>>730
Yosemite以降と違ってpkgしかない。
ダウンロードページの説明にも
requires the following:
OS X Snow Leopard 10.6.8, Lion 10.7, or Mountain Lion 10.8 already installed
とある。
探検
Mac mini Part266
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
736名称未設定 (ワッチョイ 8f58-W8ee)
2021/07/03(土) 09:38:17.27ID:xytn0bHo0737名称未設定 (オイコラミネオ MM0b-sD4m)
2021/07/03(土) 10:26:12.20ID:h8JsaOE1M その昔マウンテンライオンのインストールUSB作ったような
738名称未設定 (スッップT Sdaa-k50j)
2021/07/03(土) 11:44:15.05ID:DHvYLx36d739名称未設定 (ワンミングク MMfa-NRdT)
2021/07/03(土) 11:49:41.56ID:zD6cKbjUM mini1台返品したいからアウトレットに出ると思うよ
740名称未設定 (ワッチョイ 8f58-W8ee)
2021/07/03(土) 11:50:01.89ID:xytn0bHo0 >>738
ところが、インストールappは無くてInstallMacOSX.pkgがあるだけなんだ
ところが、インストールappは無くてInstallMacOSX.pkgがあるだけなんだ
741名称未設定 (ワッチョイ 8f58-W8ee)
2021/07/03(土) 11:53:04.16ID:xytn0bHo0 あ、xarで見たらInstallESD.dmgがあった。試してみる。
742名称未設定 (ワッチョイ 8f58-W8ee)
2021/07/03(土) 12:34:53.15ID:xytn0bHo0 インストーラは起動したが、「OS Xをインストールするために必要な追加コンポーネントをダウンロードできません」と出て失敗。
743名称未設定 (ワッチョイ 0358-c9XW)
2021/07/03(土) 13:36:06.96ID:Db50aVXa0 Insider Previewに関しては、Devチャネルとベータチャネルを利用しているユーザーで、
6月24日までに一度でもWindows Insiderに登録したことがあるMicrosoftアカウントや企業/学校アカウントには、
CPUとTPMの要件は例外的に緩和される。
なお、この緩和はあくまでInsider Previewの間だけで、Release PreviewやGA以降は
現在MicrosoftがWebサイトで公開している基準が適用される見通しだ。
6月24日までに一度でもWindows Insiderに登録したことがあるMicrosoftアカウントや企業/学校アカウントには、
CPUとTPMの要件は例外的に緩和される。
なお、この緩和はあくまでInsider Previewの間だけで、Release PreviewやGA以降は
現在MicrosoftがWebサイトで公開している基準が適用される見通しだ。
744名称未設定 (ワッチョイ 4ab1-yGZV)
2021/07/03(土) 13:39:51.60ID:IsLLDuBi0745名称未設定 (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/03(土) 13:47:18.94ID:a5kRQcsad 学習机くんここにも書いてるやん
どんだけ自己顕示欲強いのさ
どんだけ自己顕示欲強いのさ
746名称未設定 (アウアウエー Sa82-RRxE)
2021/07/03(土) 14:02:16.09ID:RSbF3kNEa747名称未設定 (ワッチョイW 63ce-2/HQ)
2021/07/03(土) 14:02:49.07ID:al5p02nK0 ダサ
748名称未設定 (ワッチョイW 6aad-4fUq)
2021/07/03(土) 14:07:36.47ID:rY4hsOcD0749名称未設定 (ワッチョイ 4ab1-yGZV)
2021/07/03(土) 14:13:27.82ID:IsLLDuBi0 >>745
コイズミやクロガネの学習机って、下手な家具よりずっと頑丈な作りしているから長持ちする
子供が乱雑に扱っても12年は問題ない前提だし、親や祖父母が金に糸目つけず買うからだな
ニトリなどのファスト家具は安い分すぐにガタが来たり天板が柔らかくてキズが増えたり、値段なり
コイズミやクロガネの学習机って、下手な家具よりずっと頑丈な作りしているから長持ちする
子供が乱雑に扱っても12年は問題ない前提だし、親や祖父母が金に糸目つけず買うからだな
ニトリなどのファスト家具は安い分すぐにガタが来たり天板が柔らかくてキズが増えたり、値段なり
750名称未設定 (ワッチョイW de76-x1ed)
2021/07/03(土) 14:19:02.93ID:OCzgQHw90 ニトリの机は7年しか持たなかった。
金属製は減価償却資産としての耐久が8年と言われてるが、ガラストップなのにガラス天板じゃないところが壊れた。
金属製は減価償却資産としての耐久が8年と言われてるが、ガラストップなのにガラス天板じゃないところが壊れた。
751名称未設定 (ベーイモ MM96-Sdyw)
2021/07/03(土) 14:27:41.75ID:VYznFwQUM ここも机スレになってる
クダラナイ
クダラナイ
754名称未設定 (ワッチョイW 4a4a-w3tV)
2021/07/03(土) 15:06:57.46ID:XGDg1lse0 Appleマーク付きのUSBメモリが欲しくて
ライオンか何かのインストーラー買った記憶が。
ライオンか何かのインストーラー買った記憶が。
755名称未設定 (ワッチョイW 0358-VEI6)
2021/07/03(土) 15:15:37.20ID:yeVgmypf0 どのスレ見てもその机の画像あるな
荒らしが画像にツボったのかな?
