまり重くなければいい
スマホで小説を書いているのだが、キーボードが使えないのと使っているアプリが不便すぎて、とうとうパソコンを購入を決意。自分で調べては見たものの思ってたより安価なノートパソコンが多くて迷ってる。
どうかご教授の程をお願いします。
【 O S 】Windows11
【予 算】6万円以内
【Microsoft Office】
【使用場所】-- 自宅、移動(車 / 電車 / 徒歩)もあり
【用 途】小説執筆用
【性 能】容量は128GBは欲しい
【液 晶】あまり大き過ぎるのは好きじゃない。
【駆動時間】 希望なし
【重 量】あまり重くなければいい
スマホで小説を書いているのだが、キーボードが使えないのと使っているアプリが不便すぎて、とうとうパソコンを購入を決意。自分で調べては見たものの思ってたより安価なノートパソコンが多くて迷ってる。
どうかご教授の程をお願いします。
176[Fn]+[名無しさん]
2022/06/22(水) 15:50:39.84ID:Z1s6r07N >>175
HPノートのキーボード配列が許容できるならこれ。
HPノートのキーボード特殊性はどっかで調べてくれ。
HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 5/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/K0001419417/
HPの許容できない場合、1万弱予算オーバーだけど
3年は使えるスペックなのでこれがオススメ。
ThinkBook 14 Gen 3 価格.com限定 AMD Ryzen 5 5600U・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス2 21A2CTO1WW
https://s.kakaku.com/item/K0001410639/
1kg未満モバイルノートが必要なら6万以下では無理ぽ。
HPノートのキーボード配列が許容できるならこれ。
HPノートのキーボード特殊性はどっかで調べてくれ。
HP 14s-fq0000 価格.com限定 AMD Ryzen 5/256GB SSD/8GBメモリ/14型フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/K0001419417/
HPの許容できない場合、1万弱予算オーバーだけど
3年は使えるスペックなのでこれがオススメ。
ThinkBook 14 Gen 3 価格.com限定 AMD Ryzen 5 5600U・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス2 21A2CTO1WW
https://s.kakaku.com/item/K0001410639/
1kg未満モバイルノートが必要なら6万以下では無理ぽ。
177[Fn]+[名無しさん]
2022/06/22(水) 15:52:49.98ID:Z1s6r07N >>175
予算内のLenovo ThinkBookが残ってたわ。
ThinkBook 14 Gen 3 価格.com限定 AMD Ryzen 5 5500U・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 21A2CTO1WW
https://s.kakaku.com/item/K0001410638/
予算内のLenovo ThinkBookが残ってたわ。
ThinkBook 14 Gen 3 価格.com限定 AMD Ryzen 5 5500U・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 21A2CTO1WW
https://s.kakaku.com/item/K0001410638/
178[Fn]+[名無しさん]
2022/06/22(水) 16:52:39.59ID:g1+7Sqmk179[Fn]+[名無しさん]
2022/06/22(水) 17:31:38.53ID:O1iFRcuz >>174
動画編集用ならばグラボ(グラフィックボード,GPU)を搭載したPCを選ぶのが一般的です。具体的にはGeForce搭載が最低ライン。
国産に限定するとマウスコンピュータから選ぶことになるでしょう。
DAIV 4N-M32-KK 価格.com限定 Core i7 1165G7/GTX 1650Ti/32GBメモリ/1TB NVMe SSD/14型フルHD液晶搭載モデル #22054N-TGL-H-KK
169,800円
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gdaiv-4n-m32-kk
動画編集用ならばグラボ(グラフィックボード,GPU)を搭載したPCを選ぶのが一般的です。具体的にはGeForce搭載が最低ライン。
国産に限定するとマウスコンピュータから選ぶことになるでしょう。
DAIV 4N-M32-KK 価格.com限定 Core i7 1165G7/GTX 1650Ti/32GBメモリ/1TB NVMe SSD/14型フルHD液晶搭載モデル #22054N-TGL-H-KK
169,800円
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gdaiv-4n-m32-kk
180[Fn]+[名無しさん]
2022/06/22(水) 17:57:50.94ID:jbwGt+e/ >>175
予算をちょっと超えるけどSurface Go 3
予算をちょっと超えるけどSurface Go 3
181[Fn]+[名無しさん]
2022/06/22(水) 18:39:14.07ID:nZR2h5o6182[Fn]+[名無しさん]
2022/06/22(水) 19:17:39.02ID:iVrEdzZN 【使用者】-- PC歴25年
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 20-30万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(Microsoft365)
【使用場所】-- 客先の現場 + 自宅
【用 途】-- 2D CAD / 軽い作業・ネット
【性 能】-- CPU (Core i7) / メモリ容量 16GB/ SSD容量 できれば512GB
【液 晶】-- 14か15インチ/ 解像度フルHD以上 / 非光沢
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 6時間
【重 量】-- 2kg以下
【ネットワーク】-- LTE必須(4GでOK) / 無線、Bluetooth
【拡張端子】-- HDMI出力、Thunderbolt
【その他】-- Webカメラ
【検討中の機種】-- HP EliteBook x360 1040 G8 635W6PA
HPは液晶がすごく見にくいらしくこれ以外を希望なのと、Win10だと今は法人モデルしかないのがネック
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 20-30万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(Microsoft365)
【使用場所】-- 客先の現場 + 自宅
【用 途】-- 2D CAD / 軽い作業・ネット
【性 能】-- CPU (Core i7) / メモリ容量 16GB/ SSD容量 できれば512GB
【液 晶】-- 14か15インチ/ 解像度フルHD以上 / 非光沢
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 6時間
【重 量】-- 2kg以下
【ネットワーク】-- LTE必須(4GでOK) / 無線、Bluetooth
【拡張端子】-- HDMI出力、Thunderbolt
【その他】-- Webカメラ
【検討中の機種】-- HP EliteBook x360 1040 G8 635W6PA
HPは液晶がすごく見にくいらしくこれ以外を希望なのと、Win10だと今は法人モデルしかないのがネック
183[Fn]+[名無しさん]
2022/06/22(水) 19:31:07.74ID:PaeF3Tl+184[Fn]+[名無しさん]
2022/06/22(水) 19:35:10.64ID:PaeF3Tl+ >>182
ThinkPad P15v Gen 3、WWAN搭載モデルあるんだ…。
Lenovoすげー。凄すぎて代理店しか値段分からん。
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/thinkpad/thinkpad-p-series/ThinkPad-P15v-Gen-3-15-6″-Intel-Mobile-Workstation/p/LEN101T0040
ThinkPad P15v Gen 3、WWAN搭載モデルあるんだ…。
Lenovoすげー。凄すぎて代理店しか値段分からん。
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/thinkpad/thinkpad-p-series/ThinkPad-P15v-Gen-3-15-6″-Intel-Mobile-Workstation/p/LEN101T0040
186[Fn]+[名無しさん]
2022/06/23(木) 01:02:12.95ID:Dwtts2Y+187[Fn]+[名無しさん]
2022/06/23(木) 01:19:40.82ID:c5FEoq4c >>182
若者?
若者?
188[Fn]+[名無しさん]
2022/06/23(木) 01:45:52.81ID:H3yziHL/189[Fn]+[名無しさん]
2022/06/23(木) 07:50:08.15ID:xZtsplGV >>181
だったら3万円くらいのクロームブックは?
安いし、OSが軽いからウィンドウズPCよりサクサクだよ
ワープロ目的なら今どきウィンドウズ買うのって馬鹿のような
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001262697_K0001401944_K0001264838_K0001342944_K0001403225_J0000037240_K0001452632&pd_ctg=0020
だったら3万円くらいのクロームブックは?
安いし、OSが軽いからウィンドウズPCよりサクサクだよ
ワープロ目的なら今どきウィンドウズ買うのって馬鹿のような
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001262697_K0001401944_K0001264838_K0001342944_K0001403225_J0000037240_K0001452632&pd_ctg=0020
190180
2022/06/23(木) 09:58:57.56ID:rVs4P7xJ >>181
ぽ、ぽめら、でぃ……でぃーえむ、にひゃく…………
一太郎とATOKを使いたいのかなと思って10.5インチのSurface Go 3を勧めたんだけど
もしも、Chromebookを検討対象に加えるのであれば「ポメラ DM200」も入れてあげて
縦書きに対応していることとATOK for pomera [ Professional ]が入ってるからいいよ
キングジムは今年の三月頃に販売終了のアナウンスを掛けているけど
流通在庫はまだ残っていて尼とか淀ではお値打ち価格で買えたりする
お買い得感と他社製アプリで活用できそうな「ポメラDM200」を今更ながら衝動買い
https://ascii.jp/elem/000/004/089/4089673/
ぽ、ぽめら、でぃ……でぃーえむ、にひゃく…………
一太郎とATOKを使いたいのかなと思って10.5インチのSurface Go 3を勧めたんだけど
もしも、Chromebookを検討対象に加えるのであれば「ポメラ DM200」も入れてあげて
縦書きに対応していることとATOK for pomera [ Professional ]が入ってるからいいよ
キングジムは今年の三月頃に販売終了のアナウンスを掛けているけど
流通在庫はまだ残っていて尼とか淀ではお値打ち価格で買えたりする
お買い得感と他社製アプリで活用できそうな「ポメラDM200」を今更ながら衝動買い
https://ascii.jp/elem/000/004/089/4089673/
191[Fn]+[名無しさん]
2022/06/23(木) 16:42:52.04ID:C6q8GTur type-cついてるればUSB充電より早い?
192[Fn]+[名無しさん]
2022/06/23(木) 20:49:31.74ID:H3yziHL/ >>181
小説執筆のみに割り切って使う
スマホよりキーボードで入力効率アップを狙う
Windows11、モニター11.6インチ、重量1.2kg
バッテリー駆動8.8時間
Lenovo IdeaPad Slim 150
27,800円
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/ideapad/slim-1-series/IdeaPad-Slim-1-11AST-05/p/88IPS101357
Lenovoなのでキーボードは問題ないと考えます
小説執筆のみに割り切って使う
スマホよりキーボードで入力効率アップを狙う
Windows11、モニター11.6インチ、重量1.2kg
バッテリー駆動8.8時間
Lenovo IdeaPad Slim 150
27,800円
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/ideapad/slim-1-series/IdeaPad-Slim-1-11AST-05/p/88IPS101357
Lenovoなのでキーボードは問題ないと考えます
193[Fn]+[名無しさん]
2022/06/23(木) 21:46:03.95ID:bnECaukv お願いします。HP検討してるけど、オーバースペックかなと思って、安いに越したことはないので相談させてください。
【使用者】-- PC歴20年
【 O S 】-- Windows11 (Home) / Win10
【予 算】-- 5.5万円以内
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ネット・動画視聴程度(FANZA専門)
【ネットワーク】-- 無線、Bluetooth
【拡張端子】-- HDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【検討中の機種】-- HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen5/512GB SSD
【使用者】-- PC歴20年
【 O S 】-- Windows11 (Home) / Win10
【予 算】-- 5.5万円以内
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ネット・動画視聴程度(FANZA専門)
【ネットワーク】-- 無線、Bluetooth
【拡張端子】-- HDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【検討中の機種】-- HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen5/512GB SSD
194[Fn]+[名無しさん]
2022/06/23(木) 21:57:45.59ID:JdT77t5r 4K の巨大ディスプレイやAVアンプに繋ぐとこも視野に入れたら?
195[Fn]+[名無しさん]
2022/06/24(金) 00:40:15.18ID:AuZSRqqM196[Fn]+[名無しさん]
2022/06/24(金) 07:53:10.62ID:ARjRrRYf197[Fn]+[名無しさん]
2022/06/24(金) 12:37:17.08ID:gLPk//Cb >>195
ネット動画用途ならこれで充分
ネット動画用途ならこれで充分
198[Fn]+[名無しさん]
2022/06/24(金) 14:54:45.55ID:jWRMpYdw >>196
15インチだったらこっちも良いんじゃない?
HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/J0000037455/
15インチだったらこっちも良いんじゃない?
HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 3/256GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/J0000037455/
199[Fn]+[名無しさん]
2022/06/24(金) 14:58:40.67ID:jWRMpYdw >>196
52,000のはRyzen 5 5500Uの6コア、512GB SSD。
48,000のはRyzen 3 5300Uの4コア、256GB SSD。
4コアあればWindows 11は普通に快適だけど、
動画をローカルに保存するタイプだとSSD 512の方が良くない?
52,000のはRyzen 5 5500Uの6コア、512GB SSD。
48,000のはRyzen 3 5300Uの4コア、256GB SSD。
4コアあればWindows 11は普通に快適だけど、
動画をローカルに保存するタイプだとSSD 512の方が良くない?
200[Fn]+[名無しさん]
2022/06/25(土) 02:06:36.99ID:J3KpkZmN 【使用者】-- PC歴10年社会人
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 12万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 主にホテル
【用 途】-- 2Dゲーム / 動画視聴
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線、有線、Bluetoot
【拡張端子】-- 希望あり(Type-C(ALTモード有り) / HDMI出力 / 出来ればThunderbolt3)
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- なし
【その他】-- なし
【検討中の機種】-- 特になし
仕事でホテルが多いので外出先でのゲーム用ノートPCを検討しています。
FPSや最新の3Dゲームは家のデスクトップでやるつもりで、重くない2Dのゲームが快適に動けば良いと考えています。
ほぼテレビに出力するので液晶のサイズや性能は問いません。
家庭用ゲーム機のような使い方になると思います。アドバイスお願い致します。
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 12万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 主にホテル
【用 途】-- 2Dゲーム / 動画視聴
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線、有線、Bluetoot
【拡張端子】-- 希望あり(Type-C(ALTモード有り) / HDMI出力 / 出来ればThunderbolt3)
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- なし
【その他】-- なし
【検討中の機種】-- 特になし
仕事でホテルが多いので外出先でのゲーム用ノートPCを検討しています。
FPSや最新の3Dゲームは家のデスクトップでやるつもりで、重くない2Dのゲームが快適に動けば良いと考えています。
ほぼテレビに出力するので液晶のサイズや性能は問いません。
家庭用ゲーム機のような使い方になると思います。アドバイスお願い致します。
201[Fn]+[名無しさん]
2022/06/25(土) 02:57:37.49ID:tPbfXQp/ まだ6月なのに
https://youtu.be/zaMVok8RO0k
https://youtu.be/zaMVok8RO0k
202[Fn]+[名無しさん]
2022/06/25(土) 10:19:46.21ID:LivEoMij >>201
グロ
グロ
203[Fn]+[名無しさん]
2022/06/26(日) 00:05:36.86ID:GYlZYXfe 【使用者】-- PC歴15年
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro)
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】不要
【使用場所】-- 自宅
【用 途】-- 動画視聴、カラーのデータ
【性 能】-- RAM8GB以上
【液 晶】-- 色域sRGB95%以上
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【検討中の機種】-- Pavilion Aero13
映画を観たりカラーの画像入りデータを閲覧したりするのに、色域が広い(sRGB100に近い)機種を探しています。
それ以外のスペックはRAMが8GB以上あれば気にしません
HP PavilionAero13も気になりますが、無線周りの不安定性のレビューが気になるのと、もう少し安い機種がないかと質問させていただきました
お願いします。
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro)
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】不要
【使用場所】-- 自宅
【用 途】-- 動画視聴、カラーのデータ
【性 能】-- RAM8GB以上
【液 晶】-- 色域sRGB95%以上
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【検討中の機種】-- Pavilion Aero13
映画を観たりカラーの画像入りデータを閲覧したりするのに、色域が広い(sRGB100に近い)機種を探しています。
それ以外のスペックはRAMが8GB以上あれば気にしません
HP PavilionAero13も気になりますが、無線周りの不安定性のレビューが気になるのと、もう少し安い機種がないかと質問させていただきました
お願いします。
204[Fn]+[名無しさん]
2022/06/26(日) 06:07:51.85ID:4bfWmr4Z >>203
ASUS VivoBook 15 OLED K513EA
sRGB133%
https://www.asus.com/jp/Laptops/For-Home/Vivobook/Vivobook-15-OLED-K513-11th-gen-intel/
ASUS VivoBook 15 OLED K513EA
sRGB133%
https://www.asus.com/jp/Laptops/For-Home/Vivobook/Vivobook-15-OLED-K513-11th-gen-intel/
205[Fn]+[名無しさん]
2022/06/26(日) 06:36:32.76ID:4bfWmr4Z >>200
Zenbook 13 OLED (UX325)
1.14kg, Thunderbolt4
https://kakaku.com/item/K0001438748/
https://www.asus.com/jp/Laptops/For-Home/Zenbook/Zenbook-13-OLED-UX325-11th-Gen-Intel/
Zenbook 13 OLED (UX325)
1.14kg, Thunderbolt4
https://kakaku.com/item/K0001438748/
https://www.asus.com/jp/Laptops/For-Home/Zenbook/Zenbook-13-OLED-UX325-11th-Gen-Intel/
206[Fn]+[名無しさん]
2022/06/26(日) 10:34:18.07ID:CFRUgsUf >>203
先週話題になったLenovo ThinkPad E14 Gen 3の
液晶sRGB100%と指紋センサーカスタマイズ。
85,360円。
https://s.kakaku.com/item/K0001412969/
https://i.imgur.com/NFuVFjd.jpg
先週話題になったLenovo ThinkPad E14 Gen 3の
液晶sRGB100%と指紋センサーカスタマイズ。
85,360円。
https://s.kakaku.com/item/K0001412969/
https://i.imgur.com/NFuVFjd.jpg
207[Fn]+[名無しさん]
2022/06/26(日) 13:02:34.81ID:aT8hqRJg >>203
lenovo ideapad slim 560 pro
lenovo ideapad slim 560 pro
208[Fn]+[名無しさん]
2022/06/26(日) 17:38:31.36ID:XjGT6urm 【使用者】-- PC歴10年 デザイナー
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 20万程度
【Microsoft Office】-- KINGSOFTで十分
【使用場所】-- 自宅、出先両方
【用 途】-- デザイン業務に使用 Photoshop、Illustrator、CLIPstudio Blender Unity他
【性 能】-- CPU11世代i5以上/ 16GB / 1TB
【液 晶】-- サイズ / フルHD / タッチパネル不要 / sRGB95%/
【光学ドライブ】-- 不要 /
【駆動時間】-- 10時間程度
【重 量】-- 1kg前後
【ネットワーク】-- 無線/ Wi-Fi 6
【拡張端子】-- TypeA最低1つ/ HDMI出力 / Thunderbolt3or4
【購入方法】--希望なし
【ブランド】-- 特にこだわり無し
【その他】-- デザイン業務他に使用
希望は薄くて軽いがメインマシンにも十分なるスペックのモバイルノート。5年は戦いたい
家ではドッキングステーションで外部モニタ他を接続して使用予定。
ThunderBolt1本で全部片付けばベスト。家での作業環境を外出時気軽に持ち出したい
ハッタリスペックはいらないが、丈夫さは欲しい。デザインや質感にも優れてると嬉しい
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 20万程度
【Microsoft Office】-- KINGSOFTで十分
【使用場所】-- 自宅、出先両方
【用 途】-- デザイン業務に使用 Photoshop、Illustrator、CLIPstudio Blender Unity他
【性 能】-- CPU11世代i5以上/ 16GB / 1TB
【液 晶】-- サイズ / フルHD / タッチパネル不要 / sRGB95%/
【光学ドライブ】-- 不要 /
【駆動時間】-- 10時間程度
【重 量】-- 1kg前後
【ネットワーク】-- 無線/ Wi-Fi 6
【拡張端子】-- TypeA最低1つ/ HDMI出力 / Thunderbolt3or4
【購入方法】--希望なし
【ブランド】-- 特にこだわり無し
【その他】-- デザイン業務他に使用
希望は薄くて軽いがメインマシンにも十分なるスペックのモバイルノート。5年は戦いたい
家ではドッキングステーションで外部モニタ他を接続して使用予定。
ThunderBolt1本で全部片付けばベスト。家での作業環境を外出時気軽に持ち出したい
ハッタリスペックはいらないが、丈夫さは欲しい。デザインや質感にも優れてると嬉しい
209[Fn]+[名無しさん]
2022/06/26(日) 18:45:15.28ID:AZaoSgMU >>208
USB-A必須じゃなければDell XPS 13 9315だけれど、
液晶sRGB100クラスほか諸々条件を満たしているとなると
mouse DAIV 4PのOS Win10Proダウングレードかなぁ……と思う。
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gdaiv-4p/
USB-A必須じゃなければDell XPS 13 9315だけれど、
液晶sRGB100クラスほか諸々条件を満たしているとなると
mouse DAIV 4PのOS Win10Proダウングレードかなぁ……と思う。
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gdaiv-4p/
210[Fn]+[名無しさん]
2022/06/26(日) 18:50:20.54ID:fhm1pSh3211[Fn]+[名無しさん]
2022/06/26(日) 20:56:40.11ID:UXpthyI4212[Fn]+[名無しさん]
2022/06/26(日) 23:46:34.15ID:UAxGfG9V >>208
ExpertBook B9 B9400CEA B9400CEA
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5542971500/
https://kakaku.com/item/K0001377493/
Zenbook 13 OLED UX325EA
https://www.asus.com/jp/Laptops/For-Home/Zenbook/Zenbook-13-OLED-UX325-11th-Gen-Intel/
https://kakaku.com/item/K0001402242/
dynabook VZ/HUL W6VZHU7JAL
https://dynabook.com/direct/kakakucom/dark-blue-w6vzhu7jal.html
https://kakaku.com/item/K0001436853/
FMV LIFEBOOK CHシリーズ WC1/F3 KC_WC1F3_A018
https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/limit/KC_WC1F3_A018.html
https://kakaku.com/item/K0001389394/
Windows11が結構ネック。動かないソフトが無いなら気にしない方が多分良いんじゃないかと
バッテリー10時間はこの重量帯だとカタログ値じゃないと厳しそう
ドッキングステーション運用ならDELLのXPS13
ExpertBook B9 B9400CEA B9400CEA
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5542971500/
https://kakaku.com/item/K0001377493/
Zenbook 13 OLED UX325EA
https://www.asus.com/jp/Laptops/For-Home/Zenbook/Zenbook-13-OLED-UX325-11th-Gen-Intel/
https://kakaku.com/item/K0001402242/
dynabook VZ/HUL W6VZHU7JAL
https://dynabook.com/direct/kakakucom/dark-blue-w6vzhu7jal.html
https://kakaku.com/item/K0001436853/
FMV LIFEBOOK CHシリーズ WC1/F3 KC_WC1F3_A018
https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/limit/KC_WC1F3_A018.html
https://kakaku.com/item/K0001389394/
Windows11が結構ネック。動かないソフトが無いなら気にしない方が多分良いんじゃないかと
バッテリー10時間はこの重量帯だとカタログ値じゃないと厳しそう
ドッキングステーション運用ならDELLのXPS13
213[Fn]+[名無しさん]
2022/06/27(月) 00:21:01.87ID:tjRz588T 何かwin10と書かれた方は10限定必須なのか11でもいいのかどうかは明記してほしい感じっすねw
214[Fn]+[名無しさん]
2022/06/27(月) 06:55:47.69ID:CemXD7cP 相談員は"なるべく多くの希望を満たす"で良いんじゃね?
"該当なし"って回答も有りだと思うし
"該当なし"って回答も有りだと思うし
215[Fn]+[名無しさん]
2022/06/28(火) 10:21:35.87ID:bZUvaxaE 【使用者】-- PC歴15年
【 O S 】-- Windows11(Home / Proどちらでも)
【予 算】-- 10万まで
【Microsoft Office】-- 必要だけど、無理なら別売りで用意
【使用場所】-- 自宅9割外1割
【用 途】-- CAD(ほぼ2Dたま複雑じゃない3D)静止画編集(RAW現像)Excel
【性 能】-- Intel、AMD問わず上記が動けば
【液 晶】-- サイズ / フルHD / タッチパネル不要 / sRGB95%/
【光学ドライブ】-- 不要 /
【駆動時間】-- こだわりなし
【重 量】-- 軽ければ良いけど特にこだわりなし
【ネットワーク】-- Wi-Fi
【拡張端子】-- SDとUSB3があれば
【購入方法】--希望なし
Officeなしで10万までで大丈夫です。
よろしくお願いします。
【 O S 】-- Windows11(Home / Proどちらでも)
【予 算】-- 10万まで
【Microsoft Office】-- 必要だけど、無理なら別売りで用意
【使用場所】-- 自宅9割外1割
【用 途】-- CAD(ほぼ2Dたま複雑じゃない3D)静止画編集(RAW現像)Excel
【性 能】-- Intel、AMD問わず上記が動けば
【液 晶】-- サイズ / フルHD / タッチパネル不要 / sRGB95%/
【光学ドライブ】-- 不要 /
【駆動時間】-- こだわりなし
【重 量】-- 軽ければ良いけど特にこだわりなし
【ネットワーク】-- Wi-Fi
【拡張端子】-- SDとUSB3があれば
【購入方法】--希望なし
Officeなしで10万までで大丈夫です。
よろしくお願いします。
216[Fn]+[名無しさん]
2022/06/28(火) 10:32:07.60ID:Qp5Vi6Gp もはや発注
217[Fn]+[名無しさん]
2022/06/28(火) 10:49:56.13ID:8oJc53Hp 中古にしとくか。
ゲームやらんし。
ゲームやらんし。
218[Fn]+[名無しさん]
2022/06/29(水) 19:01:39.54ID:lc+qqyNI 10年ほど使用していたデスクトップ機が壊れてしまい、
自宅使用でのノートパソコンを検討しています
【使用者】-- PC歴20年
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10(以下の用途で問題出なければこだわりなし)
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(別途用意する予定)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ネット・動画視聴・写真/音楽管理・かんたんなExcel/Word文書作成程度
【性 能】-- SSD容量が512GB欲しい、あとは用途でストレスなければ
【液 晶】-- 15インチ以上 / 非光沢・光沢 / IPS
【光学ドライブ】-- 不要(外付けを買う予定)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6)、有線(必須ではない)、Bluetooth
【拡張端子】-- USB端子が3個以上は欲しい / HDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【検討中の機種】-- Lenovo IdeaPad Slim 560 Pro
基本自宅内での持ち運びしか考えていないので、
画面が大きくキレイそうな上記機種を検討しています
自宅使用でのノートパソコンを検討しています
【使用者】-- PC歴20年
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10(以下の用途で問題出なければこだわりなし)
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(別途用意する予定)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ネット・動画視聴・写真/音楽管理・かんたんなExcel/Word文書作成程度
【性 能】-- SSD容量が512GB欲しい、あとは用途でストレスなければ
【液 晶】-- 15インチ以上 / 非光沢・光沢 / IPS
【光学ドライブ】-- 不要(外付けを買う予定)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6)、有線(必須ではない)、Bluetooth
【拡張端子】-- USB端子が3個以上は欲しい / HDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【検討中の機種】-- Lenovo IdeaPad Slim 560 Pro
基本自宅内での持ち運びしか考えていないので、
画面が大きくキレイそうな上記機種を検討しています
219[Fn]+[名無しさん]
2022/06/29(水) 19:59:53.46ID:jLXcn5Gp >>218
貴殿が検討中の機種を私もお勧め致します
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/ideapad/slim-5-series/IdeaPad-5-Pro-16ACH6/p/88IPS501619
81,840円
ほぼ即納
16インチ2.5k液晶が魅力的
貴殿が検討中の機種を私もお勧め致します
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/ideapad/slim-5-series/IdeaPad-5-Pro-16ACH6/p/88IPS501619
81,840円
ほぼ即納
16インチ2.5k液晶が魅力的
220[Fn]+[名無しさん]
2022/06/29(水) 20:39:06.87ID:U0GtCKdg >>218
>>219 も言う通りLenovo IdeaPad Slim 560 Proで満足できると思う。USB-Aは2個だがUSB-CからAx4ハブで増やせば十分かと。
個人的には8万円台のメモリ8GBモデルより
ちょっと頑張って105,820円の16GBメモリモデルを
オススメしたい。メモリオンボードで増設できないから。
GeForce GTX 1650は必要ない。
https://thehikaku.net/pc/lenovo/21Ideapad-Slim560-Pro.html
>>219 も言う通りLenovo IdeaPad Slim 560 Proで満足できると思う。USB-Aは2個だがUSB-CからAx4ハブで増やせば十分かと。
個人的には8万円台のメモリ8GBモデルより
ちょっと頑張って105,820円の16GBメモリモデルを
オススメしたい。メモリオンボードで増設できないから。
GeForce GTX 1650は必要ない。
https://thehikaku.net/pc/lenovo/21Ideapad-Slim560-Pro.html
221[Fn]+[名無しさん]
2022/06/30(木) 03:03:13.42ID:WPT4D6j2 今新品パソコン自体って売れてるんだろうか?
円安で物価高騰なのと、やりたいゲームタイトルや使いたい動画編集ソフトなどの明白な目的がなければ新世代CPUにする必要もなく、Intelなら最低8世代あればWi11対応だし。
中には8世代より古くても正式サポートはしてないけどWin11にアプグレする技も出回ってるし。
そう考えるとネットやOfficeやYouTube視聴など基本的な事が体感的にサクサク動けばいいやって人が大半なので、
ヤフオクの中古に張り付いて落札できればあとはSSDやメモリ換装みたいな事を考えているユーザーがめちゃくちゃ多い気がする。
円安で物価高騰なのと、やりたいゲームタイトルや使いたい動画編集ソフトなどの明白な目的がなければ新世代CPUにする必要もなく、Intelなら最低8世代あればWi11対応だし。
中には8世代より古くても正式サポートはしてないけどWin11にアプグレする技も出回ってるし。
そう考えるとネットやOfficeやYouTube視聴など基本的な事が体感的にサクサク動けばいいやって人が大半なので、
ヤフオクの中古に張り付いて落札できればあとはSSDやメモリ換装みたいな事を考えているユーザーがめちゃくちゃ多い気がする。
222[Fn]+[名無しさん]
2022/06/30(木) 05:02:51.24ID:L4ZRgfgE223[Fn]+[名無しさん]
2022/06/30(木) 05:38:41.83ID:jOi4cOJU >>221
売れてない。リモートワーク需要での先食いとギガスクール構想での導入一巡した反動。
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=530
■2021年の国内パソコン出荷台数は1322.1万台(前年比16.9%減)
■コロナ特需の反動が減少要因、2022年1-3月期も大幅な減少が続く
■2022年4-6月以降、回復基調となるが2022年通期は14.4%減の1132.1万台と予測
去年から台数が落込んでいるので最近話題の為替レートの円安は関係ない。
ちな、日本だけじゃなくて世界的にも売れてないので、最近流行りの「日本人が相対的に貧しくなったから」という理由でもない。
そもそも日本の統計を見ると家計の貯蓄はコロナでパンパンに増えてるからね。
国内外とも需要は減っている反面、供給側も半導体や部品が不足しているのでバランスして値崩れはしにくい状況。
今年に入ってもノートPCは2割減で推移ってところ。
https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/pc/2022/
売れてない。リモートワーク需要での先食いとギガスクール構想での導入一巡した反動。
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=530
■2021年の国内パソコン出荷台数は1322.1万台(前年比16.9%減)
■コロナ特需の反動が減少要因、2022年1-3月期も大幅な減少が続く
■2022年4-6月以降、回復基調となるが2022年通期は14.4%減の1132.1万台と予測
去年から台数が落込んでいるので最近話題の為替レートの円安は関係ない。
ちな、日本だけじゃなくて世界的にも売れてないので、最近流行りの「日本人が相対的に貧しくなったから」という理由でもない。
そもそも日本の統計を見ると家計の貯蓄はコロナでパンパンに増えてるからね。
国内外とも需要は減っている反面、供給側も半導体や部品が不足しているのでバランスして値崩れはしにくい状況。
今年に入ってもノートPCは2割減で推移ってところ。
https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/pc/2022/
224[Fn]+[名無しさん]
2022/06/30(木) 06:59:34.51ID:WPT4D6j2 >>223
なるほど円安影響というよりは供給減かつ需要減ね。
それとほとんどの人が今持ってるちょっと古いPCで事足りてるって事もあるんだろう。
そんな自分もよほどの事がないとPCの電源入れる事すら億劫でほとんどiPadで作業してしまう。
スマホやタブレットのように常に起動しているデバイスはやっぱり強い。
iPadだけで困る事と言えばCADと仕事レベルのExcelくらい。
なるほど円安影響というよりは供給減かつ需要減ね。
それとほとんどの人が今持ってるちょっと古いPCで事足りてるって事もあるんだろう。
そんな自分もよほどの事がないとPCの電源入れる事すら億劫でほとんどiPadで作業してしまう。
スマホやタブレットのように常に起動しているデバイスはやっぱり強い。
iPadだけで困る事と言えばCADと仕事レベルのExcelくらい。
225[Fn]+[名無しさん]
2022/06/30(木) 07:52:58.09ID:Zkj5js41226[Fn]+[名無しさん]
2022/06/30(木) 10:54:13.24ID:NdG4vb4/ >>225
メモリはウェブブラウザでタブ8つ(動画あり)、エクセル同時起動で8GB超えています。内蔵グラフィックが数GBメモリを占有している。8GBだけでは容易に消費してスワップ起こりまくると思います。SSDだから応答遅延は最小限で済むとは思いますが。
キーボードは打鍵面が小さく、芯以外の反応が悪いため、ソフトに打つ人はキーが反応してないことが度々あるかもしれないです。
長文打たなければギリギリ許容できるかも。
メモリはウェブブラウザでタブ8つ(動画あり)、エクセル同時起動で8GB超えています。内蔵グラフィックが数GBメモリを占有している。8GBだけでは容易に消費してスワップ起こりまくると思います。SSDだから応答遅延は最小限で済むとは思いますが。
キーボードは打鍵面が小さく、芯以外の反応が悪いため、ソフトに打つ人はキーが反応してないことが度々あるかもしれないです。
長文打たなければギリギリ許容できるかも。
227[Fn]+[名無しさん]
2022/07/04(月) 00:35:18.32ID:OBBTj0iY 【使用者】-- PC初心者50代女性
【 O S 】-- Windows11 (Home)
【予 算】-- 10万円前後 ±2万円
【Microsoft Office】-- 要(Office Home & Business 2021・・・)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- Officeとgmail
【性 能】-- Core i3~i5 (Ryzen3~5でも可)/ メモリ8GB / SSD256~512GB
【液 晶】-- 15インチ以上/ 1920×1080以上 / 非光沢
【光学ドライブ】-- 不要
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可
【検討中の機種】-- Inspiron 15 3000 Intel スタンダード(8GBメモリー搭載)
母が仕事でPCを使い始めたので自宅用に1台欲しいということで悩んでいます
アナログな人間なものですから負担軽減のためOfficeはサブスクリプションではなく搭載型を予定しています
検討中の機種ですが数年使い続けるにはCPUが弱いのではと心配しています
あと必ずしもというわけではないんですけど充電制御が付いているほうが良いです
他のスレを見ていたときに個人向けHP製品にはない機能と伺いました
検討中にDELL製品を選んだのもそれが理由です
私もあまり詳しくないので他に良さそうなものがあれば教えて頂けると幸いです
よろしくお願いします
【 O S 】-- Windows11 (Home)
【予 算】-- 10万円前後 ±2万円
【Microsoft Office】-- 要(Office Home & Business 2021・・・)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- Officeとgmail
【性 能】-- Core i3~i5 (Ryzen3~5でも可)/ メモリ8GB / SSD256~512GB
【液 晶】-- 15インチ以上/ 1920×1080以上 / 非光沢
【光学ドライブ】-- 不要
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可
【検討中の機種】-- Inspiron 15 3000 Intel スタンダード(8GBメモリー搭載)
母が仕事でPCを使い始めたので自宅用に1台欲しいということで悩んでいます
アナログな人間なものですから負担軽減のためOfficeはサブスクリプションではなく搭載型を予定しています
検討中の機種ですが数年使い続けるにはCPUが弱いのではと心配しています
あと必ずしもというわけではないんですけど充電制御が付いているほうが良いです
他のスレを見ていたときに個人向けHP製品にはない機能と伺いました
検討中にDELL製品を選んだのもそれが理由です
私もあまり詳しくないので他に良さそうなものがあれば教えて頂けると幸いです
よろしくお願いします
228[Fn]+[名無しさん]
2022/07/04(月) 01:09:35.84ID:VIkVcpu3 アマゾンプライムデー 7/12(火), 7/13(水)
に出てくる Inspiron 15 3000 3511 に期待して、Office は無いので、別で買うか、直販で買うかですかね、と思いました。
に出てくる Inspiron 15 3000 3511 に期待して、Office は無いので、別で買うか、直販で買うかですかね、と思いました。
229[Fn]+[名無しさん]
2022/07/04(月) 08:51:57.21ID:xILgsbPV >>227
New Inspiron 16 AMD 【即納】プレミアム(Office H&B付)
8GBモデル
https://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/inspiron-16-5625-laptop/smi1016spoaa08oh3ojp
16GBモデル
https://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/inspiron-16-5625-laptop/smi2036spoaa16oh3ojp
参考)バッテリー充電制御
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1317168.html
New Inspiron 16 AMD 【即納】プレミアム(Office H&B付)
8GBモデル
https://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/inspiron-16-5625-laptop/smi1016spoaa08oh3ojp
16GBモデル
https://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/inspiron-16-5625-laptop/smi2036spoaa16oh3ojp
参考)バッテリー充電制御
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1317168.html
230[Fn]+[名無しさん]
2022/07/04(月) 12:22:32.39ID:EOSQ1pKo 最近type-c端子ついてるの多いけどUSBより速いの?
231[Fn]+[名無しさん]
2022/07/04(月) 12:45:05.01ID:zOPFMEPn リモートワーク用に、そこそこ高性能なノートPCを探しています。(家の中で持ち運ぶ用)
それなりの所有感も欲しいので変なメーカーは避けたいんですが、
VAIO S15 ALL BLACK EDITION
VAIO S14 ALL BLACK EDITION
New XPS 15プラチナ
New XPS 15 スプレマシー
Let's note FV3 プレミアムエディション
って、質感はどれがいちばんいいでしょうか?
マウスとキーボードは外付けするので、タッチパッドとキーボードの使用感は割とどうでもいいです。
それなりの所有感も欲しいので変なメーカーは避けたいんですが、
VAIO S15 ALL BLACK EDITION
VAIO S14 ALL BLACK EDITION
New XPS 15プラチナ
New XPS 15 スプレマシー
Let's note FV3 プレミアムエディション
って、質感はどれがいちばんいいでしょうか?
マウスとキーボードは外付けするので、タッチパッドとキーボードの使用感は割とどうでもいいです。
233[Fn]+[名無しさん]
2022/07/04(月) 14:36:35.79ID:Bq8vm9ZU 【使用者】-- PC歴5年 / 社会人
【 O S 】-- Win11 / Win10
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 徒歩)あり
【用 途】-- Word編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴程度・・・
【性 能】-- メモリ4GB / SSD256GB以上
【液 晶】-- 13.3インチ前後 こだわりはない
【光学ドライブ】-- 不要
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6)、Bluetooth
価格コムで調べると色々ヒットしてしまいます。
オススメがあれば教えていただきたいです。
【 O S 】-- Win11 / Win10
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 徒歩)あり
【用 途】-- Word編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴程度・・・
【性 能】-- メモリ4GB / SSD256GB以上
【液 晶】-- 13.3インチ前後 こだわりはない
【光学ドライブ】-- 不要
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6)、Bluetooth
価格コムで調べると色々ヒットしてしまいます。
オススメがあれば教えていただきたいです。
234[Fn]+[名無しさん]
2022/07/04(月) 17:09:05.96ID:U0lH631U235[Fn]+[名無しさん]
2022/07/04(月) 23:19:59.07ID:dH+s0bqY 【使用者】-- PC歴6年
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 30万円以内
【Microsoft Office】-- 不問
【使用場所】-- 出先6:自宅4
【用 途】-- office、ブラウザ、動画視聴
【性 能】-- できれば12世代intel / メモリ16GB〜 / SSD512GB〜
【液 晶】-- 13.3から14かつ縦横比16:10(もしくは3:2)
【駆動時間】-- カタログ値15時間以上
【重 量】-- 1.2kg以下
【ネットワーク】-- Wi-Fi 6、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- USB3.2 Gen1を1個、Type-C(Thunderbolt4)
【購入方法】-- 希望なし
【その他】-- USB PD給電 / 指紋or顔認証 / Webカメラ
【検討中の機種】-- dynabook r9、thinkpad x1 carbon gen10
5年は不満なく使えるものが良いのでアドバイス求む。
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 30万円以内
【Microsoft Office】-- 不問
【使用場所】-- 出先6:自宅4
【用 途】-- office、ブラウザ、動画視聴
【性 能】-- できれば12世代intel / メモリ16GB〜 / SSD512GB〜
【液 晶】-- 13.3から14かつ縦横比16:10(もしくは3:2)
【駆動時間】-- カタログ値15時間以上
【重 量】-- 1.2kg以下
【ネットワーク】-- Wi-Fi 6、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- USB3.2 Gen1を1個、Type-C(Thunderbolt4)
【購入方法】-- 希望なし
【その他】-- USB PD給電 / 指紋or顔認証 / Webカメラ
【検討中の機種】-- dynabook r9、thinkpad x1 carbon gen10
5年は不満なく使えるものが良いのでアドバイス求む。
236[Fn]+[名無しさん]
2022/07/04(月) 23:24:19.58ID:xILgsbPV >>233
LIFEBOOK WU2/G2 KC_WU2G2_A001 スタンダードモデル
https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/limit/KC_WU2G2_A001.html
約736g、バッテリー駆動11時間
LIFEBOOK WU2/G2 KC_WU2G2_A001 スタンダードモデル
https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/limit/KC_WU2G2_A001.html
約736g、バッテリー駆動11時間
237[Fn]+[名無しさん]
2022/07/04(月) 23:35:35.04ID:Vs7+fKt5 会社支給のPCのある人は家も同じメーカーにした方がキーボードの微妙な違いが少ない分楽な気はした
238[Fn]+[名無しさん]
2022/07/04(月) 23:55:20.40ID:xILgsbPV >>235
DELL XPS 13 プラチナ Core i7 1250U・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル
https://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/xps-13-9315-laptop/caxctop9315s16on3ojp
236,980円
DELL XPS 13 プラチナ Core i7 1250U・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル
https://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/xps-13-9315-laptop/caxctop9315s16on3ojp
236,980円
239[Fn]+[名無しさん]
2022/07/04(月) 23:58:09.70ID:sGgbPja0 長く使うし移動多いなら取り敢えずタイプCで充電出来る機種のが良さそう
240[Fn]+[名無しさん]
2022/07/05(火) 15:39:57.17ID:vIxq0709 【使用者】-- PC歴10年
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 出先6:自宅4
【用 途】-- ブラウザ、動画作成
【性 能】-- ryzen5、intel11世代以降 /SSD256GB~
【液 晶】-- 13.3か14
【駆動時間】-- 不問
【重 量】-- 1.4kg以下
【ネットワーク】-- Wi-Fi 6、Bluetooth
【拡張端子】-- USB3.2 Gen1、Type-C
【購入方法】-- 希望なし
【その他】-- 不問
【検討中の機種】-- Inspiron 14 AMD プレミアム
検討中のInspiron14でほぼ決めているのですが、出先で使うことが多いので重さだけがネックです。(1.54 kg)
もう少し軽くてコスパの良いものはないでしょうか?
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 出先6:自宅4
【用 途】-- ブラウザ、動画作成
【性 能】-- ryzen5、intel11世代以降 /SSD256GB~
【液 晶】-- 13.3か14
【駆動時間】-- 不問
【重 量】-- 1.4kg以下
【ネットワーク】-- Wi-Fi 6、Bluetooth
【拡張端子】-- USB3.2 Gen1、Type-C
【購入方法】-- 希望なし
【その他】-- 不問
【検討中の機種】-- Inspiron 14 AMD プレミアム
検討中のInspiron14でほぼ決めているのですが、出先で使うことが多いので重さだけがネックです。(1.54 kg)
もう少し軽くてコスパの良いものはないでしょうか?
241[Fn]+[名無しさん]
2022/07/05(火) 17:19:11.43ID:cYnTRhe2 >>238
デフォルトのポートがusb-c2つなのがちょっと渋いんですよね…
デフォルトのポートがusb-c2つなのがちょっと渋いんですよね…
242[Fn]+[名無しさん]
2022/07/05(火) 20:17:16.14ID:TyVNtM5N >>240
Dell Inspiron 14 AMDが重い~だったら
HP Pavilion Aero Laptop 13-be1000しかないわ。
Pavilion Aero Laptop 13-be1000 価格.com限定 Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/最軽量モデル
9.9万円
https://s.kakaku.com/item/J0000038622/
Dell Inspiron 14 AMDが重い~だったら
HP Pavilion Aero Laptop 13-be1000しかないわ。
Pavilion Aero Laptop 13-be1000 価格.com限定 Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/最軽量モデル
9.9万円
https://s.kakaku.com/item/J0000038622/
243[Fn]+[名無しさん]
2022/07/05(火) 20:19:10.49ID:TyVNtM5N あ、こっちの方が8コアで良いかも。10万円。
Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル
https://s.kakaku.com/item/J0000037260/
Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル
https://s.kakaku.com/item/J0000037260/
244[Fn]+[名無しさん]
2022/07/05(火) 20:50:20.45ID:z867GyjA245[Fn]+[名無しさん]
2022/07/05(火) 21:47:30.88ID:vIxq0709246[Fn]+[名無しさん]
2022/07/05(火) 23:26:36.86ID:TyVNtM5N >>245
10万円以下で1kg未満ノートはHPだけですねー。
他は国産のが15万前後からある感じ。
kakakuの現金問屋でLG UltraPC 13U70Q-GA73Jが11万。
0.98kgだから軽いけれどLGノートの評判は正直なところわからぬ。
https://s.kakaku.com/item/K0001398711/
1.2kg台だとLenovo ThinkBook 13s Gen 3 AMD辺りが
Dell Inspiron 14の競合で価格帯・スペックも似た感じ。
ThinkBook 13s Gen 3 AMD Ryzen 5 5600U・8GBメモリー・256GB SSD・13.3型WUXGA液晶が8.7万円。
https://s.kakaku.com/item/K0001428422/
上位モデル9万弱の方が人気だけど納期が3ヶ月以上でいつ届くの?状態。
https://s.kakaku.com/item/K0001437220/
10万円以下で1kg未満ノートはHPだけですねー。
他は国産のが15万前後からある感じ。
kakakuの現金問屋でLG UltraPC 13U70Q-GA73Jが11万。
0.98kgだから軽いけれどLGノートの評判は正直なところわからぬ。
https://s.kakaku.com/item/K0001398711/
1.2kg台だとLenovo ThinkBook 13s Gen 3 AMD辺りが
Dell Inspiron 14の競合で価格帯・スペックも似た感じ。
ThinkBook 13s Gen 3 AMD Ryzen 5 5600U・8GBメモリー・256GB SSD・13.3型WUXGA液晶が8.7万円。
https://s.kakaku.com/item/K0001428422/
上位モデル9万弱の方が人気だけど納期が3ヶ月以上でいつ届くの?状態。
https://s.kakaku.com/item/K0001437220/
247[Fn]+[名無しさん]
2022/07/06(水) 00:38:39.23ID:rc/QhpWn >>246
ThinkBookいいですね!
これの下の構成のやつが欲しくなったのですが仰るとおり納期3ヶ月…
メモリーがオンボなので上の構成を買うわけにもいかず厳しいところです。
もう少し考えながら待ってみて、もし納期が早まればThinkBookを、駄目ならinspiron14を買おうと思います。
ありがとうございました。
ThinkBookいいですね!
