X



【OLDリブレット】 Libretto 20〜110 Part7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0407[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2007/11/03(土) 09:53:03ID:2/VG7+rg
>>406
nero7で(他の焼きソフトでも大抵)作れる>ブータブルCD
 ttp://www.nero7.com/nero7/jpn/Nero_Burning_ROM_7_Features.html
すると、こういうCDが出来る。
 --El Torito 準拠のブータブル CD-ROM を作成する方法--
 ttp://support.microsoft.com/kb/167685/ja
あと、hddデータ抹消はformat.exeの仕事じゃない。
0409405
垢版 |
2007/11/03(土) 14:01:20ID:dLV3Bu47
>支援してくださった皆さん
降参です
2.5-3.5変換アダプタ買ってきました
formatします。
持ってる98diskはOEMばんですが、808ANのDOSドライバは入ってないようです
CD-ROMドライバがないと出ました
素直にリカバリdisk使います
なんか敗北した感じ
アダプタは別のノートのHDDに生かします
でも、ブータブルCDの作り方はマスターしたいので
ネット歩き回って勉強します
0410[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2007/11/03(土) 15:11:03ID:8n9lcvEr
しかし比較的新しい機体ならまだしも、
PenII載せてるようなロートルに集る奴は何に使いたいんだ
バッテリーだって死んでるだろうに
0412[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2007/11/03(土) 15:36:50ID:YeeN3yYn
なに?PenUだと?

失礼なこと言うな。恐れ多くもMMX搭載だぞ。
0414[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2007/11/03(土) 19:24:49ID:YeeN3yYn
>>413 

何を言う。本当は、486DX4【相当品】だぞ。互換CPUだ、すごいだろ。
0415[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2007/11/03(土) 21:02:49ID:SX1fLy+s
今度のSpybotは久しぶりにWindows95対応って言うもんだから導入してみれば起動しないし…orz
95でのスパイウェアやウイルス対策はどうしてます?
0416[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2007/11/03(土) 21:04:36ID:y1/gubl3
>>409
ImgBurnでBootableCDは作れる、日本語化したら簡単。

Win98で作るFDD、要らないもの削除すれば1つのFDDに収まるから
そうしたFDDをイメージ化してBootableCD作成に利用するのさ

0417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2007/11/03(土) 23:52:12ID:5qQBnmUX
久し振りにlib100使い始めたんだけど、画面の輝度ってもっと落とせないの?
まぶしくて目が疲れるんだけど
0419[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2007/11/04(日) 10:29:49ID:5dY9vN1E
俺のLibretto 70はソフマップで買ったときからRecoveryCDが無かったんだぜorz
CDケースだけしかない

Librettoの2桁シリーズってPCカードブート出来ないのか?
0420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2007/11/04(日) 12:50:20ID:0geh/9r8
lib70ならLS120からbootできる鴨
# Libretto FAQ ver2.
ttp://www.j-3100.jp/data/libretto/0303.html
# ブート可能なのはLibretto70 BIOS6.20以降
0422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2007/11/28(水) 17:29:06ID:OEZSDI4F
FreeBSD6.2インスコ→カーネルさえ起動しないorz
FreeBSD4.3インスコ→やっと動いたよ
0423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2007/11/29(木) 18:28:18ID:p/hjQeya
百使ってるんだが、電源コードがすぐ抜けるのが困りもんだな
他の機種でもこうなの?
0424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2007/11/29(木) 19:13:05ID:pRtpAcw4
>>423
50使ってるけど抜けないよ
マルパーツで100円ほどで電源部のコネクタ売ってた気がする
交換でも。
0425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2007/11/30(金) 16:15:52ID:FUyfu3g3
本体と電源コードの接続でしょ?。

何も引っ掛かる物もなく、ただ差し込んでいるだけだから、すぽっと抜けちゃう。
0426[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2007/11/30(金) 18:00:57ID:/YHYSp95
俺の70も気づくと電源が3mm位抜けててバッテリー切れorz
0427[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2007/12/01(土) 14:53:40ID:ZFwBf3YK
>>423
3桁/ss/ff だけ角コネクタだから、このスレ的には少数派だと思う。
0428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/01/01(火) 23:58:23ID:NwXQCm4I
ageおめ
0429[Fn]+[名無しさん]:
垢版 |
2008/01/03(木) 02:24:26ID:04tOkXxK
>>415
物は違うけど95でちゃんと起動したよ…30分ぐらいしてから(-_-;)
非力なんで仕方ないと思ってたけどどうやら起動が遅いのはバグの様だよ。
詳しく知りたければSEC板の本レスへ。
0430[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/01/03(木) 03:49:37ID:04tOkXxK
>>295
WIN95だとIEのバージョンによります。
ノーマルだと問題ありませんが、IEをバージョンアップしたら
WINSOCK2を入れないとエラーになります。

古くてごめん。
0431Libretto20
垢版 |
2008/01/04(金) 16:29:32ID:nLm1gRdg
「Libretto20」で「BUFFALO WLI-PCM-L11G」は使えるのでしょうか?
「BUFFALO WLI-PCM-L11G」は無線LANカードなのですが・・・
ぜひ教えてください。
0434Libretto20
垢版 |
2008/01/05(土) 07:34:42ID:CWGbchyA
使えるんですかよかったです。
しかし、ドライバはどのようにしてインストールしましたか?
FDしか使えないので、使ってる人や情報がある人は教えてもらいたいとお思います。
0435[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/01/05(土) 08:48:12ID:lg1iQST2
1.LANで繋がった別のPCがあるならそちらのドライブから。
2.LANで繋がったPCがなければ友達かネカフェのPCで必要なドライバをFDにコピーして。
3.別のPCがなくても有線LANでインターネットできるならメーカーからドライバをLib20に落とす。
4.あきらめる。
0436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/01/05(土) 09:19:59ID:5R3Q3e9o
ドライバがCDに入ってるのか?
だったらCDの中身をPCMCIAのカードにコピーすればOKじゃね?
Lib60 + Win95 でアダプタ噛ませた2GBのSDを認識したときはちょっと感動した。
0437Libretto20
垢版 |
2008/01/05(土) 09:59:42ID:CWGbchyA
あの〜
ドライバをFDの大きさに分割して、Lib20で連結ってどうでしょうか?
他の2台にはLANが一応つながっているのですがLib20に有線LANカードがないので、
LANからは無理です・・・
0438[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/01/05(土) 10:20:06ID:lg1iQST2
>ドライバをFDの大きさに分割して、Lib20で連結ってどうでしょうか?

できそうじゃん。試してみれば?
分割しないとFDに入らなかったかな?忘れたけど・・
0439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/01/05(土) 10:30:21ID:lg1iQST2
>>431
OSは?XPとかは入れてないでしょ?
どっちみち95か98ならCDに入ってるインストーラは使えないみたいだから
ttp://buffalo.jp/download/driver/lan/old/wdrv.html
から古いFDに入る位のをダウンロードしてLibで解凍して手動で追加すればいいのでは?
0440Libretto20
垢版 |
2008/01/05(土) 12:00:48ID:CWGbchyA
つなみにOSは「Windows95」です。
古いOSですか・・・なるほど、やってみます。
他にまだある方よろしくお願いします。
0441Libretto20
垢版 |
2008/01/05(土) 12:03:07ID:CWGbchyA
>>440
440のやついろいろ間違ってます正しくは
「ちなみにOSは「Windows95」です
古いドライバですか・・・なるほど、やってみます。
他にまだある方はよろしくお願いします。
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/01/05(土) 13:55:27ID:M4R+y2s1
>>434
CF+アダプタカードにコピーしてインストールしましたよ。
11gが出始めた頃なので4〜5年前のバージョンかな?

0443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/01/11(金) 13:10:22ID:wWacUmVT
アンチウイルスソフト入れたら重くて動かない
ウイルス検知ソフトってどうしてる?
0445[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/01/15(火) 02:33:30ID:ShRg2Eco
1050ffがメインで久々に60の電源を付けてみました
そしたらHDDのアクセスランプは点灯したままで読み込む音がしないのです
HDDが死んだと思って試しににUSBケースにいれてメインにつないでみると普通に認識しました
スキャンディスクして再度60につないでみたけど変化なし・・・
本体側の問題かと思って1050のHDDを取り出して60につなぐと普通に読み込み・・・
これはHDDに問題があるのでしょうか・・??
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/01/15(火) 11:42:42ID:Qen0Vbw3
>>445

HDDがOKだから、マザボが逝ったのでは??
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/01/16(水) 00:32:58ID:ms6SGuB4
>>446
ほかのHDDは認識して起動しようとしたんですよ・・・

>>447
デフォルトのHDDなんですよね
クロックアップが原因かと思って戻したけど変化なし・・・
0449[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/01/16(水) 16:54:32ID:wEgkcVil
>>440
俺も同じ組み合わせでネットしてたけど、遅くて結局手放したよ。。。
無線LANする場合は、やはりペンティアム100以上、リブレット60
以上のスペックは必要な気がする。
0450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/01/16(水) 20:54:23ID:KqkfS6n6
>>448
Libの例でなくて申し訳ないが、俺の持ってるBIBLO(同型機2台)で片方で認識するHDDをもう一方ではBIOSが認識しないのがある。
認識させようとすると、自動でも手動(CHS直接指定)でもハングアップする。
同じ型番の別HDDでも症状は変わらない。
断定はできないけど、何らかの原因で相性問題が発生してるんじゃないだろうか?
0451[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/01/19(土) 01:27:08ID:7M5SYFaw
>>450
なるほど・・・
似たような症状っぽいですね・・・
おとなしく1GぐらいのHDDをジャンクで漁ってつっこんでみます!
0452Libretto20
垢版 |
2008/01/23(水) 22:41:13ID:bYOTfKfn
すみません。
Lib20で動くブラウザ知りませんか?
前の無線LANは何とかできたのですが、ブラウザがありません。
よろしくお願いします。
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/01/23(水) 23:43:25ID:pzr8Z3H6
>>452
OS は何〜?
0454[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/01/24(木) 01:54:50ID:+Mgp07qN
>>452
webboy
w3m
lynx
Emacs/W3
mozilla
opera
他にも沢山ありますが、私は調べたことがありません。
時間があれば全て調べてみるのもいいでしょう。
i486DX4-75MHzは意外といろんなことが出来ます。
Navi2chもぽけギコも動きますし。
Basilisk IIを稼動させることが出来るのなら68kMac用のiCabも動きます。
オススメのブラウザはありません。
時間は有効に使いましょう。
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/03/23(日) 22:36:35ID:ozQayMxX
70をセロスピンドル化しました。
4GのFCカードです。
Lib70は、CPUファンもないので、ホントに無音です。
と思ったら、スピーカーからホワイトノイズが・・・

で、パフォーマンスですが
CPUが遅いせいか、あんまり早くはないです。
無音が目的なので、これでいいかと
0457[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/04/11(金) 17:58:07ID:GhrJ2nW4
Lib70にavast!4.8導入したど〜
起動完了に約10分… 導入前の無セキュリティ時は約1分
まっこれで安心してネットに繋いでやれることを考えれば我慢か
一度起動してしまえば数日間は稼動しっぱなしだし
ただもっさり感は否めないなぁ…
0458[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/04/13(日) 19:40:19ID:6bJIEZ4U
Lib50MのMMX200改造版にAVGいれた
常駐は切って必要なときだけ起動するから
起動時間は気にならないんだけど
ライブアップデートに3時間かかる…
0459[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/04/16(水) 20:33:47ID:AYwI3xWA
Lib70にWin2000入れて
メールサーバーとウェブサーバーとSSHサーバーとダイスとAvastとVNCサーバーを動かしてる
十分使える
直接操作するとむちゃくちゃ重いが・・・
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/04/16(水) 22:07:12ID:B0XlMYeq
VNCクライアントとしての使い心地はどうですか?
Libretto100あたりで、Air'H環境で使いたい。
Air'Hが遅いのは我慢するとして、Ultra@VNCあたり使えますか?
0461[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/04/27(日) 16:55:25ID:RxqNLFk0
UMPCの先駆けだよな。
持ってたLib 70起動して見たがちょっと遅過ぎ。
現行機種に乗り換えるならやっぱりEeePC?
0463[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/05/05(月) 20:04:27ID:+rh02BTR
ひょんなことからリブ50Mを入手しました。
電源入れたらメモリを32Mまで数えた所で止まる
のですが、これってHDDの故障ってことでおkなの
でしょうか?
(しばらく放置でSYSTEMSETUPへ移行します。)
一応ポトリとペンドライバのFDはついてきたけど、
たぶんPCDOS2K入れてDOS専用機として使うと思い
ます。もしHD死亡ならせっかくなので、CFに交換し
てみようと思うのですが、>>139で紹介されてる
アイアールキューブのやつ(ICF-02S)はどうも生産完了
らしいので、もし動作実績があるものがほかにも
あったら教えてもらえるとありがたいです。
(もとから入ってた815MのHDDは計ったら8mm位でした。)
0464[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/05/05(月) 20:58:22ID:1aqske04
>>463
Lib70ですが、
PA-CF18H-EF + TS4GCF133
で動いています。
0465[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/05/06(火) 00:58:25ID:HZMQ/5i3
>>464
情報どうもです。1.8インチHDDのものとも共用
できるとのことなので小型ノートの交換用には
便利そうですね。
0467[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/06/15(日) 12:39:50ID:wDOKXSKI
これだけ小さければデジカメのストレージ代わりにはなるかも。
これでフルカラーならなあ
0468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/06/15(日) 14:48:31ID:dzv+tAO1
いまさらながらLib70を95>98>98SEにして、パワポ2003とフラッシュをビューワで再生。外で見せようかとしたが、パワポはともかくフラッシュがうごかねー!
残念!
0469中級者
垢版 |
2008/06/24(火) 11:27:25ID:51pdC2O4
Lib60(Win95OSR2)にWin98SE(アップグレードバージョンではない通常版)をインストールしようとしたら
「Toshiba Windows 95 ユーティリティは Windows98 Second Edition アップグレードと互換性はありません。」
と出て先に進めない

CDをHDDにコピーして、C:のsystem.datやWindowsディレクトリの名前を替えてDOSからsetupしても同じ
どうすればよかったんだっけ?
0471[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/06/29(日) 13:10:18ID:OZwZM51F
今までLibretto50を使用していて、BIOS画面に入るときは
ESCを押しながら電源ONでBIOS画面に入れたのですが
Libretto60を購入し、同じ手順でBIOSに入ろうとしたら入れません
60の場合は何か違った手順があるのでしょうか?
0473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/06/29(日) 23:24:48ID:J7sj6lFd
うちの60もタイミング悪いとBIOSはいれないときがありますね。
ESC連打ではいれるようになりましたが
0474[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/07/27(日) 20:30:46ID:LLn3r0MF
うちのLib50が、本日 BIOS is damaged になりました。

常時通電鯖化していたものを、電源落として再起動したら orz

MAXUSでMMX化してまで愛着ある一品なので
マザーを取り替えるわけにもいかず、なんとか復旧させたいです。

このスレの>>276氏のを見て、おおっと思いきや、
サービスFDが何であるかわからずに右往左往してます。
どなたかお助けを…
0475474
垢版 |
2008/07/27(日) 22:07:50ID:LLn3r0MF
すみません、自己解決。

下記からBIOS落としてきて
ESCだかF12だかの起動でなんとか復旧できました。
ttp://www.dynabook.com/assistpc/download/w98se/w95pre/libretto/lib50/use1.htm

お騒がせしました。
0476[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/07/28(月) 05:55:55ID:MUAxVLFL
それまた飛ぶよ
熱でROMがイカレたんだろな
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/08/17(日) 07:15:35ID:qA1hwMsv
むかーし友達に貰ったリブ30と50が出てきた。
IDE to CF アダプタで70を生き返らせた人の話題をみつけたから、
俺はこれに更にCF to SDのアダプタをつけてLinuxマシンとして復活させるよ
http://gps.way-nifty.com/around_gps/2007/02/libretto_70_6d8f.html