荒らしが画像にツボったのかな?
756名称未設定 (ワッチョイW 6aad-4fUq)
2021/07/03(土) 15:16:50.29ID:rY4hsOcD0 たぶん嫉妬されている
たいしたことないのにな
たいしたことないのにな
757名称未設定 (ワッチョイW 6bb1-YVBK)
2021/07/03(土) 15:30:44.05ID:sPM+7BF70 iMAC24と迷ったが、
Mac mini 16 512と HPのHDMI入力付の4kディスプレイ一体型WinPC ENVYを買おうと決意したのですが、
ディスプレイの相性問題があると聞きました。
認識しないことがある?とのことですが、どのような条件で発生するのでしょうか?
Mac mini 16 512と HPのHDMI入力付の4kディスプレイ一体型WinPC ENVYを買おうと決意したのですが、
ディスプレイの相性問題があると聞きました。
認識しないことがある?とのことですが、どのような条件で発生するのでしょうか?
759名称未設定 (ワッチョイW 0358-VEI6)
2021/07/03(土) 15:47:46.85ID:yeVgmypf0760名称未設定 (ワッチョイW 6bb1-YVBK)
2021/07/03(土) 15:50:25.87ID:sPM+7BF70 >>758
あっ、気づきましたか。
そーなんですけど、流行りのM1 MAC使ってみたいなと思ったとこです。
今、MBP15inch 2014MidにParallesDesktopでWindows入れてつかってるんです。普段MACで、WINじゃないと出来ない✕✕なことをWINでやってます。
逆にMACじゃなきゃ出来ないことは、iPhoneの管理くらいかな。
なのでメインをWinPCにしてサブをMACminiに入れ替えてみようか。
たぶん、そーゆう人は居るのではないかと。
なのでディスプレイの相性問題気になりました。
あっ、気づきましたか。
そーなんですけど、流行りのM1 MAC使ってみたいなと思ったとこです。
今、MBP15inch 2014MidにParallesDesktopでWindows入れてつかってるんです。普段MACで、WINじゃないと出来ない✕✕なことをWINでやってます。
逆にMACじゃなきゃ出来ないことは、iPhoneの管理くらいかな。
なのでメインをWinPCにしてサブをMACminiに入れ替えてみようか。
たぶん、そーゆう人は居るのではないかと。
なのでディスプレイの相性問題気になりました。
761名称未設定 (ワッチョイW 6bb1-YVBK)
2021/07/03(土) 15:54:52.76ID:sPM+7BF70762名称未設定 (ワッチョイW)
2021/07/03(土) 16:04:56.91ID:JIA7pGzR0 Mac mini M1と4Kディスプレイを繫ぐのに、10メートルのHDMIケーブルを使いたいのですが、光HDMIケーブルってが良いのでしょうか?
763名称未設定 (ワッチョイ 876e-CZDM)
2021/07/03(土) 16:31:47.55ID:UJxD5yQO0 >>664
環境維持するためにIntel版のminiを買っとこうと思って調べてたらメモリ増やしてもGPU1.5GB固定ってまじ?
ZBrush以外はPC使う感じ?Proは無理過ぎで迷走中なんだけど代替案あったら参考意見ください
環境維持するためにIntel版のminiを買っとこうと思って調べてたらメモリ増やしてもGPU1.5GB固定ってまじ?
