X



HP ENVYシリーズ Part16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/02(月) 08:21:21.47ID:DNDBQwq7
HPの個人向けノートPC上位ブランド、ENVYシリーズのスレです。

ENVY −プレミアム−
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy/

HP ENVY 12 x2
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_x2_12/
HP ENVY 13
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13/

HP ENVY 13 x360
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13_x360_ar/

HP ENVY 15 x360
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_15_x360_ds0000/

前スレ
HP ENVYシリーズ Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1563626954/
2019/09/02(月) 09:32:19.96ID:DNOnwDZT
即死回避何レス必要だっけ
2019/09/02(月) 10:15:35.72ID:02URxIZm
https://i.imgur.com/Y7FBYbl.jpg
4[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/02(月) 10:50:08.69ID:wdEZVtnG
とりあえず>>1
2019/09/02(月) 13:09:17.86ID:ryQ2Gi9r
一乙
envy15 ryzen5 メモリ16GB
納期 type Cっていつや?
2019/09/02(月) 15:09:32.14ID:PMp7vNbr
Envy 13 x360 ar0000 の買ったときについてるACアダプタってどこで買えるの?
hp ダイレクトに見当たらないんだけど。
7[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/02(月) 17:36:58.89ID:hYn7cL8/
納期が待ち遠しいなあ。
2019/09/02(月) 20:32:20.26ID:ryb4b+cr
乙です。
ThinkpadのT495(Ryzenモデル)も人気でカスタマイズの幅が現在少なくなっています。
HPは値段が安いのとテントモードが出来るのがいいですね。
動画とかテントモードでまったり見られるのはいい。
2019/09/02(月) 21:46:35.16ID:ryb4b+cr
保守レス
10[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/02(月) 23:05:23.18ID:V5FeUQ98
パソコン壊れて以来、
スマホのエクスペリアでやってきたが

8年ぶりにパソコンを買おうと注文した。

なかなか良いノートパソコンだと思う。
2019/09/03(火) 19:27:22.16ID:BLIiOLNS
Ryzen7モデルって地雷なの?
2019/09/03(火) 19:31:00.88ID:xAxOn7e5
>>11
13インチだと冷却が追っつかない傾向ではあるらしい
外部冷却装置を用意できる環境なら伸びる、と考えれば一概には言えないんじゃないか
13[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/03(火) 19:47:18.77ID:vTc6hAGO
ということは値段を抜きにすれば
13インチ=Ryzen5がベスト
15インチ=Ryzen7がベスト
ってこと?
2019/09/03(火) 19:51:00.73ID:BLIiOLNS
>>12
なるほど、やっぱそこらへんの問題なのか
動画見たり、音楽聞きながらhtml程度のプログラミングなら問題ないかな?
2019/09/03(火) 19:54:27.82ID:xAxOn7e5
>>14
問題は無かろうけど、それなら7でなくても…って13インチ16GBだと必須なのか
2500では選べたのになぁ
2019/09/03(火) 20:26:42.83ID:BLIiOLNS
>>15
そうそう、5で16が理想なんだよな〜
2019/09/03(火) 20:45:12.10ID:iU3r2iLo
週末限定セールって9万以上買わないととか制限ありますか?
今買うか週末まで待つか迷ってる
2019/09/03(火) 20:47:30.26ID:xWE9JoNm0
>>13
Ryzen3でも5でも7でも4コアだし結局フルパワーは出せないんだしどれでも良い気がする。
3で16GBのが7万くらいで出たら神だなw
2019/09/03(火) 21:06:49.83ID:Y0s+GKYt
こういうのモダンPCって言うらしいね。今日知った。
2019/09/03(火) 21:13:05.75ID:SO+DiKGC
流石にryzen 3と5は2coreと4coreで明確に差があるので3はオススメしない
intelと同じで最下位モデルだけはコア数違うのよね
21[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/03(火) 21:19:30.91ID:vTc6hAGO
specrex360検討してたが多少性能落ちても流石に半額だとこっちにひかれるわ。
2019/09/03(火) 21:29:12.22ID:ZvaPwzmd
spctre x2と旧spctre x360 15 持ってるけど良かったで。
x2は13ヶ月目でusb-cイカれて保証切れ修理でクソ請求放置のx360は重すぎて使ってないが。
過去に戻れるならx360はenvy13に変わってると思うわ。
2019/09/03(火) 21:31:15.88ID:T6rjpqVd
>>21
余ったお金で買い換えのペース上げた方が快適なんですよねぇ…
24[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/03(火) 21:54:33.22ID:vTc6hAGO
envyは発熱凄いしspecreに比べれば早くぶっ壊れるだろうけど安いから回転早くすればいいだけだしね。
25[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/03(火) 21:57:30.68ID:mQLwifKg
ZenbookとXPS13渡り歩いてコレの15インチをサブのサブ機に安いしカッコいいし性能も十分そうだし2in1使ってみたいしこれ欲しい
使い心地どうよ?
2019/09/03(火) 22:04:59.82ID:ux8Thtk4
液晶と天板とがカメラが付いてる辺りで外れそうになるわ
ぐっと指で押し込むとしばらく直る
2019/09/04(水) 01:17:43.71ID:jvgirmu+
13の5でSSD512GB、RAM8GBで妥協。快適使用中
8GBで足りることしかしないからまあいいか
2019/09/04(水) 01:27:58.73ID:q1yUcxWi
>>20
Ryzen 3でも2300U、3300Uは4C4Tだぞ
2C4Tは2200U、3200UでEnvyには載ってない
(確かHP 15には載ってた)
2019/09/04(水) 06:23:19.05ID:svrwqKoX0
>>24
Spctreもハイスペは発熱すごいぞ。
ゴミカス性能のものだけがあまり熱くない
2019/09/04(水) 07:15:03.13ID:vMfu+rMu
>>29
そりゃ排熱凄いわな。
2019/09/04(水) 08:41:39.54ID:5IoRpwDV
Ryzen3と5って消費電力は違うの?長く使えるなら3でもいいかな〜
2019/09/04(水) 09:28:09.83ID:h5hDVVdQ
そもそも性能が違うのに消費電力同じと思うほうがね
2019/09/04(水) 09:28:58.72ID:L3NbQZqL
15の人、みんなコンセントにつなぎっぱなしにしてる?
それとも満タンになったらコンセント抜いてる?
2019/09/04(水) 09:39:06.44ID:SBle+YsY
今のENVYx360のRyzen3と5の大きな違いはSMTありなしだよね
今のWindows10は4C4Tあればまあまあ快適に使えるけど
将来考えると8Tあったほうがいいかなって5選んだ
2019/09/04(水) 09:52:35.05ID:+la19vc8
>>32
3のがバッテリ長持ちするか聞きたいんでそ
2019/09/04(水) 09:56:41.46ID:PCMY3pLn
>>33
ノートは電源繋ぎっぱなし。
4-5年経ってへたったら、自分でバッテリー交換する。どうせ4000-5000円で買えるんだから。
スマホの分解から見ればノートPCの分解なんて楽勝
2019/09/04(水) 11:19:05.08ID:L3NbQZqL
>>36
自分で交換できちゃう人はいいなぁ。
つなぎっぱなしでも4年ももつもんなの?
38[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 11:49:28.59ID:s1C1BTNN
13インチRyzen5のメモリ16Gの設定が何故できない?この設定が一番需要あるだろ?この設定ができない故に他メーカーと迷ってるわ。
39[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 11:54:12.38ID:i/QVxfGh
>>38
俺も安くて軽くて16GBのメモリが乗ってるのがあったら欲しいけど、そんなの作ってたら上位機種の売れ行きに響くからできないんじゃないの
2019/09/04(水) 12:01:32.89ID:iVNp4tLw
同じくRyzen7の売れ残り警戒して
Ryzen5 16GBはすぐには出さないんだろうな

むしろ他メーカーから2in1で出して欲しい構成とも言える
2019/09/04(水) 12:04:10.16ID:9+duXiqh
何ヶ月か後に出てくるんだろ(2500Uでやられたやつ)
42Nakao
垢版 |
2019/09/04(水) 12:06:11.39ID:cTDVpzf+
intel信者を装った荒らしのハードウェア板における短時間集中書込みワッチョイ一覧
ハードウェア板はwifi経由でもWWが付かないので各種PC/スマートフォン混在と思われる

ワッチョイ d101-oeIa
ワッチョイ b1ba-GhsC
ワッチョイ 1301-vkx6
ワッチョイ 517c-WPIU
ワッチョイ 91fb-ZZ/X
ワッチョイ 9963-Vxpz
ワッチョイ 13ad-5WvC
ワッチョイ 0101-7Rdi
ワッチョイ d363-29T5
ワッチョイ 536f-9YRn
ワッチョイ 91da-fIvc
ワッチョイ 51f0-tdtf
43[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 12:11:36.12ID:s1C1BTNN
13インチRyzen7の16Gは値段は許容内だが爆熱で問題外。
15インチRyzen5の16Gは格安でコスパ最強だがデカイので対象外。
そんな中13インチRyzen5の16Gだけ設定ないとwなんだかな。
2019/09/04(水) 12:21:06.80ID:euXXYfRP
この機種を買う人はタブレット的な使い方をする人が多いのかな?
持ち運ばないノートPC用途がメインなら、他の機種にすべきだろうか
2019/09/04(水) 12:40:04.32ID:onCF/bsL
>>44
タブレット運用するには少し重いし持ち運ばない人が多いんじゃないかな
テントモードで机に置きっぱだわ
コスパいいけど安いなりの不具合もあるから購入考えてるなら調べておいた方がいいかも
2019/09/04(水) 13:37:22.39ID:F2KGnUxV0
>>43
爆熱って、軽作業に使ってりゃ発熱なんて殆どないし10時間まではいかなくとも7、8時間は普通にバッテリーも持つぞ。
5と7の差はGPU部なんだからグラフィック関連を使わなけりゃ普段はクロックも低いし消費電力にほぼ差は無い
47[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 13:38:17.11ID:F2ahP06O
1週間待っても欠品なんだけど
どれくらいで届いた?
2019/09/04(水) 13:39:36.77ID:F2KGnUxV0
>>47
どのモデルよ
2019/09/04(水) 14:27:40.44ID:+la19vc8
>>46
使ってみての印象?
7の16買おうかと思ってるんだけど
熱だけ気になって踏み込めない
2019/09/04(水) 15:13:46.20ID:ApubDEZh
もしかして2500Uのメモリ16、SSD512を買った自分は勝ち組?
2019/09/04(水) 15:20:17.34ID:5jN6bJSO
買った時の値段書かずに言われても知らん
2019/09/04(水) 16:31:08.50ID:ApubDEZh
>>51
送料込み9.8万だったはず。
2019/09/04(水) 16:51:52.25ID:CuwWgMvf
今ならR7でオフィスつけて11万弱+送料
54[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 16:58:33.22ID:HZBJWIHe
15.6inch

メモリー8Gのまま買ったが、、

これをスタバで使うのは
カッコ悪いかなあww

どう思います??
2019/09/04(水) 17:18:30.60ID:Mm3vPVIF
うせろ
56[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 17:34:50.10ID:CbNSmT1M
>>54
ダサいね。
やはりMacBookかSurfaceだろう。
百歩譲ってスーツ姿にレッツノート
2019/09/04(水) 17:44:51.55ID:/9Lh2LP+
スタバ行くためだけにスーツ着るのか...
2019/09/04(水) 17:52:57.33ID:iVNp4tLw
Ryzen Tシャツとふんどしが
Envyに合うイメージ
59[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 17:56:57.90ID:i/QVxfGh
でかいノートを外で使ってる人を見ると、頑張っちゃってるなとは思うな
60[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 18:16:49.79ID:HxeGYZ6o
俺がよく行くスタバでは
上智大生らしき人たちの中で
17インチのLGグラムを使ってる人が
二人いるけどな。
2019/09/04(水) 19:46:56.46ID:wLw1eh/F
送料税込み99800円でEnvy13 ryzen3700u メモリ16GBで買った俺の大勝利でいいかな?
2019/09/04(水) 20:03:51.56ID:Bm5O7L3v
素のパフォなら96600+送料で98000位じゃね
2019/09/04(水) 20:08:37.46ID:mDQ+OTVU
上げてるのと改行の長さで自演なのバレバレだな
2019/09/04(水) 20:31:29.19ID:D3tM2JqZ
>>63
君もねw
2019/09/04(水) 20:51:02.31ID:KVmE+k4I
スタバで他の客がどんなパソコン使ってるか確認するとか物凄いヒマなんだな
2019/09/04(水) 20:51:39.05ID:G44dA7I5
富士通のライフブックもいいな
どっちがいいと思う?
値段の差を考慮に入れると
2019/09/04(水) 21:27:58.88ID:P/uYwcXv
>>54
リンゴシール貼っとけばわからないよ
68[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 21:31:47.37ID:KacI9xdX
自虐的に言えば貧乏臭いノートでもあるが
69[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 22:29:06.03ID:h430jTJM
あんまり持ち歩かないほうがいいですね。やはり
2019/09/04(水) 22:51:22.51ID:h5hDVVdQ
スタバとか今時電子マネーすら使えないポンコツなんだぜ
2019/09/04(水) 23:06:31.86ID:h430jTJM
スタバにはやはりMacBookだよ これだとコメダ珈琲に持ち込むのが似合うよ
2019/09/04(水) 23:20:34.76ID:W2bv9o06
スタバでMacBook開くようなやつは、タピオカドリンクで行列作ってそうだな
自分の頭でモノを考えられない馬鹿
2019/09/04(水) 23:49:24.25ID:TMYyUDTY
ノマドワーカーって捗らないだろ
2019/09/05(木) 01:17:44.90ID:LWev1c9O
何を持ち込むかではなくて、
誰が持ち込むかが大事だと思うのぉ
75[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 06:48:19.10ID:din5eJGc
この機種購入したんだけどwifiでwolが使えない。デバイスマネージャーで設定したんだけどダメ。biosではそんな設定ないし。wifiでwol使えてる人いる?
2019/09/05(木) 07:31:55.68ID:8Xu6jQtj
ポチッと電源押せよ。
どうせ家から出ないんだろ。
2019/09/05(木) 08:50:26.29ID:x1JMTLG+
スタバは電子マネーすら使えないクソコーヒーや
2019/09/05(木) 08:57:55.59ID:2QLMaJyI
>>6の質問に誰か答えて
79[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 09:33:22.86ID:IUS8sx/J
明日30台限定だけど税込み6万以下で13インチRYZEN7モデルが楽天セールで出るぞ
俺は15インチ欲しくてそっちの方買ったから情報出すけど
2019/09/05(木) 10:10:11.46ID:7jYG3HLO0
マクドでENVY
81[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 12:10:59.93ID:utC0H0Tf
安いのが安い見た目してるなんて当然のことなんで仕方ねえじゃねえか
Envyなんか値段の割にいい方じゃねえの、我慢して使うんだ
2019/09/05(木) 12:44:42.10ID:PCmc0aIC
>>79
これ安いね
俺も外に持ち歩かないから15にしたけど
2019/09/05(木) 16:15:11.70ID:9z5s0b9x
>>79
ありがとう。明日トライしてみる
84[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 16:24:43.53ID:SDdTS2Sv
楽天モデル安いんだけど3年保証付けられないからパスだな。
2019/09/05(木) 16:40:14.55ID:DYdCfMYz
>>79
10台じゃね?
86[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 17:49:03.07ID:c+RI6h/+
>>85
昨日見た時は30台だと思ったけど今見たら10台だな
87[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:50.12ID:utC0H0Tf
楽天の限定品は、数年前に一度だけ挑戦したけどサーバーに繋がんないまま終わりだったな
上客じゃないとやるだけ無駄とかあるのかな?
2019/09/05(木) 22:48:09.95ID:zPJFf7Lm
転売目的の奴らがマクロとか使って参戦してくるから限定10台とか0.1秒も持たんぞ
2019/09/05(木) 23:23:33.05ID:Erqk2wxW
あれだけ、他のラインナップと比べて異常に安いから怖いわ
2019/09/06(金) 05:22:53.60ID:mJnNT0ke
ダメだった時に他を購入を誘う狙いでしょ
2019/09/06(金) 10:26:14.59ID:Dnhv6Yso
ただの客寄せパンダだよな
保証ってHPアシスタントから後付けできなかったっけ
2019/09/06(金) 11:44:36.33ID:Varlla1i
レビュー見たけどシングルファンであんま冷えんらしいね
93[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 11:47:53.04ID:l9fkmm6A
15ならダブルファンで冷えるんだけどね。
2019/09/06(金) 12:03:44.76ID:sbRL8wqA
>>93
それでもR7 3700Uには敗北宣言をせざるを得ないという…
2019/09/06(金) 12:07:54.53ID:H0zSk+J90
スリムノートなんてそれなりに動けばええねん。
2019/09/06(金) 12:29:51.10ID:TN9ltlIM
直販に3500Uの安い新製品来てたんだな
ENVYじゃないけどもうこれでいい気がしてきた
HP 14s-dk0000
2019/09/06(金) 12:55:23.75ID:ycCr9DEA
HPシリーズは液晶TNで残念なんじゃなかったっけ
2019/09/06(金) 14:03:32.84ID:7die74OC
パソコン買い替えでHP検討してるんですけど
リカバリDVDは自分で作成出来ますか?
オプションにリカバリDVDってあるから
自分で作成出来ないようになってるとかありますか?

今持ってるパソコンは自分でリカバリDVD作ったんですが…
2019/09/06(金) 14:29:55.68ID:QZgZEM9B
>>97
今回のモデルIPSって書いてある
こだわりなければこれでいいかも
2019/09/06(金) 15:15:18.65ID:B6B5BbdH
100
2019/09/06(金) 16:11:58.37ID:WqZbFvwU
ENVYって、アクティブペン使ってもペンタブレット並みの絵が描けるわけじゃないの?
102[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 17:14:20.50ID:/Fr0sq4M
ENVY x360 15-ds000 価格.com限定モデル.64800円に値下げしたな
2019/09/06(金) 17:26:09.45ID:KmjENBLr
キタ━(゚∀゚)━!!
104[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 17:31:40.23ID:/Fr0sq4M
しかもいまならリーベイツ10%還元だしな。
105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 17:38:20.39ID:l9fkmm6A
楽天セールなら13が安い。
価格.comセールなら15が安い。
ということか。
106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 17:41:53.41ID:/Fr0sq4M
俺は価格comモデルをリーベイツ経由で10%ポイントバックでかった。
2019/09/06(金) 17:56:09.61ID:TN9ltlIM
256GBと512GB値段同じじゃねーかw
2019/09/06(金) 17:58:42.27ID:RfNDf6BD
マジでワロタ!
2019/09/06(金) 18:24:24.91ID:AloIhOqy
E595に対抗してるのかな
110[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 18:42:34.28ID:72HIMXlV
楽天のセール、久々に挑戦するわ
どうせ買えないんだろうけどワクワクするな
111[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 18:45:12.44ID:l9fkmm6A
楽天セールの13インチを更にリーベイツで安くできないのか?
2019/09/06(金) 18:45:33.46ID:NApLe4hu
欠品じゃねーかクソが
113[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 18:51:21.85ID:72HIMXlV
これって7時に鳴ったら「ご購入手続きへ」ってボタンが押せるようになるの?
リロード必要?
2019/09/06(金) 19:00:37.60ID:HliJ0Mvx
無理無理無理無理w接続飛んで戻ったら売り切れやがな
2019/09/06(金) 19:00:40.31ID:+lJLO+lx
はい
アクセス集中して無理
116[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 19:00:43.87ID:Varlla1i
むりやったろ?
117[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 19:01:25.75ID:72HIMXlV
混み合ってますみたいなページが出て終わりだったわ
やっぱりな
2019/09/06(金) 19:04:04.21ID:SFWczUHB
ついさっきはじまった半額セール。開始の19:00ジャストにリロードしたら売り切れてた wwwwww
ちくしょう、ちくしょう
https://item.rakuten.co.jp/directplus/envy-x360-13-ar0003au-wps/?l-id=cal111
2019/09/06(金) 19:05:28.59ID:cfBvH0Rz
>>111
リベは楽天に誘導するためのサイトだ
後は分かるな
2019/09/06(金) 19:06:04.98ID:+lJLO+lx
価格コム限定モデル
ENVY x360 13-ar0000 Ryzen 5&メモリ8GB&512GB SSD&フルHD&360度回転モデル
64800円で我慢するんだ

https://kakaku.com/item/K0001169422/
2019/09/06(金) 19:06:34.82ID:6b34i2WI
初めてなんだから手加減してくれよ…(´・ω・`)
2019/09/06(金) 19:07:41.33ID:nxK8p6Gv
スーパーセールかごに入っちゃった。
購入手続きするかいまめっちゃ悩んでる。
2019/09/06(金) 19:09:06.81ID:HliJ0Mvx
>>120正直言うとこれで十分な気がする
さっきのと価格が逆なら迷わんかったんやがなぁ
124[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 19:09:10.34ID:72HIMXlV
>>122
悩む必要はないっぽいぜ、残念ながらカゴに入れただけじゃダメらしい
2019/09/06(金) 19:09:16.81ID:7UCA1dpk
>>122
俺にくれ
2019/09/06(金) 19:12:25.50ID:nxK8p6Gv
>>124
そうなの?
かごに入れてキープでゆっくり購入手続きだと思ってた。
購入手続きまでの時間でやられるときついなぁ。
>>125
もう少ししたらリリースするよ。
2019/09/06(金) 19:13:56.67ID:+lJLO+lx
122がRyzen7 16GBメモリ 512GB高速SSDモデル59750円で悩んでるのか不明だけど
楽天に限らずネット通販では一般的にかごに入れる段階では個数の制限かかってないから
悩んでる間に他の人が注文したら売切れて終わり
購入ボタン押した所で「この商品は売り切れました」「商品がありません」などと表示されるだけ
128[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 19:14:49.35ID:/Fr0sq4M
>>122
カゴに入っても悩んでる間に売り切れてるから
心配するなw
Amazonのタイムセールとは違うからな。
2019/09/06(金) 19:15:46.25ID:nxK8p6Gv
購入手続きまで行ったら売り切れになったよ。
なるほど。まぁ試しにしただけだからまぁいいや。
2019/09/06(金) 19:19:48.71ID:WD4l36ol
>>106さんの買い方真似したいんだけど、予めhpの会員登録して
価格モデルをカートに入れてからリーベイツ経由で購入で良いのかな?
普通にリーベイツから行っても価格モデル選べないよね?
2019/09/06(金) 19:22:07.64ID:T1os9klZ
俺もそこが謎なんだよね
あらかじめ価格コムのURLコピーしておいて
リーベイツ→HPdirect→URL張り付けて移動→購入とか?
132[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 19:24:20.59ID:l9fkmm6A
楽天セールは当然のようにダメだった。価格限定モデルで我慢するか。価格限定モデルはいつまでやってるの?
2019/09/06(金) 19:24:54.00ID:NApLe4hu
今日まで
2019/09/06(金) 19:27:07.82ID:QQeYR3Pp
Ryzen5って作業やってるとわかるらしいが
実際の処理能力はコア3とコア5の中間ぐらいだと言ってるヒトが多いよね。
2019/09/06(金) 19:28:36.08ID:7UCA1dpk
価格の64800にオフィスつけて税込8万以下で決めたわ
2019/09/06(金) 19:29:24.96ID:+lJLO+lx
>>132
そんなの一般人では誰もわからないから、欲しいのが特価になってたら迷わず注文するしかない
そこで迷うレベルならそもそも大して必要でないか
本人の意識としては金銭的に厳しくて高いと少し思っており買うのやめた方がいいか、そのどちらか
2019/09/06(金) 19:31:28.64ID:7UCA1dpk
8万を6回払にしたった
月14000円以下だわ、十分
138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 19:34:30.27ID:QQeYR3Pp
>>137
マジで?  よかったなあ。
2019/09/06(金) 19:36:08.79ID:7UCA1dpk
>>138
やんのか?ああん?
2019/09/06(金) 19:36:42.70ID:J3RDTceJ
>>134
なんでそんな嘘つくんですか?
141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 19:38:18.39ID:QQeYR3Pp
>>140
https://m.youtube.com/watch?v=b9o6TCa9wLY

