声優交代しても「違和感ない!」 絶賛されるアニメ3作 [鳥獣戯画★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/27(金) 20:35:30.72ID:CAP_USER
 アニメキャラたちに命を吹き込み、作品の人気を支える声優。長年にわたって同じキャラを担当し続けることがある一方で、高齢化などの理由から次世代のキャストと交代することも少なくありません。この記事では、声優の交代に成功したと言われているアニメを紹介します。

 まず話題に挙がる作品といえば『クレヨンしんちゃん』でしょう。1992年のアニメ放送開始以降、主人公のしんのすけ役は矢島晶子さんが担当していました。しかし矢島さんが自ら降板を申し出て、2018年に声優が交代。少年役から少女役まで幅広くこなす小林由美子さんが2代目を務めています。

 また、しんのすけの父・ ひろし役も、故・藤原啓治さんが病気療養に専念するのをきっかけに新キャストへバトンタッチ。藤原さんと新人時代から交流のあった森川智之さんが、2016年から代役を担当することになりました。ネット上でも、「このふたりが2代目でよかった。違和感なくて感動」と絶賛するファンが多く見られます。

 また1996年から放送されている『名探偵コナン』では、毛利小五郎役を長年務めた神谷明さんが2009年に降板。2010年から、新声優として小山力也さんが抜てきされました。小山さんは海外ドラマ「24」シリーズなど、数多くの作品に出演する人気声優です。交代から10年以上が経過し、ファンの間では「代わった当時はちょっとびっくりしたけど、今は毛利小五郎そのもの」という声があがっていました。

 1971年にTVシリーズがスタートした『ルパン三世』も、声優の交代を繰り返しながら長年ファンに愛されているアニメのひとつ。主人公のルパン三世はもちろん、石川五ェ門や峰不二子といったメインキャラのキャストは何度も入れ替わっています。

 なかでも2代目ルパン三世を務める栗田貫一さんは、ものまねタレントとしてルパン三世のモノマネを披露していたことで有名でした。先代の山田康雄さんが病に倒れ、急きょ作品に出演することとなった栗田さん。1995年の声優デビュー以降、「栗田さんのルパンを確立した」とネット上でも話題になっています。ファンの心をつかみ続ける長寿作品の陰には、声優たちの並々ならぬ努力があるのでしょう。

(マグミクス編集部)2022.05.27
https://magmix.jp/post/92663
97なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/06/04(土) 01:01:09.09ID:8YApIIhM
能登とはやみんだろ
98なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/06/04(土) 07:26:14.51ID:1ZMZsY9I
新しいうる星やつらもあんまり違和感ないな
2022/06/04(土) 10:29:07.67ID:7cQMmIJ0
しんのすけの最初の頃ひどかったじゃん
今全く問題ないけど
2022/06/04(土) 14:52:36.40ID:iRZ4kdhi
>>97
能登はまだ交代するような歳ではないしなあ
まあゼロの使い魔とかリメイクで見てみたい気はする
2022/06/05(日) 03:19:59.07ID:9N1s+nzQ
ルパンは1stと2ndの声優がハマってたから新しくするならきちんとハマってる声優を選ばなきゃいけないのに脳に蜘蛛の巣張ったジジイが3分でひりだしたそれっぽいだけの声優にやらせてるのが悪い
2022/06/05(日) 11:53:03.55ID:0kOXwxrT
大山ドラえもんとタラコちびまる子ちゃんは替えが効かないだろうな声に特徴がありすぎる
2022/06/10(金) 21:14:18.03ID:jPgv+RQy
違和感なかったのは、カツオとグルグルのニケかな
104なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/06/12(日) 20:57:25.09ID:4uqmeZNh
十数年ぶりくらいにサザエさん観たが、声の違和感より
全体に演技のレベルが下がっててびっくりした
2022/06/13(月) 09:10:42.28ID:GzIZFiq5
>>3
というか、クラスメート連中ももうみんな怪しいぞ
サザエさんで継続して見てるからってだけでとても小学生の声とは思えないのばっかり