ZBrush以外はPC使う感じ?Proは無理過ぎで迷走中なんだけど代替案あったら参考意見ください
765名称未設定 (ワッチョイ 4ab1-yGZV)
2021/07/03(土) 17:00:45.18ID:IsLLDuBi0 コイズミやクロガネの学習机って、下手な家具よりずっと頑丈な作りしているから長持ちする
子供が乱雑に扱っても12年は問題ない前提だし、親や祖父母が金に糸目つけず買うからだな
ニトリなどのファスト家具は安い分すぐにガタが来たり天板が柔らかくてキズが増えたり、値段なり
子供が乱雑に扱っても12年は問題ない前提だし、親や祖父母が金に糸目つけず買うからだな
ニトリなどのファスト家具は安い分すぐにガタが来たり天板が柔らかくてキズが増えたり、値段なり
766名称未設定 (ワッチョイ 1fbe-k50j)
2021/07/03(土) 17:20:13.08ID:Ysv0RjHs0 ワッチョイ 4ab1-yGZV
いいかげんウゼーよ
面白くもなんともない
いいかげんウゼーよ
面白くもなんともない
768名称未設定 (ワッチョイ 4ab1-yGZV)
2021/07/03(土) 18:01:17.37ID:IsLLDuBi0 なんか意味不明のツッコミする奴が住み着いてるな
769名称未設定 (ワッチョイ cf60-k50j)
2021/07/03(土) 18:08:36.94ID:gSjf2VW50 >>763
Intel UHD630は性能的にもM1の1/4程度だからGPUメモリ増やしても意味ないのでは…
Intel UHD630は性能的にもM1の1/4程度だからGPUメモリ増やしても意味ないのでは…
770名称未設定 (ブーイモ MMc7-cPGp)
2021/07/03(土) 19:03:26.65ID:smXfgyVbM 親に学習机を買ってもらえなかった底辺家庭の子だったんだろうな
要するに写真の主に嫉妬してんだ
要するに写真の主に嫉妬してんだ
771名称未設定 (ワッチョイ 6bb1-k50j)
2021/07/03(土) 19:15:47.50ID:hzIMuNDP0 ダンボールの上にMac ProとPro Display XDRを載っけてる
772名称未設定 (ワッチョイW 4a02-kZHd)
2021/07/03(土) 19:34:19.47ID:m68J2/bW0 Mac miniが多色展開するようになったらAppleロゴ風に6色積み重ねて写真撮って5色返品したい
773名称未設定 (ワッチョイ 4ab1-yGZV)
2021/07/03(土) 19:46:22.34ID:IsLLDuBi0 >>767
論破カつけてから吠えるんだな
論破カつけてから吠えるんだな
774名称未設定 (ワッチョイW abed-1SY4)
2021/07/03(土) 20:14:41.10ID:nOjaQ80T0 無能力w
775名称未設定 (スップ Sdaa-RRxE)
2021/07/03(土) 20:16:20.75ID:8Zrj36jgd >>771
段ボール敷いての間違いじゃね二つ合わせたら重量30kgぐらいいくぞ
段ボール敷いての間違いじゃね二つ合わせたら重量30kgぐらいいくぞ
776名称未設定 (ワッチョイ 876e-CZDM)
2021/07/03(土) 20:34:54.90ID:UJxD5yQO0777名称未設定 (ワッチョイ 8e81-nKoQ)
2021/07/03(土) 20:37:06.34ID:ULy3nhPV0 >>760
MACじゃなくてMacな。ここ大事なとこだから。
MACじゃなくてMacな。ここ大事なとこだから。
778名称未設定 (ワッチョイW abad-SbZg)
2021/07/03(土) 20:55:58.55ID:GaUutHdb0780名称未設定 (ワッチョイW 1e6e-pI6c)
2021/07/03(土) 21:37:25.04ID:xm0j96eq0 ウルトラ警備隊やな
781名称未設定 (スップ Sdaa-RRxE)
2021/07/03(土) 21:43:38.49ID:8Zrj36jgd ???
782名称未設定 (ワッチョイW 63a4-BT8m)
2021/07/03(土) 22:06:02.79ID:sHnad+Y00 maC
783名称未設定
2021/07/03(土) 22:09:09.84 MacintosH
785名称未設定 (ワッチョイW 0a02-kZHd)
2021/07/03(土) 22:18:51.11ID:q56hbV/a0 今の特撮ってなんであんなに安っぽい作りなの?