嘘ではないよ。
2019/09/06(金) 19:46:57.09ID:ih3iPNxh
>>141
推しメーカーはマウスコンピューターで3秒で消したわ。
糞リンク貼るな ボケが
143[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 19:49:01.94ID:5KBB9PXF
>>142
せいぜい貧乏ノートで遊んでいろよ カス!!
2019/09/06(金) 19:55:28.62ID:7UCA1dpk
そんなPCごときでイキらんでも…
2019/09/06(金) 20:11:38.72ID:6HqF2rJS
なんで急に怒り出したの?二人とも
2019/09/06(金) 20:12:20.37ID:iSBEGK2G
AMDはベンチマークだけ張り切るベンチマーク弁慶だかんな
2019/09/06(金) 20:18:49.25ID:og2XcKoo
楽天の半額は価格コムモデルをかわせるHPの陰謀説
148[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 20:38:18.30ID:/Fr0sq4M
>>130
それで大丈夫
2019/09/06(金) 20:46:59.04ID:SIQjpG+F
>>107
直販サイトのスペック表でも隣に同じ値段で並んでて草
2019/09/06(金) 20:49:11.66ID:WD4l36ol
>>148
ありがとう。買ってきます
151[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 20:59:51.46ID:l9fkmm6A
>>150
どれ買ったの?
2019/09/06(金) 21:12:40.37ID:fTBc62gB
やってしまた 2日前にryzen3のenvyを注文してしまったよ(笑)
2019/09/06(金) 21:20:06.07ID:3wPwrgqb
>>120
これいいな買っちゃいたい
154[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 21:21:10.90ID:l9fkmm6A
>>120
これ16GBが選べればかなり売れたろうな。
2019/09/06(金) 21:29:26.48ID:PdxRoHSy
envy13のssd256と512が同じ値段になってるな
2019/09/06(金) 21:52:07.63ID:yj5rGvmm
8Gか16か迷うな
2019/09/06(金) 21:58:21.92ID:QZgZEM9B
>>96
これ44820円とか凄い値段になってるし
まだ下がるんか?今が底値か?
2019/09/06(金) 22:25:55.97ID:97E0Bxrj
>>96
安けどメモリとストレージのカスタマイズが効かないのが残念すぎる
2019/09/06(金) 22:26:18.81ID:YTSQVMG5
15のintel買おうとしてた俺氏、頭を抱えて悩み中
160[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 22:31:03.85ID:/Fr0sq4M
楽天リーベイツ、HPはレノボみたいに20%ポイントバックに
なる日はないのかな?
2019/09/06(金) 22:38:46.30ID:U0PphD+l
急にUSBCで充電できんくなった…
純正アダプタ捨てちゃったしどうしようか
2019/09/06(金) 23:21:15.60ID:SIQjpG+F
>>160
ポイントアップのスケジュール見れるけどHPは載って無いな
2019/09/06(金) 23:29:12.91ID:QUaqH/9m
>>161
アホやろ
100パー充電保証あるもん捨てるとか
2019/09/06(金) 23:38:42.01ID:yj5rGvmm
ポチった
2019/09/06(金) 23:52:35.94ID:SESLGVah
今週月曜にRyzen7 15 360ポチってたけど納期未定のまま

この価格限定なら同じ構成で8000円安くなるから、キャンセルしてポチり直そうかな
2019/09/06(金) 23:52:47.18ID:SESLGVah
今週月曜にRyzen7 15 360ポチってたけど納期未定のまま

この価格限定なら同じ構成で8000円安くなるから、キャンセルしてポチり直そうかな
2019/09/06(金) 23:52:47.18ID:SESLGVah
今週月曜にRyzen7 15 360ポチってたけど納期未定のまま

この価格限定なら同じ構成で8000円安くなるから、キャンセルしてポチり直そうかな
2019/09/06(金) 23:54:19.80ID:HliJ0Mvx
キャンセルしすぎやろ
2019/09/07(土) 00:06:22.17ID:bDf2+PEf
HPはキャンセルの手続きが面倒っぽいぞ
自分も注文し直しを検討した関係で調べた分には、キャンセルページがなくてサポートに連絡して手続き開始して
書類送られてきたりして、キャンセル手続き完了に1ヶ月ぐらいかかるとか

そこは気を付けてな
2019/09/07(土) 00:07:34.95ID:jhoAEWFs
^^
2019/09/07(土) 00:41:13.24ID:lieH7Tvg
>>106さんの買い方真似したいんだけど、予めhpの会員登録して
価格モデルをカートに入れてからリーベイツ経由で購入で良いのかな?
普通にリーベイツから行っても価格モデル選べないよね?
172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/07(土) 00:50:54.40ID:xlruxf45
>>171
何で同じ質問2回もしてんの?w
記憶なくしたの?
173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/07(土) 00:54:33.14ID:xlruxf45
>>162
ありがとう!
HPはポイントアップないんだね。
残念。
ところでそのスケジュールはどこで見れますか?
2019/09/07(土) 01:06:56.20ID:3HY9++rC
リーベイツの最大20%還元のページの最後のあたり
2019/09/07(土) 01:18:25.36ID:lieH7Tvg
>>173
貴様もその程度自分で探せや
2019/09/07(土) 01:23:27.45ID:bDf2+PEf
>>175
>>130>>148で答え出てることを聞いたお前さんがそれを言うのか
177Nakao
垢版 |
2019/09/07(土) 01:44:26.60ID:fuoO/vA9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1553263268/177,180
......
177[Fn]+[名無しさん]2019/03/27(水) 22:38:45.97ID:yucURY3P
長らくThinkpadスレを機能不全にしてたことせん君荒らしのマッチポンプ自演とか、ぜんぶここの運営の仕業だから
5ちゃんねるは別会社立ててビッグデータ販売してるんだよね
だから書込データ量そのものがビジネスに直結してる
水増ししてでも増量する必要あるんだ
幾つかのスレで無意味な対立煽りの応酬レスが散発的に発生するけど、もめ方はだいたい同じで最近は言葉尻を掴んでその解釈で揉めるのがトレンド
同時発生はさせずインターバルおいて渡り歩くように荒らしが発生させるのがパターンになってる

180[Fn]+[名無しさん]2019/03/27(水) 23:03:37.14ID:DUJ2MzV8
>>177
あーなるほど
Mac板も林檎板も泥板もiOS板も全てそのパターンで荒らし現れてたわ
PCや家電関連ってだけで消費者動向指数が高いもんな
マジで荒らしを潰すためにやってたけどレスしたら致命傷なのかすぐ消えて
最近は第三者のフリしてアンチのアンチが現れるようになったからアレも自演なんだな
餌が巧妙化してるとは思ったけどNG入れろと言うと皆んな消えちゃうからそもそも俺対運営(複数人)だったのかも
酷いと埋めてレスをうやむやにしてくる
iOS板にいたリンクマンという奴は確実にバイトだった
今はau板に居るらしい

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1553263268/182,183

182[Fn]+[名無しさん]2019/03/27(水) 23:06:51.18ID:YRSBYhof
>>177
最近あちこちでよく見る変な言い争いで無駄にスレ伸びてるのってそれなのか
何かすげー納得いったと同時に結局は過疎化に拍車かけてるだけだろと思った

183[Fn]+[名無しさん]2019/03/27(水) 23:22:42.00ID:yucURY3P
>>180
補足説明するけど5ちゃんのビッグデータ販売する会社の初期所在地は西村.scの会社と同じビルにあったんだよね
これは5ちゃんねる.netが西村.scと経営母体として既に一本化されてることを示してる
Jimはとっくに手を引いてるということ
つまり現在のやらせ荒らしは西村管理下の5ちゃんねる主体で行われているということ
まあ一本化される前でも西村.scはデータを売っていたから、コピー元である5ちゃんねる側を水増しする必要はあったので、過去からやらせ荒らしはやっていたのだろうと推測できるけど

そもそもの話として、西村とJimは本当に敵対していたのか?という話もある
2013年のユーザーデータ流出事件発生後に2ちゃん分裂騒動が発生したのだけど、クレジットカード情報流出は漏らされた個人にカード新規更新を必要とさせるコスト的被害を発生させ、また個人のリアル特定を可能とさせる信用情報被害も発生させた
この責任を有耶無耶にするため、誰が責任を取るべき主体者なのか分かりにくくするために分裂騒動という狂言を演じたんじゃないか?という疑惑がある

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1553263268/185,193

185[Fn]+[名無しさん]2019/03/27(水) 23:37:27.91ID:yucURY3P
>>182
データ総量の増加そして人がいるように見せるため、マッチポンプの自演応酬荒らしは有効だったんだよね
これはこの板だけで実行されている訳でなく、幾つかの専門板で同じようなパターンを用いて実行されている
酷いところになると、住人の重ならない幾つかのスレに殆ど同じようなパターンの書込を行う荒らしが常駐なんて例もある
これは荒らしが同一人物であるのか、荒らすパターンがノウハウ共有化されて誰がやっても同じようになっているのか、いずれかは不明
個人的にはたぶん人が入れ替わってローテーションできるようになってるんだと思う
他にも板独自のローカル仕様荒らしパターンがある
まあ、あめぞうを荒らしての住人簒奪で成立したと言われる2/5ちゃんねるらしいよね

193[Fn]+[名無しさん]2019/03/28(木) 03:51:32.03ID:bI8QE2fk
水清ければ魚棲まず、これを覚えておけよ
浄化されすぎて掲示板なくなったら元も子もない
対立煽りってのは怒らせて書込を誘うための手法
何かないと人のこない半死状態のスレは恒常的に書込があって生きてる状態に見せたいんだろうね
死んだと思われたら誰もこなくなるからさ
2019/09/07(土) 03:10:50.54ID:SxeyXZvC
今週月曜にRyzen7 15 360ポチってたけど納期未定のまま

この価格限定なら同じ構成で8000円安くなるから、キャンセルしてポチり直そうかな
2019/09/07(土) 03:11:01.82ID:SxeyXZvC
今週月曜にRyzen7 15 360ポチってたけど納期未定のまま

この価格限定なら同じ構成で8000円安くなるから、キャンセルしてポチり直そうかな
2019/09/07(土) 03:11:01.82ID:SxeyXZvC
今週月曜にRyzen7 15 360ポチってたけど納期未定のまま

この価格限定なら同じ構成で8000円安くなるから、キャンセルしてポチり直そうかな
2019/09/07(土) 03:11:01.82ID:SxeyXZvC
今週月曜にRyzen7 15 360ポチってたけど納期未定のまま

この価格限定なら同じ構成で8000円安くなるから、キャンセルしてポチり直そうかな
2019/09/07(土) 03:13:07.86ID:SxeyXZvC

すみません、書き込めなかったとエラーが出てたのにかけてました、スレ汚し失礼しました
2019/09/07(土) 03:13:07.86ID:SxeyXZvC

すみません、書き込めなかったとエラーが出てたのにかけてました、スレ汚し失礼しました
2019/09/07(土) 03:13:07.86ID:SxeyXZvC

すみません、書き込めなかったとエラーが出てたのにかけてました、スレ汚し失礼しました
2019/09/07(土) 03:13:07.86ID:SxeyXZvC

すみません、書き込めなかったとエラーが出てたのにかけてました、スレ汚し失礼しました
2019/09/07(土) 05:00:12.21ID:JA8TVl9I

すみません、書き込めなかったとエラーが出てたのにかけてました、スレ汚し失礼しました
2019/09/07(土) 05:02:18.92ID:JA8TVl9I

すみません、書き込めなかったとエラーが出てたのにかけてました、スレ汚し失礼しました
2019/09/07(土) 07:15:13.28ID:J3WxD63+
キャンセルに時間かかるってひでえな
2019/09/07(土) 07:16:01.92ID:MTYGCVZh
あっさりと注文から10日で届く予定。けっこう早い
2019/09/07(土) 07:19:57.59ID:MT70WNaV
おれが公式での注文をキャンセルしたときは、簡単だった。
電話サポの納期問い合わせのとこ選んだら、アニメ声のやさしそうなお姉さんにつながって、
「キャンセルお願いします。」というと、注文番号みたいの聞かれるので、それを答えただけだった。
理由も聞かれるが、返答は任意でいいと言われた。
自分はお姉さんともう少し話してたかったので、「安いサイトの方から注文し直したいんで」と言っておいた。
正味3分くらいだったと思う。こんなに長く女の人と話したのは今年初めてで幸せだった。
2019/09/07(土) 07:21:42.90ID:H2t2tC0k
自分も昨日キャンセルしましたが電話であっさりでした
2019/09/07(土) 08:12:17.53ID:ztWZSNhS
>>169
そんな面倒な事はない
電話1本で完結するわ
2019/09/07(土) 10:43:55.15ID:J5756hdk
HPのオペは日本人なの?いいなあ
2019/09/07(土) 10:54:43.89ID:vsVOp5Dk0
サポートに4、5回かけたけど、日本人と中国人半々ってとこ。
2019/09/07(土) 11:04:16.90ID:3BrPjN2v
リーベイツって月曜ならんとポイント反映されない?
それともやり方失敗してるかな?もう買ってしまったからどうにもならんけど
2019/09/07(土) 11:28:28.40ID:vsVOp5Dk0
そういや昼にかけると中国人、夕方〜夜だと日本人なことが多かった気がする
2019/09/07(土) 12:02:19.15ID:luqCX1PS
昼にしかかけたことないけど中国人しか当たらなかったよ。
2019/09/07(土) 12:18:42.76ID:vsVOp5Dk0
ただ夜は爆混みで繋がるまでに40分かかったけどな。
2019/09/07(土) 13:37:08.01ID:fxIP/Y0/
>>195
自分も昨夜買ったけどポイント反映されてない
2019/09/07(土) 13:43:22.09ID:atqJaFnQ
スタイラスペン bambooink買ったけど
やっぱりApple Pencilにはかなわないねー

それはともかく、手書きノートにしようと思ったけど、なんかうまく使えん
iPadくらいの大きさが一番いいのかなー

タブレットモードにしたときに、斜めになる台とかあると描きやすいのかなー
色々とやってみようー
2019/09/07(土) 13:46:44.74ID:rZXFPDKw
わざわざ嫌味言いに来るとかいい趣味してるね
2019/09/07(土) 14:02:12.94ID:vqmScCrZ
>>190
マジでか!
おじさんも電話しちゃおうかな
2019/09/07(土) 16:44:54.86ID:Aguf/DI/
可愛いアニメ声の子に限って実際の見た目はほとんどの場合……いや何でもない
2019/09/07(土) 17:04:26.44ID:vsVOp5Dk0
うむ、何でもない
2019/09/07(土) 19:57:54.45ID:znK8sgA2
価格コムモデルをカートに入れておいて、楽天リーベイツから入り直して買えばポイントもらえる?
2019/09/07(土) 20:06:04.12ID:B0E6EP8d
乞食しかいないのかよw
2019/09/07(土) 20:22:44.29ID:3HY9++rC
LINEショッピングのこともたまには思い出してあげてください・・・
2019/09/07(土) 20:55:15.44ID:ykWDRfvK0
>>206
金に糸目をつけないならSpctre買いますし
2019/09/07(土) 22:41:20.62ID:4D1DSg7o
Envy x360 13 ryzen5モデルを今日直販で注文したけど納期未定やて。
こういうとこでパソコン買うの初めてなんだけど、どのくらい待たされるの?10月中旬には使いたいんだけど
2019/09/07(土) 23:29:22.07ID:728jtuwD
>>209
こんな車みたいな納期あんま例ないから何とも言えない
2019/09/07(土) 23:33:16.18ID:4D1DSg7o
そうなんですか。ありがとうございます。

間に合わんかったらどうしよう( ;´・ω・`)
212[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 00:14:20.44ID:JwYMJnRF
>>205
うん、いける
2019/09/08(日) 01:03:16.48ID:u81UEY6u
8月末に15インチのやつ注文したら9月下旬と言われたわ
キャンセルして同じものリーベイツから注文しようかとも思ったけど、
そうするとさらに遅れそうだからそのままにしてる
10月に旅行行くからその前にたのむわ
2019/09/08(日) 01:14:40.68ID:YmpUYrpn
>>213
えええ(;´-`)そんなかかるのやっぱり
2019/09/08(日) 02:39:40.51ID:C3qSSNIm
今日も今日とてブルースクリーン
今時のwindowsでハードのトラブル以外でBSoDなんてあるものなの?
memtestは完走してるんだけどなあ
2019/09/08(日) 05:34:34.35ID:Fr4csiCr
リカバリしてないん?
2019/09/08(日) 08:08:29.55ID:BQmcLKr1
>>215
ハード絡みのトラブルだろうから画面写真撮ってはよサポートに電話しろや。
自分はちょくちょくブルスクなるなと思ってたらタッチスクリーンが死んで起動自体しなくなった。
2019/09/08(日) 10:06:06.88ID:jHNz3imu
ThinpadもRyzenモデルでブルースクリーン連発の報告が結構上がってるから
Ryzenの問題っぽいですね
2019/09/08(日) 10:24:32.55ID:gbbFjKVQ
俺の envy 15 ryzen5 3500U win10hone 1903 カスペは全く問題ないけどな。
インテル工作員とちゃう?
2019/09/08(日) 12:46:26.51ID:Ho0+3f9c
BSOD連発はメモリを疑って違うのに変えてみるといいかもしれない
できれば動作リストに載っている同じものを2枚使う

違うメーカーのメモリや同じメーカーのでも速度や容量の違うメモリをデュアルチャネルにしていると
中負荷程度でもBSODとかよくあるし。メモリーテストでは問題なくともそうなるケースは多い
AMDはメモリを選ぶ傾向が強いしなおさら
221[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 12:54:54.19ID:3hdQY6Bv
Chromeで動画再生してると一瞬だけ画面が黒くなる。
あと、再生してから最初の数秒だけ音が聞こえないんだけど。
2019/09/08(日) 13:10:04.60ID:PxqUwrRN0
AMDへの最適化が遅れてるので我慢しろ
2019/09/08(日) 13:22:37.86ID:G21yW0vQ
Ryzenのノートでバク熱でヤバいってマジか
しかもHPって壊れやすいんだって?
2019/09/08(日) 13:40:43.17ID:5aCn+wsL
>>223
そうやで
お前さんには lenovoのちんこパッドE590辺りがお似合いや。
2019/09/08(日) 13:54:10.27ID:G21yW0vQ
>>224
せやな大人しくサーフェスのノートあたり買っとくわ
2019/09/08(日) 14:07:26.81ID:5aCn+wsL
>>225
そんな金ないくせに
何がsurfaceだよ
2019/09/08(日) 14:12:57.52ID:6qPUM7n4
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/IE5PT8u.jpg

入会時紹介コード1500P
https://i.imgur.com/IPDTyY7.jpg


※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
2019/09/08(日) 14:41:45.69ID:G21yW0vQ
>>226
そんなこと言われても金あるんだし仕方ないでしょ
働け働け〜
2019/09/08(日) 14:44:57.68ID:Wlv7Tnpt
>>227
こいつなんなん
2019/09/08(日) 17:34:18.72ID:x2UrPB7o
安くても8万くらいするんちゃうかと思ってたんで欲しくなってきた
古いマシンを騙し騙し使うのも小銭が掛かり塵積だし
2019/09/08(日) 17:41:18.67ID:ecRo20Xw
また安くなったな
2019/09/08(日) 17:45:11.29ID:h8hAJXQe
【誤表記?】HP ENVY x360 13 価格.com 限定 Ryzen5&512GB SSDがやたら安い。


いくらなん?
2019/09/08(日) 17:48:41.55ID:sAMVZlYf0
>>232
8万
2019/09/08(日) 17:51:07.77ID:h8hAJXQe
>>233
それ安いんか?
2019/09/08(日) 17:52:10.69ID:sAMVZlYf0
ごめん見ないで適当言いました
236[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 17:53:12.01ID:fcqcCfKH
64,800円な
2019/09/08(日) 17:53:21.48ID:sAMVZlYf0
見てきたら64,800だった。
安すぎだろこれ
2019/09/08(日) 17:59:54.29ID:h8hAJXQe
>>236
15インチも同じ値段け?
2019/09/08(日) 18:05:35.35ID:bMSr/uFl
このモデル去年のやつは不具合の塊みたいな扱いだったけど
今はどうなの?
240[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 18:11:30.13ID:fcqcCfKH
>>238
同じ
https://kakaku.com/item/K0001167362
2019/09/08(日) 18:43:32.25ID:sAMVZlYf0
>>239
2回交換しましま。
242[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 18:55:42.39ID:nq5lHEFH
>>218
ThinkPadスレにブルースクリーンなる報告なんて
ほとんどないぞw
俺も先日買ったけど1回もブルースクリーンなってないし。
どこ情報よ?
2019/09/08(日) 19:02:00.29ID:fkNeMtZu
>>232
買う!
2019/09/08(日) 19:09:56.84ID:UIsl9iSE
>>242
前そっち見てたときは一時期1人が頑張ってブルスク連呼してた
本当ならさっさと交換すればいいだけなわけだしまあアレな人かなぁ
2019/09/08(日) 19:12:30.08ID:ZAZxeqA8
Ryzen5の16GBの方を7万以下にしてくれればな
コンバーチブルノートの16GBは他じゃないから差別化できるのに
246[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 19:25:54.23ID:7QrraV4x
>>245
Ryzen5の16GBを発売したら誰も欠陥爆熱Ryzen7を買わなくなる。今Ryzen7を買ってる層はメモリ16GBのために仕方なく買ってる。
2019/09/08(日) 19:29:39.68ID:fCGySRNZ
エロゲーに16GB
2019/09/08(日) 19:34:15.51ID:wnxWRwcQ
Ryzen5の16GBって今は+4000円でできるんじゃねえの?
249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 19:38:39.02ID:9JrMxOtW
>>248
できるよ、俺はそうした。現物見たかったからヨドバシ梅田で見て、hpコーナーで買った。
 10月までになるかもってビビらされたが買って10日ちょっとで届いた。
2019/09/08(日) 19:41:06.83ID:9JrMxOtW
249だが、別に問題なくちゃんと動いている 音がそれほど良くないかもしれない。
2019/09/08(日) 19:42:07.02ID:Fo+4xQeK
HPの修理に関する受付時間は何時まででしょうか?
個人ページで探すとリンクをたらい回しするだけで時間が見つかりませんでした
2019/09/08(日) 19:46:12.77ID:sAMVZlYf0
>>250
自分は音はかなり良い部類だと思ったけどな
2019/09/08(日) 19:48:02.06ID:sAMVZlYf0
>>246
爆熱つーけど全部TDP枠一緒だろ?
3や5の方が選別落ちで出来が悪く普通の使い方次第じゃバッテリー持ち悪いイメージだけど
2019/09/08(日) 19:48:08.65ID:bMSr/uFl
>>241
ありがとう
その一言ですべてを察し、俺の頬を一粒の涙が流れた

