ビジュアルデザインスタジオ「WOW」が検証! 新次元の性能を持つMacBook Proの破壊力
日本を代表する映像集団「WOW」の代表、高橋裕士さんに、日本に入ってきたM1 Maxに64GBのメモリと8TBのSSDを積んだ最高スペックモデルを検証してもらった。
かつてMacを使っていた時期もあるが、現在はWindow PCで3D CG作りをしている。すっかりMacからWindowsに転向した大賀さんは「MacBook Proのダメなところを暴いてみせます」と息巻きながらこのレビューに臨んだという。
大賀さんの一言目は「思ったよりも使える」だった。Appleが「怪力」とうたう性能に対しての感想にしては控えめで、最初驚いたが、その後の言葉を聞いて、胸をなで下ろした。
「悪いところを見つけようと頑張ったんですが、ノートPCのクセに思いの外できる」。詳しく聞くと、大賀さんが比較していた対象は普段仕事に使っているWindowsのハイパフォーマンスモデルだ。AMDの32コアCPU(Ryzen Threadripper)を搭載し、GPUはNVIDIAのGeForce RTX 2080 Tiを装備したデスクトップPCは、巨大なタワー型で価格も150万円を大きく上回っている。
MacBook Proは、その高価で巨大なハイパフォーマンスPCと比較しても、十分に健闘していたのだという。
「3Dの作業が多いので、3Dの比較をメインに行ったところ、普段Windowsを使っているものと比べても、作業の効率はほぼ変わらない」のだという。
「一番ビックリしたのは、3Dでよく行われるシミュレーションの処理で、これに関してはM1 Maxの方が速かった」とのこと。正確な計測は行っていないが、体感で20%ほど速かったという。
高橋代表も、大賀さんも、今回のMacBook Proに触れてみて「ノートPCでこれだけの性能が出るなら、デスクトップ型ではどこまで性能が出るのか」と、次のMac Proへの大きな期待を示していた。
ちなみに高橋代表自身も、既に自分用に1台を発注したところだとのこと。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/amp/2112/20/news044.html
探検
Win派「Macは150万円のPCに匹敵する。ヤバい」
1名称未設定
2021/12/23(木) 13:47:03.79ID:yiVm2aZu02021/12/23(木) 15:16:34.60ID:6OJRbWPd0
金が無いならMacbook Proを買え
3名称未設定
2021/12/23(木) 15:33:57.67ID:1jr8oyt90 自分で削除申請しとけよ馬鹿が
2021/12/23(木) 17:33:39.36ID:xH5mwPYU0
> その高価で巨大なハイパフォーマンスPCと比較しても、十分に健闘していたのだという。
十分に健闘していた
おめでとう
参加賞をやろう
十分に健闘していた
おめでとう
参加賞をやろう
2021/12/23(木) 18:44:43.28ID:5846q83p0
さすがだ ソレミアに対するオルフェーヴル ほどに健闘していたとなると実質勝っているということだから、Macのほうが上か
2021/12/23(木) 19:37:07.78ID:IV0j3bLC0
日本人から情報吸収してるやつっていっつも遅いし
フィルター越しなんだよな
白人のスシ フジヤマ ニンジャみたいなのから
今はもろバレして変わってきたじゃん
コアな情報はフィルターして受けそうなネタしか広め無いんだよ
フィルター越しなんだよな
白人のスシ フジヤマ ニンジャみたいなのから
今はもろバレして変わってきたじゃん
コアな情報はフィルターして受けそうなネタしか広め無いんだよ
2021/12/24(金) 04:49:08.62ID:mtaQsZ3B0
メモリ帯域勝負
2021/12/24(金) 06:36:28.89ID:vhrUJAne0
Mayaも3dsもM1未対応のはずだけど?