2ポート付きのUSB2.0カードを使えば、マウスも無線LANも使えると思う。
0479[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/08/17(日) 08:50:45ID:vZlYqWX/
>>478
使える2ポート付きのUSB2.0カード 教えてください
0480[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/08/17(日) 08:55:43ID:sozz4gCW
>>478
二桁Libのカードスロットコントローラは82365SL-B相当だから、
たとえlinuxでも32bitPCCardは動作しないはず。代わりにCFのアレでガンガレ。
0482[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/11/08(土) 10:43:13ID:6bH+rFAO
Libretto20にDSL(Damn Small Linux)4.4を入れてみた。
ブラウザもfirefoxは重くて使えないが、軽量ブラウザdilloは日本語入力もできるのでなんとつかえる、というかんじ。
WLI-PCM-L11Gで無線LANも使えるので、無線LANスポットからテスト投稿中。
10年以上前のLibretto20でX-Windowが起動してネットできるのはある意味すごいな。まぁ、かなり重いけどね。
0483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/11/11(火) 23:16:47ID:N9uknuB5
e-800の母艦にでもと思ってあこがれのLib70やっと購入。
しかしもしカードバス対応なら今でも十分使えたろうに。
世の中はネットブックブームだし
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/11/28(金) 02:39:35ID:ZEkuLPUk
M3以前のLibにUSBがつかないかな…
USBメモリだけでも読めれば用途がひろがりんぐなのだが
0487[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/12/02(火) 19:37:02ID:AYP2uWYW
>>486
よくある増設カードってイボイボがついてて使えないじゃん
16BitのUSBカードってあるのか?
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/12/03(水) 01:38:34ID:21pDybTM
ドライバを書く根性があるなら
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/cfu2.html
というのはおいておいて
ttp://supertank.iodata.jp/products/cfusb/
店頭で見たら買おうと思ってるんだけど見たことない
0489は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
垢版 |
2008/12/11(木) 22:57:13ID:I3iIZlcd?2BP(1003)
エモバのD01NXの中の人ってUSBなんだよね
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/12/15(月) 01:57:37ID:cxAMqsoa
私のリブ
Libretto30
Win98SE
33MHz×4=133MHz
Mem20MB
無線LAN(WLI-PCM-L11G)
Nesticleでファミコンも動くよ
後はUSBあればな(妄想)

最近EeePC900Xでも遊んでるけど
やってることは一緒。
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/12/20(土) 17:37:57ID:XikeSfke
今月、リブ20,60のC-MOS電池を交換しました
但し、純正品ではなくて、リチウム電池を使いました
CR1220に充電防止と電圧降下をかねてダイオード1S1588を付けて
今は順調です、絶縁用に絆創膏で巻きました

出費は100円ショップの電池のみ
0493491
垢版 |
2008/12/21(日) 20:39:35ID:EsRHx8tU
>>492
そのようですね
未開封200本入りと他に数十本持っています
何かと重宝します、死ぬまで残っていそうな予感が・・・
0494[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/12/23(火) 10:59:13ID:gHqr+Kya
Libretto70のHDDをCF(pqi QCF12-1G)に変えて起動したら
HDDのランプがつきっぱなしでBIOSのロードが始まらない
ほかのCF(128MB)は起動できたのですが…

誰か同じようなこと起こった人いますか?
0496[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/12/25(木) 02:08:27ID:cCKvtHQL
>>494
IDE-CF変換とCFの組み合わせで上2つは同じ現象になった。

×シリコンディスクビルダーCF (SDB25CF) (旧版)
 +ADATA 4GB x266 (SLC) ×3 (RAID0)
×世田谷電器【宇奈根】(AR-IDE2CF442)
 +Trancend 16GB x133 (MLC)
○シリコンディスクビルダーCF Lite IDE(SDB18CFP)
 +Trancend 16GB x133 (MLC)

結局今は下の組み合わせでLib50&ほほえみで使ってる。
激遅腐れCFだけど、旧リブにはちょうどいい。
0497494
垢版 |
2008/12/25(木) 08:29:47ID:8qTXFisA
>>496
dクス
やっぱりアダプタの違いなのか…
別のを買ってみます。
0498[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/12/29(月) 19:59:54ID:0Kg5+nDw
Lib70に95をインストールしてしようと、
ttp://libmart.co.kr/pds.htm
ここのページから東芝ユーティリティを落としてきて、
「追加と削除」からインストールしたのですが、
タスクバーにアイコンなどが出る様子もなく、
実際動いているのかよくわかりません。

またこの後、95がインストールされた状態のLib50を買ったのですが、
このHDからユーティリティを抜き出して使うということはできるのでしょうか?
0499[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/12/31(水) 20:21:39ID:6WM08NU3
>>498
US版じゃだめなの?
ttp://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/support/jsp/home.jsp
ダウンロードでlibrettoからshow older modelsを経由して70へ
0500[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/12/31(水) 20:39:24ID:ZWGae6XQ
 そもそも東芝ユーティリティって何するソフトなの?
 当時使ってた記憶が無い・・・。
0501[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/12/31(水) 20:48:45ID:8wBynDrx
電池の残量にあわせてバックライトの明るさを切り替えたりWindows上からBIOS設定変えたりとか
0502498
垢版 |
2008/12/31(水) 21:50:05ID:zui32NDY
>>499
おおすごくありがとう
show older modelsの存在に今まで気づかなかったよ
0503[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/01(木) 01:21:10ID:W+ShAj+y
>>501
 ああ、95の時ってそういうの独自ソフトでやってたんでしたっけ。
 ちょっと思い出したよ、ありがとう。
0504[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/03(土) 20:02:49ID:nAJH0rB9
Lib20にLinuxを入れたいんだがなかなかできない。
誰か教えてください!
ちなみにCDドライブ、FDドライブは持っている。
HDDは4Gに変えています。
CDbootできる方法ってないの?
0505[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/03(土) 22:32:01ID:HNGKvHBq
>>504
入れるものによって結構変わる気がしなくもない
なに入れたいのか教えてみそ

まさかUbuntuとかいわないよな?
0506[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/03(土) 22:33:23ID:5H1Qv+Cp
>>504

CDブートは無理だろうから、HDDをもっと大容量の物にして、
FDでブートして、ネットワークインストールしてみるとか??

Libじゃないけど、Mobio で、Debian 入れた時もそれでやったぞ。
0507[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/03(土) 22:49:55ID:tam/u/Fy
486だと、ブートできるカーネルを標準で用意しているディストリビューションを選ばなければいかんのじゃないか?
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/04(日) 13:06:14ID:EmSWM5HU
 CDブート以前に、最近の雑誌についているようなデストリは入りません。
 LINUXも最近のマシンに合わせて機能強化してしまっているので、メモリーも
搭載HDDもとても足りません。
 インターネットから古いバージョンのデストリ(Vineだと2.x、Plamoだと1.4xぐらい
とか)を落としてきていれて、自分でバージョンアップ(パッケージ使うんじゃなくて、
カーネル含めて全部自分でコンパイルする。そうしないと最近のパッケージは486
で動かない機能を使っているのが多い)出来るようでないと使い物にはならない
と思います。
 自分もかつて、何とか入れて使い物にしようと思ったけど、自分で専用ディスト
リビューション作るぐらいの勢いになってきて諦めました・・・orz
0509[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/04(日) 21:17:58ID:ATsj7tA+
VineLinuxを入れたいと思っているのだが・・・
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/04(日) 21:44:37ID:ATsj7tA+
一応VineLinuxは古いのもサーバーにあるみたい。
0512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/04(日) 21:47:49ID:ATsj7tA+
FDDから起動して、CD-ROMに繋ぎ変えてインストールってできるんですか?
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/04(日) 21:51:16ID:ATsj7tA+
ttp://www.linet.gr.jp/~kawai/ftoshiba/bbs002/pslg387.html
にFDDから起動して、CD-ROMに繋ぎ変えてインストールできるって
書いてるのだが、できるのか?PlamoLinuxでできるらしいが。
Vineでできないのか?
0514[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/04(日) 22:17:01ID:WX4yBIbD
適当に小さなドライブC:を作って、DOSとloadlin.exeとカーネルその他を
放り込んでブートすれば、最初からPCMCIAにネットワークカードを
挿した状態のままブートできるはずだ。
0515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/04(日) 22:34:07ID:ATsj7tA+
無線LANカードしかもってない・・・
0516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/04(日) 22:52:54ID:WX4yBIbD
有線のLANカードなんて通販で1000円で手に入るだろ?

あとは、いささか反則っぽいけど、Lib自身でLinuxを動かすのは
きれいさっぱりあきらめて、他のLinuxサーバにログインする端末にするとか。
Win95で動くVNCもあるし。
0517[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/05(月) 07:46:41ID:niitknj2
>>513
 ドッキングステーション持っていないのなら、本体からHDD外してデスクトップでインストールするとか
ちょっと工夫がいる。
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/05(月) 08:57:21ID:SMK3SJHb
PCCADPM1って中古でどっかに売ってないかな
0519[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/13(火) 23:26:16ID:xQl8gbNO
>>496さん
lib50で16G認識出来るんですか?

家にlib70(東芝アップグレードサービスでHDD4G交換済み)が有るんですが、
HDDのCF化で更に容量アップが出来ればと思ってます。
0521[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/14(水) 20:13:31ID:BweqBCjE
OSはWin95か98で考えてましたが、
これだと最大8Gになるんですかね?
PCショップまわってみたら、
何種類かCF化のアダプター置いてあったので、
もう少し調べてから挑戦してみます。
たしか、東芝9.5ミリ厚用みたいな表記された物も有りました。
0522[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/14(水) 20:45:39ID:3jSj6PPC
>>521
9x系WindowsはBIOSの制限(8.4GBの壁)を受ける。
2Kなら無視できるけどLib70だと厳しいかな。
B-right/V R4.2x以降ならBIOS無視できてスペック的にも問題無いけど、使う人は少ないだろうな。
0523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/14(水) 22:45:26ID:BweqBCjE
>>522さん

Win95、98ではやはり制限受けてしまうんですね。

B-right/Vで検索してみると、Libにインストールしてる方いるみたいです。
情報ありがとうございました。
0524[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/15(木) 05:55:33ID:6yvx8vtf
過熱ハイバネを回避できるのか?>BIOSの壁を無視したパテ切りで運用
0526482
垢版 |
2009/01/15(木) 19:19:03ID:pKf2Chrt
>>504
もはや無用な情報かもしれないがDSL4.4が、動くのは動く。
ただメモリは増設(当方は20MB)していないと厳しいと思うし、
動くといってもFirefoxは重くて動かない。
DSLはCDブート可能なディストリなので、インストールはCDの中身を
ハードディスクにコピーしてFDDでgrub起動か、grub4dosを使って起動
すれば可能。
軽量化のためカーネルが2.4なディストリだが、無線LANカード
(当方WLI-PCM-L11G)も使えるし、気分を味わってみるのにはお奨め。
0527[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/02/03(火) 21:28:12ID:OGsYwUI+
>>526
もうちょっと情報をお願いします
0528482
垢版 |
2009/02/10(火) 03:42:23ID:+KhePJpf
>>527
すいません。しばらく覗いてませんでした。
どんな情報が欲しいか、具体的に書いてもらえると助かります。
0529[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/03/01(日) 13:30:25ID:8u/H7wtm
>>528
grub起動とはどうゆうことでしょうか?
0530[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/03/01(日) 17:45:54ID:BNIO8Tu5
「旧型モバイルPCによるゼロスピンドルLinux端末」で検索すると、FDDしかないノートPCに
DSL4.4をインストールした過程が記載されている。
それを参考に、できるところまでやってから質問したほうが早いと思う。
自分はLibretto60 24MBと無線LANカードAterm WL11CBで動かしてるが
やはりFirefoxは問題外。
0531482
垢版 |
2009/03/01(日) 19:53:46ID:doNOQhOP
>>529
grubはブートローダの一種。wikiにも載ってる。
CDの中身をハードディスクにコピーしてgrubからの起動であれば、CDブートが
できないPCでも、windows環境はつぶさなくてもすむので、お試しには向いてる。
grub4dosはMS-DOSモードで実行可能なgrubで、FDDすらない場合でも
windows環境をつぶさずにDSLがブートできる。

>>530
Firefoxはメモリ使用量がそれなりなので20MBしかないマシンで使用するのは
かなり辛いみたいです。不要プロセスを落とすとかチューニング施せば動くかも
しれませんが…。
0532[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/03/09(月) 18:01:52ID:kUnushbo
CFアダプターで8G以下のCF突っ込んで
HDDの内容(Win98SE)をそっくりコピーすればそのまま使えるのかね
これ(LIB70&1010)で使えるSSDは出てないのかな
HDDがそろそろお亡くなりになりそうなんで
HDDにしようかフラッシュにしようか悩むが
どっちがいいかね?
0533 ◆MiMIZUNCjA
垢版 |
2009/03/11(水) 00:35:24ID:Bg/sQxbn?PLT(12041)
CFなら2枚載せられるけど、Windowsじゃ認識しない悪夢
FreeBSDなら2枚認識した。Linux系も問題なし?(Lib60)
2枚載せられたこといいことにソフトウェアRAIDしようと思ったけどできなかった。
0534[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/03/11(水) 01:34:35ID:nlP+SgMq
>532

4GのCFで試したよLib50。
もちろん、おk−です。
HDDないのってすてきだわ。
0536[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/04/03(金) 07:44:55ID:EJe5+rhz
(´・∀・`)ヘー
0537[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/04/09(木) 07:27:47ID:1MBqUcsK
ぬるぽ
0539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/04/11(土) 10:29:18ID:oMwKJFx9
HDDなし。
メモリ32MB
Libletto50と書かれているが、ペンタ120
バッテリーは充電可能だけど微妙
着払いで良ければ放出する。


今時、いらないか…
0540[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/04/16(木) 07:18:35ID:cltBMF89
保守
0542491
垢版 |
2009/04/18(土) 07:33:30ID:s/ADOSsq
家には20と60が現役で居るからね、50は壊れてるけど
部品取りになるかもなので、置いてある

キーボードも保守用に新品買って保存してるね
0543[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/04/18(土) 17:04:26ID:M7h4VmRY
皆、ウイルス対策ソフトはどうしてる?FF,SSのスレでもあがってたけど。
0545[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/04/19(日) 17:03:45ID:O0ZqVaK1
linuxはまだ心配するほどではない。
DOSはいまさら心配する必要がない。
0546[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/05/04(月) 09:18:22ID:b+c50cY6
ヾ(*´∀`)人(´∀`*)ノ キュッキョッ
0547[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/05/16(土) 14:53:29ID:pEZWyG1k
Lib70のCFカード化完成
Willcom新つなぎ980円のカードもキター
昔に戻ってLibモバイラーの復活だ
もちろんケータイパケホもお出かけ無線LANも解約!
スムーズで、音がせず、熱も低くなり、無線LAN+HDDで1.5時間が余裕で2時間を超える
でもハイバネにやたら時間がかかるのが×
ハイバネ失敗し電源落ちないことも多くなった
なんでだろう
0549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/05/28(木) 00:57:33ID:0gvvx9b/
1100ff まだあるんだけど。
買ってくれる人(店)いるかなぁ。引っ越しするので売りたい。
純正CDドライブ付きです。
0550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/05/30(土) 23:20:26ID:pvpOP6h/
>>549
スレタイ1テラ回嫁
0551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/06/19(金) 21:51:28ID:b54lf68Q
70以外は糞だね ^-^b
0552[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/06/20(土) 13:22:06ID:vIrh6lpF
>551
上限32MwUSBwwwwww
てか100/110は電気的にはSS/FF系列だから勝負にならないけんだどね
0553[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/06/20(土) 18:13:38ID:AKSfAxeQ
SSと二桁使いだが
ボディサイズやまとまり感で二桁系の勝ち
リブポイントの動きが悪く、キーボードがチャチでACアダプタのコネクタ形状が悪いSSは好きじゃない
特に70のキーボードが一番だな
1010/64MBと70/32MBの体感速度差はさほどない(動画はどの道両方使い物にならないし使い物になるサイトの差は大きくない)
M3やFFは知らんが
今でもこの70を使うのが一番しっくり来るのはDOSプロンプトが直接使える手軽さもある
これはこれで今でも現役だ
0555[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/06/30(火) 10:45:06ID:/Zra20Dq
20〜100、SS1000まで使ってみたが、USB無くていいのなら70が一番いい
メモリー32MB、CFでSSD化したものにWindows2000入れたのをいまだに使ってる
電力測ってみたらかなり少ない  ACアダプタ込みで15w程度
最近のノートPCでもこれだけ少ないのはあんまりない

