X



macでゲーム phase 28

2024/05/01(水) 09:54:52.18ID:6MHkiV5f0
アサシンクリード ミラージュ
Mac版ないんかーい
2024/05/16(木) 18:30:52.24ID:FiFTTp5Q0
崩壊3rdいつのまにかMac対応したのね
原神とかもいつかくるのかな
2024/05/16(木) 19:02:04.16ID:UQu0s5t80
順番に作業進めてるらしい
2024/05/16(木) 19:42:54.96ID:urDw8Q4I0
Assassin's Creed Shadows
発売初日からMacに対応
2024/05/16(木) 20:06:58.16ID:lvyEZPfx0
原神は次の5.0で大改修入るみたいだから来るとしたらそこかな
2024/05/16(木) 22:26:17.77ID:lvyEZPfx0
アサクリ、ミラージュはiOSだけでMacなし、シャドウズは逆にMacだけでiOSなし?
変なことせずに全部両対応してくれよ
2024/05/16(木) 22:38:57.32ID:IkKdlvg/0
MacとiOSで同時配信じゃないやつってバイオヴィレッジみたいに別で再購入必要なんだろうな
2024/05/17(金) 00:21:52.41ID:eWiNWqpF0
Crypt of the NecroDancer、10年近く前の作品だしリズムゲー苦手だけど
Steamセールで安かったから買ってみた
案の定難しい( ; ; )けどこれはなるほどナイスアイデアなゲームだわ、高評価も納得
541名称未設定 (ワッチョイW e3a7-2p88)
垢版 |
2024/05/17(金) 12:51:27.47ID:G0oPWemT0
アサクリミラージュはMac版も来るでしょ。多分だけど
2024/05/21(火) 14:43:36.93ID:i22rHZ7Z0
原神なんて中国のソフト、インストールするんじゃあねェよ
2024/05/21(火) 19:08:38.36ID:8p8X7LuT0
ACシャドウズ、発売日にMac対応もしてくれる大手のAAAってほんと久々なのに炎上してしまっていて残念
ジョブズ時代まで遡らないとないのではないだろうか?
2024/05/23(木) 10:46:06.92ID:ax9w0Wfs0
macのゲーム始まったなモンハンワイルズも来ちゃうんじゃないの?iPhoneメインで
2024/05/23(木) 20:08:58.47ID:h79n8FMLd
https://pbs.twimg.com/media/GOP3lu-bMAAO1xm.jpg
546名称未設定 (ワッチョイ 4aac-M/1B)
垢版 |
2024/06/06(木) 02:56:06.98ID:xKkvCj0r0
Game Porting Tool、まるで恩恵無くて草なんだわ。
新着
2024/06/07(金) 07:58:53.96ID:Xr/oGC160
Sniper Elite 4 | Coming to iPhone, iPad and Mac
2024/06/07(金) 17:48:28.35ID:Xr/oGC160
プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠
12月3日発売
2024/06/08(土) 00:41:58.09ID:FFEqzdE20
Apple IIも草葉の陰で喜んどるわ
2024/06/11(火) 04:30:58.33ID:Kgl8mgoZ0
WWDCニュース

デッドアイランド2
Rivenリメイク
スナイパーエリート4
プリンスオブペルシャ 失われた王冠
鳴潮
Valheim
アサシンクリード シャドウズ
World of Warcraft The War Within
Control Ultimate Edition
フロストパンク2
パルワールド
バイオハザードRE2
バイオハザード7
ロボコップ ローグシティ
2024/06/11(火) 07:25:55.03ID:Ii0MYoib0
え?またバイオ?なんでモンハンじゃないの?
2024/06/11(火) 08:17:29.14ID:3k9U2Iax0
え、パルワールドマジか
その調子でMHWとかきて欲しいな
2024/06/11(火) 23:10:30.66ID:f1eRNd3h0
知名度的に海外だとバイオ>モンハンなんだろうさ
だからMacで出すならバイオ優先されるのはしゃーないんだろうさ
Macでもモンハンやりてーなぁ、、
まぁ出てもスペック的にproじゃダメでMax以上のCPU要求されるんだろうけど
2024/06/12(水) 11:37:28.13ID:87VWknaf0
GPTKが更新されてAVX2とレイトレーシングに対応したのか
なんだかんだでコツコツ作業進めてんな
クックの孫がゲーマーなのか?
2024/06/12(水) 11:46:15.23ID:Ts31CNP/0
AVX2対応はGPTKというかrosettaの更新だね
2024/06/12(水) 16:11:51.61ID:9oQfZZpu0
Intel Macのサポート切ってもRosettaは残りそうだな
終わらすには惜しいと言ってきそう
2024/06/13(木) 10:36:07.22ID:ENoyQAUh0
鳴潮早くMacに来てくれ
iPadでやってるけど最高画質だと壊れそうなくらい発熱する
2024/06/16(日) 14:12:25.98ID:89jAEVs70
鳴潮って中国じゃん
そんなの入れるなよ
2024/06/16(日) 19:47:49.01ID:JmONwLka0
こんなスレにもバカウヨ
2024/06/17(月) 01:25:43.43ID:BBANNPoO0
MojaveからMontereyかVenturaにしようか迷っているんですけど、
ブートキャンプをするならOSは新しい方が良いとかありますか?
あとIntel Macのサポートが切れるともうゲームが遊べなくなってしまうんですか?
2024/06/21(金) 18:06:14.72ID:8+OawVO8H
昔のMarathonが最新os用に無料らしいけど
要求スペック高すぎ
2024/07/02(火) 11:30:38.92ID:bLJDNBqD0
デッドライジング1のほぼリメイクのゲームめっちゃやりたいんだけど、Late 2017のiMacでも遊べるかな?
ゲームは最高で4K 60FPSみたい
設定を下げればなんとか遊べるかな?
2024/07/02(火) 19:34:37.55ID:hBf+3tDo0
>>562
何てタイトル?教えてください(^人^)
2024/07/02(火) 21:52:25.37ID:nUoZwqub0
>>562
デッドライジングデラックスリマスターのことか?
ならスペック云々以前にsteam見る限りまずMac対応してない
ブーキャンでするにしてもiMac 2017だと
4kの方は要求される最低スペックすら満たせないし
5kの方でもCTOしてたとしてもGPUが要求される最低スペックに若干足りない
720Pとかで画質落としでもしないと無理じゃね?
2024/07/09(火) 22:50:15.28ID:NHi9lnS/0
>>564
それです、詳しくありがとう
大人しくPS5かPC買うわ
やはりMacでゲームはダメなんだね...
2024/07/09(火) 23:03:32.17ID:cdLdCyqL0
ゲーム側が最低でも2017年前後の中堅ゲーミングPC相当の性能を要求しているのにMacのせいにするのは酷い話だ
2024/07/10(水) 07:29:10.64ID:McXOjohk0
>>565
ゲームやりたいならwinかコンソールってのは鉄板だ

