Mac初心者質問スレッド297
560名称未設定 (ワッチョイ fe0c-GhsC)
2025/04/12(土) 23:35:32.59ID:mVhs0CVo0 ファイルカットプロで書き出し終わったらiTVが勝手に立ち上がって再生されるのを無効にするには?どうやんの?
VLCは確かに重いけど120fps再生とかアップスケーリングできるから
そういう用途のときに使ってる
個人的にはSMPlayerがいいんだけど
Apple Siliconになってから起動が遅すぎて使いものにならない
そういう用途のときに使ってる
個人的にはSMPlayerがいいんだけど
Apple Siliconになってから起動が遅すぎて使いものにならない
563名称未設定 (ワッチョイW 7f09-6COD)
2025/04/15(火) 00:15:25.96ID:6zlTZp7Z0 >>560
FinalCutスレがあるので次からそこで聞くと良いですえ
書き出しの際にフォーマットを選ぶウィンドウで、設定のタブを開くと1番下に"操作"と言う項目があるので
それを"保存のみ"にすればiTV(appleTV)は動かないと思います
FinalCutスレがあるので次からそこで聞くと良いですえ
書き出しの際にフォーマットを選ぶウィンドウで、設定のタブを開くと1番下に"操作"と言う項目があるので
それを"保存のみ"にすればiTV(appleTV)は動かないと思います
564名称未設定 (ワッチョイ 076c-Pq+K)
2025/04/18(金) 16:14:27.33ID:hoSzv8LS0 古いマックブックをメルカリで売ったのですが‥
工場出荷時の状態にした後でも、復元できてしまうものなんですかね
なんだか売った相手が結構そういうのに詳しい感じの人のようで不安になってきた‥
工場出荷時の状態にした後でも、復元できてしまうものなんですかね
なんだか売った相手が結構そういうのに詳しい感じの人のようで不安になってきた‥
565名称未設定 (ワッチョイ 2766-c96T)
2025/04/18(金) 16:34:23.61ID:Z5cluEfZ0 なにを見られたくないのよ...
566名称未設定 (ワッチョイ 076c-Pq+K)
2025/04/18(金) 16:35:47.61ID:hoSzv8LS0 写真フォルダに残してあったエロ画像
個人情報系
個人情報系
567名称未設定 (ワッチョイW 5f7d-wdJK)
2025/04/18(金) 16:52:26.78ID:o5IYNdUH0 0フィルを何回もやったなら割と安心だと思うけど、そうじゃないなら何とも
もっと言えば売った後に何を言っても今更感が、、、
もっと言えば売った後に何を言っても今更感が、、、
568名称未設定 (ワッチョイW 7f09-6COD)
2025/04/18(金) 16:59:44.71ID:Y/MNP9Tn0 HDDなら0上書き4回辺りで復元が困難になりますね
disk encryptedを行うと同様の効果が得らたりします
disk encryptedを行うと同様の効果が得らたりします
570名称未設定 (ワッチョイ 2766-c96T)
2025/04/18(金) 17:03:22.75ID:Z5cluEfZ0 自撮りのエロ動画じゃないならいいじゃんかw
個人情報といっても心配なのはクレカ番号程度じゃないの?
なんかあったら電話くるよ
個人情報といっても心配なのはクレカ番号程度じゃないの?