安いから親に買ってやろうかと思ったが、これは厳しそうだ
2019/09/08(日) 19:49:48.41ID:sAMVZlYf0
>>254
3台目は問題ないけどね。要は運だ。
2in1でハッチパネル付きでこの価格はかなり良いと思うぞ。
256[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 19:50:58.43ID:vCR1Hzin
わいはポチったぜ
メモリー2GBのデスクトップとお別れと思うと寂しい
2019/09/08(日) 19:54:30.05ID:sAMVZlYf0
>>256
なんだその化石は…
2019/09/08(日) 20:07:44.85ID:VPuOOgw+
>>256
動いてるのが奇跡だな。
2019/09/08(日) 20:50:32.01ID:9QwHmzn8
>>256
うわぁ…

おめでとう(´・ω・`)
2019/09/08(日) 21:14:38.52ID:iyeONFBl
>>248
価格では+16000円だったよ
2019/09/08(日) 21:39:54.34ID:zBNWBiic
Ryzen5のこっちにするか、spectre x360 special editionにするか迷い中です。みなさんならどうなさいますか?
2019/09/08(日) 21:40:51.11ID:sAMVZlYf0
>>261
そういう人はSpctreがオススメ。
トラブルあったときにやっぱAMDは…ってなるから。
2019/09/08(日) 21:41:40.86ID:zBNWBiic
ですよねー アドバイスあざす
2019/09/08(日) 21:47:54.67ID:uWtMJGP3
spctre 15インチが持ち運びダルくて上の13ポチッたけど届くの10月なんやろなあ
2019/09/08(日) 21:59:50.07ID:sAMVZlYf0
>>264
ブルジョアですなあ。

>>254
そういやお年を召した方が使うのに画面がタッチパネルになってるのはすごく助かるよ。
タッチして操作はもちろんのこと、ピンチ操作でズームも教えたらわすれにくくて直感的にできるし。
266[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 22:00:16.23ID:7QrraV4x
やっぱ15インチ重い?
基本家使い。たまに(月1、2程度)外使いなら15かな?
2019/09/08(日) 22:03:59.90ID:BQmcLKr10
>>266
それくらいなら気合いで何とかなるから15の方が快適そう
2019/09/08(日) 22:10:47.60ID:uWtMJGP3
>>266たまになら15の方が圧倒的に楽
外でも使うからx2だったけど早々に壊れたもんで余裕ありそうな15にしてみたら圧倒的に楽だった
2019/09/08(日) 22:13:13.57ID:MrG3axsd
値段的にかなり魅力的だけど
ノングレアじゃないのが気になって
購入に踏み切れない
2019/09/08(日) 22:33:46.05ID:XBL7O6ZL
ええ?
むしろノングレアのほうが嫌じゃないの? 色合いがイマイチだし、会社のパソコンみたいだし
271[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 22:48:10.07ID:7QrraV4x
>>268
15で圧倒的に楽なのに13の買い換えるの?
2019/09/08(日) 22:52:35.54ID:pV/XDSG3
これってキーボードは英文字だけ?
レノボ買ったけど画面汚すぎて使う気しないんです
2019/09/08(日) 22:53:11.32ID:pV/XDSG3
昔のレノボは画面まともだったのに最近のレノボのは汚くて
使う気にすらなれません
2019/09/08(日) 22:54:30.26ID:MrG3axsd
グレアって目疲れない?
スマホぐらいのサイズなら映り込みも
そこまで気にならないんだが…
2019/09/08(日) 23:06:00.00ID:pV/XDSG3
>>274
レノボの昔のグレア使ってるけどまったく痛くならんで
ノングレアは映画とか再生してもブレブレみたいに汚い映像で再生されるしありえんわ
ノングレアのテレビとか存在せんのがその証拠でもある
2019/09/08(日) 23:11:18.13ID:h8hAJXQe
>>243
まじかー
2019/09/09(月) 00:12:23.10ID:r1uBprJj
>>271出張先の暇つぶしサブだからメインすげ替えるわけじゃないし
2019/09/09(月) 00:20:35.40ID:wGVO7uH+
会社で13インチ4kのspectreを使ってるけど、配列とファンの音、解像度が合わないため、家では15インチのenvyにした。
こっちの方がめっちゃよかったわ
VirtualBoxのcentosもサクサク動くし、今の所文句のつけようがないと言いたいけど、この値下がりはやめてほしい
2019/09/09(月) 00:35:16.24ID:kRtcnt3W
価格の15インチはメモリ16Gを選ぶと値下がり前とまったく同じ価格になる
そのまま8Gでかまわんなら、
このスペックの15インチノートだともうenvy一択だろ
めっちゃ安い
2019/09/09(月) 00:36:33.21ID:N4IMrmck
>>278
配列いうたら15インチもやばいやろ?
2019/09/09(月) 00:38:48.74ID:82J7LRUz
G570が壊れて発狂してんの?
282[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 01:56:31.55ID:hnjAaWJh
いつ買うんが一番お得やろか?
これ英文字だけやなくてキーにかなも書いてあるよね?
283[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 03:57:26.94ID:jMttxczw
13インチ使ってるんだけど、 上側の左右両端部分を強く押し込むと液晶が若干浮き沈みする。下は浮き沈みしない。
これって不良品つかまされたのかなー?
284[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 06:43:22.94ID:NJ9xnM+Z
>>261
メインなら高いやつサブなら安いやつ
2019/09/09(月) 06:48:15.90ID:OYh11dEH
>>261
スペシャルエディションっていくらや?
286[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 06:54:06.53ID:oQN9qP34
>>283
完全に不良品だね。。。
287[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 06:55:11.98ID:oQN9qP34
>>279
レノボの方が安い
2019/09/09(月) 07:16:17.07ID:ikExt0Az
10月のSurface新モデル次第ではこれにしようかな
289[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 07:24:23.15ID:MLv0BXYZ
まだ安くなるかな、それとも今が底かな。最安値で買いたいから迷うわ。
2019/09/09(月) 07:25:52.39ID:OYh11dEH
>>283
それ誰かの交換品やろ?
2019/09/09(月) 07:53:33.16ID:owB+QAsN
過去スレにもよくwifi途切れるって人いたけど安定してる人は5Ghz使ってる?
ちなみに15インチの前モデル(amd)です
2019/09/09(月) 08:33:14.19ID:YzAkLfUg
昨日envy13、15をヨドバシで見てきた。

液晶大きいのはメリットでかいが解像度同じだし、360度回転を活かすには軽い方がいいかなと思った。
持ち歩かないが、家中で動かすにもスタイリッシュな13インチかなと

ただ15インチもスレ見ると支持されてて迷う…
293[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 08:41:39.62ID:MLv0BXYZ
15を買うってのは家用が主でメイン機用途の人が多いと思うけど。実際は家の中での移動メインで母艦に使うなら17インチ買うべきなんだよな。
家用17インチ
持ち運び用13インチ
の二台持ち運用が理想系。デスクトップが母艦の人は別。
よってenvyのベストバイは13。
2019/09/09(月) 08:53:49.47ID:bVTkO1hW
>>279
そうやな
メモリ16GBからメモリ8GBにして買い直したわ。
3-4年使ってバッテリーへたったタイミングで、バッテリー、メモリ、SSD換装するわ。
2019/09/09(月) 09:05:31.73ID:LCkeDipG
熱で性能使いけれない13ならバッテリー重視でIntel載せてくれた方が完成度高いと思う
Ryzenのパワー使いたいなら15だね
2019/09/09(月) 09:09:38.45ID:ys1cisIq
>>292
俺かと思った、全く同じ理由で迷い中
店員さんには家メインで持ち出さないなら画面大きいほうが…と言われたけども
実際そんな大画面で見るかな…とぐるぐるしてる
14がi5なら買ってた気がする
2019/09/09(月) 09:20:19.73ID:hnjAaWJh
>>287
画面暗くて動画再生が汚いレノボ
298[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 09:26:21.34ID:MLv0BXYZ
家の中移動メインなら13は後悔する。15の方が圧倒的に使いやすい。家メイン、若しくは持ち運び多くても移動手段が車前提なら15で問題ない。
むしろ家のでしか使わないなら17でいい。
2019/09/09(月) 09:33:09.76ID:oQN9qP34
価格.com限定もでるってビックカメラのHPショップで購入可能?
2019/09/09(月) 09:53:06.37ID:DJbjIvLd
15インチはテンキー付きなのが嫌ねー
301[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 09:59:12.32ID:oQN9qP34
>>297
君の目、腐ってるんだw
持ってるけど、HP とかわらん。
2019/09/09(月) 10:21:09.74ID:oKJ+FpZB
リーベイツ通らんのか
2019/09/09(月) 10:22:28.23ID:JkNBHzd/
例の激安14インチにしようかと考えたけどPD充電できるENVY15の方が気になってきた 6万切らねぇかなぁ…
304292
垢版 |
2019/09/09(月) 10:28:28.14ID:YzAkLfUg
>>293、296、298

ありがとう。家で見るとやはり13インチは小さいのかな。
価格コムでも15の方が順位上だからスタンダードなんだろう。
外出することはほぼないので、15がいいと分かりながらも、13の方がコンパクトだなと…悩む…

まぁ悩んでる間が楽しいのだけれど。
2019/09/09(月) 10:49:19.86ID:6QO3B6yi
いつも持ち歩くなら13だろう。
15買ったが
休日、図書館にいくとき原付き載って20分ぐらい背負ってるが苦にならないけど。。。
2019/09/09(月) 10:59:40.77ID:+f1cWxp7
>>305
何ヶ月か続けると肩こりやぞ
2019/09/09(月) 11:06:00.77ID:vLx1PHKy
持ち運びを考えると13インチはACアダプタやらケースやらで2kg程度、15インチだとケースによっては3kgオーバー
この差をどう取るかだね
308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 11:06:54.00ID:MLv0BXYZ
自転車バイク公共交通機関の利用で持ち運びが頻回なら13。自家用車なら15。
2019/09/09(月) 11:07:24.22ID:LCkeDipG
15が液晶の質よくてテンキーレスなら買ってたわ
310[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 11:09:27.68ID:MLv0BXYZ
それと13は放熱しきれてないから寿命短いだろうな。それをどう考えるかは個人の買い換えサイクル次第だね。
2019/09/09(月) 11:13:42.55ID:3ydpHtG9
15の液晶の質悪くてワロタ
なんで13と同等にしなかったんだろう?
312[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 11:37:09.97ID:6QO3B6yi
画質ってどのあたりが悪いんでしょうか?? 映り込みがありますがかなり綺麗だと思いますけど
2019/09/09(月) 11:58:16.15ID:GQr/dSlQ
安くなって発注した人の納期が知りたい
7月下旬にEnvy x360 13インチ 512GBSSD 納期当初2週間で実際は10日
15インチもほすい
2019/09/09(月) 12:12:54.63ID:LbKytrC4
おれも価格コム限定のやつの納期しりたい
カートいれるところまで進めたら欠品のため納品まで時間をもらうと出てくるんだけど…1ヶ月くらい待たんとあかんのかな
2019/09/09(月) 12:15:24.62ID:bVTkO1hW
おれはWindows7のサポート切れまでに来れば良いから気長に待つし、不具合あれば返品交換もできる余裕があるわ。
2019/09/09(月) 12:28:57.31ID:G9Be2tcv
土曜日にenvy x360 13をカスタマイズなしで注文して、今納期を聞きにセンターに電話しました。
今のところ9月末を予定とのことですが、振り込みの確認がまだとれてないそうです。

楽天銀行から夕方に入金したのに、まだ反映されてないってどういうことですか。
振り込みの番号とかも間違いはないのに
2019/09/09(月) 13:44:58.34ID:muilwjzE
Lenovoのチンコパットあたりを
買った奴が後悔して
画質とか貶してんの??

正直、ヨドバシで実機見たが
チンコパットの画質はイマイチ
見た目も陳腐でほしいと思わせるものもまったくなかった LaVieのほうが見た目も良くて迷ったよ。
2019/09/09(月) 13:51:34.47ID:Cfj4JwkZ
価格コム値段戻った?
2019/09/09(月) 14:01:07.58ID:IcTFE+m+
正式受注のメール来たけどリーベイツに反映されてなくてモヤモヤ
320[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 14:32:58.70ID:MzvOrBre
ryzen7って熱こもりやすいんかな
15インチだけど使ってる人いる?
321[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 14:36:05.19ID:oQN9qP34
>>318
何で自分で確認できないの?
2019/09/09(月) 14:43:48.00ID:YzAkLfUg
>>318
15インチは1万上がったかも。
13はそのままやった
2019/09/09(月) 14:47:23.09ID:Z0MalWuo
x36015インチ価格.com限定73440円になっとる…
324[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 14:49:06.33ID:muilwjzE
>>322
全然、上がってないぞ?????
325[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 14:56:18.11ID:MLv0BXYZ
祭りは終わったな。全モデル値上げ。
2019/09/09(月) 14:58:40.53ID:R0iQT5GO
(´・ω・`)……
327[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 14:59:55.75ID:MzvOrBre
買っといてよかった〜
安すぎて異常なレベルだったもんな
328[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 15:10:42.99ID:MLv0BXYZ
焦らんでも10月新機種の情報が解禁されたらもっと安いセールするから心配すんな。
2019/09/09(月) 15:13:28.43ID:GQr/dSlQ
HP ENVY x360 13-ar0000 価格.com限定 Ryzen 5&512GB SSD&メモリ8GB &フルHD&360度回転モデル
まだ税込64,800円のまま? 256モデルと値段が逆転しとるw いるやつは急げ
13の排熱は保証切れて男になって裏パネルに吸気穴開けたら無問題らしい
2019/09/09(月) 15:15:06.83ID:MWiD/+wU
>>329
15がほしかったんだよなぁ
排気問題もあるけどHDMIが付いてるのがよかった
331[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 15:17:04.92ID:MLv0BXYZ
新機種情報解禁後の次のセールが底値、そこでは買い逃すなよ。
2019/09/09(月) 15:24:24.68ID:GQr/dSlQ
新機種が液晶品質など安定しているとは限らないから悩むところだよね
とりあえず今の13は安定してるし評価もまあまあいい

>>330
13のUSB TypeC Gen.2からHDMI出力できるみたいだけど安定しないみたいだし素のHDMI欲しい気持ちは分かる
必須の人ならなおさらだろうね
2019/09/09(月) 15:31:09.23ID:fcWwjLrB
リーベイツHPの還元率最大10%なん?
20%は無いかな?
334[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 15:35:05.13ID:ZB5J7e7f
ryzen7の15インチ買ったけどなんか動作が重いわ。
今まで使ってたcorei7-3630QMの15インチの方がサクサク動くんだけど、
これってなんかの異常?みんなこんなもんなのか?マジで教えてほしい。
2019/09/09(月) 15:46:29.24ID:3ydpHtG9
>>334
それより磯野、液晶の質どうよ?
15インチは液晶の質が悪いらしいけど
336292=322
垢版 |
2019/09/09(月) 15:59:21.99ID:YzAkLfUg
昨日13or15で迷ってた者です。

祭り終わりを聞いて、HP見たら13インチだけ64800円で残存。
とりあえずカートに入れたら、値上がりしても安いままで決済できました。

15も良かったですが、これも運命かなと…
嫁に画面小さいと怒られるかな…orz
337[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 16:02:26.87ID:ZB5J7e7f
>>335
液晶に不満はないかな。
感じ方は人それぞれだから分らんが。
338336
垢版 |
2019/09/09(月) 16:03:07.96ID:YzAkLfUg
>>336

今見たら13は64800のままでした。
失礼しました…
2019/09/09(月) 16:06:41.76ID:wL6SvgrL
やっぱ15インチはテンキーが気になるよなぁ
340[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 16:07:02.33ID:3TAqFH0c
>>338
価格コムでは値段直されてるから時間の問題だろうよ
間に合って良かったな
341[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 16:08:03.36ID:kryQ0+Ow
https://s.kakaku.com/item/K0001169422/

これは後からメモリー増設できますか?スロット一つだけで換装する感じかな?
2019/09/09(月) 16:11:05.16ID:LCkeDipG
液晶は質っていうか色域な
これは装置による測定で客観的な数字で比較できる
それだと13は標準的15は未満ってだけ
でもグレアだからぱっと見はよく見えると思うけど
2019/09/09(月) 16:13:20.38ID:GQr/dSlQ
>>336
おめ!俺より2万も安く買いやがって。。。いい機種だよ楽しんで
2019/09/09(月) 16:14:25.58ID:muilwjzE
>>341
できるらしいが 保証はずされる。
2019/09/09(月) 16:19:52.25ID:GQr/dSlQ
13は不可だったんじゃない? 使用俵より 8GB (4GB×2) DDR4-2400MHz SDRAM オンボード (最大8GB)
2019/09/09(月) 16:22:10.87ID:GQr/dSlQ
俵じゃねえし
2019/09/09(月) 16:27:04.49ID:Cfj4JwkZ
おぉ、昨日より1万値上がりしとるやないか
348341
垢版 |
2019/09/09(月) 16:39:38.66ID:hTmgEvZ9
>>344
購入後にSSDとメモリがデルのように簡単に換装出来るなら絶対ENVYの方が良いんだけど、やはり道具なので数年後の事も考えて悩んでます。
メモリーは1スロット見たいですね
2019/09/09(月) 17:03:31.30ID:Cfj4JwkZ
>>348
数年後なら保証外れてもええんじゃない?

見積もりから購入しようとしてみたけど値段上がってたわ
350336
垢版 |
2019/09/09(月) 17:14:50.55ID:YzAkLfUg
>>340、343

あざす、envy13届くのを気長に待ちます^_^
351341
垢版 |
2019/09/09(月) 17:23:37.82ID:DPkml38i
>>349
デルのようにオンボと空きスロットではなくて
オンボ直付けだけ見たいです。自分が調べた限りですが
悩ましい
2019/09/09(月) 17:36:07.14ID:uDLPRd3y
去年LenovoのE585買ったけど、当時も迷って買わなかったけど、今回をあまりの安さにポチっとしてしまった。
マイクラやりたいって言ってる子供にE585はあげよう。

前に触ってきたけど13インチは排熱不足なのは変わんないのね。15インチは底面温い程度だったけど
2019/09/09(月) 17:50:44.25ID:FhH0EWNE
リーベイツ今の時間でも獲得予定ポイントに入ってないってことはダメだったんかな
リーベイツからHPに入ってログイン見積から注文って手順だったけども
誰かポイントついてた人いますか?
2019/09/09(月) 17:56:33.60ID:r1uBprJj
昨日の夜ホピったの正解やったんかもしれんなぁ
355[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 18:03:33.19ID:muilwjzE
>>354
絶好のタイミングだったな。
2019/09/09(月) 18:36:39.04ID:Gornpe9f0
>>334
ちょい古めのCPUよりもむしろ今時のCPUの方が全然クロック上げてくれなくてもたつく印象うけることはある。
過去のはクロック最大に張り付かせて爆熱の代わりにサクサクしてた。
2019/09/09(月) 18:38:56.07ID:WcnrhBPF
13インチのRyzen5/512GBはまだ64,800円のままだね
間違いじゃなかったのかな?
2019/09/09(月) 18:55:12.86ID:s+6XBkFs
とりあえず見積もり取っておけばいいんだよね
359[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 18:55:48.06ID:0zXhLH+L
レノボじゃないから見積もり取っても価格は保存されないよ
2019/09/09(月) 19:05:54.84ID:WcnrhBPF
Envy13の裏パネルに穴あけた画像
消えてるからもう一回アップしてくれると助かる…<ご本人or保存してる人
2019/09/09(月) 19:09:35.25ID:s+6XBkFs
>>359
マジか…
見積もり取って20%還元待ちしてたわ
362[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 19:10:23.25ID:0zXhLH+L
>>361
一回、見積もりから再注文って選んでみればいいよ
価格が再計算されてしまうことが分かると思う
2019/09/09(月) 19:13:12.35ID:WcnrhBPF
13インチ買ったけどやっぱ15にしとけばよかったなぁ
2019/09/09(月) 20:08:08.79ID:BqK8cNKU
>>287
Lenovoの筐体開けてみ。
糞やで。
2019/09/09(月) 20:09:44.56ID:bVTkO1hW
税込64800円+Office2019H&B14000円で3台買った。
実家と兄貴と自分用
7%クーポンに3.5%のクレカポイント付けて購入
366[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 20:12:29.63ID:AT/dQX4F
>>365
そいつぁ豪気だねえ
2019/09/09(月) 20:14:08.36ID:3ydpHtG9
>>365
ブルジョアめ
13インチかい?
2019/09/09(月) 20:30:44.29ID:0t3GazV2
>>367
全部15インチ
2019/09/09(月) 20:34:17.08ID:m+VL9xdV
Ryzen 5&512GB SSD&メモリ8GBも値上げしたね
買ってよかった
2019/09/09(月) 20:35:37.06ID:3ydpHtG9
>>368
15インチだとぉ!?
おまえが、No.1だっ!
2019/09/09(月) 20:59:58.32ID:QFRLyOBA
リーベイツの10%ポイントも併用できるのかな
2019/09/09(月) 21:00:53.30ID:r1uBprJj
今Amazonのタイムセールで釣りしてるから待ってろ
ってことかな
2019/09/09(月) 21:10:39.27ID:fcWwjLrB
>>365
7%クーポンて何ですか?
2019/09/09(月) 21:15:46.52ID:bVTkO1hW
>>373
the比較みたいなサイトで10万円以上とか12万円以上とかで使えるクーポン
https://thehikaku.net/pc/hp/cp.html
価格コムサイトと併用可能
上記のサイトなどでまずクーポン貰う
そして価格コムからHPのサイトに飛び購入
特別値引きされていることを確認して購入
2019/09/09(月) 21:24:53.13ID:N4IMrmck
>>365
7%クーポンってなに?
2019/09/09(月) 21:25:31.16ID:N4IMrmck
重複してたねwww
2019/09/09(月) 21:27:36.76ID:bVTkO1hW
最初か途中にクレカポイントサイトも経由しといてクレカポイントアップも貰う。
俺はDCカードなんで基本0.5%
ポイント名人ってサイト通して7倍3.5%
いつもの買い方
2019/09/09(月) 21:35:48.76ID:VeuhV527
役に立つかわからんけどgoogleで「hp」で検索すると一番上に出てくる広告をクリックするともらえるクーポン
法人向け4%OFF 金額制限なし 価格comモデル不可
法人向けのサイトでスペック検索すると個人向けモデルも検索にかかるので個人向けにも効くはず
2019/09/09(月) 21:46:30.99ID:A5dU8e2h
迷ってたら値上げしててワロタア!!
くっそう
2019/09/09(月) 21:46:49.18ID:m+VL9xdV
envyはhpのクソダサロゴを使用していないところが良いね
2019/09/09(月) 21:49:41.24ID:Gornpe9f0
>>379
次はのろまるなよ
2019/09/09(月) 21:52:26.19ID:7ZFroq8s
3500Uの16GBが特価になるまで耐えるとか言ってるうちにIntelの次期CPUが出てきて振り出しに戻る流れ
2019/09/09(月) 22:01:24.93ID:dVPqmD9X
そうして待っていると、PavilionGamingとOMENが出て、
そっちもお得だなぁ…
と、思ってしまう…orz
2019/09/09(月) 22:01:56.40ID:MlZLUGbD
Intelの反撃が始まるんか?
でも日本だと2%値上げされるからな
今回のenvyみたいな値段は無理やろ
2019/09/09(月) 22:03:25.56ID:bVTkO1hW
今回のは本体も安いけどOffice半額がデカイわ。
2019/09/09(月) 22:05:46.42ID:d16ijdKG
amazonで買ったけどキングソフトのオフィスがついてるから有り難く使わせてもらう。
インターネットの評価である程度はできそうだからね
2019/09/09(月) 22:07:33.33ID:SUhJmgVy
>>386
キ ン グ ソ フ トwwwww
2019/09/09(月) 22:30:25.41ID:3ydpHtG9
>>387
そこ突っ込んだらダメだって。
気持ちよくなっちゃうじゃない
2019/09/09(月) 22:34:03.24ID:qNx/E5yC
はした金で純正オフィス入れられるならまあ悪くない
純正じゃないなら半端なキングソフトよりフリーの使う
2019/09/09(月) 22:34:44.52ID:5apSegej
>>360
保存して無いけどあれは前世代envyの裏蓋だったから、底面吸気口のデザインが刷新された現envyで効果があるか分からんよ
トライする気ならどうせ自分で一度は蓋外す事になるし、その時に自分で穴あけ位置を確認すれば良いかと
ただ単にファンの直上に穴を複数開けるだけだから
2019/09/09(月) 22:41:27.01ID:fHmZxgYH
今どきxlsとかで添付ファイル飛んできたら、いたたまれない気持ちになるけどなw
392[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 22:46:37.29ID:dr0LoWEi
6万で13インチ512GBってかなりお得だよね???
2019/09/09(月) 22:48:45.70ID:dVPqmD9X
>>384
ICE Lakeの発表会で、Intelの中の人が、
PC安くするためにオレ達も努力するから、関連パーツメーカーも
努力してくれや!
みたいなことを言ってました
2019/09/09(月) 22:49:53.51ID:hnjAaWJh
セール機関中にまた安ならんの?
2019/09/09(月) 22:54:16.24ID:bj5XsHJz
見積もり保存してあんだけど有効?
2019/09/09(月) 22:55:46.01ID:yz2KJVkK
HP ENVY 17 x360 があればなあ
持ち運ばないなら、画面が大きいのは正義だ
397[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 22:56:09.10ID:0zXhLH+L
>>392
お得