まぁMacでゲームやりたいなら今年後半にかけて色々ゲーム出るみたいだけど
全部arm Mac用っぽいからintel Macはそろそろ買い替え推奨
且つ最低でもCPUはpro以上かMaxを搭載したarm Macを買うことが一番だと思う
洋ゲーならcrossoverで動くゲームもそれなりにあるしね
あ、それとカプコンはMac版出してもarm Mac用以外出す気ないと思うぞ
2024/07/27(土) 15:25:57.09ID:embGD9Dg0
今話題のDBDの2v8モードやってみたけど、スキルチェックだけラグすぎて無理だった
PS4 ProのSSDの方が快適で泣ける
2024/08/03(土) 18:06:55.77ID:x1lcSdIDM
ドラゴンクエストピルケース2は、仮想挟んでも快適にプレイできたよ!
570名称未設定 (ワッチョイW a655-UDvv)
垢版 |
2024/08/03(土) 20:42:34.15ID:GDZmPD220
日本語で
2024/08/04(日) 08:16:43.64ID:ApO5mj310
カプは来月Macなど用のモンハン発表しろよ
バイオはもういいから
2024/08/04(日) 13:30:13.96ID:5DhWV1B3a
ピルケースってw
2024/08/04(日) 20:25:23.41ID:HconxZjn0
ソニー任天堂マイクロソフトはエンジニアを各ゲーム会社に派遣してたりするんだけどね
アップルはそういう直接的な支援はやってなさそう
2024/08/05(月) 08:26:28.24ID:Lo2Yr+9e0
ゲーム出来ないなら高いの要らんな
2024/08/05(月) 09:46:13.29ID:sMicNhnD0
Valoとかの対人ゲーもっと対応すればなー
LoLなんかMac対応してるんだからやってほしいもんだ
2024/08/13(火) 18:32:33.36ID:KwhvMf1/0
悟空mac版出せYO!
577名称未設定 (ワッチョイW 4211-62AW)
垢版 |
2024/08/14(水) 04:27:27.73ID:oZmGgAQS0
GTA6きたら10年はゲーム機名乗れる
2024/08/14(水) 07:12:03.17ID:4hEyiphH0
>>577
さすがにGTA6がMacに来ないだろうさ
それにまだ必要スペック発表されてないけど
Macに来たとしてもMAXじゃないと厳しいと思う
2024/08/16(金) 23:18:21.67ID:U7Dbi8Ob0
今後もビッグなゲームタイトルを引っ張って来るつもりならMetalFX UpscalingにFSR3相当のフレーム生成の実装が必須だな
まあ作業はしてるだろうけど
2024/08/17(土) 11:42:02.15ID:Gx+JNCIM0
GTA6どころかRDR2がいまだにクラッシュして遊べないぞGPTK2
2024/08/17(土) 13:49:57.75ID:KGCh5qe40
インテルMacでフォートナイトを快適にプレイって不可能?
おまけモードの世界を救えは普通に遊べるんだけど、バトロワは全ての設定を下げてもちょいちょいカクツク
2024/08/18(日) 09:22:41.38ID:r0q28SMa0
フォトナはもう少し待てば出来るようになるやろ?
2024/08/21(水) 19:47:56.76ID:y39w1pMy0
FF16体験版は起動しないな
2024/08/21(水) 20:34:08.63ID:vZuTvtK+0
CIV7予約したぞ
必要スペック何も発表されてないけど流石にIntel Macは切り捨てだろうな
2024/08/21(水) 21:04:24.21ID:vSGwjY9n0
いいから悟空を出せ!!
586名称未設定 (ワッチョイW 7f34-zOaf)
垢版 |
2024/08/23(金) 13:17:36.69ID:APqLdWGl0
(´・ω・`)
587名称未設定 (ワッチョイW 7f81-iaJD)
垢版 |
2024/08/23(金) 13:25:09.50ID:Y028hVz10
必然なんだけどな
事前になんかなかったか
サロンが始まった)
https://i.imgur.com/n1PHpkW.jpeg
588名称未設定 (ワッチョイ 7fe6-ZbeT)
垢版 |
2024/08/23(金) 14:17:41.70ID:B9X4UQSU0
あいがみが配信しなくなったの?日本語不自由な人たち
589名称未設定 (ワッチョイ 9f29-SIvW)
垢版 |
2024/08/23(金) 14:54:38.00ID:M9uP5O/K0
カメラもメモリーカードも燃えにくくするために存在してたか教えてそう
まぁいつもそうやな
ちなDeやが腑に落ちんわ
590 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 8798-L4we)
垢版 |
2024/09/01(日) 07:51:19.20ID:nosY5RnJ0
ウィザードリィの創作者の一人が亡くなったな
さらばワードナ

‥追悼に初代リメイクでも買うかと思ったらWinとCS機しか無いのかよ!
Macも出してくれよ!確か元祖はApple IIだったよな
591名称未設定 (ワッチョイ 8718-+rLF)
垢版 |
2024/09/01(日) 09:18:44.00ID:SUXxDb0c0
高性能Macでエロ脱衣AIばっかやってる奴
いるいる
https://undressher.app/r/dcomrc5t
https://undressAI.com/?ref=dlotgc0c
2024/09/02(月) 13:46:54.01ID:ZcKARn4g0
脱衣系の最高はヴォルフィードの脱衣版のやつ。
2024/09/18(水) 20:07:44.67ID:NWSRj+DN0
ディアブロ3がネイティブ対応するそう
2024/09/19(木) 20:21:17.65ID:9qLE1ktS0
4の作業する前の肩慣らしかな
2024/09/19(木) 21:47:11.90ID:AEhYFd6N0
>>593
3か
でもBlizzardのゲームがネイティブ対応するのは大きな一歩
2024/09/20(金) 00:09:44.23ID:Ycr9jdaN0
エンドユーザの立場からすると現時点でのwine+D3DMetalが思った以上に互換性高いので
このまま改善が続けばネイティブじゃなくても困らなくなるんじゃないかという期待はある
ただOSでXInputパッドのネイティブサポートはしたほうがいいな
ARM環境でも360Controllerは動くから今のところは困ってないけど
597名称未設定 (ワッチョイ f786-18DD)
垢版 |
2024/09/20(金) 11:26:29.62ID:isy3zmfG0
sequoiaにアプデしたらWhisky使えなくなった
Whiskyのアプデ待ちっぽい…
2024/09/20(金) 11:39:41.75ID:O2XReDCx0
セコイアBetaの時から今に至るまでずっと問題なく動いてるぞ
599名称未設定 (ワッチョイ f786-18DD)
垢版 |
2024/09/20(金) 12:12:43.23ID:isy3zmfG0
>>598
マジか
あれじゃあなんでだ
wineで動くゲームも落ちるんだよな…
2024/09/20(金) 12:19:05.16ID:Ycr9jdaN0
WhiskyはCrossOver22ベースのwine7.7+GPTKな環境でしょ
一口にwineと言ってもバージョンが違えば互換性も変わる
601名称未設定 (ワッチョイ f786-18DD)
垢版 |
2024/09/20(金) 12:47:56.13ID:isy3zmfG0
Steamがセットアップまではいけても肝心のSteam.exeが何回やっても起動しないんだよな…待ってもエラーメッセージすら出てこない
アクティビティモニタ見る限り裏では動いてるっぽいんだけど
詳しくないから見当違いなこと言ってたら悪い
wineでしか開かないのはwineでやるわ
2024/09/20(金) 13:14:57.91ID:Ycr9jdaN0
Rosetta2絡みのバグもあるみたいだから
https://github.com/dotnet/runtime/issues/94909