立ち上げに10分くらい?かかるが、立ち上げたら触らないから無関係
Dice入れて別荘のダイナミックIPのチェック用
ふだん人のいない場所だと一台PCが動いていると何かと便利

60よりはましになったとはいえ、さすがにもう触れないサイズなので、NetMetingで他PCから操作してる
0556[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/07/03(金) 00:00:35ID:UoNEp6fW
漏れは今日からほほえみユーザー。
98にgreenblowser入れて見たけどまあまあかな。
タブレット操作は快適
0557[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/07/04(土) 14:18:21ID:Rivy7FxL
マクサスでMMX200化したほほえみ君が旧シリーズの中では一番いいな
IOポート改造してマウスも付けられるようにしたけどタブレットが便利すぎる
0558[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/07/04(土) 20:57:41ID:n9OdeNMu
タブレットいいよね。ほんと便利。
惜しむべくは32MBのメモリとwinしか対応しないパネルかな。
linuxじゃ動かないからなあ
0559[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/07/04(土) 22:01:22ID:Qj8mi2Zg
カードバスでないPCMCIAの無線LAN機器を探すのに苦労する
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/07/13(月) 14:39:11ID:I0/+x0AR
Libretto 100を使ってるけど、このキーボードは小さいけど打ちやすいね。
これで、ネットブック作ってくれないかなぁ。
0562[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/07/13(月) 15:46:04ID:qqU7GjX+

SS1000 持ってるけど、dynabook UX や、Lavie Light と比べれば
あっちの方が良い。(新しいから、当然なんだけど。)

当時は、ミニノートの代名詞は Lib だったし、それしか選択肢無かった
から
0563[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/09/23(水) 11:33:09ID:/0D/CpGR
Libretto50CF化記念カキコ
無音で動くのがカッコイイね
容量が2GBになって余裕が出たからWIN98/IE6にしようと思ったが、
WIN98持ってなかったので手詰まり
単なる暇つぶしだけど、店回ったり調べたりするのは楽しかったー
0564[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/09/25(金) 02:05:29ID:o07PtJYg
いまシグマリオンのキーボードのサイズと比較しようと思って
リブ50のタッチパネル版のほほえみ君を起動して、なにげにネットに
つないでみたら、このスレ見つけて驚いた。まだ使っている人いるんだね。

俺はこのリブ50とリブ60もっている。実用にはきついが、用途を限定すれば
まだまだ使えると思うな。このキーピッチでありながら、仮名入力で
がんがんタッチタイピングできる

0566[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/10/02(金) 23:29:29ID:hrVcmH/N
誰か助けて!
カバンの中に入れて持ち歩いていたLibretto70がフレキの断線か何かで液晶が点かなくなってしまった。
電源投入すると起動音もするし、ブラインドでWinキーから終了(U)することもできるんだけど、
それ以外のショートカットキーが判らないので誰か立上り完了のブラインドの状態からマイコンピュータ(C:)を「共有」する状態までの方法を教えてくれまいか。
Windows95でノーマルの状態です。
中には結構大切なファイルがあるので共有できれば他のpcから救い出したいのだけれど…

一度できる範囲で開腹してフレキを挿し直したりしてみたけれど液晶は復活しなかった。
HDD×USBコネクタケーブルも持っていないのでレスキューできないのよ。
情報お待ちしております。
0567[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/10/03(土) 00:01:57ID:EI/CWFoU
>>566
 本体しかもって無いならご愁傷様だが、拡張I/Oポート(ドックだっけ?)が
あるなら外付け液晶かCRT繋げば良いのでは?
 IDE-USB変換も数千円で買えるんだから、本当に大事なデータなら、購入
検討しても良いと思う。今回に限らず、古いPC運用してるならあると結構、
便利よ?
0568566
垢版 |
2009/10/03(土) 00:40:14ID:rZMIRlUi
>>567
Thx!!
本体しか持ってなーい…orz
いっそのこと「キンタマ」にでも感染してasdfghjkl;:]…
それもブラインドじゃできないよね。

やっぱり素直にIDE-USB変換ケーブル買うのが懸命ですね。ありがとうございます。
0569[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/10/03(土) 17:38:41ID:dJCAo5C0
>>566
Windowsキー → S(設定) → C(コントロールパネル起動)

↓キーを11回でネットワークアイコンに移動(ショートカットがわからん、Windows95OSR2で個人的にはリアルプレイヤーとアタックブロック設定が入っていたので13回)

Enterでネットワークダイヤログ起動
ALT+F(ファイルとプリンターの共有ダイヤログ)
Tabを2回(OKからファイルを共有できるようにするに移動)
スペース1回(チェック)
Tabを2回(OKに移動)
Enter(ファイルとプリンターの共有ダイヤログを終了)
Tabを1回(ネットワークのダイヤログのファイルとプリンターの共有からOKに移動)
少し時間を置いて「再起動しますか?」が出てきてエラー音がするのでそのままEnter

再起動後

Windowsキー+E(エクスプローラー起動)

↓キーを1回(A:からC:ドライブに移動)

ALT+FでファイルメニューからH(Cのプロパティ)

偶然にも共有タブが出てきてるが怪しい(タブは情報→ツール→共有→圧縮、もし情報タブならCtrl+Tabで2回で移動?)

共有しないにチェックが入っているのを↓1回で共有するに移動(タブを動かすと狂う)

読み取り専用でよければこのままTabを5回でOKに移動しEnter

再起動せずに読み取れるはず


0570[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/10/03(土) 22:03:27ID:jR1gxx6j
>>569
乙www
見えない状態でこの操作して、ちゃんと共有できたら感動だろうなw
0571[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/10/04(日) 10:54:25ID:knvOeiUU
まあIDE-USB変換ケーブルが一番手間かからないよね。
PC屋に行けば2千円しないで買えるし。
Libretto70ならネジ二本回すだけでHDDを取り出せる簡単設計。
0572566
垢版 |
2009/10/05(月) 14:24:30ID:qRtf/hD/
>>569
ブラインドの手引きありがとう!

もともとマイドキュメント階層下に共有フォルダを作ってあり、現在でも他PCから覗けるので
「Windowsキー → 〜 そのままEnter」までは省略して「再起動後」から挑戦してみたが
「ALT+F」の操作で何回チャレンジしてもエラーの感嘆音が鳴ってしまうのよ…
Lib70はWindows95OSR2だけどWin98デスクトップ機とブラインド操作を比較するのは無理かな?
OS的に近いのはそれしかなくて…
0573[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/12/06(日) 08:14:10ID:p2F0RtX8
lib70でCF4Gで運用なんだが
ハイバネが効かない
閉じてピッピッピッの音がずっと続いていて開くと動くが数分放置して開くと起動せず
尚、Windowsを起動せずDOSだけで運用の場合はハイバネが効く
Win95OSR2、FDISKでFAT32で3682MB、96%の使用
空きがもっと要るということか?
Win98にしても同じかな
0574[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/12/07(月) 08:27:04ID:MBROVBd3
>>573
70はFAT32だとハイバネが効かなかったような。
新品(4.00.950B)でもFATだったし。
0576575
垢版 |
2010/01/15(金) 18:20:11ID:+VsF/Bkw
>>575
あ、50MBだった。
0577[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/01/24(日) 09:20:39ID:ce5wXAK2
ツイッターにてツイートをちょいちょいと書く際にリブが重宝する。
0578[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/02/19(金) 04:42:25ID:FkrkW2d1
色々小型PCをさわったけど、使ってて楽しかったのはこのリブレットだったな〜
ネットブックで、このサイズのリブが出てくれればいいのにな…
0581[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/03/30(火) 18:41:35ID:jVRKgmuq
LOOX U(旧)のポインタはリブポイントの足元にも及ばない
両手で操作はCtrlやFuの同時押しや片手間クリックに非常に不便
解像度の高さが災いし、タッチポインタは使い物にならず
ポインタ裏側にクリックボタン希望
0582[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/21(月) 11:26:36ID:2VXLbf4l
age
0583[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/21(月) 14:57:14ID:l6k/Bh+7
Libretto復活

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1006/21/news039.html

iPad対抗?
TRONキーボードだっけ?

orz

NB100をコンパクトにしたLibretto希望
0584[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/21(月) 15:02:40ID:l6k/Bh+7
すまん
俺の想像を超える商品だった
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1006/21/news047.html

Libretto DSって名前にすれば...
0585[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/21(月) 15:19:59ID:l6k/Bh+7
Libretto 20との大きさ比較
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/375/378/html/R1143383.JPG.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100621_375378.html?ref=rss

20よりちょっとだけ大きいが、Libretto用のケースとかそのまま使えそうだな
0587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/23(水) 19:10:19ID:Ji9Upiii
Libretto70をもらったので起動したら
ポインターの所にずっと砂時計がついたままで
クリックとかウィンドウズキーとか効かないです。

どうしたら治りますか?

マウスポインタはすいすい動くしctrl+alt+delを押すと
ピーと音はしますがシャットダウンはしません。

起動する画面は普通のウィンドウズの起動画面ではなく
黒の背景の中央にノートPCがあって左右に
部品みたいなのの絵とCDが何枚も重なってる絵なのですが
大丈夫なのでしょうか?
0589587
垢版 |
2010/06/24(木) 00:32:13ID:ka4IHaEt
すいません、なんか電源むりやり落としたあと
しばらくしてから電源入れたら
普通に98の画面で起動して普通に動くようになりました。
なんだったんだろう・・・。

なんかエロゲばっかりインストールしてあるおヽ(^q^)丿。

0590587
垢版 |
2010/06/24(木) 02:12:59ID:ka4IHaEt
あのう、Libretto70をランからインターネットにつなぐところまでは
出来たんですけど
他のパソコンからファイルを送るにはどうしたらいいですか?
なんか・・・すっかり思い出せないですOTL
他のパソコンからLib70が見えないようOTL
0591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/24(木) 02:19:56ID:ka4IHaEt
うわああああごめんなさい自己解決しましたOTL
たんに他のパソコンの表示を細心にしてなかっただけでしたOTL
0593587
垢版 |
2010/06/24(木) 14:15:41ID:ka4IHaEt
いやあ、ごめんなさい。
興奮しすぎました。
こんな小さなパソコン欲しかったんで。

バッテリーは死んでましたOTL
なんか、電源のコードを本体に刺さってる所で回すと
接触不良なのか突然落ちます。

あと、メインで使ってるPCがvistaなんで
結局共有がうまく出来ず
現在98のスレで質問中です。
0594587
垢版 |
2010/06/24(木) 16:18:45ID:ka4IHaEt
ひゃっほう!共有あきらめたぜぇぇぇぇ






OTL
0595[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/24(木) 19:30:38ID:QzE1OaWL
いまどきWindows95マシンなんて使い道がない
だが、何故か捨てる気にならない70CTA
みんなは何に使ってるんだろう・・・
0596[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/25(金) 08:52:20ID:cslQUZwR
うちのはさらに古い30CTAだけど、
古いゲームやエミュレータでたまに
遊ぶよー
でも音が出ないw
0597[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/25(金) 08:59:37ID:1Bmoamvu
自分
外国語の辞書ソフト入れて電子辞書にする。
メールや参考書の和訳データのまとめ
毎日のカロリー計算

元の持ち主
エロゲ専用機
0598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/25(金) 15:43:18ID:TMwnRsWq
lib70&1010でWin95も98もしっかり共有しているが・・・・・
0599[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/25(金) 16:56:03ID:1Bmoamvu
>>598
ごめん、一応98スレで教えて貰ったけど
知識が少ないからやめた方がいいってさ。
USB2付きのPCカードでも買ってこようかと思ってる。
はぁ・・・

マイドキュメントにパンチらと胸チラ画像がいっぱい入ってたぉヽ(^q^)丿
0600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/25(金) 17:04:33ID:1Bmoamvu
ああ、USBとLanが一枚に付いてるPCカードがあればいいのに
0601名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2010/06/25(金) 20:50:40ID:U1z4xx6L

USBは、CardBus 対応のカードじゃないと、付いてないと思う。
SS1000 とかは、CardBusで、ブリッジチップ載ってたから、ジャンパ
引いて、USB増設出来たんだけどね。
0602[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/25(金) 20:57:43ID:1Bmoamvu
えっと、LIBRETTO70にはUSB付きのPCカードつかないってことでOK?



買って来てインストールしたけど
だめっぽいぉヽ(^o^)丿
0603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/25(金) 23:08:20ID:CwQva7+e
何か自分ばかり書き込んで悪いけど
元の持ち主が大容量バッテリーくれた
奇跡的に死んでなかったんだけど
これ、どうしたら長持ちする?

あと、ぎりぎりまでパワーアップしてると言ってたけど
ウイルスチェック系のソフトは何を入れればいい?
OSは98SEです
0604[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/26(土) 12:22:45ID:nUA3ZJFi
ウィルスチェイサーっての入れたらインストール失敗して
起動しなくなったお〜


レジストリー復活させたら治ったけど
ビビったお〜
半日もついやしてしまったおっお
0605[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/26(土) 12:55:58ID:I0pJjZaz
>>599-602

Libにこだわるんなら、中古で Libretto SS 以降か、Libretto M3 にでもした方が
良い。

もっと早く言ってくれれば、手持ちの SS1000 売ってあげたのに。
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/26(土) 14:31:24ID:nUA3ZJFi
ありがとう。
その言葉だけで凄く癒されたよ。

実はLibにこだわるわけじゃなくて
単に金が無いんだ。
電気屋さんで今はやりの凄く小さいノートパソコンみたら
凄く欲しくなって
友人が持ってたのを思い出してもらってきたんだ。

友人は今はネトゲー中心生活だから
使わないらしい。





マイドキュメントに よ う じ ょ の裸写真がいっぱいあったおっおー


0607[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/26(土) 14:37:36ID:I0pJjZaz

なるほど。
性能的に言えば、Libに増設するより、今のネットブックの方が数段
いいからな。
オクにでも出して、ネットブック購入の足しにでもしてみたら??
(価格付くかわかんないけどね。)

0608[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/26(土) 15:05:09ID:nUA3ZJFi
いや、売らないよ。
凄く気に入ったし、古いけど性能は実用に耐えうる様子だし
もともと友人は仲良かった知人に餞別で貰ったと言ってたから
大事に使わせてもらう事にする。
詳しくは知らないけどクロックアップメモリー増強98イストールなど
かなり改造してあるし
むげに出来ないオーラーをまとっている気がする。
とりあえず共有は今使ってないXP出してきてやった。


0609[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/26(土) 16:01:12ID:D91RepBX
>>601
非CardBusのUSBカードがあれば、最初のリブも延命が楽だったのにね。
(何種類か発売されたのでしたっけ?)
0610[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/26(土) 16:02:37ID:OXgZGlCd
Libはいいぞう
速度といい画面サイズといい2chには最適だ
ただ、それ以上のページには使えんな
0611[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/26(土) 16:47:34ID:nUA3ZJFi
とりあえず今風にメール見てみたくて
hotmailやってみた。
遅いけど読める。
でも読むだけならケータイの方が早い。

2chやってみたいけど
ウィルス怖いOrz

マウスの操作は親指が釣りそうwww
テトリスまるぱくの軽いソフト入れた。
幸せwww
0612[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/27(日) 09:09:24ID:FDBF9DxA
libポイント以上に使いやすいポインタを知らないな
昔のマックに付いてたトラックボールは別だが
0613[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/27(日) 12:26:31ID:oOPsQG1H
>>612

リブポイントは、DynaBook SSのAccupoint や、ThinkPad の TrackPoint に
変更すると、ちょっとは使い易くなるぞ。
0614[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/27(日) 17:32:25ID:MwE+lEv0
98が入ってるIBMのシンクパッド持ってる。
ウィルスチェックソフト無いから使って無かったけど
あれは確かに使いやすいが
なんだかいやらしい気持ちになれるやつだw

元の持ち主に使い方のコツ聞いたら
寝ころんでやるから使いんにくいんであって
膝の上なら最強だって言ってた。
0615[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/27(日) 22:14:20ID:hsiPdRPm
ところでこれ
リカバリーCDとか無いし98になってるんだけど
再インストールになった時には
どーするの?