あんなんじゃ10年20年後にまた観てみたいって人いなさそう
日本のTV全般がそうっちゃそうだけど
あんなんじゃ10年20年後にまた観てみたいって人いなさそう
日本のTV全般がそうっちゃそうだけど
786名称未設定 (ワッチョイW 8e81-9Ly8)
2021/07/03(土) 22:23:00.22ID:ZDRnWIUG0 金と時間かけたらクオリティ上がるけど
クオリティ上げたら視聴率や収益が伸びるわけじゃないからな
ビジネスだから損益ライン考えるとあれくらいが限界なんだろ
クオリティ上げたら視聴率や収益が伸びるわけじゃないからな
ビジネスだから損益ライン考えるとあれくらいが限界なんだろ
787名称未設定
2021/07/03(土) 22:28:00.07 脚本………………C
演出………………C
撮影………………B
主役女優…………S
それ以外の俳優…C
監督………………B
予算………………E
視聴者レベル……E
演出………………C
撮影………………B
主役女優…………S
それ以外の俳優…C
監督………………B
予算………………E
視聴者レベル……E
788名称未設定 (ワッチョイW 0358-xtj7)
2021/07/03(土) 22:46:47.75ID:mu228ZwE0789名称未設定 (ワッチョイW 6bb1-5UeE)
2021/07/03(土) 23:34:56.86ID:j0noBwv10790名称未設定 (テテンテンテン MMc6-kV6W)
2021/07/04(日) 09:50:25.01ID:EWLeQedOM iMacが24インチ4.5Kだから、今後のソフトのレイアウトは4Kを基準にしそう
Retinaディスプレイって画素数の割に狭い
Retinaディスプレイって画素数の割に狭い
792名称未設定 (ブーイモ MMc7-IVD5)
2021/07/04(日) 10:18:36.89ID:EmLrYY6IM794名称未設定 (ワッチョイ 8e81-nKoQ)
2021/07/04(日) 10:40:51.84ID:ZukIQuMv0 アマゾンで出てる
Elecife Mac Mini M1 用
どうでしょう
これ使ってる人リポートお願いしまーす
Elecife Mac Mini M1 用
どうでしょう
これ使ってる人リポートお願いしまーす
795名称未設定 (ワッチョイW 6aad-4fUq)
2021/07/04(日) 10:48:19.97ID:IEQB9PG40 >>793
WWDC2017辺りでAppleは220dpiを基準とすると宣言あった
WWDC2017辺りでAppleは220dpiを基準とすると宣言あった
797名称未設定 (ワッチョイ 8e81-nKoQ)
2021/07/04(日) 11:20:02.96ID:ZukIQuMv0 >>796
エラーが出て貼れなかったので。。
エラーが出て貼れなかったので。。
798名称未設定 (ワッチョイW 06da-it/Y)
2021/07/04(日) 11:56:51.86ID:kyIG9x9x0799名称未設定 (ワッチョイW 2751-MGkk)
2021/07/04(日) 12:07:44.67ID:XSBJ22FH0 円安傾向だから、次の新製品は少し高く感じるかもね。
800名称未設定 (ワッチョイ 8e81-nKoQ)
2021/07/04(日) 12:08:58.15ID:ZukIQuMv0801名称未設定 (ワッチョイW 06da-it/Y)
2021/07/04(日) 12:31:26.80ID:kyIG9x9x0 >>800
直結って書いただろ
mini本体の総電流容量不足だからどこに繋いでても切れる
ちなみにSATAデバイスは搭載してない状態でこれだから搭載すると更に不足するはず
あと、USB3の裏表逆も意外に使いにくい
直結って書いただろ
mini本体の総電流容量不足だからどこに繋いでても切れる
ちなみにSATAデバイスは搭載してない状態でこれだから搭載すると更に不足するはず
あと、USB3の裏表逆も意外に使いにくい
803名称未設定 (ワッチョイ 8e81-nKoQ)
2021/07/04(日) 12:53:55.99ID:ZukIQuMv0804名称未設定 (ワッチョイW 6b36-utmM)
2021/07/04(日) 12:59:14.55ID:MeHlFsLq0 Mac mini M1最高なんだが出力モニターが古いブラビアで720p表示が限界で辛い
SwitchResXで幅合わせ等をやって擬似で1080pをと思っていたがアプリがまだ対応していなかった
アップデートはまだ先かもしれないのでモニターを買った方が良さそうだ。
SwitchResXで幅合わせ等をやって擬似で1080pをと思っていたがアプリがまだ対応していなかった
アップデートはまだ先かもしれないのでモニターを買った方が良さそうだ。
805名称未設定 (ワッチョイ cf60-k50j)
2021/07/04(日) 13:35:55.76ID:TgvHC5Mq0 そう言うことじゃなくてElecife Mac MiniはUSB-C1本で電源供給してるからだろ
iPadは原則的に本体直結か別電源のハブで使うもの
iPadは原則的に本体直結か別電源のハブで使うもの
806名称未設定 (ワッチョイ cf60-k50j)