いずれにせよターミナルからコマンド打って直接起動してログ見るのがよい
603名称未設定 (ワッチョイ f748-18DD)
垢版 |
2024/09/21(土) 11:20:41.94ID:vGuTf1vv0
>>602
なるほど俺もM1だからワンチャンこれかもな
ログ見たり色々やってみるわサンクス
2024/09/22(日) 19:01:36.66ID:0RAwK/zw0
SequoiaでとうとうXInputパッドのサポートが追加されたらしいな
特定のVIDPIDだけなのか汎用的になのかは知らんけど
2024/09/25(水) 02:30:32.93ID:o/+KE0Ip0
アサクリといいパルワといい、なんだかなあ…
2024/09/25(水) 23:38:41.51ID:S+Q/xf790
モンハンワイルズの推奨環境発表されたけど
中設定で4060やRX6700XTかつDLSSやAFMF使わないとFHD60FPS出ないってさ
win環境でもフレーム生成使わない場合4070Tiや7800XT以上じゃないと厳しいレベルだろ
こりゃ絶対にMac版出ないな
2024/09/27(金) 06:02:28.15ID:ejqtHKX9M
カプに期待したのは間違いだったな
2024/09/27(金) 07:45:26.46ID:+oWdJd8v0
スト6無いとな
2024/10/08(火) 11:52:59.89ID:VG2bC8H+0
バイオRe2が来た。スト6は来ない。
2024/10/08(火) 11:52:59.89ID:VG2bC8H+0
バイオRe2が来た。スト6は来ない。
2024/10/08(火) 12:54:34.09ID:jALLkokQM
なんでまたバイオなんだよ?
2024/10/08(火) 13:26:19.72ID:eecF7M+v0
REエンジン使用作品 https://ja.wikipedia.org/wiki/RE%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
2017年 - バイオハザード7 レジデント イービル
2019年 - バイオハザード RE:2 / デビルメイクライ5
2020年 - バイオハザード RE:3 / バイオハザード レジスタンス / デビルメイクライ5 スペシャルエディション
2021年 - カプコンアーケードスタジアム / 帰ってきた 魔界村 / モンスターハンターライズ / バイオハザード ヴィレッジ
2022年 - モンスターハンターライズ:サンブレイク / カプコンアーケード 2ndスタジアム / バイオハザード RE:バース
2023年 - バイオハザード RE:4 / ストリートファイター6 / ゴースト トリック(リマスター) / エグゾプライマル
2024年 - 逆転裁判456 王泥喜セレクション / ドラゴンズドグマ2 / 祇:Path of the Goddess / デッドライジング デラックスリマスター
2025年 - モンスターハンターワイルズ
発売日未定 - PRAGMATA / 逆転裁判 完全最新作
2024/10/08(火) 16:14:44.31ID:5lwUGiBr0
継続的にアップデートがあるオンラインゲームで対応プラットフォームを増やすのは物凄い負担だからしゃーない
2024/10/08(火) 22:10:04.31ID:F2FXMYYX0
IP的にはモンハンよりバイオのが有名だからしゃーない
となるとVRAMはモリモリ使うけど軽いバイオしかない
それにスト6とかはFPS大事だし
MacだとMAXじゃないとFPS安定しないだろうし無理でしょ
2024/10/09(水) 05:36:00.42ID:Aqu0Fv0h0
対人系のタイトルは今のMacに対してアンチチートが入れられないから無理って話聞いたことあるけどどうなんだろうな
T2載ったモデル以降で難しくなったとか
2024/10/09(水) 09:59:26.59ID:bVE7ed4j0
macOS自体にアンチチート的機能として使えるハードウェアチェックのAPIが用意されてるからその点では問題ないらしいよ
2024/10/11(金) 20:56:53.56ID:2UF0Rhn/0
Football Manager 25
サッカークラブ経営シミュ
11月発売予定が延期して来年3月へ
Unity移行に伴いUI刷新とグラフィック強化
プレミアリーグや女子サッカーのライセンスを取得

Dredge
クトゥルフ×漁業アドベンチャー
12月18日発売
予約特典あり
ユニバーサル購入に対応
2024/10/13(日) 15:05:33.29ID:IzIvKXAZ0
Wineskin終了のお知らせ
https://www.reddit.com/r/macgaming/comments/1g1m0eu/kegworks_replaced_wineskin/?rdt=51483
2024/10/13(日) 16:47:43.82ID:rOcjkfHo0
終了つーか管理ツールの名前が変わっただけだな
まあ実質Gcenxって人が全部やってるしな
2024/10/18(金) 19:53:29.07ID:NHi9lnS/0
ブートキャンプでWindows 10を使ってるんだけど、そろそろサポート終了と聞きました
これってOSのサポートが終了ってだけで、普通にゲームとかは引き続きできるよね?
2024/10/18(金) 21:56:04.53ID:2wVpuEX00
Revenge of Monstersってゲーム好きだったな
まだHP残ってるね
最後、クリアしたらエンドロールで確かクラッシュするんだよ
そのバグが治らないまま終了してしまった

あとMacAttackってゲーム
これは今でもダウンロードできてエミュレーターがあればできるようだ
622名称未設定 (ワッチョイW e5df-4Nxx)
垢版 |
2024/10/23(水) 14:54:37.28ID:0eGcNG040
パルワールドくるのな
2024/10/23(水) 15:00:52.18ID:maEpLH8p0
いらね
2024/10/23(水) 15:51:45.39ID:+loYyTtv0
Arkにポケモンの皮を被せた悪ノリゲーだけどよく出来てるよ
2024/10/23(水) 16:12:07.01ID:maEpLH8p0
賞味期限切れの出オチ一発ネタお出しされてもいらねってなるだけ
626名称未設定 (ワッチョイW 61b2-4Nxx)
垢版 |
2024/10/23(水) 18:02:53.45ID:GTWCfR3d0
過疎ってるスレなのに頭硬い奴が住み着いてるのか
終わってんな
2024/10/23(水) 18:14:08.66ID:tH6wpxD50
未プレイなら賞味期限切れも何もないのでは
2024/10/23(水) 18:20:02.84ID:maEpLH8p0
出オチの話題性にしか価値ないんだから未プレイとか関係ないぞ
2024/10/31(木) 01:41:33.21ID:wGSSRtEl0HLWN
Mac版サイバーパンク2077 来年初頭リリースか
地道にこつこつ頑張ってるな
2024/10/31(木) 08:50:48.45ID:m2sLtmq+0HLWN
Appleに金もろてんかな
2024/10/31(木) 09:02:13.39ID:X8t78iP/0HLWN
frame generationに対応するってな
632名称未設定 (中止 538b-TzxD)
垢版 |
2024/10/31(木) 10:11:50.40ID:VuC5EmqQ0HLWN
パルワも正式に発表になったんだな
2024/10/31(木) 16:33:52.38ID:wGSSRtEl0HLWN
体験展示用iMacに鳴潮入ってて遊べるみたいだな
こっちもリリース近いのかもね
634名称未設定 (中止W c1a1-KEwm)
垢版 |
2024/10/31(木) 22:54:20.79ID:gjvepocn0HLWN
iOSとAndroidみたいに同時発売&クロスサーバーが当たり前になってくれたらなぁ
2024/11/01(金) 02:18:19.36ID:CGe5pd7td
>>633
2週間後に鳴潮のバージョンアップデートくるから最短でそこかもね
2024/11/01(金) 11:34:18.02ID:4KyIfoul0
お宝によると12月になるみたいね
2024/11/01(金) 12:59:07.77ID:mYPJro5c0
シュタインズ・ゲート リブート、マッキントッシャーでも出して
2024/11/02(土) 20:30:47.67ID:LnySBOsn0
ウィッチャー3も出してほしいな
1と2はネイティブ化アップデートきたんだよね
1は日本語ないけど
2024/11/02(土) 20:37:06.28ID:/Ky16cFK0
サイパン2077好きだからMBPで遊んでみようと思う
2024/11/04(月) 19:26:23.77ID:WOdLGvkE0
モンハンワイルズ起動できるか試した人いる?
2024/11/08(金) 11:58:06.02ID:2FaNbtP20
インテルiMacでゲームしてるんだけど、排熱って冬は気にしなくても平気?
今までずっと扇風機の風を当ててたんだけど、急に寒くなってきて辛いw
2024/11/09(土) 10:30:29.97ID:grb+b1fFa
デスストをM2 Mac miniで4K最高画質60fpsでもだいぶいい感じだった
若干カクついたりはするけど
2024/11/09(土) 13:58:52.77ID:OcHGb/aD0
M4 miniでmetalネイティブタイトルどうでしょうか
Proのコア数違いとか気になってます