あの軽さで、さらにコンバーチブル液晶タイプだからなおさら
4.5万の14インチの方が話題に上ってるけど、モノとしては13インチの方が圧倒的に買いだと思う
2019/09/09(月) 22:57:21.69ID:SMRQOQAn
>>392
なぜか価格モデルで256の方が高い…
399[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 22:58:07.56ID:G3xQKEwP
9月末の期末に13インチ Ryzen5 メモリ16G 出ないかなぁ
2019/09/09(月) 22:59:19.18ID:2vMrgQiX
Ryzen5 13インチ買った人、納期っていつなの?1ヶ月ぐらいかかるん?
2019/09/09(月) 23:05:37.87ID:/rIKlPli
https://i.imgur.com/ZuuywiL.jpg
ファンキーだなぁ
2019/09/09(月) 23:06:54.25ID:oQN9qP34
>>362
HP 14s-dk000の価格.com限定モデル、昨日に比べて9000円程値上がりしたけど
一昨日見積とっておいて、今再注文したけど値上がり前の値段が表示されたよ。
なんでだろ?
403[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 23:08:18.41ID:0zXhLH+L
>>482
ほんと?
自分が試したら結局今の値段に再計算されてしまったけどな・・・
2019/09/09(月) 23:09:53.80ID:SMRQOQAn
>>401
つい仕様を何回も見直してたw
納期が早いとかあるのかね
2019/09/09(月) 23:13:03.24ID:QFRLyOBA
単純に在庫の数で値段を決めているのかな?
もしくは512gbの方はQLCなのかも
2019/09/09(月) 23:15:33.22ID:oQN9qP34
>>403
レスナンバー違うけど俺に聞いてる?

見積の仕組みがわかった。
保存した見積引っ張りだして「そのまま購入」と「カートに入れる」を
選択できるけど、そのまま購入だと見積時の金額になって、カートに入れるだと
現在の値段で再計算される。
2019/09/09(月) 23:18:36.24ID:/rIKlPli
>>404
在庫無いのはメモリだから多分どっちも同じくらいじゃないかと
2019/09/09(月) 23:22:29.40ID:eY8YbxCI
>>396
HP Envy 17 Bw0000 17.3インチ i7 8550U 4K 1TB HDD 16GB Optane
NVIDIA MX150 4GB DVD-ROMを8月にebayで買った。

UHD BDを見るために買ったのが、4Kで光学ドライブ付きはこれしかなかった。
refurbish品で総額11万くらいだった。

DVDドライブをUHDBD対応ドライブに変更し、OptaneをNVMe 1GB SSDに変更して
4K UHD BDを楽しんでいる。

ちなみにOptane+HDDの組み合わせのノートパソコンは日本ではほとんど見ないが
NVMe SSDに変更しなくても良いくらい快適に動いていた。
409[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 23:22:35.14ID:0zXhLH+L
>>406
ああすまん、番号間違えた

「見積の保存」ってした後で注文しようとすると「そのまま購入」ってのは出てこないけどなあ・・・
「再購入」のボタンから購入するしか無くて、そこから「カートに入れる」しか選べない

「そのまま購入」ってのは無いけどなあ・・・
2019/09/09(月) 23:22:59.35ID:QFRLyOBA
去年のモデルはusb type-c gen.2で今年はgen.1だから劣化しているんだね
gen.1ならhdmi出力も不可だろうし
2019/09/09(月) 23:39:54.87ID:oQN9qP34
>>409
そうなのか?
俺の画面では再購入後、カートに入れると、そのまま購入ボタンが表示されてる。

購入する機種によって違うのかな?
2019/09/09(月) 23:45:28.31ID:xm+HqGcM
>>402
HP 14s-dk000の3200U(SSD256GB、SSD128GB+1TBHDD)の方は値下げされたままだな
Ryzen5/8GBメモリ/256GB SSDモデルの方は54000円に戻った
発売直後数日間の割引価格が終わったっぽい

6日の昼ぐらいまでは3500Uの方は54000円、3200UのSSD256GBモデルは47000円ぐらいの表示だった
13時台にカスタマイズ・見積もり画面での価格が値下げになってて
15時頃に製品詳細ページや価格コムの方も値下げ後の価格になった
どうも価格コムの価格推移には値下げ前のデータが入ってないようだ
2019/09/09(月) 23:48:27.21ID:xm+HqGcM
どうもAMD Ryzen5/8GBメモリ/256GB SSDだけ割引期間が終わって54000円に戻ったっぽい
価格コムモデルの他のは割引価格のままだな
そのせいでAMD Ryzen5/8GBメモリ/128GB SSD+1TB HDD/のほうが4000円ちょっと安くなってる
414[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 23:48:33.50ID:0zXhLH+L
>>411
うーん・・・なんか話しが食い違ってるな・・・
>>411に書いてくれた手順は、俺も同じ

で、>>406
>保存した見積引っ張りだして「そのまま購入」と「カートに入れる」を選択できる
ってのはない
>>411>>406って流れ違うじゃん・・・
見積もり引っ張り出して、
「そのまま購入」と「カートに入れる」ってのを選択できるようにはなってない

見積もり保存画面⇒再購入へ⇒カートに入れる⇒見積保存・注文へ

という流れしか選択できなくて、上記の「カートに入れる」って選択したときに、
現在の価格に訂正される
2019/09/09(月) 23:54:58.36ID:oQN9qP34
>>414
いや同じ流れで書いてるんだけどなぁ。

俺がやったのは以下の手順
@HP Directplus ゴールドクラブへログイン
Aログイン後のページの下の方に「保存した見積もり/注文状況の確認」欄があるから
受付番号のリンクをクリック。(ここに見積保存時の価格が表示されている)
B「注文状況の確認」ページへ遷移するので、再購入ボタン押下。
C「見積構成の表示」ページへ遷移され、そのまま購入ボタン、カートに入れるボタンが
表示されているので、そのまま購入ボタンを押下すると見積時の価格で購入可能。

以上だよ。
2019/09/09(月) 23:58:56.39ID:oQN9qP34
>>413
うん、そのモデル値上がりしちゃったね。
そのモデル購入しようとしてたから見積保存しておいてよかった。
まだ値上がり前の価格で購入できる。

Ryaze3モデルの38,800円の方と購入まよってる。
Ryaze5とRyaze3では性能全然違うのかな?

サブ機として購入なのでネット、エクセルくらいしかしないなら
Ryaze3モデルで十分かな?
417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 00:00:49.46ID:AgHXqWjl
>>415
あんがと

Cのところで「カートに入れる」しかないんだよね

そのまま購入ボタンがないw
在庫や機種に依るのかもね
2019/09/10(火) 00:03:27.45ID:D9g3Eb70
>>432
土曜日注文して今日問い合わせてみたら9月末あたり予定みたい。

写真のRAW現像用に注文したけど、今思えばryzen7の16GBモデルにすれば良かったかも。
まあ、我慢我慢
2019/09/10(火) 00:04:22.09ID:nCRqvYEI
envy13は去年ヒンジ不具合で返品されまくってた奴のリファービッシュ品か?
420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 00:06:16.54ID:AgHXqWjl
去年モデルとは筐体の作りも違うらしいけど・・・
421[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 00:16:48.73ID:GlVGAIwK
これのタブレットモードってiPadみたいにノートとるとかできるの?
2019/09/10(火) 00:17:49.07ID:nCRqvYEI
>>420
ソースは?
423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 00:19:29.69ID:YrwTcwzY
>>416
性能かなり違うけど3でも普通に性能良いよインテルの最新i3と同等だし
424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 00:20:36.13ID:AgHXqWjl
>>422
https://thehikaku.net/pc/hp/19envy-x360-13.html

ただし、旧モデルはダマスカス鋼の模様が入っていましたが、塗装が剥がれることがあったようで、新モデルではこの模様が無くなり、よりシンプルになりました。
また、旧モデルは、液晶を開くための溝が一部にしかなかったのに対し、新モデルはどこからでも指が引っかけられるようになり、統一されたデザインになりました。
2019/09/10(火) 00:23:08.94ID:5WYAg3eN
公式サイトに書いてあるのに「ソースは?(キリッ」とか俺なら恥ずかしくて死ねるわ
2019/09/10(火) 00:25:06.90ID:xH4jwjQH
>>416
3500Uや3300Uと違ってRyzen3 3200Uは2コアになってしまうのが大きく響き
4コアの3500Uとはベンチマークで1.6倍程度性能が違うらしい(性能比較以下参照)
値上がり前の価格だと6000円差。これをどう見るか

ネット、エクセル程度ならRyzen3モデルで少なくとも現在は十分
ただ、4、5年使うとなってくると、後々苦しくなる可能性はある
(サイトによっては重く感じるとか、セキュリティソフトの決済保護機能立ちあがると処理重いとか)
価格の安さ優先ならRyzen3モデルでいいと思う
けど、3500Uと3200UはCPUの性能差が大きいので
仮に5年ぐらい使うつもりでいるのなら6000円の価格差なら気にしない方がいいと思う
自分はそのように考えて3500Uのモデルの方を注文した

<性能比較>
    
3200U 2コア/4スレッド  2.6GHz(ブースト時3.5GHz)
3500U 4コア/8スレッド 2.1GHz(ブースト時3.7GHz)

CPU性能(PASSMARKのスコア)

シングル/マルチ ※シングルはブースト時のスコア
3200U   1689/4795
3500U   1813/7994

GPU性能(グラフィックでは一般的でないらしいPASSMARK)

3200U(Radeon RX Vega 3) 1119 
3500U(Radeon RX Vega 8) 1797
2019/09/10(火) 00:28:31.94ID:ZLUDOJeX
>>426
おお、とても詳しい説明ありがとう!
そんなに性能違うならRyzen5モデルで検討しようと思う。
2019/09/10(火) 01:13:23.34ID:ZCnWl82R
>>415
自分も出ない(買えてるから問題ないけど)
一回見積もりから買ったからかな?

https://i.imgur.com/S4p5cyv.jpg
2019/09/10(火) 01:17:06.05ID:ZLUDOJeX
>>428
見積欄の受付番号のリンクではなく、「注文する」のリンクから
遷移すると再購入ボタンでてこない?
2019/09/10(火) 01:35:26.83ID:Dc84NsjA
リーベイつかないみたいだけどラインの方はどうなんだろう?
今までライン経由で価格コムモデルがついた人いる?
2019/09/10(火) 04:19:18.91ID:PAU63hs6
15インチモデルの筐体開ける動画Youtubeにあがってるの見たけど
とてもユーザーが簡単に増設/換装出来ますよって作りじゃない事だけは判った。
2019/09/10(火) 07:18:54.81ID:Qd+gsMDB
>>430
対象外の項目に該当しないからポイントはつくはず
正式受注がまだだからなのでは?
2019/09/10(火) 07:19:45.95ID:VHwnPUEN
>>431
俺は簡単に見えたけど
iPhoneのバッテリー交換とかパネル交換やった事あれば楽勝
大体HPはメンテマニュアルあるし(英語だけど)
434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 09:19:12.08ID:ZKUbJKn0
>>432
受注完了のメールきたけど
予定ポイントにないよ
2019/09/10(火) 09:22:01.15ID:ejDpdNOJ
自分も正式受注メールきたけどポイントまだ
2019/09/10(火) 09:52:26.94ID:Dc84NsjA
レノボはすぐついたけどHPはつかないなリーベイツ
2019/09/10(火) 09:53:37.65ID:bb8zXJG1
>>431
Surfaceの「事実上無理」なのに比べると、
x360シリーズはものすごく「良心的」な作りですよ
2019/09/10(火) 10:05:08.40ID:KQ+FGP6O
surfaceは分解途中で液晶割りそう
防水スマホじゃ無いのに何だあれ。
修理考えてないと言うか、換装できないように嫌がらせしてるとしか思えない作り。
2019/09/10(火) 10:18:45.80ID:OwE5MDwA
hpの公式でクレカ使って買い物したら決済のタイミングって発送日か購入日どっちになりますか?
440[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 10:22:26.40ID:am5S6bJQ
価格限定、リーベイツ付かないの確定っぽいな。リーベイツ付かないなら大して安くなかったな。
2019/09/10(火) 10:25:22.41ID:Hz5KGUAA
>>439
決済は発送前
2019/09/10(火) 11:19:11.97ID:PAU63hs6
本気で検討してたけど換装/増設し辛い機体だと解ったので諦めるわ。
2019/09/10(火) 11:40:36.58ID:4IgJ8E4J
何なら満足するんだろうか
2019/09/10(火) 11:42:35.44ID:TMdN6TaF
工程とかプログラム関係の仕事してるとよく見るやりとりやんね
その分金出せばだいたい解決するのに
2019/09/10(火) 11:54:01.16ID:bzf4EHz3
>>441
現金ニコニコで買わなきゃならんのか、、、
2019/09/10(火) 12:01:56.15ID:mi82GX45
今回リーベイツは20パーオフあったの?
2019/09/10(火) 12:20:41.84ID:51ucAF8u
価格コム限定リーベイツつかないってマジ?
2019/09/10(火) 12:40:32.64ID:OwE5MDwA
>>441
ありがとう
親用に14s dk0000買いたかったけど値下げ終わってた……
449[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 12:53:05.96ID:F63zjvuJ
リーベついた
2019/09/10(火) 12:59:44.91ID:ejDpdNOJ
納期のメールきた
9月末らしい
451[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 13:56:08.49ID:ZKUbJKn0
おれはこれがきた
15インチの方が注文多いのか

この度は、HP製品をご購入いただき誠にありがとうございます。
ご注文いただいた製品は想定を上回るご注文をいただいており、引き続き入荷待ちの状況のため、お客様への正確なお届け日が確定しておりません。

ご心配をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
確定次第、速やかにご連絡さしあげますが、引き続き入荷待ちの状況が続くようでしたら、本日から4営業日後に再度メールにて状況のご連絡を差し上げる予定です
2019/09/10(火) 14:09:35.28ID:bb8zXJG1
売れっ子だなぁ
これで、Ryzenモデルの安定化とか最適化が進めばいいんだけど…
453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 14:12:13.80ID:AgHXqWjl
昨日15時過ぎに注文した13インチは↓みたいなメールだった
「これから在庫の確認」ってキャンセルされる可能性もあんのかねw


ご注文いただきました製品について本日お支払い等(*注)の確認ができました。
ありがとうございます。
これより在庫の確認を行いますので、納品日につきましては別途ご連絡させていただきます。
2019/09/10(火) 14:25:49.28ID:51ucAF8u
>>451
15インチだけどさっきこれがきた

ご注文製品:◆ HP ENVY x360 15-ds0000 価格.com限定 Ryzen 7&512GB SSD&メモリ16GB &フルHD&360度回転モデル

現時点では、お届けは9月下旬以降となる見込みでございます。
※ 上記日程は現時点でのお届け時期をお伝えしております。
確定前情報のため、納期はお約束するものではありません。
※ 状況により見込みの日程よりも早まる可能性がございますので、その際は速やかにご連絡させていただきます。
2019/09/10(火) 14:41:34.85ID:JiWbccSc
ご注文製品:◆ HP ENVY x360 13-ar0000 価格.com限定 Ryzen 5&512GB SSD&メモリ8GB &フルHD&360度回転モデル

現時点では、お届けは9月下旬以降となる見込みでございます。
※ 上記日程は現時点でのお届け時期をお伝えしております。

これイオンクレジット20%狙えたかもしれんな
2019/09/10(火) 14:44:34.00ID:bzf4EHz3
>>454
メモリ違うからかな?
2019/09/10(火) 14:49:52.42ID:AneHuSSc
>>454
全く同じのきた
2019/09/10(火) 16:18:55.49ID:VjxvcTnn
>>454
いいなー 同じ構成、9月3日発注だけど下記が先程また来たよ

ご注文いただいた製品は想定を上回るご注文をいただいており、引き続き入荷待ちの状況のため、お客様への正確なお届け日が確定しておりません。

確定次第、速やかにご連絡さしあげますが、引き続き入荷待ちの状況が続くようでしたら、本日から4営業日後に再度メールにて状況のご連絡を差し上げる予定です。

製品名:◆ 【HP創立80周年記念!】HP ENVY x360 15-ds0000 パフォーマンスモデル 様々な使い方で用途が広がる360度クルっと回転パソコン!キャンペーン
2019/09/10(火) 17:21:03.20ID:gQaJl447
9/6注文 9/9正式受注

HP ENVY x360 15-ds0000 価格.com限定 Ryzen 5&512GB SSD&メモリ8GB &フルHD&360度回転モデル

現時点では、お届けは9月下旬以降となる見込みでございます。
※上記日程は現時点でのお届け時期をお伝えしております。
確定前情報のため、納期はお約束するものではありません。
※状況により見込みの日程よりも早まる可能性がございますので、その際は速やかにご連絡させていただきます。
460336
垢版 |
2019/09/10(火) 17:37:27.79ID:BJ11aACg
hp envy13買えたものだが、リーベイツは通したけど、リーベイツのキャンペーン(2万円で500p、1万円で300p)をエントリー忘れた…orz

一旦キャンセルしようにもキャンセルボタン無いしな〜
461[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 17:59:02.12ID:am5S6bJQ
13の512だけ価格限定値上がりしてないね。これだけ人気ないのか?
2019/09/10(火) 18:21:07.60ID:VDSj2O2H
>>461
その人気のないのを昨日買ったけど、単に在庫の差じゃないのかな。
2019/09/10(火) 18:45:42.34ID:V9Iws/GO
>>410
HDMI出力できるよ
2019/09/10(火) 19:26:06.81ID:Q0PNfgYd
>>463
hdmi出力ができるのはgen.2からでは?
2019/09/10(火) 19:32:56.32ID:Q0PNfgYd
gen.2かどうかは関係ないみたいですね
でもHPの純正変換ケーブルは2019版には対応していないみたい
466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 20:01:18.09ID:dH3TBeyW
純正ェ…
2019/09/10(火) 20:05:37.00ID:mSPq7UCF
>>461
今日買ったでー
ここの仲間やー
2019/09/10(火) 21:19:55.09ID:HfIJ6muc
>>467届くまでは見習いな
2019/09/10(火) 21:31:39.83ID:mSPq7UCF
>>468
へい、先輩
2019/09/10(火) 21:57:20.11ID:HfIJ6muc
>>469いや、私も見習いなんだなコレが
2019/09/10(火) 22:00:06.73ID:mSPq7UCF
>>470
( ゚д゚)ポカーン...
2019/09/10(火) 22:15:01.32ID:HfIJ6muc
(´・ω・`)注文完了メール来ないんだからしょうがない
2019/09/10(火) 22:22:14.14ID:i4ES9ucE
おう見習い共
パン買ってこいよ
2019/09/10(火) 22:24:27.38ID:/eGE0fil
>>473
購入すらしてねぇ貧民は床でも舐めてろよ
2019/09/10(火) 22:39:21.34ID:vsl6BXuA
オフィス半額って時々あるの?今回だけ?
2019/09/10(火) 22:39:39.68ID:T4mMEeIk
結局HDMI出力は可能なのか?
2019/09/10(火) 22:42:42.57ID:JiWbccSc
13の512まだ残っとるんかいな
2019/09/10(火) 22:58:53.90ID:Gx4geTC/
残っていると買う気うせる罠
松本動きます
2019/09/10(火) 23:05:56.60ID:Op5HI0R6
>>476
できるってば
2019/09/10(火) 23:08:12.58ID:T4mMEeIk
>>479
でもHPのUSB-HDMI変換ケーブルは対応していないみたいですよ
2019/09/10(火) 23:59:04.09ID:ITGuWy5v
>>471
楽しすぎる
2019/09/11(水) 00:07:40.11ID:ia/bnQyI
大は小を兼ねるからRyzen7モデルのほうを買おうかと思ったけど
Ryzen5とRyzen7では価格差ほどのスペック差はないのかな
2019/09/11(水) 00:10:27.84ID:aino6xhC
キャンセルは電話すれば直ぐ出来たわ。9月中に必着でほしかったんでキャンセルして切り替えた
2019/09/11(水) 00:26:11.47ID:hurwZk13
>>482
温度問題で7はカタログスペック出せないんじゃないかと思う。
2019/09/11(水) 01:46:23.91ID:R6w12X+L
>>480
市販のやつが使える
現に俺がやってる
公式サイトにも載ってる
https://jp.ext.hp.com/m/notebooks/personal/envy_13_x360_ar/images/perf_usb_type_c_graph.png

