・ 経済連携協定に基づくインドネシア人,フィリピン人及びベトナム人看護師・介護福祉士候補者の滞在期間の延長
1 本22日,我が国政府は,閣議において,「経済連携協定(EPA)に基づくインドネシア人,フィリピン人及びベトナム人看護師・介護福祉士候補者の滞在期間の延長」に関する決定を行いました。
2 この決定により,EPAに基づき平成28年度及び平成29年度に入国したインドネシア人,フィリピン人及びベトナム人看護師・介護福祉士候補者のうち,滞在期間中の最後の国家試験に不合格になった者について,一定の条件に該当した場合には,追加的に1年間の滞在期間延長を認めることとなります。
3 これにより,滞在期間中に国家試験を受験する機会が増えることから,合格者の増加につながることが期待されます。
[参考]
日・インドネシアEPA
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/fta/j_asean/indonesia/index.html
日・フィリピンEPA
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/fta/j_asean/philippines/index.html
及び
日・ベトナム交換公文(PDF)別ウィンドウで開く
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/fta/j_asean/vietnam/pdfs/kango_j.pdf
においては,看護師・介護福祉士国家資格の取得を目的とし,看護師候補者は最大3年間,介護福祉士候補者は最大4年間の我が国への入国・滞在を認めることとしており,インドネシアは平成20年度から,フィリピンは平成21年度から,ベトナムは平成26年度から候補者の受入れを行っている。
・Extension of Period of Stay for Candidates for Nurses and Certified Careworkers from Indonesia,
the Philippines and Viet Nam Based on Economic Partnership Agreements
https://www.mofa.go.jp/press/release/press4e_002345.html
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000061793.png
平成31年2月22日 外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_007098.html
【外務省】経済連携協定:インドネシア人フィリピン人ベトナム人看護師・介護福祉士候補者の滞在期間の延長 [02/22]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SQNY ★
2019/02/23(土) 20:15:12.00ID:CAP_USER■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- うんこしたあとにお尻を拭く必要はないんだよ
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- じゃあNG貼っとくね
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- ウッドデッキで調子こいてたやついたじゃん
- 🦉エッホエッホ アンパンマンは猫舌って伝えなきゃ