>>642
無印M2でソレは凄い気がします
mac詳しくないけどM2でもフレーム補間あるんでしたっけ?
2024/11/09(土) 15:31:59.81ID:Ygo2YG770
CrossOverってイマイチなんですか?
スレ全部読んだんですけどあまり話題になっていなかったので
ブラックフライデーで買おうかと思ってました
体験版で、Windows使ってた時に買ったSteamのFF13は動作しました
2024/11/09(土) 16:00:24.25ID:QtFjVd+G0
9to5macにAppleがSteamみたいなゲーム専用ストア開くかもって話あるな
水面下でもっといろんなタイトルが対応しようとしてるのかね
何年か前に噂になってたコンシューマー再参入もまさかありえるのか
2024/11/09(土) 16:22:08.12ID:bFoSqNKl0
ゲームがネイティブ対応すればRTXよりも性能出せるからな
チップ性能は最高峰なので後はゲームの対応じっくり待つだけさ
2024/11/09(土) 16:41:05.11ID:svC69Jxa0
>>644
いまいちではないがCrossoverのオープンソース部分を流用したWhiskyという無償アプリが十分実用的なので立場を奪われ気味だ
Whiskyの作者が「Crossoverの価値を毀損したくないのでWhiskyに彼らの最新成果物は使いません」というぐらいの状況

Crossover社の仕事はMacへのゲーム移植に大きな役割を果たしているので財布に余裕があるなら投げ銭してあげて
2024/11/09(土) 16:54:58.64ID:Ygo2YG770
>>647
ありがとうございます
ちょうどブラックフライデー近くなので購入してみます
2024/11/09(土) 19:39:32.79ID:2KflILE80
M4 Max: 11 games put to the ULTIMATE test!
https://youtu.be/JIzTQcTokco
ほんとM4でかなりやれるようになってきたね
最後の黒神話(ミディアム設定)Crossover経由で50fpsくらい出てるようだ
2024/11/09(土) 22:35:53.78ID:MLE719eG0
何気にcrossoverもソースは公開されてたりするから
知識と技術があれば自分でビルドして無料で使うことも可能だったりする。
結構めんどくさいけどな!!
2024/11/09(土) 22:52:59.89ID:Ug9fMwWA0
whiskey自分で入れてみたがsteamが起動しなくて結局CrossOver買って今は満足してる
652名称未設定 (ワッチョイW cd42-jjYP)
垢版 |
2024/11/12(火) 14:40:29.82ID:fC1WLsXs0
whiskyアプデきたか
2024/11/12(火) 22:28:07.63ID:8G5n95jY0
M4pro16コアて4060くらい?
2024/11/12(火) 22:51:45.60ID:dQnaDPmv0
M1Maxとほぼ同等
RTX3060にも届かん
2024/11/13(水) 06:06:07.60ID:n/axiP0X0
そっか
映像編集やAI生成とゲームは別物かあ
2024/11/13(水) 12:15:06.55ID:aYvjY/m50
MチップはGPUとは別にMedia Engineなる動画編集用の専用処理エンジンが備わってる

GPUはM3以降、ハードウェアでメッシュシェーディングとレイトレーシング処理を支援するデザインになった
3DCG分野でのパフォーマンス向上に寄与する

でもゲームだとあまり恩恵がない
メッシュシェーダーを使ってるゲームは殆どないし、レイトレーシングはGPUに負荷がかかりすぎるから
2024/11/13(水) 13:19:20.68ID:SYDyXrRf0
誰かmetalネイティブゲーの性能の話してくれ
それでもやっぱ3060にも届かんか
2024/11/14(木) 13:40:46.01ID:WLPxfmDc0
SDLが360Controller経由のXInputサポートを削除してめんどくさいことになったな
2024/11/14(木) 14:44:44.30ID:+0iHBtyl0
MetalFXにフレーム生成を実装する作業が終わったら大型ゲームのパフォーマンスに期待できるようになるかな
Cyberpunkはそれ前提の移植のようだし

とはいえ今後のAAA級はアップスケール+フレーム生成前提でパフォーマンスチューニングする路線にあるようでイタチごっこだが
660名称未設定 (ワッチョイ cb2c-QT1F)
垢版 |
2024/11/14(木) 21:23:57.29ID:YHPfG4OC0
M4の動画を見ていたらPS3のエミュレータも動いていてびっくり
2024/11/14(木) 22:51:25.90ID:wbBvVEJr0
m4の10コア16コア20コアでバイオやデスストに違い出てるのかね
2024/11/25(月) 19:23:56.25ID:Kgl8mgoZ0
CORSAIRのゲーミングキーボード/マウスにMac向けモデル。Apple Storeで販売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1640677.html
2024/11/25(月) 20:17:34.35ID:cdLdCyqL0
Mac向けですって宣伝する機器のUSBレシーバーがType Aなの笑い話
ゲーミング系デバイスは頑なにType C化を拒むんだよな
改造してType C化出来るから構造的に制約があるわけでもないみたいだが
664名称未設定 (ワッチョイ 9f8b-zwOW)
垢版 |
2024/11/27(水) 12:59:35.21ID:RRrWRypX0
>>663
ゲーミングpcはUSB Aの端子に困らんし
あえてタイプCに拘る理由はないんかな
2024/11/27(水) 13:53:05.28ID:sTOHW4c40
インテルMac(Late 2017)で、内蔵SATA SSDから外付けのNVMe M.2のSSDにしようと思っています
外付けだとパフォーマンスが落ちるときいたのですが、それでもNVMe M.2の方が早いですか?
666名称未設定 (ワッチョイ ffb7-zwOW)
垢版 |
2024/11/29(金) 01:06:19.24ID:R7ppiYuV0
パルワールドを楽しみにM4 proを買ったのに延期かよーーーーーーー
2024/11/30(土) 07:12:44.45ID:kqdOxPP00
Staffer Case:超能力推理アドベンチャーってのをDLしたけどアプリが開けませんって出る
M1対応謳ってるからM2でもいけるはずだろ?
668名称未設定 (ワッチョイW 57c1-fTgC)
垢版 |
2024/11/30(土) 17:02:04.66ID:EbANeA5I0
PCゲームのプラットフォームとしてMacはこの上なく糞
渾身のAppleArcadeも大コケで糞ゲーの肥溜めと化してる
ARMになってなってより一層に顕著化
ゲームを快適にやりたくてGeForce積んだWindowsPCを買わないのは
知的障ガイジを疑われるレベル
669名称未設定 (ワッチョイW 57c1-fTgC)
垢版 |
2024/11/30(土) 17:04:36.64ID:EbANeA5I0
サイパンとかバイオみたいな極一部のゲームが移植されてるとしても
Winゲーマの数年遅れの残飯排泄物www
それを心待ちににしてる残飯排泄物食人種スカベンジャーのマカーww
670名称未設定 (ワッチョイW 57c1-fTgC)
垢版 |
2024/11/30(土) 17:05:38.00ID:EbANeA5I0
>>656
MediaEncoderなんかAppleシリコンがエラそうにに言う前に
AMDのAPUとかには当たり前に付いてる
2024/11/30(土) 17:09:19.45ID:A//NL55i0
急に連投してどうした
発作か?
いじめられたか?
672名称未設定 (ワッチョイW 57c1-fTgC)
垢版 |
2024/11/30(土) 17:11:24.66ID:EbANeA5I0
低脳マカー「ドザの残飯お排泄物美味しれす😂ペチャペチャ(床を舐める音)」
2024/11/30(土) 17:13:39.62ID:0twjGvVt0
暇だからゲームの話をしたいんじゃない?