これでも信じないのか
2019/09/11(水) 02:50:37.71ID:jA9yzYer
>>485
懐かしい画像がでてる
そういや頑なにTYPE-Cでは充電できない公式でそう言う仕様ではないって言い張ってたアホがいたなw
2019/09/11(水) 04:19:27.28ID:tOWOWBEJ
最近出たankerの薄型PD30W電源使えたよ
60Wや45Wに比べたら当然充電に時間かかるけどね
2019/09/11(水) 07:43:54.85ID:uE+DJ5ih
15未だ納期未定

アメリカのHPのEnvyの商品ページみたらPR動画は既に新型になってるね ここまで待たされるならキャンセルして新型待つのも有りか

アメリカ発売から日本発売まではかなり時間差あるのかな
2019/09/11(水) 08:00:53.76ID:4o9kJASv
ん?
新型のEnvy出るのか???
490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 08:05:00.50ID:KfJ5WIWh
新型発表後の現行大幅値下げ待ち。禁断の13インチRyzen5の16GB解禁もあるとみる。
2019/09/11(水) 08:15:06.52ID:NE7k1IPd0
現行6月末に出たばっかなのに気が早すぎ。
2019/09/11(水) 09:03:07.01ID:0XjYwPHY
9月下旬以降ってメールの10時間後にまたメールが来た


ご注文いただいた製品は、ご好評につき現在欠品しております。
大変申し訳ございません。

現在納期が未定であっても、近日中に製造を開始できる場合があります。
順次弊社より納期詳細についてご連絡させていただきますので、
今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
2019/09/11(水) 09:50:25.37ID:9rJ1NHIT
しかし、安っぽいPCだな。
2019/09/11(水) 09:51:24.33ID:R4VHKS5Q
(´^ω^`)
2019/09/11(水) 10:00:16.26ID:eScIlhrr
>>493
そうだよ
華奢
2019/09/11(水) 10:03:34.81ID:NE7k1IPd0
>>493
これが安っぽいならどれが安っぽくないんだ?
Surface?
2019/09/11(水) 10:16:27.21ID:VPqSBmaD
実際安いからね。同価格帯と比較するなら高級感ある方
ガチの高級モデルと比較できそうだと勘違いするとやはり見劣る
498[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 10:20:25.66ID:KfJ5WIWh
店頭でspecreと見比べてみなよ。正直圧倒的に外観はゴミだよ。でもenvyは安さに価値があるわけで。半額近くなんでしょうがない。
2019/09/11(水) 10:30:36.86ID:xqzbcdA1
わざわざ荒らしに来なくてもいいよ笑うわw

今月中には来ないのかなー
2019/09/11(水) 13:14:57.84ID:CjwPW5pQ
今日付で15インチ値引きのアナウンス流れてんな
2019/09/11(水) 13:16:21.22ID:E4lb33En
>>500
値引きくるん?
2019/09/11(水) 13:22:39.00ID:0f8iP7XF
念願の360コンパチR5 512GBが6万ちょいで手に入るとは嬉しいわ
10万で新型明日出ても買えないし
2019/09/11(水) 13:23:49.29ID:CjwPW5pQ
>>501いわく来てるみたいよ、標準が68000だとか何とか
元の値知らんからなんとも
504[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 13:29:21.21ID:jwpf7dLH
ワイも

13インチの持ち運びできる奴を手を出しては手放して・・・って繰り返してるけど、
Envyは嬉しいで
Spectreなんかが欲しいけどここまで堕ちてくることは無いやろし
HPのタブモードになる奴は TouchSmart tx2ってのを5年位使ってたから馴染みあるんや
505[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 13:29:55.63ID:jwpf7dLH
アナウンスってどこで流れてるの?

ヤマダ電機?
2019/09/11(水) 13:36:34.53ID:CjwPW5pQ
馬鹿じゃねーの
2019/09/11(水) 13:38:28.57ID:D4WKQsVS
>>454だけどこんなのが来た
増税前に間に合えさえすれば良いんだけどどうなんだろう

この度は、HP Directplus(エイチピー ダイレクトプラス)をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。

ご注文いただいた製品は、ご好評につき現在欠品しております。
大変申し訳ございません。

現在納期が未定であっても、近日中に製造を開始できる場合があります。
順次弊社より納期詳細についてご連絡させていただきますので、
今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします
2019/09/11(水) 13:38:59.64ID:9rJ1NHIT
>>496
これが安っぽくないと思ってるのか。
それはそれでアリかな。

自分は道具として使うから、ダサかろうが、安っぽかろうが構わない派。
2019/09/11(水) 13:39:20.94ID:XgAWpW9C
>>503
?
510[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 13:44:48.24ID:jwpf7dLH
>>506
www

馬鹿じゃねーのって言いたいのはお前に対して言いたい
アナウンスってなんだよアナウンスって
メルマガで来てるわけでもねえし、どこのアナウンスだよ

ダイエーの食品売り場か?
... ハム・ソーセージ おいしそーハム・ソーセージ 食べたいな
511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 14:31:20.56ID:QDJrDefi
でもまあ正直、写真や動画で見た印象より2回りぐらい安っぽい印象は受けたな
値段からしたらこれでも立派なもんなんだけどさ
512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 14:39:52.94ID:4HByL4Sp
安物なんだからしょうがないだろ
この安さでどこまで求めるねん
2019/09/11(水) 14:43:36.77ID:B+/FsJMd
安くて美味しい肉を絶対に認めたくないタイプ
2019/09/11(水) 14:44:15.42ID:zYlOQrK+
15インチの360は色域が狭いようだけど、一眼撮影の静止画編集する位なら問題ないレベルかな?
515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 14:47:38.42ID:KfJ5WIWh
>>514
一部のアンチの戯れ言を真に受けるなよ。画質は悪くない。必要にして十分
。問題なし。まあ上を見ればきりないだろうが。
2019/09/11(水) 14:53:12.77ID:zYlOQrK+
>>515
ありがとうございます the比較などでの計測も芳しくないようだったので不安になっておりました 安心して納品を待ちます
2019/09/11(水) 15:05:15.27ID:7GWb7KdU
pc用のディスプレイとしてはなんの問題も無くきれいに見える
ただ色に関しては確かにまともなディスプレイと比較するとやや発色が劣る

まあ気になるようなら一つまともな外部ディスプレイ買えば済む話ではある
幸いそのぶんぐらいはこいつ安いし
2019/09/11(水) 15:07:53.25ID:NE7k1IPd0
>>508
高級感があるのと安っぽくないはイコールじゃないからな?
自分はプラブラックorシルバー筐体じゃなきゃ安っぽくは感じないわ
2019/09/11(水) 15:09:42.42ID:xqzbcdA1
安っぽいネタ飽きたって
2019/09/11(水) 15:18:33.58ID:anwURFKT
写真が趣味で色を気にするならキャリブレーション対応のディスプレイを使ったほうがいいよ
2019/09/11(水) 15:20:31.93ID:C2Gm3F0h
先週の爆安セール逃したやつが荒らしに来たのか
分かりやすい流れだな
2019/09/11(水) 15:25:58.13ID:ia/bnQyI
公式のサイトで15型ちょっとだけ値下げされてる?
Ryzen5モデルが68,000円なり
523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 15:40:04.21ID:UiKXUIHs
6万程度でryzen5だから安いわ
ゲームするしない関係なしでインテロよりはるかにGPUとして機能するから良い
2019/09/11(水) 16:05:17.49ID:WbUJBvzu
USB PD充電用にこのアダプタ買おうとしたら
https://www.mco.co.jp/products_tablet/ipa-c03/
「HP製品には使用できません」って明記してあるな
うーん………
2019/09/11(水) 16:08:59.03ID:2Thl8n92
envy買っちゃったけど、デスクトップならこれも安くていいな。

HP EliteDesk 705 G4 SF 価格.com 限定モデル 製品詳細・スペック - デスクトップ・PC通販 | 日本HP
https://jp.ext.hp.com/desktops/business/elitedesk_705_g4_sf/kakaku.html?jumpid=st_cm_p_af_kkc
2019/09/11(水) 16:14:06.21ID:XZRWxjTz
>>525
これええなぁ ところでRyzen Proってなんや?
2019/09/11(水) 16:21:18.91ID:tOWOWBEJ
>>524
実際には使えると思うけどね
528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 16:22:47.46ID:jwpf7dLH
折角デスクトップ買うならBTOの方がええで
どうせストレージ拡張したりしたくなる
2019/09/11(水) 16:28:24.49ID:AbXHqivJ
先輩方初タッチペンどれがいいの?
ちょうど公式で安売りしてるの?
Amazonのでもおk?
https://i.imgur.com/FgX2MSZ.jpg
https://i.imgur.com/5sDUCdX.jpg
https://i.imgur.com/U7ebKls.jpg
530[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 16:40:22.51ID:ljzgZGoW
>>529
どれも大差ないよー(たぶん)
2019/09/11(水) 17:32:55.17ID:CjwPW5pQ
>>522それヤマダ電機のサイトらしいんで
2019/09/11(水) 17:44:45.70ID:lmKNXjgc
>>522
16GBにアップグレード+4000円やんけ やっす
2019/09/11(水) 18:14:18.05ID:uBFyo/o+
>>532
価格.com限定で買うと逆に高くなる罠発動中

https://i.imgur.com/yzRxtz5.jpg
https://i.imgur.com/px3tJnX.jpg


https://i.imgur.com/Nx7GcXm.jpg

で安いの?
2019/09/11(水) 18:15:10.21ID:uBFyo/o+
>>530
サンキューAmazonでいいかな
2019/09/11(水) 18:25:10.57ID:XZRWxjTz
>>533
価格通さず買えばええやんけ アホ?
2019/09/11(水) 18:55:15.63ID:qUAdtJIE
価格通さないならクーポン使えるかな
2019/09/11(水) 18:58:12.57ID:eGhAei5P
9月下旬予定ですのメールのあとに欠品中のメールが来たということは、9月下旬より遅くなるということですか?
538[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:59:14.37ID:KfJ5WIWh
13も15も安くなってるな。クーポン+リーベイツ可能で 価格限定より安くなったか?
2019/09/11(水) 19:02:16.09ID:XLtgv2b9
>>537
なんぞ低価格スレでは10月中旬予定とか言われてブチ切れとったやつがおったな
540[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:07:25.20ID:jwpf7dLH
>>538
どれや
2019/09/11(水) 19:14:12.92ID:zqYmDX7A
13は液晶がなー
タッチパネルじゃなくていいのに
2019/09/11(水) 19:39:02.38ID:j3CciXGF
>>538
リーベイツのHPのポイントバック期間は終わったんじゃないのか?
日曜ぐらいまでは10%になってたけど、あれは楽天スーパーセール期間の話だったみたいで
今日確認したらリーベイツのサイトにHPは載ってないぞ
543[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:42:41.44ID:jwpf7dLH
今は5%になってるね>リーベイツ
2019/09/11(水) 19:53:58.17ID:j3CciXGF
>>543
どこに出てくる?
リーベイツのサイトでカテゴリ一覧の家電・パソコンにはヒューレットパッカードがなくなってて見られない
数日前に購入した時はあったのに
2019/09/11(水) 19:54:02.20ID:ERpIKz5t
Ryzen15また値下げしてますね
hpDirectのAMD担当の人は値下げハイみたいなことになってるのか?
546[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:59:56.59ID:jwpf7dLH
>>544
出てくる、っていうかストア一覧から見に行っただけだけど
https://www.rebates.jp/hp-jp/?l-id=top_tower
2019/09/11(水) 20:06:16.19ID:xqzbcdA1
>>545
公式の方で5万引きか
2019/09/11(水) 20:10:08.84ID:j3CciXGF
>>546
原因がわかった
数日前、キャンペーン中に俺が見てたのはストア一覧で五十音順の「ひ」にあったけど
あなたが貼ったやつは五十音順の「え」の所にある

HP公式オンラインストアは読みが「えいちぴー」で登録、キャンペーン中のは「ヒューレットパッカード」で読みが登録されてた臭い
2019/09/11(水) 20:15:18.40ID:XZRWxjTz
これ税抜価格やないけ!
2019/09/11(水) 20:17:19.16ID:B5iynJuH
値下げされても在庫無いんじゃなあ
551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:21:19.80ID:jwpf7dLH
値下げってどれや
2019/09/11(水) 20:24:24.31ID:eGhAei5P
いらねーよこんな待たされるもの。
キャンセルするからHP側もさっさと振り込んだ金返せよ腹立つな
2019/09/11(水) 20:33:14.38ID:e/4s5jiw
セイセイ
鎮まりたまへ
おっこと主よ
554[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:34:19.59ID:jwpf7dLH
値下げってどれや
リンク教えてくれ
2019/09/11(水) 20:47:19.58ID:tQSc91SP
ryzen2搭載機まだー?
2019/09/11(水) 20:58:25.21ID:tbThzWyD
I envy you...
557[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:59:26.57ID:jwpf7dLH
値下げどれや
あくしろよ
558[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:06:04.17ID:QDJrDefi
>>541
デジタイザを外したらめちゃくちゃ軽くなっちゃって、上位機種が売れなくなっちまう
2019/09/11(水) 22:25:37.36ID:xF5+M1Ct
リーベイツ5%、本当だな。Ryzen7のやつ買おうと思ってたけど、やめとくわ。
560[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:35:09.49ID:UmTYYfh9
>>537
俺も今そのパターン食らったwww
意味不明すぎてクソ
561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 23:10:38.85ID:e2l6kAaD
在庫ないなら上位機種を売れよ
同じ値段でさ
遊びじゃなきんだから
2019/09/11(水) 23:14:49.31ID:ig6TWj7G
たぶんthinkpad のキャンペーン対策でガンガン値下げしてるんだな。
2019/09/11(水) 23:15:02.07ID:Sa+YAAr0
ん、ヤクザかな?
2019/09/11(水) 23:25:11.20ID:Y+N34z+U
意外と本気の可能性がある
壊れた人は壊れた人同士でつながるから現実では接点ができない
ネットでは時々接点ができる
2019/09/11(水) 23:30:50.60ID:e0D8CueP
日本hpの決算が10月だからそれに合わせて無理にでも実績を作りたいのでは
2019/09/11(水) 23:33:34.84ID:zzBLBSv/
日本hpはアメリカから部品調達してるの?
これだけ待つのは船便で来てるとしか考えられないんだが
2019/09/11(水) 23:33:56.08ID:CGu4grJ8
公式サイトの17万くらいの4K spectre15とenvy15の12万くらいので迷ってるけど spectreの17万って払う価値あるくらいのスペックなの?
2019/09/11(水) 23:40:31.44ID:MWQMk+Bx
2019/09/11(水) 23:40:43.17ID:j3CciXGF
>>566
日本販売モデルだと、ビジネスモデルは東京生産だけど
一般モデルは中国生産とWEB上では書いてあるね
2019/09/11(水) 23:50:01.89ID:zzBLBSv/
べつに遅れるのは構わんけど、発送がいつになるかくらい明記してほしいわ
1ヶ月待ちとかさすがに遅すぎ
早まる場合もあるとか意味わからん
2019/09/12(木) 00:11:13.90ID:kdUKgAe2
ラインゴーならまだ10%やん
2019/09/12(木) 00:12:49.94ID:6M9igni1
>>567角に端子の無い旧型使ってるけど価格に見合う能力かと言われると怪しい、熱いし。
ただ手元にあって無性に嫌気刺さない程度の小綺麗さに金払う気があるなら選択肢にあっても良い。
ちなみに私は13Envy追加で買った。
2019/09/12(木) 00:15:10.32ID:/06zfpeo
>>570
キャンセル出たらその分早くなるってことかも
2019/09/12(木) 00:20:01.04ID:i0Uv1Tsh
>>572
おお!実際使用しての貴重な意見ありがとう! そうか発熱が凄いのはちょっとな‥ ちなみに13envyはどう? 色々な面からの良い点 悪い点あげてくれたら凄い助かる( >Д<;)
2019/09/12(木) 00:21:24.01ID:V2isM5Ae
何買っても文句言うんだからほっとけ
好きなの買え
2019/09/12(木) 00:23:56.11ID:i0Uv1Tsh
>>575
まあどのパソコンでも一長一短あるだろうけどせっかくだし色々調べてから買いたいんよ
2019/09/12(木) 00:26:51.60ID:3GKmBBCS
電気屋行って来て13と15のモニター大きさとか確認してきて13買ったわまだ買えてよかった
気長に待つさ
578[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/12(木) 00:36:12.38ID:3Tx6k1bG
>>576
発熱はインチ13envyのRyzen7はヤバい。specreも熱いけどそれ以上。13インチenvy買うならRyzen5の一択。
2019/09/12(木) 00:36:34.52ID:jTa29eD0
>>570

9月1日発注

昨日届いた。

ヨドバシで買ったが
10月半ばまで待つ可能性も
と言われたが。。。案外、早いかもよ
2019/09/12(木) 00:45:22.95ID:TiVaM/O8
>>577
電気屋で見たら13がよく見えるよなぁ…
もう13買っちゃったけど
2019/09/12(木) 01:30:40.71ID:6M9igni1
>>574買ったけどまだ届いてねえよぅ!
まぁ、持ち運びようなんで手軽な負荷しかかからないだろうからこっちのは13 5
512でええかな、ってくらいの選択。
画像見る限り持ってて嫌気刺すような見た目でもないしね
2019/09/12(木) 08:24:18.02ID:nUuyD44n
>>579
8/17発注の15 5 16がぜんぜん届く気配ないんだけど、やはりメモリのせいかな
583[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/12(木) 08:32:04.12ID:Sv9uizvD
でも一般論としてどのメーカーのどのモデルを買うか
悩んだり調べたりしているときが一番楽しい
2019/09/12(木) 08:43:02.52ID:3uQNglir
みんな13型を買うんだな、15型は人気無いのか?
2019/09/12(木) 09:10:58.45ID:1Uz0gZpo
>>584
いや、15の方が人気あるよ
価格コムでも15の方が上位だし、価格コムで税込64800円を3日間で終了したのは注文多過ぎて値段上げた。
13は価格コム経由で64800円で今も値段変わらない。
13は排熱怪しいのとモバイルにしては重い。
2019/09/12(木) 09:13:05.95ID:6TcbzkbX
>>582
私はたしかに
標準の8ギガで発注

ネットぐらいしかしないんで。

579ですが
2019/09/12(木) 09:17:25.92ID:gyAxNVZb
>>586

普通の用途なら8GBで十分。いい買い物だよ。
588[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/12(木) 09:49:57.83ID:UVl4OPQk
>>585
15インチでコンバーチブルってなんのために買うの?
どうせ持ち歩かないんだから14s-dk0000の方で良いんじゃね?としか思えないんだが・・・

わざわざENVYの15インチを買う理由がよく分からん
割高なだけじゃね?
2019/09/12(木) 09:56:22.15ID:rJwp2hrm
>>588
15を持ち歩かないと誰が言った
2019/09/12(木) 10:02:01.10ID:1Uz0gZpo
>>588
ひ弱なもやし野郎はそうだろな。
車移動なら15インチの方が絶対に作業性良いし気にならんわ
アメリカのマッチョは17インチ3キロのノートでも普通に持ち歩く
591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/12(木) 10:09:09.92ID:UVl4OPQk
>>590
お前自分で書いてるやん>>585
>13は排熱怪しいのとモバイルにしては重い。

13インチすら持ち上げられない障害者なんやろ?
15インチなんか完全据え置きノートやん
コンバーチブルにすることも無いやろ
14インチにすれば2万浮いたで
2019/09/12(木) 10:23:40.64ID:NbDCLdL1
セイセイ
熱くなるなって
神は言っている、好きな方買えよと
2019/09/12(木) 10:27:06.30ID:xEt78IVQ
17インチだって持ち歩いてみせる!
2019/09/12(木) 10:27:42.04ID:Wm6923BE
約10年ぶりの買換えで13のRyzen5ポチった
USB-Cデビューの俺にオススメのUSB-C充電アダプターとHDMIアダプター教えて偉い人
HDMIアダプターはUSBハブで色々いっぺんに接続出来てSDスロットもあるのが希望
2019/09/12(木) 10:27:50.28ID:1GxEmxmV
ヽ(・ω・)/ズコー
2019/09/12(木) 10:37:13.29ID:/18MX61h
車移動のもやし野郎w
2019/09/12(木) 10:37:55.99ID:3uQNglir
HPの他機種と比較すると
HP ENVY x360 15(AMD)
・CPUがAMDなのでintelより割安
・光学ドライブなし、SSDの1ストレージのみ、メモリ16GB可
・タッチパネル

HP 14s-dk0000
・CPUがAMDなのでintelより割安
・光学ドライブなし、SSD+HDD構成可、メモリ8GBまで
・Ryzen7モデルはなし

HP Pavilion 15-cs0000
・CPUがintel
・光学ドライブ搭載、SSD+HDD構成可、メモリ8GBまで
2019/09/12(木) 10:50:32.25ID:00PWXg3T
>>594
Ravpowerの窒化ガリウム61wが個人的におすすめ
少しだけ厚みがあるが縦横は他のふた周りは小さい
そして平面がしっかりしてて厚みもあって自立する
発熱も窒化ガリウムなんで小さい

他のメーカー買う場合はw詐欺に注意
1ポートの最大出力ではなくトータル出力で謳っているメーカーがある
どこってANKERなんだけどさ

ハブはANKERの7 in 1とかどうだろう
4kで使うなら30Hzまでなんであれだが
599[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/12(木) 10:50:47.80ID:UVl4OPQk
ENVYじゃないけど、据え置き型で65000円出すならこういう選択肢もある
Acer ゲーミングノートパソコン Core i5-8300H/8GB/128GB SSD+1TB HDD/GTX1050Ti/ドライブ無/15.6型/Windows 10/ブラック/A715-72G-F58H