これの下の構成のやつが欲しくなったのですが仰るとおり納期3ヶ月…
メモリーがオンボなので上の構成を買うわけにもいかず厳しいところです。
もう少し考えながら待ってみて、もし納期が早まればThinkBookを、駄目ならinspiron14を買おうと思います。
ありがとうございました。
248[Fn]+[名無しさん]
2022/07/06(水) 10:42:39.49ID:s8sWvjHk HPってビジネス向けノートには充電管理アプリがあるんだね
なんで個人向けには載せないのか
なんで個人向けには載せないのか
249[Fn]+[名無しさん]
2022/07/06(水) 12:52:53.07ID:QljF/XLM 【使用者】-- PC使用歴 20年以上、自作経験あり
【 O S 】-- Windows
【予 算】-- 15万円以内(多少のオーバーは許容/安ければ嬉しい)
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動(電車/徒歩)、自宅、出張先での私用
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴、ブラウザゲーム(例:艦これ)
(可能であれば、BRディスクをHDMIで出力、ドック経由可)
【性 能】-- CPU 拘り無し/ メモリ容量 8GB以上
【液 晶】-- サイズ A4サイズ(12〜14インチ)/ 解像度 2k以上/ タッチパネル必須
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 1.5kg以下
【拡張端子】-- USB type-c
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 富士通はNG
【検討中の機種】-- 2k以上タッチパネルで上手くヒットしません。LenovoのYOGAシリーズ?
現在、下記を上記の目的で使用中ですがキーボードカバーが使用により劣化、カバーのみ買い換えましたが結構簡単にヘタり、既にヤバい兆候。重たい作業は、別PCにて行います。
ASUS 12.6型ノートPC T305CA[Win10 Home・Core m3-7Y30・SSD 128GB・メモリ 4GB]
高解像度(上記は2880x1920)に慣れてしまって戻れないのが悩みどころです。他の方の視点で何か見つかると嬉しいです。よろしくお願い申し上げます。
【 O S 】-- Windows
【予 算】-- 15万円以内(多少のオーバーは許容/安ければ嬉しい)
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動(電車/徒歩)、自宅、出張先での私用
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴、ブラウザゲーム(例:艦これ)
(可能であれば、BRディスクをHDMIで出力、ドック経由可)
【性 能】-- CPU 拘り無し/ メモリ容量 8GB以上
【液 晶】-- サイズ A4サイズ(12〜14インチ)/ 解像度 2k以上/ タッチパネル必須
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 1.5kg以下
【拡張端子】-- USB type-c
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 富士通はNG
【検討中の機種】-- 2k以上タッチパネルで上手くヒットしません。LenovoのYOGAシリーズ?
現在、下記を上記の目的で使用中ですがキーボードカバーが使用により劣化、カバーのみ買い換えましたが結構簡単にヘタり、既にヤバい兆候。重たい作業は、別PCにて行います。
ASUS 12.6型ノートPC T305CA[Win10 Home・Core m3-7Y30・SSD 128GB・メモリ 4GB]
高解像度(上記は2880x1920)に慣れてしまって戻れないのが悩みどころです。他の方の視点で何か見つかると嬉しいです。よろしくお願い申し上げます。
250[Fn]+[名無しさん]
2022/07/06(水) 13:51:57.09ID:yQXMhebv >>249
ENVY 13-ba1000 価格.com限定 Core i7/1TB SSD/メモリ16GB/Pro OS/MX450/4K解像度モデル
12.9万円
https://s.kakaku.com/item/K0001319573/
ENVY 13-ba1000 価格.com限定 Core i7/1TB SSD/メモリ16GB/Pro OS/MX450/4K解像度モデル
12.9万円
https://s.kakaku.com/item/K0001319573/
251[Fn]+[名無しさん]
2022/07/06(水) 14:29:59.49ID:5kNp9zAt ハイスペックマシンなChromebookでもいいんでないだろうか
252[Fn]+[名無しさん]
2022/07/06(水) 15:06:56.30ID:QljF/XLM253[Fn]+[名無しさん]
2022/07/06(水) 15:57:46.49ID:8fq2h9YH >>249
Matebook 14 2022 (2K (2160x1440) 3:2は使いやすい
Matebook 14 2022 (2K (2160x1440) 3:2は使いやすい
254[Fn]+[名無しさん]
2022/07/06(水) 16:03:56.96ID:yQXMhebv255[Fn]+[名無しさん]
2022/07/06(水) 16:08:21.00ID:8fq2h9YH >>249
似たような2 in 1なら
HUAWEI MateBook E/12.6型 coe i3モデルなら10万円以下
似たような2 in 1なら
HUAWEI MateBook E/12.6型 coe i3モデルなら10万円以下
256[Fn]+[名無しさん]
2022/07/06(水) 18:15:51.85ID:QljF/XLM257[Fn]+[名無しさん]
2022/07/07(木) 16:46:54.89ID:Xw5EpA4u お願いします
【使用者】-- PC歴10年 / 社会人
【 O S 】-- Windows10/11 できればPro
【予 算】-- 20万円以内
【Microsoft Office】不要
【使用場所】-- ほぼ自宅のみ
【用 途】-- Eclipseなど開発環境用
【性 能】-- CPUは直近1、2世代のi5以上。ディスク性能がなるべく高いもの
m.2のgen4くらいで512GB以上のSSDで探してます
【液 晶】-- 14型FHD以上
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線/有線有
【拡張端子】--希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可 /
【ブランド】-- 特になし。納期が短めのもの
【その他】-- Webカメラ
【検討中の機種】-- キーボード打ちやすいのが多いLenovoも良いですが納期が・・・
【使用者】-- PC歴10年 / 社会人
【 O S 】-- Windows10/11 できればPro
【予 算】-- 20万円以内
【Microsoft Office】不要
【使用場所】-- ほぼ自宅のみ
【用 途】-- Eclipseなど開発環境用
【性 能】-- CPUは直近1、2世代のi5以上。ディスク性能がなるべく高いもの
m.2のgen4くらいで512GB以上のSSDで探してます
【液 晶】-- 14型FHD以上
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線/有線有
【拡張端子】--希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可 /
【ブランド】-- 特になし。納期が短めのもの
【その他】-- Webカメラ
【検討中の機種】-- キーボード打ちやすいのが多いLenovoも良いですが納期が・・・
258257
2022/07/07(木) 16:51:28.71ID:Xw5EpA4u すみません書き忘れました。
メモリは16GB希望です。
蓋あけて増設できるタイプであれば8GBでも良いです
メモリは16GB希望です。
蓋あけて増設できるタイプであれば8GBでも良いです
259[Fn]+[名無しさん]
2022/07/07(木) 17:31:31.65ID:bkKjga51 それはデスクトップでいいんじゃぁないかな...
260[Fn]+[名無しさん]
2022/07/07(木) 17:36:07.51ID:ZsK9MEGp 宜しくお願いします
【使用者】-- PC歴25年 / 社会人
【 O S 】-- Windows10/11
【予 算】-- 6万±2万円以内
【Microsoft Office】不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ブラウジング、軽めの動画編集(ホームビデオの切り貼り程度)
【性 能】-- CPU Rxzen5程度、メモリ16GB程度
【液 晶】-- 14~15.6型
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 希望なし
【拡張端子】--希望なし
【購入方法】-- 何でも良し
【ブランド】-- 特になし 納期希望無し
【その他】-- 希望なし
【検討中の機種】-- 価格ドットコムのHP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル(69000円)
この価格帯でWindowsであればコスパ良い以外には特に何も求めていません
【使用者】-- PC歴25年 / 社会人
【 O S 】-- Windows10/11
【予 算】-- 6万±2万円以内
【Microsoft Office】不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ブラウジング、軽めの動画編集(ホームビデオの切り貼り程度)
【性 能】-- CPU Rxzen5程度、メモリ16GB程度
【液 晶】-- 14~15.6型
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 希望なし
【拡張端子】--希望なし
【購入方法】-- 何でも良し
【ブランド】-- 特になし 納期希望無し
【その他】-- 希望なし
【検討中の機種】-- 価格ドットコムのHP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル(69000円)
この価格帯でWindowsであればコスパ良い以外には特に何も求めていません
261[Fn]+[名無しさん]
2022/07/07(木) 18:00:32.12ID:1YwVUdcJ >>260
安いだけでいうと一世代前の
HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen5/512GB SSD/メモリ8GB/15.6型/Win11/フルHD IPS液晶搭載モデル(ナチュラルシルバー)
https://s.kakaku.com/item/J0000037456/
52,000円に、追加メモリ8GB(Amazonで4千円ぐらい)の自力換装だけど
Ryzen 5 5500UはZen2だし今さらなーという気分。
検討中機種の
HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen5/512GB SSD/メモリ16GB/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル(ナチュラルシルバー)
https://s.kakaku.com/item/K0001454174/
の69,000円がRyzen 5 5625UでZen3なので、
最安ではないがベターなのは下の検討中機種だな。
対抗のDellの下記の機種が送料込みで76,216円なので
HPが今のところコスパオバケ。
Inspiron 14 AMD プレミアム Ryzen 5 5625U・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/J0000038547/
安いだけでいうと一世代前の
HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen5/512GB SSD/メモリ8GB/15.6型/Win11/フルHD IPS液晶搭載モデル(ナチュラルシルバー)
https://s.kakaku.com/item/J0000037456/
52,000円に、追加メモリ8GB(Amazonで4千円ぐらい)の自力換装だけど
Ryzen 5 5500UはZen2だし今さらなーという気分。
検討中機種の
HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen5/512GB SSD/メモリ16GB/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル(ナチュラルシルバー)
https://s.kakaku.com/item/K0001454174/
の69,000円がRyzen 5 5625UでZen3なので、
最安ではないがベターなのは下の検討中機種だな。
対抗のDellの下記の機種が送料込みで76,216円なので
HPが今のところコスパオバケ。
Inspiron 14 AMD プレミアム Ryzen 5 5625U・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/J0000038547/
262[Fn]+[名無しさん]
2022/07/07(木) 18:37:41.66ID:LMlQAqI5 >>261
迅速な回答ありがとうございます!
やはりコスパで言っても検討中の機種がかなりベターな様ですね。
価格ドットコムでしか調べてなかった為、他のメーカーサイト等ではもっとコスパに優れてるPCがあるのではないかと思いお伺いさせて頂きました。
改めてありがとうございました。
迅速な回答ありがとうございます!
やはりコスパで言っても検討中の機種がかなりベターな様ですね。
価格ドットコムでしか調べてなかった為、他のメーカーサイト等ではもっとコスパに優れてるPCがあるのではないかと思いお伺いさせて頂きました。
改めてありがとうございました。
263[Fn]+[名無しさん]
2022/07/08(金) 10:31:36.33ID:4pm1/Hgp 【使用者】-- 年配者
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10
【予 算】-- 10万円程
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- CPU Rxzen7程度、メモリ16GB程度
【液 晶】-- 14~15.6型
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 希望なし
【拡張端子】--希望なし
【購入方法】-- 何でも良し
【ブランド】-- 特になし 納期希望無し
【その他】-- 希望なし
使うのは自分では無いのですが当分面倒を見てやれないので長く使えるものが希望です
何卒よろしくお願いいたします。
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10
【予 算】-- 10万円程
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- CPU Rxzen7程度、メモリ16GB程度
【液 晶】-- 14~15.6型
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 希望なし
【拡張端子】--希望なし
【購入方法】-- 何でも良し
【ブランド】-- 特になし 納期希望無し
【その他】-- 希望なし
使うのは自分では無いのですが当分面倒を見てやれないので長く使えるものが希望です
何卒よろしくお願いいたします。
264[Fn]+[名無しさん]
2022/07/08(金) 13:48:03.69ID:iYYX29Ju Ryzen 5 5625UとRyzen 5 5500Uて体感で解る位スコア違うの?
265[Fn]+[名無しさん]
2022/07/08(金) 17:54:30.08ID:1RmPv5m0266[Fn]+[名無しさん]
2022/07/08(金) 18:07:20.31ID:1RmPv5m0 >>263
Ryzen 5 5500UだけどHP Envyの15.6インチはどうだろう?
ENVY x360 15-ee1000 価格.com限定 Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD&IPSパネル/360度回転モデル
86,000円
https://s.kakaku.com/item/K0001405524/
HPでもPavilionよりかはEnvyの方が液晶の質は良い。
サポートに3年間引き取り修理サービス (本体用)+税込8,800円付けても10万以内に収まる。
Ryzen 5 5500UだけどHP Envyの15.6インチはどうだろう?
ENVY x360 15-ee1000 価格.com限定 Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD&IPSパネル/360度回転モデル
86,000円
https://s.kakaku.com/item/K0001405524/
HPでもPavilionよりかはEnvyの方が液晶の質は良い。
サポートに3年間引き取り修理サービス (本体用)+税込8,800円付けても10万以内に収まる。
267[Fn]+[名無しさん]
2022/07/08(金) 19:39:24.94ID:1TkCnqUB 【使用者】-- PC歴わからんが20年ぐらい
【 O S 】-- Win11 or 10 Pro
【予 算】-- 10万円程
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ゲーム(Hearts of iron Ⅳやるぐらい)
【性 能】-- CPU Rxzen7程度、メモリ16GBでできたら拡張できるのがいい
【液 晶】-- 特になし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 希望なし
【拡張端子】--希望なし
【購入方法】-- 何でも良し
【ブランド】-- 特になし 納期希望無し
【その他】-- 希望なし
よろしくおねがいします
【 O S 】-- Win11 or 10 Pro
【予 算】-- 10万円程
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ゲーム(Hearts of iron Ⅳやるぐらい)
【性 能】-- CPU Rxzen7程度、メモリ16GBでできたら拡張できるのがいい
【液 晶】-- 特になし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 希望なし
【拡張端子】--希望なし
【購入方法】-- 何でも良し
【ブランド】-- 特になし 納期希望無し
【その他】-- 希望なし
よろしくおねがいします
268[Fn]+[名無しさん]
2022/07/08(金) 19:45:52.77ID:1TkCnqUB 内蔵グラフィックで動くのでグラボは不要です。
というか値段的に買えないか
というか値段的に買えないか
269[Fn]+[名無しさん]
2022/07/08(金) 19:56:41.27ID:4YPd1W2j >>267
Hearts of Iron IV、2016年と古いタイトルだけど
MODとか導入するならグラボ付きのゲーミングノートだわ。
OMEN by HP Laptop 16-b0000 価格.com限定 Core i5/512GB SSD/8GBメモリ/フルHD/IPSディスプレイ/RTX 3060搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/K0001418706/
の10.9万円が最低ラインだけど、60Hz液晶だし
CPUもTiger Lakeなのであんまりオススメできんな。
Hearts of Iron IV、2016年と古いタイトルだけど
MODとか導入するならグラボ付きのゲーミングノートだわ。
OMEN by HP Laptop 16-b0000 価格.com限定 Core i5/512GB SSD/8GBメモリ/フルHD/IPSディスプレイ/RTX 3060搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/K0001418706/
の10.9万円が最低ラインだけど、60Hz液晶だし
CPUもTiger Lakeなのであんまりオススメできんな。
270[Fn]+[名無しさん]
2022/07/08(金) 19:58:44.80ID:4YPd1W2j 内蔵グラボでもOKらしいが、俺ならRyzenの6000系のノートを待つわ。
271[Fn]+[名無しさん]
2022/07/08(金) 20:21:36.32ID:1TkCnqUB272[Fn]+[名無しさん]
2022/07/08(金) 21:29:57.19ID:FtjJXi2/ 【使用者】-- PC歴15年
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10
【予 算】-- 10~13万円くらいまで
【Microsoft Office】不要
【使用場所】-- 移動(飛行機)あり
【用 途】-- ネット・動画視聴/ゲーム(Project DIVA MEGA39’s+)
【性 能】-- CPU iris Xeグラフィックス搭載のもの/メモリ16GB以上 / SSD 512GB以上 /
【液 晶】15インチ以上/ips液晶
【光学ドライブ】-- 不要
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 6)、有線(1Gbps)、Bluetooth
【重 量】2kg以内
【ブランド】Lenovoは避けたいです
【その他】-- 海外使用予定あり
【検討中の機種】-- 特になし
用途的に内蔵GPUで足りるのではないかと思っていますが、その中でもグラフィック性能が高そうなiris Xeに惹かれています
アドバイスお願い致します
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10
【予 算】-- 10~13万円くらいまで
【Microsoft Office】不要
【使用場所】-- 移動(飛行機)あり
【用 途】-- ネット・動画視聴/ゲーム(Project DIVA MEGA39’s+)
【性 能】-- CPU iris Xeグラフィックス搭載のもの/メモリ16GB以上 / SSD 512GB以上 /
【液 晶】15インチ以上/ips液晶
【光学ドライブ】-- 不要
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 6)、有線(1Gbps)、Bluetooth
【重 量】2kg以内
【ブランド】Lenovoは避けたいです
【その他】-- 海外使用予定あり
【検討中の機種】-- 特になし
用途的に内蔵GPUで足りるのではないかと思っていますが、その中でもグラフィック性能が高そうなiris Xeに惹かれています
アドバイスお願い致します
273[Fn]+[名無しさん]
2022/07/09(土) 00:50:54.86ID:LzEz65kE >>272
海外へ渡航時のサポートだとDell、HP、富士通辺りかなぁ。
Dellの法人ラインナップの16インチ Vostro 5620 プラチナ Core i7 1260P・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/J0000038405/
が送料込みで130,246円。
HPも法人向けのProBook 450 G9/CT Notebook PC 価格.com限定 Core i7 1255U/16GBメモリ/512GB SSD/フルHD/Windows 11 Home フルカスタマイズモデル
https://s.kakaku.com/item/K0001451627/
も送料込みだと13万ぐらい。
海外へ渡航時のサポートだとDell、HP、富士通辺りかなぁ。
Dellの法人ラインナップの16インチ Vostro 5620 プラチナ Core i7 1260P・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/J0000038405/
が送料込みで130,246円。
HPも法人向けのProBook 450 G9/CT Notebook PC 価格.com限定 Core i7 1255U/16GBメモリ/512GB SSD/フルHD/Windows 11 Home フルカスタマイズモデル
https://s.kakaku.com/item/K0001451627/
も送料込みだと13万ぐらい。
274[Fn]+[名無しさん]
2022/07/09(土) 06:06:41.00ID:Z2iUDtwd >>265
じゃあ俺のRyzen 5 4500Uもまだイケてるな
じゃあ俺のRyzen 5 4500Uもまだイケてるな
275[Fn]+[名無しさん]
2022/07/09(土) 13:48:29.93ID:2NOhcmcP みんな金銭感覚が狂ってるね。
用途によるけど重い動画編集やゲーミングノートPCスペックを求めないなら、
多くの人はどうせYouTube視聴とか画像編集とかOfficeとかをサクサクやれればいい人が大半でしょ?
なのに予算10万も取るってのが理解できない。
円安で価格高騰してると言っても予算6万前後で普通に買えるでしょ。
用途によるけど重い動画編集やゲーミングノートPCスペックを求めないなら、
多くの人はどうせYouTube視聴とか画像編集とかOfficeとかをサクサクやれればいい人が大半でしょ?
なのに予算10万も取るってのが理解できない。
円安で価格高騰してると言っても予算6万前後で普通に買えるでしょ。
276[Fn]+[名無しさん]
2022/07/09(土) 14:13:19.99ID:rSYXQzSo >>275
スペック読めてる?
スペック読めてる?
277[Fn]+[名無しさん]
2022/07/09(土) 16:37:49.54ID:P43IO2QI >>275
8万なら分かるが6万って無理あるわ
8万なら分かるが6万って無理あるわ
278[Fn]+[名無しさん]
2022/07/09(土) 16:47:18.82ID:h2YWTV+y パソコンの素人なのですが質問いいですか?
使用者】PC歴10年ほどありますがほぼ素人です。社会人です。
【 O S 】-- Windows11 / Pro) /
【予 算】-- 24万円以内 (本当はもっと抑えたい)
【Microsoft Office】Office2019を使っててマイクロソフトに確認すると移行できるそうなので古いパソコンから移行しようと思ってます
【使用場所】自宅。年に数回飛行機で移動して実家で使用したのでノートパソコンを考えてます
【用 途】4K 動画編集 / 仕事の事務作業
【液 晶】動画編集もしたいので小さすぎないもの
【検討中の機種】raytrek R5-AA6
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&tg=0&mc=11426&sn=3044&vn=1&lf=0
↑すみませんあとはよくわかりませんでした。
4Kの動画をけっこう撮ってて、その編集をするのについでにpremium Proで動画編集も勉強したいと思い、パソコンが壊れかけてるのでついでに買い替えようと思っていて、
4K動画編集と普段仕事の事務作業をするパソコンとして、raytrek R5-AA6の購入を考えてます
メモリーは32gbに変更しようと思ってます
ここからがよくわからないのですが
デフォルトで1TB Gen4 NVMe SSDがついてるそうなのですが、カスタマイズの項目の中に
SSDという項目とハードディスク/SSDという項目があります
これカスタマイズしなくても大丈夫ですかね?
もしカスタマイズするなら
SSDの項目で、2TB Gen4 NVMe SSD (M.2 PCIe Gen4x4)+1万8000円にするか
ハードディスク/SSDの項目で
1TB NVMe SSD+1万8000円
どちらがいいのか素人なので全くわかりません。
4K動画が沢山あるので外付けssdかハードディスクは買おうと思ってたのですがパソコンでカスタマイズしておいた方がいいのかアドバイスいただけないでしょうか
使用者】PC歴10年ほどありますがほぼ素人です。社会人です。
【 O S 】-- Windows11 / Pro) /
【予 算】-- 24万円以内 (本当はもっと抑えたい)
【Microsoft Office】Office2019を使っててマイクロソフトに確認すると移行できるそうなので古いパソコンから移行しようと思ってます
【使用場所】自宅。年に数回飛行機で移動して実家で使用したのでノートパソコンを考えてます
【用 途】4K 動画編集 / 仕事の事務作業
【液 晶】動画編集もしたいので小さすぎないもの
【検討中の機種】raytrek R5-AA6
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&tg=0&mc=11426&sn=3044&vn=1&lf=0
↑すみませんあとはよくわかりませんでした。
4Kの動画をけっこう撮ってて、その編集をするのについでにpremium Proで動画編集も勉強したいと思い、パソコンが壊れかけてるのでついでに買い替えようと思っていて、
4K動画編集と普段仕事の事務作業をするパソコンとして、raytrek R5-AA6の購入を考えてます
メモリーは32gbに変更しようと思ってます
ここからがよくわからないのですが
デフォルトで1TB Gen4 NVMe SSDがついてるそうなのですが、カスタマイズの項目の中に
SSDという項目とハードディスク/SSDという項目があります
これカスタマイズしなくても大丈夫ですかね?
もしカスタマイズするなら
SSDの項目で、2TB Gen4 NVMe SSD (M.2 PCIe Gen4x4)+1万8000円にするか
ハードディスク/SSDの項目で
1TB NVMe SSD+1万8000円
どちらがいいのか素人なので全くわかりません。
4K動画が沢山あるので外付けssdかハードディスクは買おうと思ってたのですがパソコンでカスタマイズしておいた方がいいのかアドバイスいただけないでしょうか
279[Fn]+[名無しさん]
2022/07/09(土) 17:02:54.63ID:q6KKMLW8 >>277
いやだからディスプレイ性能とかGPU性能とかこだわらなければ、一般用途ではこれで事足りる。
https://kakaku.com/item/J0000037456/
これでは駄目ってならそれは一般用途ではなく高スペックを要求してるから6万では無理なのは分かる。
いやだからディスプレイ性能とかGPU性能とかこだわらなければ、一般用途ではこれで事足りる。
https://kakaku.com/item/J0000037456/
これでは駄目ってならそれは一般用途ではなく高スペックを要求してるから6万では無理なのは分かる。
280[Fn]+[名無しさん]
2022/07/09(土) 17:50:33.05ID:LzEz65kE >>278
ドスパラ raytrek R5-AA6は内蔵NVMe SSDスロットが2個あるので、カスタマイズでNVMe SSD2枚挿しができる。
https://thehikaku.net/pc/dospara/22raytrek-R5-AA6.html
まぁでも、用途を見ていたら標準の1TB SSD1枚だけにして
動画編集のバックアップはUSBのポータブル外付けHDDか外付けSSDでいいかと思う。
ポータブル外付けHDD、今は5TBで1.6万円ぐらいだし。
ドスパラ raytrek R5-AA6は内蔵NVMe SSDスロットが2個あるので、カスタマイズでNVMe SSD2枚挿しができる。
https://thehikaku.net/pc/dospara/22raytrek-R5-AA6.html
まぁでも、用途を見ていたら標準の1TB SSD1枚だけにして
動画編集のバックアップはUSBのポータブル外付けHDDか外付けSSDでいいかと思う。
ポータブル外付けHDD、今は5TBで1.6万円ぐらいだし。
281[Fn]+[名無しさん]
2022/07/09(土) 18:11:41.65ID:hz7PXFwF >>278
ThinkPad Pシリーズで予算内のもの。
Workstation として設計されているものはやはり良い。
デスクトップだけど、分解しようとして泣きたくなった思い出。
頑丈だし、分解しにくかった。
ThinkPad Pシリーズで予算内のもの。
Workstation として設計されているものはやはり良い。
デスクトップだけど、分解しようとして泣きたくなった思い出。
頑丈だし、分解しにくかった。
282[Fn]+[名無しさん]
2022/07/09(土) 20:05:10.58ID:h2YWTV+y パソコンの素人なのですが質問いいですか?
使用者】PC歴10年ほどありますがほぼ素人です。社会人です。
【 O S 】-- Windows11 / Pro) /
【予 算】-- 24万円以内 (本当はもっと抑えたい)
【Microsoft Office】Office2019を使っててマイクロソフトに確認すると移行できるそうなので古いパソコンから移行しようと思ってます
【使用場所】自宅。年に数回飛行機で移動して実家で使用したのでノートパソコンを考えてます
【用 途】4K 動画編集 / 仕事の事務作業
【液 晶】動画編集もしたいので小さすぎないもの
【検討中の機種】raytrek R5-AA6
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&tg=0&mc=11426&sn=3044&vn=1&lf=0
↑すみませんあとはよくわかりませんでした。
4Kの動画をけっこう撮ってて、その編集をするのについでにpremium Proで動画編集も勉強したいと思い、パソコンが壊れかけてるのでついでに買い替えようと思っていて、
4K動画編集と普段仕事の事務作業をするパソコンとして、raytrek R5-AA6の購入を考えてます
メモリーは32gbに変更しようと思ってます
ここからがよくわからないのですが
デフォルトで1TB Gen4 NVMe SSDがついてるそうなのですが、カスタマイズの項目の中に
SSDという項目とハードディスク/SSDという項目があります
これカスタマイズしなくても大丈夫ですかね?
もしカスタマイズするなら
SSDの項目で、2TB Gen4 NVMe SSD (M.2 PCIe Gen4x4)+1万8000円にするか
ハードディスク/SSDの項目で
1TB NVMe SSD+1万8000円
どちらがいいのか素人なので全くわかりません。
4K動画が沢山あるので外付けssdかハードディスクは買おうと思ってたのですがパソコンでカスタマイズしておいた方がいいのかアドバイスいただけないでしょうか
使用者】PC歴10年ほどありますがほぼ素人です。社会人です。
【 O S 】-- Windows11 / Pro) /
【予 算】-- 24万円以内 (本当はもっと抑えたい)
【Microsoft Office】Office2019を使っててマイクロソフトに確認すると移行できるそうなので古いパソコンから移行しようと思ってます
【使用場所】自宅。年に数回飛行機で移動して実家で使用したのでノートパソコンを考えてます
【用 途】4K 動画編集 / 仕事の事務作業
【液 晶】動画編集もしたいので小さすぎないもの
【検討中の機種】raytrek R5-AA6
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&tg=0&mc=11426&sn=3044&vn=1&lf=0
↑すみませんあとはよくわかりませんでした。
4Kの動画をけっこう撮ってて、その編集をするのについでにpremium Proで動画編集も勉強したいと思い、パソコンが壊れかけてるのでついでに買い替えようと思っていて、
4K動画編集と普段仕事の事務作業をするパソコンとして、raytrek R5-AA6の購入を考えてます
メモリーは32gbに変更しようと思ってます
ここからがよくわからないのですが
デフォルトで1TB Gen4 NVMe SSDがついてるそうなのですが、カスタマイズの項目の中に
SSDという項目とハードディスク/SSDという項目があります
これカスタマイズしなくても大丈夫ですかね?
もしカスタマイズするなら
SSDの項目で、2TB Gen4 NVMe SSD (M.2 PCIe Gen4x4)+1万8000円にするか
ハードディスク/SSDの項目で
1TB NVMe SSD+1万8000円
どちらがいいのか素人なので全くわかりません。
4K動画が沢山あるので外付けssdかハードディスクは買おうと思ってたのですがパソコンでカスタマイズしておいた方がいいのかアドバイスいただけないでしょうか
283[Fn]+[名無しさん]
2022/07/09(土) 20:07:28.06ID:h2YWTV+y284[Fn]+[名無しさん]
2022/07/09(土) 20:07:50.51ID:h2YWTV+y >>282
すみません連投してしまいました
すみません連投してしまいました
285[Fn]+[名無しさん]
2022/07/09(土) 20:10:13.97ID:h2YWTV+y286[Fn]+[名無しさん]
2022/07/09(土) 20:31:52.08ID:wI0dYMhH287あ
2022/07/10(日) 11:12:58.82ID:lCWUnlry dellもhpも価格コム限定モデルはポイントサイト通せてもポイント付かないんですかね?
288[Fn]+[名無しさん]
2022/07/10(日) 13:16:00.40ID:tkCqtlus >>287
つくよ
つくよ
289[Fn]+[名無しさん]
2022/07/10(日) 14:48:25.14ID:2R+7FC63 >>278です
ThinkPad Pはどれをえらべばいいかわからなかったのでやはりドスパラさんでraytrek R5-AA6を買おうかと思います
質問なのですが、今度は3年延長保証の+22,158円をつけるか悩んでいます。
みなさんならつけますか?
ThinkPad Pはどれをえらべばいいかわからなかったのでやはりドスパラさんでraytrek R5-AA6を買おうかと思います
質問なのですが、今度は3年延長保証の+22,158円をつけるか悩んでいます。
みなさんならつけますか?
290[Fn]+[名無しさん]
2022/07/10(日) 15:39:02.53ID:JWxr5IAV >>289
保守サポートに関しては、人それぞれの考え方なので難しいな。
必要ないという人は「お金の無駄」というし
保守必要という人は「万一何かあった時に備えるべき」というし。
個人的には、ちょっとでも不安を感じるなら延長保証付けたほうが精神的な安心に繋がるので、付けた方が良いと思う。
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_extended-warranty-popup
ドスパラサポートもそんなに悪くないので。園長保守代もお安くはないけれど、高い買い物だし、あとはお財布との相談。
保守サポートに関しては、人それぞれの考え方なので難しいな。
必要ないという人は「お金の無駄」というし
保守必要という人は「万一何かあった時に備えるべき」というし。
個人的には、ちょっとでも不安を感じるなら延長保証付けたほうが精神的な安心に繋がるので、付けた方が良いと思う。
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_extended-warranty-popup
ドスパラサポートもそんなに悪くないので。園長保守代もお安くはないけれど、高い買い物だし、あとはお財布との相談。
291[Fn]+[名無しさん]
2022/07/10(日) 18:59:24.65ID:lCWUnlry >>288
どうもです
どうもです
292[Fn]+[名無しさん]
2022/07/11(月) 12:21:15.08ID:RrjVqOll293[Fn]+[名無しさん]
2022/07/11(月) 18:40:48.44ID:9VGb6S8r 【使用者】-- PC歴10年程の社会人
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro)
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- Office2021または2019
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ワードやパワポ、メールを使って自宅で仕事用の資料作成や事務作業をするため
2019か2021のオフィスを使いこなせるようにするため(今のPCでは昔のオフィスを使っている)
【性 能】-- メモリ容量 できれば16G SSD容量512GB以上
【液 晶】-- 15.5インチ
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- HDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- HPまたはデル
【その他】-- 5年後には買い換える予定であるが、それまでは使い倒したい
オフィスを快適に使うのにメモリーが16Gも不用で8GBでも足りるのであれば、8Gでも良いです
2つ3つほど、候補あれば、よろしくお願いします
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro)
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- Office2021または2019
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ワードやパワポ、メールを使って自宅で仕事用の資料作成や事務作業をするため
2019か2021のオフィスを使いこなせるようにするため(今のPCでは昔のオフィスを使っている)
【性 能】-- メモリ容量 できれば16G SSD容量512GB以上
【液 晶】-- 15.5インチ
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- HDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- HPまたはデル
【その他】-- 5年後には買い換える予定であるが、それまでは使い倒したい
オフィスを快適に使うのにメモリーが16Gも不用で8GBでも足りるのであれば、8Gでも良いです
2つ3つほど、候補あれば、よろしくお願いします
294[Fn]+[名無しさん]
2022/07/11(月) 19:21:21.28ID:zsB/uFnn hp の「96時間限定!タイムセール」が、どう見てもアマゾンプライムデー対応だから、何も考えずすぐ買う。
迷うと無くなるよ。
迷うと無くなるよ。
295[Fn]+[名無しさん]
2022/07/11(月) 19:23:20.91ID:6YyS3WCs >>293
HP Pavilion 15-eg0000 価格.com限定 Core i5/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD IPSパネル/Office Home Business搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/J0000038808/
Dell Inspiron 16 AMD プレミアム Ryzen 5 5625U・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載・Office Home&Business 2021付モデル
https://s.kakaku.com/item/K0001448836/
Dellだと送料込みだと10万2627円だけれど我慢してくれ。
AMD RyzenかIntel Tiger Lakeは好きな方を選んで。
コスパはRyzenの方が6コアCPUなんでオススメ。
Office用途でも5年使うなら8GBメモリよりかは
16GBメモリにした方がオススメ。
両機種ともメモリスロット型なので最初は8GBにして
後から+8GBメモリ増設も有りだけど。
HP Pavilion 15-eg0000 価格.com限定 Core i5/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD IPSパネル/Office Home Business搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/J0000038808/
Dell Inspiron 16 AMD プレミアム Ryzen 5 5625U・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載・Office Home&Business 2021付モデル
https://s.kakaku.com/item/K0001448836/
Dellだと送料込みだと10万2627円だけれど我慢してくれ。
AMD RyzenかIntel Tiger Lakeは好きな方を選んで。
コスパはRyzenの方が6コアCPUなんでオススメ。
Office用途でも5年使うなら8GBメモリよりかは
16GBメモリにした方がオススメ。
両機種ともメモリスロット型なので最初は8GBにして
後から+8GBメモリ増設も有りだけど。
296[Fn]+[名無しさん]
2022/07/11(月) 19:37:51.45ID:+57OJMkL コスパに全振りだと、
HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
66,000円
https://s.kakaku.com/item/K0001454174/
にHPのサイトで購入時カスタマイズでOffice 2021 H&B
+19,800円
で85,800円というのもアリだな。
HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
66,000円
https://s.kakaku.com/item/K0001454174/
にHPのサイトで購入時カスタマイズでOffice 2021 H&B
+19,800円
で85,800円というのもアリだな。
297[Fn]+[名無しさん]
2022/07/12(火) 08:01:46.27ID:0/CaT5+I298[Fn]+[名無しさん]
2022/07/12(火) 10:49:48.32ID:ORQz2jDa 有り難いスレだぁ、参考にさせて頂きます
299[Fn]+[名無しさん]
2022/07/12(火) 11:27:19.45ID:D/oNRDYC 【使用者】-- PC歴10年以上 / 社会人
【 O S 】-- Windows11 (Home / Proどちらでも可)
【予 算】-- 15万円~20万円程度
【使用場所】-- 移動先(ホテル、レンタルスタジオなど) / 自宅
【用 途】-- 3Dゲーム(APEX普通設定) / OBS(1080p60f)生配信(NVENC support in OBS対応GPU搭載はありますか?) / PremierPro動画編集
【性 能】-- 3Dゲームと配信は同時に行えたらベストだが、予算的、物理的に難しければ望まない
【ネットワーク】-- 無線(できればWi-Fi 6 /5でも可)、有線(1Gbps以上)、Bluetooth(希望なし)
【購入方法】-- 通販 / 法人モデル可
【備考】"OBS Studioに搭載されているNVENCは、GeForce 600シリーズ (Kepler) 以降のWindows/Linuxでサポートされています。" とのことで、ノートPCにそれだけのGPUが乗っているかの判断がつかず書き込ませていただきました。よろしくお願いします。
(参考資料)
https://style1925.hateblo.jp/entry/obs-nvenc#GeForce-600%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-Kepler-%E4%BB%A5%E9%99%8D%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81
【 O S 】-- Windows11 (Home / Proどちらでも可)
【予 算】-- 15万円~20万円程度
【使用場所】-- 移動先(ホテル、レンタルスタジオなど) / 自宅
【用 途】-- 3Dゲーム(APEX普通設定) / OBS(1080p60f)生配信(NVENC support in OBS対応GPU搭載はありますか?) / PremierPro動画編集
【性 能】-- 3Dゲームと配信は同時に行えたらベストだが、予算的、物理的に難しければ望まない
【ネットワーク】-- 無線(できればWi-Fi 6 /5でも可)、有線(1Gbps以上)、Bluetooth(希望なし)
【購入方法】-- 通販 / 法人モデル可
【備考】"OBS Studioに搭載されているNVENCは、GeForce 600シリーズ (Kepler) 以降のWindows/Linuxでサポートされています。" とのことで、ノートPCにそれだけのGPUが乗っているかの判断がつかず書き込ませていただきました。よろしくお願いします。
(参考資料)
https://style1925.hateblo.jp/entry/obs-nvenc#GeForce-600%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-Kepler-%E4%BB%A5%E9%99%8D%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81
300[Fn]+[名無しさん]
2022/07/12(火) 23:28:21.96ID:2R8JScOX プライムデーセールで安いの買おうと思うんですがどれが良いか分かりません
パーツとか何も調べていないので昨今の潮流が全く分かりません
【使用者】-- PC歴20年くらい
【 O S 】-- Windows11 (Home)
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- あれば嬉しい
【使用場所】--自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- CPU:Core-i7、Ryzen7以上 / メモリ容量 :16GB以上
【光学ドライブ】-- DVDあれば嬉しい
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5)、有線(1Gbps)、Bluetooth
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 /HDMI出力 )
【その他の希望】--出来るだけ静かで熱くならないものが欲しいです
今使用中のものは水冷です(mouse computer) 他にサイコムで組んで貰った古いやつがあります
ディスプレイは2枚使っています
出来るだけ穏便に動き続けてくれるものが欲しいです(突然再起動・落ちちゃうとかはキツイです)
【検討中の機種】↓
ASUS デスクトップPC U500MA
ASUS デスクトップPC M3400WU
MINISFORUM EliteMini HM90
MINISFORUM Elitemini X500
MINISFORUM EliteMini HX90
ミニpcというものを使ったことが無いのでどんな感じなのかサッパリ分かりません
宜しくお願い致します
パーツとか何も調べていないので昨今の潮流が全く分かりません
【使用者】-- PC歴20年くらい
【 O S 】-- Windows11 (Home)
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- あれば嬉しい
【使用場所】--自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- CPU:Core-i7、Ryzen7以上 / メモリ容量 :16GB以上
【光学ドライブ】-- DVDあれば嬉しい
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5)、有線(1Gbps)、Bluetooth
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 /HDMI出力 )
【その他の希望】--出来るだけ静かで熱くならないものが欲しいです
今使用中のものは水冷です(mouse computer) 他にサイコムで組んで貰った古いやつがあります
ディスプレイは2枚使っています
出来るだけ穏便に動き続けてくれるものが欲しいです(突然再起動・落ちちゃうとかはキツイです)
【検討中の機種】↓
ASUS デスクトップPC U500MA
ASUS デスクトップPC M3400WU
MINISFORUM EliteMini HM90
MINISFORUM Elitemini X500
MINISFORUM EliteMini HX90
ミニpcというものを使ったことが無いのでどんな感じなのかサッパリ分かりません
宜しくお願い致します
301[Fn]+[名無しさん]
2022/07/13(水) 01:15:13.62ID:+iR/zxI7 いけない!!ここ「ノートpc購入相談スレ」だったんですね!
失礼しました。よそへいきます
失礼しました。よそへいきます
302[Fn]+[名無しさん]
2022/07/14(木) 15:06:56.42ID:sZ/JFQUJ 【使用者】-- PC歴25年
【 O S 】-- Windows11 Home
【予 算】-- 6万円前後(メモリによる)
【Microsoft Office】-- 不要(MS365)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- Office、JW CAD(グラボ不要の2D CAD)、Webプログラミング、Viurtual Box、YouTubeやアマプラ視聴、Studio One 5 Prime
【性 能】-- Ryzen5またはIntel 8世代以降
メモリ16GB。8GBでも増設できるものなら可
【画 面】-- 15.6インチ以上/フルHD/非光沢
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 11ac、有線は無くてもOK(あればなお良し)
【拡張端子】-- HDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- HPまたはデル
【その他】-- キーボードのEnterが変に小さくないもの。
予算内でキーボードやディスプレイ性能が以下ものよりもっといいやつがあれば教えて頂きたい。
https://kakaku.com/item/J0000037456/
【 O S 】-- Windows11 Home
【予 算】-- 6万円前後(メモリによる)
【Microsoft Office】-- 不要(MS365)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- Office、JW CAD(グラボ不要の2D CAD)、Webプログラミング、Viurtual Box、YouTubeやアマプラ視聴、Studio One 5 Prime
【性 能】-- Ryzen5またはIntel 8世代以降
メモリ16GB。8GBでも増設できるものなら可
【画 面】-- 15.6インチ以上/フルHD/非光沢
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 11ac、有線は無くてもOK(あればなお良し)
【拡張端子】-- HDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- HPまたはデル
【その他】-- キーボードのEnterが変に小さくないもの。
予算内でキーボードやディスプレイ性能が以下ものよりもっといいやつがあれば教えて頂きたい。
https://kakaku.com/item/J0000037456/
303[Fn]+[名無しさん]
2022/07/14(木) 15:14:07.04ID:sZ/JFQUJ >>302
ちなみに使ってるデスクトップが
Inrel core i5-8400
GTX1650
メモリ16GB
2.5インチSSD 480GB
ゲームは基本しないし動画編集はデスクトップでやるから、ノートPCは用途に書いてある通りデスクトップを起動するのがめんどくさいから補助的に使う。
ちなみに使ってるデスクトップが
Inrel core i5-8400
GTX1650
メモリ16GB
2.5インチSSD 480GB
ゲームは基本しないし動画編集はデスクトップでやるから、ノートPCは用途に書いてある通りデスクトップを起動するのがめんどくさいから補助的に使う。
304[Fn]+[名無しさん]
2022/07/14(木) 16:55:02.26ID:svv/+rMK >>302
その予算でメモリ16GBは強欲。
その予算でメモリ16GBは強欲。
305[Fn]+[名無しさん]
2022/07/14(木) 16:58:43.54ID:svv/+rMK HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/K0001454174/
の6.6万円がメモリ16GB搭載モデルで最安。
https://s.kakaku.com/item/K0001454174/
の6.6万円がメモリ16GB搭載モデルで最安。
306[Fn]+[名無しさん]
2022/07/14(木) 17:06:54.23ID:sZ/JFQUJ >>305
ありがとう。少し予算オーバーだけど許容範囲だしこれが最安としてはいい選択肢かも
ありがとう。少し予算オーバーだけど許容範囲だしこれが最安としてはいい選択肢かも
307[Fn]+[名無しさん]
2022/07/14(木) 17:41:40.47ID:sZ/JFQUJ >>305
やっぱりHPはベゼルが太すぎるのと、キーボードのEnterの形状が変過ぎて却下で。
JW CADやるから予算をもう少し増やしてDellのNew Inspiron 16 AMD プレミアムにしたほうがいいかも。
やっぱりHPはベゼルが太すぎるのと、キーボードのEnterの形状が変過ぎて却下で。
JW CADやるから予算をもう少し増やしてDellのNew Inspiron 16 AMD プレミアムにしたほうがいいかも。
308[Fn]+[名無しさん]
2022/07/14(木) 18:51:29.22ID:Jdone89F >>307
Inspiron 16 AMDにはテンキーないけれどそれでもいい?
https://i.imgur.com/MFW7AtO.jpg
あとHPのもDellのもRyzen 5 5625Uなのでスペック的には差異ないぞ。
Inspiron 16 AMDにはテンキーないけれどそれでもいい?
https://i.imgur.com/MFW7AtO.jpg
あとHPのもDellのもRyzen 5 5625Uなのでスペック的には差異ないぞ。
309[Fn]+[名無しさん]
2022/07/14(木) 19:27:18.50ID:sZ/JFQUJ310[Fn]+[名無しさん]
2022/07/14(木) 22:31:12.47ID:F9A+za4u ベゼル細い方が今風だもんな
311[Fn]+[名無しさん]
2022/07/16(土) 00:17:13.43ID:YmFNUcUD hpの52,000は値上がったというか元に戻って5,9800か
それでも同スペックの他社より割安だ
それでも同スペックの他社より割安だ
312[Fn]+[名無しさん]
2022/07/16(土) 19:16:51.90ID:Mackk8mQ ■相談者テンプレ
【使用者】-- 年配者(高齢の親用、最低限の操作はできるが詳しくない)
【 O S 】-- Win10
【予 算】-- 15万くらいまで
【Microsoft Office】-- 不要(フリーのOffice/Microsoft365)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴(TVerやNHKプラス、Netflix視聴が1番多い)
【性 能】-- 起動があまりに遅いと待てないのでSSD希望、容量は少なくて良い
【液 晶】-- 14インチ以上
【光学ドライブ】-- 不要
【ネットワーク】-- 有線(特別な希望なし)
【その他】-- かなり長い時間動画見るため音が多少良いものだと嬉しい、テレビは別にあるのでチューナー不要
【検討中の機種】-- 特になし、現在NEC一体型のためノートと迷ってます
【使用者】-- 年配者(高齢の親用、最低限の操作はできるが詳しくない)
【 O S 】-- Win10
【予 算】-- 15万くらいまで
【Microsoft Office】-- 不要(フリーのOffice/Microsoft365)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴(TVerやNHKプラス、Netflix視聴が1番多い)
【性 能】-- 起動があまりに遅いと待てないのでSSD希望、容量は少なくて良い
【液 晶】-- 14インチ以上
【光学ドライブ】-- 不要
【ネットワーク】-- 有線(特別な希望なし)
【その他】-- かなり長い時間動画見るため音が多少良いものだと嬉しい、テレビは別にあるのでチューナー不要
【検討中の機種】-- 特になし、現在NEC一体型のためノートと迷ってます
313[Fn]+[名無しさん]
2022/07/16(土) 19:27:16.89ID:kGXZeG9G 老人向けはデスクトップでよくないか?
