X



【eGPU】Thunderbolt 3で外付けGPU総合スレ★4

43名称未設定
垢版 |
2024/12/22(日) 15:48:52.79ID:Q4NCN4qL0
Mac mini 2018 / Radeon Vega 56 なんだけど、
GoogleMapsがどーももっさりだなーとおもってアクティビティモニタGPUながめてたら
どーやらGPUが使われてないっぽい。
chrome://gpu でみると関係あるかわからないが、
* Direct Rendering Display Compositor: Disabled
などとなってて気になる。
DriverInformationでも
所々falseになてったり。
GPUが古いのでChromeがレンダリングするのに合わないから使えないようにしちゃってるのかな。
6600-XTあたりにアップグレードすれば改善したりするのかな?
2024/12/24(火) 12:53:53.18ID:J0hET22i0
>>43
こっちはMac mini 2018 + RX 570だけど
ターミナルからオプション付けてChromeを起動するとeGPU使ってくれる
DiscordとかSikiみたいなElectron製アプリも同様

open -a 'Google Chrome' --args --force_high_performance_gpu
45名称未設定
垢版 |
2024/12/25(水) 20:57:56.09ID:PF8srTVz0
>>44
43だけど、これでうまくいったっぽいです。どうもありがとう。
2025/03/09(日) 05:55:08.65ID:657+33pM0
🛸
47名称未設定
垢版 |
2025/03/10(月) 04:01:44.86ID:vEzk05+/0
Macmini2018 にcoreX rx570の組み合わせで以前から使っていて、ひさびさに起動してみたら全く接続出来なくなってる…
アップデートが原因なのかな?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況