はっきり言って13インチ1.2kgだから65000円出すのであって、
15インチなら他の選択肢もあると思うし、14インチで45000円で良かったんじゃないの?っていうww

541+2 :[Fn]+[名無しさん] [↓] :2019/09/12(木) 10:14:25.98 ID:3GKmBBCS
64000円ならなかなか安くない?
性能的にどんなもん?
https://i.imgur.com/bUe6kqa.jpg
2019/09/12(木) 11:43:53.16ID:3uQNglir
>>599
お買い得だな
型落ちだけど、スペックは2in1以外はENVYに完勝だね
こういうお買い得情報ってどこから仕入れてるの?
2019/09/12(木) 11:52:21.04ID:tFV0Lrbb
朝から晩まで自宅警備
2019/09/12(木) 12:13:59.00ID:kqNU2t64
>>599
nvenc使えるノートで最安っぽいですね
でも、これはさすがに熱が怖いわ
2019/09/12(木) 12:24:14.32ID:7ixOdC14
vram2GB使用は固定なの?
2019/09/12(木) 12:29:21.21ID:qffrPvmN
店頭でエンビみたいの安く買えれば良いのにな
2019/09/12(木) 12:43:45.22ID:3GKmBBCS
納期不明メールきたー
2019/09/12(木) 12:55:33.10ID:pX2t+CXQ
amazon店で9/2に注文して、本日9/12に到着した。
キングソフトのオフィス付きだがryzen3を6.5万円で購入したので、もう少し待てばよかったと思うよw
2019/09/12(木) 12:55:56.64ID:WruOxA9L
>>605
9月下旬以降ミノキ不明?
2019/09/12(木) 13:27:41.05ID:DvCOESMo
ゲーミングノート大好きおじさんここにいたのか
どこいっても嫌われてそうだな
2019/09/12(木) 13:35:02.76ID:0yMC6zSV
>>599
安いな…
2019/09/12(木) 13:40:00.40ID:3GKmBBCS
>>607
んー来年かな?

https://i.imgur.com/uM0JpE6.jpg
2019/09/12(木) 14:24:45.79ID:kqNU2t64
>>610
hpの中の人がまたさらに値下げハイ起こしちゃいそう
612[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/12(木) 15:02:42.67ID:M+VkUzrb
>>588
モバイルで13インチが中途半端
全画面で使うなら10インチでいい
2019/09/12(木) 16:25:30.22ID:wgoHEgkP
注文クレーム多く急いで作って不具合連発まで見えた
614[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/12(木) 17:40:02.80ID:Sv9uizvD
>>613
あれ、なんか1年前にも同じような流れを見た気がする…
2019/09/12(木) 18:29:15.58ID:PqcLADfC
>>588
白は黄ばむからなぁ
色で2の足踏んでる人それなりに居ると思うよ
2019/09/12(木) 18:36:05.23ID:o+ZegyUL
ちょっと高かったけど盆前に13Ryzen5手に入れられて良かった。快適ド安定使用中
もちシステムバックアップは取っててUSBブートで復旧できるようにしてまつ
2019/09/12(木) 19:18:42.48ID:qzaV6kuM
タバコ吸ってた時期は白は絶対無理だったけどやめてからは3年程度では色変わらん気がする
2019/09/12(木) 20:18:51.28ID:t/2S4p9E
13でr5は熱的にどうなの?
ゲーム長時間でフルパワーだせるの?
2019/09/12(木) 20:21:29.81ID:UuiKqUWw
ゲームpc買え
620[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/12(木) 20:21:42.11ID:UVl4OPQk
フルパワーは無理
っていうかそれは15も無理やで
2019/09/12(木) 20:21:51.16ID:ZPY9sQdf0
>>618
ゲームは一切無理。
重めゲーを軽量設定にして720p30fpsがせいぜい。
2019/09/12(木) 20:21:53.55ID:wMs5gf+H
13 360 R5ポチッた
PD Chargerって何故かaliは高W数売ってないんだな
日尼で61wのCとAのRavpower2ポート版買えばええか
2019/09/12(木) 20:23:45.91ID:ZPY9sQdf0
>>622
それがオススメ。
Aと同時使用だとCは45Wになるけどそれでも十分使えるし。
2019/09/12(木) 20:54:14.22ID:dAtd7jsc
>>615
わしはそれで痛い目みてから白は絶対やめとる
オールシルバーかオールブラックが無難
2019/09/12(木) 21:07:10.99ID:8+d6tn2S
Ryzen5の8Gて、バイオハザード5とか6も厳しい?
2019/09/12(木) 21:12:00.95ID:ywxVUniU
どっちも重いゲームじゃないし
15インチ機なら画質落とせばいけそう
13インチだと排熱間に合わなくてカクつきそう
俺の手元にはまだ届いてないんだけど
誰か優しい人ベンチ回してあげて<バイオハザード
2019/09/12(木) 22:03:23.12ID:DPpnejpq
×360 13 ryzen7 ポチって喜び勇んで来たのだが、・・・外れPCなの? (*´ω`*)
2019/09/12(木) 22:20:14.20ID:qzaV6kuM
DBで例えるとマッチョトランクス
2019/09/12(木) 22:24:48.21ID:2uLQKGjW
ガンダムで例えるとパーフェクトジオング
630627
垢版 |
2019/09/12(木) 22:30:35.75ID:DPpnejpq
>>628
ギニュー in 悟空 じゃなければ我慢するよ。

>>629
赤いザクみたいに、どてっ腹に蹴りいれることを夢想する(^-^;
2019/09/12(木) 22:32:02.65ID:U19e+zni
小物界の大物
2019/09/12(木) 22:34:53.05ID:tFV0Lrbb
ガンダムでーとかアホかと
2019/09/12(木) 22:40:23.41ID:gqFTU8+t
>>709
ありがとう。やっぱ13インチはゲームは厳しいかもなあ。
本来の目的のDPP使ってのRAW現像専用にしよう。
今まで8年落ちの業務用ダイナブックで我慢してたから、初のフルHDが楽しみや
2019/09/12(木) 23:04:47.61ID:5giECOTm
9/9にenvy13発注して納期未定やったが、9/19に届くみたい。
あっさり早くて拍子抜けや。楽しみ^ ^
2019/09/12(木) 23:05:09.20ID:RNOOg5a9
欠品メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/09/12(木) 23:10:23.10ID:46sFKJ1o
欠品メール→思ったより早かったわメール
客にっこり
いきなり本命いうと遅いって罵られるからな
637[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/12(木) 23:20:14.60ID:UVl4OPQk
ワイ、13インチを10日発注で19日納品予定
HPやるじゃんw
638[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/12(木) 23:29:12.29ID:Sv9uizvD
>>625
バイオハザード5は普通にできるよ
Notebook fan controlでファンの回転数を全開にして
カクツキが発生することはほとんど無い

排熱はあっちっちだが
2019/09/12(木) 23:37:37.94ID:kTuB2eMb
9/8 360 r5 512
納入日2019/09/19&#160;

うおお
納期確定メール
2019/09/12(木) 23:42:02.18ID:PqOjx/Jf
ノートPC冷却台必須やぞ、おまいら
641[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/12(木) 23:42:40.67ID:ZMoqRFIS
>>633
バリバリのFPSしなきゃゲームも楽しめるよ
インテルGPUよかはるかに性能いいからね
まああくまで普通にプレイはできる程度だけどね
2019/09/13(金) 00:13:07.34ID:7YIR59bo
俺も納期確定メール来た!
ENVY x360 13 価格comモデル
9/10注文で9/19納品予定
案外早かったなぁ………
2019/09/13(金) 00:36:34.71ID:fDa16DTo
俺は9/11注文で、さっき未定メールが来た。
明暗分かれたみたいだね。

メモリーだけが欠品だったと思うけど、ちょうど10日注文分くらいまでは
入ってくる目処がたったのかな。
2019/09/13(金) 00:47:03.96ID:xLprvFuM
先輩方教えてください
今から買おうと思っていますが、
価格コム経由で見積もり保存して
LINEショッピング10%ポイントいけますか?
645[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/13(金) 01:14:55.90ID:Qp2mpDkU
周辺機器も整えるか
2019/09/13(金) 01:32:10.36ID:pK2ypb74
またメール来たけど
いいか?キャンセルするなよーキャンセルするなよーってメールだった

https://i.imgur.com/025TtBp.jpg
2019/09/13(金) 04:26:18.59ID:BPrWKJ08
2in1にram32GB載せたくてちょい前に15envyを買ったんだが、こういう特殊用途だと先日出たdellのinspiron 5491もなんか良さそうだな
envyの15と同様ram2スロnvme1スロでusb-pd/alt mode対応、14インチ、8GB(8*1)256GB、1.6kg、10210Uで税送料込み74,683円
細かいことまで書かないが後発だけあって全体的に15envyと同等かちょい上な感じ(igpuとデザイン除く)

しかし今年はどの会社もアホみたいな値段の2in1出してきて楽しいわ
2019/09/13(金) 04:30:05.69ID:6ojRq+R2
俺の場合
そのメールが届いた翌日に納期確定メール来たよ

9/9 ご注文ありがとうございました
9/10 正式受注に関するお知らせ(これより在庫の確認を行います)
9/11 納期に関するご案内(現時点では9月下旬以降となる見込みです)
9/11 ご注文の製品の欠品に関するご案内(現在欠品しております)
9/12 ご注文の製品の納期確定に関するご案内(9/19納品予定)
2019/09/13(金) 04:34:02.32ID:6ojRq+R2
第10世代Core iシリーズ…
IceLakeのIrisProが載ってる機種ならCPUもiGPUも完全にRyzen7を上回る…
とIntelは言っている

本国では既に載ってるENVYが出てるのかな?
2019/09/13(金) 05:33:28.56ID:csfvC9e5
それTDP25WでLPDDR4x-3773を搭載してる場合の話な
詳しくは以下の記事を見ろ
https://news.mynavi.jp/article/20190605-838062/
2019/09/13(金) 05:42:51.39ID:rNXQNGUi
>>647
それの方が性能やら上
なんかー?
キャンセルしてそれ買うわー
2019/09/13(金) 06:20:12.00ID:6ojRq+R2
>>650
ありがとう
これ見る限りRyzenも全然負けてないのな
2019/09/13(金) 07:08:16.61ID:MP9MV6qe
むしろcorei10世代がzen2にぼろ負けやろな。
刷新アーキテクチャで作るまで、月刊インテル脆弱性は継続だし対策で性能も何処まで落ちるのか分からん。
2019/09/13(金) 07:32:25.40ID:6kWPoZhL
価格com限定13のryzen5、256より512モデルの方がお安いのは何故?なんか罠があるの?
256が税込73440円、512が64800円
2019/09/13(金) 07:49:00.72ID:yoCUj/43
>>654
俺はSSDが寒村やった。起動10秒だから許す。HDDの寒も5年以上使ってるが悪い印象ないし所詮PCパーツやし。。。
でも、保証切れたら替えるかもw
2019/09/13(金) 08:37:58.65ID:k2S5kXy4
>>654
単に値段の戻し忘れじゃないかとはいわれてる
実際のところは中の人しか知るまいが、目に見える地雷要素はそんなに無いんじゃないか
2019/09/13(金) 09:21:39.57ID:4SfhFP/X
>>647
メモリとストレージがカスタマイズできないね
それでも、自分で交換すれば悪くない機種かも
2019/09/13(金) 09:46:34.58ID:uDzj6vd/
罠ってw
2019/09/13(金) 10:25:05.46ID:bNTOIYQF0
>>655
当たりじゃねーか
2019/09/13(金) 11:05:44.14ID:VhtgMMRg
>>620
15のデュアルファンなら行けるのでは?
e595より冷えるみたいだし
2019/09/13(金) 11:55:36.82ID:nNDMh5sh
>>656
単純に在庫状況なのでは。今週買ったけど最初納期未定が19日お届けになったし。
2019/09/13(金) 13:25:53.79ID:6kWPoZhL
>>654だけど今見たら
256が75600円、512が81000円になってた
663[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/13(金) 13:29:18.43ID:QWZ/NU3i
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13_x360_ar/kakaku.html?jumpid=st_cn_p_af_kkc

ほんとやな
やっと値段上がったでw
随分長い事売ってたで
2019/09/13(金) 13:30:13.62ID:sUlOo/mI
ホントに祭り終わったかー
2019/09/13(金) 13:34:46.66ID:umd5iqAd
明日からでしょ?また
666[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/13(金) 13:34:57.87ID:QWZ/NU3i
消費増税後に安くなるなんて言ってる奴もおるけど、ないで

9月は決算期やし、9末までに売上上げたいとすれば中頃までに受注が必須やしな
HPとしては目標達成できた、ってところやろ
667[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/13(金) 13:35:55.20ID:QWZ/NU3i
10月以降は誰も期待しとらんから、9月までにどんだけ売るかが勝負なんやで
次安くなるのは来年3月やろな
2019/09/13(金) 13:38:46.77ID:sUlOo/mI
製品名:HP ENVY x360 13-ar0000 価格.com限定 Ryzen 5&512GB SSD&メモリ8GB &フルHD&360度回転モデル
数量:1
合計金額(送料・消費税含)64,800円

これがリーベイツで10%オフで58,320円やろ?糞安いな次はいつだ
669[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/13(金) 13:39:53.95ID:7kKFwcPd
>>668
イオンで1万引きもやで
2019/09/13(金) 13:42:28.89ID:Tg/5vjjx
>>669
いくらになるんだw
671[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/13(金) 13:43:25.12ID:QWZ/NU3i
ワイはイオンはd払いと一緒に50万使いこみ済みやから、組み合わせられんかった
リーバイスだけでも付けばええおもとる
2019/09/13(金) 13:44:37.15ID:4SfhFP/X
安くなるのは13型ばかり、15型も安売りしてや
2019/09/13(金) 14:02:32.38ID:sIBbqpEF
15買うなら上に書いたdellので良くね
cpu性能ならcomet lakeのほうがほぼ確実に何割か上だし400g軽い
dellはhpと違って裏蓋開けやすくしてそうだし
2019/09/13(金) 14:05:46.53ID:wiM6+Okg
DELLとかアフターやサポセン最悪すぎて二度と買わない
納期も長すぎてクソだった
2019/09/13(金) 14:17:23.08ID:R3qi6ETS
今はリーベイツ5%、LINEショッピングだと10%
先週の安いやつは5時ごろに来たっぽい?けど今日は何か無いかな
676[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/13(金) 14:18:05.03ID:iWh71Zjz
>>668
価格限定についてはリーベイツ10%は適用されなかったみたい。
677[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/13(金) 14:20:37.39ID:iWh71Zjz
一度安売りしたら消費者はもうそのモデルは絶対それ以上の値段では買わんよ。次の安売りは3月なんだがその前にクリスマス商戦かな。
2019/09/13(金) 14:30:12.12ID:sIBbqpEF
>>674
サポートに関してはhpも大概よ
価格コムのenvyの口コミでも文句言ってるのあった気がするけど、少しでも特殊なケースだと(理解できないから)頑なに不良を認めたがらないし窓口は日中の電話サポートしかないしテンプレ対応しかできない低スキルばかりだし
数年前にhpで初期不良を連続で掴まされたときは初期不良そのものより担当者のレベルが低い事にキレそうになったわ
2019/09/13(金) 14:35:09.70ID:TvEzCNzo
先週日曜注文したのにまだ受注受付から変わんねー

領収書だけ発行できるけどキャンセルしたら脱税できるんかね?
2019/09/13(金) 14:38:38.51ID:MOgeGqcS
>>678
じゃあなんでこのスレにいるの?
2019/09/13(金) 14:45:24.36ID:sIBbqpEF
>>680
このスレ見てるのはenvy買ったからだが、仮にそうでなくても対抗機種の話をするのにお前の許可は不要だな
2019/09/13(金) 14:51:20.53ID:a8FfOeTZ
>>681
散々HPの文句言ってて結局買ってるとかどうせモンスタークレーマーだろ
2019/09/13(金) 14:51:39.94ID:D9iQMVor
>>673
そんなに性能いいのか?
2019/09/13(金) 14:53:01.88ID:RBJ62bOf
>>681
HPをボロクソに言ってるのに安さに釣られて買ったとか恥ずかしくて言えないもんなぁ…
2019/09/13(金) 14:55:50.83ID:Wh8UBD0+
dell勧めとるアホがおるけど本当後のこと考えるならやめた方がええぞ 自分でなんとかできるやつが買うメーカーや
2019/09/13(金) 15:07:15.22ID:sIBbqpEF
>>683
この価格帯のpcは結局どれも全部入りではないので、何を優先するかによって評価が変わるから詳細は自分で比較してね
その上でごく簡単に言うならcpu単体の性能ならあっちのほうが上だけど、完全上位互換というわけではない
2019/09/13(金) 15:08:26.93ID:TAQkapdc
DELLの回し者ワロタ
2019/09/13(金) 15:10:29.56ID:umd5iqAd
ゲーミングノートでも買ったらいいよそういう人は
689[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/13(金) 17:12:18.24ID:DiZv45lj
envy 360 買ったけど、重いページを開くとwifiが頻繁に途切れるんだが。
他にこのような症状出ている人いる?
2019/09/13(金) 17:29:42.75ID:g2Vpk78b
hpの修理対応が悪いのは事実だしねえ
lそれでも貧乏人なのでhpを買います
691[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/13(金) 17:34:52.67ID:CJfKkm6+
>>689
wifi元変えてみればわかるだろ
おま環でなきゃ不具合だろ
2019/09/13(金) 17:51:08.87ID:iChxU/3s
15インチ メモリ16Gで頼んだけどまだ音沙汰ナシだわ
もう二週間たってる
早く届いた人は13インチか?
693[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/13(金) 18:04:47.19ID:PcxpwIgc
>>689
古いモデルではwi-fi切れ頻発トラブルがあったらしい
biosアップデートで治ったみたい

型番と購入時期は?
2019/09/13(金) 18:27:39.33ID:jOHHaIfV
hpのサポートは糞デルレベルと同等
まだシナボの方がサポートがマトモなのが滑稽
2019/09/13(金) 18:38:41.37ID:5DAyGOr1
15インチ メモリ16G
9/7注文で今日来たわ
2019/09/13(金) 19:34:21.87ID:+PqtuM9F
リーベイツポイントはつかないの?
除外項目には当たらないと思うけれど
2019/09/13(金) 19:43:11.42ID:GzGdlb6G
除外項目に当たらなければいけると思う

https://i.imgur.com/F1N6XGE.jpg
2019/09/13(金) 20:12:34.77ID:2kZpsvKs
リーベイツ付きそうだな。最初HPに問い合わせたら、リーベイツに聞けと言われたわ。
2019/09/13(金) 20:19:13.22ID:5dVIeC6m
>>698
そりゃそうだわw
2019/09/13(金) 20:19:58.15ID:ats3S/oW
(´・ω・`)………
2019/09/13(金) 20:21:54.21ID:sHugDJAL
はやまりましたメールが来ない!!
2019/09/13(金) 21:20:09.89ID:yoCUj/43
13も15もいい
なーに排熱は保証切れて漢になれば無問題。いまから楽しみさ
2019/09/13(金) 21:22:52.55ID:5pnvemeP
ノートPC用の冷却台を購入したわ
2019/09/13(金) 21:25:22.13ID:bZq5qwvD
また値上がりしてるう
2019/09/13(金) 21:59:43.09ID:xTmdcZ9c
>>703
ダイソーのスノコで充分やのに無駄金やなあ
2019/09/13(金) 22:11:10.32ID:I+69PuyS
HP ENVY x360 15-ds0000 価格.com限定 Ryzen 5&512GB SSD&メモリ8GB &フルHD&360度回転モデル

9/6注文
9/9受注確定
9/20納品←メール来ました
707[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/13(金) 22:12:22.03ID:fDa16DTo
俺にとって>>648が希望の光

HPからのメールは23時丁度ってパターンが多いから、
50分後に「確定しました。20日にお届けします」ってメールが来ないか心待ちにしてる。
2019/09/13(金) 22:20:15.57ID:WePSV9YN
リカ「確定しました。今玄関の前にいるの」
2019/09/13(金) 22:22:31.93ID:XKpmI6mN
なぜか23時前後にメールくるよな
時差的にアメリカ本社との調節後に送ってるとかいう訳でも無さそうだし、中の人が本当にこの時間まで働いてるんだろうかと他人事ながら心配になる
2019/09/13(金) 22:40:34.42ID:SbwBQDEa
HP ENVY x360 15-ds0000
Ryzen 5&512GB&16GB
9/1注文
9/24納品メールきた
711[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/13(金) 22:43:52.90ID:QWZ/NU3i
>>710
いくらでこうたん?
2019/09/13(金) 22:54:53.16ID:d44Ycvrf
>>705
ないからw
2019/09/13(金) 22:56:02.00ID:SbwBQDEa
>>711
オフィスとフィルムつけて100,008円。
あとたぶんライン10%。
2019/09/13(金) 22:58:14.32ID:GzGdlb6G
>>708
デリヘルかな?
2019/09/13(金) 23:17:01.20ID:CtgNb3vZ
>>707
来ました?
2019/09/13(金) 23:20:39.54ID:sHugDJAL
メール来ないよ?
メール来ないよ?
2019/09/13(金) 23:25:27.77ID:fDa16DTo
メール来なかった。。
あと1日早く注文しておけばよかった。。
2019/09/13(金) 23:40:51.41ID:+WIg9UMm
今日もブルスクでうんざり
2019/09/13(金) 23:46:48.12ID:dBiP10Wx
>>714来てすぐならチェンジ可能やでな
2019/09/13(金) 23:57:18.70ID:pV72vJle
納期メールが22時にきた
欠品メールきてて萎えてたけど嬉しい
2019/09/13(金) 23:58:08.98ID:keFXUXTF
>>718
ブルスクになるような初期不良個体なら早めに交換
あんま使うとめんどいぞ
2019/09/14(土) 00:09:52.86ID:/W0Xvuzm
ちなみに7日夜注文の15インチ516ryzen5
2019/09/14(土) 00:10:53.66ID:ipr6GDWx
×360 13 Ryzen7 12日オーダーで20日納入
2019/09/14(土) 00:11:25.07ID:ipr6GDWx
不人気なので早い?
2019/09/14(土) 00:27:51.66ID:JuUcYzGP
ええ…爆熱Ryzen7は皆スルーしてるくらいには
2019/09/14(土) 00:31:45.07ID:zL4Xjcm0
Ryzen7だとサーマルスロットリング発生して
ベンチスコアがRyzen5とほとんど変わらんってデータ出てるからな
メモリ16GB&SSD512GBが欲しい人以外はRyzen5モデル(あるいはRyzen3 3300U)の方選ぶだろう
2019/09/14(土) 00:36:07.10ID:cgl/MbTV
えっウソウソウソRyzen7あかんの?キャンセルしたいんやけど
728[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 00:38:08.69ID:4Trwi03L
意味がないって訳じゃないよ
実作業のなかでサーマルスロットリングが発生するほど高負荷でずっと回すことってほぼない