Dell Inspiron 24 フレームレスデスクトップ 【処分特価】スタンダード(ブラック)
Dell Inspiron 24 フレームレスデスクトップ 【処分特価】スタンダード(ブラック)
314[Fn]+[名無しさん]
2022/07/16(土) 19:37:08.89ID:k5VYanA/ >>312
もうWin10ノートを新品で買うのは、Win11 Proのダウングレード権行使か、店頭在庫品のデッドストック漁るしかないなぁ。
光学ドライブ有・Office付きだけど
dynabook T7 2021年春モデルの現金問屋在庫品がまだ残っていて11万弱とお買い得かも。
https://s.kakaku.com/item/J0000035060/
性能は普段使いでは文句なしのレベル、スピーカーや液晶の質も良さげだと思う。
https://dynabook.com/standard-notebook/t-series/t8-t7-2021-spring-model/index.html
もうWin10ノートを新品で買うのは、Win11 Proのダウングレード権行使か、店頭在庫品のデッドストック漁るしかないなぁ。
光学ドライブ有・Office付きだけど
dynabook T7 2021年春モデルの現金問屋在庫品がまだ残っていて11万弱とお買い得かも。
https://s.kakaku.com/item/J0000035060/
性能は普段使いでは文句なしのレベル、スピーカーや液晶の質も良さげだと思う。
https://dynabook.com/standard-notebook/t-series/t8-t7-2021-spring-model/index.html
315[Fn]+[名無しさん]
2022/07/16(土) 21:06:42.85ID:Mackk8mQ316[Fn]+[名無しさん]
2022/07/17(日) 19:26:12.84ID:D6yD/5Rb317[Fn]+[名無しさん]
2022/07/17(日) 19:55:39.62ID:BD8EuOX2318[Fn]+[名無しさん]
2022/07/17(日) 19:58:53.69ID:zeq8lV3C319[Fn]+[名無しさん]
2022/07/19(火) 09:13:33.93ID:Q4sDLmQk 最近のWIFI6対応多いけどWIFI5と結構違うの?
320[Fn]+[名無しさん]
2022/07/19(火) 14:58:29.38ID:7foPbVu7 各自の使用環境と用途次第としか言いようがない
youtubeだけなら、wifi5(ipv6)でもyoutube4k60は問題なし。
youtubeだけなら、wifi5(ipv6)でもyoutube4k60は問題なし。
321[Fn]+[名無しさん]
2022/07/19(火) 15:42:54.73ID:+vn8UEru Wi-Fi 6機↔︎Wi-Fi 6ルーター↔︎Wi-Fi 6機間の通信は速いが
Wi-Fi 6ルーター→ONU→インターネットが1Gbps契約なら
外への接続はWi-Fi 5も6も変わらんわな。
Wi-Fi 6ルーター→ONU→インターネットが1Gbps契約なら
外への接続はWi-Fi 5も6も変わらんわな。
322[Fn]+[名無しさん]
2022/07/19(火) 19:08:05.12ID:1GJDnjZ5 HP SPECTRE X360 14eaが安かったので買いました
高性能かつ高級感溢れるラグジュアリー
モデル末期でお買い得オススメです
高性能かつ高級感溢れるラグジュアリー
モデル末期でお買い得オススメです
323[Fn]+[名無しさん]
2022/07/19(火) 19:50:19.21ID:HLR94iPK 見た目かっこいいよね
デザイン好きよ
デザイン好きよ
324[Fn]+[名無しさん]
2022/07/19(火) 23:55:14.91ID:bblEzta9 >>319
MU-MIMOとOFDMAが進化してる
それに伴ってかどうかは知らんけど、
無線LANルーターもアンテナを改良して5よりも6の方が接続が安定しているという話もあったりする
購入を検討してるなら、年末まで待った方がいいかな
9月らへんになると6E対応機も出てくるだろうからさ
MU-MIMOとOFDMAが進化してる
それに伴ってかどうかは知らんけど、
無線LANルーターもアンテナを改良して5よりも6の方が接続が安定しているという話もあったりする
購入を検討してるなら、年末まで待った方がいいかな
9月らへんになると6E対応機も出てくるだろうからさ
325[Fn]+[名無しさん]
2022/07/20(水) 10:17:59.28ID:N4JovPCY てす
326[Fn]+[名無しさん]
2022/07/20(水) 11:20:26.05ID:N4JovPCY 【使用者】-- PC歴25年 / 40歳
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10 /
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2021・・・)
【使用場所】自宅のみ自宅内で移動
【用 途】 ネット・動画視聴、競馬解析ソフト
【性 能】-- CPU i5かAMD可 / メモリ8GB(16に増設も視野) / SSD256~512、HDD1T /
【液 晶】--15インチ / 解像度1920×1200(1080可) / / 非光沢/ IPS /
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6 / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【その他】-- Webカメラ・・
【検討中の機種】-- 特になし
10年前のゲーミングミドルタワーが故障
もうゲームはしていないためノートを即購入希望です
故障したPCから一刻も早くHDDを救出したいです
よろしくおねがいします
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10 /
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2021・・・)
【使用場所】自宅のみ自宅内で移動
【用 途】 ネット・動画視聴、競馬解析ソフト
【性 能】-- CPU i5かAMD可 / メモリ8GB(16に増設も視野) / SSD256~512、HDD1T /
【液 晶】--15インチ / 解像度1920×1200(1080可) / / 非光沢/ IPS /
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6 / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【その他】-- Webカメラ・・
【検討中の機種】-- 特になし
10年前のゲーミングミドルタワーが故障
もうゲームはしていないためノートを即購入希望です
故障したPCから一刻も早くHDDを救出したいです
よろしくおねがいします
327[Fn]+[名無しさん]
2022/07/20(水) 12:43:55.31ID:jxjF07J8 >>326
Dell Inspiron 16 AMD プレミアム Ryzen 5 5625U・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載・Office Home&Business 2021付モデル
98,259円+送料。
メモリは空きスロ1あるので自分で増設して。
https://s.kakaku.com/item/K0001427702/
Dell Inspiron 16 AMD プレミアム Ryzen 5 5625U・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載・Office Home&Business 2021付モデル
98,259円+送料。
メモリは空きスロ1あるので自分で増設して。
https://s.kakaku.com/item/K0001427702/
328[Fn]+[名無しさん]
2022/07/20(水) 23:57:30.47ID:kzPK4f0+ 【使用者】-- PC歴20年 / 社会人10年くらい
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 15万以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2021・・・) /
【使用場所】-- 移動、電車、徒歩あり
【用 途】-- 資料作成、大学院での授業用
【性 能】-- CPU(Core5) 、16G以上
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要 /
【駆動時間】-- なるべく長く
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6 / なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】--
【その他】-- Webカメラ希望
【検討中の機種】-- surface pro8シリーズ
今までは仕事では資料作成が主ですが、今後は研究分析、メール
、オンライン授業などでも使用したいです。色々店舗で見てsurfaceシリーズがいいのですが、容量で迷っています。
ご教示ください。よろしくお願いします。
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 15万以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2021・・・) /
【使用場所】-- 移動、電車、徒歩あり
【用 途】-- 資料作成、大学院での授業用
【性 能】-- CPU(Core5) 、16G以上
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要 /
【駆動時間】-- なるべく長く
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6 / なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】--
【その他】-- Webカメラ希望
【検討中の機種】-- surface pro8シリーズ
今までは仕事では資料作成が主ですが、今後は研究分析、メール
、オンライン授業などでも使用したいです。色々店舗で見てsurfaceシリーズがいいのですが、容量で迷っています。
ご教示ください。よろしくお願いします。
329[Fn]+[名無しさん]
2022/07/21(木) 00:37:46.49ID:kd1nZLWk 【96時間限定!タイムセール】HP Pavilion Aero 13-be1000 スタンダードプラスモデル
330[Fn]+[名無しさん]
2022/07/21(木) 01:46:51.10ID:2EiV38ID >>328
Surface Proはユーザー側メモリ増設不可なので、
メモリ16GBで安いのだとストレージ256GBの以下の型番になる。15万以内は無理。
Surface Pro 8 8PT-00010
153,926円(最安)
https://s.kakaku.com/item/K0001387020/
Surface Proはユーザー側メモリ増設不可なので、
メモリ16GBで安いのだとストレージ256GBの以下の型番になる。15万以内は無理。
Surface Pro 8 8PT-00010
153,926円(最安)
https://s.kakaku.com/item/K0001387020/
331[Fn]+[名無しさん]
2022/07/21(木) 07:08:56.57ID:0PPopTdI332[Fn]+[名無しさん]
2022/07/21(木) 21:00:11.75ID:x9zktKhs333[Fn]+[名無しさん]
2022/07/22(金) 00:41:11.33ID:toBUZCUP 亀さんがPC買う時代か
334[Fn]+[名無しさん]
2022/07/22(金) 01:29:20.74ID:oBfnOpNo FMVA50F3L2の購入を考えてるんですが、メモリは16GBってことでいいんでしょうか?
また動画等をよく保存しますが、保存先を外付けにしておけばストレージの容量は256GBでもいけるものなのでしょうか
また動画等をよく保存しますが、保存先を外付けにしておけばストレージの容量は256GBでもいけるものなのでしょうか
335[Fn]+[名無しさん]
2022/07/22(金) 07:24:00.73ID:3brxUzVO336[Fn]+[名無しさん]
2022/07/22(金) 08:42:57.10ID:oBfnOpNo >>335
返信ありがとうございます
> メモリは仕様確認願います
>本体に保存しないならOKです
このような表示でした。どうでしょうか?
https://i.imgur.com/TXFL5ru.jpg
> アプリや動画データ以外を結構入れるなら512は欲しいです
Excel、Word、Access、PowerPoint、解凍ソフト、iPhoneを使っているのでデータの入ったiTunesを入れるくらいで他は入れないと思います
あとは恥ずかしながら大人の動画を保存するくらいです
この感じだと動作が遅くなったりする可能性が高いですか?
質問ばかりで申し訳ありません
返信ありがとうございます
> メモリは仕様確認願います
>本体に保存しないならOKです
このような表示でした。どうでしょうか?
https://i.imgur.com/TXFL5ru.jpg
> アプリや動画データ以外を結構入れるなら512は欲しいです
Excel、Word、Access、PowerPoint、解凍ソフト、iPhoneを使っているのでデータの入ったiTunesを入れるくらいで他は入れないと思います
あとは恥ずかしながら大人の動画を保存するくらいです
この感じだと動作が遅くなったりする可能性が高いですか?
質問ばかりで申し訳ありません
337[Fn]+[名無しさん]
2022/07/22(金) 08:49:47.11ID:OjI33Qku338[Fn]+[名無しさん]
2022/07/22(金) 12:19:28.85ID:oBfnOpNo >>337
大量の動画の保存は外付けにしておきます
今使っているパソコンの容量を調べたら、Cドライブの内訳で、iTunesアプリの容量?が67GBあったのが気になりましたが…
動作が大丈夫そうならこれを買ってみますありがとうございます!
大量の動画の保存は外付けにしておきます
今使っているパソコンの容量を調べたら、Cドライブの内訳で、iTunesアプリの容量?が67GBあったのが気になりましたが…
動作が大丈夫そうならこれを買ってみますありがとうございます!
339[Fn]+[名無しさん]
2022/07/23(土) 22:18:54.61ID:mWevElL6 機種最終絞り込みまで来てます。
予算は9万円。
以下2機種ならsRGB率やディスプレイサイズや拡張性を考えてもENVYの方が良いですよね?
外部ディスプレイは持っていますができるだけ外部ディスプレイを使わない使い方を考えてます。
用途
・自宅据置き
・JW CAD(2D CAD)
・Webプログラミング
・軽いフルHD動画編集
・MS365(契約済み)
○HP Pavilion Areo 13
13.3インチ、1920x1200、非光沢
Ryzen5 5625U//16GB/512GB
○HP ENVY X360 15-ee
15.6インチ、フルHD、光沢、2in1、タッチパネル、360度回転
Ryzen5 5500U/16GB/512GB
USB-C(DisplayPort Altモード対応)
予算は9万円。
以下2機種ならsRGB率やディスプレイサイズや拡張性を考えてもENVYの方が良いですよね?
外部ディスプレイは持っていますができるだけ外部ディスプレイを使わない使い方を考えてます。
用途
・自宅据置き
・JW CAD(2D CAD)
・Webプログラミング
・軽いフルHD動画編集
・MS365(契約済み)
○HP Pavilion Areo 13
13.3インチ、1920x1200、非光沢
Ryzen5 5625U//16GB/512GB
○HP ENVY X360 15-ee
15.6インチ、フルHD、光沢、2in1、タッチパネル、360度回転
Ryzen5 5500U/16GB/512GB
USB-C(DisplayPort Altモード対応)
340[Fn]+[名無しさん]
2022/07/23(土) 22:32:21.70ID:h0rwDm0q341[Fn]+[名無しさん]
2022/07/23(土) 23:04:53.80ID:oxqJmQnk342[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 00:39:30.47ID:7wEGMAk8343[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 07:34:33.53ID:UuAI4pmI ネットや動画視聴ならスコア1万もあれば充分よ
344[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 08:30:31.73ID:98St4+WG 【使用者】-- PC歴12年
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 15万円程度
【Microsoft Office】-- 要(Office2021)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- CPU Core i5以上 / メモリ容量 16GB / SSD容量 256GB
【液 晶】-- 15インチ以上
【光学ドライブ】-- 要(DVD、可能ならBD対応のもの)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi)、有線
【拡張端子】-- USB2つ以上
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- キーボードが打ちやすいと助かります
【検討中の機種】-- 特になし
初めての買い替えですが現在使用しているPCに近いスペックの製品を探しています。
家電量販店を見てきましたが色々と目移りして決められませんでした。
オススメがあれば教えてください。
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 15万円程度
【Microsoft Office】-- 要(Office2021)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- CPU Core i5以上 / メモリ容量 16GB / SSD容量 256GB
【液 晶】-- 15インチ以上
【光学ドライブ】-- 要(DVD、可能ならBD対応のもの)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi)、有線
【拡張端子】-- USB2つ以上
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- キーボードが打ちやすいと助かります
【検討中の機種】-- 特になし
初めての買い替えですが現在使用しているPCに近いスペックの製品を探しています。
家電量販店を見てきましたが色々と目移りして決められませんでした。
オススメがあれば教えてください。
345[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 10:45:00.31ID:IHYaJR4c 今と同じメーカーにすれば、キーボードの差が少ない可能性が高いよ。
他人にキーボードの好みはわからんので。
他人にキーボードの好みはわからんので。
346[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 10:52:23.74ID:5+XagePl キーボード優先ならThinkPadかな
347[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 12:12:06.29ID:DcUf13cZ >>345
いま使っているのはVAIOなので最初に公式サイトで調べてみましたが、いまの性能を求めると20万円オーバーになるため断念しました。
キーボードはあくまで希望なので最優先ではないので気にせずに情報をください。
予算的にBTOのPCも視野に入れていますが、どのメーカーが良いのかは何分詳しくないのでそちらのオススメもお願いします。
いま使っているのはVAIOなので最初に公式サイトで調べてみましたが、いまの性能を求めると20万円オーバーになるため断念しました。
キーボードはあくまで希望なので最優先ではないので気にせずに情報をください。
予算的にBTOのPCも視野に入れていますが、どのメーカーが良いのかは何分詳しくないのでそちらのオススメもお願いします。
348[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 12:31:48.42ID:V5U9OD+/ >>347
https://dynabook.com/direct/kakakucom/satin-gold-w6azhu5bbg.html
AZ/HU 価格.com掲載モデル サテンゴールド/Windows 11 Home 64ビット/16.1型フルHD/W6AZHU5BBG/インテル Core i5-1135G7 プロセッサー/512GB SSD/インテル Iris Xe グラフィックス/Officeあり
型番:W6AZHU5BBG
ゲスト価格 ¥146,080
https://dynabook.com/direct/kakakucom/satin-gold-w6azhu5bbg.html
AZ/HU 価格.com掲載モデル サテンゴールド/Windows 11 Home 64ビット/16.1型フルHD/W6AZHU5BBG/インテル Core i5-1135G7 プロセッサー/512GB SSD/インテル Iris Xe グラフィックス/Officeあり
型番:W6AZHU5BBG
ゲスト価格 ¥146,080
349[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 12:39:01.68ID:f4UVR7Sf ■相談者テンプレ
【使用者】-- webコンテンツ作成で稼ごうとしている主婦
【 O S 】-- Windows11 (Home ) / Win10 /
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】 不要(フリーのOffice/Microsoft365)
【使用場所】-- 自宅、たまにレンタルオフィスでミーティング、コンテンツ作成
【用 途】-- 動画視聴程度、html編集、動画編集はやったこたがないがいずれ。
【性 能】-- CPU(11か12世代i3-5) / 8mb/ たまにとはいえ持ち運ぶのでSSD480gb位
【液 晶】-- きっかりB4サイズ前後
【光学ドライブ】-- 要(CD、DVD)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6)
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 2個以上 / HDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 使えないプログラムをプリインストールさせるところは嫌いです
【その他】-- Webカメラ付き。4~5年使ったらSSD増設、CPU交換で延命し、サブ化したいのでメンテナンスで開けやすい設計を希望します。よろしくお願いします。
【使用者】-- webコンテンツ作成で稼ごうとしている主婦
【 O S 】-- Windows11 (Home ) / Win10 /
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】 不要(フリーのOffice/Microsoft365)
【使用場所】-- 自宅、たまにレンタルオフィスでミーティング、コンテンツ作成
【用 途】-- 動画視聴程度、html編集、動画編集はやったこたがないがいずれ。
【性 能】-- CPU(11か12世代i3-5) / 8mb/ たまにとはいえ持ち運ぶのでSSD480gb位
【液 晶】-- きっかりB4サイズ前後
【光学ドライブ】-- 要(CD、DVD)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6)
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 2個以上 / HDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 使えないプログラムをプリインストールさせるところは嫌いです
【その他】-- Webカメラ付き。4~5年使ったらSSD増設、CPU交換で延命し、サブ化したいのでメンテナンスで開けやすい設計を希望します。よろしくお願いします。
350[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 15:19:24.39ID:TP67Co8s まず価格コム下調べした方がいい
351[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 15:47:21.10ID:7dMrrWaY 光学ドライブ要がネックだろうなあ。
ここを外付けに妥協しないと10万円以下は難しいかもしれない。
ここを外付けに妥協しないと10万円以下は難しいかもしれない。
352[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 15:54:51.13ID:dPwWeAJX 1番のネックCPU交換
まずはそこからだ
色々と10万以下では無理過ぎる
まずはそこからだ
色々と10万以下では無理過ぎる
353[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 16:21:59.79ID:V5U9OD+/ モニターをB4サイズと表現する人は初めて
354[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 16:22:51.94ID:4cHfWrjr そもそもノートでcpu交換できるのってなくね?
355[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 16:29:27.48ID:V5U9OD+/ 本当にCPU交換を視野に入れるならチップセットとの兼ね合いもあるのでドスパラの様なショップに出向くのを奨めたい
希望は叶えたいが10万円はかなり困難としか
希望は叶えたいが10万円はかなり困難としか
356[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 16:32:33.48ID:DiidkFVX ノートでCPU換装できるタイプなんか、かれこれ15年以上もう見かけねーよ!!
357[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 16:37:34.01ID:YtQND4lL 価格コムのHPかDELLで十分と思います
こだわり無いと思うし
こだわり無いと思うし
358[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 16:50:10.48ID:V5U9OD+/ 10年前のモデルですがLenovo G580をCPU換装しましたよ
"lenovo g580 cpu交換"とかでググると結構引っ掛かります
"lenovo g580 cpu交換"とかでググると結構引っ掛かります
359[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 17:00:02.04ID:4cHfWrjr 昔は昔今は今
360[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 17:07:13.06ID:f4UVR7Sf コメント有り難いです。旦那が古いのを直しながら動画やCD音源のストレージに使ってくれるのです。画面が大きくても思っていたよりも今のノートはかなり軽そうなのでhpのPavilion15ehのRyzen5で値引き対象になっているモデルか、inspiron 14 amd位ryzen5にするのと、外付のけdvdで済ますことにしようかなという気持ちです。価格コムをみたところ、最初から16gbのモデルにしても割高になりませんね。ryzen3に抑えて置いて、5年後くらいに7に載っけかえて貰う感じでもいいかな~。
361[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 17:11:23.18ID:6honrQky なんか>>349って副業詐欺とかのいいカモになりそう
362[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 17:17:28.17ID:4cHfWrjr >>361
むしろそうなんじゃね?
むしろそうなんじゃね?
363[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 17:17:31.92ID:f4UVR7Sf >>350 高い方が魅力的だけれど、高ければ買い替え期間が長くでくり訳でも無さそうなので、数が出そうな10万位でそのときのコスパが良いものでいきたい…
364[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 17:18:52.93ID:HJZBq93i そもそもCPU載せ替える無くてもその時に買い換えればいい
だったら最初からデスクトップにしなされ
だったら最初からデスクトップにしなされ
365[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 17:19:32.45ID:f4UVR7Sf >>351
冷静に考えてみれば、外出先でDVDドライブを使う気がしないので、外付けにします。標準的に付かない方が多いのね
冷静に考えてみれば、外出先でDVDドライブを使う気がしないので、外付けにします。標準的に付かない方が多いのね
366[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 17:22:18.18ID:f4UVR7Sf >>352
旦那がデルのノートパソコンでファンを交換したり、hdをssdに替えてくれていたが、cpuはやっていないですね。
旦那がデルのノートパソコンでファンを交換したり、hdをssdに替えてくれていたが、cpuはやっていないですね。
367[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 17:24:14.61ID:f4UVR7Sf >>352
金次第なのですかね、ドスパラとかでも抵抗は無いです
金次第なのですかね、ドスパラとかでも抵抗は無いです
368[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 17:25:43.69ID:f4UVR7Sf >>353
据え置き使用9割だけど14インチくらいが目処かなと
据え置き使用9割だけど14インチくらいが目処かなと
369[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 17:29:35.07ID:jMjlB5wL370[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 17:35:14.29ID:f4UVR7Sf >>356
持ち運べるusb電源コードで動くような超小型据え置きpcなんて逆に無いかなとか思うけれど
持ち運べるusb電源コードで動くような超小型据え置きpcなんて逆に無いかなとか思うけれど
371[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 17:37:59.26ID:f4UVR7Sf >>357
旦那はまさにそれ派で、感化されつつある
旦那はまさにそれ派で、感化されつつある
372[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 17:43:43.21ID:f4UVR7Sf >362
はい、取り敢えず稼いでから買えよって言われています。お古のi3-5200uノートを使っています。クリーンインストールしてくれたから感謝だけれど…
はい、取り敢えず稼いでから買えよって言われています。お古のi3-5200uノートを使っています。クリーンインストールしてくれたから感謝だけれど…
373[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 17:46:20.28ID:4cHfWrjr >>369
店員「換装ってなんですか?」
店員「換装ってなんですか?」
374[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 18:03:53.65ID:F/Zzb1Pr ごめん、この相談者は無理。
375[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 18:18:31.11ID:sqH1y7wH とりあえず終了で良いですね
次の方どうぞ
次の方どうぞ
376[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 18:46:09.82ID:wJR7xOkk 主婦ってやっぱり馬鹿なんだなあ
377[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 19:11:04.36ID:+KMPpQ+n よせよ、こっちも荒らされるだろw
378[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 20:22:30.06ID:kgBTvMCX379[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 20:23:30.47ID:f4UVR7Sf ryzenは止めておこうかな
380[Fn]+[名無しさん]
2022/07/24(日) 23:49:27.66ID:ZJG3ul6E 旦那が選んだのにするのが家庭の平和。
他所の人は口出ししない方がいいね。
他所の人は口出ししない方がいいね。
381[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 07:40:53.72ID:J7gHbhgE 【液 晶】-- きっかりB4サイズ前後
これがまずわからない
「きっかりB4サイズ」が欲しいのか「B4サイズ前後」が欲しいのか
どういう頭の構造してるんだろう興味津々
これがまずわからない
「きっかりB4サイズ」が欲しいのか「B4サイズ前後」が欲しいのか
どういう頭の構造してるんだろう興味津々
382[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 07:54:06.46ID:osFSkAjH 15から16インチ買えばOK
何を買ったかだけ報告お願いします
何を買ったかだけ報告お願いします
383[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 08:19:43.46ID:Oe17xhCN こんなんでも男に頼って男に寄生すれば楽して生きていけるんだから女って本当人生イージーモードだよな
仮にその副業とやらを始めても結局旦那に頼って旦那の仕事を増やすだけだろう
PC副業なら楽そうだしなんとなく見栄えもいいから、っていうまんさんらしい理由なんだろうが大人しくスーパーのレジ打ちや工場の軽作業なんかのパートでもやればいいのに
仮にその副業とやらを始めても結局旦那に頼って旦那の仕事を増やすだけだろう
PC副業なら楽そうだしなんとなく見栄えもいいから、っていうまんさんらしい理由なんだろうが大人しくスーパーのレジ打ちや工場の軽作業なんかのパートでもやればいいのに
384[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 08:21:49.10ID:rnObQwf6 これ以上マンサン虐めないでください
385[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 09:29:32.76ID:CGmRFcx3 > 【使用者】-- まだパソコンもってない。
> 【 O S 】--
> 【予 算】--5万から 7万
> 【Microsoft Office】-- 不要
> 【使用場所】-- メインは自宅、音楽スタジオ
> 【用 途】-- メインはガレージバンドで簡単なカラオケ録音、後は動画視聴程度・・・
> 【性 能】-- / メモリ8以上、SSD256以上/
> 【液 晶】-- サイズ / 希望なし
> 【光学ドライブ】-- 不要 /
> 【駆動時間】-- 希望なし
> 【重 量】-- 希望なし
> 【ネットワーク】-- 無線
> 【拡張端子】--
> 【購入方法】希望なし
> 【ブランド】希望なし
> 【その他】なし
> 【検討中の機種】-- 特になし
とりあえずガレージバンドで歌録りや簡単な作曲をしてみたい。パソコンわからないけど、ネットで調べると音楽やるならメモリ8/ストレージ256以上との情報あったけど、カラオケに歌録りするだけならスペック低いのでもいけるのかな…。
> 【 O S 】--
> 【予 算】--5万から 7万
> 【Microsoft Office】-- 不要
> 【使用場所】-- メインは自宅、音楽スタジオ
> 【用 途】-- メインはガレージバンドで簡単なカラオケ録音、後は動画視聴程度・・・
> 【性 能】-- / メモリ8以上、SSD256以上/
> 【液 晶】-- サイズ / 希望なし
> 【光学ドライブ】-- 不要 /
> 【駆動時間】-- 希望なし
> 【重 量】-- 希望なし
> 【ネットワーク】-- 無線
> 【拡張端子】--
> 【購入方法】希望なし
> 【ブランド】希望なし
> 【その他】なし
> 【検討中の機種】-- 特になし
とりあえずガレージバンドで歌録りや簡単な作曲をしてみたい。パソコンわからないけど、ネットで調べると音楽やるならメモリ8/ストレージ256以上との情報あったけど、カラオケに歌録りするだけならスペック低いのでもいけるのかな…。
386[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 12:20:07.36ID:O58fco6+ Garage BandはApple純正の音楽ソフトなのでMacオンリー。
その予算でMacBook Airの新品は無理。
その予算でMacBook Airの新品は無理。
387[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 13:31:32.99ID:U1vJ9w1Q まんさんだししゃあない
まずは調べた方がいいな
まずは調べた方がいいな
388[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 15:31:41.27ID:JFzTMOHP >>382
持ち運び前提みたいだから15~16インチはちょっと厳しくないか?女性だし
持ち運びするとなると13~14あたりか?
それで動画編集やCPU交換も出来ないとダメ
これで10万円以内を希望だね
あと「使えないプログラムをプリインストールさせるところは嫌い」らしいからここは譲れないだろうね
持ち運び前提みたいだから15~16インチはちょっと厳しくないか?女性だし
持ち運びするとなると13~14あたりか?
それで動画編集やCPU交換も出来ないとダメ
これで10万円以内を希望だね
あと「使えないプログラムをプリインストールさせるところは嫌い」らしいからここは譲れないだろうね
389[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 16:15:27.47ID:/aPXaF2D390[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 16:16:49.36ID:8uLjNMNe391[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 16:19:10.19ID:yqsdSsdu 今ってCPUって接着されてるんじゃなかった?
392[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 16:26:51.05ID:xnGzGten マンサンはCPU交換したんだってさ
最初からはi7買えばいいのにね
最初からはi7買えばいいのにね
393[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 16:29:43.60ID:ROAj8iJJ >>390
いや一緒に探してやろうぜ
なんせ女性様の最高階位であらせられる主婦様のご所望だからな
あとryzenもNGらしいから要注意な
最初は光学ドライブも必須だったのに条件からお外し下さったんだから我々クソオス奴隷は感謝せんとな
いや一緒に探してやろうぜ
なんせ女性様の最高階位であらせられる主婦様のご所望だからな
あとryzenもNGらしいから要注意な
最初は光学ドライブも必須だったのに条件からお外し下さったんだから我々クソオス奴隷は感謝せんとな
394[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 16:31:18.31ID:HMvyGxs1 そもそも交換するCPUなんてどこで買うつもりなんだろう
mobile版CPUなんて普通単品じゃ買えないしな…
どこかのノートから引っぺがすってんならそっちのノート使えよって話だし
mobile版CPUなんて普通単品じゃ買えないしな…
どこかのノートから引っぺがすってんならそっちのノート使えよって話だし
395[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 16:31:37.64ID:yqsdSsdu >>393
つまらんからやめてくれ
つまらんからやめてくれ
396[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 16:34:26.70ID:khO2nTO1 マンサン、普通にHPやデル買うなよ
マウスとかそのあたり買ってくれよ
マウスとかそのあたり買ってくれよ
397[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 16:38:07.60ID:5Ryov1cC398[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 16:47:49.07ID:kb7tlzxr てかそもそもマンサンはなんでCPU交換なんて発想に至ったんだ?
「CPU交換→高スペックPCを安く使うオトクな裏技」みたいな妙な知識が脳にインプットされてるのかな
仮に交換するにしても旦那に全部やらせるんだろうけど
クリーンインストールすら旦那にやらせてるもんなあ
「CPU交換→高スペックPCを安く使うオトクな裏技」みたいな妙な知識が脳にインプットされてるのかな
仮に交換するにしても旦那に全部やらせるんだろうけど
クリーンインストールすら旦那にやらせてるもんなあ
399[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 17:29:40.66ID:RcjccNmk マンサンに真っ先に問い質したいのは詳しい旦那になぜ聞かない?
最大の疑問なんだが?
旦那が役立たずで使えない?
まずはそこからだな
最大の疑問なんだが?
旦那が役立たずで使えない?
まずはそこからだな
400[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 17:44:55.58ID:O58fco6+ 真面目な話、ここ数年のノートパソコンのCPUを換装できる
腕と自信があれば、副業とかしなくてもそれ一本で生きていけると思うぞ。
需要は確実にある。個人では不可能であることを除けば。
腕と自信があれば、副業とかしなくてもそれ一本で生きていけると思うぞ。
需要は確実にある。個人では不可能であることを除けば。
401[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 18:24:19.78ID:yqsdSsdu idコロコロすんなよ
402[Fn]+[名無しさん]
2022/07/25(月) 18:27:11.75ID:V42QARgV403[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 01:29:54.29ID:UXNUYYyS404[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 08:59:15.03ID:jOWIBKa0 >>402 これいいね(≧∇≦)b
405[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 09:01:43.76ID:jOWIBKa0 >>403 ryzenの方がやはりお得なのでしょうか。消費電力とかは気にしてません。
406[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 09:02:37.55ID:mjMbks3H407[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 09:03:46.52ID:mjMbks3H >>406
Amazon残り8点でしたわ
Amazon残り8点でしたわ
408[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 09:05:25.58ID:jOWIBKa0 >>400
そうなの?You Tubeの動画だと箱を開けて、パコッと外して、入れ替えできているけれど、今どきは接着とは。
そうなの?You Tubeの動画だと箱を開けて、パコッと外して、入れ替えできているけれど、今どきは接着とは。
409[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 09:06:16.26ID:jOWIBKa0 >>399 吝嗇だから
410[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 09:09:25.79ID:mjMbks3H411[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 09:10:57.97ID:jOWIBKa0 >>396 小さな会社のノートだと割高なのかなと勝手に思っていましたがマウスも見てみます
412[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 09:12:17.01ID:jOWIBKa0 >>394 じゃんばらとかで
413[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 09:54:18.88ID:y6wi0MmR414[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 10:10:31.63ID:B367KcUM >>413
10年はきってるかと思います。intel第6世代じゃなかったかな?むしろデスクトップPCと違って、配線のごちゃごちゃがないからノートの方が簡単そうじゃないですか。
10年はきってるかと思います。intel第6世代じゃなかったかな?むしろデスクトップPCと違って、配線のごちゃごちゃがないからノートの方が簡単そうじゃないですか。
415[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 10:17:20.17ID:sCdRBsUK もうCPU交換はこのスレの主旨から外れるからよそう
マンサンは早く買いなさい
ケチなケチで中古買いなさい
マンサンは早く買いなさい
ケチなケチで中古買いなさい
416[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 10:38:44.13ID:FGVs2zcZ CPUからすると6年くらい前じゃね
ノートの方が簡単そうが簡単そうは頭悪そうだけど
ノートの方が簡単そうが簡単そうは頭悪そうだけど
417[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 10:51:28.73ID:EaJsnejv 早くマンサンご希望のCPU換装出来るノートPC紹介しろよ
使えねーなここの住人は
使えねーなここの住人は
418[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 10:56:18.11ID:WZHNJHkF 次スレはワッチョイ入れよっか
419[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 11:05:54.34ID:JTNIKDrZ お客さんが増えて本当に聞きたい人が聞けなくなってるな
420[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 11:24:41.02ID:KPn8r+Kk421[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 11:32:31.46ID:JGMAoMln CPU交換の話は別スレでお願いします
マンサンは即刻、購入したPCを報告してください
マンサンは即刻、購入したPCを報告してください
422[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 12:18:09.85ID:9r7AaoGK おかしなマンサンまだいるのか
なんかもう人に物を教えてもらう態度じゃなくなってきてるな
こんなの相手してる旦那が可哀想だよ
なんかもう人に物を教えてもらう態度じゃなくなってきてるな
こんなの相手してる旦那が可哀想だよ
423[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 14:23:05.48ID:3qZrwC9o424[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 15:06:40.49ID:jdrw6rU4 マンサンはスレを荒らしたので謝罪すべきだな
425[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 16:02:40.79ID:2WXl3hEr そもそもの話ネットの副業程度↓で旦那にクリーンインストールさせたと書いているPCを使えばいい話じゃないのか?
それが一体なんでおニューのPC買ってCPU換装までする話になるんだ?
「お古のPCなんかイヤイヤ!新しいPCじゃないと副業したくない!CPUも換装する!(自分でもCPU換装が何か良くわかってない)」ってか?
主婦のワガママここに極まれりだな
「取り敢えず稼いでから買え」って旦那の意見が普通にマトモなんだが嫁には吝嗇呼ばわりされててかわいそうだわ
クリーンインストールまでして嫁がネット副業できるよう手伝ってやってるっていうのに
372 [Fn]+[名無しさん] sage 2022/07/24(日) 17:43:43.21 ID:f4UVR7Sf
>362
はい、取り敢えず稼いでから買えよって言われています。お古のi3-5200uノートを使っています。クリーンインストールしてくれたから感謝だけれど…
それが一体なんでおニューのPC買ってCPU換装までする話になるんだ?
「お古のPCなんかイヤイヤ!新しいPCじゃないと副業したくない!CPUも換装する!(自分でもCPU換装が何か良くわかってない)」ってか?
主婦のワガママここに極まれりだな
「取り敢えず稼いでから買え」って旦那の意見が普通にマトモなんだが嫁には吝嗇呼ばわりされててかわいそうだわ
クリーンインストールまでして嫁がネット副業できるよう手伝ってやってるっていうのに
372 [Fn]+[名無しさん] sage 2022/07/24(日) 17:43:43.21 ID:f4UVR7Sf
>362
はい、取り敢えず稼いでから買えよって言われています。お古のi3-5200uノートを使っています。クリーンインストールしてくれたから感謝だけれど…
426[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 17:25:38.81ID:4QYENqPV いまどきCPU交換の出来るノートなんてあるの?
427[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 17:31:01.42ID:KPn8r+Kk ないのに「あるに違いない!YouTubeにもCPU載せ替え動画がある!お前ら隠しているだろ!」と言われて荒れてる。
428[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 17:36:03.07ID:WZHNJHkF 昔はあったから今もあるだろうって鼻息荒いんだよ
今は固定されてて交換すらできないようになってるのに
今は固定されてて交換すらできないようになってるのに
429[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 17:42:59.62ID:WGtOx196 どうせ旦那にやらせるつもりだから好き勝手言ってるんだろうね
クリーンインストールすら自分で出来ないレベルだから多分何にもわからずごちゃごちゃ言ってるだけ
クリーンインストールすら自分で出来ないレベルだから多分何にもわからずごちゃごちゃ言ってるだけ
430[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 18:22:12.72ID:27y400pd ThinkPad G40 がわりと用途に合っている気がした。
もう古くて使い物にならないだろうけど。
もう古くて使い物にならないだろうけど。
431[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 21:03:31.73ID:B367KcUM ちんさん、ご迷惑をお掛けしましてすみませんでした。
432[Fn]+[名無しさん]
2022/07/26(火) 22:34:36.49ID:IxLCk52N ここのみんなに詫びるには買ったPCを報告することです
それがマンサンの罪滅ぼしです
それがマンサンの罪滅ぼしです
433[Fn]+[名無しさん]
2022/07/27(水) 00:19:31.03ID:Jz+nasUU チンサンとマンサンスレ
434[Fn]+[名無しさん]
2022/07/27(水) 05:46:11.23ID:ftfX5hqu Let's note FV3・VAIO S15 ALL BLACK EDITION・dynabook R9・Vivobook 15X OLED X1503
ホントどれ買うか悩む。
何気に15万とかいう謎の激安価格で OLED な Vivobook が結構気になる。
ここ見てる人ならどれ買う?
ホントどれ買うか悩む。
何気に15万とかいう謎の激安価格で OLED な Vivobook が結構気になる。
ここ見てる人ならどれ買う?
435[Fn]+[名無しさん]
2022/07/27(水) 07:08:16.82ID:GEZTV/Nl 背中押すよ
Asus一択
Asus一択
436[Fn]+[名無しさん]
2022/07/27(水) 07:50:14.96ID:GKstEBjr もう主婦の相談は禁止にした方がいいかもね
437[Fn]+[名無しさん]
2022/07/27(水) 08:02:18.96ID:iNyvuq6y 主婦は別に関係なく
CPU交換マンサンが頭痛い人だっただけ
CPU交換マンサンが頭痛い人たっただけ
重要なので2回言いました
CPU交換マンサンが頭痛い人だっただけ
CPU交換マンサンが頭痛い人たっただけ
重要なので2回言いました
438[Fn]+[名無しさん]
2022/07/27(水) 08:21:30.69ID:w5U++H+s Vivoですね
439[Fn]+[名無しさん]
2022/07/27(水) 08:32:07.35ID:8zKjyIXH VIOに見えてやばいw
俺もVivoで良いと思います
俺もVivoで良いと思います
440[Fn]+[名無しさん]
2022/07/27(水) 10:59:23.37ID:1L/c69k0 VAIO
441[Fn]+[名無しさん]
2022/07/27(水) 11:09:33.74ID:CkoYCbbh 貰えるならVAIO
買うならVivio
買うならVivio
442434
2022/07/27(水) 13:34:38.77ID:UqYOai55 VAIO S15 ALL BLACK 買おうと思ったら4Kモニター品切れだった。
Vivoは家族用に買って、よければ自分用にも買う事にする。
Vivoは家族用に買って、よければ自分用にも買う事にする。
443[Fn]+[名無しさん]
2022/07/27(水) 13:42:05.80ID:sBYwEyZe もう少し待てればRyzen6000代揃うんじゃね
444[Fn]+[名無しさん]
2022/07/27(水) 20:32:38.46ID:LAfxGPvq ノートPCの購入で悩んでいます。検討機種は現在2つです。
他にもお勧めできるものがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
【使用者】-- PC歴10年 / 30歳
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro)
【予 算】-- 30万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(Microsoft365)
【使用場所】-- 基本自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(Apex) / 動画編集 / AzureやPower BIを使ったビッグデータ加工
【性 能】-- CPU(12世代 インテル Core i7〜) / メモリ容量(32GB〜) / SSD容量(1TB〜)
【液 晶】-- サイズ(13〜15インチ) / 解像度(良ければ尚良い)
【光学ドライブ】-- 不要
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6 / なし)、Bluetooth
【拡張端子】-- 希望あり(Type-C * 2 / HDMI出力 * 1)
【その他】-- 延長保証 / 海外使用 / USB PD給電 / Webカメラ
【検討中の機種】--
@ALIENWARE X14 プラチナ
https://www.dell.com/ja-jp/shop/gaming-and-games/new-alienware-x14-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC-ssd-rtx3060%E6%90%AD%E8%BC%89/spd/alienware-x14-r1-laptop/caa1200spoas32on3ojp?configurationid=0c647e02-57c1-4647-b081-5427715a235a
ASummit-E14FlipEvo-A12MT-003JP
https://jpstore.msi.com/shopdetail/000000000327/?gclid=Cj0KCQjwof6WBhD4ARIsAOi65aiOo21g9N3htAqKG6fqHPwVqjw5eF4Jd6Nqw_zclKKR4vjwxfDue_UaAmlAEALw_wcB
他にもお勧めできるものがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
【使用者】-- PC歴10年 / 30歳
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro)
【予 算】-- 30万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(Microsoft365)
【使用場所】-- 基本自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(Apex) / 動画編集 / AzureやPower BIを使ったビッグデータ加工
【性 能】-- CPU(12世代 インテル Core i7〜) / メモリ容量(32GB〜) / SSD容量(1TB〜)
【液 晶】-- サイズ(13〜15インチ) / 解像度(良ければ尚良い)
【光学ドライブ】-- 不要
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6 / なし)、Bluetooth
【拡張端子】-- 希望あり(Type-C * 2 / HDMI出力 * 1)
【その他】-- 延長保証 / 海外使用 / USB PD給電 / Webカメラ
【検討中の機種】--
@ALIENWARE X14 プラチナ
https://www.dell.com/ja-jp/shop/gaming-and-games/new-alienware-x14-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC-ssd-rtx3060%E6%90%AD%E8%BC%89/spd/alienware-x14-r1-laptop/caa1200spoas32on3ojp?configurationid=0c647e02-57c1-4647-b081-5427715a235a
ASummit-E14FlipEvo-A12MT-003JP
https://jpstore.msi.com/shopdetail/000000000327/?gclid=Cj0KCQjwof6WBhD4ARIsAOi65aiOo21g9N3htAqKG6fqHPwVqjw5eF4Jd6Nqw_zclKKR4vjwxfDue_UaAmlAEALw_wcB
445[Fn]+[名無しさん]
2022/07/27(水) 21:02:45.33ID:GiSkRG70 >>444
ちょっとお高いけどAlienwareが良いですね
レノボのLEGIONもなかなか良いです
https://www.lenovo.com/jp/ja/jpad/notebooks/legion-laptops/legion-7-series/Legion-7i-Gen-7-16%E2%80%B3-Intel/p/LEN101G0018
ちょっとお高いけどAlienwareが良いですね
レノボのLEGIONもなかなか良いです
https://www.lenovo.com/jp/ja/jpad/notebooks/legion-laptops/legion-7-series/Legion-7i-Gen-7-16%E2%80%B3-Intel/p/LEN101G0018
446[Fn]+[名無しさん]
2022/07/27(水) 22:34:31.08ID:oaCYzCDO 【使用者】-- 本人 PC歴20年
【 O S 】-- Windows ProかLinux
【予 算】-- ひとまず15万円まで
【使用場所】-- 移動メイン(電車 / 徒歩)
【用 途】-- 軽い作業・ネット
【性 能】-- メモリ 16GB~ / SSD 512GB~
【液 晶】-- 10"~12"程度。もちろん画質は良いに越したことはないけどモバイルノートだと限界があると思うので
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 実働10時間以上
【重 量】-- 1.3kg程度まで
【ネットワーク】-- Wi-FiとGbE。どちらかと言えば有線優先。もちろん速い方が良いけど妥協可
【拡張端子】-- USB SS Type-A×2 / USB HS Type-A×1 / SDカードスロット / HDMI出力
【購入方法】-- 指定無し
【ブランド】-- とりあえず無し
【その他】-- デタッチャブルタイプなどトップヘビーな機種は安定性に難があるので不可
欲しいのはモバイルノートで基準はLet'snote S/Nシリーズ・・・なんだけどおそらく該当する現行機種はなさそう
現行のLet'snoteはS/N世代と比べたら明らかに貧弱だしあれに値段相当の価値を見いだすのは無理
現在Let'snote NXを使用中
課題
バッテリー
運用実績は上記世代のLet'snoteの新品Lバッテリーでもバッテリー交換無しで常用できるのはエコモード使用で2~3年か
それ以降はもう一個ないと長時間稼働時に足りないし、低温時も予備がないと不安
でも交換出来る機種はLet'snoteくらいしかないだろうから大容量モバイルバッテリーの併用も考慮する
あと内蔵バッテリーの交換はできるのか?どのくらいのコストがかかるのか?も重要
耐久性
これも多分該当機種はなさそう。プロテクトケース等の併用も考慮する
キーボード
NXの不満点としてキートップが外れて壊れやすいのと画面に跡が付いてしまう問題がある。これらは改善したい
S/Nでそのような問題はなかった
予算と重量は課題解決後の値。予算は必要であるなら追加の装備込み。内蔵バッテリーの交換が出来なかったり
高額であるなら本体10万でも高いかも(Let'snoteのLバッテリーパックが2万強だし)。重量も原則として追加装備込み
本体と一緒にモバイルバッテリーやケース等も紹介してくれると嬉しいです
というか今のままだと引退させたNを部品集めて再整備して復帰させる事態になりそう・・・
よろしくお願いします
【 O S 】-- Windows ProかLinux
【予 算】-- ひとまず15万円まで
【使用場所】-- 移動メイン(電車 / 徒歩)
【用 途】-- 軽い作業・ネット
【性 能】-- メモリ 16GB~ / SSD 512GB~
【液 晶】-- 10"~12"程度。もちろん画質は良いに越したことはないけどモバイルノートだと限界があると思うので
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 実働10時間以上
【重 量】-- 1.3kg程度まで
【ネットワーク】-- Wi-FiとGbE。どちらかと言えば有線優先。もちろん速い方が良いけど妥協可
【拡張端子】-- USB SS Type-A×2 / USB HS Type-A×1 / SDカードスロット / HDMI出力
【購入方法】-- 指定無し
【ブランド】-- とりあえず無し
【その他】-- デタッチャブルタイプなどトップヘビーな機種は安定性に難があるので不可
欲しいのはモバイルノートで基準はLet'snote S/Nシリーズ・・・なんだけどおそらく該当する現行機種はなさそう
現行のLet'snoteはS/N世代と比べたら明らかに貧弱だしあれに値段相当の価値を見いだすのは無理
現在Let'snote NXを使用中
課題
バッテリー
運用実績は上記世代のLet'snoteの新品Lバッテリーでもバッテリー交換無しで常用できるのはエコモード使用で2~3年か
それ以降はもう一個ないと長時間稼働時に足りないし、低温時も予備がないと不安
でも交換出来る機種はLet'snoteくらいしかないだろうから大容量モバイルバッテリーの併用も考慮する
あと内蔵バッテリーの交換はできるのか?どのくらいのコストがかかるのか?も重要
耐久性
これも多分該当機種はなさそう。プロテクトケース等の併用も考慮する
キーボード
NXの不満点としてキートップが外れて壊れやすいのと画面に跡が付いてしまう問題がある。これらは改善したい
S/Nでそのような問題はなかった
予算と重量は課題解決後の値。予算は必要であるなら追加の装備込み。内蔵バッテリーの交換が出来なかったり
高額であるなら本体10万でも高いかも(Let'snoteのLバッテリーパックが2万強だし)。重量も原則として追加装備込み
本体と一緒にモバイルバッテリーやケース等も紹介してくれると嬉しいです
というか今のままだと引退させたNを部品集めて再整備して復帰させる事態になりそう・・・
よろしくお願いします
447[Fn]+[名無しさん]
2022/07/27(水) 23:57:05.87ID:qVR3DEO6 >>446
vaioのsx12あたりどうですかね
vaioのsx12あたりどうですかね
448[Fn]+[名無しさん]
2022/07/28(木) 00:32:57.15ID:VqaAyi/j >>444
その2つだと間違いなくAlienware
というか、MSIのほうはタッチ対応ビジネスノートでゲーム用途があるならお話にならない
Apexでも設定を最低、FHD表示にしてようやくまともにプレイできるくらいのはず
高解像度ディスプレイの恩恵なんて受けれない
海外使用についても、MSIは保証が受けられるか怪しい。サポートに聞く必要がある
https://event.msi.com/jp/pdf/Warranty1.pdf
DELLは海外移転手続きが必要だけど保障あり
https://www.dell.com/support/contents/ja-jp/category/contact-information/international-support-services
あと、DELLは分解してメモリとかSSDを増設しても保証が継続する。ただし、X14は交換可能がSSDくらい。同じAlienwareでもm15はメモリも交換可能
MSIは蓋を開けたら保障切れする
その2つだと間違いなくAlienware
というか、MSIのほうはタッチ対応ビジネスノートでゲーム用途があるならお話にならない
Apexでも設定を最低、FHD表示にしてようやくまともにプレイできるくらいのはず
高解像度ディスプレイの恩恵なんて受けれない
海外使用についても、MSIは保証が受けられるか怪しい。サポートに聞く必要がある
https://event.msi.com/jp/pdf/Warranty1.pdf
DELLは海外移転手続きが必要だけど保障あり
https://www.dell.com/support/contents/ja-jp/category/contact-information/international-support-services
あと、DELLは分解してメモリとかSSDを増設しても保証が継続する。ただし、X14は交換可能がSSDくらい。同じAlienwareでもm15はメモリも交換可能
MSIは蓋を開けたら保障切れする
449[Fn]+[名無しさん]
2022/07/28(木) 10:44:17.39ID:+J1XYplQ450[Fn]+[名無しさん]
2022/07/28(木) 11:05:56.14ID:1w0Qx6lZ Alienwareって昔ゴツかったのに垢ぬけたのね
451[Fn]+[名無しさん]
2022/07/28(木) 12:02:04.01ID:+J1XYplQ AlienwareのM15とX14なら、どちらの方が排熱やファンの静穏性が優れているでしょうか?