今の内に使って無いパソコンに
まるごとコピーした方がいいよね?
0616[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/27(日) 23:14:44ID:AVsgN3Zj
専用PCカードFDDを専用リカバリディスクで起動、
DOSレベルでCDを認識させてでリカバリするんだお(^ω^)
0617[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/28(月) 07:16:59ID:TYfZqYND
うぉおお、それは凄い
もらった道具類に専用PCカードFDDとCDドライブとかないyo!
友人に聞いてみる。
0618[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/28(月) 21:36:55ID:wGdx++cK
デスクトップに丸ごとコピー持ってるよ
70ならHDDはずした方が早い
今はCFにしたので簡単に外せなくなったが
0619[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/06/28(月) 23:36:32ID:zWlYtYtq
有り難う。
友人が言うには
リカバリーCD無し
CDドライブ持ってたけどどっか行った
だってさ。

まるごとコピーってどうするだっけ?
ググったら起動ディスク作ってxcopyってあったけど
そもそもFDD無いから
起動ディスクすら作れんし
使って起動とか無理だよね…?
しかも他のパソコンの空き容量部分にバックアップしときたいんだけど
大丈夫かな?
0620[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/07/03(土) 22:48:51ID:+4IJ5QC/
>>619
丸ごとコピーはリブからHDDを外してデスクトップPCなどに繋ぎ、
リブHDDの中身をそっくりコピーしてしまうもの。

FDDがあれば再セットアップの時とかは作業が楽だけど、無くても
どうにかなるみたい。
http://www.geocities.jp/te2tr6n5x/LIBRETTO/LIB2.html
「Libretto HDD交換」でググると参考になるサイトが結構出てくる。
ネット創世記の機種だから、この手の情報は今の機種より充実
していると思う。

最初にLib20買ったときはフロッピーにバックアップ取ったっけなー。
40数枚必要だった(笑)
0621[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/07/04(日) 11:20:00ID:yfXwXCTY
Lib30のなら本体、FDD、LAN&モデムカード一式揃っているんだけどねぇ。
そら豆死んで起動のたびにピーピーいうけど。
0622[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/07/04(日) 14:10:45ID:1MPCUDTP
ごめん
規制中で書き込めない
バックアップはとった
昔は結構パソコン色々習ったけど
もう忘れてしまって申し訳ない
教えてくれて有り難う
いざってときは
ハードディスクがいっても
まあなんとかなりそう
本当に有り難う
0623[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/07/05(月) 19:48:58ID:0CcrSlyj
>>621
そら豆www
まだチチブデンキで手に入るのかな?と思ってHP見たら、
まだLibrettoがメイン商品のようでw
0624[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/07/06(火) 08:10:41ID:PGfFqnYe
チチブでそら豆買って交換したけど症状変わらず絶賛放置中w
0625491
垢版 |
2010/07/15(木) 10:38:35ID:DYvdHUfp
家の20と60はボタン電池とダイオードに交換してある
問題なく動いている
0627[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/09/22(水) 19:21:38ID:X93/Wbth
いまさらなびっと入手できた。
眺めて楽しんでる。
0628[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/10/01(金) 00:30:41ID:Us8h14f9
ふと思い立ってリブスレ検索。まだあった(涙)
不義理を申し上げすみません。

30、50M、70持ってる
PPTのプレゼン用やエディタ用に持ち歩いてる。
が、最近やはり70でもプレゼンは動作が重い。
実はCore2のノートも持っているのだが、このサイズは捨てがたい。
(ていうか、単なる愛着)
いまのとこ、HDDの換装くらいしかしてないのでまたここで勉強させてください。

>>609
非カードバスのUSBカード教えてください。探したのだけど見つからず。
CFとSDでしのいでいます。

いっそのことunix系にすれはまたネットに繋げるのかな。
0629[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/10/01(金) 10:20:59ID:W+3XjGai
>>628

当時は、VHSテープサイズで良かったんだろうけど
今じゃあ、サイズ的に小さい物なんて、幾らでも有るからな。

USBは、CardBus 搭載の SSや、M3にでも乗り換えてみたら??
0630[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/10/01(金) 23:29:09ID:89M+w7/m
>>628
非カードバスのUSBカードは結局発売されなかったはず。
唯一CF対応のUSBカードでREX-CFU1ってのがあるけど
これはWindowsCEのみ対応で、PC用ドライバがないというキワモノ。

この手のサイズで現代でも使おうと考えるなら、ONKYOのBXあたりを
買った方が便利だと思う。
0631[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2010/10/04(月) 01:06:53ID:pHIQnN6N
>>629
>>630
非カードバスUSB、一時ずいぶん探して見つからなかったので
もしあればと思ったのですが。やはりありませんか。
新しいの買えばいいのですけど。でもA4のノートもあるのに、
また新しい小さいのを買うまでもないし・・・、
とか理由をつけてますが、まあ要は好きで手放せないというわけで。

幸い、まだまだ用途があって出先で本を和訳するときにエディタや
辞書(英辞郎)としてちょうどよく、会議などでちょっと映して見せたい
ときには、プロジェクタにつなげたりしてます。
統計ソフトのRやバイナリーエディタのBzも動くし。
でも、さすがに通信は不可なので、メールとかマップとかニャーとかはPDAです。
0637[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/01/14(金) 05:28:20ID:b59Ajqe9
>>635
すげー亀ですが。(さすがにもう届かないかな)
ニャーは、PDAのT-01Aで2chチェック用です。
T-01AはNTTドコモのFOMA端末なのですが、SIMは抜いてます(公衆無線LANのM-zone専用)
相変わらずリブはスタンドアロンで役立ってます。
自宅(ADSL接続)はリースアウトのセレロンのミニタワー(6K円)を使用。
core2のA4ノートは「ちゃんとした場(プレゼンなど)」のために持ってはいますが、
結局、普段持ち歩いて使っているのはリブだったりして(笑)

0638[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/01/20(木) 02:25:33ID:TvU8Qfwt
P55C化Lib50にAndroid x86組み込めれば結構面白いかもな・・・・・
0640[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/02/08(火) 15:56:54ID:z6xQq9c1
PCMCIA、16ビットから繋げる光学マウスってありますか?
ドッキングの持ち運びは勘弁なので


当方PC歴4年の新参者ですが、物欲からヤフオクで購入。
遊びでイジったけど、まさか実用マシンとして使えるようになるとは…

0641[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/02/08(火) 18:46:00ID:dWu4RW2Y
libretto 憧れのマシンでしたねぇ。結局買わなかったけど…

>>640
LibrettoにはRS-232C ポートは付いてないですよね。
15年前ぐらい…dynabook SS-R575 に シリアルマウス使ってました。
0642[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/02/08(火) 19:50:00ID:z6xQq9c1
>>641 RS232シリアルというと、H8マイコンなんか動かす9ピンですよね?
USB、Pentium4世代なもので

おっしゃる通りLibrretto70には直付けできませんが、シリアルケーブルのマウスなんてあったんや…


チチブ電気に行けばPCMIAのマウスやら無線LANなどもまだあるのかしらん

0643[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/02/10(木) 00:07:47ID:/kUsz2NF
Libretto20には拡張ポート経由のポートリプケータにRS-232Cついてたな。
もっとも、ポートリプケータ使わないと外部端子がPCカードスロットx1と
IrDA(ASKも使えた)通信部のみで拡張性がやばかったが。
200dpiのシリアルマウスには世話になりまくりだった。

20のポートリプケータはパラレルとRS-232C、CRT用15ピン出力だけがついてて
チルトフットの親分みたいな感じだったけど、70用はでかくなったのかな?
0644[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/02/10(木) 00:41:55ID:DA+WDZB9
久々にLib20出してポートリプケータ見てみたら、シリアルとパラレルだけで
CRT端子なんてなかった。ウソついてごめんね。
0645[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/02/13(日) 01:14:01ID:49R5wNVz
DamnSmall OSで動作確認。Debian系Linuxの

Libretto70、メモリ32M。
Windows95より更にサクサク動く。

凄いわこれ…
0646[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/02/18(金) 12:12:33ID:LqMXRceh
でも今時のクラウドコピューティングノサービサスには能力が足りなさ過ぎ。
0647[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/02/19(土) 02:17:35ID:QBZMOSdg
クラウドってのはホストマシン自体には負荷もスペックも要求しない概念のはずなんだけどなぁ・・

フラッシュ等は重くなるばかり
0649566
垢版 |
2011/02/24(木) 00:34:50.82ID:8mRnJbbP
>>567,>>569
超亀レスですがポトリも見つかって、仕事場にあったデスクトップのCRTに接続して無事データ救出完了しましたよ。
筐体もプラ部分がボロボロ… ポトリにもヒビやネジのバネ飛びなど満身創痍の状態だったが、CRTに懐かしい壁紙が映し出されたときには感動モノですた。
さて液晶もオシャカでヒンジもグラグラ、筐体もズタボロ… でも緑のソラマメも無線LANカードも元気な70、どうしたらよいものか?
0651[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/03/04(金) 00:38:56.06ID:svFN7No3
>>645
>DamnSmall OSで動作確認。Debian系Linuxの
うにx系はFREEBSDとか入れて見たHDDもあるけど、いまいち私のスキルが追っつかない。
同じ70の32Mなんで、探して試して見るわ。ありがとう。(リブはHDD抜き差しが楽ですね)

今時のアンドロイドとか動いたらおもしろそうですが・・・
なんといってもすでに、70でも14年前の機械。まあ一昔どころか3昔前って感じ。
動いていること自体奇跡に近いのかも。
しかもデカバも生きてたりする(汗)

>>649
なっ! (笑)
たどって見たらなんと2009年のポストかい。
まあ、えがったえがった。無事救出。でも液晶壊れてると厳しいなあ。
でも愛着あるし・・・私なら・・・
ハアドオフで15インチぐらいの液晶モニター3千円で買ってきて、
ちょっと木目調のデコレーションして、
フォトフレームのインテリアにしてしまいますかね。

0652[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/03/04(金) 00:40:20.78ID:svFN7No3
ほす
から揚げくん
0654[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/03/10(木) 02:04:02.75ID:PO6NLdO2
Windows95のままでradiko聴いてるヤツいる?
何かいいradiko用アプリがあれば紹介して!

お願いします。
0656[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/05/07(土) 14:12:31.59ID:Tzujj1/f
Dannsmall、32MBで軽快な動作を確認。
ただ、webで日本語表記が見れないのが辛い
ブラウザでjwmがFluxboxが日本語に対応すれば2ちゃんぐらい楽勝になるだけど・・

日本語入力もできれば、GNUC++調べながら弄るとか出来るんだが

0657[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/05/15(日) 18:33:15.66ID:/U//ItRH
なんか知らぬ間にniftyserveが復活してた

ttp://www.nifty.com/25th/niftyserve


FTOSHIBAには色々お世話になったなあ…
0658[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/05/17(火) 03:10:28.18ID:ww8+rUWn
70にdebianをインストールしようとしたが、ことごとく蹴られた


sarge:FDDインストール。一枚メ目でkernel_panic
etch:FDDインストール。二枚目を入れてもマウントしてくれない

squeeze:
母艦にHDD差し替えてインストール。
ベースシステムインスコ後、Libretto70内に戻して電源ON。
grubからDebian選択したらすぐにエラー



ここに書くのは無意味とは思いつつも、他の人の使用状況が聞きたいのです
0659[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/06/07(火) 08:17:19.46ID:Z2vlWqrI
ポートプリケータはLINUXで使えないのか?
このままだと画面も小さいしマウスも使えないけど、サブで使う人はどうしていたのか
0660>>659
垢版 |
2011/06/09(木) 16:47:55.73ID:Ys6VjJ5G
自己レスになるが、ポトリは普通にBIOS時点で認識してました。
ポトリ越しのキーボード、D-sub接続のディスプレイで確認。

しかし依然マウスは使えない。

あと過去スレみたけど、リブ再生計画は2005年ぐらいがアツかったんだな…。
0661[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/06/09(木) 21:06:29.50ID:KL6QQscK

PS2も、認識しないの??
0662[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/06/10(金) 05:13:13.71ID:qItdErFB
>>661 LinuxだとPS2も認識しないっす。
但し、USBマウスにPS2変換をつけた品っす。

Windows95ならPS2変換キーボード、同マウス共に認識したし、
LinuxでもキーボードならPS2変換で認識したのに・・

依然、マウスが最大のネック
0663[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/06/11(土) 11:33:22.73ID:qaknO3dj

今時、シリアルマウスなんて無いよな。
SS1000とかだと、USB使えるから、そっちにするとか。
0664[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/11/23(水) 08:35:51.33ID:nZ5gztiy
以前書いたLibretto70持ちですが
電源コンセント(DC15V)の接触が悪いです
なにか対策ってありますか?
本体にさすときに一定の方向にしないと
電源落ちちゃいますOTL
0665[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/11/23(水) 23:42:46.04ID:nZ5gztiy
たびたびすいません
あの・・・後ろにあるスピーカーのマークの所に
イヤホンさそうとしたら穴が小さくてささらないんですけど
穴が違うところにあるんでしょうか?
0666[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/11/24(木) 00:09:19.07ID:3Pi/u+E4
接点復活剤のスプレーでも買ってきて吹きかけてみたら?>AC
ジャックは、ステレオミニミニとかじゃなかったかな
0668[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/11/24(木) 19:04:55.48ID:YCNBbimo
有難うございます
電気屋に行って探して見ます
0669[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/11/30(水) 04:25:37.66ID:S5OJChVV
文字の切り替えってどうやるんでしたっけ??
ローマ字変換でひらがなを打つのと半角英数を切り替えたいだけなんだけど
どうやって切り替えるのか分からない
半/全のキーを押して「hiragana」って入力しても
「ひらがな」にならなくて
hiraganaになってしまう
0671[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/12/02(金) 12:38:53.53ID:ElBvFckL
リブ60を入手したんだけどやっぱ95じゃきっついねー
なんとか苦労してOpera10を入れて動かしてみたけど物凄く重いわ
以前のバージョンは持ってないしどれ入れていいのか分かんないしね
9.5くらいからいろんなバージョン試してようやく動いたのが10.00なんだけどね
それでもやはり最近のページでは殆ど落ちてしまう
IE5.5やネスケじゃエラーで過ぎでこれもまともに閲覧できないし
どなたかこういう環境ならある程度行けるよっていう人指南願いまする

現在の状態
本体 リブ60CTA
メモリ 32MB
OS Win95osr2
HDD 800MBくらい
ポトリ でかいやつ
拡張カード LANカード(バッファローのカードだけ付いててケーブルがなかったので手持ちのコレガのケーブル繋いだら動いたラッキー)

ブラウザはOpera 10.00のクラシックインストーラーで入れて
Win socketがないと動かないとか言われたので95用のWin socket2.0を入れた
9.5bも入るに入るけどOpera.dllがないと言われ起動できず
10.10とか10.50とか入手できる限りのヴァージョンを試すも動いたのは10.00のみ
新しいやつだとインストーラーでこけます
インストーラーが古いらしいのでV3にしようとするも入らず
せめて98だったらもうちょっとなんとかなるのになあって感じです
0672[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/12/02(金) 12:41:36.69ID:ElBvFckL
ああ
困ってるのは重いのもあるけど10.00でもやっぱページによって落ちちゃう
と言うかほとんどのページで落ちる
一応プラグイン関係 JAVA及びJAVA Scriptは全部切ってみた
んでメモリ使用も最小にするためにOpera turboをONに
0673[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/12/03(土) 14:02:54.00ID:lTvG9jPo
>>670
超助かりました
有難うございます
0674[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/12/04(日) 19:01:34.98ID:y3IYSGsR
>>671-672
Operaの古いの(6〜8くらい)なら持ってるけど。
ただ95とOperaの組み合わせはフォント絡みの問題があるよ。
こちらを参考に。

ttp://www.h2.dion.ne.jp/~chimaki/ct/mono/pc/opera95.htm

俺が以前95で使ってた頃には文字を正しく表示出来ないとか結構あった。
Firefoxだと表示の問題は無くなったけど少し重いね。
95で使えるのが1.5xくらいまでだっけか。
リブのメモリ容量だと厳しいかも。