なんかあったら電話くるよ
571名称未設定 (ワッチョイW 7ff5-z+l/)
2025/04/18(金) 17:04:36.57ID:YR3W2F4X0 そんな事を気にしてたら、アカウント情報とか復元され放題だしエロ画像どころじゃねーよ
572名称未設定 (ワッチョイW 5f83-wdJK)
2025/04/18(金) 17:05:31.34ID:6V22VSnm0 SSDならフォーマットしてOSクリーンインストールし直したらほぼ復元不要だろ
573名称未設定 (ワッチョイW 6778-UDgh)
2025/04/18(金) 17:18:51.81ID:LMG9q5fU0 中居くんの色んなデータも業者が復元したし、完全に消すのは個人じゃ難しいのでは
574名称未設定 (ワッチョイW 27c4-wdJK)
2025/04/18(金) 17:27:15.96ID:ktlPv8OW0575名称未設定 (ワッチョイ 677c-8xdJ)
2025/04/18(金) 17:42:36.19ID:JgHlslFH0 FileVaultをオンで使ってたんなら何にも心配いらない
576名称未設定 (ワッチョイ ff17-/z+w)
2025/04/18(金) 22:11:17.35ID:yJk41B8U0 >>563
ありがとうございました。やってみます。
ありがとうございました。やってみます。
577名称未設定 (ニククエW 0H7f-0hTQ)
2025/04/29(火) 14:34:41.85ID:FjCXuvpZHNIKU macOS 15.3.2
M1 macbook
US配列のキーボードを繋いでも日本語キーボードとして認識されてしまう。
USBで繋いだままOSを再起動すると英語キーボードとして正常に認識され使用可能になる。
ログイン後にそのまま5分ほど使用しているとOS側で勝手に日本語キーボードとして認識されるのか、キー配置がJISになってしまう。
昔からあるバグっぽいんですが回避方法か修正方法をを知ってる方いたらお願いします。
M1 macbook
US配列のキーボードを繋いでも日本語キーボードとして認識されてしまう。
USBで繋いだままOSを再起動すると英語キーボードとして正常に認識され使用可能になる。
ログイン後にそのまま5分ほど使用しているとOS側で勝手に日本語キーボードとして認識されるのか、キー配置がJISになってしまう。
昔からあるバグっぽいんですが回避方法か修正方法をを知ってる方いたらお願いします。
578名称未設定 (ニククエW b789-aBVd)
2025/04/29(火) 14:45:20.74ID:pRiG8lbM0NIKU それMacBook 「Air」のことを言ってる?
うちのM1もUSだけどそういうのは一回も起きたことない
うちのM1もUSだけどそういうのは一回も起きたことない
579名称未設定 (ニククエW ff09-uUBW)
2025/04/29(火) 15:00:14.88ID:CSshuu6u0NIKU580名称未設定 (ニククエW 0H7f-0hTQ)
2025/04/29(火) 15:30:12.01ID:FjCXuvpZHNIKU581名称未設定 (ニククエW 9f83-EfxQ)
2025/04/29(火) 15:58:28.69ID:6+zjelvs0NIKU キーボード側の問題な気がする
582名称未設定 (ニククエW ff09-uUBW)
2025/04/29(火) 16:20:51.30ID:CSshuu6u0NIKU >>580
apple製のキーボードであれば除外されますね。
外付けキーボードが同様にapple製な場合、別のusbポートに接続することで治ったりする事があるのですが、
社外製のキーボードを押してappleのキーボードが選択されましたはおかしいですね
apple製のキーボードであれば除外されますね。
外付けキーボードが同様にapple製な場合、別のusbポートに接続することで治ったりする事があるのですが、
社外製のキーボードを押してappleのキーボードが選択されましたはおかしいですね
583名称未設定 (ニククエW 9f7d-aBVd)
2025/04/29(火) 17:06:17.40ID:hge5JUbS0NIKU ハードウェアにしろソフトウェアにしろ、どこかがおかしいのは間違いないよね
手間と時間をかけてもいいなら
1. Time Machineでバックアップ
2. macOSをクリーンインストール(AppleからmacOSそのものをDLしなおし)
*この段階ではTime Machineからデータを戻さないこと
3. macOSが綺麗な状態で数時間程度キーボードをチェック
これでキーボードのハードウェアなのかソフトウェアレベルの話なのか切り分けができる
自分なら大きなトラブルになる前にこれをやってトラブルを潰しておくけど、そこまでやるかは本人次第
手間と時間をかけてもいいなら
1. Time Machineでバックアップ
2. macOSをクリーンインストール(AppleからmacOSそのものをDLしなおし)
*この段階ではTime Machineからデータを戻さないこと
3. macOSが綺麗な状態で数時間程度キーボードをチェック
これでキーボードのハードウェアなのかソフトウェアレベルの話なのか切り分けができる
自分なら大きなトラブルになる前にこれをやってトラブルを潰しておくけど、そこまでやるかは本人次第
584名称未設定 (ニククエ 7f66-FBhq)
2025/04/29(火) 22:19:34.69ID:haGaT9+k0NIKU PDFファイルをFAXする時にプレビューからのプリントで出来るけど、アクロバットリーダーからのプリントを選んでプリンターの詳細→FAX番号入れる所はあるけど入力出来ないのはなぜ?言いたい事わかる?笑
新しいMacbookに昔のEl Capitan MacbookのTimeMachineから復元するのとき
TimeMachineに入って復元できるんですか?