452[Fn]+[名無しさん]
2022/07/28(木) 12:44:01.46ID:hlupw4Dd 【使用者】-- PC歴15年ぐらい/社会人/ノートPCは初めて
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10 / Mac
【予 算】--15万~ 30万(安くて条件に合うものがあれば安い方が嬉しい)
【使用場所】-- ほぼ自宅
【用 途】-- FPSメインで、程々の設定で色々ゲームがやりたい/ゆるめにWEBデザインや動画編集
【性 能】-- Intel12世代(今までIntelしか使ったことがないのでrayzenがよく分からない) /メモリ 16GB~32GB / SSD 512GB~1TB/グラボ GTX3060~3070ti/3年~5年は戦えるスペックがいいです
【液 晶】-- 16インチ~17.3インチ/ノングレア/FHD~/発色良さげな方が嬉しい/リフレッシュレート 144Hz~
【検討中の機種】--
MSI Katana-GF76-12UGS-032JP
https://s.kakaku.com/item/K0001417922/?lid=sp%5Fimages%5Fto%5Fhikaku#tab02
ASUS TUF Gaming F17 FX707ZR FX707ZR-I7R3070
https://s.kakaku.com/item/K0001427886/#tab02
---------
自分で選んでみたのですが自分の希望用途に対してオーバースペックなのかどうかが分からず、他にもおすすめの物があればご教示頂きたいです。どうぞよろしくお願いします。
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10 / Mac
【予 算】--15万~ 30万(安くて条件に合うものがあれば安い方が嬉しい)
【使用場所】-- ほぼ自宅
【用 途】-- FPSメインで、程々の設定で色々ゲームがやりたい/ゆるめにWEBデザインや動画編集
【性 能】-- Intel12世代(今までIntelしか使ったことがないのでrayzenがよく分からない) /メモリ 16GB~32GB / SSD 512GB~1TB/グラボ GTX3060~3070ti/3年~5年は戦えるスペックがいいです
【液 晶】-- 16インチ~17.3インチ/ノングレア/FHD~/発色良さげな方が嬉しい/リフレッシュレート 144Hz~
【検討中の機種】--
MSI Katana-GF76-12UGS-032JP
https://s.kakaku.com/item/K0001417922/?lid=sp%5Fimages%5Fto%5Fhikaku#tab02
ASUS TUF Gaming F17 FX707ZR FX707ZR-I7R3070
https://s.kakaku.com/item/K0001427886/#tab02
---------
自分で選んでみたのですが自分の希望用途に対してオーバースペックなのかどうかが分からず、他にもおすすめの物があればご教示頂きたいです。どうぞよろしくお願いします。
453[Fn]+[名無しさん]
2022/07/28(木) 17:00:35.05ID:ZzVn3oQo ryzenよりcorei選んだ方がいいですか?
454[Fn]+[名無しさん]
2022/07/28(木) 17:10:50.47ID:DuRD/vTs どちらでも大丈夫ですよ
好みと値段で選びますが
とりあえず悩んだらインテルです
好みと値段で選びますが
とりあえず悩んだらインテルです
455[Fn]+[名無しさん]
2022/07/28(木) 17:22:32.67ID:ZzVn3oQo456[Fn]+[名無しさん]
2022/07/28(木) 18:03:39.02ID:Zy56uI7n457[Fn]+[名無しさん]
2022/07/29(金) 01:23:02.00ID:BCojR+j6 【使用者】-- PC歴25年 老眼爺
【 O S 】-- Windows11or10 Pro
【予 算】-- 40万円以内
【Microsoft Office】-- Microsoft365 契約済
【使用場所】-- 移動(電車)あり 月1レベル
【用 途】-- Office(Excelで重いファイル大量に開きます)とクラウド会計メイン、バックアップ作業とかで大量データやり取りあり、動画編集とpython開発ほんのちょっと
【性 能】-- CPU不勉強で分かりません / メモリ容量32G以上 / SSD容量 1T以上
【液 晶】-- サイズ15インチ前後 タッチパネル(追加料金5万以下なら希望) / 非光沢
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 5時間
【重 量】-- 4kg以下
【ネットワーク】-- 無線と有線(1Gbps)
【ブランド】-- 今までのノートは全てLet's noteでした。東芝大嫌い
【検討中の機種】-- CF-FV3ZRCCP SSD-1Tで415000円
Let's noteだと14インチまでしかなくてもうちょっと大きくて、頑丈、画面綺麗なのを探しています
よろしくお願いします
【 O S 】-- Windows11or10 Pro
【予 算】-- 40万円以内
【Microsoft Office】-- Microsoft365 契約済
【使用場所】-- 移動(電車)あり 月1レベル
【用 途】-- Office(Excelで重いファイル大量に開きます)とクラウド会計メイン、バックアップ作業とかで大量データやり取りあり、動画編集とpython開発ほんのちょっと
【性 能】-- CPU不勉強で分かりません / メモリ容量32G以上 / SSD容量 1T以上
【液 晶】-- サイズ15インチ前後 タッチパネル(追加料金5万以下なら希望) / 非光沢
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 5時間
【重 量】-- 4kg以下
【ネットワーク】-- 無線と有線(1Gbps)
【ブランド】-- 今までのノートは全てLet's noteでした。東芝大嫌い
【検討中の機種】-- CF-FV3ZRCCP SSD-1Tで415000円
Let's noteだと14インチまでしかなくてもうちょっと大きくて、頑丈、画面綺麗なのを探しています
よろしくお願いします
458[Fn]+[名無しさん]
2022/07/29(金) 02:32:55.41ID:OwAbc7gd >>457
VAIO S15 ALL BLACK EDITION
CPU:i9 12900HK
RAM:32GB
SSD;1TB
ディスプレイ:15.6インチ 4K ※HDR対応。Adobe RGBカバー率100%。
※4Kディスプレイは在庫ががなくなったり復活したり。
※4年保証付けて38万円、新規会員登録なら25000円引きクーポンあり。
ALL BLACK EDITIONじゃないディションなら、
CPU:i7 12700H
になるのと、あとは外装の色が違うだけで45000円安くなります。
注意点は、スピーカーの音質があまりよろしくない点と、負荷時にかなりうるさい点。
https://www.youtube.com/watch?v=WzEA-1gOljc
VAIO S15 ALL BLACK EDITION
CPU:i9 12900HK
RAM:32GB
SSD;1TB
ディスプレイ:15.6インチ 4K ※HDR対応。Adobe RGBカバー率100%。
※4Kディスプレイは在庫ががなくなったり復活したり。
※4年保証付けて38万円、新規会員登録なら25000円引きクーポンあり。
ALL BLACK EDITIONじゃないディションなら、
CPU:i7 12700H
になるのと、あとは外装の色が違うだけで45000円安くなります。
注意点は、スピーカーの音質があまりよろしくない点と、負荷時にかなりうるさい点。
https://www.youtube.com/watch?v=WzEA-1gOljc
459[Fn]+[名無しさん]
2022/07/29(金) 06:52:22.11ID:qJ8C3fJJ 40万予算ならもうなんでも買えるな
高級ゲーミングノートも性能高いから逆にありかもしれん
タッチパネルは無いがAlienwareとか
高級ゲーミングノートも性能高いから逆にありかもしれん
タッチパネルは無いがAlienwareとか
460[Fn]+[名無しさん]
2022/07/29(金) 06:56:37.73ID:MYXrlCVm 今どきレッツノートに40万はなんか勿体ない
デルやHPのプレミアムモデルが買えますよ
デルやHPのプレミアムモデルが買えますよ
461[Fn]+[名無しさん]
2022/07/29(金) 07:26:54.12ID:iBUf8gr8 DELLのInspiron 14 Intel core i7
HP Pavilion Aero Laptop13-be1000 Ryzen7
両方メモリ16GBなら
どっちがおすすめてすか?
デルの方が画面暗いですか?
HP Pavilion Aero Laptop13-be1000 Ryzen7
両方メモリ16GBなら
どっちがおすすめてすか?
デルの方が画面暗いですか?
462[Fn]+[名無しさん]
2022/07/29(金) 08:44:22.06ID:T6i7cB7Z もはや好みの問題かも
納期優先、インテル大好きならデル
納期優先、インテル大好きならデル
463[Fn]+[名無しさん]
2022/07/29(金) 15:09:16.46ID:vJWb/rEf HPはキーボードに難
マンマシンI/Fは重要
マンマシンI/Fは重要
464[Fn]+[名無しさん]
2022/07/29(金) 15:19:46.97ID:qMjw76OC465[Fn]+[名無しさん]
2022/07/30(土) 00:41:12.78ID:BlLTC+9M 三菱の乗用車とパナのPCは関連企業用だろう
466[Fn]+[名無しさん]
2022/07/30(土) 12:38:50.32ID:p5v+obgR 【使用者】-- PC歴約20年
【 O S 】-- Windows10 or 11 home or Pro
【予 算】-- 12万円くらい
【Microsoft Office】-- なし
【使用場所】-- 外出先(週4,5日)、自宅
【用 途】-- 動画・画像編集、プログラミング
【性 能】-- i5、Ryzen5以上 / メモリ容量16GB / SSD 512GB
【液 晶】-- 13.3
【駆動時間】-- 6,7時間(できるだけ長くを希望)
【重 量】-- 1kg前後
【検討中の機種】-- lenovo Thinkbook 13s gen3 AMD、hp Aero 13
現在1.5kgのノートを担いで毎日の様に外出しておりキツイです
予算と重さからAero13(957g)なのですが、バッテリー容量が少ない、自宅でAC繋ぎっぱなしで使う際に充電制御がないという点で不安です
Thinkbookはその点で問題ないのですが重さが気になります(1.26kg)
アドバイスよろしくお願いします
【 O S 】-- Windows10 or 11 home or Pro
【予 算】-- 12万円くらい
【Microsoft Office】-- なし
【使用場所】-- 外出先(週4,5日)、自宅
【用 途】-- 動画・画像編集、プログラミング
【性 能】-- i5、Ryzen5以上 / メモリ容量16GB / SSD 512GB
【液 晶】-- 13.3
【駆動時間】-- 6,7時間(できるだけ長くを希望)
【重 量】-- 1kg前後
【検討中の機種】-- lenovo Thinkbook 13s gen3 AMD、hp Aero 13
現在1.5kgのノートを担いで毎日の様に外出しておりキツイです
予算と重さからAero13(957g)なのですが、バッテリー容量が少ない、自宅でAC繋ぎっぱなしで使う際に充電制御がないという点で不安です
Thinkbookはその点で問題ないのですが重さが気になります(1.26kg)
アドバイスよろしくお願いします
467[Fn]+[名無しさん]
2022/07/30(土) 13:10:56.98ID:bH+OR81h HP Aeroで良いんじゃないでしょうか
468[Fn]+[名無しさん]
2022/07/30(土) 18:54:13.53ID:jb+clKOy HP Pavilion Aero 13にバッテリー制御載っていないって
たぶんkakaku.comの連中の言っていることを間に受けているからだと思うけれど
HP Pavilionでも「HP Adaptive Battery Optimizer」というツールがあるんじゃないの?
キーボードが理由でHPのノート使ったことないけれど!
たぶんkakaku.comの連中の言っていることを間に受けているからだと思うけれど
HP Pavilionでも「HP Adaptive Battery Optimizer」というツールがあるんじゃないの?
キーボードが理由でHPのノート使ったことないけれど!
469[Fn]+[名無しさん]
2022/07/30(土) 20:30:01.31ID:LwGU8KrK 短期で買い替えるならaeroでいい
長く使うならモバイルバッテリー頼みになるからやっぱりaeroでいい
私はHPのキーボードが苦手だからthinkbookにしたけど
長く使うならモバイルバッテリー頼みになるからやっぱりaeroでいい
私はHPのキーボードが苦手だからthinkbookにしたけど
470[Fn]+[名無しさん]
2022/07/30(土) 21:01:00.18ID:rJYVYZFS HP Aero 13、バッテリー云々はさておきこの値段で1kg切りは良いマシンなんだけれど
このエンターキー右一列が許容できるか否かで評価が分かれるのよな。私は無理。
https://i.imgur.com/i2JG0Oq.jpg
このエンターキー右一列が許容できるか否かで評価が分かれるのよな。私は無理。
https://i.imgur.com/i2JG0Oq.jpg
471[Fn]+[名無しさん]
2022/07/30(土) 22:30:23.07ID:/m2Oe7hO HPはキーボードに難同意
同価格他帯だとレノボ良さそう
DELLは割高だし
同価格他帯だとレノボ良さそう
DELLは割高だし
472[Fn]+[名無しさん]
2022/07/30(土) 22:41:13.60ID:JeKLn50y HP キーボード、バッテリー問題 無理
Lenovo 中華 無理
DELL 割高 無理
このスレこんなんばっかりやん
Lenovo 中華 無理
DELL 割高 無理
このスレこんなんばっかりやん
473[Fn]+[名無しさん]
2022/07/30(土) 22:49:17.99ID:oAYgY4/G 自分の好きなのを買えばいい
俺はHP買った
俺はHP買った
474[Fn]+[名無しさん]
2022/07/30(土) 23:31:51.00ID:cXoR8QH5 466です
Adaptive Battery Optimizerは調べたりHPスレも見ましたが、閾値で充電停止と違って動作や効果がはっきりしないんですよね
キーボードはあまり気にしません
lenovoのYoga Slim Carbonも軽いのですが16GBモデルは予算オーバーで在庫もありませんでした
重いノートを背負うのは疲れてしまったので多分aeroを買うと思います
ご意見ありがとうございました
Adaptive Battery Optimizerは調べたりHPスレも見ましたが、閾値で充電停止と違って動作や効果がはっきりしないんですよね
キーボードはあまり気にしません
lenovoのYoga Slim Carbonも軽いのですが16GBモデルは予算オーバーで在庫もありませんでした
重いノートを背負うのは疲れてしまったので多分aeroを買うと思います
ご意見ありがとうございました
475[Fn]+[名無しさん]
2022/07/31(日) 09:50:58.71ID:QW7z4GoM >>468
そのツールがPavilionやらの個人向けノートにはインストールされてないって話だよ
そのツールがPavilionやらの個人向けノートにはインストールされてないって話だよ
476[Fn]+[名無しさん]
2022/07/31(日) 09:53:28.36ID:/WfTvVn9 【使用者】-- PC歴15年 社会人
【 O S 】-- Windows11 home
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】要
【使用場所】-- 基本自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度、簡単なPythonプログラミング
【性 能】-- CPU(10か11世代のcorei3) / メモリ容量8GB / SSD容量256GB
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- ついていればラッキー程度です。
【駆動時間】-- 10時間程度
【重 量】-- 2.0g以下程度
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販(かながわpayを使って購入をしたいためビックカメラでの購入を希望しています。)
【ブランド】-- NECのLAVIEやDynabook
【その他】-- 現在使っているパソコンはdynabookの2015発売のPV73PSP-KHAです。8GB/SSD128GBでcorei5 5200uです。
ファンの音がうるさくなってきたのでそろそろ寿命かな?と考えています。
【検討中の機種】--
ビックカメラのdaynabook【P1M6UPBW】
https://www.biccamera.com/bc/item/9883140/
ビックカメラのdynabook【P2Y6UBEW】
https://www.biccamera.com/bc/item/9918755/
ビックカメラのNEC LAVIE【PC-N1435CAW】
https://www.biccamera.com/bc/item/9629011/
ビックカメラのNEC LAVIE【PC-N1530CAW】
https://www.biccamera.com/bc/item/9629007/
色は全体的に白色の機種の購入を希望です。
上記の2つを検討しています。
アドバイスよろしくお願いいたします。
【 O S 】-- Windows11 home
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】要
【使用場所】-- 基本自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度、簡単なPythonプログラミング
【性 能】-- CPU(10か11世代のcorei3) / メモリ容量8GB / SSD容量256GB
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- ついていればラッキー程度です。
【駆動時間】-- 10時間程度
【重 量】-- 2.0g以下程度
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販(かながわpayを使って購入をしたいためビックカメラでの購入を希望しています。)
【ブランド】-- NECのLAVIEやDynabook
【その他】-- 現在使っているパソコンはdynabookの2015発売のPV73PSP-KHAです。8GB/SSD128GBでcorei5 5200uです。
ファンの音がうるさくなってきたのでそろそろ寿命かな?と考えています。
【検討中の機種】--
ビックカメラのdaynabook【P1M6UPBW】
https://www.biccamera.com/bc/item/9883140/
ビックカメラのdynabook【P2Y6UBEW】
https://www.biccamera.com/bc/item/9918755/
ビックカメラのNEC LAVIE【PC-N1435CAW】
https://www.biccamera.com/bc/item/9629011/
ビックカメラのNEC LAVIE【PC-N1530CAW】
https://www.biccamera.com/bc/item/9629007/
色は全体的に白色の機種の購入を希望です。
上記の2つを検討しています。
アドバイスよろしくお願いいたします。
477[Fn]+[名無しさん]
2022/07/31(日) 10:21:10.35ID:uB/kD19t dynabookもNECも上の方がいいね
478[Fn]+[名無しさん]
2022/07/31(日) 10:51:59.57ID:3WdwNjVK 実力近郊なので画面サイズで選んでもいいと思いますが、ダイナブック使ってるのでダイナブックを推します
479[Fn]+[名無しさん]
2022/07/31(日) 11:26:29.54ID:lIPj5xVx 【使用者】-- PC歴20年 /アラサーサラリーマン
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 基本自宅 たまに外出で使うかも
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度(動画視聴の頻度が高いので止まらず見たい)
【性 能】--10世代or11世代 / 8GB以上 / SSD512以上
【液 晶】-- 15インチ以上
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 2.2kg以下 / 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6 / なし)
【拡張端子】-- 希望ありHDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 不問
【その他】-- Webカメラ
今までデスクトップPCを利用していましたが、引越を機にノートに乗り換えてもいいかなと思って相談に来ました。
ディスプレイはあるので、HDMI出力できると嬉しいです。
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 基本自宅 たまに外出で使うかも
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度(動画視聴の頻度が高いので止まらず見たい)
【性 能】--10世代or11世代 / 8GB以上 / SSD512以上
【液 晶】-- 15インチ以上
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 2.2kg以下 / 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6 / なし)
【拡張端子】-- 希望ありHDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 不問
【その他】-- Webカメラ
今までデスクトップPCを利用していましたが、引越を機にノートに乗り換えてもいいかなと思って相談に来ました。
ディスプレイはあるので、HDMI出力できると嬉しいです。
480[Fn]+[名無しさん]
2022/07/31(日) 11:26:53.73ID:CG2cUni1 >>476
15.6だけどi5が1万プラスで買える
1155g7と1115g4の差はかなり大きい
今まで5200uで耐えてきたって事は長く使うつもりなんでしょ?だったらi3は選ばない
https://www.biccamera.com/bc/item/9883137/
15.6だけどi5が1万プラスで買える
1155g7と1115g4の差はかなり大きい
今まで5200uで耐えてきたって事は長く使うつもりなんでしょ?だったらi3は選ばない
https://www.biccamera.com/bc/item/9883137/
481[Fn]+[名無しさん]
2022/07/31(日) 11:57:37.31ID:LwCDrnOa >>479
質の良い液晶が欲しい
enovo IdeaPad Slim 560 Pro - クラウドグレー 16インチ、100%sRGB
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/ideapad/slim-5-series/IdeaPad-5-Pro-16ACH6/p/88IPS501619?orgRef=https%253A%252F%252Fwww.google.com%252F
質の良い液晶が欲しい
enovo IdeaPad Slim 560 Pro - クラウドグレー 16インチ、100%sRGB
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/ideapad/slim-5-series/IdeaPad-5-Pro-16ACH6/p/88IPS501619?orgRef=https%253A%252F%252Fwww.google.com%252F
482[Fn]+[名無しさん]
2022/07/31(日) 13:00:57.50ID:gVG+UfCT >>475
HPスレ見てたらPavilionでもBIOSアプデしたら
Adaptive Battery Optimizerが有効になったとあったので。
DellやLenovo辺りのアプリと違って、
HPはBIOSレベルでバッテリー制御してるのかなーと思った。
HPスレ見てたらPavilionでもBIOSアプデしたら
Adaptive Battery Optimizerが有効になったとあったので。
DellやLenovo辺りのアプリと違って、
HPはBIOSレベルでバッテリー制御してるのかなーと思った。
483[Fn]+[名無しさん]
2022/07/31(日) 13:09:18.04ID:gVG+UfCT dynabook、去年の型落ち【P2M6SBBW】を自分なら選ぶかなー。
4コアCore i5-1135G7と2コアCore i3-1115G4なら4コアi5選んだ方が長く使えて良い。
https://www.biccamera.com/bc/item/9437048/
4コアCore i5-1135G7と2コアCore i3-1115G4なら4コアi5選んだ方が長く使えて良い。
https://www.biccamera.com/bc/item/9437048/
484[Fn]+[名無しさん]
2022/07/31(日) 13:14:48.66ID:gVG+UfCT485[Fn]+[名無しさん]
2022/07/31(日) 13:37:13.92ID:NUnJUMtE486[Fn]+[名無しさん]
2022/07/31(日) 14:53:01.40ID:aBXTd/Sb487[Fn]+[名無しさん]
2022/08/01(月) 12:12:53.23ID:sLaVeoqk 今は最低でもフルHDは欲しいな
488[Fn]+[名無しさん]
2022/08/01(月) 18:46:14.36ID:xKbIxG7H 質問者の方々
購入されたらぜひ一報くだらさぬか
購入されたらぜひ一報くだらさぬか
489[Fn]+[名無しさん]
2022/08/02(火) 01:06:23.05ID:kydfLeuK いやです
490[Fn]+[名無しさん]
2022/08/02(火) 12:54:29.20ID:cyg+jgjU 的外れの回答が多いし
491[Fn]+[名無しさん]
2022/08/02(火) 13:09:07.72ID:vXhXX1cn 質問力が低いから
お前ら
文句だけは一流だもんな
お前ら
文句だけは一流だもんな
492[Fn]+[名無しさん]
2022/08/03(水) 11:55:09.91ID:Fhxb7mL+ IdeaPad Slim 560 Pro 使ってる人いる?
購入を検討してるんですけど、液晶の質とか使用感聞きたいんですけど
購入を検討してるんですけど、液晶の質とか使用感聞きたいんですけど
493[Fn]+[名無しさん]
2022/08/03(水) 14:59:00.64ID:RwkpOmpo494[Fn]+[名無しさん]
2022/08/03(水) 15:24:21.89ID:BWzEYNJd >>492
こっちのIdeaPadスレで560 Proの話題も上がっているわ。評判良さげだね。
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1634458150/
こっちのIdeaPadスレで560 Proの話題も上がっているわ。評判良さげだね。
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1634458150/
495[Fn]+[名無しさん]
2022/08/03(水) 16:30:49.06ID:I1gAxNLd496[Fn]+[名無しさん]
2022/08/04(木) 16:27:15.77ID:dNPNN//N 【使用者】-- PC歴10年
【 O S 】-- Windows
【予 算】-- 10万円
【Microsoft Office】-- 不要(office365使用)
【使用場所】-- 移動(車 )あり
【用 途】-- 主に文書入力、その他軽い作業や動画視聴
【性 能】-- 第10世代corei3以上、ryzenでも可/ram 8 GB以上/ssd 512 GB以上
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6)
【拡張端子】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ブランド】-- dynabookには辛辣を嘗めさせられたのでそれ以外でお願いします
【その他】-- キーボードは日本語配列で打ちやすいもの
文書入力を主として使用予定です
アドバイスお願いします
【 O S 】-- Windows
【予 算】-- 10万円
【Microsoft Office】-- 不要(office365使用)
【使用場所】-- 移動(車 )あり
【用 途】-- 主に文書入力、その他軽い作業や動画視聴
【性 能】-- 第10世代corei3以上、ryzenでも可/ram 8 GB以上/ssd 512 GB以上
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6)
【拡張端子】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ブランド】-- dynabookには辛辣を嘗めさせられたのでそれ以外でお願いします
【その他】-- キーボードは日本語配列で打ちやすいもの
文書入力を主として使用予定です
アドバイスお願いします
497[Fn]+[名無しさん]
2022/08/04(木) 22:54:45.07ID:udi7z3iJ498[Fn]+[名無しさん]
2022/08/04(木) 23:31:25.52ID:ni11DmyB 揚げ足取りみっともないですぞ
キーボードならLenovoのThinkPadが良いですね
予算的には難しいですが
ThinkBookは別物なので要注意です
キーボードならLenovoのThinkPadが良いですね
予算的には難しいですが
ThinkBookは別物なので要注意です
499[Fn]+[名無しさん]
2022/08/04(木) 23:38:13.93ID:hOSxaq28 予算がないけどキーボードにこだわりたいなら別途キーボード単体で買うしかない
500[Fn]+[名無しさん]
2022/08/05(金) 01:34:18.28ID:R7+Nv0Ld MacBook Airオススメ
501[Fn]+[名無しさん]
2022/08/05(金) 01:49:37.09ID:SMrHupzC >>496
ThinkPadの最廉価モデルE14/E15でもストレージ512GBだと10万超えるねー。6月頃のクーポン騒ぎの頃は10万切る手頃なモデルもあったんだけどな…。
ThinkPadの最廉価モデルE14/E15でもストレージ512GBだと10万超えるねー。6月頃のクーポン騒ぎの頃は10万切る手頃なモデルもあったんだけどな…。
502[Fn]+[名無しさん]
2022/08/05(金) 01:58:33.16ID:iVQXWso1 回答ありがとうございます
ThinkPad E14 Gen 3の256gbに自分でssd増設するのも良さそうですね
他のPCにキーボード買って繋げるのとどちらがいいか考えてみます
ThinkPad E14 Gen 3の256gbに自分でssd増設するのも良さそうですね
他のPCにキーボード買って繋げるのとどちらがいいか考えてみます
503[Fn]+[名無しさん]
2022/08/05(金) 11:03:56.28ID:ac3b2+Ih E14キーボード 超良いという訳でもないぞ あと重い。
504[Fn]+[名無しさん]
2022/08/05(金) 16:32:06.11ID:WmBU/hDL NEW Inspiron 14 Intel プレミアム Core i5 1235U
か
HP Pavilion Aero Laptop 13-be1000 Ryzen 7 5825U
だったら画面が綺麗なのはHPですよね?
性能と価格とるか性能と画面とるかなんですが、
動画結構見るなら画面取った方がいいですよね?
か
HP Pavilion Aero Laptop 13-be1000 Ryzen 7 5825U
だったら画面が綺麗なのはHPですよね?
性能と価格とるか性能と画面とるかなんですが、
動画結構見るなら画面取った方がいいですよね?
505[Fn]+[名無しさん]
2022/08/05(金) 16:42:30.93ID:SaCfIgn1506[Fn]+[名無しさん]
2022/08/05(金) 17:03:39.30ID:Y2r5Uro0 正直動画視聴が多いならiPadProの方が幸せになれるかも
507[Fn]+[名無しさん]
2022/08/05(金) 17:23:24.92ID:5UDNCc1T 動画結構みるなら性能もそれなりにないときつくね
508[Fn]+[名無しさん]
2022/08/05(金) 18:25:41.27ID:SMrHupzC 動画は4KまでならRyzen 3の4コアマシンでも十分だわ。
Dell Inspiron 14、AMDの持っているが非光沢で16:10なのでブラウザやOfficeなら使いやすいけれど、液晶の質はIPSでも安物の部類。
https://thehikaku.net/pc/dell/22Ins14-5420.html
HP Pavilion Aero 13-beも非光沢16:10だっけ?こっちはthe比較の実機テストsRGB100%クラスなので、動画観るならこっちかなぁ。
https://thehikaku.net/pc/hp/21Pavilin-Aero-13-be.html#weight
Dell Inspiron 14、AMDの持っているが非光沢で16:10なのでブラウザやOfficeなら使いやすいけれど、液晶の質はIPSでも安物の部類。
https://thehikaku.net/pc/dell/22Ins14-5420.html
HP Pavilion Aero 13-beも非光沢16:10だっけ?こっちはthe比較の実機テストsRGB100%クラスなので、動画観るならこっちかなぁ。
https://thehikaku.net/pc/hp/21Pavilin-Aero-13-be.html#weight
509[Fn]+[名無しさん]
2022/08/06(土) 10:54:36.45ID:0Z5pNlO8 https://www.biccamera.com/bc/item/9974335/
https://www.biccamera.com/bc/item/9882675/
corei5とi7で5,000円くらいしか違いがないならi7買ったほうがいいですかね?
https://www.biccamera.com/bc/item/9882675/
corei5とi7で5,000円くらいしか違いがないならi7買ったほうがいいですかね?
510[Fn]+[名無しさん]
2022/08/06(土) 11:16:59.31ID:qH28179+511[Fn]+[名無しさん]
2022/08/06(土) 11:20:06.58ID:iulr8d23 キーボード別で使ってるが珍しいのかな
512[Fn]+[名無しさん]
2022/08/06(土) 11:37:32.67ID:aMWARvtz 【使用者】-- PC歴10年 / 社会人
【 O S 】-- Windows
【予 算】-- 6万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 主に自宅。たまにカフェなど。
【用 途】-- 動画視聴 / スプレッドシート / iTunes
【性 能】-- CPUメモリ容量希望なし / SSD 256GB以上
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線LANが使えればOK
【拡張端子】-- HDMI × 1 、 USB3.0以上 × 2
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- なし
【検討中の機種】-- HP 14s-fq https://kakaku.com/item/K0001419416/
5年半前に購入した Inspiron 15 3000 series-3567 からの買い替えを検討中。
基本的に外部ディスプレイを接続して使用を想定しているが、
たまに自宅外に持ち出すこともあるためノートPCが良い。
持ち出す頻度は低いので重量や液晶などの要望はなし。
用途に必要十分なスペックでなるべく費用を安く抑えたいです。
アドバイスよろしくお願いします。
【 O S 】-- Windows
【予 算】-- 6万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 主に自宅。たまにカフェなど。
【用 途】-- 動画視聴 / スプレッドシート / iTunes
【性 能】-- CPUメモリ容量希望なし / SSD 256GB以上
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線LANが使えればOK
【拡張端子】-- HDMI × 1 、 USB3.0以上 × 2
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- なし
【検討中の機種】-- HP 14s-fq https://kakaku.com/item/K0001419416/
5年半前に購入した Inspiron 15 3000 series-3567 からの買い替えを検討中。
基本的に外部ディスプレイを接続して使用を想定しているが、
たまに自宅外に持ち出すこともあるためノートPCが良い。
持ち出す頻度は低いので重量や液晶などの要望はなし。
用途に必要十分なスペックでなるべく費用を安く抑えたいです。
アドバイスよろしくお願いします。
513[Fn]+[名無しさん]
2022/08/06(土) 12:00:33.72ID:0Z5pNlO8514[Fn]+[名無しさん]
2022/08/06(土) 12:01:25.28ID:PfKeYI0G515[Fn]+[名無しさん]
2022/08/06(土) 19:12:34.38ID:IYrBXRpa >>509
情弱向けの名目だけのi7が昔からあるから、cpuの型番でpassmarkをチェックして性能差を確認して納得した方が良いよ!
情弱向けの名目だけのi7が昔からあるから、cpuの型番でpassmarkをチェックして性能差を確認して納得した方が良いよ!
516[Fn]+[名無しさん]
2022/08/06(土) 20:53:34.78ID:dWNniErD517[Fn]+[名無しさん]
2022/08/07(日) 09:28:54.32ID:NbhVbF0g 【使用者】-- PC歴15年 社会人
【 O S 】-- Windows11 home
【予 算】-- 15万円くらい
【Microsoft Office】要(WEPO)
【使用場所】-- 基本自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度、簡単なPythonプログラミング
【性 能】-- CPU(10か11世代のCorei5かi7) / メモリ容量8GB / SSD容量256GB〜512GB
【液 晶】-- 1920×
【光学ドライブ】-- ついていればラッキー程度です。
【駆動時間】-- 10時間程度
【重 量】-- 1.5以下程度
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販(かながわpayを使って購入をしたいためビックカメラの購入です。)
【ブランド】-- NECのLAVIEやDynabook(インテリアとの関係で全体的に白色を希望です。)
【その他】-- 現在使っているパソコンはdynabookの2015発売のPV73PSP-KHAです。8GB/SSD128GBでCorei5 5200uです。
ファンの音がうるさくなってきたのでそろそろ寿命かな?と考えています。
【検討中の機種】--
8年程度は使える機種を考えています。i5とi7で5,000円程度しか違わないならi7のほうが長持ちしますかね?
ノートパソコン dynabook M6 パールホワイト P2M6UBBW【Core i5-1135G7】149,800円
https://www.biccamera.com/bc/item/9974335/
ノートパソコン dynabook M7 パールホワイト P1M7UPBW【Core i7-1165G7】155,330円
https://www.biccamera.com/bc/item/9882675/
他にもおすすめの機種がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
【 O S 】-- Windows11 home
【予 算】-- 15万円くらい
【Microsoft Office】要(WEPO)
【使用場所】-- 基本自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度、簡単なPythonプログラミング
【性 能】-- CPU(10か11世代のCorei5かi7) / メモリ容量8GB / SSD容量256GB〜512GB
【液 晶】-- 1920×
【光学ドライブ】-- ついていればラッキー程度です。
【駆動時間】-- 10時間程度
【重 量】-- 1.5以下程度
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販(かながわpayを使って購入をしたいためビックカメラの購入です。)
【ブランド】-- NECのLAVIEやDynabook(インテリアとの関係で全体的に白色を希望です。)
【その他】-- 現在使っているパソコンはdynabookの2015発売のPV73PSP-KHAです。8GB/SSD128GBでCorei5 5200uです。
ファンの音がうるさくなってきたのでそろそろ寿命かな?と考えています。
【検討中の機種】--
8年程度は使える機種を考えています。i5とi7で5,000円程度しか違わないならi7のほうが長持ちしますかね?
ノートパソコン dynabook M6 パールホワイト P2M6UBBW【Core i5-1135G7】149,800円
https://www.biccamera.com/bc/item/9974335/
ノートパソコン dynabook M7 パールホワイト P1M7UPBW【Core i7-1165G7】155,330円
https://www.biccamera.com/bc/item/9882675/
他にもおすすめの機種がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
518[Fn]+[名無しさん]
2022/08/07(日) 11:29:05.79ID:8TBjXeq4 >>517
そのi5とi7は大きな差は無いよ
トータルならi7が僅かに上だけど
15万ならryzenの5500u/5600u/5700u辺りを狙ったほうがコスパは高いでしょう
8年使うならHPは避けたほうがいいかと
そのi5とi7は大きな差は無いよ
トータルならi7が僅かに上だけど
15万ならryzenの5500u/5600u/5700u辺りを狙ったほうがコスパは高いでしょう
8年使うならHPは避けたほうがいいかと
519[Fn]+[名無しさん]
2022/08/07(日) 13:33:27.68ID:vnutgX+B 【使用者】-- PC歴25年 / 会社員
【 O S 】-- Windows11か10
【予 算】-- 7万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- ほぼ自宅据え置き。たまに片道1時間程度の電車移動(移動中は使わない)
【用 途】-- ネット、動画鑑賞、PhotoshopとIllustratorで簡単な画像編集作業。
【性 能】-- 上記用途をこなせれば特にこだわり無し
【液 晶】-- フルHD
【光学ドライブ】-- 不要(あればなお良し)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- Wi-Fi、Bluetoothさえあれば有線はあっても無くても。
【拡張端子】-- SDカードリーダーがあると嬉しい。
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- メモリ、SSDの両方もしくはどちらかが増設可能。
【検討中の機種】--
ThinkBook
https://s.kakaku.com/item/K0001410638/
HP
https://s.kakaku.com/item/K0001454172/
上記2機種で考えてますが、もし他におすすめがあれば是非。
【 O S 】-- Windows11か10
【予 算】-- 7万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- ほぼ自宅据え置き。たまに片道1時間程度の電車移動(移動中は使わない)
【用 途】-- ネット、動画鑑賞、PhotoshopとIllustratorで簡単な画像編集作業。
【性 能】-- 上記用途をこなせれば特にこだわり無し
【液 晶】-- フルHD
【光学ドライブ】-- 不要(あればなお良し)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- Wi-Fi、Bluetoothさえあれば有線はあっても無くても。
【拡張端子】-- SDカードリーダーがあると嬉しい。
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- メモリ、SSDの両方もしくはどちらかが増設可能。
【検討中の機種】--
ThinkBook
https://s.kakaku.com/item/K0001410638/
HP
https://s.kakaku.com/item/K0001454172/
上記2機種で考えてますが、もし他におすすめがあれば是非。
520[Fn]+[名無しさん]
2022/08/07(日) 14:07:33.15ID:2scqFwb2 >>519
ご自分でメモリ増設とSSD換装が可能ならレノボのカスタマイズモデルでsRGB100%のやつをリーベイツ経由で購入するのがいいと思います。
thinkbook15とか
別に画質に拘らないのであれば処理性能を優先したほうがいいですね
ご自分でメモリ増設とSSD換装が可能ならレノボのカスタマイズモデルでsRGB100%のやつをリーベイツ経由で購入するのがいいと思います。
thinkbook15とか
別に画質に拘らないのであれば処理性能を優先したほうがいいですね
521[Fn]+[名無しさん]
2022/08/07(日) 14:26:34.14ID:6lUnIc1Y522[Fn]+[名無しさん]
2022/08/07(日) 15:48:53.36ID:9/7xwcBN 【使用者】-- 年配者・設定やソフトのインストールなどはできない超ライトユーザー
【 O S 】-- Win11 / Win10
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度、ソリティアなどの無料ゲーム
【性 能】-- メモリ8G以上 / SSD256G以上
【液 晶】-- 15.6インチ
【光学ドライブ】-- 希望なし
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6)
【拡張端子】-- USB Type-Aが3つくらいあれば足りそう
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 現在使用しているNECか、家族が過去に長期間使用していた富士通・Panasonicが安心感があるとのこと
【その他】-- 特になし
【検討中の機種】-- NEC PC-SN212RLAH-2(2020年発売)
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/202q/10/laviesmart/n15/spec/index06.html
親が使用しているノートPC(NEC PC-NS350HAW-YC 2017年)の調子が悪くなり買い替えを検討していたところ
近所の家電売り場で上の機種が店頭在庫1台限り5.5万で販売しているのに出くわしました
肝心の使用者は白のNEC端末というところに満足で、あとはよくわからないし任せるとのこと
・いいと思う点
店頭在庫のため展示されたことはない、Win11へアップデートできそうなのでセキュリティ的には大丈夫そう
・気になっている点
5年以上は使えてほしいけど戦えるスペックなのかがわからない、同スペックの現行品と比べても値段が安いと思うので裏があるのでは?という根拠ない疑い
自分がHDDからSSDに換装して劇的な反応の違いに感激したので、SSDになるだけでもメリットと思いつつも
飛んでいいか悩んでいるのでご意見頂けると嬉しいです
よろしくお願いします
【 O S 】-- Win11 / Win10
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度、ソリティアなどの無料ゲーム
【性 能】-- メモリ8G以上 / SSD256G以上
【液 晶】-- 15.6インチ
【光学ドライブ】-- 希望なし
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6)
【拡張端子】-- USB Type-Aが3つくらいあれば足りそう
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 現在使用しているNECか、家族が過去に長期間使用していた富士通・Panasonicが安心感があるとのこと
【その他】-- 特になし
【検討中の機種】-- NEC PC-SN212RLAH-2(2020年発売)
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/202q/10/laviesmart/n15/spec/index06.html
親が使用しているノートPC(NEC PC-NS350HAW-YC 2017年)の調子が悪くなり買い替えを検討していたところ
近所の家電売り場で上の機種が店頭在庫1台限り5.5万で販売しているのに出くわしました
肝心の使用者は白のNEC端末というところに満足で、あとはよくわからないし任せるとのこと
・いいと思う点
店頭在庫のため展示されたことはない、Win11へアップデートできそうなのでセキュリティ的には大丈夫そう
・気になっている点
5年以上は使えてほしいけど戦えるスペックなのかがわからない、同スペックの現行品と比べても値段が安いと思うので裏があるのでは?という根拠ない疑い
自分がHDDからSSDに換装して劇的な反応の違いに感激したので、SSDになるだけでもメリットと思いつつも
飛んでいいか悩んでいるのでご意見頂けると嬉しいです
よろしくお願いします
523[Fn]+[名無しさん]
2022/08/07(日) 16:00:36.67ID:c7+FGBpd524[Fn]+[名無しさん]
2022/08/07(日) 16:14:36.85ID:c7+FGBpd525[Fn]+[名無しさん]
2022/08/07(日) 16:37:39.57ID:EvET0w5l >>524
色域の広さっていうのはこんなイメージです
動画ならまだしも写真の色味を調整をするならディスプレイに拘ったほうがいいかと
↓のリンクに詳しく書いてありますよ
https://thehikaku.net/pc/osusume/note.html
https://thehikaku.net/pc/osusume/image/note/disp3.jpg
色域の広さっていうのはこんなイメージです
動画ならまだしも写真の色味を調整をするならディスプレイに拘ったほうがいいかと
↓のリンクに詳しく書いてありますよ
https://thehikaku.net/pc/osusume/note.html
https://thehikaku.net/pc/osusume/image/note/disp3.jpg
526[Fn]+[名無しさん]
2022/08/07(日) 16:59:38.60ID:VTzvCUMo >>525
隣の視野角に目がいって混乱してしまった
隣の視野角に目がいって混乱してしまった
527[Fn]+[名無しさん]
2022/08/07(日) 17:38:47.43ID:c7+FGBpd528[Fn]+[名無しさん]
2022/08/07(日) 19:43:39.58ID:+07k3YGC >>522
検討中のマシンのスペック見たらCore i3-10110Uと
CPUが2コア4スレッド機なのであんまり現代的じゃないなという印象。
NECでホワイトならNEC直販のこのPC-GN245JGAS
LAVIE Direct N15(S) 価格.com限定モデルが
Officeなしで4コア8スレッドのCore i5-1135G7で
79,800円なので長持ちしそうな印象。
CPUモデルチェンジ前でかなりお買い得。
https://www.nec-lavie.jp/shop/corner/06/note/i5/index2.html
検討中のマシンのスペック見たらCore i3-10110Uと
CPUが2コア4スレッド機なのであんまり現代的じゃないなという印象。
NECでホワイトならNEC直販のこのPC-GN245JGAS
LAVIE Direct N15(S) 価格.com限定モデルが
Officeなしで4コア8スレッドのCore i5-1135G7で
79,800円なので長持ちしそうな印象。
CPUモデルチェンジ前でかなりお買い得。
https://www.nec-lavie.jp/shop/corner/06/note/i5/index2.html
529[Fn]+[名無しさん]
2022/08/07(日) 19:59:34.97ID:+07k3YGC >>517
TigerLake世代のIntel CPUはi5とi7で価格差ほど
性能差はないのでi5の方がコスパ良い。
ビックだと型落ちのWin10モデルが129,800円なので
絶対Win11じゃなきゃNGとかじゃなければこっちも検討しては?
dynabook M6 パールホワイト P2M6SBBW
https://www.biccamera.com/bc/item/9437048/
あとは性能でいうとIntel機よりAMD Ryzen機の方が
パフォーマンス高めなので、同価格帯の
NEC Ryzen 7(8コア16スレッド)もオススメかと。
NEC LAVIE N15 パールホワイト PC-N1565CAW
https://www.biccamera.com/bc/item/9629001/
148,280円
TigerLake世代のIntel CPUはi5とi7で価格差ほど
性能差はないのでi5の方がコスパ良い。
ビックだと型落ちのWin10モデルが129,800円なので
絶対Win11じゃなきゃNGとかじゃなければこっちも検討しては?
dynabook M6 パールホワイト P2M6SBBW
https://www.biccamera.com/bc/item/9437048/
あとは性能でいうとIntel機よりAMD Ryzen機の方が
パフォーマンス高めなので、同価格帯の
NEC Ryzen 7(8コア16スレッド)もオススメかと。
NEC LAVIE N15 パールホワイト PC-N1565CAW
https://www.biccamera.com/bc/item/9629001/
148,280円
530[Fn]+[名無しさん]
2022/08/07(日) 23:04:28.35ID:9/7xwcBN >528
2年前の機種だし値段も値段なので、ある程度の古さは妥協するつもりでいましたが
長く使いたいという希望とどちらを取るかって感じですね
これとご提案いただいた機種で相談してみます
ありがとうございます
2年前の機種だし値段も値段なので、ある程度の古さは妥協するつもりでいましたが
長く使いたいという希望とどちらを取るかって感じですね
これとご提案いただいた機種で相談してみます
ありがとうございます
531[Fn]+[名無しさん]
2022/08/08(月) 17:20:29.70ID:UXEmPpp+532[Fn]+[名無しさん]
2022/08/09(火) 16:46:15.73ID:+3jMhWXD 8月1日にHPでネット注文したけど2日に欠品中なので時間かかりますってメールきた。これってどれくらいの期間かかることが多いの?