・・・ただ、今回の祭りのなかでRyzen7を選ぶ意味は全くなかったとは思うけど
2019/09/14(土) 00:41:21.36ID:aWT/k0Pz
GPUが強い分Ryzen7に価値はあるだろ
2019/09/14(土) 01:08:16.91ID:pSh/R3Fy
なおそのGPUを働かせると即cpuも巻き込んで性能が落ちる模様
2019/09/14(土) 01:15:44.97ID:+kgSudiv
ドライバで今後良くなる可能性はぜんぜんあるんじゃね
2019/09/14(土) 01:17:14.31ID:o+qZHipb
一回もその領域を使用しない、出来ない高排気量の車を購入するようなもので、マッスルカーみたいで、良いじゃない。
733[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 01:47:47.06ID:C6aP8X4W
あったまる前からクロック周波数のびないわけだけど、本当にサーマルスロットリングのせいなのかな?
どちらかといえば隠れた電力制限があるんじゃないかと思えてしまう・・・・
2019/09/14(土) 07:44:31.72ID:8cGR2MKR
こないだのアプデでOneDriveにPersonal Vaultのフォルダが出来てて簡単な設定までしたんだけどフォルダが消えてるw
同じ症状の人いる?
2019/09/14(土) 07:45:30.66ID:hdbD064y
全体的に見てバランスの悪い製品
736[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 07:54:58.10ID:GJKcc2gB
アクシデンタル付きの3年て、バッテリーも込み?
DELLは別に買うみたいなんだけどHPは選択肢がないので
2019/09/14(土) 08:04:58.52ID:+kgSudiv
電話で聞こうよそういうのは
2019/09/14(土) 08:39:48.24ID:QcSbVikZ
前スレにもあったけど、
the 比較によると、冷却が13インチモデルはシングルファン、15インチモデルはダブルファンとのこと
13インチモデルのRyzen 7 3700Uは負荷をかけすぎると冷却が不安なもよう
15インチモデルのRyzen 7 3700Uは負荷をかけても問題はなかったとのこと

15インチならダブルファンで強力に冷却できるのでRyzen 7でもスペックを出し切れるから
高性能を求めるなら選択してもいいと思う。15インチを買う人は据え置き使用がメインだろうし。
13インチでも通常のモバイル用途なら問題ないはず。冷却不安になるほど高負荷をかける用途って何がある?
ただ通常用途なら、Ryzen 5で十分だけど。
739[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 08:49:43.38ID:unhkSupe
10日ほど使ってるが

ネットサーフィン
pythonの学習
gimp

ぐらいしかやらない俺には
R5   15inch 8G  で十分すぎる。
放熱とか考えたことない。

ただ、ちょっと外で使うには重いかも


それでもちょくちょく公民館社会人自習室とかコメダ珈琲に持っていくが
2019/09/14(土) 08:59:51.90ID:mtzAKuz9
>>739
なぜ15買ったし
2019/09/14(土) 09:17:14.04ID:unhkSupe
>>740
安かったから
2019/09/14(土) 09:37:30.23ID:ipr6GDWx
>>738
実際に使ってる人はどうなんだろう?
このスレの住人のベンチや体感は…

なお別のサイトでは7の方が5よりスコア良かったわ。ばらつきあるのがAMDってことかも。
2019/09/14(土) 09:43:38.58ID:mjwQu4EY0
>>742
ばらついてるのは気温だぞ。
エアコン吹き出し口直下でやればもう少しパフォーマンス伸びる
744[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 09:44:48.80ID:+Y1IpRV8
価格限定購入分のリベ、付与予定のお知らせ来た!
2019/09/14(土) 09:50:58.69ID:ODa6elnS
納期確定メール来ねー。9日に注文したのによー
746[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 10:42:43.09ID:/J2omOn7
13ryzen5届いたからff14やってみたけど普通にレイドもプレイ可能でワロタ
ドラクエは余裕ヌルサク
内臓インテルとはダンチだわ
747[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 10:52:42.85ID:JOjAAw6U
早く届いてくれ悟空ぅ〜
2019/09/14(土) 11:17:43.66ID:mjwQu4EY0
>>746
720P?
2019/09/14(土) 11:36:01.80ID:RKfRN30A
>>746
参考になるわ。買って使い倒したもん勝ちやでー わいも13Ryzen5
値段戻ったけどMS Office半額だし必要な人にはまだ安いと思うよ
むちゃ安かったの5日間ぐらいだけやし買えた人はラッキーやったね
2019/09/14(土) 12:00:04.49ID:0SNsZsN4
受注処理の後が納期確定?
未だに変化ない。。。後で電話しよう
2019/09/14(土) 12:03:05.25ID:TWj3hkK8
13ryzen5買ったけどofficeもつけときゃよかったかなー
752[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 12:08:34.21ID:Ldh3A7Zh
ENVY x360 13と495tとで迷ってるんだよな。
グレア、ノングレアの違い。タッチディスプレイかどうかの違いしか
よくわからないが。
2019/09/14(土) 12:09:55.54ID:zwgEI1fG
>>743
なんか温度が問題じゃない気がするんだよな
まだ70度いかないのにCPUが1.4GHzから上がらんことがゲームでよくある
GPUが遊んでる
2019/09/14(土) 12:16:54.49ID:DHOkA3zr
>>751
その程度なら無料で十分
2019/09/14(土) 12:27:51.43ID:wRqJAbSe
この機種で初めてお絵描きするんだー...早く来ないかなー
2019/09/14(土) 12:57:16.55ID:NSkWDdxg
>>755
うちの5歳の息子もこれでお絵かきしてる
お宅もお子さん用に?
2019/09/14(土) 13:04:42.82ID:F4SeFTPW
https://win-tab.net/sale/hp_sale_1909133/
2019/09/14(土) 13:49:40.11ID:dQZzVyDl
Ryzen 5&512GB&16GBオフィス付き
9/2注文
9/24納品
楽しみだわ
2019/09/14(土) 13:55:39.14ID:87m4MgeV
早まりましたメールが来ない!
760[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 14:31:24.58ID:C6aP8X4W
13 x360の画面って、タッチパネルになってるってことはやっぱりガラスなの?
761[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 14:59:19.85ID:ff9wsA7/
>>733
ノート用Ryzen総合スレの >>3-4 に前世代の話だけど検証書き込みあったよ
762[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 15:46:46.08ID:p12spP1r
>>693
ありがとう。
envy360 13-ar0xxx
購入時期は、6月中旬くらいかな。
インターネットアクセスの表記上は問題がないはずなのに、ページが何度もフリーズしてしまって、
一度オフラインにしないとつながらい症状が何度も。
763[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 17:15:31.61ID:GIuIcoi2
今81000円のRyzen5の512が64800円だったって今知ったわ、、、
めちゃお買い得やん、ショック、、、
2019/09/14(土) 17:18:31.36ID:5+vp/DTy
>>763
58320円やで?
765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 17:19:53.48ID:4Trwi03L
>>764
?それどういう計算?
766[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 17:24:29.67ID:0p/fG0hh
HPのリーベイツ10%ってどういう周期できてる?次いつ頃だろ。
現行13インチは発熱問題で外れっぽいのでicelake狙いなんだが。
2019/09/14(土) 17:25:57.96ID:5+vp/DTy
>>765
>>668
768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 17:26:52.31ID:4Trwi03L
>>767
ああ、リーバイスマイナスしたのね・・・
769[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 17:28:35.69ID:vjgyh8mu
>>764
イオン使えばいいそこから1万引きだからかなりお得だ
770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 17:39:01.70ID:0EdNanbr
先週のセールで注文した組だが、現状こんな感じ
9/8夜 ENVY x360 13 Ryzen 5 512GB \64800をポチッと
9/9昼 正式受注
9/10昼 納期に関するご案内(お届けは9月下旬以降の見込み)
9/10夜 ご注文の製品の欠品に関するご案内
9/12夜 納期確定に関するご案内(9/19着予定)

思うに、納期が早いのは13組で、遅いのは15組(の注文遅かった連中)では?
13の5&512GBモデルは結構長い間特価状態だったし、そんな気がする
2019/09/14(土) 17:39:03.23ID:ppSr6NDR
>>769
一万引き??
772[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 17:40:22.29ID:4Trwi03L
イオンカードを支払いに使うと20%キャッシュバック
詳しい話は検索してもらうとして・・・
2019/09/14(土) 17:43:27.38ID:ppSr6NDR
>>772
ありがとう 確認した! でも今から新規入会しても間に合わなそう
774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 17:48:42.65ID:4Trwi03L
>>773
アプリを入れてウオレットから入会申込すると、即日発行される
良くある仮カードのようなものではなくて、セキュリティカードまで付いたものが、アプリ上で確認できるから、
ネット通販ではそのまま使える

20%満額キャッシュバックを得るためにはイオン銀行の開設も必要なんだけど、
これはとりあえず後回し(ちょっと時間掛かる)にして、
イオンカードで決済するだけならすぐできるよ
775[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 17:50:25.60ID:4Trwi03L
http://www.aeon.co.jp/creditcard/service/vc/index.html

まあ詳しくはこれ見て
土日でも21時半までなら即時発行っぽいw
2019/09/14(土) 18:02:34.05ID:ppSr6NDR
>>774
おお!スマホ上で決済できて 上限が1万だから仮にイオン銀行開設しなくても10万以上の買い物すれば一万は還元されるのか ありがとう!
2019/09/14(土) 18:08:17.79ID:ZUduLdpE
>>676
結局どうだったんだろう
2019/09/14(土) 18:11:03.23ID:lf4Xxbnp
なんでイオンカードのキャンペーン期間に決済日合わせれてる前提なの?
2019/09/14(土) 18:23:12.78ID:pSh/R3Fy
本体価格とポイント、キャッシュバックは分けて書けよ
わけが分からなくなるから
2019/09/14(土) 18:23:25.58ID:ppSr6NDR
>>778
決済日っていつなの?注文してから?納期確定してから?
2019/09/14(土) 18:34:38.47ID:lf4Xxbnp
こないだの安売りで買った人らはイオンカード適応はキツイでしょ。
注文日はもちろん対象外だし、発送日は24日以前の報告がすでにチラホラ。
782[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 18:55:37.53ID:Y3RHioLv
>>781
代金引換
2019/09/14(土) 19:29:06.84ID:lf4Xxbnp
>>782
なるほどねー
2019/09/14(土) 19:32:30.20ID:s0EDHlQX
15インチのほうだが、、
気のせいか
若干、画面が全体的に黄色いんだが
他のひとは
どうでしょうか???
2019/09/14(土) 19:39:40.51ID:oiNakSJR
>>784
15は画面ゴミと聞いたが
786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 19:41:18.18ID:4Trwi03L
尿ですか?尿
787[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 19:43:08.57ID:s0EDHlQX
>>785
気のせいか黄色っぽい以外は
けっこう綺麗だぞ。
2019/09/14(土) 19:44:13.51ID:HZOn/FD40
>>784
あーあ外れ引いたな
789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 19:58:46.63ID:IZSqLWGD
他スレのコピペ

https://thehikaku.net/pc/hp/19envy-x360-15.html#display
X360 15 sRGB 62.6%
https://thehikaku.net/pc/hp/19envy-x360-13.html#display
X360 13 sRGB 99.6%
2019/09/14(土) 20:07:43.03ID:pSh/R3Fy
>>784
こっちの15は僅かに赤が強い印象だったが設定でどうにかできるレベルだった

もしテレビやスマホとか見比べて赤っぽいと感じてるのであれば多分その画面は正常だからそのままで良い
2019/09/14(土) 20:33:07.04ID:HZOn/FD40
>>789
13インチ優秀なんだな
2019/09/14(土) 20:54:18.39ID:L09oVz78
13が優秀というか15がへっぽこというか…
今どきのノートならローエンドでもない限り13と同レベルの液晶積んでると思う
envyシリーズは一応HPの個人向けラインナップではハイエンドの端くれなんだがなあ
2019/09/14(土) 20:57:59.74ID:f/lMAHew0
いやsRGB100%近いのが当たり前ってことはないだろ。
60台は低いと思うけどノートだとよくあるレベル
2019/09/14(土) 21:00:35.84ID:cvpNkWq8
13インチもまだ同じ液晶を積んでいるかはわからないし
2019/09/14(土) 21:03:27.62ID:28t3skOj
まあたまたま当たりとハズレとかかもしれないし
796[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 21:05:28.23ID:4Trwi03L
15インチワロス

外れやったな
797[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 21:08:37.46ID:0p/fG0hh
13は冷却不全の発熱低寿命低性能。15は低画質のクソ画面。どっちも罠じゃねーか。
2019/09/14(土) 21:13:48.54ID:0AQZcPRm
液晶のスペックは公開してないから
都度変えてるんじゃね
2019/09/14(土) 21:13:56.58ID:HZOn/FD40
やはりspectre買うしかないのか
800[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 21:16:20.64ID:0p/fG0hh
これやけに安いなと思ってたけどこういう欠陥PCだったのね。同価格帯で他みたほうがいいかな。
2019/09/14(土) 21:17:23.32ID:IWLpKs3K
(´・ω・`)
2019/09/14(土) 21:20:14.93ID:09AEm6X1
まぁ、別にアホほど長く使う訳でもないしいんじゃね。
クソだなって思って買い替えてもさして痛い額って程でもなかろ
2019/09/14(土) 21:23:11.36ID:ipr6GDWx
>>800
クセがあるけどお得なPC→買い
欠陥PC→やめ
2019/09/14(土) 21:24:56.72ID:pSh/R3Fy
何でも最高峰じゃないと満足できないお方は実売16万ぐらいの機種を買うといいよ
他メーカ含め10万弱の機種は何かしら欠点抱えてるから
2019/09/14(土) 21:30:45.06ID:HZOn/FD40
2in1でファンレスじゃないのが欲しかったから性能は十分だけどな。
ただ13インチのは16GBモデルが頭一つ抜けて高いのがなあ。
2019/09/14(土) 21:48:55.12ID:0F9W2i8X
>>805
Ryzen5モデルがクソ安いからそう思うけど発売当時は10万切ってて充分安かったわ
2019/09/14(土) 21:56:27.33ID:f/lMAHew0
>>806
いやその10万弱のを買ったんだけど、
5の8GB512が安すぎるだろと…
808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 22:02:49.29ID:JOjAAw6U
>>804
その通り
この機種に限った話じゃない
この価格帯だと何かしら欠点はある
嫌なら素直に高い金出すべき
2019/09/14(土) 22:05:14.85ID:a2dPsW57
>>808
予算20万だとおすすめありますか?
810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 22:16:43.60ID:JOjAAw6U
>>809
使用用途が分からんから何とも
ただ、色域が気になるなら
上位モデルのspectre買っとけよ
sRBGカバー率ほぼ100%

20万あれば、4kモニター、グラボ搭載タイプなんかも買えるぞ
2019/09/14(土) 22:22:05.71ID:a2dPsW57
>>810
Spectre 13 x360ローズゴールドの4K、かなりお得そうですが、今買うとなると古すぎますかね
812[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 22:32:33.28ID:PC2i6iPc
sRGBカバー率というものをはじめて知ったんだけど、
エクセルワードいじったりとネット閲覧するくらいの用途なら、60バーセントでも
特に問題ないと言える?
2019/09/14(土) 22:37:19.14ID:kVGZmXe+
理解できないなら不要だろ
一度いいもの使うと戻りたくなくなるから贅沢
2019/09/14(土) 22:42:46.34ID:L1qyh3a1
13インチでフルHDってどうなの?
字が読めるか心配なんだが
2019/09/14(土) 22:45:20.58ID:s5DKuD8c
>>814
無理だよ小さすぎる
さよなら
2019/09/14(土) 22:54:17.73ID:0F9W2i8X
>>814
厳しい
15.6インチならなんとか
2019/09/14(土) 22:55:11.70ID:09AEm6X1
スマホが480Pの人には辛いだろうな
2019/09/14(土) 22:58:23.90ID:L1qyh3a1
>>816
>>817
やっぱりFullHDなら15インチからですね
13インチがスタイリッシュでよかったけど、
15インチにします
2019/09/14(土) 23:02:05.26ID:L1qyh3a1
逆に、AcerとAsusは避けてる
理由はない
2019/09/14(土) 23:37:07.27ID:vpTRPQA4
13"FHDって中途半端だよな
スケーリング100%だと厳しいし、かといってドットが見えないほどの高精細でもない
821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 23:40:29.60ID:IZSqLWGD
>>820
人それぞれだろよ
822[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/14(土) 23:41:52.94ID:uQDESfAz
>>820
画面の大きさと持ち運び考えたら丁度良いけどな
2019/09/14(土) 23:55:38.56ID:0F9W2i8X
>>822
そこが悩ましい
まあ素直に125%設定で使えばいいんだけどね
2019/09/15(日) 00:00:25.67ID:boqrKgn6
普通に設定変えればいいだけの話だよなw
2019/09/15(日) 00:06:02.83ID:QIMOHTfd
メール来なかったよ?
こりゃー来月かな
2019/09/15(日) 01:56:56.31ID:gQJNLofN
Spectreのファンが1個死んで片肺になったんで直すのもなーと売っぱらい
ビックカメラで展示してあったENVY x360 13をRyzen7で注文してきたんだが
あれ店舗注文だと送料かからないんだね、税込95,040だった。

Spectreも気に入ってたんだけどあのゴールドピカピカは実際人前で出すの
ちょっと抵抗あったんでこれぐらいの落ち着いたデザインの方が良いね。
熱は気になったらまたシルバーグリス塗りなおしたり遊んでみようかな
2019/09/15(日) 02:50:21.32ID:4a8dvq7T
これに10万弱とかよう出すな
2019/09/15(日) 05:03:31.39ID:15wlsxw80
16GB必要で13インチがいいという縛りならこれ安いもん。
2019/09/15(日) 05:33:50.28ID:NUVtUX3a
排熱欠陥13インチの筐体に爆熱Ryzen7で最凶のPCだな
2019/09/15(日) 05:53:39.63ID:kRi8BHzu
>>829
Ryzen Controllerで限界突破できるけどね
2019/09/15(日) 07:17:36.36ID:15wlsxw80
>>829
まあ普段熱くはならんけどな。
暖かい程度だからインテル競合モデルと変わらん
2019/09/15(日) 07:23:53.26ID:8kcmgedN
>>809
spectreを買うぐらいならxps13のほうが良い
833[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/15(日) 07:41:34.39ID:5M6FOQ9m
ryzen3だからかしらんけど、うちの個体はファンはすごい静かだな
fnキーはたしかbiosからアクションキーオフの設定があったはず
2019/09/15(日) 07:42:28.54ID:7yLJT7EK
13インチの方はクロック数抑えてるから静かだよ
2019/09/15(日) 08:44:25.32ID:eFzUkZJP
7の13だが、raw現像とクリスタで簡単なお絵描き程度なら問題なく使えとる
ゲームも設定落とせばsabnauticaはぼちぼち遊べたわ

爆熱言ってる人は13インチノートに何やらせてんだ
2019/09/15(日) 08:54:25.83ID:ah3cKSSf
>>835
爆熱ではないけど設定落としてフロムゲーやってるよ
あFF14とかPSO2はそれなり動く
2019/09/15(日) 09:04:21.64ID:m7MjvB2H
8/17に注文した15 R5 16GBが
8/30に納期未定メール来て以来音沙汰なし
これワンコイン3点セットのせいだよねー
2019/09/15(日) 09:10:05.15ID:MEnXs0I6
>>832
その二機種で迷ってます 液晶の質と排熱能力でXPSが優れる感じですかね
2019/09/15(日) 09:19:21.14ID:QIMOHTfd
キャンセルするかなー
2019/09/15(日) 09:20:48.92ID:Y04koED0
>>812
全く無いよ
写真をphotoshopで加工するとかクリエイターじゃなければね。
どんな安IPSでもTNよりはずっとマシだよ。
2019/09/15(日) 09:34:15.41ID:sCJgzHsY
>>837
三点セット地獄かよ。。。同時期注文した13Ryzen5 8GB,SSD512GBは10日で来た
13の排熱は裏蓋に穴開けで解決するんだから大したことないと思うよ。漢が実証済み。その日が楽しみ
842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/15(日) 09:40:00.61ID:5M6FOQ9m
>>833
ゴメンこれ完全なる誤爆
別機種のスレと勘違いした
2019/09/15(日) 09:42:56.66ID:zbhidh0e
>>836
ダークソウル3かリマスター動く?
844[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/15(日) 10:16:16.57ID:v2IQhIJm
13のryzen 使ってるけどそんな発熱ないぞ?
ファンレスモードで動画やネットサーフィンしてもサクサクだし熱もほんのり程度
適度な作業しても全然気にならんわ
そりゃゲームバリバリしてたら発熱はするだろうしそれはどれも同じだしな
2019/09/15(日) 10:48:48.32ID:xRHxiSJ+
扇風機当てながら使えばゲームも問題ないよね?
2019/09/15(日) 11:02:27.25ID:GmUaUHqa
>>844
ゲームしないならRyzenの意味ねーだろ
プアゲームノートとして欲しいのだからゲームが熱だれせず遊べるかが重要
847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/15(日) 11:02:41.30ID:UYIewsPh
ゲームするならそもそもノートの選択肢は無いんじゃないか
こういう薄いノートなら尚更
848[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/15(日) 11:37:14.32ID:zI64jXAp
ノートでゲームしたいならゲーミングノート買えよって話だ
13ryzen5でドラクエ程度なら熱持たずに高画質でサクサク程度
849[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/15(日) 11:38:19.31ID:zI64jXAp
ちなみにr3だとドラクエもサクサクとはいかない模様
850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/15(日) 11:44:02.27ID:8Q6elu9e
インテルi5のENVI360ならツクモで49800円セールしてるぞ
ほしい奴急げ
2019/09/15(日) 12:23:13.46ID:kRi8BHzu
Ryzen7だけどRyzenControllerでHeavy Impactのとこ全部最大にすりゃFireStrikeのGraphicScore 3000超える
ただCPUが100度超えてCPU周波数が低下してしまうんで、GFX Clockだけは1100MHzくらいにしとくとうまく回避できた
2019/09/15(日) 12:40:25.72ID:hSNg9PIc
>>770
わい9/6夜注文の15インチRyzen 5標準構成だけど、9/24納入らしい

https://i.imgur.com/ctBCJ9V.jpg
2019/09/15(日) 12:50:33.20ID:ZBrQBVwW
Envy 15インチの6万円の見積もりまだ残ってるんだが買ったほうがいい?
854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/15(日) 13:17:40.34ID:oZ3JtDR4
>>850
ありがとう
イオン待とうかと思ったけどぼちったわ
2019/09/15(日) 13:24:08.24ID:WWwd/IyM
13インチFHDって見辛いもん?
ノートは17-wuxga、15-wxgaしか使ったことないのよ
Officeとか75%にして使ってるから、行けると思いたい…
2019/09/15(日) 13:34:52.54ID:7yLJT7EK
>>853
レノボと勘違いしてのか
見積で変えないぞ
2019/09/15(日) 13:40:58.26ID:Y04koED0
>>850
探せんぞ
2019/09/15(日) 13:45:47.76ID:jnO8QEa4
>>857
完売御礼になってる
i5-7200U、メモリ4GB、SSD128GBで44980円だから俺ならイラネ

https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405794194018/
2019/09/15(日) 13:46:34.72ID:+odhooe2
>>856
買えるよ
860[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/15(日) 13:58:02.47ID:nGDW0kUy
>>858
安いね、商材としては良かったなあ
自分では使いたくないけど・・・w
861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/15(日) 13:59:03.58ID:nGDW0kUy
>>859
見積もりからカートに戻すと値段変わるでしょ
2019/09/15(日) 14:18:18.97ID:WFw6FYmV
ENVYって機種の範囲がどこまでか混乱してきた
863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/15(日) 14:19:00.18ID:aYD/9Jvi
俺も画面で
人の顔が若干、黄色が目立つな。
言われて見れば

