X



【MVNO】Fiimo 【STnet】 SIM 3枚目 [無断転載禁止]©2ch.net

1いつでもどこでも名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5be2-vHhq [220.210.173.27])
垢版 |
2016/03/30(水) 22:20:37.44ID:LlnQJTCJ0
Fiimo
http://www.fiimo.jp/index.html
ケーブルテレビ徳島
http://www.tcn.jp/

ニュースリリース(STnet、Fiimoプランについて、PDF形式)
http://www.stnet.co.jp/news/press/pdf/press20151218.pdf

ニュースリリース(STnet、Fiimo端末について、PDF形式)
http://www.stnet.co.jp/news/press/pdf/press20160123f2.pdf

ニュースリリース(ケーブルテレビ徳島)
http://www.tcn.jp/www/info/detail.jsp?id=22717&;type=synth

※前スレ
【MVNO】Fiimo 【STnet】 SIM 2枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1456190908/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/04/08(土) 18:21:33.14ID:M811lRwl0
過疎だな
2017/04/08(土) 19:42:06.22ID:XIFCkczu0
過疎田
2017/04/13(木) 21:54:18.48ID:jPeJUMks0
ネタが無い
2017/04/23(日) 20:39:39.92ID:YPtEixdpM
ここって通信制限になった時、上りが完全に死ぬのが辛いな
下りは安定して100kくらいでるから上りが死ななかったらまだ使えるが
2017/05/24(水) 00:07:47.80ID:KBqVMkCM0
しかし、スーパー地味なMVNOだな。
au系SIMの比較記事でも殆ど扱われない、後発のmioは比較されてるのに。
地元の四国ではメジャーなの?
2017/05/24(水) 00:37:52.96ID:U4MjgXHJ0
下手に取り上げられて人が群がって遅くなるより、
ひっそりとサービス続けてくれれば重くなりにくくていい

ただあまりに人がいないと、サービス終了の可能性も出てくるのが心配ではある
2017/05/24(水) 00:53:18.37ID:XqdZKRzxM
ふぃいもw2回線つこうとるよw
2017/05/24(水) 17:10:14.45ID:LK+YFMcmM
mineoと比較して高いのにサービルレベルは変わらない。むしろ悪い。要らんだろ。
2017/05/27(土) 05:57:28.37ID:xtCq1xpg0
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1061849.html

 四国電力グループのSTNetは、MVNO型携帯電話サービス「Fiimo(フィーモ)」で、1回あたり10分までの音声通話が使い放題になる「10分かけ放題サービス」を7月1日より提供する。

 このほか、既に提供中のプラン向けのデータ通信量も一部増量される。対象となるのは5GBプランで、6月1日からは高速データ通信量が5GBから6GBへと増量される。データ通信量の増量に伴う料金変更などは行われず、ユーザ側での申込手続なども不要。
2017/06/06(火) 05:37:45.67ID:7a4zoS8rx
>>815
ミネオに行きたいのに、音声契約してるから、いったん他を経由しないと出来ないよな

手数料負けするわ
2017/06/08(木) 06:50:37.96ID:8Ghm5H0tM
おはようございます。2chMate 0.8.9.27/EveryPhone/EP171AC/7.0/LR
2017/06/21(水) 21:41:36.41ID:UjiOSt3eM
うーむ、6月に入ってから、ユーザー増えたのか帯域絞ったのか、またに遅いタイミングが気になる程度に増えた気がする
837いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 9b83-KuRC [119.245.241.73])
垢版 |
2017/07/09(日) 10:50:56.58ID:cISmxCwa0
age
2017/07/27(木) 15:40:46.08ID:OVGlrMSLM
容量オーバーしたら30k位しか出ないな
2017/07/30(日) 22:48:49.96ID:0jckJ/Qs0
なぜ、ここまで急成長を遂げることができたのか。
プラスワン・マーケティング代表の増田薫氏に、その理由を明かしてもらう。

私が何より重視しているのが、利用者の声をしっかり聞くことだ。
以前は、匿名掲示板の「2ちゃんねる」に自ら書き込んでいたこともある。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO02057680Z00C16A5000000/


↓その2年前


freetel part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1411874482/

771 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 21:05:10.52 ID:qmMIbBVM [1/2]
相変わらず1円にもならん雑音がおおいな

773 名前:freetel増田 ◆zFsnalNAmQ [] 投稿日:2014/10/10(金) 21:24:18.23 ID:qmMIbBVM [2/2]
ARIAの周波数を書き忘れるというミスををしてしまいました。
電波ものを扱う会社としてお恥ずかしい限りです。
2chの皆様、お教えいただきまことにありがとうございました。
これから気をつけます。
またnicoもファーム改善急ぎますのでなにとぞよろしくお願いいたします。
プラスワン 増田
2017/08/02(水) 09:42:36.70ID:0GEdiEAJM
解約したぞ
MNP番号が出るのに2日かかるのは面倒だな
2017/08/16(水) 12:21:32.92ID:Mc9tzRGzM
カケホがmineoのsbtm系じゃなくて
fc(楽天)系採用したのな
2017/09/28(木) 21:34:03.32ID:vQYOMhq9M
なら
843いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 0fe0-scfu [121.102.114.92])
垢版 |
2017/11/06(月) 15:19:14.54ID:DUvNF6X40
最近全然話題ないな
俺以外みんな解約したん?
844いつでもどこでも名無しさん (JP 0Heb-4KEx [219.100.54.115])
垢版 |
2017/11/09(木) 03:13:19.20ID:j4FJub8BH
Sim返さないと3千円踏んだくるのかな
楽天みたいに
2018/01/25(木) 16:46:44.81ID:y9jubKOSM
>>844
俺は送り返したよ
2018/03/06(火) 12:06:11.84ID:0Ww5BnUDM
>>840
本当に面倒だよな
uqに乗り換えるのが大変だったぜ
847いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa7f-/Rlc [106.139.0.145])
垢版 |
2018/03/31(土) 04:48:25.86ID:gLIk+09qa
2018年3月格安SIM・格安スマホ通信速度調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1699.html