533[Fn]+[名無しさん]
2022/08/09(火) 17:05:13.37ID:7/5mFngM 一ヶ月とか
534[Fn]+[名無しさん]
2022/08/09(火) 17:16:58.40ID:9X05w8Ch チャットで納期確認すると未定と何月頃以降とか教えてくれるよ
何度かサポートへメールで納期確認したけど未定、不明と回答
先日チャットで確認したら9月上旬以降と回答、昨日確認すると9月中旬以降になった、、、
これか悪名高いHPの納期地獄らしいです
何度かサポートへメールで納期確認したけど未定、不明と回答
先日チャットで確認したら9月上旬以降と回答、昨日確認すると9月中旬以降になった、、、
これか悪名高いHPの納期地獄らしいです
535[Fn]+[名無しさん]
2022/08/09(火) 21:01:48.03ID:gNKE5dww ノートPC入れ替えしようかと思ってたら
COSTCOのLenovo
82H1002SJP
Ideapad S540がセールで安くなっとる。
72,800円
迷うな
COSTCOのLenovo
82H1002SJP
Ideapad S540がセールで安くなっとる。
72,800円
迷うな
536[Fn]+[名無しさん]
2022/08/09(火) 21:32:50.69ID:QnUbEyLJ >>534
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
537[Fn]+[名無しさん]
2022/08/09(火) 21:48:29.99ID:LsIrKaqm >>535
IdeaPad S540 82H1002SJP、kakaku最安店より1万安いけれど、メモリ換装不可なのが悩みどころだと思う。
IdeaPad S540 82H1002SJP、kakaku最安店より1万安いけれど、メモリ換装不可なのが悩みどころだと思う。
538[Fn]+[名無しさん]
2022/08/09(火) 21:52:13.92ID:gNKE5dww539[Fn]+[名無しさん]
2022/08/09(火) 22:10:04.45ID:LsIrKaqm >>538
Core i5-1135G7・512GB SSD・2560x1600 WQXGA液晶でさらにOffice H&B 2019付きなのに7.28万円はぶっちゃけ破格。Office付きが欲しい人は買って良いレベル。
Core i5-1135G7・512GB SSD・2560x1600 WQXGA液晶でさらにOffice H&B 2019付きなのに7.28万円はぶっちゃけ破格。Office付きが欲しい人は買って良いレベル。
540[Fn]+[名無しさん]
2022/08/09(火) 22:22:52.05ID:LGyLBLqs どっちもいらん
541[Fn]+[名無しさん]
2022/08/09(火) 23:29:03.47ID:sIyRBynI 昨日、ヨドバシカメラでthinkbook 15 AMD を80000万弱で発注したオレにひと言くれ。
542[Fn]+[名無しさん]
2022/08/09(火) 23:30:30.48ID:sIyRBynI ちなみに納期派1ヶ月間位やけどお盆休み含むと1.5ヶ月位かと…
543[Fn]+[名無しさん]
2022/08/09(火) 23:32:41.53ID:sD1UZkyz >>541
ジョー・ジャクソン
ジョー・ジャクソン
544[Fn]+[名無しさん]
2022/08/09(火) 23:44:33.10ID:sIyRBynI お、おぅ…
545[Fn]+[名無しさん]
2022/08/09(火) 23:49:18.21ID:uaK/hioF 富豪かよ
546[Fn]+[名無しさん]
2022/08/09(火) 23:51:46.77ID:9X05w8Ch ヨドバシ丸ごと買えるやん!
547[Fn]+[名無しさん]
2022/08/09(火) 23:53:43.81ID:sIyRBynI そか、80億か…
548[Fn]+[名無しさん]
2022/08/09(火) 23:54:34.44ID:sIyRBynI って、間違えた、8万な…
549[Fn]+[名無しさん]
2022/08/10(水) 00:54:30.61ID:smPNb1aq 【使用者】-- 仕事とかではちょくちょく触ってたかもしれないけど、初期設定とかは出来ないライトユーザー
【 O S 】-- Windowsが望ましい
【予 算】-- 15万ぐらいで考えてるらしい。ちょっと超えるぐらいならOKだと思われ
【Microsoft Office】-- ExcelとWordは真面目に勉強したいらしいので、最初からついてるやつが良さそう(パワポとかはあってもなくても良い)(ソフトを別で買った方が良いとかだったらそれに従う)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 動画視聴とかネットサーフィンは勿論、Excel、Word、のちにYouTubeとかで動画出してみたいって言ってたので動画編集も視野に入れて
【性 能】-- 本人が詳しくないから希望はないけど、動画編集を考えたらCore i5以上とか、メモリ8〜16GBは欲しいかな。(余裕があっても良いかも)
【液 晶】-- 希望なし(小さくて良さそう。ワイの15.6型パソコン見て重そうとか言ってた)
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 自宅だからそんな気にしないでも良いかもだけど、ある程度は持つと良い。8時間ぐらいとか
【重 量】-- 具体的には言えなくてすまないけど。自宅内で一人で持ち歩くのに苦労しないレベル
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- ビックカメラcomで買える物が良いと言ってた
【ブランド】-- チャイナ系はキツそう。ドスパラとかマウスとかが良いかなぁって思ってる
【その他】-- 長期保証とかはこだわる人
【検討中の機種】-- サードウェープ F-14TGR22 https://www.biccamera.com/bc/item/10229895/
パソコン探してくれって身内に頼まれてるんで探してるけど、動画編集ぐらいだとこのぐらいで大丈夫なんかな?
【 O S 】-- Windowsが望ましい
【予 算】-- 15万ぐらいで考えてるらしい。ちょっと超えるぐらいならOKだと思われ
【Microsoft Office】-- ExcelとWordは真面目に勉強したいらしいので、最初からついてるやつが良さそう(パワポとかはあってもなくても良い)(ソフトを別で買った方が良いとかだったらそれに従う)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 動画視聴とかネットサーフィンは勿論、Excel、Word、のちにYouTubeとかで動画出してみたいって言ってたので動画編集も視野に入れて
【性 能】-- 本人が詳しくないから希望はないけど、動画編集を考えたらCore i5以上とか、メモリ8〜16GBは欲しいかな。(余裕があっても良いかも)
【液 晶】-- 希望なし(小さくて良さそう。ワイの15.6型パソコン見て重そうとか言ってた)
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 自宅だからそんな気にしないでも良いかもだけど、ある程度は持つと良い。8時間ぐらいとか
【重 量】-- 具体的には言えなくてすまないけど。自宅内で一人で持ち歩くのに苦労しないレベル
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- ビックカメラcomで買える物が良いと言ってた
【ブランド】-- チャイナ系はキツそう。ドスパラとかマウスとかが良いかなぁって思ってる
【その他】-- 長期保証とかはこだわる人
【検討中の機種】-- サードウェープ F-14TGR22 https://www.biccamera.com/bc/item/10229895/
パソコン探してくれって身内に頼まれてるんで探してるけど、動画編集ぐらいだとこのぐらいで大丈夫なんかな?
550[Fn]+[名無しさん]
2022/08/10(水) 01:46:50.80ID:u8xNIZT2 >>549
F-14TGR22、普段使いの動画やブラウザでウェブ観たり、Officeでのビジネス用途なら十分だけど、
NVIDIAやAMDのGPU積んでいないので本格的な動画編集には不向き。
FHD程度の動画ならまぁまぁ出来るが、動画エンコードに時間掛かる覚悟が必要。
参考:
https://thehikaku.net/pc/dospara/21thirdwave-f-14tg.html
AMD Ryzenノート機でも動画エンコード処理はIntel i5と変わらないので、
例えば4K動画編集とか動画配信を始める辺りで、デスクトップPCへの乗り換えが必要になるかなーという印象。
YouTuberでとりあえず始める程度ならドスパラF-14TGR22で十分問題ないかと。
F-14TGR22、普段使いの動画やブラウザでウェブ観たり、Officeでのビジネス用途なら十分だけど、
NVIDIAやAMDのGPU積んでいないので本格的な動画編集には不向き。
FHD程度の動画ならまぁまぁ出来るが、動画エンコードに時間掛かる覚悟が必要。
参考:
https://thehikaku.net/pc/dospara/21thirdwave-f-14tg.html
AMD Ryzenノート機でも動画エンコード処理はIntel i5と変わらないので、
例えば4K動画編集とか動画配信を始める辺りで、デスクトップPCへの乗り換えが必要になるかなーという印象。
YouTuberでとりあえず始める程度ならドスパラF-14TGR22で十分問題ないかと。
551[Fn]+[名無しさん]
2022/08/10(水) 01:50:46.27ID:Ux8841uA >>549
これですね
mouse K5-M16-KK2 価格.com限定 Core i7 10750H/MX350/16GBメモリ/512GB NVMe SSD/15.6型フルHD液晶搭載モデル
合計 ¥ 113,100 (税込)
https://s.kakaku.com/item/K0001415616/
4K動画の編集書き出しはモタモタするかも
フルHDなら余裕です
これですね
mouse K5-M16-KK2 価格.com限定 Core i7 10750H/MX350/16GBメモリ/512GB NVMe SSD/15.6型フルHD液晶搭載モデル
合計 ¥ 113,100 (税込)
https://s.kakaku.com/item/K0001415616/
4K動画の編集書き出しはモタモタするかも
フルHDなら余裕です
552[Fn]+[名無しさん]
2022/08/10(水) 01:52:58.80ID:u8xNIZT2 一応、ドスパラの配信者向けPCのラインナップを参考に。
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/search.php?cate=tg4&tc=728
見事にNVIDIA GPU積んだゲーミングデスクトップか、
同じくGPU積んだゲーミングノートPCになるので、
特にゲーミングノートは15.6インチ・2kg超え、
値段も20万超えるノートになるので予算オーバーかと。
サードウェープ F-14TGR22で出来る範囲で動画編集するのが最善かな。
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/search.php?cate=tg4&tc=728
見事にNVIDIA GPU積んだゲーミングデスクトップか、
同じくGPU積んだゲーミングノートPCになるので、
特にゲーミングノートは15.6インチ・2kg超え、
値段も20万超えるノートになるので予算オーバーかと。
サードウェープ F-14TGR22で出来る範囲で動画編集するのが最善かな。
553[Fn]+[名無しさん]
2022/08/10(水) 06:45:48.41ID:C8HFAqvJ HP1ヶ月以上も納期かかるのか。数年前はそんなにかからなかったような。世界的な半導体不足の影響ってことですか?
554[Fn]+[名無しさん]
2022/08/10(水) 11:37:42.09ID:y4rW153y 基本あまり在庫を待たず受注生産らしいです、HP曰く
サイトには在庫有り!ってなってるのにね
不思議やね、、、
サイトには在庫有り!ってなってるのにね
不思議やね、、、
555[Fn]+[名無しさん]
2022/08/10(水) 15:56:37.91ID:l76zz7kL 【使用者】-- PC超初心者 学生
【 O S 】-- Windows11Home
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】--不要(フリーのOffice/Microsoft365)
【使用場所】-- 主に自宅のみ
【用 途】趣味のDTMと CLIP STUDIOでのイラスト制作
【性 能】-- メモリ32GB Core i5以上
【液 晶】-- 15.6希望
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5)
【購入方法】--通販
こんな感じなのですが…mouseK5が結構いいかなと思ったのですが、マウスコンピュータの評判が低すぎて不安になり相談しに来ました
他にいい機種があればそれも教えていただけると嬉しいです
【 O S 】-- Windows11Home
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】--不要(フリーのOffice/Microsoft365)
【使用場所】-- 主に自宅のみ
【用 途】趣味のDTMと CLIP STUDIOでのイラスト制作
【性 能】-- メモリ32GB Core i5以上
【液 晶】-- 15.6希望
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5)
【購入方法】--通販
こんな感じなのですが…mouseK5が結構いいかなと思ったのですが、マウスコンピュータの評判が低すぎて不安になり相談しに来ました
他にいい機種があればそれも教えていただけると嬉しいです
556[Fn]+[名無しさん]
2022/08/10(水) 17:04:24.69ID:u8xNIZT2 >>555
イラスト描くならmouse K5は液晶が色域が狭いので
あんまりオススメできないかなぁ。
参考:
https://thehikaku.net/pc/mouse/21mouse-K5.html
ここでの液晶ディスプレイチェックのところで
色域 sRGBが100%に近ければ良い性能で
mouse K5はsRGBカバー率は60.9%と表示は良くない。
普段使いやビジネス、DTM用途だとこれでも十分だけれど
イラスト用途なら液晶 sRGB100%クラスは必須かと。
ちょい予算オーバー、液晶サイズが14インチになるけれど
ドスパラ raytrek A4-Aはどうかな?
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?tg=3&mc=11543&sn=3540
sRGBカバー率99%の14インチ液晶搭載で
メモリ32GBカスタマイズで153,180円。
イラスト描くならmouse K5は液晶が色域が狭いので
あんまりオススメできないかなぁ。
参考:
https://thehikaku.net/pc/mouse/21mouse-K5.html
ここでの液晶ディスプレイチェックのところで
色域 sRGBが100%に近ければ良い性能で
mouse K5はsRGBカバー率は60.9%と表示は良くない。
普段使いやビジネス、DTM用途だとこれでも十分だけれど
イラスト用途なら液晶 sRGB100%クラスは必須かと。
ちょい予算オーバー、液晶サイズが14インチになるけれど
ドスパラ raytrek A4-Aはどうかな?
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?tg=3&mc=11543&sn=3540
sRGBカバー率99%の14インチ液晶搭載で
メモリ32GBカスタマイズで153,180円。
557[Fn]+[名無しさん]
2022/08/10(水) 17:09:06.30ID:u8xNIZT2 raytrekブランドサイトも参考にして。
クリエイター向けを謳っているPCブランドで、
CLIP STUDIO PAINT動作検証済みノートもある。
https://raytrek.net
raytrek A4-A イラスト向けモデル【CLIP STUDIO PAINT/Wacomペンタブレット動作検証済み】
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?tg=4&mc=11568&sn=0
クリエイター向けを謳っているPCブランドで、
CLIP STUDIO PAINT動作検証済みノートもある。
https://raytrek.net
raytrek A4-A イラスト向けモデル【CLIP STUDIO PAINT/Wacomペンタブレット動作検証済み】
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?tg=4&mc=11568&sn=0
558[Fn]+[名無しさん]
2022/08/10(水) 17:13:08.68ID:y4rW153y559[Fn]+[名無しさん]
2022/08/10(水) 18:39:45.02ID:WSbKP2fS 英語キーボードが選べるのってThinkpad、Apple、DELL、VAIOぐらいだよね?
DELLのXPS13をずっとかってたのにXPS13Plus のキーボードが微妙すぎて買えずに
移行先を探してるけど見つからないんだ
NewXPS13は色とCPUがちょっとになってしまった
DELLのXPS13をずっとかってたのにXPS13Plus のキーボードが微妙すぎて買えずに
移行先を探してるけど見つからないんだ
NewXPS13は色とCPUがちょっとになってしまった
560[Fn]+[名無しさん]
2022/08/10(水) 18:57:14.58ID:bgKke25y561[Fn]+[名無しさん]
2022/08/10(水) 19:46:30.88ID:pwdMdQbD562[Fn]+[名無しさん]
2022/08/10(水) 20:03:27.48ID:zMYfv+gF >>559
Twで見かけたUSキーボードの現状(2022/08時点)
https://i.imgur.com/0t4r1oK.png
XPS 13 Plus 9320がNGならXPS 13 9310はどうだい?
Alder LakeのUプロセッサとメモリ16GBまでしか
選べないけれど、基本は以前のXPS 13を踏襲してる。
https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/xps-13-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/spd/xps-13-9315-laptop
Twで見かけたUSキーボードの現状(2022/08時点)
https://i.imgur.com/0t4r1oK.png
XPS 13 Plus 9320がNGならXPS 13 9310はどうだい?
Alder LakeのUプロセッサとメモリ16GBまでしか
選べないけれど、基本は以前のXPS 13を踏襲してる。
https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/xps-13-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/spd/xps-13-9315-laptop
563[Fn]+[名無しさん]
2022/08/10(水) 20:05:13.54ID:zMYfv+gF >>560
軽さ優先ならHP aero 13、キーボード優先ならLenovo Thinkbookかなぁ。
軽さ優先ならHP aero 13、キーボード優先ならLenovo Thinkbookかなぁ。
564[Fn]+[名無しさん]
2022/08/10(水) 20:27:19.98ID:bkqySiDq 【 O S 】-- Windows Home
【用 途】-- エロなど怪しい検索用 ウイルス感染覚悟のPC
メインPCが壊れたらクリーンインストールして予備として使用
【液 晶】-- 13インチ以上 タッチパネル
【ネットワーク】-- Wi-Fi有り希望 Bluetooth・・・有り希望
【拡張端子】--USB差し込み口二つ以上 HDMI差し込み口一つ以上
スペックや容量はあまり必要ありません
相場を全く知りませんが、安いことが最優先です
おすすめよろしくお願いします
【用 途】-- エロなど怪しい検索用 ウイルス感染覚悟のPC
メインPCが壊れたらクリーンインストールして予備として使用
【液 晶】-- 13インチ以上 タッチパネル
【ネットワーク】-- Wi-Fi有り希望 Bluetooth・・・有り希望
【拡張端子】--USB差し込み口二つ以上 HDMI差し込み口一つ以上
スペックや容量はあまり必要ありません
相場を全く知りませんが、安いことが最優先です
おすすめよろしくお願いします
565564
2022/08/10(水) 21:22:31.37ID:bkqySiDq 予算は三万円以内です
566[Fn]+[名無しさん]
2022/08/10(水) 21:28:18.96ID:u8xNIZT2 無理。中古スレへどうぞ。
567[Fn]+[名無しさん]
2022/08/10(水) 22:11:12.45ID:gPARfSl9568[Fn]+[名無しさん]
2022/08/10(水) 22:34:31.48ID:uFklXNaY >>564
11インチならchuwiであるぞ
11インチならchuwiであるぞ
569[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 00:34:42.91ID:XaYEc0np 質問です。
16インチ又は17インチのノートPCに
ディスプレイ解像度3Kって意味ないでしょうか?
16インチ又は17インチのノートPCに
ディスプレイ解像度3Kって意味ないでしょうか?
570[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 00:36:42.64ID:XaYEc0np New Inspiron 16 Plus 辺りを購入検討中です。
571[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 00:41:07.45ID:QXA6Fjpq 【使用者】-- 大学生(理系)
【 O S 】-- Windows11 or 10
【予 算】-- 12万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(大学支給)
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり
【用 途】-- Office使ったり、AutodeskのCAD使って図面かいたり
【性 能】-- core i7以上 / メモリ:8GB / SSD容量:256GB / 希望なし
【液 晶】-- 13.3インチ以下
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- なるべく安く購入したいです
【ブランド】-- 皆さんが信用できるメーカーであれば
【その他】-- マイク、カメラ搭載
【検討中の機種】-- 特になし
よろしくお願いします
【 O S 】-- Windows11 or 10
【予 算】-- 12万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(大学支給)
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり
【用 途】-- Office使ったり、AutodeskのCAD使って図面かいたり
【性 能】-- core i7以上 / メモリ:8GB / SSD容量:256GB / 希望なし
【液 晶】-- 13.3インチ以下
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- なるべく安く購入したいです
【ブランド】-- 皆さんが信用できるメーカーであれば
【その他】-- マイク、カメラ搭載
【検討中の機種】-- 特になし
よろしくお願いします
572[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 01:04:53.12ID:sh27hvkc573[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 01:16:28.37ID:wTe48Y73 Autodesk AutoCADって時点でNVIDIA Quadro必須だと思うし、そうなるとThinkPad PシリーズとかのWSノートPCが必要で、到底12万では足りないという認識なんだけど、考えが古いのかな?(CADの必須スペックが分からん)
574[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 03:02:56.18ID:wVOL4AIw575[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 08:24:07.88ID:Pu9ut/Ng576[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 08:37:20.12ID:5Ve/xdAZ 5500uでもサクサクなのか
ならグラボ無しでokで13インチってことならthinkbook13の5800uでも買えば十分なんだろうね
ならグラボ無しでokで13インチってことならthinkbook13の5800uでも買えば十分なんだろうね
577[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 09:14:18.88ID:dJ0XNZyB >>571
>>573 のお陰でRyzen 5 5500UでもCADサクサクだと分かったので
オススメはLenovo ThinkBook 13s Gen 3辺りかと。
ThinkBook 13s Gen 3 - ミネラルグレー
Ryzen 7 5800U/Win 10 Pro/16GBメモリ/512 GB SSD
109,890円。
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkbook/thinkbook-series/ThinkBook-13s-G3-ACN/p/XXTBXTSA301
価格コムモデルの89,980円は在庫なしっぽい。
https://s.kakaku.com/item/K0001437220/
>>573 のお陰でRyzen 5 5500UでもCADサクサクだと分かったので
オススメはLenovo ThinkBook 13s Gen 3辺りかと。
ThinkBook 13s Gen 3 - ミネラルグレー
Ryzen 7 5800U/Win 10 Pro/16GBメモリ/512 GB SSD
109,890円。
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkbook/thinkbook-series/ThinkBook-13s-G3-ACN/p/XXTBXTSA301
価格コムモデルの89,980円は在庫なしっぽい。
https://s.kakaku.com/item/K0001437220/
578[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 09:19:17.54ID:dJ0XNZyB 本当に信頼できるノートだとThinkPad X13 Gen 3(第12世代インテル)辺りなんだろうけれど、
ThinkPadの13.3インチが17.5万円からとビックリする程高価になってたわ…。
ThinkPadの13.3インチが17.5万円からとビックリする程高価になってたわ…。
579[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 09:28:15.62ID:K17/a2Jx 安いのがいいなら dell hp レノボから選べばOK
580[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 09:42:11.10ID:aUvMthSG すげ遅くなったけど555です
仮にも絵を描きたい人として色域よく見てなかったのは酷かったな
回答してくれた方ありがとう!
仮にも絵を描きたい人として色域よく見てなかったのは酷かったな
回答してくれた方ありがとう!
581[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 10:05:32.63ID:Ejhi2vDq 【使用者】-- PC歴20年
【 O S 】-- Windows11 Home
【予 算】-- 7万円程度
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- ほぼ自宅のみ、たまに持ち出し
【用 途】-- 軽い画像動画編集・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- Ryzen5程度、メモリssdは自分で換装予定
【液 晶】-- IPSフルHD、できれば画質よいもの
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- Type-Cあればよし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 下記Lenovo、DELLで検討中
【その他】-- USB PD給電 、指紋認証 希望。筐体の質感も重視したい
【検討中の機種】-- thinkbook 14gen3とInspiron14 5425で決めかねています。thinkbookはsRGB100を選択できるようなので良いのですがInspironの方がキーボード部分(パームレスト)の質感が良いようです。
ご助言よろしくお願いします。
【 O S 】-- Windows11 Home
【予 算】-- 7万円程度
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- ほぼ自宅のみ、たまに持ち出し
【用 途】-- 軽い画像動画編集・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- Ryzen5程度、メモリssdは自分で換装予定
【液 晶】-- IPSフルHD、できれば画質よいもの
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- Type-Cあればよし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 下記Lenovo、DELLで検討中
【その他】-- USB PD給電 、指紋認証 希望。筐体の質感も重視したい
【検討中の機種】-- thinkbook 14gen3とInspiron14 5425で決めかねています。thinkbookはsRGB100を選択できるようなので良いのですがInspironの方がキーボード部分(パームレスト)の質感が良いようです。
ご助言よろしくお願いします。
582[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 10:27:18.76ID:VmxztuWS IdeaPad S540 82H1002SJP
Core i5-1135G7・512GB SSD・2560x1600 WQXGA液晶
Office H&B 2019付
コストコ行ったら展示品(3ヶ月展示)で49,600円、、、悩む
Core i5-1135G7・512GB SSD・2560x1600 WQXGA液晶
Office H&B 2019付
コストコ行ったら展示品(3ヶ月展示)で49,600円、、、悩む
583[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 11:20:53.21ID:ZljvtceH584[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 11:22:15.68ID:ZljvtceH585[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 13:28:25.07ID:Ejhi2vDq586[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 14:04:14.14ID:09nrFPe+ Dellエクスプレスのこれは確かに安いなー。
https://i.imgur.com/ZNVASfd.png
Dell Inspiron 14 5425使っているが確かに色域が狭い。
液晶優先ならsRGB100%だけど、ThinkBook 14 Gen3 AMDってsRGB100%選べたっけ?
(Lenovoのサイトいじってもカスタマイズできんかった)
https://i.imgur.com/ZNVASfd.png
Dell Inspiron 14 5425使っているが確かに色域が狭い。
液晶優先ならsRGB100%だけど、ThinkBook 14 Gen3 AMDってsRGB100%選べたっけ?
(Lenovoのサイトいじってもカスタマイズできんかった)
587[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 14:38:22.40ID:0P/esUZa >>586
いじれるよ
thinkbook 14 gen3
ryzen5800u
8gbオンボード
hdd500gb
sRGB100%
で76,626円
納期3-4週間
価格コムモデルじゃないからリーベイツ通るはず
いじれるよ
thinkbook 14 gen3
ryzen5800u
8gbオンボード
hdd500gb
sRGB100%
で76,626円
納期3-4週間
価格コムモデルじゃないからリーベイツ通るはず
588[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 14:38:57.24ID:7/i8Tz4j589[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 15:37:24.65ID:ifPUKed6 価格.comモデルをお気に入りに入れてリーベイツ通してカゴに入れればリーベイツいけませんか?
LenovoもデルもHPも
LenovoもデルもHPも
590[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 16:44:24.57ID:jZPQfWm+591[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 16:56:07.41ID:d0wg+4zE592[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 17:20:45.09ID:wTe48Y73 >>588
Inspiron 14 5425、手の触れる箇所がアルミなのは良い。
https://i.imgur.com/IgJQ4Ld.jpg
https://i.imgur.com/KUzOOaV.jpg
Inspiron 14 5425、手の触れる箇所がアルミなのは良い。
https://i.imgur.com/IgJQ4Ld.jpg
https://i.imgur.com/KUzOOaV.jpg
593[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 17:27:41.45ID:ifPUKed6 >>591
HPもですか?
HPもですか?
594[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 17:40:45.69ID:a4Qz07kt595[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 20:18:16.15ID:wV3e+HXm596[Fn]+[名無しさん]
2022/08/11(木) 20:47:42.37ID:dVTvykXu 誰か夏頃にはライゼン6000揃うみたいな事言ってたけどまだ揃わんなー
597[Fn]+[名無しさん]
2022/08/12(金) 13:02:48.29ID:cNW4a2fS >>586
もう値上がりした…。
もう値上がりした…。
598[Fn]+[名無しさん]
2022/08/12(金) 13:12:49.24ID:ItaU0oMC599[Fn]+[名無しさん]
2022/08/12(金) 13:42:40.88ID:P8Z+5s0P 【使用者】主に自分 暦20年 並程度のリテラシー有り
【 O S 】Windows
【予 算】〜15万程度想定
【Microsoft Office】要Office
【使用場所】自宅のみ 必要な時だけ必要な場所で使用
【用 途】軽い作業・ネット・動画視聴 googleドライブやNASとの大量の家族写真の移動、閲覧、整理
【性 能】SSD 256GB以上
【液 晶】15インチ以上 タッチパネル有り 解像度高い方がいい
【ネットワーク】無線(Wi-Fi)、有線LANポート、Bluetooth
【ブランド】拒否→HP DELL Lenovo 壊れにくさで品質に信頼あるメーカー希望
【その他】Webカメラ
【検討中の機種】dynabook F6 P1F6PPBS
以下希望なし
【光学ドライブ】希望なし USB外付けドライブ持ってます
【駆動時間】希望なし 短くても可
【重 量】希望なし 重くても可
【拡張端子】希望なし
【購入方法】希望なし
家族共用で自宅で使うメインPCを悩んでいます
現在 VAIO Tap 20 調子が悪く買い替えます
宜しくお願い致します
【 O S 】Windows
【予 算】〜15万程度想定
【Microsoft Office】要Office
【使用場所】自宅のみ 必要な時だけ必要な場所で使用
【用 途】軽い作業・ネット・動画視聴 googleドライブやNASとの大量の家族写真の移動、閲覧、整理
【性 能】SSD 256GB以上
【液 晶】15インチ以上 タッチパネル有り 解像度高い方がいい
【ネットワーク】無線(Wi-Fi)、有線LANポート、Bluetooth
【ブランド】拒否→HP DELL Lenovo 壊れにくさで品質に信頼あるメーカー希望
【その他】Webカメラ
【検討中の機種】dynabook F6 P1F6PPBS
以下希望なし
【光学ドライブ】希望なし USB外付けドライブ持ってます
【駆動時間】希望なし 短くても可
【重 量】希望なし 重くても可
【拡張端子】希望なし
【購入方法】希望なし
家族共用で自宅で使うメインPCを悩んでいます
現在 VAIO Tap 20 調子が悪く買い替えます
宜しくお願い致します
600[Fn]+[名無しさん]
2022/08/12(金) 14:09:36.91ID:+uUX5m0S601[Fn]+[名無しさん]
2022/08/12(金) 14:27:52.61ID:dXmBx2jT i7 10750H + GeForce 1650ti max-q、メモリ16Gの型落ちノートを検討中です
。
このスペックであればFHD動画編集+軽めゲーム用途であれば3~4年充分に戦えるでしょうか?
。
このスペックであればFHD動画編集+軽めゲーム用途であれば3~4年充分に戦えるでしょうか?
602[Fn]+[名無しさん]
2022/08/12(金) 14:33:46.02ID:SZwPegHe 10750hならfullHD程度の編集は普通にできる
ゲームは軽めと言っても種類による
似たスペックの実機レビューを見たらどうかね?
ゲームは軽めと言っても種類による
似たスペックの実機レビューを見たらどうかね?
603[Fn]+[名無しさん]
2022/08/12(金) 14:41:51.05ID:TtCc+WZD >>599
Lenovo NGならNECノートも富士通ノートもLenovo傘下なので、
残りはVAIOかdynabookになるなぁ。
dynabookでタッチパネル搭載15.6インチ機だと
dynabook Fシリーズになるので
検討中のdynabook F6 P1F6PPBSを
価格コム系ショップの格安在庫品で良いかと思う。
店頭購入が希望ならビックカメラに同型等の
dynabook F6 プレミアムシルバー P2F6PBBSが
149,800円(ポイント10%還元)で在庫ある。
こっちはSSD 512GB。
https://www.biccamera.com/bc/item/8682407/
Lenovo NGならNECノートも富士通ノートもLenovo傘下なので、
残りはVAIOかdynabookになるなぁ。
dynabookでタッチパネル搭載15.6インチ機だと
dynabook Fシリーズになるので
検討中のdynabook F6 P1F6PPBSを
価格コム系ショップの格安在庫品で良いかと思う。
店頭購入が希望ならビックカメラに同型等の
dynabook F6 プレミアムシルバー P2F6PBBSが
149,800円(ポイント10%還元)で在庫ある。
こっちはSSD 512GB。
https://www.biccamera.com/bc/item/8682407/
604[Fn]+[名無しさん]
2022/08/12(金) 14:57:55.90ID:dXmBx2jT >>602
有難う御座います。
ゲームは殆どやりませんが、唯一Assetto Corsaをハンコンで時々プレイするくらいです。
動画は末尾Uのモバイル専用だはなく、10750HならFHD動画編集、エンコードなら問題なさそうですね。4Kは難しいですかね?
有難う御座います。
ゲームは殆どやりませんが、唯一Assetto Corsaをハンコンで時々プレイするくらいです。
動画は末尾Uのモバイル専用だはなく、10750HならFHD動画編集、エンコードなら問題なさそうですね。4Kは難しいですかね?
605[Fn]+[名無しさん]
2022/08/12(金) 15:11:37.85ID:TtCc+WZD >>604
動画編集やエンコード、どちらかというとCPUよりGPUの方がモノをいう世界。
GeForce 1650ti max-q、ゲームするには一世代以上古いが
動画編集、エンコードだと外部GPUなしマシンに比べて
遥かに快適に作業できる。FHD程度なら平気平気。
ただ、動画編集・エンコードはノートPCを酷使するので
3~4年持つかなぁ(CPU・GPUファンの寿命的な意味で)
動画編集やエンコード、どちらかというとCPUよりGPUの方がモノをいう世界。
GeForce 1650ti max-q、ゲームするには一世代以上古いが
動画編集、エンコードだと外部GPUなしマシンに比べて
遥かに快適に作業できる。FHD程度なら平気平気。
ただ、動画編集・エンコードはノートPCを酷使するので
3~4年持つかなぁ(CPU・GPUファンの寿命的な意味で)
606[Fn]+[名無しさん]
2022/08/12(金) 15:35:27.91ID:P8Z+5s0P >>603
ありがとうございますm(_ _)m
Lenovoとか拒否してるのは会社で使ってて仕事を思い出すからです。。
それだけの理由なのでロゴが無ければOKです。
それくらい休日は仕事を忘れて暮らしたくて笑
ありがとうございますm(_ _)m
Lenovoとか拒否してるのは会社で使ってて仕事を思い出すからです。。
それだけの理由なのでロゴが無ければOKです。
それくらい休日は仕事を忘れて暮らしたくて笑
607[Fn]+[名無しさん]
2022/08/12(金) 15:49:07.35ID:Hf+SWupb >>604
4Kは書き出しに時間がかかると思うよ
画質がキレイってことは素材自体のサイズがでかいから編集時にもカクカクする可能性ある
fullHDなら問題ないかと
いくらのを買う予定なのか分かりませんけど、プラス2万とかでワンランク上を買えるならそっちの方が今後のことも考えて良いと思いますよ
4Kは書き出しに時間がかかると思うよ
画質がキレイってことは素材自体のサイズがでかいから編集時にもカクカクする可能性ある
fullHDなら問題ないかと
いくらのを買う予定なのか分かりませんけど、プラス2万とかでワンランク上を買えるならそっちの方が今後のことも考えて良いと思いますよ
608[Fn]+[名無しさん]
2022/08/12(金) 16:25:10.11ID:dXmBx2jT609[Fn]+[名無しさん]
2022/08/12(金) 20:07:30.58ID:uc8ud8af >>564
中古のiPadでいいよ
中古のiPadでいいよ
610[Fn]+[名無しさん]
2022/08/12(金) 20:08:55.76ID:3l0/KoUf611[Fn]+[名無しさん]
2022/08/12(金) 20:17:25.74ID:sM7oifwL 15万以上
大体希望のPCが買えるはず
10万以下
Dell
HP
Lenovo
から好きなタイプを選ぶ
まずは価格コム辺りで下調べ
週末になると公式サイトはたまにセール有り
アウトレット品など確認
HPは金額が高い場合はブログ等の7%オフクーポンは忘れずに
5万以下、ネット&動画閲覧用
中古PC
iPad
ChromeBook
大体希望のPCが買えるはず
10万以下
Dell
HP
Lenovo
から好きなタイプを選ぶ
まずは価格コム辺りで下調べ
週末になると公式サイトはたまにセール有り
アウトレット品など確認
HPは金額が高い場合はブログ等の7%オフクーポンは忘れずに
5万以下、ネット&動画閲覧用
中古PC
iPad
ChromeBook
612[Fn]+[名無しさん]
2022/08/13(土) 21:47:30.50ID:8+E0G+Xu 【使用者】--親。(少し僕も)
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro)
【予 算】-- 20万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2021・・・)
【使用場所】-- 自宅のみ(ただ、デスクトップは邪魔なのでNG)
【用 途】-- 3Dゲーム(APEX,VALORANTあたり)中設定あたりで快適にできればOKです。 動画編集(Aviutil) / 軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- メモリ容量16GB / メモリ以外は不問
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】--希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(なし)、有線(希望なし)
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- 延長保証
【検討中の機種】-- 特になし
これで何かいいものがあればよろしくお願いします<(_ _)>
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro)
【予 算】-- 20万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2021・・・)
【使用場所】-- 自宅のみ(ただ、デスクトップは邪魔なのでNG)
【用 途】-- 3Dゲーム(APEX,VALORANTあたり)中設定あたりで快適にできればOKです。 動画編集(Aviutil) / 軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- メモリ容量16GB / メモリ以外は不問
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】--希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(なし)、有線(希望なし)
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- 延長保証
【検討中の機種】-- 特になし
これで何かいいものがあればよろしくお願いします<(_ _)>
613[Fn]+[名無しさん]
2022/08/14(日) 00:17:56.46ID:r1p1bL4a APEXをノートでやりたいチャレンジャーが多いのぅ。
ちょっと予算オーバーだけど、Lenovo Legionどうだろう。
Lenovo Legion 560 - ファントムブルー - マイクロソフトオフィス付き
Ryzen 7 5800H/165Hz液晶/16GBメモリ/1TB SSD/RTX 3060/Office H&B 2021
202,150円
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/legion-laptops/legion-5-series/Legion-5-15ACH6H/p/88GMY501582
ちょっと予算オーバーだけど、Lenovo Legionどうだろう。
Lenovo Legion 560 - ファントムブルー - マイクロソフトオフィス付き
Ryzen 7 5800H/165Hz液晶/16GBメモリ/1TB SSD/RTX 3060/Office H&B 2021
202,150円
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/legion-laptops/legion-5-series/Legion-5-15ACH6H/p/88GMY501582
614[Fn]+[名無しさん]
2022/08/14(日) 08:22:39.05ID:ZE8On2bV LEGIONはいいね!
リーベイツ20噛ませれば美味しい
あとはAlienwareもいいね
高いけど
リーベイツ20噛ませれば美味しい
あとはAlienwareもいいね
高いけど
615[Fn]+[名無しさん]
2022/08/14(日) 14:44:33.54ID:aGQCqRIA >>613
ありがとうございます!条件に合ったすごくしっくりくるものを探してきてくれて感謝します。
実は親がエディオンで買おうとしてるんですが、止めた方がいいですよね?ああいうのはカモにされるだけと聞いたことが...。
一応すべて任せてくれるそうなのでエディオン阻止はしましたが、実際どうなのか聞いておきたいです。
ありがとうございます!条件に合ったすごくしっくりくるものを探してきてくれて感謝します。
実は親がエディオンで買おうとしてるんですが、止めた方がいいですよね?ああいうのはカモにされるだけと聞いたことが...。
一応すべて任せてくれるそうなのでエディオン阻止はしましたが、実際どうなのか聞いておきたいです。
616[Fn]+[名無しさん]
2022/08/14(日) 14:58:34.54ID:GBFY3F2V >>615
エディオン店頭は悪くはないよ
ただ目的なくオススメありますか?よりはこれとこれがいいけどどう?とか店員さんと話しながら決めていくのが好きなら問題ない
たまに店頭で良いものが見つかる場合もある
出るだけ大きなエディオンに行くことをオススメ
価格重視ならネットで買うほうが面倒なくお得かも?
まずは欲しいPCを何台かピックアップしてみてはいかがかな
エディオン店頭は悪くはないよ
ただ目的なくオススメありますか?よりはこれとこれがいいけどどう?とか店員さんと話しながら決めていくのが好きなら問題ない
たまに店頭で良いものが見つかる場合もある
出るだけ大きなエディオンに行くことをオススメ
価格重視ならネットで買うほうが面倒なくお得かも?
まずは欲しいPCを何台かピックアップしてみてはいかがかな
617[Fn]+[名無しさん]
2022/08/14(日) 16:21:47.53ID:TMCVt43C エディオンだとゲーミングノートPC置いてあるのは
ASUSかMSI辺りかなぁ。APEX遊べる程度のノート
見つからないことはないかと思うけれど、
ネットの通販やメーカー直販を広く探した方が良いと思う。
APEXやるなら目安はGPU性能と液晶のリフレッシュレート。
既に上がってるLEGIONの値段・性能をベースに
色々なメーカーのゲーミングノートPC比較検討は楽しいよ。
ASUSかMSI辺りかなぁ。APEX遊べる程度のノート
見つからないことはないかと思うけれど、
ネットの通販やメーカー直販を広く探した方が良いと思う。
APEXやるなら目安はGPU性能と液晶のリフレッシュレート。
既に上がってるLEGIONの値段・性能をベースに
色々なメーカーのゲーミングノートPC比較検討は楽しいよ。
618[Fn]+[名無しさん]
2022/08/14(日) 18:00:07.45ID:rEb+i+Sj 【使用者】-- PC歴5年、学生
【 O S 】-- Windows
【予 算】-- 30万円以内
【Microsoft Office】--不要
【使用場所】--学校、 移動( 電車 / 徒歩)あり
【用 途】-- 3DCG(maya , zbrush , substance painter) / 動画編集 (adobe系)/ イラスト
【性 能】-- メモリ容量 32GB / SSD 1TB以上
【液 晶】-- 15インチ程度/ sRGB100%
【重 量】-- できるだけ軽いほうが良い
【ネットワーク】-- 有線、Bluetoothあり
【検討中の機種】--
ROG Zephyrus G15 GA503RW
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5634543800/varProductID.5634543800/categoryID.5138888600
AERO 15 OLED XD-73JP624SR
https://www.ark-pc.co.jp/bto/customizer/?pc_id=1957
この二つで決めかねています。
アドバイスよろしくお願いします。
【 O S 】-- Windows
【予 算】-- 30万円以内
【Microsoft Office】--不要
【使用場所】--学校、 移動( 電車 / 徒歩)あり
【用 途】-- 3DCG(maya , zbrush , substance painter) / 動画編集 (adobe系)/ イラスト
【性 能】-- メモリ容量 32GB / SSD 1TB以上
【液 晶】-- 15インチ程度/ sRGB100%
【重 量】-- できるだけ軽いほうが良い
【ネットワーク】-- 有線、Bluetoothあり
【検討中の機種】--
ROG Zephyrus G15 GA503RW
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5634543800/varProductID.5634543800/categoryID.5138888600
AERO 15 OLED XD-73JP624SR
https://www.ark-pc.co.jp/bto/customizer/?pc_id=1957
この二つで決めかねています。
アドバイスよろしくお願いします。
619[Fn]+[名無しさん]
2022/08/14(日) 18:08:19.06ID:htJUbS0K620[Fn]+[名無しさん]
2022/08/14(日) 19:44:01.55ID:rEb+i+Sj621[Fn]+[名無しさん]
2022/08/15(月) 11:34:43.17ID:K3ffgkFo https://www.yodobashi.com/product/100000001006774777/
corei5-1135G7でメモリ8GB/SSD512GB
136,550円で10%ポイント還元だと買いかな?
corei5-1135G7でメモリ8GB/SSD512GB
136,550円で10%ポイント還元だと買いかな?
622[Fn]+[名無しさん]
2022/08/15(月) 12:27:17.48ID:KthKuneH623[Fn]+[名無しさん]
2022/08/15(月) 12:55:56.60ID:k6HvNzyl 海外メーカーで13万も出せば
作りがしっかりしたシリーズが買えちゃからな
作りがしっかりしたシリーズが買えちゃからな
624[Fn]+[名無しさん]
2022/08/15(月) 13:49:34.76ID:lsSKRHoQ625[Fn]+[名無しさん]
2022/08/15(月) 15:27:02.87ID:ZytR4PnU PC買い替え7年振り位なんだがGPUは3060tiにしたいと思ってる、CPUは
Ryzen 7 5700xとRyzen 5 5600Gとi5-12400辺りが予算の価格帯でよく
出て来るんだがどのあたりを選んだらいいんだ?ベンチマーク記事とか見る
とスコア自体はそう大きくは変わらなそうってのは分かったんだが。
Ryzen 7 5700xとRyzen 5 5600Gとi5-12400辺りが予算の価格帯でよく
出て来るんだがどのあたりを選んだらいいんだ?ベンチマーク記事とか見る
とスコア自体はそう大きくは変わらなそうってのは分かったんだが。
626[Fn]+[名無しさん]
2022/08/15(月) 15:50:00.91ID:ZytR4PnU >>625です
【使用者】-- PC歴20年 今の流行とかパーツのランクわからない
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10 / Mac
【予 算】-- 20万円以内
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(アダルト3Dゲーム等)、ネット
【性 能】--メモリ 16G GPU RTX 3060 Ti
CPUのRyzen 7 5700xとRyzen 5 5600Gとi5-12400辺りが予算の価格帯でよく
出て来るのでこの辺りが良いんだろうと思って相談しますが他に良さそうな物が
あるのか、GPUのランク落としてCPUのランク上げるとかの方が良いのか悩んでます、
実感としては過剰性能の部分で悩んでるとは思います。
【使用者】-- PC歴20年 今の流行とかパーツのランクわからない
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10 / Mac
【予 算】-- 20万円以内
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(アダルト3Dゲーム等)、ネット
【性 能】--メモリ 16G GPU RTX 3060 Ti
CPUのRyzen 7 5700xとRyzen 5 5600Gとi5-12400辺りが予算の価格帯でよく
出て来るのでこの辺りが良いんだろうと思って相談しますが他に良さそうな物が
あるのか、GPUのランク落としてCPUのランク上げるとかの方が良いのか悩んでます、
実感としては過剰性能の部分で悩んでるとは思います。
627[Fn]+[名無しさん]
2022/08/15(月) 16:47:18.32ID:bYx9flaT それノートPC・・・?てか3Dエロゲだとカスメ3D2とかか?