今ゴールデンアイドルの続編をやってる
Staffer Caseも面白そうだな
不具合が治ったら買ってみるか
2024/11/30(土) 17:28:16.75ID:kFLxQ5IE0
ゲームでしか得られない経験に溺れているんでしょ
現実が嫌いならそうするべき
2024/12/01(日) 10:40:13.57ID:sjwOYVVV0
ステッパー・ケースこれほんとMコアMac対応?
サブのWinなら動くけど
2024/12/01(日) 14:59:45.13ID:ulqFCo8d0
今日もザの残飯お排泄物を求めて
それすら叶わなくて>>675草😂
2024/12/01(日) 15:06:23.30ID:ulqFCo8d0
ドザのケツの穴を舐めて排泄物が噴出されるのを心待ちにして食すのが生業だもんな(笑)
2024/12/01(日) 15:19:30.89ID:DlrSVA+G0
ドザはそうやってすぐ下品になる
社会から遠く距離置いてるから口から出るのはそんな言葉
2024/12/02(月) 12:02:09.97ID:/B16lgEv0
サイバーマンデーで今日だけCrossoverのライセンスが7割引だってさ
クーポンは「MISFIT70」
2024/12/02(月) 16:20:36.65ID:nlmypAqg0
>>679
あんたのおかげでPasteとCleanShot Xのセールに気づけた、ありがとう
681名称未設定 (ワッチョイW 40f9-0CkY)
垢版 |
2024/12/04(水) 21:06:42.73ID:QJjemBZE0
Macのゲーム事情を端的に4レスでまとめ 

>>668 名称未設定 (ワッチョイW 57c1-fTgC)[] 2024/11/30(土) 17:02:04.66 ID:EbANeA5I0

PCゲームのプラットフォームとしてMacはこの上なく糞
渾身のAppleArcadeも大コケで糞ゲーの肥溜めと化してる
ARMになってなってより一層に顕著化
ゲームを快適にやりたくてGeForce積んだWindowsPCを買わないのは
知的障ガイジを疑われるレベル

>>669 名称未設定 (ワッチョイW 57c1-fTgC)[] 2024/11/30(土) 17:04:36.64 ID:EbANeA5I0

サイパンとかバイオみたいな極一部のゲームが移植されてるとしても
Winゲーマの数年遅れの残飯排泄物www
それを心待ちににしてる残飯排泄物食人種スカベンジャーのマカーww

>>672 名称未設定 (ワッチョイW 57c1-fTgC)[] 2024/11/30(土) 17:11:24.66 ID:EbANeA5I0

低脳マカー「ドザの残飯お排泄物美味しれす😂ペチャペチャ(床を舐める音)」

>>677 名称未設定 (ワッチョイW 7da7-0CkY)[sage] 2024/12/01(日) 15:06:23.30 ID:ulqFCo8d0

ドザのケツの穴を舐めて排泄物が捻り出されるのを
心待ちにして口を開けて待って食すのがマカーの生業だもんな(笑)
2024/12/04(水) 22:05:08.14ID:Shpylw/e0
ゲームでしか誇れないドザの境地は如何に
2024/12/04(水) 22:12:11.35ID:GWl1hgXAM
MacとかWindowsとかそういう問題じゃないんだわ
そんな対立煽りに乗っかるなら、相手にされなかった自分の書き込みを集めて「端的にまとめ」とかドヤってる知障の>>681と同レベル
684名称未設定 (ワッチョイW 40f9-0CkY)
垢版 |
2024/12/04(水) 22:14:42.90ID:QJjemBZE0
MacとかWindowsとかそういう問題じゃないんだわ
それ以前の問題でMacがゴミなだけ
>>681が真理を述べているように
2024/12/05(木) 01:27:58.62ID:VloGKVUX0
心理に一歩近づいたドザの境地は如何に
2024/12/05(木) 09:21:57.81ID:1HfdB/5b0
普通にゲームやりたいだけならWindows
『Macでゲーム』というゲームがしたいならMac
ゲームしないならどっちでも問題なし
2024/12/07(土) 18:22:40.03ID:UycBzTED0
Path of Exile2のアーリー始まったな
Mac版のクライアントは遅れるらしいが、すでにWINE経由で快適に動作してるようだ
2024/12/07(土) 20:54:01.72ID:kNpPqD/O0
シェンムー3をどのプラットフォームで遊びたいかアンケートやってる
選択肢にMacあり

https://x.com/ININ_Games/status/1865070135167381705?t=NwO2n48Zet_DHLXNd_u8NQ&s=19
2024/12/08(日) 18:02:59.45ID:0Bo48Z7K0
>>688
gj
2024/12/09(月) 21:07:41.09ID:Eg5Vg2fmM
elinやってるだけで時間が消えていく
2024/12/09(月) 21:55:57.99ID:8cXBYVuZ0
最近ETS2が変わったのかmodのテクスチャが黒くならなくなった
2024/12/10(火) 10:38:09.94ID:eCWu+fvv0
ファンタジアンの完全版Macでできないのかよ
金の切れ目が縁の切れ目ってことか
2024/12/10(火) 16:58:22.92ID:2Xz5in/b0
これマジすか?個体差とかではなく?

M4以降のMac mini総合スレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1732001387/402
2024/12/10(火) 16:58:52.90ID:2Xz5in/b0
引用したらめっちゃ他所でやってくれって出て書けなかったわスマン
2024/12/11(水) 16:52:57.08ID:lIGpZiXU0
Macの容量が15GBくらいしかない状態でゲームするのって良くない?
本体256GBなんでしんどいw
2024/12/11(水) 17:39:26.62ID:kYU2Ow080
日々メモリスワップさせたり何かと大容量ファイルの追加・削除をしてその限られた15GB枠を酷使するなら良くない
そうじゃないなら気にしない

