X

クラウドWiFi

1いつでもどこでも名無しさん (4級) (アークセーT Sx41-pLQ2)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:40:07.94ID:bXRjTqokx
https://www.wifi-tokyo-rentalshop.com/cloudwifi/
契約期間縛りなし
途中解約違約金なし
無制限3380円(税抜)
はっきり言って最強だろう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
726いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Src1-4vRU)
垢版 |
2021/11/17(水) 11:45:27.01ID:NtWjemE3r
旧プラン持続終了のお知らせも来年くるんじゃないか
2021/11/17(水) 12:00:51.45ID:UnvEw+JRa
>>725
CellMapperで調べればいいじゃん。
ググれば、どう調べるかもいろいろ掲載ある。
2021/11/17(水) 12:03:34.34ID:UnvEw+JRa
引き続き、こんなつかいものにならないクラウドSIM WiFiなんぞ解約して、
みんなで楽天モバイル or UQ WiMax契約しようぜ!

いまどきレンタル、通信料そんなに良いわけではない、
通信速度悪い、再接続・再起動が何度も必要、
どこの馬の骨ともわからん成金連中のいいエサにされるだけ・・・

やっぱり楽天モバイルだわ!!!
2021/11/17(水) 17:19:13.87ID:UnvEw+JRa
神奈川県在住だが、 WiMAX +5Gスタンダードモードだけで全然問題無い。
4Gばっかりに接続されるけど。
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi:21,780円(4ヶ月後に10,000円キャッシュバック)
通信料:税込4,268円/月


クラウドSIM WiFiはぼったくりバーと一緒!
この世界に必要ないわ!
2021/11/17(水) 17:41:26.18ID:UnvEw+JRa
1か月で千円も差が無い、
1万円ちょっとでWi-Fiルータが手に入る、
通信品質はauのキャリア回線、ほとんど4G、
データ利用無制限で、3日間で15GBの通信制御があるが、我慢できる範囲・・・

UQ WiMAX +5Gもぜひぜひ検討対象にすべき!
2021/11/17(水) 18:12:16.19ID:UnvEw+JRa
クラウドWiFi 100GB 3,718円/月
何度も再接続・再起動の必要あり

UQ WiMAX +5G データ無制限 4,268円/月
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiルータ 11,780円(10,000円キャッシュバック差引き後)
ほとんどau 4Gばっかりだが、
再接続・再起動はまったく必要なし

考える必要なく、比較するのもバカらしくてバカらしいぐらい、UQ WiMaxだろ?
もちろん、楽天モバイルでも全然良し、というか、なお良し!

貧すれば鈍するじゃないけど、こんなどうしようもない、
どこの馬の骨ともわからんクラウドSIM WiFi成金業者を、
早いとこ見限ったほうがええわい!
2021/11/17(水) 18:24:47.07ID:UnvEw+JRa
UQ WiMAX +5G、契約解除料は1,100円だから、これも悪くない!
2021/11/18(木) 14:39:06.94ID:xcR9gYwGa
こういう怪しい業者相手に、クレジットカード決済とかやってると、
どこでスキミングされて、訳わからん請求がくるかわからんからな

そういった点も考えると、楽天モバイル、UQ WiMax +5Gがベストでしょ
2021/11/20(土) 01:37:06.24ID:JRSNJwo6rHAPPY
>>733
スキミングって物理的にリーダーでカード情報読み取って不正利用することを言うんだろwww

スキミング言いたいだけのバカ乙w
2021/11/29(月) 07:02:49.88ID:CzKwxyVZM
>>734
そういう藻前がクレカ情報盗まれて、
ヤバいことになっちゃったりねw
2021/11/29(月) 20:11:51.80ID:jWmWhO6PaNIKU
契約者が大量解約で、このスレも過疎化か?
ホンマ、満足してる輩いるのか?
2021/11/30(火) 16:42:09.18ID:xt9blZ0ar
>>735
藻前とか2chの死語をいつまで使ってんだよ化石ジジイwww

マジで10年ぶり以上で聞いたぞwww
2021/12/01(水) 10:16:28.58ID:mHOXPcY7a
WTI原油先物(\100)

表示は実際のWTI原油物価格を米国セント単位に計算。
6600.0ポイントなら、実際のWTI原油物価格は66ドル00セントである。
1ポイントあたり、100円の損益。
維持証拠金、損益のことを考えると、6,600ドルでの取引と考えていい。
1ロットあたり、0.1セントの上げ下げで、100円の損益
維持証拠金は5%

レバレッジを大きく掛けることができるので、注意が必要!
大きくても、20ロットまで!