波平やマスオがもう違和感なくなったんだからとっとと変更すればいいのに
2022/06/13(月) 13:01:20.71ID:S57iCJVb
花沢さん(水田わさび)
2022/06/13(月) 13:18:15.28ID:X3Hq7cbx
クリカンルパンは今でも違和感しか無くて嫌いだけどな
所詮はモノマネで、ちゃんと演技が出来ていない
クリカンルパンになってルパンって笑わなくなったんだよな
笑うと似てないから
108なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/06/13(月) 13:26:26.36ID:r3htLWpo
>>6
ベテラン名優は「誰が誰の役やってもあんま印象変わらない」人たちが
消えていった結果残っている。
これからも若手の中で突出した人たちが残っていくから心配するな。

若手の中で突出した人なんかいないと感じているのなら、君が老いて
興味を失った結果全部同じに聞こえているか聴力が衰えているだけだ。
109なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/06/13(月) 13:57:31.33ID:phXIUc0c
>>69
だな。
ピッコロさんの中の人がやってるルパンがあるけど、そっちの方が良かった。

別人のルパンって感じだ、偽物のルパンよりは絶対良い。
2022/06/13(月) 15:55:20.26ID:D4XCOKK0
成田剣はるろ剣新京都編の斉藤一が凄いんだよな
2022/06/13(月) 16:17:36.39ID:e7B7U3aJ
あれはほんと違和感なさすぎたな
112なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/06/13(月) 16:21:53.05ID:w6MS+Z/Q
タラちゃんが80くらいだっけ?
113なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/06/13(月) 16:36:40.72ID:taBnbMQ6
>>17
アクションに掲載してるんだよね
PTAが文句言うのが間違ってる
2022/06/14(火) 15:55:16.65ID:F78pzC5e
餓狼伝説のジョー東
115なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/06/14(火) 16:21:05.27ID:bImnVwCb
声優が亡くなって残念だったのがケロロ軍曹とニャル子さんだわ
116なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/06/14(火) 16:22:44.50ID:bImnVwCb
>>104
というか、内容がもう…
117なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/06/21(火) 07:42:04.26ID:hqr1F0kP
シャアはキルバーン(吉野裕行)でいいと思う
118なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/06/21(火) 08:09:47.72ID:SquSrCaV
>>3
一花の声でやってほしい
119なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/06/21(火) 08:21:50.67ID:UZUu3wfc
キテレツ大百科のコロ助
120なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/06/21(火) 08:26:52.72ID:lMh5Fgwf
>>1
ラオウだけは譲れんかったのに……残念
2022/06/21(火) 11:37:58.30ID:jiZUEv9C
塩沢兼人と山崎たくみは奇跡の交代だったな、同じ演技を出来る人が居ないと言われていた特殊な声優なのに
2022/06/21(火) 20:44:22.15ID:2R3Cv/AW
ストライクウィッチーズの坂本少佐
123なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/06/21(火) 21:20:31.97ID:V7jTQWC6
>>3
花沢さんが萌えキャラになってしまうだろ
2022/06/21(火) 23:36:00.24ID:iKfOTeEM
山寺宏一の代役は武内駿輔という逸材が出てきたから、もう安心
2022/06/22(水) 03:47:45.20ID:KOQapijW
>>91
もはや全員モノマネにしか聞こえんよ
2022/06/22(水) 07:32:35.57ID:9FsmqwNP
ビルドファイターズのラルさんがある回から突然変わったらしいんだけど気が付かなかった
2022/06/22(水) 14:29:54.32ID:XM7aZ+oK
プリンセス・プリンシパルのアンジェ
2022/06/23(木) 01:18:47.41ID:7Schrcdn
むかし古川登志夫さんがルパンの声をやった時、「似てない」と顰蹙を買ったと聞いた。
いつだったか初めて古川版ルパンを見たけど、違和感は無かったぞ?
129なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/06/23(木) 18:31:16.37ID:E+y1haWX
ククルスドアンのブライトはいまいちなんだよな
130なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/06/23(木) 20:51:25.11ID:Vf/4mCN8
悟空梶、ベジータ神谷、悟飯花江、ピッコロ関、フリーザ山寺
こんな感じにチェンジで
131なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/06/24(金) 06:21:05.04ID:ihjHkgR+
>>32
じゃあ見てみようかな
リアル世代だけど違和感怖くて一度も見ていない
2022/06/24(金) 18:20:28.13ID:qLl2nzZE
前任者のものまねが出来る人を探してもかえって粗が気になるだけ
サザエさんのように前任者にこだわらない人選の方がむしろ愛着湧く
2022/06/24(金) 22:07:31.80ID:wWrc7BjC
>>132
わさドラはいつまで経っても支持されてないぞ
2022/06/26(日) 10:53:10.86ID:noDW1AVz
>>12
何年も前にたまたま観た深夜アニメでこの声の人がドラえもんやりゃいいのにと思ってED でキャストを確認したらのぶよさん御本人だったことがあるわ…
ドラえもんより幾分ドラしゃがれ声の特徴を軽減してたけど
あれを聴いてやっぱり自分の中ではドラえもん=のぶよさんだなと思った瞬間だった
2022/06/26(日) 13:38:37.40ID:dwOeNFBZ
そのころすでにのぶ代さんは自分がドラえもんやってたこと思い出せなくなってたのよ
136なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/06/27(月) 21:43:12.29ID:6NR/dAjz
こち亀の両さんZZのゴットンの声だったらなあ
137なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/06/27(月) 23:28:00.37ID:wTVN2udx
>>121
鈴置洋孝さんから成田剣さんも違和感なくスライドしたケースだな。

