X



ドイツ メルツ氏を首相に選出 異例の2回目の投票で [朝一から閉店までφ★]

2025/05/07(水) 00:41:09.38ID:r71f0QYz
2025年5月6日 23時37分
ドイツの連邦議会では、6日、首相就任を目指していた「キリスト教民主・社会同盟」のメルツ氏が、
1回目の投票で選ばれない異例の事態となり、先ほど行われた2回目の投票の結果、首相に選ばれました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250506/k10014798181000.html
2七つの海の名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 01:27:07.61ID:miW1EHkj
保守嫌いのパヨクメディアの難癖が始まるよ
3七つの海の名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 02:22:01.51ID:FK/Gn6KJ
いま日本には、ネトウヨやネトウヨ寄りの人が、おそらく過半数いらっしゃると体感的に思います。

過半数いれば、言葉の意味合いとは違って、その思想は中庸(ちゅうよう)や中道ということになります。

そして過半数いるということは、外国政府や外国人がどのように評価しようが、その国にとっては「多数派の善良な国民」ということになるはずです。

なぜならば、国家にとって最も重要なことは「安定」だからです。多数派はその安定をもたらす最も大きな要因なのです。
4七つの海の名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 04:50:22.50ID:FK/Gn6KJ
保守派やネトウヨ侍の皆さんに、お願いがございます。

左翼さんや中韓北工作員さんへの反論や説得に、なるべく汚い言葉や差別用語を使わないで下さい。

汚い言葉などを使うと、右でも左でもない「中間層」の皆さんが嫌気(いやけ)をさして、われわれを敬遠してしまいます。内容がどんなに立派でも、読んでもらえません。

われわれが語り掛けて味方につけるべきは、この「中間層」です。左翼さんや工作員さんではありません。この方たちには効果がほとんどないでしょう。

なるべく侮辱せず、罵(ののし)らず、理詰めで批判や主張をして下さい。
中間層の皆さんの大半は、先祖代々の日本人です。数千年におよぶ絆があります。丁寧に正しい言葉で説明等すれば、きっと我々の真意や主張をわかって下さるはずです。
そして選挙などで成果として出るでしょう。

よろしくお願いいたします。(なるべくでけっこうです。)
5七つの海の名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 06:44:44.04ID:iAC2kn1m
もうやったのか
6七つの海の名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 08:39:51.92ID:iAC2kn1m
もうやったのか
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況