TimeMachineに入って復元できるんですか?
586名称未設定 (ニククエ ff62-BM4g)
2025/04/29(火) 23:56:44.27ID:0VzWRmYX0NIKU Mac miniですがアルミキーボードが壊れたのでまたアルミきーぼーどにしようと思ってます
US仕様の方がJIS仕様より少し安いので気になってます
今までずっとJISを使ってきましたがUS仕様だと不都合ありますかね
ちなみに日本語入力は100%ローマ字入力です
プログラミングとはやりません。日本語で文章書くぐらいです
US仕様の方がJIS仕様より少し安いので気になってます
今までずっとJISを使ってきましたがUS仕様だと不都合ありますかね
ちなみに日本語入力は100%ローマ字入力です
プログラミングとはやりません。日本語で文章書くぐらいです
587名称未設定 (ワッチョイW ff09-uUBW)
2025/04/30(水) 00:34:02.59ID:8ciRTQOP0589名称未設定 (ワッチョイW 9f83-EfxQ)
2025/04/30(水) 15:32:35.97ID:6fS/R1pA0 >>588
それでよい
それでよい
590名称未設定 (ワッチョイ 7f81-Gazd)
2025/04/30(水) 20:03:48.94ID:eLXOToj/0 >>577
このバグMacOSXの頃にMacbookで遭遇したこと有る
回避方法忘れた
Sonomaに上げた時にG4Cube付属の古いAppleProKeyboardがうまく認識されず
キーバインドがおかしくなった
何度か再起動してるうちに直ったりで再現性がよくわからない
このバグMacOSXの頃にMacbookで遭遇したこと有る
回避方法忘れた
Sonomaに上げた時にG4Cube付属の古いAppleProKeyboardがうまく認識されず
キーバインドがおかしくなった
何度か再起動してるうちに直ったりで再現性がよくわからない
591名称未設定 (ワッチョイW bf9e-XhvM)
2025/05/01(木) 01:59:17.10ID:ByyUIhZ50 >>586
アルファベットは変わらないが記号の位置がぜんぜん違う
JISに慣れてるならUS配置は苦痛でしかないだろう
今後US配置を使っていきたいとかの積極的な理由がない限りJISを選ぶのが無難
まして価格で決めるものではない
アルファベットは変わらないが記号の位置がぜんぜん違う
JISに慣れてるならUS配置は苦痛でしかないだろう
今後US配置を使っていきたいとかの積極的な理由がない限りJISを選ぶのが無難
まして価格で決めるものではない
592名称未設定 (ワッチョイ 7794-KK8w)
2025/05/01(木) 11:06:15.16ID:DJqvLHVp0 キーボード配列なんか打ってたら慣れるから問題ない
かな英数キーがないとかが不便だったらKarabinerで対応出来る
かな英数キーがないとかが不便だったらKarabinerで対応出来る
レスを投稿する
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 秋田の海洋高実習船「ナマハゲ」が航行不能に [蚤の市★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 【安倍💩速報】 血液ではなく“ウンコ”を提供して、1回5000円をゲット! 山形県に「献便ルーム」がオープンする [485983549]
- ▶ぺこらんど
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- 【悲報】チェンソーマン2部、ついに信者にも見捨てられコメ欄が批判だらけになる
- 【悲報】ガンダムジークアクス主人公・マチュさん、「まったく感情移入できなくて怖い」と叩かれ始めるwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【悲報】著名投資家のテスタさん、楽天証券口座乗っ取られる [256556981]