4750G/DDR-3800/FullHDでFPSリミッタを解除したカスメ3D2ベンチが10000越えだな
VRしないなら普通にプレイできてしまいそうな感じ
ノートPCでもRyzen 6000シリーズならdGPU無しで同等以上を狙えるのでは
4750G/DDR-3800/FullHDでFPSリミッタを解除したカスメ3D2ベンチが10000越えだな
VRしないなら普通にプレイできてしまいそうな感じ
ノートPCでもRyzen 6000シリーズならdGPU無しで同等以上を狙えるのでは
628[Fn]+[名無しさん]
2022/08/15(月) 16:48:24.64ID:bYx9flaT あ、タイポ
× DDR-3800
○ DDR4-3800
× DDR-3800
○ DDR4-3800
629[Fn]+[名無しさん]
2022/08/15(月) 19:46:36.39ID:usCR0Z9G 来年10万くらいでRyzen乗せたノートPC買いたいです。
用途はフリーランスエンジニアが仕事で使います。
用途はフリーランスエンジニアが仕事で使います。
630[Fn]+[名無しさん]
2022/08/15(月) 19:58:55.67ID:pAuTHt5f >>626
DellのNew Dell G15 Ryzen Editionがちょっとお買い得。
https://ascii.jp/elem/000/004/101/4101392/
でもこの相談者、Ryzen 7 5700xとRyzen 5 5600Gで
悩んでいるし、ノートPCの購入相談じゃなかったなw
DellのNew Dell G15 Ryzen Editionがちょっとお買い得。
https://ascii.jp/elem/000/004/101/4101392/
でもこの相談者、Ryzen 7 5700xとRyzen 5 5600Gで
悩んでいるし、ノートPCの購入相談じゃなかったなw
631[Fn]+[名無しさん]
2022/08/15(月) 20:04:23.87ID:pAuTHt5f >>621
NEC LAVIE直販なら同スペック・Office 2021付きで117,800円だわ。
LAVIE Direct PM(X) 価格.com限定モデル Core i5・512GB SSD・8GBメモリ・Office Home&Business 2021搭載 NSLKC029PXSH1B
https://s.kakaku.com/item/K0001414535/
NEC LAVIE直販なら同スペック・Office 2021付きで117,800円だわ。
LAVIE Direct PM(X) 価格.com限定モデル Core i5・512GB SSD・8GBメモリ・Office Home&Business 2021搭載 NSLKC029PXSH1B
https://s.kakaku.com/item/K0001414535/
632[Fn]+[名無しさん]
2022/08/15(月) 20:05:42.03ID:QIeIUhTZ 買えば
633[Fn]+[名無しさん]
2022/08/15(月) 22:39:10.08ID:2fmKXTlT 今更ながらそのクラスのNECや東芝はちょっとなぁ
634[Fn]+[名無しさん]
2022/08/15(月) 22:39:46.22ID:tdZgsmwi >>626
ドスパラとか覗いてみよう
ドスパラとか覗いてみよう
635[Fn]+[名無しさん]
2022/08/15(月) 23:07:01.22ID:Irqm7uJx ブランド代で高くついてる感あるな
636[Fn]+[名無しさん]
2022/08/16(火) 09:32:56.50ID:9dLFqsK5 YouTubeとかtwitchみたいなゲーム配信を寝ながら見つつコメント打つのにいい感じのノートPC教えて下さい。
画面が綺麗で寝そべってお腹の上にPC置いても重くなく、底が熱くならないのが希望です。
予算は10万くらいで安ければ安いほど良いです。
画面が綺麗で寝そべってお腹の上にPC置いても重くなく、底が熱くならないのが希望です。
予算は10万くらいで安ければ安いほど良いです。
637[Fn]+[名無しさん]
2022/08/16(火) 09:45:27.41ID:6pFz55YA Chromebookの2in1とかで良いんじゃないかと
iPadにキーボード付けてもいいかもよ
iPadにキーボード付けてもいいかもよ
638[Fn]+[名無しさん]
2022/08/16(火) 13:45:31.49ID:sAObHZsY 軽量てならノートじゃなくてもいい気がする
639[Fn]+[名無しさん]
2022/08/16(火) 19:04:11.40ID:N7iGotr5640[Fn]+[名無しさん]
2022/08/16(火) 19:09:08.80ID:qWCPxCf6 良いと思います
641[Fn]+[名無しさん]
2022/08/16(火) 19:44:07.42ID:b24iGwJP >>639
これですかね?
pavilion
Windows 11 Home
AMD Ryzen™ 7 5700U モバイル・プロセッサー
フォグブルー
16GB
15.6インチワイド・フルHDブライトビュー・IPSタッチディスプレイ(1920×1080)
Radeon™ グラフィックス
1TB SSD
近いスペックで納期待てるなら価格コム限定の69000円のでもいいですね
どっちも普段遣いには十分すぎますよ
https://s.kakaku.com/item/K0001454174/
これですかね?
pavilion
Windows 11 Home
AMD Ryzen™ 7 5700U モバイル・プロセッサー
フォグブルー
16GB
15.6インチワイド・フルHDブライトビュー・IPSタッチディスプレイ(1920×1080)
Radeon™ グラフィックス
1TB SSD
近いスペックで納期待てるなら価格コム限定の69000円のでもいいですね
どっちも普段遣いには十分すぎますよ
https://s.kakaku.com/item/K0001454174/
642[Fn]+[名無しさん]
2022/08/16(火) 20:12:14.87ID:DFhl4CmF >>641
それです。69,000円のも検討したのですが壊れるか10年くらい使う予定なので、飽きないよう高級感ある外観のにしました。
ズブの素人なので、詳しい人の意見が聞けて良かったです。
ありがとうございました
それです。69,000円のも検討したのですが壊れるか10年くらい使う予定なので、飽きないよう高級感ある外観のにしました。
ズブの素人なので、詳しい人の意見が聞けて良かったです。
ありがとうございました
643[Fn]+[名無しさん]
2022/08/16(火) 20:38:24.73ID:U0EalM+l644[Fn]+[名無しさん]
2022/08/16(火) 21:44:40.04ID:L5zccAlt >>643
なぜですか?
なぜですか?
645[Fn]+[名無しさん]
2022/08/16(火) 22:14:56.08ID:1PZg+Vl8 HPネガキャンのバッテリガーは無視しましょう
646[Fn]+[名無しさん]
2022/08/17(水) 08:33:43.10ID:Y01o32+6 >>643
HPのPavilion dv6を10年以上、コンセントに差したまま使ったけど不具合なかったな。もちろんバッテリー膨張もなし
最近のHPノートにはAdaptive Battery Optimizerとか言うのが搭載されてるらしいからあまり気にする必要ないのでは?
HPのPavilion dv6を10年以上、コンセントに差したまま使ったけど不具合なかったな。もちろんバッテリー膨張もなし
最近のHPノートにはAdaptive Battery Optimizerとか言うのが搭載されてるらしいからあまり気にする必要ないのでは?
647[Fn]+[名無しさん]
2022/08/17(水) 08:37:48.15ID:YgF/0F6F バッテリガーは持ってないのに騒ぐから気にしないほうがいいよ
648[Fn]+[名無しさん]
2022/08/17(水) 09:39:18.25ID:6yOqQ4j6 10年は持たないだろう
649[Fn]+[名無しさん]
2022/08/17(水) 14:14:19.76ID:zg3+p1hm DELLであれHPであれ電源関係は消耗品
バッテリーは充電放電の総回数、AC電源は総通電時間
で寿命が来る。日々の使い方によるが長くても5~7年位で
寿命到来で交換が必要と思った方が
まあ、普通は電源関係の寿命が来る前にパソコンを買い替えるw
バッテリーは充電放電の総回数、AC電源は総通電時間
で寿命が来る。日々の使い方によるが長くても5~7年位で
寿命到来で交換が必要と思った方が
まあ、普通は電源関係の寿命が来る前にパソコンを買い替えるw
650[Fn]+[名無しさん]
2022/08/17(水) 15:48:57.01ID:294J8d6l パソコンで10年は厳しいよ
651[Fn]+[名無しさん]
2022/08/17(水) 16:18:02.89ID:g6G3Deh6 10年8ヶ月前に買ったNECのノートパソコンが今、故障も無く快適に動いているよ
勿論バッテリーは、駄目になっているのでコンセント据え置きだが…
勿論バッテリーは、駄目になっているのでコンセント据え置きだが…
652[Fn]+[名無しさん]
2022/08/17(水) 17:35:20.13ID:wrqHseUm 社用PCなので長く使い倒す予定。
今後社内システムなども入れる可能性があるので、スペック高めで検討しています。
【使用者】-- PC歴20年
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro どちらでも)
【予 算】-- 20万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(Microsoft365)
【使用場所】-- 移動(電車 / 自転車 / 徒歩)あり+自宅
【用 途】-- Excel、ネット、リモート会議(同時にofficeソフト、画像編集ソフトなど複数起動)、Photoshop
【性 能】-- CPU(Core i7以上、Ryzenでも可) / メモリ 16GB以上 / SSD 512GB以上
【液 晶】-- 13〜14インチ / タッチパネル不要 / その他希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 10時間あれば十分
【重 量】-- 1.5kg以下
【ネットワーク】-- 無線、Bluetooth
【拡張端子】-- 希望あり USB2or3を2個以上 / HDMI出力あれば嬉しい程度
【購入方法】-- 通販 / 法人モデル可
【その他】-- Webカメラ必須
ThinkPadのトラックポイントが苦手なので、それ系のやつが付いていないものが良いです
【検討中の機種】
・MousePro-NB420Z
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gmousepro-nb420z/
・HP ProBook 635 Aero G8
https://jp.ext.hp.com/notebooks/business/probook_635_aero_g8/
自力で探していましたが限界が来たのでお力添えください。
今後社内システムなども入れる可能性があるので、スペック高めで検討しています。
【使用者】-- PC歴20年
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro どちらでも)
【予 算】-- 20万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(Microsoft365)
【使用場所】-- 移動(電車 / 自転車 / 徒歩)あり+自宅
【用 途】-- Excel、ネット、リモート会議(同時にofficeソフト、画像編集ソフトなど複数起動)、Photoshop
【性 能】-- CPU(Core i7以上、Ryzenでも可) / メモリ 16GB以上 / SSD 512GB以上
【液 晶】-- 13〜14インチ / タッチパネル不要 / その他希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 10時間あれば十分
【重 量】-- 1.5kg以下
【ネットワーク】-- 無線、Bluetooth
【拡張端子】-- 希望あり USB2or3を2個以上 / HDMI出力あれば嬉しい程度
【購入方法】-- 通販 / 法人モデル可
【その他】-- Webカメラ必須
ThinkPadのトラックポイントが苦手なので、それ系のやつが付いていないものが良いです
【検討中の機種】
・MousePro-NB420Z
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gmousepro-nb420z/
・HP ProBook 635 Aero G8
https://jp.ext.hp.com/notebooks/business/probook_635_aero_g8/
自力で探していましたが限界が来たのでお力添えください。
653[Fn]+[名無しさん]
2022/08/17(水) 19:36:10.09ID:9GHNJx1k >>652
ガチで頻繁な移動ありの業務用なら1kg未満の
FMV LIFEBOOK UHシリーズがオススメよ。
LIFEBOOK WU2/F3 アウトレット カスタマイズ
https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/custom/3208.html
Core i7-1165G7/16GBメモリ/512GB SSD/内蔵バッテリ50Wh/3年標準サポートの軽量モデル約865gで187,787円。
ちなみに最新型LIFEBOOK WU2/G2の
Alder Lake機のi7だと軽く20万超えた。
https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/custom/3226.html
ガチで頻繁な移動ありの業務用なら1kg未満の
FMV LIFEBOOK UHシリーズがオススメよ。
LIFEBOOK WU2/F3 アウトレット カスタマイズ
https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/custom/3208.html
Core i7-1165G7/16GBメモリ/512GB SSD/内蔵バッテリ50Wh/3年標準サポートの軽量モデル約865gで187,787円。
ちなみに最新型LIFEBOOK WU2/G2の
Alder Lake機のi7だと軽く20万超えた。
https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/custom/3226.html
654[Fn]+[名無しさん]
2022/08/17(水) 20:11:24.98ID:Fay4hTzr 軽さとバッテリーの持ち優先ならLIFEBOOKは有り!
実際業務で使ってる
めちゃくちゃ軽い
オフィス内の移動や打ち合わせで便利
弱点は華が無いからプライベートでは欲しくない端末w
実際業務で使ってる
めちゃくちゃ軽い
オフィス内の移動や打ち合わせで便利
弱点は華が無いからプライベートでは欲しくない端末w
655[Fn]+[名無しさん]
2022/08/18(木) 10:43:34.10ID:/xk2iYIu656[Fn]+[名無しさん]
2022/08/18(木) 13:48:48.83ID:uO6SJz2F 「ノートパソコン 634g」でググると情報が出てくる
落とし穴は構成によって重さが変わってくることやな
落とし穴は構成によって重さが変わってくることやな
657[Fn]+[名無しさん]
2022/08/19(金) 15:54:02.59ID:2B5X8aoW 【使用者】-- PC歴10年
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro)
【予 算】-- 10万円以内
【使用場所】-- 自宅中心たまに外
【用 途】-- 3Dゲーム(BF2042,GTA5)
【性 能】-- CPU i7(12世代)/ メモリ容量 16GB/ SSD容量 1TB以上or換装可能/GPU不要
【液 晶】-- 15~16サイズ / 解像度 WQHD or 4K/ タッチパネル 不要/ IPS
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線、有線(1Gbps以上なくても可)、Bluetoothあり
【拡張端子】-- 希望あり(eGPUを繋ぐためThunderbolt3)
【購入方法】-- 希望なし(有名どころで買えるとありがたい)
【ブランド】-- 希望(dell,hp,msi)
【その他】-- USB PD給電 / 指紋認証
【検討中の機種】-- 特になし
基本的に自宅ではeGPUを繋いでゲームをしつつ、外で軽い作業をしたいと思ってます。
GPUなしでCPUが高性能(passmark 15k以上)のものがいいです。
デザインは筐体部がカーブしていなくフラットなもの(razer bladeみたいな感じ)でテンキーレスの物を探しています。
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro)
【予 算】-- 10万円以内
【使用場所】-- 自宅中心たまに外
【用 途】-- 3Dゲーム(BF2042,GTA5)
【性 能】-- CPU i7(12世代)/ メモリ容量 16GB/ SSD容量 1TB以上or換装可能/GPU不要
【液 晶】-- 15~16サイズ / 解像度 WQHD or 4K/ タッチパネル 不要/ IPS
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線、有線(1Gbps以上なくても可)、Bluetoothあり
【拡張端子】-- 希望あり(eGPUを繋ぐためThunderbolt3)
【購入方法】-- 希望なし(有名どころで買えるとありがたい)
【ブランド】-- 希望(dell,hp,msi)
【その他】-- USB PD給電 / 指紋認証
【検討中の機種】-- 特になし
基本的に自宅ではeGPUを繋いでゲームをしつつ、外で軽い作業をしたいと思ってます。
GPUなしでCPUが高性能(passmark 15k以上)のものがいいです。
デザインは筐体部がカーブしていなくフラットなもの(razer bladeみたいな感じ)でテンキーレスの物を探しています。
658[Fn]+[名無しさん]
2022/08/19(金) 16:13:18.02ID:6EjcJLD0 >>657
そのスペックと価格設定だと該当なしでは?
そのスペックと価格設定だと該当なしでは?
659[Fn]+[名無しさん]
2022/08/19(金) 16:14:36.04ID:aHulJFAV 15-16インチのテンキーレスでかなり絞れそう。
660[Fn]+[名無しさん]
2022/08/19(金) 16:47:43.24ID:twec5Yvz ゲーム用途だと途端に高くなるからな
ネット動画視聴オフィス位なら安い
ネット動画視聴オフィス位なら安い
661[Fn]+[名無しさん]
2022/08/19(金) 17:01:04.32ID:2B5X8aoW 15-16インチ、テンキーレス、cpu全振り、thunderbolt3、gpuなしでも無理ですかね
662[Fn]+[名無しさん]
2022/08/19(金) 17:03:34.51ID:JFadoGYu663[Fn]+[名無しさん]
2022/08/19(金) 17:13:00.71ID:DrtdLEyy Intel縛りもなかなか厳しいな
10万円以下だとほぼRyzenの独壇場だしなぁ
つうか、thunderboltにeGPUって実用的なんですかね?
いっそデスクトップの方が十全に性能発揮できて良いと思うんだけど
10万円以下だとほぼRyzenの独壇場だしなぁ
つうか、thunderboltにeGPUって実用的なんですかね?
いっそデスクトップの方が十全に性能発揮できて良いと思うんだけど
664[Fn]+[名無しさん]
2022/08/19(金) 17:14:54.83ID:9YdOyxXy >>661
液晶の解像度的に難しい。型落ち狙えばあるが。
液晶の解像度的に難しい。型落ち狙えばあるが。
665[Fn]+[名無しさん]
2022/08/19(金) 17:18:14.06ID:8F0RhcjE666[Fn]+[名無しさん]
2022/08/19(金) 17:25:33.08ID:sUDrRrTM 【使用者】-- PC歴15年、仕事で触る程度なのであまり詳しくない
【 O S 】-- Windows11 (HomeでもProでも)
【予 算】-- 13万円以内
【Microsoft Office】-- 要
【使用場所】-- 自宅+週1〜2程電車で1時間持ち出し
【用 途】-- 書類・プレゼン作成・オンラインミーティング・動画視聴
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- 14インチ以下
【光学ドライブ】-- 要(BD)
【重 量】-- 1.5kg以下 軽い方が嬉しいよう
【ネットワーク】-- 無線・Bluetooth
【拡張端子】-- USB2or3を2口 HDMI
【その他】-- Webカメラ、マイク
妻の仕事用PCを探しています。
持ち運びのし易さを重視したいとのことです。
よろしくお願いします。
【 O S 】-- Windows11 (HomeでもProでも)
【予 算】-- 13万円以内
【Microsoft Office】-- 要
【使用場所】-- 自宅+週1〜2程電車で1時間持ち出し
【用 途】-- 書類・プレゼン作成・オンラインミーティング・動画視聴
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- 14インチ以下
【光学ドライブ】-- 要(BD)
【重 量】-- 1.5kg以下 軽い方が嬉しいよう
【ネットワーク】-- 無線・Bluetooth
【拡張端子】-- USB2or3を2口 HDMI
【その他】-- Webカメラ、マイク
妻の仕事用PCを探しています。
持ち運びのし易さを重視したいとのことです。
よろしくお願いします。
667[Fn]+[名無しさん]
2022/08/19(金) 17:34:31.36ID:9YdOyxXy668[Fn]+[名無しさん]
2022/08/19(金) 17:47:05.32ID:e8+HoGfD スペック厨(予算10万)
669[Fn]+[名無しさん]
2022/08/19(金) 18:01:17.40ID:DrtdLEyy >>665
適当にググってみたらベンチマークではそこそこ数値出るのに
エンコードのHW支援が効かなかったり、
ゲームのフレームレートは4割減だったり、
となかなか香ばしい結果のようで…
これなら普通にデスクトップの方が良いと思う
適当にググってみたらベンチマークではそこそこ数値出るのに
エンコードのHW支援が効かなかったり、
ゲームのフレームレートは4割減だったり、
となかなか香ばしい結果のようで…
これなら普通にデスクトップの方が良いと思う
670[Fn]+[名無しさん]
2022/08/19(金) 19:21:21.38ID:a+Fib0zI671[Fn]+[名無しさん]
2022/08/19(金) 19:24:13.08ID:aHulJFAV 強欲ばっか
672[Fn]+[名無しさん]
2022/08/19(金) 19:57:12.41ID:OS7oCa6e >CPUが高性能(passmark 15k以上)のものがいいです。
>PassMark CPU Benchmarks - New Laptop CPUs Performance
>AMD Ryzen 5 5600H 17,129
>AMD Ryzen 5 5560U 17,084
>PassMark CPU Benchmarks - New Laptop CPUs Performance
>AMD Ryzen 5 5600H 17,129
>AMD Ryzen 5 5560U 17,084
673[Fn]+[名無しさん]
2022/08/19(金) 20:04:49.58ID:OS7oCa6e >Intel Core i7-1260P 17,249
であることを考えるとドングリの背比べ
であることを考えるとドングリの背比べ
674[Fn]+[名無しさん]
2022/08/19(金) 20:30:48.87ID:GBufdVZA675[Fn]+[名無しさん]
2022/08/20(土) 00:33:31.58ID:p34yJPEe >>674
> eGPUの性能を引き出すならTB3は必須やろ?
性能を引き出せてたら良かったんだけどね
GPU BOXにグラボさしてノートパソコンにTB3で繋いでも、
1~2ランク下のGPUをデスクトップのPCIeにさしたのと
同等程度かそれ以下の性能しか発揮できないなら
最初っからデスクトップにした方が効率良いんじゃない?
って話ですよ
> eGPUの性能を引き出すならTB3は必須やろ?
性能を引き出せてたら良かったんだけどね
GPU BOXにグラボさしてノートパソコンにTB3で繋いでも、
1~2ランク下のGPUをデスクトップのPCIeにさしたのと
同等程度かそれ以下の性能しか発揮できないなら
最初っからデスクトップにした方が効率良いんじゃない?
って話ですよ
676[Fn]+[名無しさん]
2022/08/20(土) 01:50:48.14ID:purUysel ASUSのPCI-E接続eGPUでも性能はそれなりだもんな。
677[Fn]+[名無しさん]
2022/08/20(土) 11:51:33.85ID:PjRHFFXr eGPUなんて戯れだよ
性能欲する人はデスクトップへ行く
わざわざノートでは高い金かかるだけ
質問者はまずやりたいことを取捨選択することから始めよう
性能欲する人はデスクトップへ行く
わざわざノートでは高い金かかるだけ
質問者はまずやりたいことを取捨選択することから始めよう
678[Fn]+[名無しさん]
2022/08/20(土) 13:28:21.88ID:HwOvqgsg CPUのスコア気にしてるみたいだけどスコア
1万もあれば大体は充分だからな
1万もあれば大体は充分だからな
679[Fn]+[名無しさん]
2022/08/20(土) 13:35:10.42ID:O3KwHbQh 予算をeGPU込みで80万用意すれば
680[Fn]+[名無しさん]
2022/08/20(土) 14:48:29.53ID:5moaNWeT 用途なんかどうでも良いみたいだし最新のi7買ったんだぜーって素人相手にイキりたいだけに見える
性能的にはi5やRyzenだって十分なんだし
性能的にはi5やRyzenだって十分なんだし
681[Fn]+[名無しさん]
2022/08/20(土) 15:07:22.72ID:F8U0BdeK こんにちは。
いまだに10年以上前のパソコンを使ってます。
寝ながら作業したりしたいのでノートパソコンを希望してます。
おすすめのパソコン教えてくださいませ。
【 O S 】Windowsが良いですが、他のものでも普通に使えたら良いです。(他を知らないだけですが)
【予 算】-- 12万円以内
【Microsoft Office】不要 後で自分で入れます。
【使用場所】自宅のみ
【用 途】-- ワード、エクセルとかを少し。あとはアニメーションの動画編集。
【性 能】-- 希望なし 。よく性能がわからないのですが、サクサク動くパソコンが良いです。
【液 晶】-- 希望なし
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線Wi-Fi
以上となります。
アドバイスもらえたら嬉しいです。
人生に生きがいもなかったのですが、動画作成(素人)で生きがいを見出せたらと思います。
いまだに10年以上前のパソコンを使ってます。
寝ながら作業したりしたいのでノートパソコンを希望してます。
おすすめのパソコン教えてくださいませ。
【 O S 】Windowsが良いですが、他のものでも普通に使えたら良いです。(他を知らないだけですが)
【予 算】-- 12万円以内
【Microsoft Office】不要 後で自分で入れます。
【使用場所】自宅のみ
【用 途】-- ワード、エクセルとかを少し。あとはアニメーションの動画編集。
【性 能】-- 希望なし 。よく性能がわからないのですが、サクサク動くパソコンが良いです。
【液 晶】-- 希望なし
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線Wi-Fi
以上となります。
アドバイスもらえたら嬉しいです。
人生に生きがいもなかったのですが、動画作成(素人)で生きがいを見出せたらと思います。
682[Fn]+[名無しさん]
2022/08/20(土) 15:49:55.00ID:LiQgdPsz683[Fn]+[名無しさん]
2022/08/20(土) 16:01:40.35ID:F8U0BdeK ありがとうございます!かかくどっとこむでも評価が高いと安心です。
684[Fn]+[名無しさん]
2022/08/20(土) 16:11:48.31ID:5wDBfgZ1 買うなら今がいいよ
このモデル入荷してすぐに品切れを繰り返してる
今なら9月中旬には届きそう
これ逃したら次は10月だろう
このモデル入荷してすぐに品切れを繰り返してる
今なら9月中旬には届きそう
これ逃したら次は10月だろう
685[Fn]+[名無しさん]
2022/08/20(土) 18:21:35.05ID:5WWTGTlw 12万出せるならコッチのほうがいいと思う。
https://s.kakaku.com/item/J0000039133/
https://s.kakaku.com/item/J0000039133/
686[Fn]+[名無しさん]
2022/08/20(土) 18:28:36.04ID:J5vgv0nS 12万でグラボなしとか…
687[Fn]+[名無しさん]
2022/08/20(土) 21:12:28.75ID:F8U0BdeK688[Fn]+[名無しさん]
2022/08/20(土) 21:13:23.99ID:F8U0BdeK689[Fn]+[名無しさん]
2022/08/20(土) 21:22:05.97ID:5WWTGTlw eq3000の一個前のモデル持ってるんだけど、wifiが弱くて困ってるんだよね…
690[Fn]+[名無しさん]
2022/08/20(土) 23:05:19.65ID:A3Ic0S7b >>681
アニメーション等の動画編集を行うなら、
悪いこと言わないから液晶ディスプレイは100%sRGBの
ノートPCを選んだ方が幸せになれると思う。
ThinkBook 13s Gen 3 - ミネラルグレー
AMD Ryzen 7 5800U/16GBメモリ/512 GB SSD/
13.3" WUXGA液晶 (1920 x 1200) IPS 100%sRGB
107,800円
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkbook/thinkbook-series/ThinkBook-13s-G3-ACN/p/XXTBXTSA301
アニメーション等の動画編集を行うなら、
悪いこと言わないから液晶ディスプレイは100%sRGBの
ノートPCを選んだ方が幸せになれると思う。
ThinkBook 13s Gen 3 - ミネラルグレー
AMD Ryzen 7 5800U/16GBメモリ/512 GB SSD/
13.3" WUXGA液晶 (1920 x 1200) IPS 100%sRGB
107,800円
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkbook/thinkbook-series/ThinkBook-13s-G3-ACN/p/XXTBXTSA301
691[Fn]+[名無しさん]
2022/08/21(日) 04:05:53.73ID:gq68D5k0 【使用者】-- PC歴10年社会人
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 20万円以内(出来れば15万位内)
【Microsoft Office】-- 不要(Microsoft365)
【使用場所】-- 自宅8 外2
【用 途】-- アマプラ、youtube、ブラウジング(タブ50個以上開くw)、Excel、onenote、たまにfusion360(グラボ不要3DCAD)
【性 能】-- core i5 11世代以上/16GB/128GB以上
【液 晶】-- 11~14インチ、タッチ対応
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 8時間以上
【重 量】-- 本体のみ900g以下 キーボード付き1.2kg未満
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6 /)、、Bluetooth
【拡張端子】-- Thunderbolt4 出来れば複数
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販
【ブランド】-- lenovo以外
【その他】-- セパレート2in1
【検討中の機種】
surface pro 8(889g/LCD 3:2 2880 × 1920 13インチ/¥151,796PCボンバー)
HUAWEI MateBook E (709g/OLED 16:10 2560 × 1600 12.6インチ/¥154,363amazon)
FMV loox(599g/OLED 16:9 1920 × 1080 13.3インチ/¥157,700公式キャンペーン価格)
自宅用デスクトップ(i7 3770/16GB/ssd/win10)でなんの不満なく普段使いできていたけどwin10サポート打ち切りなので買い替え
会社で使ってる2in1のthinkbookが重くてメモリ不足気味(8GB)でキーボード嫌いだけど使いやすいので自宅用も2in1にする予定
5年は使いたいのでなるべく最新のcpuメモリ16GBは譲れない
寝室でタブレットとしても使いたいのでセパレートタイプがいい キーボード純正のは高いし外付けの使うから買わない
surfaceでやりたいこと全部できるしofficeついてるけど重い
HUAWEIは軽いけどセキュリティが何か不安
FMV loox最軽量な代わりに解像度低いバッテリー少ないプリイン盛り盛 定価だと20万超える
まだ現物見てないから見て決める予定
上の3台でどれか致命的な弱点があれば絞れるんだけどw
他にも候補あれば教えてください
会社でLenovo使ってるからLenovo以外でよろしくお願いします
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 20万円以内(出来れば15万位内)
【Microsoft Office】-- 不要(Microsoft365)
【使用場所】-- 自宅8 外2
【用 途】-- アマプラ、youtube、ブラウジング(タブ50個以上開くw)、Excel、onenote、たまにfusion360(グラボ不要3DCAD)
【性 能】-- core i5 11世代以上/16GB/128GB以上
【液 晶】-- 11~14インチ、タッチ対応
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 8時間以上
【重 量】-- 本体のみ900g以下 キーボード付き1.2kg未満
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6 /)、、Bluetooth
【拡張端子】-- Thunderbolt4 出来れば複数
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販
【ブランド】-- lenovo以外
【その他】-- セパレート2in1
【検討中の機種】
surface pro 8(889g/LCD 3:2 2880 × 1920 13インチ/¥151,796PCボンバー)
HUAWEI MateBook E (709g/OLED 16:10 2560 × 1600 12.6インチ/¥154,363amazon)
FMV loox(599g/OLED 16:9 1920 × 1080 13.3インチ/¥157,700公式キャンペーン価格)
自宅用デスクトップ(i7 3770/16GB/ssd/win10)でなんの不満なく普段使いできていたけどwin10サポート打ち切りなので買い替え
会社で使ってる2in1のthinkbookが重くてメモリ不足気味(8GB)でキーボード嫌いだけど使いやすいので自宅用も2in1にする予定
5年は使いたいのでなるべく最新のcpuメモリ16GBは譲れない
寝室でタブレットとしても使いたいのでセパレートタイプがいい キーボード純正のは高いし外付けの使うから買わない
surfaceでやりたいこと全部できるしofficeついてるけど重い
HUAWEIは軽いけどセキュリティが何か不安
FMV loox最軽量な代わりに解像度低いバッテリー少ないプリイン盛り盛 定価だと20万超える
まだ現物見てないから見て決める予定
上の3台でどれか致命的な弱点があれば絞れるんだけどw
他にも候補あれば教えてください
会社でLenovo使ってるからLenovo以外でよろしくお願いします
692[Fn]+[名無しさん]
2022/08/21(日) 05:16:15.22ID:vZPYTuB6 Surfaceでいいと思うけど、ごろ寝しながらにはどれもデカすぎると思う
693[Fn]+[名無しさん]
2022/08/21(日) 07:47:49.86ID:l9djlmMy 何もかも1台で済ませようとするのが間違いなような。
仕事用のクラムシェルノートと寝室用の8~10インチタブレットが最適な気がする。
まぁでも、それでも1台で済ませたいならSurface Pro 8だなぁ。
9~10月頃にはAlder LakeなSurface Pro 9が出そうな雰囲気なので、今が底値かと。
仕事用のクラムシェルノートと寝室用の8~10インチタブレットが最適な気がする。
まぁでも、それでも1台で済ませたいならSurface Pro 8だなぁ。
9~10月頃にはAlder LakeなSurface Pro 9が出そうな雰囲気なので、今が底値かと。
694[Fn]+[名無しさん]
2022/08/21(日) 10:12:54.84ID:/1CToz5O HUAWEIダメ絶対
解像度→Surface
軽さ→FMV
持ち運び頻度と利用時間で選択は分かれそう
後々不満が出ないのはSurfaceだと思います
解像度→Surface
軽さ→FMV
持ち運び頻度と利用時間で選択は分かれそう
後々不満が出ないのはSurfaceだと思います
695[Fn]+[名無しさん]
2022/08/21(日) 11:04:04.73ID:3ZlIWC47696[Fn]+[名無しさん]
2022/08/21(日) 13:12:58.13ID:Ga2t1j7B 携帯性、バッテリー持ち、性能、ディスプレイ品質、堅牢性全て満たすのってLGのgram一択じゃね?
697[Fn]+[名無しさん]
2022/08/21(日) 13:30:41.44ID:/1CToz5O LG使ってる人、見ないんだが
698[Fn]+[名無しさん]
2022/08/21(日) 14:07:15.17ID:xaXtD01i 携帯性ならLIFEBOOKいいと思う
値段ははるが
値段ははるが
699[Fn]+[名無しさん]
2022/08/21(日) 14:17:08.36ID:IGTivvJq lgは高いよな
700[Fn]+[名無しさん]
2022/08/21(日) 14:28:48.81ID:BEfZOk3z LGは一見良いように見えるが一つ一つ見ていくと中途半端
そして中途半端な割に値段が高い、、
10万以下なら流行ってたかもしれん
携帯性と軽さを求めるとLIFEBOOKがいいね
面白味はないが質実剛健
値段は高いが、、、
そして中途半端な割に値段が高い、、
10万以下なら流行ってたかもしれん
携帯性と軽さを求めるとLIFEBOOKがいいね
面白味はないが質実剛健
値段は高いが、、、
701[Fn]+[名無しさん]
2022/08/21(日) 14:57:46.85ID:BR4oKF4w あの値段で信用のないメーカーは選ばないな。せめてASUSやMSIよりは安くないと。
702[Fn]+[名無しさん]
2022/08/21(日) 19:09:51.99ID:Q19kLYVD gramは2017年モデルをかれこれ5年使ってるけど、特に不具合もないしええで
やっぱり軽いのは正義だし、液晶も綺麗や
ただこの世代はバッテリー持ちが悪いから、2022年モデルに買い替えたいけど、いかんせん今は高いからUltra PCの方にするか迷っとる
やっぱり軽いのは正義だし、液晶も綺麗や
ただこの世代はバッテリー持ちが悪いから、2022年モデルに買い替えたいけど、いかんせん今は高いからUltra PCの方にするか迷っとる
703[Fn]+[名無しさん]
2022/08/21(日) 19:20:18.62ID:ZxeNp0Gc >>691だけど
surface pro 1台でとりあえずがんばってみるわ
色々意見サンクス
現物見てきたけど確かにsurface長時間持つのはキツそう
looxはかなり軽い 電源offだったから画質は分からなかった
surface pro 1台でとりあえずがんばってみるわ
色々意見サンクス
現物見てきたけど確かにsurface長時間持つのはキツそう
looxはかなり軽い 電源offだったから画質は分からなかった
704[Fn]+[名無しさん]
2022/08/21(日) 19:37:40.19ID:56qGM8TZ 【使用者】-- PC歴10年
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro)
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】--不用
【使用場所】--自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- 希望なし/16GB/SSD256GB以上
【液 晶】-- サイズ / 解像度 / タッチパネル / 非光沢・光沢 / IPS / 希望なし
【ネットワーク】-- 無線・Bluetooth
【その他】-- バックライト付きキーボードなら嬉しいです
【検討中の機種】--価格.comのHP 15s-eq3000
ThinkBook 13s Gen 3 AMD Ryzen 7 5800U・16GBメモリー・512GB SSD・13.3型WUXGA液晶搭載 20YA0076JP 89980円
現在メモリ4GBのPCを使用中でメモリ不足頻発してストレスフルです。サクサク快適に使いたいです。
コスパのいいHPにするか、レノボにするか迷ってます。できるだけ長く使いたいです。
よろしくお願いします。
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro)
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】--不用
【使用場所】--自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- 希望なし/16GB/SSD256GB以上
【液 晶】-- サイズ / 解像度 / タッチパネル / 非光沢・光沢 / IPS / 希望なし
【ネットワーク】-- 無線・Bluetooth
【その他】-- バックライト付きキーボードなら嬉しいです
【検討中の機種】--価格.comのHP 15s-eq3000
ThinkBook 13s Gen 3 AMD Ryzen 7 5800U・16GBメモリー・512GB SSD・13.3型WUXGA液晶搭載 20YA0076JP 89980円
現在メモリ4GBのPCを使用中でメモリ不足頻発してストレスフルです。サクサク快適に使いたいです。
コスパのいいHPにするか、レノボにするか迷ってます。できるだけ長く使いたいです。
よろしくお願いします。
705[Fn]+[名無しさん]
2022/08/21(日) 19:49:03.10ID:kiAlIfFx >>693
リモートで仕事しているが、
Surface Pro 7 (i5のファンレス)で仕事しながらFire HD 10+で音楽や映画を流してるわ
仕事がおわったらiPhoneでネットみたり動画見たりしてる
x86の宿命かヒートシンクのせいで重いし、ちょっとしたことでも熱くなるし……
pro 8なんてファンがついているし、タブレットでファンはちょっと……雑に使えないし…………
Fire HD 10+なんて1万円台前半で買えるっていうのに……
どうしてもx86のタブレットが欲しいなら、Surface Go3にして負荷の高い作業はクラムシェル。って使い方の方がいいよ
リモートで仕事しているが、
Surface Pro 7 (i5のファンレス)で仕事しながらFire HD 10+で音楽や映画を流してるわ
仕事がおわったらiPhoneでネットみたり動画見たりしてる
x86の宿命かヒートシンクのせいで重いし、ちょっとしたことでも熱くなるし……
pro 8なんてファンがついているし、タブレットでファンはちょっと……雑に使えないし…………
Fire HD 10+なんて1万円台前半で買えるっていうのに……
どうしてもx86のタブレットが欲しいなら、Surface Go3にして負荷の高い作業はクラムシェル。って使い方の方がいいよ
706[Fn]+[名無しさん]
2022/08/21(日) 20:07:36.68ID:cQNPTaAr >>704
自宅のみなら画面はデカイほうがいい
自宅のみなら画面はデカイほうがいい
707[Fn]+[名無しさん]
2022/08/21(日) 20:59:55.47ID:9k8Vu4TT >>704
自宅のみならHp
自宅のみならHp
708[Fn]+[名無しさん]
2022/08/21(日) 21:11:49.72ID:YB9HKAXg ちんこぶっくは絶賛品切れ中、画面は小さいけどかなりキレイ
5年後にもそこまで古臭さを感じさせないのもちんこブックかな
自宅用なら画面でかいほうがいいけどね
5年後にもそこまで古臭さを感じさせないのもちんこブックかな
自宅用なら画面でかいほうがいいけどね
709[Fn]+[名無しさん]
2022/08/22(月) 11:48:24.22ID:xPRJ3HLa710[Fn]+[名無しさん]
2022/08/22(月) 12:21:10.52ID:0begOSbA >>709
Lenovoのoutlet も見ておこう
Lenovoのoutlet も見ておこう
711[Fn]+[名無しさん]
2022/08/22(月) 13:21:49.80ID:zp1xFHIm HPとLenovoは庶民の味方
良心的な価格
良心的な価格
712[Fn]+[名無しさん]
2022/08/22(月) 13:26:11.51ID:l10eChep どちらも欠品したときの納期は地獄を見る、、、
俺も今地獄の中にいるw
俺も今地獄の中にいるw
713[Fn]+[名無しさん]
2022/08/22(月) 15:52:39.19ID:JQte8DFs ASUSの6万円くらいのi3、i5とかのノートは、安いのにキーボードの打ち心地も良いし悪くないんだけど
Lenovoやhpの同価格帯と違って液晶がTNだったり、キーボードバックライトが無かったりと結構微妙だったりする
Lenovoやhpの同価格帯と違って液晶がTNだったり、キーボードバックライトが無かったりと結構微妙だったりする
714[Fn]+[名無しさん]
2022/08/22(月) 15:56:48.21ID:26UFiIOy わかりやすくまとめてくれw
715[Fn]+[名無しさん]
2022/08/23(火) 00:28:01.36ID:NxUI8Tgl 【使用者】-- PC歴10年強
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10 / Mac
【予 算】-- 安ければ安いほど
【Microsoft Office】-- 不要(フリーのOffice/Microsoft365)
【使用場所】-- 自宅と職場(車通勤)
【用 途】-- Illustrator、Photoshop、indesign
【性 能】-- 後述
【液 晶】-- 非光沢
【光学ドライブ】-- CD、あれば嬉しい程度
【拡張端子】-- 後述
【購入方法】-- 希望なし
【検討中の機種】-- mouseK5
https://kakaku.com/item/K0001415616/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
https://kakaku.com/item/K0001415617/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
本当に無知なのでお手柔らかにお願いします。
希望はAdobeCCの上記アプリ、
2つもしくは3つ同時に起動してもストレスなく使えること。
それさえ満たしていればあとは特に求めないです。
iPadを持っていてネット閲覧とお絵かき、動画視聴、ゲームはそれで足りています。
検討中のmouseK5については、ディスプレイの色域が狭いというのだけ少し心配。
実物を見ていないのでなおさら。
省スペースと職場に持ち運ぶことを考えてノートに絞っていますが、
デスクトップの方がいいのだったら、それも助言をお願いします。
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10 / Mac
【予 算】-- 安ければ安いほど
【Microsoft Office】-- 不要(フリーのOffice/Microsoft365)
【使用場所】-- 自宅と職場(車通勤)
【用 途】-- Illustrator、Photoshop、indesign
【性 能】-- 後述
【液 晶】-- 非光沢
【光学ドライブ】-- CD、あれば嬉しい程度
【拡張端子】-- 後述
【購入方法】-- 希望なし
【検討中の機種】-- mouseK5
https://kakaku.com/item/K0001415616/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
https://kakaku.com/item/K0001415617/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
本当に無知なのでお手柔らかにお願いします。
希望はAdobeCCの上記アプリ、
2つもしくは3つ同時に起動してもストレスなく使えること。
それさえ満たしていればあとは特に求めないです。
iPadを持っていてネット閲覧とお絵かき、動画視聴、ゲームはそれで足りています。
検討中のmouseK5については、ディスプレイの色域が狭いというのだけ少し心配。
実物を見ていないのでなおさら。
省スペースと職場に持ち運ぶことを考えてノートに絞っていますが、
デスクトップの方がいいのだったら、それも助言をお願いします。
716[Fn]+[名無しさん]
2022/08/23(火) 00:42:36.28ID:+xqxwbl2 i7だからというのに騙されたらあかん
そいつらは型落ちのゲーミングもどき
ideapad slim 560 proとか安くて性能高いぞ
5800h/16gb/512gb/gtx1650/sRGB99%で10万だ
そいつらは型落ちのゲーミングもどき
ideapad slim 560 proとか安くて性能高いぞ
5800h/16gb/512gb/gtx1650/sRGB99%で10万だ
717[Fn]+[名無しさん]
2022/08/23(火) 00:58:41.02ID:1H8twc8i718[Fn]+[名無しさん]
2022/08/23(火) 01:23:04.12ID:g+3jbT+6 MX350って今や内蔵グラフィックより性能悪いよ
719[Fn]+[名無しさん]
2022/08/23(火) 01:58:50.41ID:1J4ZJkHg720[Fn]+[名無しさん]
2022/08/23(火) 08:30:56.43ID:rmLmdSCs721[Fn]+[名無しさん]
2022/08/23(火) 09:28:26.87ID:am/TnbIM あかんようになりよったな
https://youtu.be/mNL2TEaPHz8
https://youtu.be/mNL2TEaPHz8
722[Fn]+[名無しさん]
2022/08/23(火) 13:27:55.80ID:NxUI8Tgl 【使用者】-- PC歴10年強
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10 / Mac
【予 算】-- 安ければ安いほど
【Microsoft Office】-- 不要(フリーのOffice/Microsoft365)
【使用場所】-- 自宅と職場(車通勤)
【用 途】-- Illustrator、Photoshop、indesign
【性 能】-- 後述
【液 晶】-- 非光沢
【光学ドライブ】-- CD、あれば嬉しい程度
【拡張端子】-- 後述
【購入方法】-- 希望なし
【検討中の機種】-- mouseK5
https://kakaku.com/item/K0001415616/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
https://kakaku.com/item/K0001415617/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
本当に無知なのでお手柔らかにお願いします。
希望はAdobeCCの上記アプリ、
2つもしくは3つ同時に起動してもストレスなく使えること。
それさえ満たしていればあとは特に求めないです。
iPadを持っていてネット閲覧とお絵かき、動画視聴、ゲームはそれで足りています。
検討中のmouseK5については、ディスプレイの色域が狭いというのだけ少し心配。
実物を見ていないのでなおさら。
省スペースと職場に持ち運ぶことを考えてノートに絞っていますが、
デスクトップの方がいいのだったら、それも助言をお願いします。
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro) / Win10 / Mac
【予 算】-- 安ければ安いほど
【Microsoft Office】-- 不要(フリーのOffice/Microsoft365)
【使用場所】-- 自宅と職場(車通勤)
【用 途】-- Illustrator、Photoshop、indesign
【性 能】-- 後述
【液 晶】-- 非光沢
【光学ドライブ】-- CD、あれば嬉しい程度
【拡張端子】-- 後述
【購入方法】-- 希望なし
【検討中の機種】-- mouseK5
https://kakaku.com/item/K0001415616/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
https://kakaku.com/item/K0001415617/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
本当に無知なのでお手柔らかにお願いします。
希望はAdobeCCの上記アプリ、
2つもしくは3つ同時に起動してもストレスなく使えること。
それさえ満たしていればあとは特に求めないです。
iPadを持っていてネット閲覧とお絵かき、動画視聴、ゲームはそれで足りています。
検討中のmouseK5については、ディスプレイの色域が狭いというのだけ少し心配。
実物を見ていないのでなおさら。
省スペースと職場に持ち運ぶことを考えてノートに絞っていますが、
デスクトップの方がいいのだったら、それも助言をお願いします。
723[Fn]+[名無しさん]
2022/08/23(火) 13:36:02.10ID:NxUI8Tgl 715です。
戻る押して同じの投稿しちゃってごめんなさい…
やはりMac選択肢に入ってきますよね。
たまたま知り合いに相談したところ、
そのまた知り合いが買ったけど放置しているiMacがあるから
それ買い取れば?という話になりました。
又聞きの又聞きなので持ち主と直接やりとりできていませんが
24インチ4.5K Retinaディスプレイ
256GB SSD
16GBユニファイドメモリ
AppleM1チップ
とかいうやつで一年くらい前に購入したそうです。
これってAdobeCCには十分ですかね?
画面のガラス1箇所欠け有りで、15万くらいでどう?と言われています。
戻る押して同じの投稿しちゃってごめんなさい…
やはりMac選択肢に入ってきますよね。
たまたま知り合いに相談したところ、
そのまた知り合いが買ったけど放置しているiMacがあるから
それ買い取れば?という話になりました。
又聞きの又聞きなので持ち主と直接やりとりできていませんが
24インチ4.5K Retinaディスプレイ
256GB SSD
16GBユニファイドメモリ
AppleM1チップ
とかいうやつで一年くらい前に購入したそうです。
これってAdobeCCには十分ですかね?
画面のガラス1箇所欠け有りで、15万くらいでどう?と言われています。
724[Fn]+[名無しさん]
2022/08/23(火) 13:43:30.42ID:sRJBdxZz725[Fn]+[名無しさん]
2022/08/23(火) 14:44:45.36ID:TCh1RTlD726[Fn]+[名無しさん]
2022/08/23(火) 15:14:59.74ID:ntSAE1/Q >>722
ASUS zenbook DUO
ASUS zenbook DUO
727[Fn]+[名無しさん]
2022/08/23(火) 19:58:19.89ID:MzCzxBPr >>723
ガラス欠けの部分が気になる。
画面端(視界に入らない箇所)の欠けなら15万ならまぁ…ってなるが、
画面中央とか視界に入る部分の欠けなら修理出せや!って突き返すな。
あとメモリ16GBとはいえストレージ256GBもネックだな…。
Ps、Ai、Idなら動画編集と違って作業容量も小さいから
外部SSDストレージ2TBを活用すればやりくりはできるが
作業ファイルを出したり入れたりで、ストレスになるな…。
ガラス欠けの部分が気になる。
画面端(視界に入らない箇所)の欠けなら15万ならまぁ…ってなるが、
画面中央とか視界に入る部分の欠けなら修理出せや!って突き返すな。
あとメモリ16GBとはいえストレージ256GBもネックだな…。
Ps、Ai、Idなら動画編集と違って作業容量も小さいから
外部SSDストレージ2TBを活用すればやりくりはできるが
作業ファイルを出したり入れたりで、ストレスになるな…。
728[Fn]+[名無しさん]
2022/08/23(火) 20:54:26.69ID:3R/nh9Yg729[Fn]+[名無しさん]
2022/08/25(木) 00:39:53.92ID:QSeA5LwD HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル73000円
MSI|エムエスアイ GF63-10SC-1650JP ゲーミングノートパソコン GF63 Thin [15.6型 /Windows11 Home /intel Core i5 /メモリ:16GB /SSD:512GB /2022年6月モデル]87000円
ゲームはほとんどやらないが、画像編集は少しやるぐらい
どちらが買い?
MSI|エムエスアイ GF63-10SC-1650JP ゲーミングノートパソコン GF63 Thin [15.6型 /Windows11 Home /intel Core i5 /メモリ:16GB /SSD:512GB /2022年6月モデル]87000円
ゲームはほとんどやらないが、画像編集は少しやるぐらい
どちらが買い?