OSがB-right/Vならリブのスペックでも軽快に動くんだけどブラウザがなぁ…
今時のサイトだとまともに表示できないのが多過ぎる。
0675[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/12/10(土) 09:04:52.27ID:Zo2UCCRG
2週間前にオクで6.8Kで買ったlibM3(266MHz)を分解して、
戻すときに、リセットボタンのちょい上辺り(筐体が上下に分かれる所)を
縦1mm×横10mmくらい欠けてしまったorz
そして、上面パネルのNTT DoCoMoのロゴプリントを爪が当たって削ってしまったorz
上面パネルAssy的な部品は年数経過故、チチブにも在庫ないみたいで…
某パーツクラブは売り切れな上、注文受付中止で、
オクで売ってる筐体はIOアダプターのネジの閉めつけ過ぎで割れた筐体しか売ってなくて、
絶望的な感じです。
初リブレットだっただけに…

このスレ初カキコで愚痴&長文スマン
0676[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/12/10(土) 16:02:43.04ID:Zo2UCCRG
このスレは110までだったのか
スレ違いな上、愚痴ってスマソ
0677[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/12/11(日) 20:14:46.95ID:WA9o7vpH
>>675
もう10年以上前のモノだから劣化するのはしょうがないよ。
参考に↓
>>296,>>339,>>649
パテ埋めしてちょ
0678>>658とか
垢版 |
2011/12/13(火) 13:13:57.89ID:3cEvmm8Z
Windows95(さすがにオフライン)とDedbianLinuxのデュアルブートに落ち着きました。

DebianのバージョンはPotatoがメモリ容量的に適当。今ならDebianの普及に貢献した武藤神の本が安く入手可能です。

95ならOffice97からMathematica4まで問題なく動く。
PotatoならLaTexは勿論、Maxima、Scilab、Blenderまである。


思ったより使えて楽しすぎる。次はLispかFotranあたり試してみようか
0679[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/12/13(火) 13:18:31.96ID:3cEvmm8Z
ちなみに現在はSSD化による完全無音化を構想中です。

オススメのIDE2.5インチSSDなどないでしょうか?
SSD向けのOS、メモリ32MBで動いてSSD向けのファイル/メモリ管理(スワップ、デフラグの禁止)など情報あれば嬉しいです


0680[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/12/14(水) 17:19:43.43ID:p0eoFwWh
あまり使わないのならSSDよりCF+IDEアダプターでいいのでは?
どうせ速度も出ないしSSDのコマンドにも対応してないしね
CF+IDEアダプターなら\2000くらいで4-8GB取れるしね
0681[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/12/15(木) 17:59:28.03ID:kSAy61Az
CFですか、やはりその選択肢が挙がりますね。他に小容量1〜10GBのSSDなんて普通では聞かないし・・
試したことがないので、スワップ、デフラグで寿命がどれぐらいになるか怖いところです。

でも今の内に手を打っておかないと、もう何年かしたらそれすら手に入らなくなるんでしょうか。
秋葉の近くにずっと住めればいいんですが
0682[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2011/12/16(金) 00:56:02.94ID:Psblgty0
まともに運用するのであれば
同じCFを2枚買ってバックアップとかはどうでしょう?
SSDもどれくらいもつのか不明ですしね

SDのほうがセルを自動的に回してくれるので安全ですが
SDタイプのIDE変換は高いですからね
0683[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2012/02/06(月) 23:28:55.60ID:s43gJrgV
SS/FF/M3スレが落ちたね
新スレが立たなければ今後はここに統合でおk?
0684[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2012/02/08(水) 01:55:56.75ID:+qWdrpLw
>>683
灰色スレってことでOKじゃね?
まあ、あと10年持たせたい気もするけど。
0685[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2012/03/08(木) 00:49:03.97ID:GtRJW6RB
>680
SD 変換アダプタなら↓こうゆーのがあるけどね。
ttp://www.feel-crest.jp/goods/part/fee_sdhc25idehdd/index.html

Windows 95 OSR2 以降では リムーバブルメディアへインストールすると、
ヘンな不具合がいっぱい出るので注意。
Windows NT 4.0 なら、リムーバブルメディアを認識できないので
インスコしても動作する。しかし...どーやってインスコするかは...
ttp://www.interq.or.jp/tokyo/yuya/nt40.htm
↑コノ辺がオススメかな。

Windows 98 なら電源が切れなくなるので、再起動して
コントロールキーを押しながらDOSに落ちて
おもむろに電源を落とすことになるかもね。
Windows 2000 もギリで入るが...
いずれもおススメできないので、
スマホか他の魔神へ移行しませふ。
0686[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2012/04/04(水) 00:48:00.84ID:bGRbOI1o
ff1100vなんですけど
今入ってるWin98くらいの速度で動く
今どきOSってないですか?
0687[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2012/04/04(水) 22:40:28.42ID:d8sICTmE
>>686
メモリが怪しいけどPuppyLinuxは?
ttp://openlab.jp/puppylinux/
ff1100vより低スペックのSS1000に入れてる様子がつべにうpられてる
ttp://www.youtube.com/watch?v=NVIazDG70wo
0688[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2012/05/05(土) 12:07:36.03ID:bGJCXXhh
以前書き込んだリブレット70持ちだけど
電源コンセントが接触不良になるっていうやつ
分解して調べてみたら
電源コンセントの穴部分が割れているだけだった。
ボンドで治して終了したけど
やっぱ古いから経年劣化していくんかね〜
0689[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2012/05/12(土) 04:51:43.97ID:XBNYcB0f
ハードディスク壊れたリブを治して使おうとしたけど結構するな。
sdが馬鹿みたいに安いから、これを2.5"の代わりに詰めないかなと思ったけど変換が結構する。
ちょっとメディア代が高くなるけどcfに2.5"変換のほうが安くなりそうだな。まだcfが主流だった時に安く確保しとくんだった。

6000円も出せば、500gbのsata3.5"ドライブとかあるからかなり抵抗感じるけど。
0690[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2012/09/14(金) 19:05:51.15ID:twYzGrfQ
ちょっと下のほうに押し込んでたリブを取り出そうと、バッテリ外した状態の筐体の端に指を掛けてしまい破損orz
コンパクトフラッシュで静音pcにでも仕様と思ったけどなにか使い道ある?

温度とか湿度とか気圧とか計れるセンサ的なものに活用したいけど、リブを転用するよりマイコンで作ったほうが近道な気がするこのごろ。
リブじゃusbもないしなあ。
0691[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2012/09/28(金) 01:31:53.42ID:TQMwPzfF
>>690

うちではLib100にFreeBSD 8.3を入れてネットラジオにしてるよ.
Lib60もあるんだけど,こっちはサポートのあるOSがNetBSDしか
入らなくて,これは音が出ないので引退かな.
0692[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/01/17(木) 13:22:07.81ID:OJDTCZ66
Lib100のキーボードは、小さいけど打ちやすい。
今の技術なら、Lib100の大きさで軽量高性能化できると思うんだけどなー。
世間はTABLETだから出さないだろうけど、欲しいな。
0693[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/02/10(日) 06:07:35.50ID:Zz423ck+
Libretto70を手にして早2年、Windows95以外でGUIは無意味かと思ったが・・さっき成功してビックリした。


Libretto70の32MBでDebian_Potato。
GNOMEそのままはさすがに使えないが。
公式のウィンドウマネージャ"GMC"が軽いので、Xを立ち上げた状態でGMC起動するだけで、フォルダやデスクトップアイコンも使える。

PCカード(Cardbusに非ず、旧版16bit)のNICでwebも使えて、Debianリポジトリの旧バージョンURLが生きてるので、
アプリケーションのインストールも楽々。

Debian_Potatoは武藤さんのDebian本第2版に詳しく書かれてるので・・マジオヌヌメ
0694[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/02/17(日) 21:28:48.17ID:c/Nh6WAV
昔、納入したシステムの保守用にLibretto20を買ったんだけど、
ついにそのシステムがお役ご免となりLibretto20を保管しておく必要もなくなった。
久しぶりに電源入れたらちゃんと動いた。ヒンジがやわやわで画面を斜めに保持できなかったが。
さてこいつをどうしようか?売るか捨てるか?使うって選択肢は無いし、売れそうにもないよなぁ。
捨てるしかないか・・・
0695[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/02/18(月) 21:33:05.69ID:pclwHxW6
>>694
とりあえずヲクに1円スタートで出してみては?
特に液晶は綺麗なら部品取りとして欲しい人は居ると思う
0696[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/02/19(火) 22:16:08.09ID:5+/yxvQu
>>695
レスありがとう。
その後、考え直して保管することにしました。
このリブは15年くらい前の米国出張に持って行ったのですが、
NYのJFK空港で足止めの原因になった思い出の品なので。
空港の係官に「コレは何だ?」と聞かれ「パソコンだ」と答えたのですが、
小さすぎて信じてもらえず、わざわざ電源をいれました。
「Windows・・・」と表示されたら「Oh・・・」と少し驚いた様子でした。
そんな思い出があるので、まだ残しておくことにします。
0697[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/02/22(金) 08:12:00.23ID:QK9fCE4D
たしかにw
当時はvhsサイズのpcなんて見た事無い一般人も多かっただろうな
麻薬の合成樹脂を固めた位牌的な民族細工と間違うのかもw

vaionote 505の薄さから10年経って今頃ウルトラノートとして売り出されてるのが興味深い
そんなの10年前から薄いの日本にはあったよって

vhsと一緒に大事に保管されてるリブレットとか、本棚に大切に保管されてる505とか数十年後に当時の購入者が死んで周りが遺品整理する時に続々発掘されて出て来そうだw
0699[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/02/25(月) 07:45:58.40ID:8IQ21zRb
家なんて
Libretto20,30,60,M3があるぜー!
売り時逃してね。
0700[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/04/29(月) 20:11:13.80ID:SVajEoth
>> 694, 699
要らないLibretto20〜60はヤフオクに出してね。

Libretto20〜60(70以上はキーボード配列が違うのでダメ)は,
MS-DOS(PC-DOS2000) + Mifes で TeX 原稿を書くのに毎日使っているので。
本1冊くらいの原稿を書こうとすると,
Windows上のエディタはすぐカーソルが意図しない所に飛んでしまって仕事にならないんだよね。
MS-DOS + Mifes で作業すると Windows 上で作業する半分以下の時間で原稿が書ける。
シングルタスクでマウスがない(使わない)のがすごくいいんだよね。
いつも,MS-DOS上で TeX 原稿を書いて,Windowsに移してPDF化して,印刷屋に入校している。

作家で「Windowsよりワープロのほうが仕事がはかどる」と言っている人が多いけど,
Windowsは何百ページもの原稿を書くプラットフォームとしては不向きなんだよね。
壊れた時のことを考えて,二束三文で買って8台ほどLibrettoをストックしてある。
ただ,HDDだけはSSDに換装して使っている。
ONTRACK の Ver.9.5x あたりを使うと Libretto20〜60でも40GBのHDDまでは使えるよ。
(注. ONTRCKD.SYS にバイナリーパッチを当てないと PC-DOS2000では使えない.)
0701[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/04/30(火) 03:53:13.08ID:I+aaAQVO
lib with dos から winはランマネで送ってるの?
自分で図や絵を書かなくていいライトノベルとかなのかなあとは何となく感じた
0702[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/04/30(火) 07:34:43.00ID:wcFJYx8Q
灰リブなら純正でガチャコン付いてるようなもんだからUSBケースとか裸族じゃね
0705[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/08(日) 15:41:59.04ID:yH+nfZ1T
>>700
超亀レスですが
Windowsがダメなのではなく、ワードや一太郎が重いだけ
テキストエディタとしてWzエディタのVer.4を今でもXpで使っているけど
1MB位のテキストファイルでもすぐに開くよ、ワードなんかだと何待ちなんだろうとおもうほどおそいよね
DOSの時にはVzエディタを使っていました
Lib60は今でも常に電源入れっぱなしなのが1台、20はお休み中、50は起動不可が1台
0706[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/08(日) 18:41:08.46ID:clzR7PmB
DOS+Vzの組み合わせは当時最強だったね。
その後のワープロは何を盛り込んだのか知らないけどやたら肥大化した。
ウチのリブは20、60共に休眠中だな。あとPC110も。
0707[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/18(水) 18:39:08.29ID:xrV7PAzg
あーリブ20に本体 外付けCD 増設メモリー FDDとか全部で30万円くらいかけたな…
バブル期バンザーイヽ(^。^)ノだったなぁ。。
タブレットでリブ名義出たら面白そうだなぁ。。
0708[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/21(土) 11:18:25.34ID:u4yY3/7b
70、ほほえみくんを持ってて
Win98SEのサポートが切れるまで使ってたけど
キーボードも小さい割に配置が考えられていて打ちやすくて
いいマシンだったね。

同時期に出たNECのmobioNXが、液晶がDSTNながらメモリ80MBまで搭載可能(無理すればWin2000まではいけそう)で
ちょっとうらやましかったりもしたけど。
0709[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/21(土) 21:55:49.66ID:brMCc2i2
喫茶店でリブ20でインターネット見てたら
どっかの爺さんが「それメーカーどこですか?」とか
話しかけてきたっけなあ…
爺さん今生きてるんだろうか。。
0710[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/22(日) 21:13:45.64ID:i4DbYeo4
リブ60はGPSとして何時でも出動可能にしているな
地図が古いのが難点だが
0711[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/23(月) 17:52:22.92ID:c+USeoEW
DOSエディタは使いやすい、とはいえ
>>700はリブレットでそんな長大な原稿を書いていたのか。
それもすごいな
0712[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/24(火) 06:18:18.40ID:vH0kQU7y
8インチタブレットってようやく世間もこのサイズがベストだと
わかったようだな
LIBポインタ復活まだか?
0713[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/24(火) 17:37:51.86ID:fM0ncM8U
リブレットの名をつけたタブレット出るわけないけど1機種はあったらいいなぁ。。
0714[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/24(火) 18:53:22.19ID:N0H8ZODD
いつもこれかビクターのインターリンクを買うかで迷ったのだが
とうとうどちらも買うことはなかった。凄く後悔している。
0715[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/25(水) 00:41:06.55ID:8Gm0oqIW
皆の衆、お久しブリーフ。
libretto70、win98
まだこのスレがあって良かった。
最近また使おうと思ってるんだけど
ネット見るのにはまだ使えるかな?
2chとTwitter見れればいいんだけど。
見るのにウィルスバスターとかノートン先生的なソフト入りそう?
0718715
垢版 |
2013/12/25(水) 07:07:13.15ID:8Gm0oqIW
ごめん98じゃなくて98SEだった
アバストもagvもはいんなかった
マジ、どうしよう(-。-;
0719[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/25(水) 10:50:38.31ID:ToIm/fRl
Linux でも突っ込め。
0720[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/25(水) 13:39:25.45ID:Zc+NhLui
Avast4.8なら動くだろと思ったら、いつの間にか落とせなくなってるな
ウイルス定義はまだ公開されてるから、どっかから調達できれば使えるはず
0721[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/26(木) 03:02:03.83ID:SMIfD6UU
手の大きさなんて不変だから時代は繰り返されてる感はあるね

携帯でツイッタしてることを既にリブレットでチャットして楽しんでた訳で
0722715
垢版 |
2013/12/26(木) 07:23:17.68ID:AveOkXM1
drwebもインストール出来ないorz
みんなはどうしてるの?
ノーガード戦法なの??
ボスケテ
0723[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/26(木) 07:31:37.66ID:W0JhZegu
>>721
まさにこれ
でもパイだけはどんどん膨らんでいく印象
IRCを女子高生やオバチャンがやるとは考えられなかったが、今は誰でも普通にLINEやるんだろ?
むしろ昔チャットやってた連中は、LINEとか情報抜かれるから嫌だって言ってやらなくなり逆に取り残されてるかもしれん
0724[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/26(木) 11:35:26.72ID:iWydm6t9
サポ終了したWindowsはボットネットの温床
使わないのがマナーだよ
0725[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/26(木) 18:53:46.96ID:AveOkXM1
んー、じゃあみんなはなにに使ってるの?
ネットにはつかって無いの?