買い・10ロットx6600.0ポイント(66,000ポイント)
買い・10ロットx6,600.00ドル(66,000ドル(6,600,00円))・維持証拠金 330,000円

売り・10ロットx7000.0ポイント(70,000ポイント)
売り・10ロットx7,000.00ドル(70,000ドル(7,000,00円))・損益 +400,000円
2021/12/01(水) 11:51:21.67ID:mHOXPcY7a
どんどんどんどんぶっこんでけ!
2021/12/01(水) 11:51:55.95ID:mHOXPcY7a
WTI原油先物(100円)

ポイントでの表示は、WTI原油先物価格を、ただ米国セント単位にしただけものの。
6600.0ポイントなら、WTI原油先物価格は、66ドル00セントである。
1.0ポイントの上げ下げで、1ロットあたり、100円の損益。
0.1ポイントの上げ下げで、1ロットあたり、10円の損益。
維持証拠金は5%
損益、維持証拠金のことを考えると、WTI原油先物価格の100倍での取引と考えていい。
10ロット、6600.0ポイントあたりの取引なら、66,000ドル、6,600,000円あたりの取引と考えていい。

レバレッジを大きく掛けることができるので、注意が必要!
大きく掛けても、10ロット、20ロットまでにしておくこと!

買い・10ロットx6600.0ポイント(66,000ポイント)
買い・10ロットx6,600.00ドル(66,000ドル(6,600,000円))・維持証拠金 330,000円

売り・10ロットx7000.0ポイント(70,000ポイント)
売り・10ロットx7,000.00ドル(70,000ドル(7,000,00円))・損益 +400,000円
2021/12/01(水) 11:59:16.73ID:vdSEN28KM
クラウドsimだと、夜とか品質ひどいだろ?
ギアwifi、バナナwifiあたりがソフトバンクのキャリア回線でいいらしい
キャリアもかなり価格下げてきたし、
ここはやばいんでないの?
2021/12/01(水) 16:18:33.08ID:mHOXPcY7a
WTI原油先物(100円)

ポイントでの表示は、WTI原油先物価格を、ただ米国セント単位にしただけものの。
6600.0ポイントなら、WTI原油先物価格は、66ドル00セントである。
1.0ポイントの上げ下げで、1ロットあたり、100円の損益。
0.1ポイントの上げ下げで、1ロットあたり、10円の損益。
維持証拠金は5%
損益、維持証拠金のことを考えると、WTI原油先物価格の100倍での取引と考えていい。
10ロット、6600.0ポイントあたりの取引なら、66,000ドル、6,600,000円あたりの取引と考えていい。

レバレッジを大きく掛けることができるので、注意が必要!
大きく掛けても、10ロット、20ロットまでにしておくこと!

買い・10ロットx6600.0ポイント(66,000ポイント)
買い・10ロットx6,600.00ドル(66,000ドル(6,600,000円))・維持証拠金 330,000円

売り・10ロットx7000.0ポイント(70,000ポイント)
売り・10ロットx7,000.00ドル(70,000ドル(7,000,00円))・損益 +400,000円
2021/12/01(水) 16:21:26.47ID:mHOXPcY7a
おまけにクラウドSIM WiFiの総元締めである、uクラウドリンクグループ、
株式公開した2020年6月には、一時24ドルつけたけど、
今日現在、2.66ドル・・・