ノートならトランセンドのJetDrive LiteというSDカードスロットにピッタリ収まるストレージがあるから速度を求めないファイルはこれに移せ
2024/12/12(木) 00:00:05.09ID:xvdJvgEW0
バイオRE4、7、8のオンラインDRMが撤廃か
外人の声が届くとやっぱり効くんだな
2024/12/12(木) 03:13:42.49ID:KTl2xOz/0
>>696
ありがとうございます!
軽くネットサーフィンくらいなら平気かな?
ブートキャンプで残り15GBくらいしかないので、データ移してパーティションの容量も見直します
来年のサポートが切れるまで使いたいので
2024/12/14(土) 10:47:48.95ID:xW1CBI1u0
>>675だけど今更解決
デスクトップのショートカットアイコンじゃなく、ランチパッドかSteamのプレイボタンなら起動できたわ
インスコ時に生成されたショートカットなんだけどなんで死んでるんだろ
2024/12/17(火) 14:59:38.43ID:SpvDy3EP0
iMac M4 の購入考えているんだけど、
Crossover経由でPath of Exile2快適に動作しますか。
2024/12/17(火) 15:02:13.35ID:SpvDy3EP0
>700だけど連投すみません。
iMacだからM4無印です。
2024/12/17(火) 21:18:25.16ID:YU5SOy3g0
PoE2って確かMac向けにもリリース予定だったな
Crossoverのことは分からん、すまん
2024/12/17(火) 21:45:43.97ID:GPHfBJkL0
M4で画質解像度を適切に落として30~60FPSで安定らしい
俺はアーリー終わってからやればいいやと思ってるから実際のプレイ感はわからん
2024/12/19(木) 09:53:25.38ID:LeOoerXe0
>700です。
>702さん。レスありがとうございます。
>703さん。参考になりました。ありがとうございます。
2024/12/20(金) 12:33:23.61ID:oPHqSCaVM
Civ7の必要スペックが発表されたようだ

最小構成がM1 8コア(GPU 7)
推奨はM2 Pro 10コア(GPU 16)以上

これから買い替え予定の人は素のM4でも推奨レベルにちょっと足りないかどうかぐらいで遊べそう
2024/12/20(金) 13:43:34.07ID:7HhSwQHQ0
いよいよMチップでもある程度のグレード以上の推奨出始めてきたか
2024/12/21(土) 23:45:14.40ID:r6j4hspC0
紅い砂漠、Macでも出るんだな
2024/12/22(日) 03:46:50.95ID:w6NYIfbb0
昔のインテルMacでゲームする時って、60FPSより30FPSにした方が安定しますか?
2024/12/22(日) 11:30:39.28ID:HDi7vmLO0
Mチップでもある程度以上のグレードを推奨とか出てきたと言われても
pro以上じゃないと当初から本格的なゲームは厳しいと言われてたからしゃーない
実際baldurs gate3とかもm1とは言えpro以上が推奨環境だったし
710名称未設定 (ワッチョイ 1fc0-WQwg)
垢版 |
2024/12/22(日) 19:06:59.26ID:QToHcpoa0
>>705
知らんシリーズだったけど面白そうね
2024/12/23(月) 01:12:53.75ID:kbj0GYHo0
>>710
6が95%オフだから年末年始に遊ぶのだ

https://store.steampowered.com/app/289070/Sid_Meiers_Civilization_VI/
712名称未設定 (ワッチョイW 8566-UCNp)
垢版 |
2024/12/23(月) 18:25:47.03ID:y5ZV2Hye0
Macbook Pro M4、OSはsequoia15.1
原神をやろうとwhiskyを入れ起動は出来たもののログイン画面でメールアドレスは入力できるもののパスワードを入力しようとしたらキーボードが反応しない
代わりにyaaglを入れたものの同じくメールアドレスは入力出来るもののパスワードは同様に入力出来ない

これって原因と解決策はあるのでしょうか?
2024/12/23(月) 18:54:05.13ID:wSpGU5Kv0
https://github.com/Whisky-App/Whisky/issues/858#issuecomment-1987155593
FontSubstitutesのMS Shell DlgとMS Shell Dlg 2をインストールされてる日本語フォントに置き換えろというworkaroundがあるが
同じ問題なのかどうかは知らん
714名称未設定 (ワッチョイ 1fe9-WQwg)
垢版 |
2024/12/23(月) 19:31:16.77ID:WUwk+guK0
>>711
サンクス買ってみた(ps5版)
シミュレーションだしラグがあってもこまらんかなとMacでリモートにしてみたけど想像より快適だわ
715名称未設定 (ワッチョイW 8566-UCNp)
垢版 |
2024/12/23(月) 20:41:46.62ID:y5ZV2Hye0
>>712
アドバイスthx
試してみたけどダメだった
716名称未設定 (ワッチョイW 8566-UCNp)
垢版 |
2024/12/23(月) 21:50:54.39ID:y5ZV2Hye0
申し訳ない、715のレスは>>713宛だった
717名称未設定 (ワッチョイ 1fe9-WQwg)
垢版 |
2024/12/23(月) 22:01:17.38ID:WUwk+guK0
tabも反応しないかな?
するならパスワードをコピーしてタブでパスワードにあわせてペーストか
マウスかトラックパッドでパスワードのとこタップできんか?
718名称未設定 (中止W 8528-UCNp)
垢版 |
2024/12/24(火) 00:51:46.37ID:tzAJmbya0EVE
>>717
コピペもソフトウェアキーボードもなんならリモートから繋いでの入力、さらにはセーフモードからも試してみたがダメだったんだよなぁ・・・

とりあえずgithubで質問投げて一旦playcoverで凌ぐことにした
2024/12/24(火) 14:44:40.96ID:F1WyH3xS0EVE
分解しないと内蔵SSDを換装できないタイプのMacなんだけど、40Gbpsの外付けケースにNVMeのなら普通にプレイ可能?
SATAのSSDはロードの遅さが気になった
2024/12/25(水) 17:13:43.03ID:69Etw+RR0XMAS
どの機種で何をプレイするのか知らんけどベンチの数字的には十分いける
2024/12/27(金) 10:35:08.33ID:7Z4ui7zo0
>>720
ありがとう、外付けにWindowsをインストールするのに時間かかったけど普通にプレイできたわ
iMac (Retina 5K, 27-inch, 2019)なんだけど、やっぱりThunderboltのケースだと快適だね
SATAのSSDだとプチフリーズよくしてたけどそれがなくなった
ゲームはフォートナイトとデッドバイデイライトで遊んでますw
722名称未設定 (ワッチョイ 1158-8xTE)
垢版 |
2025/01/08(水) 21:25:24.01ID:S6Z1OJ420
Playcoverでゼンゼロ立ち上がらなくなってんのな
色々騙してみたけど、起動すらしらしねぇ
2025/01/09(木) 21:58:47.15ID:3r6ripEw0
ブートキャンプでゲームするために外付けのグラフィックボード買わないとダメ?
NVIDIAのグラボはMac非対応みたいなので、他におすすめなの教えてください
2025/01/09(木) 23:02:28.65ID:+lpnHEJjM
自分の環境とかプレイしたいゲームとか予算とか一切教えたくないの?
2025/01/09(木) 23:25:54.93ID:oKxVmuxe0
予算無制限なんだろうしRTX5090搭載のwindowsのを買った方がいいと思うよ
2025/01/10(金) 01:38:02.28ID:ev2eSjjF0
それをここで聞いてる時点で素直にWin機買った方が幸せになれますよ
2025/01/19(日) 02:07:46.48ID:Ev+QMEnP0
GPTK2のbが取れたのね
2025/01/20(月) 20:35:39.88ID:tbax+hi+0
https://store.steampowered.com/app/339800/HuniePop/