主要3都市(東京、名古屋、大阪)の調査結果についてダウンロード速度を箱ひげ図で見ていくと、中央値が高かったのは、Y!mobileが26.0Mbps、次いでUQ mobileが25.5Mbpsと僅差となった。


また
従来の計測方法である平均値の速度結果について、ダウンロード速度はUQ mobileが30.3Mbpsで最も速く、次いでY!mobileが29.1Mbps 、mineo(docomo)が16.8Mbpsとなった。
 

UQ mobileが最速は間違いないです。
高速使い切っても低速300kbps無制限砲の威力は絶大です。
MVNOの速度に不満のある方、是非ご検討ください。
848いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa7f-/Rlc [106.139.0.145])
垢版 |
2018/03/31(土) 04:48:41.79ID:gLIk+09qa
速度最速のUQ mobile検討してる方へ

お知り合い等から紹介IDを頂けない方がいましたら、お使い頂ければと思います。
2/27契約です
いま紹介キャンペーンのエントリー完了
と同時に表示されたものです。
どなたかの役に立てば幸いです。
この紹介IDを入力するとAmazonの商品券が2000円もらえます。
https://www.campaign-uqmobile.jp/introduction_campaign/entry

紹介ID P4Zevub3mN
偽紹介IDをここで書いてる方がいるようなので証拠としてメール画面をアップしました。
安心してお使いください。
お互いにメリットがある話です。
UQ 紹介ID http://imgur.com/nsSofK3.jpg
2018/06/23(土) 11:18:54.37ID:URXInWAeM
ガンバレσ(゚∀゚ )オレ
2018/07/10(火) 17:31:20.50ID:NpX+94UlM
参院選で議院一人一人出そう
2018/08/16(木) 17:05:54.21ID:ql2gyyduM
災害が多いとこだね
2018/09/05(水) 07:14:43.53ID:tlsMPX6GM
室戸岬が人気化、動画視聴で
853いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ d1e0-tkB1 [220.100.126.31])
垢版 |
2018/09/28(金) 06:47:52.47ID:tXqfWL7+0
保守
2018/09/30(日) 14:40:15.32ID:BFZFbwBMx
台風危険
2018/10/14(日) 01:44:42.50ID:8rgoDhTvM
1-AKI
2018/12/18(火) 14:43:13.13ID:HA5mTCsux
>>844
俺も店舗に持って行ったけど、送り返して下さいと言われたよ
857いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 67e0-aYY/ [220.210.180.16])
垢版 |
2019/01/16(水) 00:09:27.68ID:v/TqtxsC0
保守
2019/03/29(金) 17:42:40.50ID:9ZyXec6kMNIKU
死守
859いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ b773-twBZ [106.158.65.188])
垢版 |
2019/04/02(火) 10:32:09.33ID:baBdK1ye0
https://xn--uq-og4aohldqc.jp/502.html
2019/05/16(木) 10:23:59.89ID:dszvXOdm0
>>815
そうなんや。
応援の意味で検討してるんてすが。
やめとこか
861あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/11/05(火) 21:32:49.89ID:rjSBUC/c0
こんなマイナーなのにスレがあるとは!
IIJmioからの切り替えを考えているのですが、昼と夕方の込具合はどうですか?
2020/04/30(木) 17:50:20.02ID:fjRv/JehM
誰も使ってない疑惑
2020/10/17(土) 23:36:34.93ID:UpGFOxWg0
hipad X買ったからfiimoデータタイプ加入した
docomoで問題なく使えてる
2021/01/28(木) 12:51:16.49ID:7CZg6OPQM
マイネオが生き残りかけて新料金発表2月より、、
電力系各社は追随するかな
2021/05/26(水) 10:43:47.11ID:vNudurxw0
新規加入キャンペーンで契約

1年間30GB税込2200円!
朝7時台17M 10時台20M

お昼は何メガいくかな?
2021/05/27(木) 10:47:29.66ID:hlUIa6e30
自宅で使おうと思ったら電波状況がすごい悪い。
0SIMでさえバリバリに立ってたのに。
ありえない
2021/05/27(木) 20:05:47.73ID:djbYlwFDM
>>867
auかドコモの入りが悪いってことかな?
2021/05/28(金) 15:24:43.56ID:+F6XBsi/0
>>868
ドコモ。木造なのに、全然入んない。
まだ3Gの方が電波状況良くって4Gが固まったら3Gの方が速いくらい。

本家MINEOさんにしようかな。
2021/05/28(金) 15:53:55.91ID:1/I48+ARM
>>869
ドコモの電波弱いだけじゃないかな?
auでも弱いなら手は無いなあ
2021/05/29(土) 08:20:11.06ID:mEZGVtHo0
フィーモ以外のMVNO事業者は普通に入ってるのになー
MVNO事業者によって電波強度が違うってアリ?
2021/05/29(土) 08:42:22.10ID:jf30VZc10
無いと思う。
同じスマホでカードだけ変えた検証だよね?
スマホ違えば受信状態変わるから
最後はfiimoに問い合わせかな
2021/05/29(土) 09:46:18.67ID:mEZGVtHo0
だよね。
今晩みおふぉんのプリペイドで試してみて普通に入るなら
客センに連絡だな。
2021/05/31(月) 11:34:52.74ID:xiDnC6ZT0
さよならフィーモ
2023/09/22(金) 13:45:15.74ID:3yOXlYU80
あほなこと言うなや!
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況