もう浮上することはないだろう・・
2021/12/01(水) 17:34:16.43ID:fnxyojkMM
あめまぁ
2021/12/02(木) 05:00:57.37ID:S6C4jALEM
S&P500売り!
売り!売り!売り!
みんなで売り!
大儲け!
2021/12/03(金) 09:36:23.72ID:J+zRnHUBr
原作者ハラサクにまで荒らされちゃオワリだね
2021/12/04(土) 14:22:45.88ID:GI2z0+W9a
荒れまくられて、2022年、クラウドSIM WiFiはすべて消滅
2021/12/04(土) 14:29:02.88ID:GI2z0+W9a
でもこいつらいい商売な
開業資金なんてほとんど要らない
Webサイトつくって、嘘八百ならべて、よくわからん素人つかまえて、
けっこうな解約料払わせるとか
ホントつぶれろや!
特にAIR-WIFI!
2021/12/04(土) 14:36:55.23ID:GI2z0+W9a
137名無しさん@お金いっぱい。2021/12/03(金) 04:34:49.60ID:z7tykibK0
じっちゃまの疑問点
スケベ買い禁止といいつつ、結局下落傾向のときに買ってた人が儲かった
レバレッジNASDAQ100を否定しているが、じっちゃま推奨の新興株も一日で-10%とか急落するときがよくある
この11月末12月初めの急落は絶好の買い場といいつつ、チャートでみると、まだ底を打ってない

138名無しさん@お金いっぱい。2021/12/04(土) 10:09:30.66ID:Kg3vIU9+0
Q1 【投資信託】注文日の翌日になっても約定が反映しないのは何故ですか?
A1 投資信託は、約定日の翌日朝未明に口座管理に反映いたします。
銘柄によっては、発注日の翌日にも反映しない場合もございますので、ご注意ください。
また、注文状況、および発注中の注文の約定日のご確認は、以下でご確認いただけます。
2021/12/05(日) 08:06:06.02ID:cHrgG3bna
ギアwifiかバナナwifiにしろや
2021/12/06(月) 18:47:30.49ID:S4URdBGrM
>>728
楽天モバイルはエリア内だとなかなかいいね。
うちもエリアのフチにかするようになったようだ。なんとか使える。

これは有り難え!
2021/12/06(月) 19:57:29.68ID:2xeO2UquM
Brands by Chinese mobile manufactures

Blackview, Coolpad, Doogee, Elephone, G'Five,
Gionee, Honor, Huawei, Infinix (Transsion), iQOO (BBK),
itel (Transsion), LeEco, Lenovo, Lephone, Meizu,
Nubia (ZTE), OnePlus (Oppo), Oppo, Oukitel, POCO (Xiaomi),
Realme (Oppo), Redmi (Xiaomi), Smartisan, TCL, Tecno (Transsion),
Tinno, Umidigi, Vivo (BBK), Xiaomi, ZTE,


Brands outside of China, by Chinese mobile manufactures

Alcatel (TCL), BlackBerry (TCL), Motorola (Lenovo), Palm (TCL)
2021/12/06(月) 19:58:39.94ID:2xeO2UquM
でもこいつらいい商売な
開業資金なんてほとんど要らない
Webサイトつくって、嘘八百ならべて、よくわからん素人つかまえて、
けっこうな解約料払わせるとか
ホントつぶれろや!
特にAIR-WIFI!
754いつでもどこでも名無しさん (アウアウウーT Sab5-PP5C)
垢版 |
2021/12/06(月) 20:07:25.47ID:Fv3um5MFa
>>751
楽天モバイル最強よ!
AIR-WIFIの解約でけっこうカネとられたけど、
楽天モバイルの3ヶ月無料にたすかってるわ
いまはUQモバイルルーターつかってるけど
2021/12/08(水) 12:01:00.42ID:+Lgyv/gRa
〇〇WiFiは、日によって、スピードに難があるわ
ダメだこりゃ
楽天モバイル、UQ-Mobileだな
2021/12/08(水) 12:06:11.45ID:+Lgyv/gRa
被害者がこれ以上出ないようにしたい
ここでクラウドwifiを褒めてるひとをみたことがないわ
2021/12/08(水) 12:16:43.98ID:+Lgyv/gRa
怪しい会社しか、こんなん経営してないやん
だから怪しい業界の、怪しい連中のエサになるだけ