エロゲ?が無料配布中らしい
2025/01/26(日) 18:41:54.69ID:/eyxJQqZ0
エンダーマグノリアクリアした
これぐらいのゲームだと何の問題もなく動くからいい時代になったもんだ
2025/02/02(日) 22:40:36.59ID:Ev3V4Qy+d
14インチM1 MBP + Sequioa
whisky 2.3.4 + steam
これでWindows steam版のFFVII REMAKEが普通にプレイできることを確認
REBIRTHもいけるかな?
2025/02/03(月) 06:53:43.14ID:zIEAql6i0
>>730
1080P / 30FPS (グラフィックプリセット「低」)
これを満たすのに必要な必須GPUがこれだ

AMD Radeon™ RX 6600 (RX 6600以降が必須)
Intel® Arc™ A580
NVIDIA® GeForce® RTX 2060 (RTXシリーズ以降が必須)

さすがにm1だと無理でしょ
2025/02/03(月) 10:50:54.93ID:YNPUni010
最低RTX2060で推奨RTX2070という幅の狭さが謎だ
GPUの能力で比較したらM1Max(≒M4Pro)相当以上が最低でも必要か
2025/02/03(月) 12:38:19.17ID:KpI+Wucad
whisky+steamでのFFVII REBIRTH動作に関してはwhiskyとGPTKがDirectX 12 ultimateに未対応で今のところダメみたい

30%offのうちに買って寝かせとくか悩むな・・・
2025/02/07(金) 19:35:09.17ID:buEaA6L10
whisky+steamで信長の野望・革新なんて楽勝だろと思ったら逆に古すぎて問題がw

起動して一応操作はできるけど音切れしまくりで聴くに耐えん。このせいかCPU使用率もFFVII以上に跳ね上がる始末w
原因は今のwhiskyがDirectX 9.0c非対応ってことらしい

無償になったVMWare Fusion Proに入れたArm版Win11上ではほぼ普通にプレイできてます♪
2025/02/07(金) 21:40:35.57ID:GNKI9PS60
Mac版鳴潮3/27で確定
2025/02/22(土) 18:55:02.25ID:czRHSyeu0
SteamのCyberpunk 2077の内部dbが更新されたのでMac版がそろそろリリースされるのではという噂
737名称未設定 (ワッチョイ fa8b-D2xv)
垢版 |
2025/02/25(火) 15:43:23.46ID:WvMt/o880
パルワールドがどんどん延期になって萎えるなー
2025/02/25(火) 21:12:17.68ID:c0IW2bsR0
訴訟関連の影響なのか、単純に開発が遅れてるのか
延期期間は短くなってるけどどうなんだろうね
2025/02/27(木) 05:40:24.60ID:RpBTGL5o0
任天堂は好きでも嫌いでもないけど
パルワールドはゲームそのものも社長の態度も盗人猛々しいを地で行ってるから要らんわ
2025/02/27(木) 08:16:13.99ID:4z42spU2M
社長はどうでも良いけど、突然任天堂が方針変えたようなのが心配だわ。売れたら気に食わないから殴られるって怖すぎる。
741名称未設定 (ワッチョイ fa8b-D2xv)
垢版 |
2025/02/27(木) 09:42:12.49ID:8hL3mqJF0
スチームのパルワールドとマルチが出来るなら買うけどそこら辺の情報は一切出てないよな
2025/03/05(水) 06:50:44.10ID:EVrFlckj0
パルワールド来たじゃん
2025/03/06(木) 10:08:36.68ID:xQi1s7NGa
MBAのページで紹介されてるのが鳴潮だけどサイバーパンクがないのちょっと気になるな…
画質下げれば動かせるとは思いたいけど…後3月リリースも厳しいのか?
744名称未設定 (ワッチョイ 8b58-NP5O)
垢版 |
2025/03/06(木) 14:29:03.14ID:EhRawQ7W0
自分はmac mini M4のCrossOverでゼンゼロ動かしてるけどらこのレベルなら全然ストレスなく動くんだけど、サイパンはそもそもクソ重いからな
最適化をどこまでやるのか分からんけど、変なもん出せないだろうから時間がかかるんじゃないか?
2025/03/06(木) 19:13:56.61ID:AEBa4QN80
https://youtu.be/Ruk34HfUT-s&t=218