>>716-717
Bluetoothで小型のキーボードをだな・・・
0727[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/26(木) 22:48:59.56ID:+Jm1pwGe
普段はLynxでテキストのみ画像がみたい時だけWebboyの組合せで十分だが、Flashとかsilverlight使えないから動画は困るかな
Flash使える世代のスマホのブラウザの方が速くて快適だな
0728[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/26(木) 23:50:37.55ID:ssnDID6C
今あえて使う理由は皆無。ロースペックのせいで生産性も落ちてむしろ経済的にマイナス。
浪漫はあるけどねえ
0729[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/27(金) 02:58:38.99ID:WsRn490U
確かにロマンっていうか、回顧厨の血が騒ぐ感じなんだけど
生産はキーボードつけたスマホやiPadに負けまくり

てか、iPadとiPhoneもノーガード戦法だよな…
なんks怖いんだよなぁ…。。
肉食いたい…。
0731[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/28(土) 04:48:07.15ID:LpFDoIIe
>>725
くっついてないと膝の上で出来ないし
机に置いた時の液晶角度変えられないし
液晶面やキーボード側の保護もしないといけない
0732[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/12/29(日) 16:05:21.88ID:KLgl7eUq
>>731
余談だけど、いまだにHP200LXをテキスト入力マシンとして愛用している俺。
「大きさ」「瞬時に起動・終了が出来る」「バッテリーの心配要らず」が
解消してくれないので最近の機器に移行出来ないw

>>730
あれ、手に持って立ったまま入力できればいいんだけどね(DM100は大きい)。
0733[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2014/01/02(木) 22:46:04.50ID:QNcjuSBr
それならポメラでいいんじゃないかと
0734[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2014/01/06(月) 22:45:12.45ID:duxS/tdo
携帯型入力端末みたいなのが欲しいんじゃない
昔はクリオとかあったけど
0735[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2014/01/07(火) 07:20:12.01ID:QPdSv72X
おじいさんの斧的な不死身感が良かった
HDDが生きてれば別の本体に刺すだけですぐに元通り
ファイラーでコピーするだけで予備HDDも準備完了
純正キーボードを買い足すのもふつーの事
0736Libretto100
垢版 |
2014/03/17(月) 01:13:25.82ID:MuxpVvzP
Lib 100 どノーマル win98/64MBにて使用。
久しぶりに電気入れたら、「c」「x」「d」他にもいくつか
入力できなくなってた。
Lib70のキーボードにスワップしても変わらず。
「c」のキートップを外して、ゴムと下の接点を無水アルコールで
拭いてみたがかわらず。
キーボードの設定を「PS2英語キーボード」に変えてみたが変わらず。
外付キーボードはOKだった。
うむむむ。マザーボードがいかれたかな
経験者がいたら、ご意見くたさい。
目的のWin98起動ディスケットは作製出来ました。
0737[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2014/04/02(水) 03:52:52.51ID:uGIg1OQu
そういうんじゃないんだよな
電源とか入れなくても心の中で動いてる
PC8001とかMZ80とかX1とかFM-7とかFM-11とかMB-S1とかAMiTY CNとか
そういう・・・
0738[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2014/04/03(木) 23:03:15.95ID:6qW5bSgW
家にリブレット30があるんだがacアダプタが見つからない・・・売ってるサイト知らない?
0739[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2014/04/04(金) 07:24:28.51ID:yal4Gboh
あの1Aリミッタ入りのやつか、
そのへんの15Vアダプタに電球付けて代用とか昔見たな
0740[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2014/04/27(日) 16:35:58.43ID:i0WqH81Q
チチブデンキなら・・・と思って久々にHP開いてみたら、
全く情報が無くなってる。
0742[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2014/05/14(水) 21:14:18.88ID:IQV5h8pH
おお〜 九州から秋葉原行って、目的地がチチブデンキ&おでん缶だったのに…
って10年ぐらい前の話か…
0743[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2014/05/20(火) 12:27:30.09ID:PoNCRHPi
>>740
一応ぐぐるとパーツ価格表は出るんだけどHomeからリンク切れてるみたい
価格も消費税5%っぽいし
でもHomeにまだ「東芝LibrettoとDynaBookの専門店」と記載されているから
まだパーツの在庫はある!…と思いたい
0744[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2014/05/22(木) 00:41:08.36ID:DpDk0vpK
更新してないだけとか??
パーツクラブとかってまだやってるんだっけ??
0745[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2014/05/24(土) 15:00:10.71ID:hlqCiq7i
PC部品を整理してたら
出っ張らないタイプのPCMCIA接続USB増設カードが出て来た
試しに仕舞い込んでいたリブM3に接続したらジャストフィット!
コネクタもPCカード入口に干渉する事無くギリギリ刺さる
M3自体はOSなしでメモリMax96MB増設のどノーマルなんだけど
なんかすごく使い道を考えたくなったw
0747[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2014/05/27(火) 12:18:21.95ID:V2PNb8ZV
現時点でリブレットM3に入れられるネット接続に対応したOSってなんだろ?
PuppyLinuxはシステム要件的に足りないみたいだしDebian4.0あたりかな?
0748[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2014/05/27(火) 19:52:54.87ID:y9WTOt6W
>>747
「Libretto M3 Linux」でググると色々出てくるけど情報自体が古いから
現在のWindows2000/XPみたいにネット接続目的で使っちゃ色々マズイんだろうな…
Linux自体良く分からないけど
0750:[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2014/07/12(土) 17:55:37.87ID:TKpFniyG
今更だけど、Libretto M3でMSDOS使っての拡張機器認識テストしてみた。
(ポトリ無し改造でUSB端子外出し)

USBメモリ   ○
USBFDD    △ 一部、リードは出来るがフォーマットが出来ないドライブもあった。
USBバスパワーMO  △ 一部のドライブは認識せず。
スーパーディスク  X  
USBZIP   × ドライブは認識するがメディア読めない。
USBカードリーダー  △ ドライブは認識するがメディア読めない。
PCMCIA CF  ○
PCMCIA SCSIカード ○(PDドライブ、ORB、CD-ROM等) 
PCMCIA IDEカード  ○(ポータブルCD、DVD) 
PCMCIA SDカード  ○ SDカードアダプタ経由
PCMCIA マイクロSD   ○   同上
0751[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2014/07/20(日) 23:51:05.49ID:Ef8J0xK8
なんかリブSS1000/1010は未だにヲクでも良い値段で落札されるね
0754[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/02/28(土) 13:32:57.13ID:6fpc7l5I
> 社内の“年寄り”に見せると、評判はあまり良くない
って、それで記事がこうなるのか
> Libretto 60のものを流用できる(逆は出力電流不足になるのでできない)。
> もっと言えばLibretto L1〜L5のACアダプタも利用可能だ。
例のヒューズ切れ、"年寄り"さんたちは知ってると思う。
0755[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/03/07(土) 20:48:01.53ID:0uoX6EDl
LIB20用のカメラが出てこないですね
私は持っています、PC110用もね
0756[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/03/14(土) 16:55:00.09ID:z0x5P3dx
libretto20等の15V1AのACアダプターだったら「UA0406P01」が使える
端子の外形も内径もピッタシ
秋葉原のジャンク屋でもまだ見かけるしオクでもある
0757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/04/07(火) 23:04:04.72ID:0YXH+G22
最近のスティックPCの小ささを見ると
「コレを使って旧リブレットを現在レベルに復活できないかな」と考えてしまう
リブポイントは無理として給電はMicroUSB接続のモバイルバッテリーを使用
HDMI接続の液晶サブモニタ(タッチパネル式)、USBor青歯接続のミニキーボード
これらを中身を抜いてドンガラ状態のリブレット筐体に加工しながらなんとか内蔵・装着
…ってそんなモニタ等が有るのかも調べずに完全な「机上の空論」ですけどねw
0759[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/06/08(月) 05:07:43.87ID:gm9WQd4n
Libretto 100ってCardBusが使えるからPCIアーキテクチャだっけ?
だとするとUDMA対応のATAデバイスがon ISAになるのはなぜなのかな?
ググってもよくわからんかったので詳しい人おしえてくだされ
0761[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/06/08(月) 23:25:46.99ID:gm9WQd4n
え? うちではCardBusのLANカードが動いてるしこんな↓記事もあるので
CardBusには対応してると思うよ

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980305/lib100.htm

問題はISA Busがどうなっているのか...
0762760
垢版 |
2015/06/09(火) 08:06:03.10ID:FlXRzo8y
>>761
あれ、対応してたんだ
ごめんね
どこかの記事でLib100でPCMCIAのUSBカードを使う云々で
「CardBus非対応だから使用不可」って話を見たんで
勘違いしてた
0764[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/07/13(月) 09:03:33.44ID:fEoQ9P50
libretto30、biosでbeepオフにしていても
画面閉じたときと電源スイッチ押して電源切るときに音がする
これって消せないのか
0765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/07/20(月) 21:58:10.13ID:teWMSdS7
>>764
> 画面閉じたとき
Panel Close Alarm =Disabled で黙るぞ
電源スイッチは諦めてlibapmでpoweroffしてたな。
0766[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/08/20(木) 23:56:58.27ID:FJgztzTm
>>757
ディスプレイは小型コンピューター「Raspberry Pi」用の
HDMIタッチモニターが使えそうじゃない?
0767[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/10/29(木) 09:28:13.09ID:IsFnaVsE
リブ30買ってみたんだけどさ、画面の明るさ調整できねぇ…と思ったら省電力ユーティリティで設定できるのね。でもこいつにはインスコされてなかった。もうどこにも配布されてないよね…?
0768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/10/31(土) 09:45:20.43ID:NSCicmFC
>>767
>もうどこにも配布されてないよね…?
もうどころか東芝純正のは一度も公開されたことはないですわ。
0769[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/10/31(土) 14:40:54.48ID:cL5C9t5v
>>767
どうしてもリブ30を使いたいし有料でもいい…というなら東芝PC工房に問い合わせてみては?
それかヲク等でリカバリFD付きのリブ30を購入→リカバリ→不要ならヲク入手分を売却
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/11/29(日) 15:50:06.96ID:ucWMZj7N
このライターまだ嘘垂れ流してるのか
> Libretto 30/60、およびLibretto L2はACアダプタの
> DCプラグ形状は共通の円形同軸なので、相互利用が可能
"機械なんぞは口金さえ〜"って芸風なら仕方ないと思ったが、直後にこうくる
> 電源周りはリスクを冒して改造するよりもこちらの方が安全だと考え、1,500円でACアダプタを購入した。
0773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/12/03(木) 11:19:58.85ID:paLADXzt
うちには2コ1で復活させようとヲクで買い漁った
半ジャンクのM3が4台、何年も手を付けずに放っぽってあるわ
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/12/08(火) 16:52:10.71ID:+sYqa5Rz
文具メーカーのキングジムがPC市場に参入 変形キーボード搭載モバイルパソコンを発表
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1449555445/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151208_734086.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/734/086/01_s.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/734/086/04_s.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/734/086/06_s.jpg
あふ御用達
0775[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/12/09(水) 23:41:24.52ID:a89v232/
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20151208_734267.html
> 必要な端子類を両立
無線の端子がミニカードでSATAhostとすげ替えられるなら歓迎だ!
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/23(土) 04:23:47.50ID:u0ht0nB8
昔手放したLibretto20が惜しくなって今度Libretto60を購入します。
Linuxをインストールしようと思い色々と調査中です。別の今ドキPCにMintなら導入した経験はあります。
皆さんよろしく。
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/02/01(月) 23:39:55.39ID:p5/m6SRZ
>>776です。

Libretto60にPlamo Linux2.2のインストールが終わったんですが、
再起動後、
(ホスト名) login:
でrootを指定すると、
Welcome to Linux 2.2.19
(ホスト名) login:

とループしてしまいます。考えられる原因と対処方法を
どなたかご存じないでしょうか?(´・ω・`)
0778[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/02/02(火) 19:53:15.86ID:35DewPdJ
>>777
すみません自己解決しました。Plamo1.4のブートディスクでPlamo2.2をインストールしたのが間違いの様でした。
0779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/01(金) 11:29:27.66ID:X++AjnR2
最近ヲクで旧リブレットが比較的高値で取引されているね
0780[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/28(木) 02:09:29.18ID:QpWlnuyc
押入れの奥からリブレットのM3、100、70、50が出てきました
50以外はWin98SEで起動できました

使い道は後で考えるとしてw
Win2Kはどの位のスペックと周辺機器があればインストできますでしょうか?
PCカードスロットのFDDとデスクトップPCぐらいしかありませんけど・・・
0781[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/28(木) 20:42:27.81ID:14DBu1se
雑なインストール方法としては
1 LibrettoのHDDを引っこ抜いてデスクトップPCに接続
2 Win2KのインストールCDのファイル類を丸ごとコピー
3 HDDをLibrettoに戻して、起動フロッピーからインストール。LibrettoにCDの場所を聞かれたらコピーしたフォルダを指定
ってのが当時の1スピンドルノートの定番だったと思う

スペックとしてはPen-133MHz以上 メモリ32MB以上が条件だったと思うので、M3以降かなあ
一応Lib70に入れたという話はネットで見つかる
0782[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/30(土) 11:01:08.22ID:v0agedkb
>>781
レスありがとうです
私なりに色々ネットで検索してみましたが
Win2000用のドライバとか見当たらなかったのですが
本体のドライバは平気なんでしょうかね?
クロックアップしていないうちのリブレットでは厳しそうなので
暫くはWin98SEで使ってみようと思います

当時は母艦もWin98Eでしたが今はWin10なのでネットワークに繋げるのも
苦労しそうですw
0783[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/30(土) 15:08:34.14ID:1LtAAKJU
PC Watchの記事読んで懐かしくなって昔使ってたLibretto 50を引っ張り出してきました

電源周りは異常無いみたいで(バッテリーのヘタレはわからない)電源入ったんですが、
BIOSパスワードがかかっていて起動させることができません

心当たりのパスワードは入れたものの全部はじかれてしまいました
なにしろ20年以上前のことなのでパスワード完全に忘れているんですが、どうにかパスワード
回避して起動させる方法はないでしょうか?
0784[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/30(土) 19:54:06.50ID:v0agedkb
>>783
私も詳しくは解らないけど解除した人がいますね

古いプリンターケーブルを改造してポトリ経由でつないでる様でした
その方もネットで調べて実施したようです
0785[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/01(日) 01:46:51.29ID:Ex6NZ1uw
>>784
ありがとうございます

やっぱりドングル作ってスキップさせるしかないんですね…
0786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/03(火) 10:36:40.32ID:PAfcuZQu
リブM3,100、70と取りあえずWin98SEで落とせるパッチはあらかた当て終わって
Win10のネットワークにも繋がりました(Win10側からでないと読み書きできませんがw)

問題は活用方法w
M3はポトリでUSB使えるけど100、70は使えないのでUSBのPCカード探すようですね

他のリブ使いの方々はどんな活用しているのかな?
今のところ私的にはopencoconを使ってメインのリモート操作以外に思いつかないんだけど
HDDの予備無いと新しいOS入れられないので暫くは保留中

HDDと言えば変換アダプターでSDやCFをSSD代わりにっての見るけど
速度や耐久性はどうなんでしょ?経験者が居ましたら感想よろしくお願いします
0787[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/04(水) 00:47:30.77ID:3GYHL2Jr
USBのPCカードはCardBus対応の物しかないはずだから、Lib70だと使えないと思う(Lib100は可)
0788[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/06(金) 23:15:10.26ID:L9+xBVer
>>786

うちではLib100がFreeBSD+WiFiでネットラジオ
Lib60がMS-DOS+シリアルでルータの管理用かな
両方ともCFカードで速度はそれなりだけどほぼ無音なのがよい
0789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/11(水) 22:44:36.21ID:DdhhBwDp
ネットオークションでPCカードUSB拡張をゲット

ポトリ経由のUSBで認識されなかったUSBHDDや
PCリンクコードも認識され便利になりました

あとは使い道だな・・・
0790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/24(火) 13:39:22.40ID:w/Oc02bS
Lib50とLib60とポートリプリケーターとLANカード諸々を持っています。