だいたいWifiレンタル事業なんて、
外国からの旅行者向けでしかないわい
2021/12/15(水) 15:44:12.91ID:kf61V0YCa
携帯アドレスそのまま、持ち運びOK... 大手3社が月内にも新サービス
2021年12月15日 5時0分 読売新聞オンライン

 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯電話大手3社は、携帯各社の契約にひも付いた利用者のメール(キャリアメール)について、携帯会社を乗り換えても続けて利用できるサービスを導入する方針を固めた。

 月内に有料で始める。これまでは携帯会社間でキャリアメールを持ち運べず、政府は利用者の乗り換えを妨げるとして、各社に改善を求めていた。

 大手3社は近く個別にサービスの概要を発表し、一部の社は週内から対応する。料金は各社で設定が異なるものの、いずれも月あたり税込み300円程度となる見通しだ。

・ ・ ・

 今後は、契約で通信とメールが切り離されるため、利用者は乗り換え前の携帯会社に料金を支払えば、そのまま利用ができる。例えば、ドコモからKDDIに契約を変えた後、「@docomo.ne.jp」のキャリアメールも使える。
2021/12/22(水) 01:10:07.40ID:b4Cqkhkia
こんなんつかってるの、糞食うような変態しかいないやん!
かつ、怪しい業者のいいエサにされるだけ!
クラウドSIM型Wifi、消滅しろや!
2021/12/29(水) 11:50:45.86ID:jBzOUNV4r
ココ、クラウドWiFi東京のスレだろ?
2022/02/08(火) 15:50:10.37ID:duesxOL70
ミスった
ドコモの電波は強いから大丈夫かと思ったらおせえええええ
お試し期間中に返却だわ
素直に光にしよ
2022/04/03(日) 15:22:06.08ID:oIJTVv1N0
ポケットwifiも3社ばかりでなくauとソフトバンク2社やドコモオンリー、ソフトバンクオンリーあるね。
MVNOでもJCOMのように100Mbps超えてキャリアそのものじゃないか疑惑あり総務省が出張ったり。
2022/05/30(月) 07:25:48.30ID:z/py52ivr
2022年5月
200GBジャストで規制を確認
764いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Sr87-Gp1N)
垢版 |
2022/06/12(日) 14:51:57.97ID:UOD8wW8jr
毎月200手前ぐらいだから規制経験なし
2022/06/13(月) 23:57:56.13ID:LW/yJjr8M
100で規制じゃないの
2022/06/14(火) 02:24:41.84ID:wr1DVY6Ia
>>765
現行のプランは100GBが最大だね
上に書いてあるのは、元々一番最初にやってた無制限プランで契約してた人のハナシ

>>612とかを見てもらえばわかるかな
2022/06/14(火) 21:56:36.39ID:KemwR4J7M
>>766
以前より少なくなったんですね
2022/06/15(水) 11:35:05.35ID:1yclVA0HM
100ギガ規制後1mbpsくらい出るWi-Fiありますか?
769いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Sr3b-J8nx)
垢版 |
2022/06/18(土) 04:13:14.78ID:gEhlzYBjr
100は中途半端だよなぁ
2022/06/20(月) 18:42:29.08ID:xhf8hS7tM
ギリ越しちゃう感じなんすよ
2023/05/31(水) 15:59:59.07ID:qZ3ImTvGa
ホジホジ
2023/08/12(土) 04:15:19.98ID:dLWH6zlQ0
TEST
773いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ aaa3-TDjq)
垢版 |
2023/08/27(日) 22:22:36.87ID:GpjjTKsV0
ろらさこ
774いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ aaa3-TDjq)
垢版 |
2023/08/27(日) 22:46:30.07ID:GpjjTKsV0
ろらさこ
2023/10/19(木) 16:01:08.05ID:hnoG+w290
お兄ちゃん♪あのね、わたし頑張ってお菓子作ったのぉはい、あ~ん♪(妹)
776いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ ed44-WD8q)
垢版 |
2023/12/04(月) 13:17:49.00ID:7di3kSv70
WiFiの調査ですと家に上がり込もうとしてきた詐欺じゃないの?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況