15インチだが

今は使ってるスマホは赤が目立つからかな。よくわからん。
864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/15(日) 14:20:44.62ID:nGDW0kUy
>>858はENVYちゃうね
ビジネス向けやね

ENVYはENVYって入ってるのがENVY
2019/09/15(日) 14:22:17.26ID:6Ax460RT
>>858
あぁ、これメモリがオンボの4G固定なんですよねぇ
2019/09/15(日) 14:58:39.03ID:Cl8WT6KX
>>843
3とSEKIROUは最低画質でHDなら動いたよ
リマスター買ってねえんだよなぁ
2019/09/15(日) 15:13:12.99ID:zbhidh0e
>>866
ありがてえ。久しぶりにダクソやるわ
2019/09/15(日) 15:27:48.06ID:vlIL26rM0
>>846
こいつは2in1が売りなのであってゲーミングではないぞ。
買うならタブレットモードにならない分厚いやつ買え
2019/09/15(日) 16:04:47.08ID:+I9n079Z
>>851
いいですね
こういう所もAMD好き
2019/09/15(日) 16:12:04.53ID:accr3oMb
2世代目ENVYは不具合情報少なくていいね
初代の御神籤は一体何だったんだ?
2019/09/15(日) 16:17:16.95ID:uOhsDukZ
そんなもんさ
どんどん改善進化
2019/09/15(日) 17:27:45.77ID:Y04koED0
ブルスクおじさん居なくなったね。
2019/09/15(日) 17:42:54.77ID:tTsueiy8
ブルスク何度か出てたけど、ドライバの更新やらなんやらしてたらいつの間にか出なくなった
2019/09/15(日) 17:48:52.56ID:ZHXVHcf/
基本ノートの下に本とかおいて吸気口空けりゃだいぶマシになるわな
875[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/15(日) 18:36:45.93ID:WwkpQEH6
ブルスクで困ってる一人だけど、これはKP41病ですかね?
自作機で見たことあるけどまさかメーカ製PCでも悩まされるとは
https://i.imgur.com/ggpt24i.png
2019/09/15(日) 18:44:44.08ID:xDD2lhID
>>875
KP41は原因不明の予期せぬシャットダウンを全て含むらしいし
室温30度超えているのにエアコンをつけていないとかじゃないの
2019/09/15(日) 19:09:08.07ID:4w2Nc7cu
解像度高って思ったけど4kのモニターにでも繋いで作業しとるんか?
878[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/15(日) 19:51:15.65ID:WwkpQEH6
>>877
はい、DPで4K60pで快適です
普通に動けば良いマシンなんですけどねえ…
2019/09/15(日) 19:53:02.86ID:ZHXVHcf/
4k処理は重いからそれと>>876じゃないかね
2019/09/15(日) 20:35:56.82ID:7NTRGUtI
ノートPCに4Kってアホやろ
無駄に電気食うだけやん
2019/09/15(日) 20:43:19.64ID:kRi8BHzu
>>880
と思うじゃん?
2019/09/15(日) 20:50:04.28ID:92aA0M9s
4kで表示したいんだから無駄でもなんでもないやん
FHDで4Kパネル並みの消費なら無駄だが
2019/09/15(日) 21:00:38.01ID:Y04koED0
>>880
オラのパビリオンゲーミングは4K
SSD大容量とか選ぶと4Kしか無かった。
正直15.6インチで4Kはアホだと思う。
殆ど持ち運ばないし、電池持ちは無視しているけど
目線が下で首が疲れんからノート使っているだけ
ゲームはしない
photoshop使う時は、AdobeRGB100%でキャリブレーションかけたマトモなモニターに繋ぐよ。
2019/09/15(日) 21:01:54.51ID:Y04koED0
色域言うなら13インチの液晶もゴミ
目糞鼻糞のレベル
2019/09/15(日) 21:05:40.38ID:Ir+ria7W
あ、はい
2019/09/15(日) 21:11:33.55ID:RRjHB1Fd
今CMやっててワロタア
もっかい安くなってくれよおおおおお
2019/09/15(日) 21:26:25.76ID:7NTRGUtI
同じスペックの競合機種と同じ値段にしたらどれだけ売れるか?という実験だったのだろう
あの値段は増税前の実験だったんだよ

これからも各社から作り込んだミドルレンジPCが出てくるなら良いことじゃないか
2019/09/15(日) 21:38:33.55ID:z+TTLBA7
そんな安かったか?
2019/09/15(日) 21:38:46.42ID:Y04koED0
同じ値段ならレノボなんて絶対に買わんわ。
今まで買った事ないけど。
2019/09/15(日) 21:41:12.92ID:BBKnJlmv
日本修理よ?
たしかnecと同じ工場
2019/09/15(日) 21:50:17.88ID:mxCYTaJp
Photoshopで写真加工するだけでクリエイターになれるのか
なんか笑っちゃった
892[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/15(日) 21:55:38.58ID:gQJNLofN
x360 13のRyzen7だけ在庫結構あるみたいで、結局グレードより納期優先。
受注生産と言いつつ在庫豊富といわれ7営業日ってのが納得いかんw

5の16GB選択ほしいね・・・GPU搭載ノートからの移行だから
そこそこ性能のあるGPUのVRAMがメインメモリ共有で8GBはちょっと・・・
2019/09/15(日) 22:23:42.80ID:accr3oMb
>>892
うむ、APUはメモリ容量にこだわりたい。安さよりもそれが大事ぢゃ
2019/09/16(月) 12:28:41.11ID:3epPIJvD
早まりましたメールが来ない!w
2019/09/16(月) 12:34:48.34ID:0d/3VMpj0
>>894
早まるんじゃない!
2019/09/16(月) 13:00:49.90ID:lx1e8lzi
イ`
2019/09/16(月) 14:25:49.70ID:Wq5vPL7f
自決しました
2019/09/16(月) 14:32:01.31ID:LDXvCqy1
また来世でな
2019/09/16(月) 14:50:11.38ID:8OAta9T6
マジレスすると自決って言うのは自己解決の略ちゃうからな
自殺って意味や
2019/09/16(月) 15:17:43.62ID:0d/3VMpj0
5ちゃん民が本当の事教えてくれるわけがない
901[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/16(月) 15:33:35.43ID:f8ZGwpIF
毎日毎日、夜23時に「納期が確定しました。早まりました」メールを待っているんだが。
土日祝日も待ってる。

こんなに誰かからのメールを待つことなんて、今までなかった。
2019/09/16(月) 15:43:15.88ID:sQbm/G5R
>>901
恋だな
2019/09/16(月) 15:45:12.96ID:0d/3VMpj0
変なやつ
904[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/16(月) 16:09:07.64ID:mQTXJEyq
早まる事はないと思うが
2019/09/16(月) 16:46:03.28ID:1AW35AE3
>>901
俺もw
906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:10:55.65ID:uWH0yU9x
モニターe243d買っていい?
907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:44:01.25ID:7ihqK2f5
>>906
これは個人でも買えるの?
自分は恐らくUSB-C給電は出来ないであろうHP Pavilion 27 FHD買っちゃった
端子が少ないノートだとモニターにハブ機能あると嬉しいよね
2019/09/16(月) 19:11:40.23ID:Uu8dv8Ig
hp製品は法人向けでも問題なく個人で買えるぞ
ただPCリサイクル周りとかは法人仕様(マーク無しがデフォとか)なんで注意
909[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/16(月) 20:25:04.69ID:zkK7TDdF
>>908
ありがとう!次の機会には法人向け含め検討します
ちなみに先程、下取り対象か調べたHP Compaqの古いノートは法人向けだったので
どうやら自分も過去法人向けを個人で購入していたようです、失念していました…
2019/09/16(月) 22:35:57.21ID:fV8KFnhs
とある店の展示機
https://i.imgur.com/b3DWb03.jpg
2019/09/16(月) 22:48:58.55ID:08xPzpPa
最新のもブルーちゃんになるん?
2019/09/16(月) 23:00:35.62ID:o+YBGr6Y
>>910
いやーコレは酷いわー、ないわー
2019/09/16(月) 23:14:08.34ID:jKALVSaZ
同じ原因でブルースクリーン頻発してるのにパッチ配られてないのか?
なんかすごい不安になってきたな...
2019/09/16(月) 23:46:13.40ID:4XEDrKDx
13 360envy
HP 14s-dk0000
実物見てきたわ

14sじゃ子持ちまーん専用みたいで
上島珈琲ドヤ顔無理やったわ
やっぱenvyやな☆
2019/09/16(月) 23:51:21.50ID:AxCk0u5h
>>914
mac book air持ちのワイが高みの見物
916[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:51:23.31ID:jC7ds6pJ
>>914
一昔前のatom機みたいだよね、白くてグレア液晶で
いくら安くてもアレは無理w
ENVYは圧倒的にカッコいい
2019/09/16(月) 23:52:44.69ID:6ig0mlLx
外でノーパソ弄ってること自体がダサいと思うんだけど
2019/09/17(火) 00:32:47.65ID:9VzBsbE+
14s以下の林檎カスがなんか言っとるで
巣におかえりよ
2019/09/17(火) 00:59:17.74ID:RqmX5aXn
>>913
ENVYかどうかすら分からないのに煽られるなよ。。。
2019/09/17(火) 02:39:14.59ID:JBGUlx5f
>>919
写真撮ってきた人ですが現行ENVYの13型です
今度見に行くことがあったらシステムのプロパティとかも写し込んできますね
2019/09/17(火) 03:22:49.85ID:qqfyS7o+
BIOSやドライバのバージョンや電気屋でどう扱われてるかも分からないのに意味ないだろ
2019/09/17(火) 06:53:54.73ID:Agk2UtS5
定期的にアップデートしてる店なんてあるの?
ただのネガキャン?
2019/09/17(火) 12:40:46.35ID:hfQR+Y+g
SysInfoCapってのが頻繁に動作停止してるけど何かわかる人いない?
2019/09/17(火) 13:53:20.67ID:WXAL6NQ4
安売り組のみんな届いたかーい?
2019/09/17(火) 14:05:09.15ID:Y3ytBcMX
>>924
15インチ ryzen5 8GB 価格コム経由 64800円
9月24日発送予定
2019/09/17(火) 14:12:40.22ID:X65pu5LN
たまたまサブ機探し始めた時に64800円の見つけて候補にあげてたけど、ちょうど一週間だけ安くなってたんだな…即決断できればよかったのに逃してしまったわ
2019/09/17(火) 14:12:51.67ID:csM0Y/dW
>>925
クレヨン
2019/09/17(火) 14:14:31.73ID:R4Uo9o3U
8/25日注文のryzen5 15 メモリ16gbの納期確定メールが今日来た。9/20お届け予定ですって。
929[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:29:09.15ID:1+tETPOs
安売りしてたryzen7買っちったよ…
失敗したか
2019/09/17(火) 14:34:11.84ID:HqTF73vt
>>929
焼き肉焼けるしいいじゃん
2019/09/17(火) 14:40:56.69ID:rkFYurhs
納入日が9/20になってるが、この日に届くわけじゃないよね?

ステータスがいま生産中になってるから日数的に20日には間に合わない
てか、現在生産中って注文殺到したんだな
2019/09/17(火) 14:41:54.48ID:6fBK50qa
早まりましたメールもなんもきませーん
2019/09/17(火) 14:44:01.31ID:rkFYurhs
自決しました。

20日に配達ですな
2019/09/17(火) 15:02:47.52ID:nVEx7I/D
>>933
自決ってお前自殺したのか
935[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:16:39.61ID:wY/MGux/
納期のメールがきた
4日後に納期の連絡するって
2019/09/17(火) 15:17:16.95ID:y3AUuMll
納期メールキター!

「ご注文いただいた製品は想定を上回るご注文をいただいており、引き続き入荷待ちの状況のため、お客様への正確なお届け日が確定しておりません。」

くそが!
2019/09/17(火) 15:50:49.53ID:TCqmXuZG
メール来るだけ良いよ。。
2019/09/17(火) 16:00:18.44ID:9BbVlc1U
>>929
普段 Ryzen3 並み &ときどき負荷って使い方なら、いいと思う。
ベンチも悪い悪いって言われてるけど・・・このスレでも7買ってしくじった、って愚痴はそう見ないだろ?
939[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:00:46.80ID:iJVPyg+S
メールは23時に来るというのは都市伝説だったのか?
2019/09/17(火) 16:06:45.95ID:IFwi4T84
わい納期メール22時にきた
ところで納期日って発送日ってことでいいの?
941[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:04:43.90ID:rYwtUv9k
家に届けてくれる日だよ
2019/09/17(火) 18:36:48.65ID:WXAL6NQ4
みんな漢になったのか!? わしはまだ
943[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:42:30.08ID:PO1hd+ey
>>930
それは画期的なパソコンだなw
うらやましいw
2019/09/17(火) 19:20:52.84ID:aGLZY8v8
このスキップでいくら稼いだのか…
2019/09/17(火) 21:03:04.63ID:n/eLbkqJ
9月頭発注の15 R7 16GB、今日また納期未定メール来たのでキャンセルの電話したよ

本体の目処は立ってるけど、追加したアクティブペン2が来月末頃なので遅れてるらしい
2019/09/17(火) 21:56:17.89ID:WRpEFM5N0
>>938
16GBが大事なんであってスリムノートのCPUに多くは求めてないしな。
パワーが欲しい人は買う機種間違ってる。
947[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:56:52.85ID:rWqc3SgJ
4日後に納期連絡するってきたけど
一ヶ月以上期間があつまたらキャンセルするは
よく考えてメールしろや
2019/09/18(水) 00:05:34.55ID:j4EEGZ2x
メール来なかった
2019/09/18(水) 02:18:54.25ID:qjgJzCkW
2019/09/08 \ 60,000 出荷日
ENVY13 360 R5 512
19日納品日なのでステータスが生産中から出荷日に変わった
マクドで無料クーポンナゲット食べながらドヤ顔できる
うおおお
2019/09/18(水) 02:53:36.73ID:NjONbPoX
ENVY15x360 R5 M16 512SSD

わいはスタバでどやリングして来る
テント立てて林檎厨との違いを見せつけてやる
2019/09/18(水) 07:58:55.88ID:ck1Qr615
>>950
マンさん「嫌だ、あの人パソコン立ててボッキ隠してる。」
2019/09/18(水) 08:09:03.34ID:YL0eWfLE
股間にテントを張るエンビャー
2019/09/18(水) 13:08:03.08ID:j4EEGZ2x
メール来ないから電話したら10月だって( ´ー`)
2019/09/18(水) 14:35:20.61ID:3lPDXl9j
うちにも納期きまんねえメール二回目来ちまった。まあ気長に待つわ
2019/09/18(水) 15:02:50.64ID:qjgJzCkW
ヤマト伝票来たわ
明日からドムドムバーガーでドヤ顔出来るな
956[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/18(水) 15:16:54.20ID:nc9XfJJ1
Lenovoの一部のモデルにCore第10世代ものが出てきたけど、Envyシリーズは何時頃来るのかな?
1ヶ月前にPCが壊れてMacだけで凌いできたから早く出てほしいな・・・・
2019/09/18(水) 15:18:55.43ID:x9/W/k8/
今週末到着予定
コンビニのイートインで注目されちゃうわ 困ったなぁ
2019/09/18(水) 16:03:19.44ID:3J9MtXUQ
誰もが羨む!
それが「ENVY」
2019/09/18(水) 16:50:06.99ID:Ny6JHaMr
自虐していないでスタバでMacやSurfaceとガチればいいのに
960[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/18(水) 17:17:45.13ID:nc9XfJJ1
第10世代Coreシリーズが出たらTB3が全機種につくのだろうと思ってたのに、すでに発売された他社の製品を見るとTB3非対応だったり対応が不明な機種だらけなのな
低価格機種でGPUを使うような処理ができるようになると商売全体として良くないのかな・・・・
どうかEnvy屋さんの中の人、お願いなのでつけてくだへえ
961[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/18(水) 17:24:07.41ID:eJhHZC3I
よっしゃ発送されたぜ!
後はイオンて支払えば1万円CB確定
リーベ10%とイオン20%のダブル取り成功した俺は完全勝利だな
962[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/18(水) 18:38:51.74ID:mCCdqlnW
これ待ってる間に時計欲しくなったわ
キャンセルしようかな
2019/09/18(水) 19:07:40.27ID:o/wY/DOh
>>962
両方買えばいいじゃん。
貧乏なら駄目だけどさ…
964[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/18(水) 19:16:28.10ID:pkMuLDa5
>>906
USB-Cの接続エラーが発生するよ
2019/09/18(水) 21:10:15.50ID:gxMFKS+O
>>961
HPって決済タイミング自分で決め打ちできるの?
2019/09/18(水) 22:00:11.43ID:EgP/1apZ
>>962
他の人の順番が早くなるからキャンセルすれば
967[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/18(水) 22:10:31.09ID:OPY/jDQ1
>>964
マジかありがとう
ドッキングモニターよりハブ+モニターの方が確実なんかな
2019/09/18(水) 22:16:02.53ID:FiA9k3I1
オプションセットのマウスが11月だと
そんなん言われたらキャンセルするさ
で、もう1回envy15注文し直すか同じコンパーチブルのLenovo C340にしようかちょっと迷うんだけど、envyのほうがいいよね?
969[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/18(水) 22:20:57.44ID:YsxqP+xX
急ぎじゃなければ待てば
970[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/18(水) 22:30:56.00ID:d+QH8rdt
待てるなら待てば更に安くなるさ。今必要性があれば買えばいい。
2019/09/18(水) 22:50:48.78ID:qjgJzCkW
>>965
無理やろ
961はイオンのキャンペーンについて勘違いしてるんだと思う
972[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/18(水) 22:53:58.90ID:gCNr7iIy
いや、代引きでクレカ使うんだろ

24日に配達を指定して代引きでイオン使えばイケる
オマイラも人を批判する前に少し頭つこうた方がええで
2019/09/18(水) 23:15:26.29ID:FiA9k3I1
本体だけならキャンセルして再注文のほうが安いんだけど
急いではいないから待つ手もあるか
みんなが早く入手してるからそれと比べて焦っちゃうけど
今すぐ必要な訳じゃないからなぁ
2019/09/19(木) 00:27:31.40ID:pcnc4ZqJ
急がないやつは月末のイオンカードで決済すればええやん
20%やぞ
2019/09/19(木) 00:29:43.21ID:zA7RTgJi
今夜もまたメール来なかった。
注文したPCそのものよりもメールを恋しがってる自分がいる。
夜11時前後だけ、心は恋する乙女になる自分。
976[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/19(木) 00:39:34.41ID:dw30mHwH
>>975
メールしてあげるからメアドよこしな
2019/09/19(木) 00:42:33.40ID:q4I/lR6+
メールは来てないけどステータスが出荷に変わってた
2019/09/19(木) 01:59:51.89ID:JNgYNTsZ
画面が真っ赤になったと思ったら夜間モードになってた
いつの間にか夜間モード使えるようになったんだな
2019/09/19(木) 03:36:32.78ID:dSpfypUA
Envy買ったんですが、リカバリー用のDVDを注文するのを忘れたためUSBメモリでリカバリーメディアを作りたいのですが、容量はどのくらいのを選べばいいですか?
2019/09/19(木) 04:32:22.55ID:JNgYNTsZ
>>979
32GB
2019/09/19(木) 05:15:19.65ID:1T+g3a1Z
尼で上位に出てるUSBメモリ見てると、
突然データが飛んだとかいうレビュー結構多くて不安になるな
本間にそんなことあるのかな
2019/09/19(木) 07:34:56.30ID:NtMNG7Nw
当たりハズレは絶対ある
ハズレ方が声でかく目立つのは当たり前体操
2019/09/19(木) 07:43:26.48ID:yI1o2RuZ0
SanDiskの安いやつをUSBメモリにキャプチャしてくれる機器で使ってて
壊れはしないけど書き込みが遅くなりすぎて使い物にならなくなったことはあるな。
2019/09/19(木) 07:46:48.20ID:/zi11ceU
このスレ見てると自分だけ優遇された感じがしてイイ。即出荷されたからな。俺様は。
2019/09/19(木) 08:43:04.83ID:d9Hw8iFW
次スレ
2019/09/19(木) 08:53:08.57ID:W+jtjRCK
納期未定の連絡から1週間
営業日で言うと今日が4営業日か
メール来るんかなぁ
987[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/19(木) 09:09:21.93ID:R0RWCxq8
13、今日到着なんだけど、リーベイツはいつ付くんだ?
未だに0ポインヨなんだけど
988[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/19(木) 09:48:54.16ID:1qpjzTpP
価格限定とリーベイツは併用できないらしいよ。
989[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/19(木) 10:11:59.00ID:R0RWCxq8
>>988
付いてる奴も居るで
2019/09/19(木) 10:45:58.95ID:zz/zGmHW
次行ってみる
2019/09/19(木) 10:52:10.33ID:zz/zGmHW
HP ENVYシリーズ Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1568857903/
2019/09/19(木) 14:10:32.55ID:6WaQwkNc
発送メールキター
スレ立て乙
2019/09/19(木) 16:14:02.07ID:Y8wqziuc
実物みたらやっぱいらんかった感すげーな
2019/09/19(木) 18:09:50.10ID:meni2Ub7
今日受け取ったから
今、吉野家でENVYしてるわ
2019/09/19(木) 18:17:58.52ID:eiIe1qi6
>>988
対象外に該当しないから1ヶ月立ってもつかない場合はメールしたほうが良い
2019/09/19(木) 18:51:57.28ID:WdO+At1Q0
>>993
流されて買ってやんのー
2019/09/19(木) 18:55:50.23ID:NtMNG7Nw
買ってない奴が書き込みしてるー
2019/09/19(木) 19:04:48.44ID:yuxC19Hk
(´・ω・`)…
2019/09/19(木) 19:19:57.34ID:vLOsazFq
テレビも値上げ前の方が高かったもんな
今は50インチも10万切ってるし
2019/09/19(木) 19:38:47.25ID:g8VifzQV
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 11時間 17分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況