新型Mac Studioのドックに起動中のCyberpunkアイコンが発見されて、レビュアーに解禁されているんじゃないかという噂
2025/03/08(土) 02:22:22.87ID:uzrAwrTv0
CIV7とFS25も対応してたんだな
2025/03/08(土) 07:52:38.03ID:wVLA21x8a
>>745
Appleに招待された人の動画聞くと実際にプレイした人いるみたいだけどMBAとか他機種での動作が気になるねぇ…
2025/03/08(土) 14:40:49.00ID:xYOUIUok0
ARMの戦略って性能は維持したまま消費電力を1/10、1/100、1/1000とひたすらゼロを目指してくものだと思ってましたよ
2025/03/09(日) 12:31:19.31ID:xehQCPIe0
パルワールドを買ってみたが面白すぎて気づいたら20時間経っていたわ
2025/03/10(月) 19:32:31.36ID:wYqAlhm00
モンハンワイルズがゲフォナウ対応したんで一応Macで遊べるようになった
2025/03/17(月) 09:45:06.11ID:Jv4rXp7g0
マックにたくさんスピーカーを繋いで、Audio MIDI設定で機器セットを作成すれば、簡単に簡易サラウンド環境が作れる
ゲーム体験が向上するのでおすすめ
2025/03/19(水) 00:08:59.43ID:3lRBrfgtr
突然バイオハザードRE3のiOS/Mac版が発売された
2025/03/19(水) 05:39:05.96ID:CrgMMYhR0
評判の良いRe2と4に挟まれて微妙な3かぁ・・・
2025/03/19(水) 11:15:55.02ID:ZQEAJjg+a
学園アイドルマスターのPC版きたけどDMMのゲームプレイヤーがクロスオーバーでインストールすると規約のところでうまく表示されなくて
パラレルズでもインストールうまく出来ない…
2025/03/19(水) 14:08:05.26ID:vS7pT9PJ0
プレイヤーがARM版Windowsに対応してないからね
2025/03/19(水) 14:20:44.02ID:6Ci+i9Qfa
そういうことか…別のゲームとかでもどっちもダメなのあったけどそうなるんだな
2025/03/20(木) 01:06:42.80ID:JurX0NSA0
ARMで動かないソフトを動かすのがCrossOverの本領なんだけどね
DRMとアンチチートは仮想環境では動かないと思った方がいい
2025/03/20(木) 06:46:00.79ID:mB38abvza
ゲームによりけりだけど crossoverだと出来なくてパラレルズだと動くもの
その逆とかの傾向とかってありますか?
steamとかで体験版試してるけど crossoverだとダメっていう奴チラホラある
2025/03/20(木) 07:07:14.03ID:Zfn+BRSp0
まばらだな
サポートに連絡すると直すのは簡単そうだから検討するって言ってくれることもある
760名称未設定 (ワッチョイ eb58-tpEq)
垢版 |
2025/03/20(木) 08:15:20.99ID:UarjHEob0
そもそもIntel macなのかApple Siliconなのかでもだいぶ違うからなんとも言えんね
2025/03/20(木) 12:18:03.26ID:z3KgfWya0
物議醸してるアサクリシャドウズも来たな
あといつの間にかブルスタもAppleシリコン版出てたんだな
2025/03/20(木) 18:50:15.11ID:NQjS5Qx60
あれれ、アサクリMac版はSteamには提供してくれないのか
2025/03/20(木) 21:33:17.23ID:GN4OudH70
>>758
上に書いてる人いるけどDRMとかwindowsのシステムに絡んでるような仕組みがあるものは動かないことが多いんでねえか
ゲームに限った話ではないけど
2025/03/21(金) 06:31:46.07ID:meYo1MTZ0
EpicがQualcommと協力してFortniteをWoA向けに今年後半にリリースするんだな
同時にEACをARM環境に対応させるみたいだから今後も期待したいな
2025/03/22(土) 15:47:48.96ID:rvMwCEiW0
Mac版鳴潮の推奨スペックはM3のram16GB以上
最低はM1の16
iOS版の推奨がA15のram6だから手抜きの移植じゃなくしっかりPCゲームの解像度で出る感じ
2025/03/22(土) 18:01:54.32ID:cSQ7Jldh0
>>765
でもレイトレはできないんだろ?
2025/03/22(土) 21:47:23.05ID:nmQXIVrb0
Mac版サイパンはレイトレ対応の告知してるから、M3以上推奨の鳴潮もHWレイトレ対応してる可能性はあるね、リリースまでわからないけど。
2025/03/22(土) 21:55:11.26ID:VRvmyfXM0
アサクリは逆にレイトレ強制なんだな
HWRT積んでないM1とM2はソフトウェアで処理するからMax以上でギリ動作という
2025/03/22(土) 23:10:31.67ID:OgZp3xmf0
m2 proで困ってなかったけどゲームはだいぶ変わるならm4 proに買い替えるかな
770名称未設定 (ワッチョイ 2e58-qGJ9)
垢版 |
2025/03/23(日) 09:49:30.68ID:sRJ0V0wk0
ゼンゼロをM4 Proで動かしてるけど、ストレスなく動いてる
無論、レイトレも入れてる
2025/03/23(日) 12:15:23.91ID:wl8wvKq4a
鳴潮メモリー増設してないユーザーがやった場合どうなるのかな…
2025/03/24(月) 05:02:39.70ID:VId/aDH60
中華ゲーなんてやってんじゃあねェ
2025/03/25(火) 05:53:12.79ID:YrmWPyVu0
PS5もXboxもGeForceもHWレイトレあるもんなあ
そりゃレイトレ前提でデザインされたゲームも出てくるか
M3以降でないと今後は厳しい
774名称未設定 (ワッチョイ c1bb-29WZ)
垢版 |
2025/03/25(火) 06:23:45.49ID:NbS9ve930
レイトレっぽく見える擬似光源処理をチマチマ作り込む労力から解放されるんだから、ハードウェア側でレイトレエンジンが当たり前にあるんなら開発者も諸手で歓迎って感じらしいな
2025/03/25(火) 10:04:53.02ID:a7YtJZVw0
PS5 Proを持ってるけどエルデンリングでレイトレを入れたら一気にFPSが落ちてなんか違う感があったわ
2025/03/27(木) 12:40:55.36ID:Yy4G5oaw0
鳴潮M3Pro以上は120fpsに設定可能とな
2025/03/27(木) 13:36:57.67ID:Eeul6lhi0
意識高い系ハードのMacで俗物の極みのような中華基本無料ゲーや
パクってドヤァなパルワをプレイとか笑うわ
2025/03/27(木) 14:36:06.72ID:sNVV2Nl50
M1Pro 8cpu/14gpu/ram16の吊るしMBPで最高負荷設定にして鳴潮やってみた
発熱は酷いがファンは回らない
青いGPUグラフは100%に張り付いてるので性能の限界
使用中のメモリが6~7GBなので8GBモデルでやるのは厳しそう
HUDを見る限り移動で45~50fps程度で激しい戦闘中でも30は下回らないから不快感はない
バッテリーはゴリゴリ減る
解像度は1512×987でFHD未満
それでもiPadよりはっきり画質良くなったからこのままMacに乗換
2025/03/27(木) 14:43:48.37ID:FEVROnUa0
学マスはよ
2025/03/29(土) 00:09:53.74ID:8ZjcjmicM
サイバーパンクはまだかかりそうか?
781名称未設定 (オイコラミネオ MM49-teDk)
垢版 |
2025/03/29(土) 02:12:28.70ID:OHReYW+DM
APEXは?
2025/03/29(土) 09:04:45.06ID:K4dYgMqya
鳴潮M2 Mac mini 4K60fpsだけど処理落ちとかはそこまで起きないな
メモリーに関しては7GBとか普通に超えるからメモリー増設してないと出来ないかなって思ったけど今のMac miniだと最低でも16GBからだから新型買う人だと困ることはないか?
2025/03/29(土) 17:53:15.83ID:z0n+ySax0NIKU
>>778でファンが回らないので強制的にフル回転させたらアッチアチだったのがほんのり温かい程度まで下がった
ファンの力って凄いな
フレームレートやバッテリー持ちは大差無かったけど
2025/03/31(月) 22:12:27.35ID:nDcFCIHH0
夏は横から扇風機当てたらもう完璧よ
2025/04/03(木) 09:14:03.73ID:SF0qM4X8a
サイバーパンクまさかSwitch2より遅くならないよね?
786名称未設定 (ワッチョイW ff91-6jvN)
垢版 |
2025/04/03(木) 12:30:35.30ID:Xg+9YSYj0
専用機に勝てないだろ
2025/04/03(木) 12:55:01.49ID:ccgDp+HN0
この価格でここまで性能あると色々破壊しに行ってる感あるねえ
788名称未設定 (ワッチョイ 5f58-akxt)
垢版 |
2025/04/05(土) 07:58:04.40ID:QGvreWSv0
機能はほとんどtensorコアに実装されてる機能だし、元々相当数の部品はかなり前から買ってたからそのせきもあって安くできたんだろうって言われてるな
2025/04/12(土) 02:41:40.35ID:QTiVHNu30
Whisky更新終了
https://docs.getwhisky.app/maintenance-notice
2025/04/12(土) 03:08:18.45ID:uRks9Ozw0
WhiskyがあるからもうCodeweaverに金を払う必要はないみたいな勘違いを産んじゃったのはちょっと失敗だったな
UIの簡潔さはCrossoverより好き
791名称未設定 (ワッチョイW 8790-gfQ2)
垢版 |
2025/04/16(水) 07:49:08.08ID:r0E0PrOh0
ゲームはSwitch2に負けた
2025/04/23(水) 19:51:20.24ID:xM4BX4T90
crossoverで原神が動かなくなっちゃった
チケットは発行してはもらった
2025/04/26(土) 01:02:40.55ID:Ys1L/rOG0
Whiskyが開発終了なのか
2025/04/26(土) 15:05:53.35ID:m5QGHNe5M
Whiskyのお陰で、Corssoverの製品自体はサブスクリプションじゃないって知れて良かった。

ずっとParallelsと同じようなサブスクだと勘違いしてた…
795名称未設定 (ワッチョイW 7f78-C0uR)
垢版 |
2025/05/01(木) 23:19:29.26ID:OXtkR9XG0
Crossover前無料配布とかもしてたよね
796名称未設定 (ワッチョイW 9f33-XtOP)
垢版 |
2025/05/06(火) 08:29:02.69ID:j+lD9jYp0
M1のバッテリーが88とかなんだけど買い替えはm5まで待ったほうがいい?
2025/05/06(火) 08:51:17.03ID:GyDkrHwy0
88で何も問題ないでしょ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況