730[Fn]+[名無しさん]
2022/08/25(木) 03:08:25.55ID:nb3977SQ >>729
実機見たことないからスペックだけで判断だけど、個人的にはHPのほう。
CPUの差はでかい。
HP = Ryzen5 5625U = Passmark 14401 で TDP 15W
MSI = Core i5 10500H = Passmark 11626 で TDP 45W
どんな画像編集ソフト使うか知らないけど、Photoshopに関しては、GPUの貢献度は低い。
下のほうに、iGPUとグラボの性能比較がある。
https://www.get-net.jp/pc/erabikata/mokuteki/gazou-hensyu/
あとは、液晶が暗いかどうかとか、キーボードとか筐体の質感みたいに、触ったりしなければ分からない部分はあるが、
触った事ないので分からない。
実機見たことないからスペックだけで判断だけど、個人的にはHPのほう。
CPUの差はでかい。
HP = Ryzen5 5625U = Passmark 14401 で TDP 15W
MSI = Core i5 10500H = Passmark 11626 で TDP 45W
どんな画像編集ソフト使うか知らないけど、Photoshopに関しては、GPUの貢献度は低い。
下のほうに、iGPUとグラボの性能比較がある。
https://www.get-net.jp/pc/erabikata/mokuteki/gazou-hensyu/
あとは、液晶が暗いかどうかとか、キーボードとか筐体の質感みたいに、触ったりしなければ分からない部分はあるが、
触った事ないので分からない。
731[Fn]+[名無しさん]
2022/08/25(木) 08:54:37.41ID:1+GzpncU >>729
どんぐりの背比べなのでデザインとか好きなので選んでください
どんぐりの背比べなのでデザインとか好きなので選んでください
732[Fn]+[名無しさん]
2022/08/25(木) 12:21:31.64ID:pSmwLU5C >>730.731
ありがとうございます
ありがとうございます
733[Fn]+[名無しさん]
2022/08/26(金) 20:40:16.26ID:b7FV0xrt 【使用者】-- PC歴15年
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 13万円以内
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ネット・動画視聴
【性 能】-- メモリ容量16GB / SSD512GB
【液 晶】-- 15インチ以上 /広色域 / 非光沢 / IPS
ゲームはしないので省エネで使えるパソコンが良いです。
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 13万円以内
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ネット・動画視聴
【性 能】-- メモリ容量16GB / SSD512GB
【液 晶】-- 15インチ以上 /広色域 / 非光沢 / IPS
ゲームはしないので省エネで使えるパソコンが良いです。
734[Fn]+[名無しさん]
2022/08/26(金) 22:41:44.14ID:LDZOj4fO 15インチ以上でディスプレイ気にするならクリエイター向けか、OLEDしかないのよね、ぶっちゃけ
割と電力高いRyzen HプロセッサーになるけどIdeaPad Slim 560 Pro ADMはここでも結構評判いいよ
ゲームしないなら関係ないけどビデオカードモデルもある
省エネを絶対重視なら予算目一杯使うけど、ThinkPad E14 Gen4 AMDの、最小構成モデルをカスタマイズして購入
CPUをRyzen 5 5625Uにして、メモリsodimm8GBを追加で増設、SSD512GB、ディスプレイを100%sRGBにして13万以下ギリギリ
あとはIRカメラとかお好みでカスタマイズしてどうぞ
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/thinkpad/e-series/ThinkPad-E15-Gen-4-15-inch-AMD/p/LEN101T0023
割と電力高いRyzen HプロセッサーになるけどIdeaPad Slim 560 Pro ADMはここでも結構評判いいよ
ゲームしないなら関係ないけどビデオカードモデルもある
省エネを絶対重視なら予算目一杯使うけど、ThinkPad E14 Gen4 AMDの、最小構成モデルをカスタマイズして購入
CPUをRyzen 5 5625Uにして、メモリsodimm8GBを追加で増設、SSD512GB、ディスプレイを100%sRGBにして13万以下ギリギリ
あとはIRカメラとかお好みでカスタマイズしてどうぞ
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/thinkpad/e-series/ThinkPad-E15-Gen-4-15-inch-AMD/p/LEN101T0023
735[Fn]+[名無しさん]
2022/08/27(土) 03:07:58.21ID:kp4te01o >>734
色々間違ってたんで訂正です、すいません
ThinkPad E15 Gen4 AMDね、E14じゃなかったわ
値段14万のSpecial offerをカスタマイズしたほうが安いことに気づいた、Ryzen7にもなる
現時点での構成の見積もりはこんな感じ
https://i.imgur.com/6TN9oNb.png
色々間違ってたんで訂正です、すいません
ThinkPad E15 Gen4 AMDね、E14じゃなかったわ
値段14万のSpecial offerをカスタマイズしたほうが安いことに気づいた、Ryzen7にもなる
現時点での構成の見積もりはこんな感じ
https://i.imgur.com/6TN9oNb.png
736[Fn]+[名無しさん]
2022/08/28(日) 12:07:08.51ID:sDQPFl2T 【使用者】-- PC歴20年 / 大学院生
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro)
【予 算】-- 30万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2021・・・)
【使用場所】-- 移動(自転車) あり
【用 途】-- 研究用
【性 能】-- メモリ容量16G以上 (32GBあれば嬉しいですが16でも問題なしです), 他は特に希望なし
【液 晶】-- 非光沢, 他は特に希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 平均程度であれば
【重 量】-- 平均程度であれば
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6)
【拡張端子】-- HDMI,他とくに希望なし
【購入方法】-- 1か月以内に納品可能なもの
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- 指紋認証
【検討中の機種】--ThinkPad X1 Carbon Gen 10
研究のために使用するノートPCを探しています
スペックを要するプログラムはmatlabや統計解析ソフトのRなどで,他はPDF readerやwardなどoffice類が主になります
現在ThinkPad X1 Carbonの2017年モデル (メモリ8G) を使用していますが,メモリ不足に悩むことが多いため買い替えを検討しています
メモリ以外については大きな不満もなく,Think Padの使用感にも満足しているため,後続の最新モデルであるgen10の購入を検討していました。
しかし,評価が低いことと,納品の期限に間に合わなそうであることから,他の製品を探しています
現在の作業内容から過度なスペックは必要としていませんが,今後必要となる可能性あがることと,
せっかくなら今後4~5年使えるようなコスパが高くそこそこ性能が高い製品を買いたいと考えています。
何か条件に合うおすすめがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。
【 O S 】-- Windows11 (Home / Pro)
【予 算】-- 30万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2021・・・)
【使用場所】-- 移動(自転車) あり
【用 途】-- 研究用
【性 能】-- メモリ容量16G以上 (32GBあれば嬉しいですが16でも問題なしです), 他は特に希望なし
【液 晶】-- 非光沢, 他は特に希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 平均程度であれば
【重 量】-- 平均程度であれば
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6)
【拡張端子】-- HDMI,他とくに希望なし
【購入方法】-- 1か月以内に納品可能なもの
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- 指紋認証
【検討中の機種】--ThinkPad X1 Carbon Gen 10
研究のために使用するノートPCを探しています
スペックを要するプログラムはmatlabや統計解析ソフトのRなどで,他はPDF readerやwardなどoffice類が主になります
現在ThinkPad X1 Carbonの2017年モデル (メモリ8G) を使用していますが,メモリ不足に悩むことが多いため買い替えを検討しています
メモリ以外については大きな不満もなく,Think Padの使用感にも満足しているため,後続の最新モデルであるgen10の購入を検討していました。
しかし,評価が低いことと,納品の期限に間に合わなそうであることから,他の製品を探しています
現在の作業内容から過度なスペックは必要としていませんが,今後必要となる可能性あがることと,
せっかくなら今後4~5年使えるようなコスパが高くそこそこ性能が高い製品を買いたいと考えています。
何か条件に合うおすすめがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。
737[Fn]+[名無しさん]
2022/08/28(日) 13:40:26.59ID:vzqJGy2V >>736
メモリ増設するっていう選択肢は無し?
メモリ増設するっていう選択肢は無し?
738[Fn]+[名無しさん]
2022/08/28(日) 15:16:56.17ID:sDQPFl2T739[Fn]+[名無しさん]
2022/08/28(日) 17:10:13.82ID:i1PuY/fI gen8,9のメモリマシマシの中古とか探せばある
740[Fn]+[名無しさん]
2022/08/28(日) 19:15:14.14ID:Vqlg7LNC X1 Carbonは昔からオンボードメモリで増設不可なのよね。
Gen10が評判悪いとのことだけど、
Alder Lake機の熱処理で何処も苦しんでるみたいなので、
Core i7-1265U辺りを……と思ったがPプロセッサしか
メモリMax32GBに出来ないのかぁ。難しいね。
Gen10が評判悪いとのことだけど、
Alder Lake機の熱処理で何処も苦しんでるみたいなので、
Core i7-1265U辺りを……と思ったがPプロセッサしか
メモリMax32GBに出来ないのかぁ。難しいね。
741[Fn]+[名無しさん]
2022/08/28(日) 23:00:33.42ID:vZboHPTD742[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 08:28:17.92ID:y5CZWXQJ743[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 09:28:42.95ID:NsrJUhIP >>742
Lenovo ThinkPad X1 Carbon/Yoga Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1654620955/
詳しくは専スレにてどうぞ
Lenovo ThinkPad X1 Carbon/Yoga Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1654620955/
詳しくは専スレにてどうぞ
744[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 11:57:35.19ID:PqIJTKez >>743
すみません、レノボ購入するつもりはなく、いまからノート買う場合の噺です
すみません、レノボ購入するつもりはなく、いまからノート買う場合の噺です
745[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 12:00:08.70ID:2Fwmni7d 好きなのノートを買いなさい
746[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 12:01:50.59ID:6IhJwZ3K 10750Hって今さら新品で買うに・・・なスペックだったはずだが
12世代と比べてよほど安いなら考慮に入れるくらい
そもそも売ってる?
12世代と比べてよほど安いなら考慮に入れるくらい
そもそも売ってる?
747[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 12:27:27.27ID:PqIJTKez748[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 12:31:06.43ID:tzSqH3rj せめて
11世代にしなされ
ノートなんてどのみち熱問題あるんだし
スタンドとかそのへんで工夫すれば良いかと
11世代にしなされ
ノートなんてどのみち熱問題あるんだし
スタンドとかそのへんで工夫すれば良いかと
749[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 12:51:03.37ID:4UcSMJ7U 普通はせめてRyzen5000だよな。
750[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 12:51:18.72ID:6IhJwZ3K >>747
10世代は11と比べて熱が大差ないくせにあからさまに性能落ちるから
3080搭載してます、とかの変態スペックでないなら10万超えたら買いたくない
Hプロセッサってことは多分超えるだろうけど
10世代は11と比べて熱が大差ないくせにあからさまに性能落ちるから
3080搭載してます、とかの変態スペックでないなら10万超えたら買いたくない
Hプロセッサってことは多分超えるだろうけど
751[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 14:49:48.49ID:52o7x+zJ >>748-750
ありがとうございます。
検討中の機種は10750HにグラボGeForce1650t Max-q、メモリ16Gで、金額は約10万円の2020モデルHPノートです。
グラボ付のノートだと選択肢が狭まるのですが、新しい世代のi7、Ryzenの機種も含めもう少し探してみます
ありがとうございます。
検討中の機種は10750HにグラボGeForce1650t Max-q、メモリ16Gで、金額は約10万円の2020モデルHPノートです。
グラボ付のノートだと選択肢が狭まるのですが、新しい世代のi7、Ryzenの機種も含めもう少し探してみます
752[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 17:11:52.29ID:eaCHlsYa 親の使っているPCが10年超えてて新しいのに買い換えたいのですがPC何も分からなくて困っています
【使用者】-- PC歴は分からないけど仕事で使用してきた年配
【 O S 】-- Windows11 / Win10
【予 算】-- 8万円以内
【Microsoft Office】-- 要(word、excelと似たようなものがあれば何でもいいです)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ゲーム(ゲーム名は分からないけど対人の麻雀・将棋と3Dの謎解きゲーム) / 買い物 / 動画視聴 / クリスタ・Photoshop(たまに写真を撮って加工するのに使っています)
【性 能】-- pcの事よく分からないので何がいいのか…
【光学ドライブ】-- 要(CD、DVD
【ネットワーク】-- 無線、Bluetooth
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 通販
【検討中の機種】--
THIRDWAVE SA505i Minecraft: Java&Bedrock Edition for PC同梱 69980円
サイトの目立つところにあったのでお得なのかと思ってこれを購入しようか考えています
【使用者】-- PC歴は分からないけど仕事で使用してきた年配
【 O S 】-- Windows11 / Win10
【予 算】-- 8万円以内
【Microsoft Office】-- 要(word、excelと似たようなものがあれば何でもいいです)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ゲーム(ゲーム名は分からないけど対人の麻雀・将棋と3Dの謎解きゲーム) / 買い物 / 動画視聴 / クリスタ・Photoshop(たまに写真を撮って加工するのに使っています)
【性 能】-- pcの事よく分からないので何がいいのか…
【光学ドライブ】-- 要(CD、DVD
【ネットワーク】-- 無線、Bluetooth
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 通販
【検討中の機種】--
THIRDWAVE SA505i Minecraft: Java&Bedrock Edition for PC同梱 69980円
サイトの目立つところにあったのでお得なのかと思ってこれを購入しようか考えています
753[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 18:00:22.12ID:QWmuK4du754[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 18:21:50.21ID:Lx5nu5Ns 検討中のやつはDVDドライブない
価格コム限定のLAVIE Direct N15(S) 79800円とかかね
11世代i5なんで雀魂とかのブラウザゲームや軽い画像編集なら余裕
価格コム限定のLAVIE Direct N15(S) 79800円とかかね
11世代i5なんで雀魂とかのブラウザゲームや軽い画像編集なら余裕
755[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 18:31:55.41ID:RoaWuGpP756[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 18:43:01.12ID:6oEltMXv >>755
HPの個人向けはバッテリーいたわり機能がないので常時電源接続してると2~3年で寿命なので注意
HPの個人向けはバッテリーいたわり機能がないので常時電源接続してると2~3年で寿命なので注意
757[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 18:55:33.66ID:y6a5qM1G758[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 19:01:45.21ID:6oEltMXv759[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 19:02:48.98ID:6oEltMXv だから常時接続は注意して!て話なんだけど
760[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 19:33:54.47ID:jSDq5R7R761[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 20:16:22.71ID:vaA1tJ7H バッテリーをいたわっていない状態で電源をて繋ぎっぱなしにしていても90%以上の容量を維持しているが(6年目かな)
聞きかじった話をさも実体験のように語る奴は害でしかない
聞きかじった話をさも実体験のように語る奴は害でしかない
762[Fn]+[名無しさん]
2022/08/29(月) 21:39:16.36ID:TdwpLAvE >>756
個人向けでもバッテリー膨張を緩和するAdaptive battery optimizerという機能があるらしいので大丈夫では?
個人向けでもバッテリー膨張を緩和するAdaptive battery optimizerという機能があるらしいので大丈夫では?
763[Fn]+[名無しさん]
2022/08/30(火) 01:30:42.53ID:AnF7bnFY >>760
ああ、ごめん
法人向けにはあるけど個人向けにはないというのはHPスレで聞いた情報だったわ
肯定の話だけで異論はなかったからそうだと思ってた
上限設定だけとはいえ可能な機種もあるんですね
オレのにはないけど
ああ、ごめん
法人向けにはあるけど個人向けにはないというのはHPスレで聞いた情報だったわ
肯定の話だけで異論はなかったからそうだと思ってた
上限設定だけとはいえ可能な機種もあるんですね
オレのにはないけど
764[Fn]+[名無しさん]
2022/08/30(火) 10:33:39.40ID:A7/SbIfU765[Fn]+[名無しさん]
2022/08/30(火) 14:33:16.95ID:Q8Yfhw1h バッテリーガーはエビデンスないから信用しない
ごちゃんスレの聞きかじりガイジだから無視しますよね
ごちゃんスレの聞きかじりガイジだから無視しますよね
766[Fn]+[名無しさん]
2022/08/30(火) 14:55:43.91ID:RqfxSXrS 横からで恐縮だけど、hpのOMENスレでもバッテリー保護について
話題に上がったことがあって、今年の4月の段階では
Adaptive Battery Optimizerを有効にしても
ステータスが「有効/非アクティブ」、
>機能はオンですが、保護対策はアクティブではありません。
というよく分からない説明しかなくてみんなこの機能は使えないものだと思ってた。
https://support.hp.com/jp-ja/document/c06343574
それをふと思い出して、今さっき再確認してみたら有効/アクティブ
保護機能が有効になっていることを確認できた!
hpの個人向けノートでもバッテリー保護が有効になってるのはあるよ、
ということで一つ。
話題に上がったことがあって、今年の4月の段階では
Adaptive Battery Optimizerを有効にしても
ステータスが「有効/非アクティブ」、
>機能はオンですが、保護対策はアクティブではありません。
というよく分からない説明しかなくてみんなこの機能は使えないものだと思ってた。
https://support.hp.com/jp-ja/document/c06343574
それをふと思い出して、今さっき再確認してみたら有効/アクティブ
保護機能が有効になっていることを確認できた!
hpの個人向けノートでもバッテリー保護が有効になってるのはあるよ、
ということで一つ。
767[Fn]+[名無しさん]
2022/08/30(火) 15:11:06.12ID:JNt6jaOf >>766
共有ありがたい!
共有ありがたい!
768[Fn]+[名無しさん]
2022/08/30(火) 21:33:39.92ID:d0DLeCYA いや充電を80パーとかで止める機能が無いって話でしょ
769[Fn]+[名無しさん]
2022/08/31(水) 10:02:38.23ID:+Q3FWc04 Core i5かRyzen 5でオフィス付きで8万以内のノートpcありますかね?お願いします
770[Fn]+[名無しさん]
2022/08/31(水) 10:11:40.23ID:AHz+kwPW テンプレ記載お願いします
771[Fn]+[名無しさん]
2022/08/31(水) 10:25:11.18ID:YowYYB2/ オフィスはヤフオクを勧めてみるテスト
772[Fn]+[名無しさん]
2022/08/31(水) 10:28:00.50ID:+Q3FWc04 使用者】-- PC歴10年
【 O S 】-- Windows11 、Win10
【予 算】-- 8、9万位内
【Microsoft Office】-- 要(Office2021)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- エクセル、ワード程度
【性 能】-- core i5、Ryzen 5
【液 晶】-- サイズ 14か15インチ程度
【光学ドライブ】-- 要(CD、DVD、BD)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 希望なし
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 特になし
【その他】-- 特になし
【検討中の機種】-- FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/F3 15.6型 Windows11 Core i5 メモリ8GB SSD 256GB office 搭載モデル
NEC ノートパソコン LAVIE Direct N15(S) 15.6インチ Windows 11 Home Core i5-1135G7 メモリ 8GB 256GB Office付き
【 O S 】-- Windows11 、Win10
【予 算】-- 8、9万位内
【Microsoft Office】-- 要(Office2021)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- エクセル、ワード程度
【性 能】-- core i5、Ryzen 5
【液 晶】-- サイズ 14か15インチ程度
【光学ドライブ】-- 要(CD、DVD、BD)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 希望なし
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 特になし
【その他】-- 特になし
【検討中の機種】-- FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/F3 15.6型 Windows11 Core i5 メモリ8GB SSD 256GB office 搭載モデル
NEC ノートパソコン LAVIE Direct N15(S) 15.6インチ Windows 11 Home Core i5-1135G7 メモリ 8GB 256GB Office付き
773[Fn]+[名無しさん]
2022/08/31(水) 11:14:22.69ID:RBdwSJif 好きなメーカー、色、デザイン、好みで決めてもいい機種です
安い方でもOKです
安い方でもOKです
774[Fn]+[名無しさん]
2022/08/31(水) 11:20:04.37ID:WM1wy4rO 富士通の方が良さげな感じ
個人的にですが
個人的にですが
775[Fn]+[名無しさん]
2022/09/01(木) 13:19:31.69ID:teuxYYmN 量販店でてっとり早く手に入るノートパソコンはありますかね。
転職活動+その後在宅ワークで使用します。
今までは11インチ以下の軽量モデルが好みだったけど大きめの方が良いのかな?
転職活動+その後在宅ワークで使用します。
今までは11インチ以下の軽量モデルが好みだったけど大きめの方が良いのかな?
776[Fn]+[名無しさん]
2022/09/01(木) 13:25:20.10ID:ltbAN/TL 店員に聞いて在庫確認してもらうしかない
家で使う頻度多いなら14インチがオススメ
家で使う頻度多いなら14インチがオススメ
777[Fn]+[名無しさん]
2022/09/01(木) 13:26:04.51ID:teuxYYmN 【使用者】-- PC歴40年 PC6001MK2から
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 要 Excelあれば
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 転職活動、在宅ワーク
【性 能】-- SSD容量 256GB以上
【液 晶】-- 見にくく無ければ
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 2時間以上
【重 量】-- 1.8kg以下
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi Bluetooth・・・
【拡張端子】--希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 /すぐに手に入る
【ブランド】-- 無し
【その他】-- 無し
出物があれば。。
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 要 Excelあれば
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 転職活動、在宅ワーク
【性 能】-- SSD容量 256GB以上
【液 晶】-- 見にくく無ければ
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 2時間以上
【重 量】-- 1.8kg以下
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi Bluetooth・・・
【拡張端子】--希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 /すぐに手に入る
【ブランド】-- 無し
【その他】-- 無し
出物があれば。。
778[Fn]+[名無しさん]
2022/09/01(木) 13:28:08.92ID:teuxYYmN779[Fn]+[名無しさん]
2022/09/01(木) 13:31:01.53ID:/H9sehvU >>777
Dellアウトレットで検索して出てきた所で好きに選べば
Dellアウトレットで検索して出てきた所で好きに選べば
780[Fn]+[名無しさん]
2022/09/01(木) 13:36:59.79ID:teuxYYmN781[Fn]+[名無しさん]
2022/09/01(木) 13:38:07.57ID:teuxYYmN ここ10年はAmazonで3万円以内の中華製ノートに手を出して耐久性で泣いてた
782[Fn]+[名無しさん]
2022/09/01(木) 13:44:30.79ID:teuxYYmN783[Fn]+[名無しさん]
2022/09/01(木) 13:58:42.66ID:dNUG07uV 中古相談は中古スレへ
784[Fn]+[名無しさん]
2022/09/01(木) 14:04:54.73ID:g5XsWch+ >>782
第3世代のi5でいいならx230以降を選ぶが。スレチなので以上
第3世代のi5でいいならx230以降を選ぶが。スレチなので以上
785[Fn]+[名無しさん]
2022/09/01(木) 14:07:37.53ID:teuxYYmN >>784
レスありがとう。
結局、これをポチッとしました。
Officeが最初からプレインストールなら割安かなと感じて
価格COMでも最近79,800円まで落ちたばかりだし
Acerの11インチをわりと長く使ってたので嫌なイメージ無かったし
https://i.imgur.com/jUIvp3O.jpg
レスありがとう。
結局、これをポチッとしました。
Officeが最初からプレインストールなら割安かなと感じて
価格COMでも最近79,800円まで落ちたばかりだし
Acerの11インチをわりと長く使ってたので嫌なイメージ無かったし
https://i.imgur.com/jUIvp3O.jpg
786[Fn]+[名無しさん]
2022/09/01(木) 14:11:59.07ID:teuxYYmN787[Fn]+[名無しさん]
2022/09/01(木) 14:27:45.17ID:teuxYYmN 買ってから気が付いたけど、駆動時間が16時間て凄いな
1.3kgなら持ち出しも出来そう
10日前に比べて1万円安くなってるし
良い買い物をした
。。と思いたい
1.3kgなら持ち出しも出来そう
10日前に比べて1万円安くなってるし
良い買い物をした
。。と思いたい
788[Fn]+[名無しさん]
2022/09/01(木) 14:36:53.88ID:teuxYYmN Office無しバージョンが64,800円だったわ。。
でもこちらも10日前から一気に15,000円下がったばかりなので、もしも俺と似たような目的でノートを探してる人がいるなら良いかもしれん
https://i.imgur.com/SpxzkzT.jpg
でもこちらも10日前から一気に15,000円下がったばかりなので、もしも俺と似たような目的でノートを探してる人がいるなら良いかもしれん
https://i.imgur.com/SpxzkzT.jpg
789[Fn]+[名無しさん]
2022/09/01(木) 14:42:05.77ID:lD1HMcYh 即納条件なら全然悪くないと思います。
790[Fn]+[名無しさん]
2022/09/01(木) 15:20:04.04ID:teuxYYmN >>788
これビックカメラで69,800円で6,980ポイントだったわ
店頭在庫有るところあれば値切れたのかな
とか言いつつ、もうポチる事に慣れた身体には店頭に言って値引き交渉とかダルいよね。。
その労力を時給に換算したら。。
と言いながら、有給消化中で時給計算すら意味の無い俺
これビックカメラで69,800円で6,980ポイントだったわ
店頭在庫有るところあれば値切れたのかな
とか言いつつ、もうポチる事に慣れた身体には店頭に言って値引き交渉とかダルいよね。。
その労力を時給に換算したら。。
と言いながら、有給消化中で時給計算すら意味の無い俺
791[Fn]+[名無しさん]
2022/09/01(木) 15:37:01.53ID:teuxYYmN Acerって今、全然人気無いのな
15年前くらいに11インチのInspireを買った頃には価格comでも人気ランキングの上位にあった記憶がある。。
15年前くらいに11インチのInspireを買った頃には価格comでも人気ランキングの上位にあった記憶がある。。
792[Fn]+[名無しさん]
2022/09/01(木) 16:34:16.89ID:j1r/Lc6r 時代が変わってるから未来志向でお願いします
793[Fn]+[名無しさん]
2022/09/01(木) 18:00:57.28ID:6CP520Pa794[Fn]+[名無しさん]
2022/09/02(金) 00:21:47.05ID:362QtxFA 難しいなあ
HPにするかマウスにするかダイナブックにするか
仕事用(会計ソフトメイン)なんだがなあ
HPにするかマウスにするかダイナブックにするか
仕事用(会計ソフトメイン)なんだがなあ
795[Fn]+[名無しさん]
2022/09/02(金) 01:00:20.20ID:9d+XeKB9 【使用者】-- PC歴35年
【 O S 】-- Win10 or 11
【予 算】-- 20万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(Microsoft365)
【使用場所】-- 事務所(自営)据え置き。持ち運びは予定していない。
【用 途】-- 複数のPDFデータの閲覧、PDFへの簡単な書き込み、ワード、エクセル
【性 能】-- Core i5、Ryzen5以上 / メモリ16GB以上 / SSD 256GB以上
【液 晶】-- 13インチ以上、タッチパネル (2in1希望)
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 希望なし
【拡張端子】-- Type-C(映像出力可能)+ HDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- 2つのモニター(最低でもWQHDとFHD)への出力が可能で、合計3画面可能なもの
PDFにマーカーを引いたり簡単な文字を書く程度のことができるタッチペン対応のもので、外部モニター2つに出力可能(トリプルモニター可能)なものが希望です。
【 O S 】-- Win10 or 11
【予 算】-- 20万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(Microsoft365)
【使用場所】-- 事務所(自営)据え置き。持ち運びは予定していない。
【用 途】-- 複数のPDFデータの閲覧、PDFへの簡単な書き込み、ワード、エクセル
【性 能】-- Core i5、Ryzen5以上 / メモリ16GB以上 / SSD 256GB以上
【液 晶】-- 13インチ以上、タッチパネル (2in1希望)
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 希望なし
【拡張端子】-- Type-C(映像出力可能)+ HDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- 2つのモニター(最低でもWQHDとFHD)への出力が可能で、合計3画面可能なもの
PDFにマーカーを引いたり簡単な文字を書く程度のことができるタッチペン対応のもので、外部モニター2つに出力可能(トリプルモニター可能)なものが希望です。
796[Fn]+[名無しさん]
2022/09/02(金) 07:09:31.12ID:e6OkiF7/ >>795
MacBookと外部モニターアダプタ
MacBookと外部モニターアダプタ
797[Fn]+[名無しさん]
2022/09/02(金) 08:03:59.73ID:iY08h6Dq Lenovo Yogaシリーズは?2in1で予算20万以内ならぴったりだと思う、電子ペンも付属する
今年のモデルはほとんどHDMIとDisplayport2つ
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_se=63
今年のモデルはほとんどHDMIとDisplayport2つ
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_se=63
798[Fn]+[名無しさん]
2022/09/02(金) 08:08:59.68ID:4y7y8r6r >>794
会計ソフトは何使ってるの?
会計ソフトは何使ってるの?
799[Fn]+[名無しさん]
2022/09/02(金) 08:55:32.07ID:ct5B9RlW800[Fn]+[名無しさん]
2022/09/02(金) 13:14:14.26ID:MWApCx/3 無難にLIFEBOOKいいんじゃない
ポート豊富でバッテリーの持ちいいよ
ポート豊富でバッテリーの持ちいいよ
801[Fn]+[名無しさん]
2022/09/02(金) 14:02:38.33ID:4y7y8r6r802[Fn]+[名無しさん]
2022/09/03(土) 01:55:21.94ID:njUGoHjt 795です。
情報をくださった皆様、ありがとうございます。
ご紹介いただいた機種の中から吟味して購入しようと思います。
今のところ、テントモードとかにできるYogaかLIFEBOOKかという感じです。
情報をくださった皆様、ありがとうございます。
ご紹介いただいた機種の中から吟味して購入しようと思います。
今のところ、テントモードとかにできるYogaかLIFEBOOKかという感じです。
803[Fn]+[名無しさん]
2022/09/03(土) 07:12:16.22ID:CD2zThCH 自分ならyogaかな
画面きれいだし
画面きれいだし
804[Fn]+[名無しさん]
2022/09/03(土) 08:21:59.56ID:5jWuQRER XPS欲しい
805[Fn]+[名無しさん]
2022/09/03(土) 17:28:54.57ID:alETuEo5 >>785
これ届いたけど、なかなか良い買い物だった
79,800円で買い切りのMSOffice2019がプレインストール済
Officeの設定はアクティベーションコードを入れるだけで使えた
標準で16時間もつバッテリスペックは実用レベルでも自宅で昼間使う間はACアダプタ不要なくらいもつ
残念はところはギンギラギンのチープな塗装が滑りやすいところ
これ届いたけど、なかなか良い買い物だった
79,800円で買い切りのMSOffice2019がプレインストール済
Officeの設定はアクティベーションコードを入れるだけで使えた
標準で16時間もつバッテリスペックは実用レベルでも自宅で昼間使う間はACアダプタ不要なくらいもつ
残念はところはギンギラギンのチープな塗装が滑りやすいところ
806[Fn]+[名無しさん]
2022/09/03(土) 22:49:05.64ID:0rz2iixB 【使用者】-- PC歴20年だが詳しくはない
【 O S 】-- Windows11 (Home) / Win10
【予 算】-- 10万円
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・電子書籍(漫画)閲覧
【性 能】-- メモリ8GB以上 / SSD256GB以上
【液 晶】-- WUXGA(16:10)なら14インチ以上、 FHD(16:9)なら15.6以上 / タッチパネル
【ネットワーク】-- 無線、Bluetooth
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可
【その他】-- 2in1は必須、指紋認証があると嬉しい
【検討中の機種】--
HP ENVY x360 15-ee
AMD Ryzen 5 5500U・16GB・512GB SSD・15.6型(1920×1080 16:9) \102,300
IdeaPad Flex 570(16型)のカスタマイズ
AMD Ryzen 5 5500U・8GB・256GB SSD・16型(2560×1600 16:10) \81,972
IdeaPad Flex 570(14型)
AMD Ryzen 7 5700U・16GB・512GB SSD・14型(1920x1200 16:10) \89,870
今まで読書用に見開きは12インチで3:2のSurfaceクローンのwin10中華タブ、単ページは4:3のiPad Airを使ってましたが
中華タブのメモリ4GBが苦しいのと、見開きをもっと大画面で読みたくなりました
SurfaceやiPad Proは手が出ないので、メインのPCとしても使うつもりでタブレットモードのある2in1を検討しています
今使っているWIN10のPCが
Ryzen 3 2200U/8GB で不満が無いので、WIN11でも8GBで良いかと考えてます
HP ENVY x360 15-ee は7月なら安かったようで残念です
よろしくお願いします
【 O S 】-- Windows11 (Home) / Win10
【予 算】-- 10万円
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・電子書籍(漫画)閲覧
【性 能】-- メモリ8GB以上 / SSD256GB以上
【液 晶】-- WUXGA(16:10)なら14インチ以上、 FHD(16:9)なら15.6以上 / タッチパネル
【ネットワーク】-- 無線、Bluetooth
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可
【その他】-- 2in1は必須、指紋認証があると嬉しい
【検討中の機種】--
HP ENVY x360 15-ee
AMD Ryzen 5 5500U・16GB・512GB SSD・15.6型(1920×1080 16:9) \102,300
IdeaPad Flex 570(16型)のカスタマイズ
AMD Ryzen 5 5500U・8GB・256GB SSD・16型(2560×1600 16:10) \81,972
IdeaPad Flex 570(14型)
AMD Ryzen 7 5700U・16GB・512GB SSD・14型(1920x1200 16:10) \89,870
今まで読書用に見開きは12インチで3:2のSurfaceクローンのwin10中華タブ、単ページは4:3のiPad Airを使ってましたが
中華タブのメモリ4GBが苦しいのと、見開きをもっと大画面で読みたくなりました
SurfaceやiPad Proは手が出ないので、メインのPCとしても使うつもりでタブレットモードのある2in1を検討しています
今使っているWIN10のPCが
Ryzen 3 2200U/8GB で不満が無いので、WIN11でも8GBで良いかと考えてます
HP ENVY x360 15-ee は7月なら安かったようで残念です
よろしくお願いします
807[Fn]+[名無しさん]
2022/09/04(日) 18:46:00.45ID:TBke+NH3 【使用者】65歳位(俺の親父)
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-10万円以内
【Microsoft Office】-- 要
【使用場所】-- 自宅
【用 途】軽い作業・ネット・動画視聴程度・・・
【性 能】 メモリ容量8GB / SSD512/
【購入方法】通販
【その他】-- 延長保証 / 海外使用 / USB PD給電 / パワーオフUSB / 指紋認証 / Webカメラ・・・など
【検討中の機種】HP 15s eq2000
よろしくお願いします
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-10万円以内
【Microsoft Office】-- 要
【使用場所】-- 自宅
【用 途】軽い作業・ネット・動画視聴程度・・・
【性 能】 メモリ容量8GB / SSD512/
【購入方法】通販
【その他】-- 延長保証 / 海外使用 / USB PD給電 / パワーオフUSB / 指紋認証 / Webカメラ・・・など
【検討中の機種】HP 15s eq2000
よろしくお願いします
808[Fn]+[名無しさん]
2022/09/04(日) 19:37:55.89ID:TBke+NH3 >807
その他消し忘れました
その他消し忘れました
809[Fn]+[名無しさん]
2022/09/04(日) 19:46:19.50ID:JjqS5Gce カカクコム1位の15s eq3000のほうが新しいcpuでいいと思う
オプションでオフィスもつけられるみたい
オプションでオフィスもつけられるみたい
810[Fn]+[名無しさん]
2022/09/04(日) 20:34:14.13ID:tEUYBwOm 価格コム1位のHP 15s-eq3000 G3 価格.com限定
AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/
フルHD IPS液晶搭載モデル 73,000円に
HPサイトでOffice H&B 2021追加 19,800円で、
トータル92,800円で良いような気がする。
AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/
フルHD IPS液晶搭載モデル 73,000円に
HPサイトでOffice H&B 2021追加 19,800円で、
トータル92,800円で良いような気がする。
811[Fn]+[名無しさん]
2022/09/04(日) 20:43:06.89ID:n2nKpjfQ812[Fn]+[名無しさん]
2022/09/05(月) 02:08:48.75ID:RiHZPrIP 15s eqは液晶が若干暗いんじゃなかったっけ。
813807
2022/09/05(月) 07:55:02.81ID:2f3S4lQ/ 皆様ありがとうございます
814[Fn]+[名無しさん]
2022/09/05(月) 08:46:01.18ID:NqSTxIt/ 遂に内蔵バッテリお亡くなり
815[Fn]+[名無しさん]
2022/09/05(月) 09:25:36.39ID:xdJhKjmj ネガキャンは結構です
お引取りください
お引取りください
816[Fn]+[名無しさん]
2022/09/06(火) 13:54:32.30ID:wV9BbsWW817[Fn]+[名無しさん]
2022/09/06(火) 14:38:56.53ID:oshSDrBt818[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 01:00:05.79ID:MrWUgG0q ネガキャンは結構です
お引取りください
お引取りください
819[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 07:35:29.68ID:XgE+vlbO 無効化してる場合がある
820[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 11:47:10.64ID:CUXcBpLB >>819
そんなわけねーだろと思いながらサポートに聞いたら本当にそうだったw
Acerのパソコンはデフォルトでファンクションキーを押すとF7はタッチパネルの無効化だった
なんでこんな仕様にしてるのかね。。
アホかと。
普通はExcelとかでF7キー押して文字変換になるところをFnキーを押しながらとか有り得ない
BIOSでファンクションキー優先にする事で普通のパソコンと同じように扱えるようになったわ
これ、サポートでも苦情あるあるなんだってさ
可愛そうに
そんなわけねーだろと思いながらサポートに聞いたら本当にそうだったw
Acerのパソコンはデフォルトでファンクションキーを押すとF7はタッチパネルの無効化だった
なんでこんな仕様にしてるのかね。。
アホかと。
普通はExcelとかでF7キー押して文字変換になるところをFnキーを押しながらとか有り得ない
BIOSでファンクションキー優先にする事で普通のパソコンと同じように扱えるようになったわ
これ、サポートでも苦情あるあるなんだってさ
可愛そうに
821[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 12:02:29.14ID:7MieJPJR822[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 12:05:41.38ID:CUXcBpLB >>821
それはAcer以外のどこのメーカーでも今は常識なの?
それはAcer以外のどこのメーカーでも今は常識なの?
823[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 12:11:01.30ID:CUXcBpLB824[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 12:22:48.66ID:GJnKldhV >>823
パッドの無効化が割り当てられてるかはメーカーによりけりだけどデフォルトがFキーじゃないのは海外メーカーでは普通だと思う
パッドの無効化が割り当てられてるかはメーカーによりけりだけどデフォルトがFキーじゃないのは海外メーカーでは普通だと思う
825[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 12:37:00.71ID:jDkXXy3S 詳しい人多いですねえ
参考になるわあ
参考になるわあ
826[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 12:39:22.96ID:sEhyQ6ub >>823
なぁ具体的に他のメーカーって何処だよ?
なぁ具体的に他のメーカーって何処だよ?
827[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 12:42:29.06ID:CUXcBpLB >>826
Lenovo
Lenovo
828[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 12:43:13.78ID:CUXcBpLB >>826
会社で使ってたHPも
会社で使ってたHPも
829[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 12:44:03.76ID:CUXcBpLB AcerもAspire11インチはそうだった
830[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 12:46:51.21ID:sEhyQ6ub831[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 12:48:51.68ID:sEhyQ6ub832[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 12:49:18.96ID:CUXcBpLB >>830
lenovoが全部そうなのか?
lenovoが全部そうなのか?
833[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 12:49:57.18ID:sEhyQ6ub >>832
レノボのサポートに聞いてみれば?
レノボのサポートに聞いてみれば?
834[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 12:50:44.67ID:CUXcBpLB >>831
いつからそうなったん?
いつからそうなったん?
835[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 13:03:39.96ID:GJnKldhV 今使ってるHPも前使ってたレノボもBIOS設定でFキーに変更したよ
ここ2年の機種はわからんけど
ここ2年の機種はわからんけど
836[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 13:03:54.31ID:gj343zgQ こういう爺さんが知らず知らずの内にタッチパッド無効化してしまうからそういうキーがなくなったんだろうな
837[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 13:05:13.71ID:CUXcBpLB >>836
キーが無くなったメーカーもあるの?
キーが無くなったメーカーもあるの?
838[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 13:10:05.86ID:GJnKldhV839[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 13:22:39.34ID:PTxaRrIU でも世の中がそんな風に変わってるとは知らんかったわ
玉手箱を空けてびっくりしたわ
会社のHPは、キッティング時に変えてたのかもしれん
玉手箱を空けてびっくりしたわ
会社のHPは、キッティング時に変えてたのかもしれん
840[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 13:26:08.15ID:ZuX1EqcO 日本以外だと、ファンクションキー基本的に使われないの??
841[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 13:36:57.74ID:vCgJzppk >>837
タッチパッド無効化とかカメラオフの割り当てをやめたのあるよ
タッチパッド無効化とかカメラオフの割り当てをやめたのあるよ
842[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 13:56:59.34ID:gItuyc/z >>840
そんなこと無いと思うけど度々ファンクションキー抜きのノートパソコンが発売されたり60%キーボードの需要があったりでそこまで使われてないんじゃない
そんなこと無いと思うけど度々ファンクションキー抜きのノートパソコンが発売されたり60%キーボードの需要があったりでそこまで使われてないんじゃない
843[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 14:11:24.69ID:SG2itRU+ >>842
ありがとう
個人的には日本語入力でファンクションキー使わないのはありえないけどね
この間仕事で行った所ではキッティングでファンクションキーいじってなかった所あったわ
PC疎い若い男子にCtrl-I / O / Pとか教えといたっけな
ありがとう
個人的には日本語入力でファンクションキー使わないのはありえないけどね
この間仕事で行った所ではキッティングでファンクションキーいじってなかった所あったわ
PC疎い若い男子にCtrl-I / O / Pとか教えといたっけな
844[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 14:34:06.76ID:4zCCEdDy845[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 15:08:50.55ID:9w5oQkNH 購入相談ないからってノートPCソムリエ達で雑談やめーや
w
w
846[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 15:34:50.96ID:g0pgWdVi EXCEL使うのにファンクションキーがないと禿しく不便なのに外人はEXCEL使わないから平気なんだな。
847[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 15:36:07.33ID:8iDDIqhg ガラパゴスExcelが非関税障壁
848[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 15:42:02.71ID:g0pgWdVi 今時officeなんか使ってるのは日本人だけか。
849[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 18:15:03.34ID:C3N5Z5aK ロータス123で良くね?
850[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 18:15:12.83ID:C3N5Z5aK なんなら三四郎
851[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 18:15:36.21ID:C3N5Z5aK おっとマルチプラン
852[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 18:21:55.20ID:3AO7A1kv 脱マイクロソフトだな
853[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 18:28:52.15ID:JPdkGaUI ウチの後期高齢者はLibreOffice Calc
854[Fn]+[名無しさん]
2022/09/07(水) 18:39:30.18ID:Xg+AMOjD >>845
スレチの中古野郎に反応するからこうなるのだと
スレチの中古野郎に反応するからこうなるのだと
855[Fn]+[名無しさん]
2022/09/08(木) 01:15:58.57ID:zpT/B4Gt ネガキャンは結構です
お引取りください
お引取りください
856[Fn]+[名無しさん]
2022/09/08(木) 10:43:02.50ID:wRrFn6O2 すいません、教えてください
13インチぐらいで安くて軽いPCを紹介してください
現在、メインのPCは別の部屋に置いて、Anydeskでコントロールして使ってます
コントロール用のノートPC(パナAX2)が古くなってきたので新規購入しようかと
Anydeskを動かすだけなのでストレージも少なくていいですし、非力でも大丈夫かと
よろしくお願いします
13インチぐらいで安くて軽いPCを紹介してください
現在、メインのPCは別の部屋に置いて、Anydeskでコントロールして使ってます
コントロール用のノートPC(パナAX2)が古くなってきたので新規購入しようかと
Anydeskを動かすだけなのでストレージも少なくていいですし、非力でも大丈夫かと
よろしくお願いします
857856
2022/09/08(木) 10:59:13.38ID:wRrFn6O2 外出先からAnydeskするのに GPD pocket2 使ってます
GPDの修理で天空にアクセスした時、11インチが24800円であったのでこれでもいいかなとは思ってますが、ここの皆さんなら他にもご存じかと思って相談させてもらいました
GPDの修理で天空にアクセスした時、11インチが24800円であったのでこれでもいいかなとは思ってますが、ここの皆さんなら他にもご存じかと思って相談させてもらいました
858[Fn]+[名無しさん]
2022/09/08(木) 11:19:27.94ID:lRspquCP >>857
安い、の基準がそのレベルなら中古かchromebookになるんじゃないかなぁ
安い、の基準がそのレベルなら中古かchromebookになるんじゃないかなぁ
859[Fn]+[名無しさん]
2022/09/08(木) 11:36:22.75ID:grpyVDcc どのレベルが欲しいかわからないけど、安さを求めるなら(多分10万前後?)なら価格コムで絞るといいよ
ほぼHP、DELL、Lenovoになる
もう少し予算出せるならAsusのOLEDモデルがオススメかな
ほぼHP、DELL、Lenovoになる
もう少し予算出せるならAsusのOLEDモデルがオススメかな
860[Fn]+[名無しさん]
2022/09/08(木) 11:54:00.28ID:grEAil7f 安さ求めると大体HPLenovo
DELLがその次だな
DELLがその次だな
861[Fn]+[名無しさん]
2022/09/08(木) 12:04:16.43ID:MjAKQ6vD 逆にHP、DELL、Lenovoを選んどけばコスパ最強
最近俺はDellしか買ったことないけど。
最近俺はDellしか買ったことないけど。
862[Fn]+[名無しさん]
2022/09/08(木) 12:15:48.84ID:GYP2Pm/E 今、実用的な新品で安いのはこの辺かね
54,890円
CPUスコア13184
1.4kg
11.2時間が短いかな
Lenovo
IdeaPad Slim 170 AMD Ryzen 5 5500U・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 82R3001NJP
54,890円
CPUスコア13184
1.4kg
11.2時間が短いかな
Lenovo
IdeaPad Slim 170 AMD Ryzen 5 5500U・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 82R3001NJP
863[Fn]+[名無しさん]
2022/09/08(木) 12:18:28.34ID:GYP2Pm/E864[Fn]+[名無しさん]
2022/09/08(木) 12:20:15.13ID:GYP2Pm/E 6万円くらいは出したいところだよね
今は
今は
865[Fn]+[名無しさん]
2022/09/08(木) 14:42:56.43ID:lRspquCP >>856
3万円台のchrome bookから選べばいいと思う
3万円台のchrome bookから選べばいいと思う
866856
2022/09/08(木) 15:28:53.45ID:BBherbgJ レスありがとうございます
動かすアプリはリモートコントロールのAnydeskだけなので4GB/32GB程度で充分かと
chromeアドオンも使うのでwindowsですね
pocket2を家に忘れたときに、泥スマホのAnydeskで自宅サーバをコントロールできたので、その程度のスペックでもAnydeskは動きます
Anydesk以外に使うとすれば、サーバ内のtsファイル等の動画再生ぐらいです
HP、デル、レノボですね、チェックしてみます
動かすアプリはリモートコントロールのAnydeskだけなので4GB/32GB程度で充分かと
chromeアドオンも使うのでwindowsですね
pocket2を家に忘れたときに、泥スマホのAnydeskで自宅サーバをコントロールできたので、その程度のスペックでもAnydeskは動きます
Anydesk以外に使うとすれば、サーバ内のtsファイル等の動画再生ぐらいです
HP、デル、レノボですね、チェックしてみます
867[Fn]+[名無しさん]
2022/09/08(木) 17:40:14.34ID:XF6equJ5 違うスレでも同じこと聞いてるのか
868[Fn]+[名無しさん]
2022/09/08(木) 19:22:08.36ID:v7VYK56O >>862
今日Lenovo勧めて注釈つけないのって悪魔だろ
今日Lenovo勧めて注釈つけないのって悪魔だろ
869[Fn]+[名無しさん]
2022/09/08(木) 19:22:53.01ID:oc3uznOk しばらくanydeskはNGワード?
870856
2022/09/08(木) 19:37:39.82ID:wRrFn6O2871[Fn]+[名無しさん]
2022/09/08(木) 19:51:40.96ID:e5UkMeC5 上手な言い訳を「なろう系」脇役のセリフで勉強しましょう
釣りなのか??
釣りなのか??