>>134
モノクマ役で出演された時かな。
ダメ元でオファーしたら、起用されたという。
2022/06/28(火) 09:31:22.95ID:RIRjIJsQ
>>60
さすがにノーリアクションなのは、その出演者連中が旧ドラ世代なだけだと思うぞ
今の若い世代は木村ジャイアンで通じる
2022/06/28(火) 10:42:55.58ID:f+W/zOau
木村君、顔見るとなかなかの濃さだしな
あれだったらタレントとしてもイケそうな
2022/06/28(火) 12:45:14.72ID:RIRjIJsQ
>>123
カツオの嫁ポジだからいいじゃん

昔はカツオが好きなのはカオリちゃんで
花沢さんはお邪魔キャラ扱いだったんだが
カツオも花沢さんとこに相談しにいってるしどうみても嫁になってるw
2022/06/29(水) 15:11:18.53ID:/A7tXSMd
>>3,123,140
「香菜さんがサザエさんの花沢さんをやってみたら...w」という動画があった
でも「磯野くーん」の一言だけで現花沢さんに寄せてたからイマイチだった
クオリティは高いんだけど、聞きたいのはそういうのじゃない

結論:若本規夫が杉田智和に変わっても違和感なさそう
142なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/07/03(日) 19:27:57.28ID:UHYlR8wi
アカザはイメージ踏襲型でフリーザやれる気がする
2022/07/04(月) 19:43:04.04ID:oAtidN1g
>>139
仮面ライダーリバイスに本人役で出てたな
144なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/07/17(日) 16:16:34.66ID:c2xQJ5Ct
まだ交代してないけどしたら喜ばれるだろう惑星のさみだれの主役
2022/07/22(金) 20:36:24.05ID:9ImQ8gi+
タイガーマスクのヒロインは声変わってるの子供の頃は気づかなかったわ
146なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/08/24(水) 08:06:42.29ID:dXwrZCZO
朽木ルキア(折笠富美子)がハマーンカーンぽかった
147なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/08/24(水) 12:16:03.59ID:2awUNtbV
ドラゴンボールのブルマの声も違和感なかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況