スキルが無いのでご存じの方ご指南いただきたいのですが、
GUIで操作でき、かつWindows10とネットワークで繋がる様にするには
どのOSをインストールしたらよいでしょうか。WindowsでもLinuxでもFreeBSDでも構いません。
0791[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/10(金) 06:56:52.46ID:JQFi1z40
すみません、Libretto60本体のHDD取出し口のフタに使われている
2本のネジのサイズ(規格)って分かりますか?
分解していたものを久々に組み立てようとしたら紛失したみたいなので
ホムセンで購入しようと思います
0792[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/10(金) 08:19:16.76ID:pogPJITG
グリップネジ M2X14C
なので ISOのM2ねじ14mm、頭は鍋よりちょっと大きくて直径4mm位
0793791
垢版 |
2016/06/11(土) 14:20:23.61ID:+6/1d/Hn
>>792
情報ありがとうございます
早速ホムセンへ行ったのですが、同規格の14mmが無く12mmと15mmが有ったので
両方を予備含め3つずつ購入(6円/本)、帰って合わせてみたところ12mmで問題なくできました
0794[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/08/19(金) 07:51:05.35ID:BDZElHwI
灰色Librettoの筐体、キーボード、リブポイントを活かして、小型のWinタブを埋め込んで魔改造したいと考えてるんだけど、何かいい方法はないだろうか。
液晶パネルのサイズはなんとか探すとして、キーボードとリブポイントってPS/2接続なのかな
0795[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/08/21(日) 21:05:34.99ID:4I2ZoZzl
リブポイントはフレキの部分で電気的にまんまPS/2だったはず
30に無理矢理有線マウス付けたひとのページ見たことあるわ
0796[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/09/14(水) 07:25:38.84ID:4l9+TyMj
CMOS電池が緑青吹いてたんでCR1220のホルダに付け替えたけど
キーボードが歪んでる@30、もっと薄いの探さなきゃだな。
0802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/20(火) 00:19:24.37ID:vKutFQtA
Libretto民的にGDP Pocketはどう思う?ちょっとお高いけど食指が動いてる。
0804[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/06/25(日) 00:48:41.59ID:P3Ku9hzv
GPD Pocketだったのね。綴り間違えた。
中国企業だったのか。
0805[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/07/08(土) 19:45:58.85ID:d+eHOL8i
電池切れてた。ダクトテープ巻きで2個パラなら1年行けるな。
0806[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/07/13(木) 20:06:21.20ID:vZaO9C7n
 Win95をインスト済みLibretto70からプロダクトキーを知る方法をどなたか御存知ないですか?
Microsoft公式より『Windows のプロダクト キー (Certificate of Authenticity) が見つからない、または紛失した』
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/824433/lost-or-misplaced-product-key-certificate-of-authenticity-for-windows
を発見し、どうやらWin95,98,Meはレジストリにプロダクトキーが記載されている様子ですが、
上記Microsoft公式の指示する「HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\MIcrosoft\Windows\CurrentVersion\ProductKey」が、
Win95インスト済Libretto70のレジストリ内に見つからないのです。ツールではCDKYSZRとCDKeySeizerを試してみましたが
何も表示されませんでした。もし、手段なりツールなりをご存知の方は教えていただけないでしょうか?お願いします。
0809806
垢版 |
2017/07/24(月) 18:46:46.09ID:yVelS3Fd
皆さんすいません。806です。
私はとんでもない質問をしてしまいますた。
OEM版Win95をインスト済みLibretto70からプロダクトキーを知る方法ですが、
デスクトップ上の「マイコンピュータ」⇒「プロパティ」で表示される
「システムのプロパティ」の「情報」にて表示される

*****-OEM-*******-*****

が、OEM版Win95をインスト済みLibretto70の入力したプロダクトキーそのものでした(絶叫)
今迄の苦労は何なんだいったい‥‥
0811806
垢版 |
2017/07/29(土) 02:20:35.25ID:uTyF+BnP
↑ぇ?今ウィキ読んできたけどSpeccyはXp以降対応でしょ?
0812[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/08/13(日) 19:15:33.46ID:I5j8mwY4
libretto50と70にはbios v6.40だか6.60ぐらいまで出てるのに60は6.00で止まってる理由知ってる人いないの
0813[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/08/14(月) 18:16:17.90ID:jlW726If
おそらく米国で販売されたかされなかったかの違いであろうと思いますよ。
まぁ、米国でBIOSのVer.UPにより対策必要であった問題
(FDでパスワードを解除させるkey floppy diskette問題)は、

【参考】下記サイトのKlopschik氏の書込み参照。(英語注意)
http://www.reteam.org/board/archive/index.php?t-3401.html

日本ではBIOSの起動Passを掛ける人が少なかった上、
もし、Passを忘れてしまったらパラレルポートにガジェットを取り付ける方法での
解除が主流だったし。

Libretto70でのBIOSのVer.UPの理由にあった東芝とIBM製の2GBのHDDの互換性等は、
Libretto60では発売時810MBのHDDなのに何故に顧客が交換したHDDまで
BIOSをVer.UPしてまで対応したらなあかんの?という理由の他に、当時は
ニフティの東芝PCユーザーズフォーラムに交換可能HDDの一覧リストがあったし。
米国人がメーカーに文句をいう問題を日本はユーザーが解決して情報交換してましたから。
だから50&70のBIOS最終版に近い変更は主ユーザーが日本の60では問題になっていなかったからでしょう。
0816[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/08/31(木) 21:51:32.32ID:grF54As5
LibrettoやPC110を使って、グレー電話で通信してたのを思い出した
0817[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/27(水) 22:52:10.39ID:oQfJc1Os
 現在尚、私の手持ちのLib50〜70は現役で動いています。
ところがそれより発売が後のLib無印100はジャンク品のネットオークション出品も多く、
構造上の、液晶画面の経年変化で横スジが入り易い持病もあり、
なかなか完動品にはお目にかかれないのですが、

 最近手にしたLib無印100は最初機嫌よく立ち上がるが、
立ち上がり後はしばらくご機嫌。しかし一旦HDDがOFFになり
リブポイント等に触れHDDが再起動するとハングアップする。
または、電源が入るもののBIOSまで行かない。
あるいは一旦、温まってしまうとなかなか電源が入りづらいという、
デスクトップPCで電解コンデンサの経年変化や電解液漏れに
よく似た症状が起こっているのですが、

 Lib50〜70を差し置いてLib無印100の電解コンデンサの
容量ヌケに遭遇した方っておられます?
出来れば電解コンデンサ交換で修理できた方とか?
(筐体の材質といいLib無印100はそれ迄よりチープ化した気がする‥‥。)
0818817
垢版 |
2017/10/02(月) 20:55:28.16ID:1mUl+FwS
 時間があったので上記不安定Libretto100の電解コンデンサを交換してみた。
交換したのは、47μF16V、100μF20V、150μF6.3V×2個、330μF4V
の合計5個。元は三洋製でおそらく同規格であろう温度上限105℃の低ESR電解コンと交換したが、
前述の不安定動作は変わらず。

 現在eBayやヤフオクで不安定動作や電源LEDは点灯するものの表示は真っ暗。等のLib100(110)が、
経年変化の年頃であろうかしばし出品されているが、前述の電解コンデンサの交換程度では
直らないと考えておいた方がよさそうです。しかし何処が壊れているんだろ???
0819[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/26(木) 20:36:16.42ID:b9w35pRk
Libretto100のリカバリCDをバックアップするためにコピーしたけど、リカバリすると「チェックサムが違いました」と表示されてしまう。
リカバリCDってプロテクトでも掛かっているのでしょうかねえ。
コピーはWindows764bit コピーに使ったアプリは「CdManipulator」
http://copy2.info/cd_manipulator_set.html

高度な設定で色々なパターンを試してみたけど、リカバリが始まって3%のところでエラーが出てしまう。
ちなみにWindowsXPだとコピー時にエラーが出てCDのコピーすらできない。
0820[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/26(木) 23:23:52.05ID:w8S4vcBA
その手の話題は詳しくないですが、以前知人にはDVDのバックアップにHandbrakeを勧められました。
0821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/27(金) 14:12:36.94ID:jK2F20LP
 一応おいらのへっぽこXpパソコンとB's Recorder GOLD9の組み合わせで、
Libretto100(但しCTAではなくCT)のリカバリCD自体は問題なく
バックアップとベリファイとコンペアを済ませれました。けど、
これでリカバリ出来るか試したいけど肝心のLib100が当スレ817&818の体たらくw
リカバリしている間でさえLib100は安定動作しないわ。で申し訳ない確認できない。

 マスターリカバリディスクをお持ちの様だから、
適当な動作しているパソコンにCDを入れて開いてみると
「S359725D.001」と「SETENV.BAT」の2ファイルが確認できるから、
試しに上記2ファイルを適当な動作しているパソコンの
デスクトップにでもコピーしてバックアップCDのも同様のことをして
ファイルコンペアして相違がなければプロテクトの可能性があり
ファイルコンペアして相違がある。あるいはバックアップのコピー中に
エラーが表示されればCD-Rの内容かメディアが壊れている可能性があります。
(私が試したマスターCD&上記手段のバックアップCDは
 問題なくファイルコピーが可能でファイルコンペア結果も同一でした。)
0822817,818,821
垢版 |
2017/10/27(金) 14:25:44.86ID:YJAQGP3j
私の予想ではプロテクトは掛かっていないと思います。
あるいはXp上のB's Recorder GOLD9で外れる程度。
但しリカバリー直後の最初の起動時にプロダクトキーを訊かれたと記憶。
とりあえずバックアップCDの中身を見てファイル単位での移動等で問題が無いか確認して下さい。
しかし羨ましいな‥未だに完動するLib100を持っている人がいるんだ。
ちなみにオイラのは818の処理にくわえて計10個のタンタルコンも交換したが症状改善せず。
0823[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/27(金) 21:28:56.98ID:hi0Z/gft
皆さん、レスありがとうございます。
マスターリカバリCDとコピーリカバリCD内の「S359724D.001」と「SETENV.BAT」をWindows7(64bit)機にmaster・Copyのフォルダを作成してコピー。
DFというテキストファイル比較アプリでフォルダ単位・各ファイル単位で比較してみました。
結果は全て「同一内容」で差異はありませんでした。

でも、コピーリカバリCDで「チェックサムエラーが違いました」との表示でリカバリ途中で止まってしまいます。
インストールするHDDとCDの相性の問題かもと思い、違うHDDにインストールをしてみましたが、結果は同じマスターリカバリCDならリカバリできるのにコピーリカバリCDではチェックサムエラーで止まってしまいました。
0824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/27(金) 21:33:33.13ID:hi0Z/gft
その後、インストール時にファイルチェックでもしているのかと思い、リカバリCD内の「SETENV.BAT」を開いてみました。
内容は以下の通り
@echo off
set SWN=S359724D
set EXT=001
set vollabel=%SWN%%EXT%
set filename=%SWN%.%EXT%
set checksm2=dca7
set selinst=no
set long=yes

set checksm2=dca7の記述が怪しいと思い、この行を削除したリカバリCDを作成してインストールしてみましたが、結果は同じくチェックサムエラーでアウトでした。
あと、コピーするCDメディアが700MBなのが問題なのかもと思い、650MBのCD-RでリカバリCDをコピーしてみましたが結果は同じくチェックサムエラーでアウトでした。
また、コピーアプリ「CdManipulator」の設定を見直して、各種設定で入出力の送信ブロックサイズを最低の「11kByte」でコピーCDを作成してみましたが同じくアウトでした。
0825[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/29(日) 21:31:32.68ID:rUYNKvcK
今更な情報ですが、Libretto100をCF化をしました。
使った変換アダプタはコレ↓
Stratos Technology CF-2.5" IDE 変換アダプター
https://amazon.jp/dp/B0120DVXE6/

この変換アダプタはHDDの外ネジの位置にネジが切ってあるあから、HDDを取り出す金具がそのまま使えます。
CFはTranscendの133×の4GBと8GB。SanDiskの60MB/s・400×。
体感的にはHDDより快適だけど、どれも変わりませんでした。

Windows95(リカバリCDより)、Windows98se、Windows2000どれも問題なく、インストールできました。
ただ、リカバリCDからWindows95のインストールはハイバネ領域の作成の関係からか、付属のリカバリCD起動ディスクで初期化からスタートしないとインストール途中で止まるようです。
0826[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 14:34:42.28ID:Bob67tEt
Libretto50のWindows2000用グラフィックドライバってどこかにありますか?
0829[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/26(月) 13:29:35.39ID:zYAid4eI
で、動いたの?
0830[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/26(月) 20:20:31.98ID:K74qKO8n
これぞというドライバにたどり着けませんでした。
NT4系と思われるものもありましたが、怪しいexeへのリンクに見えたため回避しました。
0831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/27(火) 23:36:17.52ID:3aRImc0A
アドバンテックの下2つ、NTと2k・XPのドライバだけど。
0832[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/28(水) 14:20:33.55ID:S+Xi20bH
バッテリーを大容量化(大きさそのままで大容量化)出来れば、まだまだ現役で使えると
思うんだけどな。出先のメール端末として。

7-8時間持ってくれると、タブレットと勝負できるんじゃないかなとか思う。
0833[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 07:53:20.19ID:ObQeiM83
>>830
> NT4系と思われるもの
NT4.0でいいならカナダ東芝で70用公開してるな(50も70もCT65550)
情報システム社の米法人のも同じやつか
0835[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/21(月) 01:27:53.64ID:tuqjTG7W
LibrettoでGUIをさくさく使えるLinuxのディストリビューションはありますか?バージョンも添えて教えていただけますと。
Vine Linux 1.1をインストールしましたが不満が多くて。
0837[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/03(水) 16:28:52.51ID:CAv4Vc3m
ジオシティーズが消えるから、またLibrerto関係の貴重な情報が失われるな。
0838[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/04(木) 23:39:22.45ID:5wPwCiNx
Libretto L3 にDebian Wheezy 入れてようやくXまで動いたわ
1280x600にするのが大変だった
0839[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/05(金) 05:47:41.63ID:vEHQc/lO
私も最近、復活させようとしています。

とりあえず数年越しの念願、増設メモリは手に入れたので、Win98や各種Linuxで
様子を見るつもり。
メールとWebぐらいしかしない/出来ないからLinuxにしようかと思うが、電源管理とか
出来ない気がするのと、今手に入るLANカードとかが対応しているか不明なので
とりあえず無難にWin98かな。
0841[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/08(土) 18:44:52.93ID:x6Q1bMvN
東芝クライアントソリューションが「Dynabook株式会社」に社名変更
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1156336.html
> 会社名も、商品名もdynabook
Libretto〇〇周年とかもうやれないのか、「それよりザウルスを出せ」てなりそうだし。
0842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/19(水) 00:39:11.71ID:gh0Jpsfb
我が家のLibretto L3 月1回 FAX送信するためだけに置いてる。
Androidでも入れられればいいのに。
0843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/11(月) 08:50:35.84ID:8dxQEUvg
コレクションとして持ってるLibrtto100
たまには電源入れてあげないとCMOSバッテリが上がっちゃうな
0844[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/11(月) 10:27:30.55ID:1eM8ArSn
あのソラマメはリード線伝いに液漏れするからリケーブルとかやっといたほうが良さげ
0845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/11(月) 12:50:50.69ID:8dxQEUvg
>>844
10年前に交換したっきりだから、そろそろ電池ごと交換した方が良さそうですね。
当時チチブデンキで電池を買ったような記憶が・・・
ってか、チチブデンキってまだやっているのかなあ。
でもまあ、純正じゃなくてもいいか
http://saiseiya.com/?pid=119320084
0846[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 16:32:12.40ID:PYME2akA
こんなスレあったのね…リブ70持ちです
この間ふと思い立ってCF化したので98Lite入れていじりまくってる
中古のバッキャロー無線LANカード注文したった
やっぱかわいい楽しい
0847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/31(水) 20:38:42.29ID:ixn8h8bB
おおーい
0849[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/15(木) 23:01:42.50ID:yOcDcnJT
リブレットのことを久しぶりに思い出した
小型PCと言えば東芝でリブレット