872[Fn]+[名無しさん]
2022/09/08(木) 20:16:14.50ID:nyjOqlRl873[Fn]+[名無しさん]
2022/09/08(木) 22:33:54.99ID:aqN8Tu5p Lenovoは一昨日リーベイツ20%やってたから、今日買うのはタイミング悪いねw
874[Fn]+[名無しさん]
2022/09/08(木) 23:32:32.94ID:ncqtgid3 【使用者】-- PC歴9年
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 16万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅メインたまに外
【用 途】-- 3Dゲーム(bf2042 asseto corsa)
【性 能】-- CPU(12世代i7) / メモリ容量 16GB / SSD 換装可能
【液 晶】-- サイズ 15-16inch/ 解像度 fhd以上/ IPS / 120hz以上
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 2kg以下 / 希望なし
【ネットワーク】-- wifi Bluetooth対応
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望・hp,dell
【検討中の機種】-- dell g15,hp pavilion gaming,hp victor
【 O S 】-- Windows11
【予 算】-- 16万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅メインたまに外
【用 途】-- 3Dゲーム(bf2042 asseto corsa)
【性 能】-- CPU(12世代i7) / メモリ容量 16GB / SSD 換装可能
【液 晶】-- サイズ 15-16inch/ 解像度 fhd以上/ IPS / 120hz以上
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 2kg以下 / 希望なし
【ネットワーク】-- wifi Bluetooth対応
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望・hp,dell
【検討中の機種】-- dell g15,hp pavilion gaming,hp victor
875[Fn]+[名無しさん]
2022/09/09(金) 07:07:24.95ID:YZKY97ax Alienware
876[Fn]+[名無しさん]
2022/09/09(金) 08:20:34.43ID:4Gu5uDrW >>874
LEGION
LEGION
877[Fn]+[名無しさん]
2022/09/09(金) 11:59:31.24ID:8OuaZE7J >>874
ないものねだりの予算不足。
ないものねだりの予算不足。
878[Fn]+[名無しさん]
2022/09/09(金) 13:55:48.32ID:2IthnsOe >>657,874
879[Fn]+[名無しさん]
2022/09/09(金) 14:03:18.45ID:jroa/SMF880[Fn]+[名無しさん]
2022/09/09(金) 15:48:05.46ID:3J3k+++n 予算上げたの偉いよ、バイト頑張ったんかな?
ゲーム用途だからIPS縛りしてるんだろうけども、有機ELでかなりいいのあるよ
解像度は3Kあるし誰の目から見てもキレイなパネルだと思うよ
ギリギリ大学にも持っていける
https://s.kakaku.com/item/K0001466542/#tab02
ゲーム用途だからIPS縛りしてるんだろうけども、有機ELでかなりいいのあるよ
解像度は3Kあるし誰の目から見てもキレイなパネルだと思うよ
ギリギリ大学にも持っていける
https://s.kakaku.com/item/K0001466542/#tab02
881板違いだが
2022/09/09(金) 20:27:23.33ID:HLOMprAJ 出先でゲームやんないならデスクトップBTOにグラボ刺すのも選択肢に見える
882板違いだが
2022/09/09(金) 20:28:05.99ID:HLOMprAJ 「ゲームならTN」は昔話になるのかな???
883[Fn]+[名無しさん]
2022/09/10(土) 07:23:44.70ID:kvqset/v TNのメリットないよ
IPS屋VAで良いモニターたくさんある
IPS屋VAで良いモニターたくさんある
884[Fn]+[名無しさん]
2022/09/10(土) 07:52:11.19ID:DMlmSMMz 会社リースのDellのビジネスノートPCが今時TNだったが、目がおかしくなるぞマジで、やめとけ
885[Fn]+[名無しさん]
2022/09/10(土) 09:32:03.62ID:4bRS0Pwd やはりノートパソコンはバッテリ持ちは大事だな
据え置きで使うならデスクトップに勝てないし
据え置きで使うならデスクトップに勝てないし
886[Fn]+[名無しさん]
2022/09/10(土) 10:16:49.44ID:T1ma8Mn0 だな
887[Fn]+[名無しさん]
2022/09/10(土) 10:51:14.49ID:rcTZ7m6k >>880 自分は高校2年生でバイトも出来ないので10万稼ぐのも大変なんです....
rtx3060で25万くらいなら何かいいのないですかね?
rtx3060で25万くらいなら何かいいのないですかね?
888[Fn]+[名無しさん]
2022/09/10(土) 11:45:53.95ID:H/NwiEnV >>887
ドスパラのマグネイトIMをカスタマイズして買う。
カスタマイズで電源を550Wにして、3060のカード買って刺す。
液晶モニタとキーボードとマウスは好み。
なんとなればドスパラ店頭で全部まるごと注文して、不安ならカード刺す作業まで依頼してしまえ。
ドスパラのマグネイトIMをカスタマイズして買う。
カスタマイズで電源を550Wにして、3060のカード買って刺す。
液晶モニタとキーボードとマウスは好み。
なんとなればドスパラ店頭で全部まるごと注文して、不安ならカード刺す作業まで依頼してしまえ。
889[Fn]+[名無しさん]
2022/09/10(土) 11:49:00.87ID:H/NwiEnV 10万で3060新品はノートでもデスクトップでも難しいんじゃないかなあ
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec119=26,38,39&pdf_so=p1
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec119=26,38,39&pdf_so=p1
890[Fn]+[名無しさん]
2022/09/10(土) 11:59:38.19ID:suMSlvG5891[Fn]+[名無しさん]
2022/09/10(土) 12:13:58.89ID:vuvqMbbP >>874
> 【用 途】-- 3Dゲーム(bf2042 asseto corsa)
デスクトップ用CPU + RTX3070で低画質FHDと聞くが…
AM4のデスクトップ持ってるなら中古Ryzen 7 3800XTが選択肢として有力かも知れんが、板違いだな
PSやxboxじゃダメで、ノートに強くこだわるなら3050TiにしてCPU強めるという選択もアリかも
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec119=35&pdf_so=Spec311_d&pdf_pr=-175000
> 【用 途】-- 3Dゲーム(bf2042 asseto corsa)
デスクトップ用CPU + RTX3070で低画質FHDと聞くが…
AM4のデスクトップ持ってるなら中古Ryzen 7 3800XTが選択肢として有力かも知れんが、板違いだな
PSやxboxじゃダメで、ノートに強くこだわるなら3050TiにしてCPU強めるという選択もアリかも
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec119=35&pdf_so=Spec311_d&pdf_pr=-175000
892[Fn]+[名無しさん]
2022/09/10(土) 12:19:49.40ID:HLrsMKMw 流石にスレチだよな
金は無いけどスペック厨のクソガキは帰れ
金は無いけどスペック厨のクソガキは帰れ
893[Fn]+[名無しさん]
2022/09/10(土) 12:20:21.29ID:vuvqMbbP >>874
ノートPC本体の重さにこだわると、第12世代も最新Ryzen 7も無理、と。。。
どこを妥協するか、優先順位を確定させるのが良いんじゃね
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec119=35&pdf_Spec303=-2.1&pdf_so=Spec311_d&pdf_pr=-175000
ノートPC本体の重さにこだわると、第12世代も最新Ryzen 7も無理、と。。。
どこを妥協するか、優先順位を確定させるのが良いんじゃね
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec119=35&pdf_Spec303=-2.1&pdf_so=Spec311_d&pdf_pr=-175000
894[Fn]+[名無しさん]
2022/09/10(土) 12:23:01.41ID:2xj56btB >>892
ガチじゃないかな、この子
釣りだったらゲームの選択が下手すぎる
個人的には、eスポーツで稼げるゲームやるか、18歳まで貯金して即投機に走れって思うけどな
後者はFXやCFDで溶かしたら最悪だけどな
ガチじゃないかな、この子
釣りだったらゲームの選択が下手すぎる
個人的には、eスポーツで稼げるゲームやるか、18歳まで貯金して即投機に走れって思うけどな
後者はFXやCFDで溶かしたら最悪だけどな
895[Fn]+[名無しさん]
2022/09/10(土) 12:42:12.06ID:e6gsrRwQ ハイハイ
スレチスレチ
スレチスレチ
896[Fn]+[名無しさん]
2022/09/10(土) 18:18:50.31ID:7wkMsC+T 予算コロコロ変わってるし釣り確定
897[Fn]+[名無しさん]
2022/09/10(土) 20:15:18.96ID:2B4ardbi >>874
微妙に条件から外れるDellさん:
https://s.kakaku.com/item/J0000038564/ ;Dell G15 Ryzen Edition 価格.com限定 プラチナ Ryzen 7 6800H・16GBメモリ・512GB SSD・RTX 3060・Windows 11搭載モデル
DDR5で16GBだが2.5kgという重量は。。
若いだけに妥協できる??
微妙に条件から外れるDellさん:
https://s.kakaku.com/item/J0000038564/ ;Dell G15 Ryzen Edition 価格.com限定 プラチナ Ryzen 7 6800H・16GBメモリ・512GB SSD・RTX 3060・Windows 11搭載モデル
DDR5で16GBだが2.5kgという重量は。。
若いだけに妥協できる??
898[Fn]+[名無しさん]
2022/09/10(土) 22:49:27.59ID:C7o1ESsN 前はスペックに余裕持たせようとi7にしてたけど
実際i5ライゼン5で充分だな
実際i5ライゼン5で充分だな
899[Fn]+[名無しさん]
2022/09/11(日) 10:20:31.62ID:knrrrTSG よろしくお願いします
【使用者】-- PC歴20年、自作経験あり
【 O S 】-- Mac以外
【予 算】-- 5万円以内だがなるべく低予算希望
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 新幹線移動、出先のホテル、カフェなど
【用 途】-- Evernoteで文章打ち込み、Twitter検索・更新、インターネット(動画視聴なし)
【性 能】-- 希望なし、上記目的にそうもので
【液 晶】-- 希望なし、タッチパネル不要
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なしだが用途から保ちの良さはありがたい
【重 量】-- 持ち歩いたことがないのでどのくらいなら負担にならないかわからないが、駆体がコンパクトであれば多少重くても頑張れる
【ネットワーク】-- 無線、Bluetoothはいらないかな?
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- なし
【その他】-- US配列キーボードだととてもうれしい
【検討中の機種】-- 特になし
購入検討のきっかけは、AndroidスマホからEvernote入力するために持ち歩き用のキーボードを探していたこと
よさそうなキーボードないし結局画面小さいと入力しづらそうだし、もう安く買えるノートがあればそっちかいいのでは?と思った
実家用にsurfaceを買ったことがあり、魅力的だと思ったがあれは高い…廉価なsurfaceっぽいのがあるととても理想的です
今時安いパソコンでも、文字入力に処理が追いつかない…みたいなことはないですか?大学生の頃のミニノートはそれがストレスだったので最低限そこはクリアして欲しいです
【使用者】-- PC歴20年、自作経験あり
【 O S 】-- Mac以外
【予 算】-- 5万円以内だがなるべく低予算希望
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 新幹線移動、出先のホテル、カフェなど
【用 途】-- Evernoteで文章打ち込み、Twitter検索・更新、インターネット(動画視聴なし)
【性 能】-- 希望なし、上記目的にそうもので
【液 晶】-- 希望なし、タッチパネル不要
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なしだが用途から保ちの良さはありがたい
【重 量】-- 持ち歩いたことがないのでどのくらいなら負担にならないかわからないが、駆体がコンパクトであれば多少重くても頑張れる
【ネットワーク】-- 無線、Bluetoothはいらないかな?
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- なし
【その他】-- US配列キーボードだととてもうれしい
【検討中の機種】-- 特になし
購入検討のきっかけは、AndroidスマホからEvernote入力するために持ち歩き用のキーボードを探していたこと
よさそうなキーボードないし結局画面小さいと入力しづらそうだし、もう安く買えるノートがあればそっちかいいのでは?と思った
実家用にsurfaceを買ったことがあり、魅力的だと思ったがあれは高い…廉価なsurfaceっぽいのがあるととても理想的です
今時安いパソコンでも、文字入力に処理が追いつかない…みたいなことはないですか?大学生の頃のミニノートはそれがストレスだったので最低限そこはクリアして欲しいです
900[Fn]+[名無しさん]
2022/09/11(日) 10:43:40.56ID:CTTbrT4J 英語配列を選択する時点で国内だと選べるのhp、Lenovo、VAIO、DELL、Macぐらいしか無いわけで
予算5万でそれらのメーカーを見て買えるかどうか考えればいいんじゃない?
それか価格で5万以下で選べるのを見てみればいいだけの話でさらにミニノートはNGっていってるし
ここ中古は別スレだしで無理難題をふっかけて何がしたいんだ
予算5万でそれらのメーカーを見て買えるかどうか考えればいいんじゃない?
それか価格で5万以下で選べるのを見てみればいいだけの話でさらにミニノートはNGっていってるし
ここ中古は別スレだしで無理難題をふっかけて何がしたいんだ
901899
2022/09/11(日) 11:24:50.51ID:knrrrTSG902[Fn]+[名無しさん]
2022/09/11(日) 11:56:22.04ID:SVGPkPhH ツンデレ定期
903[Fn]+[名無しさん]
2022/09/11(日) 12:17:15.75ID:PQGnon/2904899
2022/09/11(日) 12:28:35.02ID:knrrrTSG905[Fn]+[名無しさん]
2022/09/11(日) 13:21:45.77ID:Mul7MHbL906[Fn]+[名無しさん]
2022/09/11(日) 13:28:18.85ID:Mul7MHbL マウスE10を、テントモードにして英語キーボードを繋ぐ本末転倒モードで使えば良いような気がしないでもないが、なんでだめなの???
907[Fn]+[名無しさん]
2022/09/11(日) 13:55:21.75ID:ztpyNs3W 予算少ない人に限って難しいこと言うんだよな
908[Fn]+[名無しさん]
2022/09/11(日) 14:10:01.72ID:Dxc1ZLTX >>904
たぶんスペック的にカツカツかと思うけれど、
Surface Go2 128GBの中古とGo用英語タイプカバーが
予算的に最善かと思うわ。64GBモデルはeMMCで地雷な。
中古なのでスレチだが。
たぶんスペック的にカツカツかと思うけれど、
Surface Go2 128GBの中古とGo用英語タイプカバーが
予算的に最善かと思うわ。64GBモデルはeMMCで地雷な。
中古なのでスレチだが。
909[Fn]+[名無しさん]
2022/09/11(日) 14:17:38.23ID:Dxc1ZLTX ああ、忘れていた。Chromebookでも良ければ
ASUS Chromebook C425TAというUS配列で
メモリ8GBのがAmazonで3.5万円ぐらいで買えて
Chromebookスレでは人気だわ。参考までに。
ASUS Chromebook C425TAというUS配列で
メモリ8GBのがAmazonで3.5万円ぐらいで買えて
Chromebookスレでは人気だわ。参考までに。
910[Fn]+[名無しさん]
2022/09/11(日) 14:59:15.71ID:ZHDUxVDd 5万以下は中古探した方がいいな
それか金作れ
それか金作れ
911[Fn]+[名無しさん]
2022/09/11(日) 15:15:53.27ID:i8ebE+HF912[Fn]+[名無しさん]
2022/09/11(日) 15:18:24.07ID:IwlFK8hP913[Fn]+[名無しさん]
2022/09/11(日) 16:12:55.04ID:hmnLtG3P 軽く調べもしないで聞いてるだけなのか
ネタのつもりなのか世間知らずなのか時々わからんの出てくるけど不思議でしゃーない
ネタのつもりなのか世間知らずなのか時々わからんの出てくるけど不思議でしゃーない
914[Fn]+[名無しさん]
2022/09/11(日) 17:06:30.10ID:A+nI2l7M Intelが今月最新CPU(Raptor Lake)発表するから、自分はしばらく様子見。
Alder Lake買うんじゃなかったってならんように。
Alder Lake買うんじゃなかったってならんように。
915[Fn]+[名無しさん]
2022/09/11(日) 17:07:40.45ID:uQ/0r5dH 今は時期が悪いからな
916[Fn]+[名無しさん]
2022/09/11(日) 17:11:48.06ID:5ZU5mSly 素人はまず価格コムを見てみよう
そこで疑問や希望が出れば質問すると回答率が高くなります
MacBookが欲しいです
予算は5万円です
はい!解散!
とならないように
では良い週末をお過ごしください
そこで疑問や希望が出れば質問すると回答率が高くなります
MacBookが欲しいです
予算は5万円です
はい!解散!
とならないように
では良い週末をお過ごしください
917[Fn]+[名無しさん]
2022/09/11(日) 17:20:05.23ID:aKNPFup1 どの道円安進行するから
918[Fn]+[名無しさん]
2022/09/11(日) 22:05:32.93ID:uCFt1WPp 事前に調べろとか言い出したらこのスレの存在価値なくね?
919[Fn]+[名無しさん]
2022/09/12(月) 07:40:30.15ID:Sj6DPrSN よく読めやニート
920[Fn]+[名無しさん]
2022/09/12(月) 08:20:27.97ID:VfEwb4Yu >>912
マウスE10のCPU / 搭載メモリ / 搭載ストレージでも問題ない用途なら「バッチリ使えます👍」という意味?
マウスE10のCPU / 搭載メモリ / 搭載ストレージでも問題ない用途なら「バッチリ使えます👍」という意味?
921[Fn]+[名無しさん]
2022/09/12(月) 08:21:05.27ID:VfEwb4Yu >>914
今月のRaptorノート関係ないんじゃん?
今月のRaptorノート関係ないんじゃん?
922[Fn]+[名無しさん]
2022/09/12(月) 08:22:38.05ID:PQAKvyK0 Raptor Lake-Pはリーク情報だけだべ
923[Fn]+[名無しさん]
2022/09/12(月) 12:40:12.81ID:4Eeon8gf Ryzen6千番秋頃には揃うと思ったけどまだだな
924[Fn]+[名無しさん]
2022/09/12(月) 23:30:38.93ID:Pk3VpvJ9 【使用者】-- PC歴25年 / 年配者
【 O S 】-- Windows11 (Home / Win10 /
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(フリーのOffice/Microsoft365)
【使用場所】-- 自宅兼仕事場のみ
【用 途】-- ワード、エクセル、写真編集 資料のプレゼン パワポは使わないかも ネットにはたまにしか繋げない
【性 能】-- 最近のは全くわかりません
【液 晶】-- 15.6型 できれば16型がベスト
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 たまにしか繋げない
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 今所持してるUSB1.0か2.0で繋いでる外付けが使えれば良い
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】--
【検討中の機種】--
Inspiron 16 AMD プレミアム Ryzen 5 5625U・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル
https://kakaku.com/item/K0001437473/
または
Vostro 5625 プレミアム Ryzen 5 5625U・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル
https://kakaku.com/item/K0001429553/
16型という大きめの画面に惹かれて買おうかと検討中ですが、レビューを見るとファンの爆音が煩いっていうのが見受けられますが、どの程度なんでしょう?
会話が遮られる程度、寝室で使うと寝てる嫁さんが起きて怒られちゃう程度、図書館みたいな静かな所(実際持っていかないけど)で使ってるとひんしゅくを買う程度。
爆音問題が無ければDellで即決ですが、けっこうヒドいならHP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
に変更も考えています。
よろしくおねがいします。
【 O S 】-- Windows11 (Home / Win10 /
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(フリーのOffice/Microsoft365)
【使用場所】-- 自宅兼仕事場のみ
【用 途】-- ワード、エクセル、写真編集 資料のプレゼン パワポは使わないかも ネットにはたまにしか繋げない
【性 能】-- 最近のは全くわかりません
【液 晶】-- 15.6型 できれば16型がベスト
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 たまにしか繋げない
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 今所持してるUSB1.0か2.0で繋いでる外付けが使えれば良い
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】--
【検討中の機種】--
Inspiron 16 AMD プレミアム Ryzen 5 5625U・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル
https://kakaku.com/item/K0001437473/
または
Vostro 5625 プレミアム Ryzen 5 5625U・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル
https://kakaku.com/item/K0001429553/
16型という大きめの画面に惹かれて買おうかと検討中ですが、レビューを見るとファンの爆音が煩いっていうのが見受けられますが、どの程度なんでしょう?
会話が遮られる程度、寝室で使うと寝てる嫁さんが起きて怒られちゃう程度、図書館みたいな静かな所(実際持っていかないけど)で使ってるとひんしゅくを買う程度。
爆音問題が無ければDellで即決ですが、けっこうヒドいならHP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
に変更も考えています。
よろしくおねがいします。
925[Fn]+[名無しさん]
2022/09/13(火) 00:46:24.14ID:gJDZKpTR 流石に会話が遮られるなんてないよ
そんなんドライヤーじゃん
扇風機の弱~中程度の音
hpのやつは納期書いてあっても当てにならないらしいから最悪11月とかだよ
dellのinspiron5625でいいと思います
そんなんドライヤーじゃん
扇風機の弱~中程度の音
hpのやつは納期書いてあっても当てにならないらしいから最悪11月とかだよ
dellのinspiron5625でいいと思います
926[Fn]+[名無しさん]
2022/09/13(火) 07:23:03.75ID:YAekJzAc 納期優先ならDellです
HPの納期は決済後にしか分かりません
HPの納期は決済後にしか分かりません
927[Fn]+[名無しさん]
2022/09/13(火) 14:33:04.46ID:jJG9/moU >>924
hpの納期は1か月以上先になるかも
待てるならhp直販、待てないならリーベイツでも何でも使ったうえで安く買えば良いかと
ソース:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1614820993/553
553 [Fn]+[名無しさん][sage] 2022/09/07(水) 19:29:01.95 ID:ekoF60mU
納期10月中旬以降w
年内無理ぽ
hpの納期は1か月以上先になるかも
待てるならhp直販、待てないならリーベイツでも何でも使ったうえで安く買えば良いかと
ソース:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1614820993/553
553 [Fn]+[名無しさん][sage] 2022/09/07(水) 19:29:01.95 ID:ekoF60mU
納期10月中旬以降w
年内無理ぽ
928[Fn]+[名無しさん]
2022/09/13(火) 14:41:11.48ID:xpMCNOf2 Dell Inspiron 14 AMDの同じRyzen APU機種持っているけれど、動画エンコードとかしない限りファン爆音にはならんわ。
the比較のInspiron 16 AMD実機レビュー見ても「最適化」モードなら静音だと思う。図書館だと確かに気になる音量になるかもしれんが。
https://thehikaku.net/pc/dell/22Ins16-5625.html#oto
HP 15s-eq3000も同じRyzen 5 5625UでHPの中では廉価モデルなので、ファン騒音は変わらん気がする。
HPは最近の注文納期グダグダと聞くので私だったらDell Inspiron 16 AMD 5625を選ぶな。
the比較のInspiron 16 AMD実機レビュー見ても「最適化」モードなら静音だと思う。図書館だと確かに気になる音量になるかもしれんが。
https://thehikaku.net/pc/dell/22Ins16-5625.html#oto
HP 15s-eq3000も同じRyzen 5 5625UでHPの中では廉価モデルなので、ファン騒音は変わらん気がする。
HPは最近の注文納期グダグダと聞くので私だったらDell Inspiron 16 AMD 5625を選ぶな。
929[Fn]+[名無しさん]
2022/09/13(火) 14:50:23.45ID:kky2IIK1 HP納期の罠
7月注文
在庫有り
5営業日以内発送予定
↓
受注後、欠品しました!
基本受注生産品です!
部品不足です!
納期
納期未定、9月上旬、中旬、下旬、10月上旬、中旬、今ここ!
コロナ初期なら分からんでもないがなんの教訓も無いのか、この会社は
7月注文
在庫有り
5営業日以内発送予定
↓
受注後、欠品しました!
基本受注生産品です!
部品不足です!
納期
納期未定、9月上旬、中旬、下旬、10月上旬、中旬、今ここ!
コロナ初期なら分からんでもないがなんの教訓も無いのか、この会社は
930[Fn]+[名無しさん]
2022/09/13(火) 15:30:59.03ID:MUmHIIe5931924
2022/09/13(火) 21:35:07.59ID:UXIqpzos みなさんありがとうございます
HPはさすがに待っていられないのでInspiron 16をポチりました
初Dellですが、どんなものか楽しみです
ありがとうございました
HPはさすがに待っていられないのでInspiron 16をポチりました
初Dellですが、どんなものか楽しみです
ありがとうございました
932[Fn]+[名無しさん]
2022/09/13(火) 21:54:14.36ID:Vr6N8gWn933[Fn]+[名無しさん]
2022/09/13(火) 21:59:04.26ID:Vr6N8gWn hp7月発注分は、さすがに納品済みが殆ど
いまだ未着という話は聞かないな
真偽不明の情報が流れるのが常態化してるから、良く分からないならhpやめとけってことになるのは確か
と、3台hp直販品持ってる奴が言ってみる。。
いまだ未着という話は聞かないな
真偽不明の情報が流れるのが常態化してるから、良く分からないならhpやめとけってことになるのは確か
と、3台hp直販品持ってる奴が言ってみる。。
934[Fn]+[名無しさん]
2022/09/13(火) 22:39:21.38ID:N/8BhDvq935[Fn]+[名無しさん]
2022/09/13(火) 22:49:40.13ID:7DrIcQsz ,r::::::::::::::::::::'-、
,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
. l::::::::! '" i::::::ヽ
ヽ::::i _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
!ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ Y ::!
. i :! ;` ー'`ヽ l ノi
ヽ! :, ---.、 : /! '
ヽ :' - ::. ;'.!
ヽ ,:' l,r 'ヽ
rヽ  ̄ , -'r' r'ヽ
i' lヽ r'7,r'´ ' ' ` ー
l l! i. /,,r' ´
ツマンネ[Y.tzumannet]
(1899~1956 ベルギー)
,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
. l::::::::! '" i::::::ヽ
ヽ::::i _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
!ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ Y ::!
. i :! ;` ー'`ヽ l ノi
ヽ! :, ---.、 : /! '
ヽ :' - ::. ;'.!
ヽ ,:' l,r 'ヽ
rヽ  ̄ , -'r' r'ヽ
i' lヽ r'7,r'´ ' ' ` ー
l l! i. /,,r' ´
ツマンネ[Y.tzumannet]
(1899~1956 ベルギー)
936[Fn]+[名無しさん]
2022/09/13(火) 23:30:22.67ID:qK7U5ihS >>933
噂でもアオリでもなく納期延長組だよw
噂でもアオリでもなく納期延長組だよw
937[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 00:46:19.13ID:frCNYuYd うそくさ🤯
938[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 01:07:50.47ID:2ttotUKq ,r::::::::::::::::::::'-、
,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
. l::::::::! '" i::::::ヽ
ヽ::::i _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
!ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ Y ::!
. i :! ;` ー'`ヽ l ノi
ヽ! :, ---.、 : /! '
ヽ :' - ::. ;'.!
ヽ ,:' l,r 'ヽ
rヽ  ̄ , -'r' r'ヽ
i' lヽ r'7,r'´ ' ' ` ー
l l! i. /,,r' ´
ツマンネ[Y.tzumannet]
(1899~1956 ベルギー)
,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
. l::::::::! '" i::::::ヽ
ヽ::::i _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
!ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ Y ::!
. i :! ;` ー'`ヽ l ノi
ヽ! :, ---.、 : /! '
ヽ :' - ::. ;'.!
ヽ ,:' l,r 'ヽ
rヽ  ̄ , -'r' r'ヽ
i' lヽ r'7,r'´ ' ' ` ー
l l! i. /,,r' ´
ツマンネ[Y.tzumannet]
(1899~1956 ベルギー)
939[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 01:23:49.16ID:XSmj44Oh Dell Inspiron 16 AMDはあのサイズでテンキー無しは良いよね(テンキー必須派に喧嘩を売るスタイル)
940[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 07:43:55.69ID:NwzNv1+l テンキー需要は減少不可避
脱Excelが進んでるし
さすがに従業員に91キー使わせてアンケート取る企業は、あんまりないかも知れんけど
脱Excelが進んでるし
さすがに従業員に91キー使わせてアンケート取る企業は、あんまりないかも知れんけど
941[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 07:58:26.73ID:4+1TNtnM MacBookPROがテンキーレスを駆逐してくれた感がある
ノートはテンキーいらないな
ノートはテンキーいらないな
942[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 08:13:23.18ID:+th/B/CO 15.6インチ液晶モデルのデスクノート据置タイプは、テンキーあっても良いと思う
MacBook proの16インチってどのくらい人気あるの??
MacBook proの16インチってどのくらい人気あるの??
943[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 11:06:03.89ID:+JI6vzCp テンキー無しだと15.6インチ以下か
持ち運びするなら13か14辺りが無難かな
持ち運びするなら13か14辺りが無難かな
944[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 11:17:51.75ID:HVMjK6Qq 13インチMacBookは「デカいが持ち運ぶ価値がある」とか某所に書かれていたのでhpの1.3kgな14インチIPS AMD機を買ってみた。
…たしかに画面的には満足…
ASUS OLED機だと、どうなんだろう…焼き付き対策ソフト入っているらしいし気になる
…たしかに画面的には満足…
ASUS OLED機だと、どうなんだろう…焼き付き対策ソフト入っているらしいし気になる
945[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 11:38:11.57ID:dVcpe7Ae 最近は16:10が増えてるよね
これに慣れると16:9には戻れない
これに慣れると16:9には戻れない
946[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 11:39:20.13ID:LTQnXLBJ 縦の高解像度がこれからは必須だわね
947[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 11:43:11.89ID:6JM/91ZQ 十数年前は16:10だったんだぞ。
948[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 11:45:16.99ID:4BP7Qu8L たしかにVista機だと1280x800普通にあったな
949[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 11:46:56.90ID:VNZ/phku PC-9801さん「ボクは約40年前に発売開始。16:10だったよ」
950[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 11:53:04.90ID:6JM/91ZQ >>948
Welcome to VistaってCMあったな
Welcome to VistaってCMあったな
952[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 12:02:05.07ID:g8iEFeDM ノートは3:2が見やすいな
953[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 13:04:32.27ID:v/O9xuXu >>950
せつこ
それクルマや
カムリの兄弟車ビスタは、FFプラットフォームを採用したためにリアシートの居住性がマークII三兄弟より優れていて、かなりの売上となった
カムリにないハードトップボディモデルも用意してマークIIに対抗、クレスタとは住み分けに成功
21世紀初頭、ワゴンもセダンも売れなくなって、ビスタ店はネッツ店に吸収されました。。
せつこ
それクルマや
カムリの兄弟車ビスタは、FFプラットフォームを採用したためにリアシートの居住性がマークII三兄弟より優れていて、かなりの売上となった
カムリにないハードトップボディモデルも用意してマークIIに対抗、クレスタとは住み分けに成功
21世紀初頭、ワゴンもセダンも売れなくなって、ビスタ店はネッツ店に吸収されました。。
954[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 13:07:40.45ID:v/O9xuXu955[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 13:10:41.38ID:v/O9xuXu956[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 13:13:27.04ID:YLZU6O1Q Surface Laptop 4 は、3:2だよね
957[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 13:29:37.65ID:WtmoIyfg 3:2は情報は見やすいね
マイクロソフトを筆頭にASUS、HPも数機種出してきてるし
いい流れだ
マイクロソフトを筆頭にASUS、HPも数機種出してきてるし
いい流れだ
958[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 14:29:20.50ID:dv9N0xXt 3:2はシングルタスクのオフィスとブラウジングに特化した感じだよね
見た目と実用性は16:10が一番いい
見た目と実用性は16:10が一番いい
959[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 14:38:28.64ID:uYt/+2Bl 1280x1024 エ ...
960[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 14:38:40.74ID:6JM/91ZQ 最適なアスペクト比は画面サイズによって変わり大きい程ワイドが、小さい程スクエアが好まれる。
17インチだと16:9でいいなって感じだ。
17インチだと16:9でいいなって感じだ。
961[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 14:41:07.78ID:i2e7TVl+ たまに17インチの液晶モニタ見ると幅が物足りなく感じるな
そのせいか
そのせいか
962[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 15:43:57.18ID:IOUZu2/i モニターサイズが視界の範囲より狭くなればなるほど、横幅の広さ(縦幅の狭さ)を勝手に意識しちゃうのかな。
昔、人間の目は横長だからワイドのほうがいい説があった気もするけど。
昔、人間の目は横長だからワイドのほうがいい説があった気もするけど。
963[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 16:08:05.58ID:6JM/91ZQ 使うアプリ次第だけど今のofficeとか上下に広い固定領域を取るものだと正味の作業領域が横長になるから画面の縦が欲しくなる。
サイドバーを表示するアプリでは幅広の方が使いやすい。また複窓の場合は幅広でないと使い難い。
サイドバーを表示するアプリでは幅広の方が使いやすい。また複窓の場合は幅広でないと使い難い。
964[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 16:12:19.23ID:AbqLPWXd 13.3インチ 3:2
14インチ 16:10
15.6インチ以上 16:10か16:9お好みでってとこかな
フルベゼルレスとかだと14インチ3:2とかも良さそう
14インチ 16:10
15.6インチ以上 16:10か16:9お好みでってとこかな
フルベゼルレスとかだと14インチ3:2とかも良さそう
965[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 16:16:00.76ID:PGC2zal8 ファーウェイじゃなければメイトXが欲しかったな
高かったけどw
高かったけどw
966[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 17:36:05.45ID:YLZU6O1Q >>964
同意、確かにインチ数によって理想的な比率が変わってくる
同意、確かにインチ数によって理想的な比率が変わってくる
967[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 17:42:03.91ID:0eT6gXgW968[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 18:04:38.17ID:xfi8Zosr クソMSめ
素数47って何だよ。。。
解像度2256×1504って意味わかんない
素数47って何だよ。。。
解像度2256×1504って意味わかんない
969[Fn]+[名無しさん]
2022/09/14(水) 23:09:55.36ID:c6H3Wg6G おそらくipadの2048*1536と同等以上の解像度ということで選ばれたのだろう。
14xxになると明らかにスペックで見劣りするから1504にしたと。
Surface proの方はppiを合わせてipadより一回り大きな画面で売ってる。
14xxになると明らかにスペックで見劣りするから1504にしたと。
Surface proの方はppiを合わせてipadより一回り大きな画面で売ってる。
970[Fn]+[名無しさん]
2022/09/15(木) 14:29:12.90ID:tXdPL/xJ971[Fn]+[名無しさん]
2022/09/16(金) 14:46:44.42ID:0xgsHP2b iPhone14の値段見るとパソコンが安く感じるからビビる
972[Fn]+[名無しさん]
2022/09/17(土) 02:23:21.44ID:D87gZULN いやさすがにPCのほうがだいぶ高い。
973[Fn]+[名無しさん]
2022/09/17(土) 07:15:37.66ID:8tYzD6hu DellHPLenovo廉価版ノート<iPhone14<DellHPLenovoフラッグシップノート<Let's note、って感じだな。
974[Fn]+[名無しさん]
2022/09/17(土) 09:15:41.20ID:jfbgQr49 iPhoneは投げ売りで買えば良い
通話はOPPO / Xiaomiで良い
通話はOPPO / Xiaomiで良い
975[Fn]+[名無しさん]
2022/09/17(土) 09:33:52.11ID:uv6yLlMp ストレージの容量同じで比較するならiPhoneはかなり高い
976[Fn]+[名無しさん]
2022/09/17(土) 10:49:34.38ID:LYR1XTms 携帯電話は、炭酸ガス消火装置と液体消火装置でセキュリティ二重に確保してから寝ないとダメか今後は
それともGalaxyとXiaomi避ければ良いだけなのか
それともGalaxyとXiaomi避ければ良いだけなのか
977[Fn]+[名無しさん]
2022/09/17(土) 12:28:27.15ID:Gg8YqCse 杞憂
日本でスマホが発火して死者が出たのはiPhoneだけ
これだけ避ければいい
日本でスマホが発火して死者が出たのはiPhoneだけ
これだけ避ければいい
978[Fn]+[名無しさん]
2022/09/17(土) 13:59:59.42ID:eUgxdUvB 出火事故、どうせケツポケットに入れて曲げて出火とかじゃないの知らんけど
979[Fn]+[名無しさん]
2022/09/17(土) 14:12:12.12ID:h7slh71u 最近5年間だと、日本国内ではスマホから延焼して死に至った事例は確認されていないようですね
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-kouhouka/pdf/031104.pdf
Xiaomiの死亡事故の件のモデルは日本未発売のRedmi 6A
プラチナバンドはLTE 8しか掴めない仕様なので、日本で使うならソフバン系SIM用かな
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-kouhouka/pdf/031104.pdf
Xiaomiの死亡事故の件のモデルは日本未発売のRedmi 6A
プラチナバンドはLTE 8しか掴めない仕様なので、日本で使うならソフバン系SIM用かな
980[Fn]+[名無しさん]
2022/09/17(土) 14:33:20.05ID:KhCrxXpR 粗悪互換バッテリーから出火した可能性もあるな
Xiaomi的には風評被害
Xiaomi的には風評被害
981[Fn]+[名無しさん]
2022/09/17(土) 15:08:44.62ID:Og2qO+mk 出火した機種のバッテリーはSunwoda製で、このメーカーのはiPhone13でも使われてたらしい
982[Fn]+[名無しさん]
2022/09/17(土) 16:07:07.09ID:n/oOfXky >>981
今回出火したバッテリーが欣旺達電子(Sunwoda Electronic)製品かどうかは、確報が見当たらない
今回出火したバッテリーが欣旺達電子(Sunwoda Electronic)製品かどうかは、確報が見当たらない
983[Fn]+[名無しさん]
2022/09/17(土) 16:19:51.36ID:fZAhm5cu 新規さん
ご相談お待ちしています
ご相談お待ちしています
984[Fn]+[名無しさん]
2022/09/19(月) 11:24:33.23ID:/OAJFjfW この度はお世話になります。
7〜8年使ってたLAVIE Gのバッテリーが使えなくなり、交換も対象外の為、買換え検討しております。
自分用PC購入初めてのため、ご教示頂きたいです。
【使用者】-- PC歴20年 / 社会人IT関係ですがPC選定詳しくないです。
【 O S 】-- Windows11 (Home ) /or Win10
【予 算】--5〜8万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Word、Excel、Outlook、パワポがあれば、、、)
【使用場所】-- 自宅、たまに外で使いたい
【用 途】-- 数年に一回動画編集 / 基本は軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- CPU/Corei5以上、または同等のCPU/ メモリ容量 8GB希望 SSD容量 / 256〜
【液 晶】希望なし
【光学ドライブ】-- 不要 外付け持ってるため
【重 量】なるべく軽いと嬉しいのてすが
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6 / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / USB3.2 / HDMI出力
【購入方法】特になし
【ブランド】特になし
【その他】Webカメラ希望
【検討中の機種】DELL通販でInspironで同程度のスペックあったのですが、他にあればと思いご相談です。
よろしくお願いします。
7〜8年使ってたLAVIE Gのバッテリーが使えなくなり、交換も対象外の為、買換え検討しております。
自分用PC購入初めてのため、ご教示頂きたいです。
【使用者】-- PC歴20年 / 社会人IT関係ですがPC選定詳しくないです。
【 O S 】-- Windows11 (Home ) /or Win10
【予 算】--5〜8万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Word、Excel、Outlook、パワポがあれば、、、)
【使用場所】-- 自宅、たまに外で使いたい
【用 途】-- 数年に一回動画編集 / 基本は軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- CPU/Corei5以上、または同等のCPU/ メモリ容量 8GB希望 SSD容量 / 256〜
【液 晶】希望なし
【光学ドライブ】-- 不要 外付け持ってるため
【重 量】なるべく軽いと嬉しいのてすが
【ネットワーク】-- 無線(Wi-Fi 5 / Wi-Fi 6 / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / USB3.2 / HDMI出力
【購入方法】特になし
【ブランド】特になし
【その他】Webカメラ希望
【検討中の機種】DELL通販でInspironで同程度のスペックあったのですが、他にあればと思いご相談です。
よろしくお願いします。
985[Fn]+[名無しさん]
2022/09/19(月) 14:02:45.71ID:c63pkiib >>984
https://s.kakaku.com/item/K0001406163/
Lenovo IdeaPad S540 Core i5 1135G7・8GBメモリー・512GB SSD・13.3型WQXGA液晶搭載 オフィス付き 82H1002SJP
\79,800
https://s.kakaku.com/item/K0001406163/
Lenovo IdeaPad S540 Core i5 1135G7・8GBメモリー・512GB SSD・13.3型WQXGA液晶搭載 オフィス付き 82H1002SJP
\79,800
986[Fn]+[名無しさん]
2022/09/19(月) 15:21:40.61ID:OIkTy0Qa >>984
液晶サイズの希望によって選択肢が変わってくるけれど、
基本自宅、たまにお外でなら14型でいいかな?
HP 14s-fq2000 価格.com限定 AMD Ryzen 5/256GB SSD/8GBメモリ/14型/フルHD IPS液晶搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/K0001454172/
59,500円+Microsoft Office H&B 2021 19,800円
Dell New Inspiron 14 AMD 【即納】プレミアム
https://deals.dell.com/ja-jp/productdetail/f8ff
71,225円+Office H&B 2021 25,410円
液晶サイズの希望によって選択肢が変わってくるけれど、
基本自宅、たまにお外でなら14型でいいかな?
HP 14s-fq2000 価格.com限定 AMD Ryzen 5/256GB SSD/8GBメモリ/14型/フルHD IPS液晶搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/K0001454172/
59,500円+Microsoft Office H&B 2021 19,800円
Dell New Inspiron 14 AMD 【即納】プレミアム
https://deals.dell.com/ja-jp/productdetail/f8ff
71,225円+Office H&B 2021 25,410円
987[Fn]+[名無しさん]
2022/09/19(月) 15:25:03.63ID:OIkTy0Qa パワポまで使いたくて8万位内は割とキツいな…!
988[Fn]+[名無しさん]
2022/09/19(月) 15:54:02.05ID:/OAJFjfW みなさま早速の回答ありがとうございます!
すいません、パワポ入れるとオーバーになってしまうので、無しで検討したいと思います。
LenovoかHPかDELLか、、迷いますね〜汗
すいません、パワポ入れるとオーバーになってしまうので、無しで検討したいと思います。
LenovoかHPかDELLか、、迷いますね〜汗
989[Fn]+[名無しさん]
2022/09/19(月) 16:24:55.85ID:MXMWJi0z ideapad s540 オフィス2019付き 79800円はHDMIないけどいい端末だと思う
Type-Cのハブを買えば代用できるし
何よりコンパクトで画面もキレイで満足できると思う
Type-Cのハブを買えば代用できるし
何よりコンパクトで画面もキレイで満足できると思う
990[Fn]+[名無しさん]
2022/09/19(月) 22:28:14.38ID:BGFvjCZ+ 【使用者】-- PC歴0年
【 O S 】-- Windowsなら何でも
【予 算】-- 20万以下
【Microsoft Office】-- エクセルで副業の収支をつけたい
【使用場所】-- 徒歩と電車で色々なとこに行って使いたいです
【用 途】-- エクセル、ネットサーフィンくらい
【性 能】-- とにかくサクサク動いて欲しい
【液 晶】-- 大きめがいいです サーフェスラップトップgo2は小さいと思いました
【光学ドライブ】-- いりません
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 軽いほうがいいですが無理は言いません
【ネットワーク】-- できればsimが刺さってほしい
【拡張端子】-- よくわかりません
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- よくわかりません
【その他】-- よくわかりません
【検討中の機種】-- surface pro8
【 O S 】-- Windowsなら何でも
【予 算】-- 20万以下
【Microsoft Office】-- エクセルで副業の収支をつけたい
【使用場所】-- 徒歩と電車で色々なとこに行って使いたいです
【用 途】-- エクセル、ネットサーフィンくらい
【性 能】-- とにかくサクサク動いて欲しい
【液 晶】-- 大きめがいいです サーフェスラップトップgo2は小さいと思いました
【光学ドライブ】-- いりません
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 軽いほうがいいですが無理は言いません
【ネットワーク】-- できればsimが刺さってほしい
【拡張端子】-- よくわかりません
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- よくわかりません
【その他】-- よくわかりません
【検討中の機種】-- surface pro8
991[Fn]+[名無しさん]
2022/09/20(火) 03:39:42.71ID:ABrOJbUz992[Fn]+[名無しさん]
2022/09/20(火) 03:42:50.78ID:eeqXjVZh993[Fn]+[名無しさん]
2022/09/20(火) 04:21:33.45ID:/YXs0DtU >>990
レッツノートなら後悔しないと思う
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_Spec106=23,24,26,27&pdf_Spec301=13-14.5&pdf_Spec311=7000-&pdf_so=Spec303_a&pdf_kw=sim
その代わり、優先順位次第では半額以下になる
何に妥協できるかによる
レッツノートなら後悔しないと思う
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_Spec106=23,24,26,27&pdf_Spec301=13-14.5&pdf_Spec311=7000-&pdf_so=Spec303_a&pdf_kw=sim
その代わり、優先順位次第では半額以下になる
何に妥協できるかによる
994[Fn]+[名無しさん]
2022/09/20(火) 08:04:50.40ID:h9e8FC3V Excel使いたいみたいらしいよ
予算つ20万なら好きなので良いかと
予算つ20万なら好きなので良いかと
995[Fn]+[名無しさん]
2022/09/20(火) 13:07:28.98ID:ErCTWckU >>993に補足
Microsoft Officeプレインストールモデル以外が選択肢の場合、hpとレノボとマウスが選択肢に加わる
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=34,35,907&pdf_Spec301=13-14.5&pdf_Spec311=7000-&pdf_so=Spec303_a&pdf_kw=sim
Microsoft Officeプレインストールモデル以外が選択肢の場合、hpとレノボとマウスが選択肢に加わる
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=34,35,907&pdf_Spec301=13-14.5&pdf_Spec311=7000-&pdf_so=Spec303_a&pdf_kw=sim
996[Fn]+[名無しさん]
2022/09/20(火) 14:22:04.58ID:RU7SIxPm Microsoftオンラインとかで良ければブラウザさえ使えれば何でも良さそう
997[Fn]+[名無しさん]
2022/09/20(火) 14:34:53.40ID:i9GEOxFf あのテンプ内容なら好きなの買えばいいよ
5万とか馬鹿みたいなこと言ってないし
5万とか馬鹿みたいなこと言ってないし
998[Fn]+[名無しさん]
2022/09/20(火) 16:30:11.12ID:jSPpYt2l >>990
富士通のLIFEBOOK WU2/F3 型落ちモデルが
5G対応・Office 2021 H&B付きで188,980円が良さげ。
https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/limit/KC_WU2F3_A002_G.html?src=275&K=121411&argument=ewrtkV29&dmai=a6151298b81639
富士通のLIFEBOOK WU2/F3 型落ちモデルが
5G対応・Office 2021 H&B付きで188,980円が良さげ。
https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/limit/KC_WU2F3_A002_G.html?src=275&K=121411&argument=ewrtkV29&dmai=a6151298b81639
999[Fn]+[名無しさん]
2022/09/20(火) 17:15:09.34ID:V7lgw/J3 富士通!
1000[Fn]+[名無しさん]
2022/09/20(火) 17:15:25.27ID:V7lgw/J3 LIFEBOOK最高です!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 127日 22時間 6分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 127日 22時間 6分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性の家で庭の草取り [お断り★]
- 【京都】警察署の女子トイレで盗撮疑い、京都府警の警部補と巡査を性的姿態撮影処罰法違反容疑で書類送検へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【芸能】ニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニッポンX」継続へ 番組スポンサーへの「影響なし」 本人は“切り替え”意欲的 [jinjin★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★3 [197015205]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- ▶お昼のホロライブファンスレ
- 🇺🇿ウズベキスタン人ら150人以上、日本人になりすまして出前館で配達してしまう 配達中にひき逃げ事件を起こし発覚 [481941988]
- 【悲報】アメリカ、全てのポルノが違法になりそうwwww [663675503]
- 「ドリームキャスト」 で遊んだゲーム、覚えてる😶? [862423712]