Macで3dcg はないだろ
Macで3dcg はないだろ
2021/12/24(金) 14:32:18.68ID:ZfYnpCyM0
なんでやねん
M1発表したはじめての発表会のデモンストレーションでMAYA使ってただろww
M1発表したはじめての発表会のデモンストレーションでMAYA使ってただろww
10名称未設定
2021/12/27(月) 01:16:02.92ID:eOca4RUv0 3DでMac使う人ってマジで居ないから。
両刀なら少数はいるけど。
昔からずーっとそうだし、これからも変わらんでしょ。
デザイン・カメラ・編集・音楽はMacメインの人が比較的が多い、
とゆうかこの層が操作し易くトラックパッドが巨大化しディスプレーが綺麗になり音も気を遣ってます的な進化をしたんだと思うよ。
両刀なら少数はいるけど。
昔からずーっとそうだし、これからも変わらんでしょ。
デザイン・カメラ・編集・音楽はMacメインの人が比較的が多い、
とゆうかこの層が操作し易くトラックパッドが巨大化しディスプレーが綺麗になり音も気を遣ってます的な進化をしたんだと思うよ。
11名称未設定
2021/12/27(月) 07:42:00.77ID:UlGC1ist0 タッチバーも快適ですってな
12名称未設定
2021/12/27(月) 17:12:47.91ID:cnNH6MCI0 >>10
https://www.lunaranimation.com/lunar-blog/2021/03/02/mac-pro-a-year-in-the-studio
普通に3Dアニメのハリウッド映画とか作ってるスタジオだが
こういうの結構あるよ
https://www.lunaranimation.com/lunar-blog/2021/03/02/mac-pro-a-year-in-the-studio
普通に3Dアニメのハリウッド映画とか作ってるスタジオだが
こういうの結構あるよ
13名称未設定
2022/03/12(土) 20:54:27.39ID:2wrgmix10 m1chipが凄すぎる
CPUGPUがずっと割高だったmacなのに
一気に割安感になった
CPUGPUがずっと割高だったmacなのに
一気に割安感になった
14名称未設定
2022/04/09(土) 13:47:49.69ID:tY9ARMIz015名称未設定
2023/08/03(木) 18:30:27.49ID:HJPEr0aI0 ( ´゚д゚`)エー
16名称未設定
2023/09/22(金) 13:21:22.17ID:xfqwGN5X0 ( ̄□ ̄;)!!
17名称未設定
2024/08/23(金) 13:14:45.22ID:/SPpZZly0 切り出し動画だったら嫌だし
18名称未設定
2024/08/23(金) 14:13:50.30ID:WQISFXjO0 と
勝手にしてくれればアリやろ
勝手にしてくれればアリやろ
19名称未設定
2024/08/23(金) 14:23:55.67ID:cW/Z7CNX0 アイスタ773まだ?
レスを投稿する
ニュース
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を表明! インスタグラムで発表 [冬月記者★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★3 [BFU★]
- きょう日米電話首脳会談で調整…トランプ大統領が中国・習主席との電話会談受け高市首相に説明か 台湾問題の認識は… [ぐれ★]
- 「台湾有事」発言の高市早苗氏が首相である限り日本経済はボロボロになる 一刻も早く「ポスト高市」を真剣に議論すべきだ 古賀茂明氏 [少考さん★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★4 [ぐれ★]
- なぜ排外主義にひきつけられるのか [少考さん★]
- 巨専】 松本剛 ★2
- ハム専 ありがとう、そしておめでとう松本剛
- NFL 2025/26 week12 part 3
- 競輪実況★1610
- とらせん IP
- NFL 2025/26 week12 part 2
- トランプ、高市早苗に電話会談で説教へ「台湾の中国への復帰が国際秩序」「アメリカは重要性を理解している」 [329329848]
- 【悲報】日本人さん、高市早苗の台湾発言に「問題あり」と答えたのは僅か25% [522666295]
- ネトウヨ「蓮舫は中国と日本の二重国籍!」僕「それって台湾を中国と認めるってこと?台湾人とのハーフだけど蓮舫は」 [472617201]
- 政府「引きこもりが、146万人からさらに増えるようです。」 お前はどうする? [151291598]
- 【悲報】ChatGPT「ネトウヨを分析してみたw」👈ガチで的確すぎると俺の中で話題に [522666295]
- 【悲報】奈良公園、へずまの真似をした刺青の入った愛国者がイキる治安の悪い地域になってしまう... [856698234]