だったころ
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/15(木) 23:08:28.78ID:yOcDcnJT
もう東芝はああなっちゃったし
ダイナブックブランドも独立というか実質放逐になっちゃって

でもまあソニーもNECもPC撤退した今
しかたないのね
0851[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/25(日) 08:22:45.50ID:i8YBTuSB
カシオシチズンキングジム辺りだと単発企画モノでも恨まれないから逆に期待(違
0852[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/12(水) 22:06:02.54ID:V8L+1bT8
他スレで名前を見たから久しぶりに来たら
牛歩ながら更新していてなにより

そろそろリブレットの筐体にラズベリーパイを
仕込む猛者が出ないかな・・・・・・
0853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/13(木) 22:26:40.24ID:ocR8/iqJ
バッテリをホットスワップしたいとか充放電量・残量を数字で把握したいとか言いだすとスマホとかタブでいいやと
0854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 20:10:28.63ID:c4Kx44WZ
倉庫取り壊すから整理してたら昔のノートPCがたくさんでてきた
レアなとこだと初代Pedion、ハイノートウルトラ2、OQO model01+、OQO model02、viliv n5
他にもたくさん出てきたがレアなのは少ないかな
ThinkPad220、PTP-110、ThinkPad s30なんかはレアなのかな?
ThinkPad701Cは何故か15台もあった

Librettoは20、60、M3、SS1000、 ff1100、U100
60〜M3で使えるノーマルバッテリ8本、デカバッテリ3本も出てきたけどもう使えないだろうな
捨てるつもりだけど欲しい人いるのかな?
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 23:23:10.56ID:6ZQIOX+9
>>854
ヲクに出せば「約束された勝利」レベルで高値の付くものばかりじゃないか
特にPC110とリブSS1000なんて最近2万越えたのを見たばかりだよ
チン〇パッドはピーチスキンの状態が問題だけどPC110はジュラルミンだし
0857854
垢版 |
2020/07/06(月) 09:14:25.88ID:1HO2rd6u
>>856
2万円越えですか!
ThinkPad220は箱入り新品未開封もありました。
ThinkPad220用のバッテリチャージキット、8MB増設メモリ、PTP-110用の16MBメモリ、144pin EDO 128MBもありました。
使わなくなったノートは売らずにしまってたので他にもたくさんあるのですがThinkPadを中心にコンテナBOX4台に約50台、ちょっとした小遣いになるかもしれませんね。
動作確認大変ですが頑張ってみます。
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/10(水) 16:14:54.37ID:uUZRTrrC
なんか最近ヲクでの旧型リブレットの落札額が上昇しているな
前はリカバリFD作成ソフト付きのLibretto20が1万超えてた
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/14(日) 16:24:46.83ID:2Kx4lpPd
TP220はいいよな
乾電池で使える唯一のdos/vモバイルpcだし
しかも新品なんて奇跡の一品
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/02/17(水) 18:09:41.80ID:0lUqsQ1a
librettoの筐体バキバキに割れるんだけど対処法無い?
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/25(木) 12:00:59.08ID:X9sX7o3J
ほほえみくんが5台くらい引き出しの奥で眠ってる
0863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/02(日) 20:53:58.00ID:uoeSKmh/
>>861
それ知りたい
同じ灰色プラでもバッテリパックと充電器は割れないんだよな
0864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/02(日) 21:16:29.08ID:7/YWDm6v
>>863
確かにそっちは割れないな
ちなみにポートリプリケータも割れた
0865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/01(金) 21:11:32.48ID:gbI7UCk1
リブレットの記念モデルまだ?
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/09(水) 15:12:04.95ID:egFem2I3
LibrettoSS1000みたいなモデルを今出してくれたら買うぞ
0868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/15(火) 21:33:15.34ID:E86lwyiF
Libretto出して欲しいなあ。
0869[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 15:28:04.36ID:x+ld8KTn
どこが出すのかが問題だ
sharpはLibrettoの商標権も継承したの?
0870[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 15:35:29.95ID:avhmpSpB
全く知らないんだけど、dynabookって今どうなっているの?
0871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/18(金) 14:58:58.86ID:0UzsugJm
>>870
>Dynabook株式会社(ダイナブック、英: Dynabook Inc.)は、東京都江東区豊洲に本社を置く、『パソコン及びシステムソリューション商品の開発、製造、販売』を主な事業とする電機メーカーである。シャープの完全子会社。
>かつての商号は、東芝クライアントソリューション株式会社(とうしばクライアントソリューション、英: TOSHIBA CLIENT SOLUTIONS CO., LTD.、略称:TCS)で、東芝の子会社だった。『サポート&サービス』事業は東芝コンシューママーケティングが担当する。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Dynabook_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
0873[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/20(日) 08:12:38.23ID:0V+ZujyJ
Windows11が動くLibrettoが欲しい。
旅行に持っていって写真の整理などを宿でやりたいんだ。
iPadでは出来ないから。
0877[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/01(金) 22:22:58.42ID:p5wxUQxt
てか今日は出るらしいぞと言わなきゃダメなのかw
0879[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/13(水) 06:44:53.73ID:GjU/UPpL
自分の持っていたLibretto
Libretto50
LibrettoSS1000
LibrettoL3
なんだ3台かもっと持っていたと思ったけど
意外と少ない。
今こそ出して欲しいなあ。
0881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/06/12(日) 01:01:21.80ID:SAHz+lEA
処分しちゃったがあのサイズよかったなぁ
ジャンクでもいいからどこかで売ってないかな
0882[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/06/12(日) 09:05:23.20ID:vkRCJwzA
>>881
たまにヤフオクに出ているけど結構高値落札だね
20ですら稼働品が5k前後でSS・FFに至っては2万越え
0884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/06/12(日) 13:53:41.69ID:ky5oFAin
趣味性は全開だからな
フルピッチなにそれ、なティッシュ箱サイズは閉じたまま置きやすい
0885[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/06/13(月) 11:55:04.02ID:o9NsNsyb
欲しいが手に入れて何をするかと言えば何もできないw
0886[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/06/16(木) 18:46:44.95ID:hgFVxqOW
SS1000にWindows2000インストールしてイライラしたなあ。
起動にエラい時間がかかった。メモリは96MBだったか?
あのサイズのマシン今出してくれないかな。
0887[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/06/21(火) 09:10:08.29ID:yWaKYrwN
旧リブレット+ioアダプタに十進BASICを入れると超高級ポケコンになる。
EXCELやMSWORKSを入れておくと表計算電卓として使える。
最近リブレット60にUSBカードを入れようとしたらサイズがわずかに違って入らない。
USBが使えたらメモリーやMOも使えるのにどうしようもない。裏フタを開けてみるとカードの端を削れば入りそうだがそれで使えるのかどうか不安だ。
今ファイル交換に使えるのはカード型HDDとCFだけだ。
>>886 一番近いのはWINDOWSタブレットと思うがやはりサイズが大きくて持ち運ぶ気にならない。
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/06/21(火) 15:15:29.91ID:yWaKYrwN
>>886 CASIOのWINDOWS CEマシンに期待したが期待外れだった。
0889[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/06/21(火) 20:27:08.65ID:qd1eWeYF
>>887
残念ながらリブレット20~70はCardbus非対応だからPCMCIA型USBカードは使えない
100・110・M3・SS・FF以降は使用可

…ただ昔、PDA用の非Cardbusコンパクトフラッシュ型USBカードをリブレットで使えるように
ドライバを作成している御仁がいたんだけど、その後どうなったのかな…
0890[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/06/21(火) 21:33:38.06ID:yWaKYrwN
>>889 情報ありがとうございました。
0891[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/06/22(水) 12:11:09.57ID:t6QqSw71
受注生産でもいいからLibretto出して欲しい。
Windows11動くスペックのマシンで。サイズはSS1000。
CPUはCOREi3で十分。
メモリは8GB。出来れば16GB。
後は無線LANかな。
それだけあれば取り敢えず十分。
今ならUSB機器も十分揃っているからドックとか要らないだろうし。
0892[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/06/23(木) 22:45:20.57ID:pFt1PrWn
>>886 リブレット50にMSX PLAYERを入れてみると導入はできたが遅くて使い物にならんかった。
昔は外でインターネットなど夢の話だったが今はタブレットで誰でもできる。えらい時代になったものだ。
0893[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/06/25(土) 20:07:34.46ID:CD1bRxfu
もっと言えばスマホなんてのもあるしな
0894[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/06/27(月) 18:55:54.45ID:6eaFNgor
>>891 私は新型リブレットを待つよりwindows タブレットを買った。
幅26p、奥行き18cmでCDはなくUSB端子だけが付いている。RAM4GB
32GB microSDスロットがあるが本体RAMの拡張メモリーにはならないんだろうな。
無線LANもできるし、持ち運びも十分実用の範囲内に収まる。
0895[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/02(土) 15:29:34.00ID:159sHisZ
タブレットのブランド名をリブレットにしてしまえばいいのか
0897[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/03(日) 17:02:03.82ID:mGA9Kh6m
と言いつつリブレットffというのを落札してしまった。USB端子があるので使えるんだろうと思ったがOSがWINDOWS98(無印)で使えない。
ファイル交換はカード型HDDとCFでできるが、そろそろリブレットに嫌気がさしてきた。
0898[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/04(月) 08:24:13.31ID:HBh5lHm0
しかしリブレットに実用性などは求めずいろいろ創意工夫して実用機種に近づけようとする努力を要するところが人々の人気を集めるんだろう。
0899[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/04(月) 08:58:31.33ID:hk1yViU5
>>897
Libretto ff持ってたよw
当時は実用性あったんだけどな
0900[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/05(火) 01:52:06.45ID:gnySqpWB
900
0901[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/05(火) 15:47:58.91ID:Ab4ZLz/e
>>897 続き ffにwindows meを導入してようやくUSBを使えるようになった。
これで多少実用的になるかな。
0902[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/05(火) 17:47:19.95ID:Ab4ZLz/e
ffにMOディスクをつないで初めてリブレットでMOが動いた。これならZIPドライブも20年ぶりに動くだろう。
0903[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/06(水) 07:32:03.37ID:nR5vMwaO
リブレットffは東芝製CDD(pcmciac経由型)をドライバーなしで認識し、WIN98からmeへのアップも1時間弱で順調にいった。
これでUSBも使えるようになって拍子抜けした。リブ50,60とは別物と思う。
0904[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/06(水) 17:54:03.56ID:nR5vMwaO
>>885 リブレットでUSBが使えるようになって何をするのかと問われても別に何もない。
MOやZIPドライブを動かしたり USB LINKをやってみたりして遊ぶだけのおもちゃだ。
0905[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/09(土) 21:29:17.39ID:QIBwknSf
>>【OLDリブレット】 Libretto 20〜110
・・・ Libretto ff以降になってはじめてマトモなPCになったように思う。
CDやMOはつなげばすぐ動くのが当然ではないか。
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/22(金) 20:09:08.45ID:HCbdoaAT
Libretto 20~110の頃は他のPCもそうだったから
0907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/23(土) 13:27:03.42ID:W2a0GANc
110あたりだとUSBはついてるんだっけ?
ffはUSB1つだったよね
0908[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/24(日) 15:20:40.55ID:ZbPp8+l1
ポトリがえらく高いのはUSBホストコントローラ入ってるから、だったっしょ。
0909[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/30(土) 06:44:25.70ID:kr2/KCMj
>>907 USB一つあれば端子が枝分かれしてUSB3個か4個つかえる製品があったな。
0910[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/30(土) 06:53:23.71ID:kr2/KCMj
>>906 SCSI接続でソケットサービス・カードサービスがありません、とか言われて四苦八苦していた時代ですね。
DOSでDEVICE ドライバーを組み込むとか。うまくいった記憶がない。
0912[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/31(日) 07:56:11.66ID:D18M45/d
>>906 IMESのRS232C接続CDROMが日本橋で1000円くらいでたたき売りしていたのを買ってリブレットで使おうとしたが
ソケットサービス・カードサービスがない、と出て使えなかったような気がする。
0913[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/31(日) 07:59:53.45ID:D18M45/d
あ、RS232C経由だからSS、CSは関係なかったか。とにかく使えなかった。
0914[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/31(日) 08:33:23.55ID:RqcilnsY
Dsub接続
20・30のパラレルはPC/AT互換じゃなかったんだよな
XircomPE3のマニュアルの旧い東芝はnibbleで使えってのが当てはまった。
0915[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/31(日) 12:42:12.25ID:MCs8iSyi
最近古いリブレットの部品取り用ジャンクを整理しようとバラしていたんだけど
経年劣化が酷いせいか部品を外そうとするとバキバキに壊れまくる
特にキーボード上部の細いスペーサー・パームレスト・バッテリー差込口の横
普通に動作するマザボからバックアップバッテリーのコネクタがぺろんと剥がれたり
液晶用フレキケーブル接続コネクタが壊れたときは泣きそうになったw
0916[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/31(日) 20:42:44.07ID:L3b2NBOD
下手したら30年くらい昔の製品になるのかな
そんなに劣化するんだね
0919[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:28:08.35ID:yK67yo8P
べたべたなるんだっけ?
0923[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/08/11(木) 00:02:45.89ID:7Cl4+KwX
どかん
0925[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/08/13(土) 08:47:50.50ID:+KKGDlG9
やかん
0953[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/02(金) 00:12:53.74ID:q/ahL6nY
やかん
0964[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/04(日) 11:21:36.58ID:OeoJGyZY
デカ目の機種が軽くなったのと、中華勢がたくさん出してるからな
もともと小さな市場だったが今は再参入の余地はなさそうだ
0965[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/04(日) 14:50:10.75ID:vgP4/0MZ
なんかもうスマホでもいいかなーって

みたいな感じかな
0966[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/04(日) 21:57:04.41ID:OeoJGyZY
どっちかというとGPDとかOnenoteとかUMPCは花盛りて、市場規模はそこそこ今もあるんじゃないかなあ
東芝がそこに対抗できる製品を投入できないって話
0986[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/08(木) 12:16:05.24ID:rKC3fV4M
もう、東芝にもLibrettoだそうって気概のある人残ってないんだろうなあ
0987[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/08(木) 12:45:28.77ID:uy3z3PNN
それ以前にパソコン部門はシャープに売っちゃったしねえ
0988[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/09(金) 00:41:36.48ID:oqWyvm1g
シャープでいいから出して
0989[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/09(金) 07:31:45.44ID:bkg7k//C
palm top pc 110とかときめいてたなあ
あのころのはよかった
まあ最近は中華勢のUMPCでも問題はない
ただなあ、日本語キーボードがないんだよなあ…
ただでさえ狭い面積に押し込む苦労をわざわざ少ないユーザのためにしてくれはしない
0990[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/09(金) 17:06:02.57ID:Km+jtQuh
ウルトラマンPCだっけ?
受話器になるやつよね?
0991[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/09(金) 19:23:07.56ID:jGqDCjvP
FAXモデム内蔵で電話線繋いだら電話機になる仕組みだったような
0992[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/10(土) 01:09:26.21ID:CUkUFR4W
リブレットの話ではない
0993[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/10(土) 05:12:46.85ID:ASz8zfXe
リブレット欲しかったが当時は高くて手が出なかった
0994[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/10(土) 09:11:53.99ID:f1u5M0Zb
長期旅行によく連れて行ったなあ。
昼間に撮影した写真を宿で分類して・・・っての為に。
0995[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/10(土) 12:49:37.00ID:vB0Vy/zG
旅行先で書類作るのに重宝したな
旅行中に三ヶ月分の計画作ってスマートメディアに保存したら母艦の外付けカードリーダーに破壊されたのはいい思い出orz
0996[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/10(土) 12:51:26.75ID:vB0Vy/zG
あ、20~110だからスマートメディアスロットはないやつかw

旅行先で書類の手直しはよくしてたな
0997[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/11(日) 00:33:33.52ID:JfU+lC1A
みんな色々思い出があるんだろうな
0999[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/11(日) 10:24:32.51ID:Yw9bRxl7
そうじゃない?
U無くなったら統合スレが立ち上がるといいな
その頃にはLibretto知る人はいなくなってるのかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6152日 10時間 26分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況