いつまでもアップルが3DCGテクノロジーのクリエイティブ市場で後塵を拝すつもりはないんと思うんだよなあ
これからの時代は間違いなくAIと3DCGが全盛となる時代になるのだから
今のところプラグインやNVIDIAのRTX技術やWinのDirectXなど、サードパーティや企業は全面的に対応サポートしてる状態でアップルのMETALはモバイル以外では全く重要視されていない
プラグインに関しては、DCCは普通に使う分には不便はなくて、ゲームエンジンのUEがMac対応してないのが多いのが割と致命的、Unityに関してはWinとほぼ同等レベルでMacでの開発もイケる
あとはやっぱゲーム企業だわな、これモバイル以外の領域でも引き込んで行かないとこの先の未来厳しいと思う

アップルも昨今Blenderのパトロンに参加したりしてるしその辺は十分に理解してる感じはする
あとは噂の独自dGPUや新型Mac Proでこの状況はどこまで打破、もしくは未来を垣間見せてくれるかだよな
イチユーザーとしてもいつまでも一社がGPU独壇場は好ましくないわけで、アップルが頑張ってくれれば選択肢の幅も広がるし期待はしてるんだが、何にせよNVIDIAの壁は果てしなく大きい