2021/07/04(日) 13:40:26.79ID:TgvHC5Mq0 >>804
Airだけど2014年のブラビアでFHD接続できてるよ、パネルが720Pってオチじゃないよね
Airだけど2014年のブラビアでFHD接続できてるよ、パネルが720Pってオチじゃないよね
807名称未設定 (ワッチョイW fa83-SHVk)
2021/07/04(日) 13:43:01.99ID:HnLkZPku0 ヤマダようやく出荷のお知らせきた
808名称未設定 (ワッチョイ cf60-k50j)
2021/07/04(日) 13:51:01.92ID:TgvHC5Mq0 >>805
miniに直結してるようだ、俺が間違っていたね、iPadは最大5V1.5Aだから7.5W以上は食わないはずだけどね
2018 miniにiPadを2台繋げているけど問題起こしたことは無いけどね
miniに直結してるようだ、俺が間違っていたね、iPadは最大5V1.5Aだから7.5W以上は食わないはずだけどね
2018 miniにiPadを2台繋げているけど問題起こしたことは無いけどね
809名称未設定 (ワッチョイW 6b36-utmM)
2021/07/04(日) 13:54:24.73ID:MeHlFsLq0 起動していても筐体温度が低過ぎて本当に動いているのか心配になった
810名称未設定 (ワッチョイW 8e81-SbZg)
2021/07/04(日) 14:00:27.25ID:ZukIQuMv0 元々miniのコンセプトはミニマルコンピューティングなわけで、常時色んなガジェット繋げて使うのは違うのかもね。やるならセルフパワーのハブステーション的な物を使うべきなのかな。高いけど。
811名称未設定 (スップ Sdaa-RRxE)
2021/07/04(日) 14:20:47.69ID:o8coCjOqd >>808
ん?世代にもよるけどiPad無印でも最大30W充電に対応してるiPad Pro 12.9なら最大45W対応だよ
ん?世代にもよるけどiPad無印でも最大30W充電に対応してるiPad Pro 12.9なら最大45W対応だよ
812名称未設定 (ワッチョイ 4ab1-yGZV)
2021/07/04(日) 14:34:18.10ID:2xh47vKX0 M1 MacBook買って好きなモニター置いたら良くね?
俺の仕事環境今これ
M1 MBA + 27インチFHD + Win10ノート
https://i.imgur.com/DLqQGZG.jpg
コイズミやクロガネの学習机って、下手な家具よりずっと頑丈な作りしているから長持ちする
子供が乱雑に扱っても12年は問題ない前提だし、親や祖父母が金に糸目つけず買うからだな
ニトリなどのファスト家具は安い分すぐにガタが来たり天板が柔らかくてキズが増えたり、値段なり
俺の仕事環境今これ
M1 MBA + 27インチFHD + Win10ノート
https://i.imgur.com/DLqQGZG.jpg
コイズミやクロガネの学習机って、下手な家具よりずっと頑丈な作りしているから長持ちする
子供が乱雑に扱っても12年は問題ない前提だし、親や祖父母が金に糸目つけず買うからだな
ニトリなどのファスト家具は安い分すぐにガタが来たり天板が柔らかくてキズが増えたり、値段なり
813名称未設定 (アウアウエー Sa82-RRxE)
2021/07/04(日) 14:39:05.51ID:cvGd9gFIa >>798
Mac mini 2018のUSB3.1 Gen2の電力供給は最大15Wだから最大30W充電のiPadには不足するね
M1のUSB4ポートなら最大100Wいけるんじゃないか
https://support.apple.com/ja-jp/HT201163
Mac mini 2018のUSB3.1 Gen2の電力供給は最大15Wだから最大30W充電のiPadには不足するね
M1のUSB4ポートなら最大100Wいけるんじゃないか
https://support.apple.com/ja-jp/HT201163
814名称未設定 (ワッチョイW 8e81-SbZg)
2021/07/04(日) 15:04:35.95ID:ZukIQuMv0 つうことはM1miniなら無問題って事か
815名称未設定 (ワッチョイW 8e7e-4fUq)
2021/07/04(日) 15:08:43.34ID:+7Tk68bf0 モニター購入検討中で候補は以下の2機種
・27MD5KL-B
・48CXPJA
画質優先かサイズをとるかで迷ってます
ご意見くださいませ
・27MD5KL-B
・48CXPJA
画質優先かサイズをとるかで迷ってます
ご意見くださいませ
816名称未設定 (ワッチョイW deb0-JZ0n)
2021/07/04(日) 15:17:02.38ID:J58va9fT0 二つとも買う、気に入らないのを放流する。
817名称未設定 (ワッチョイ cf60-k50j)
2021/07/04(日) 15:21:30.32ID:TgvHC5Mq0 >>811
急速充電ってのは5Vじゃ無いから、MacからのUSB充電は5Vでしか充電できない
急速充電ってのは5Vじゃ無いから、MacからのUSB充電は5Vでしか充電できない
819名称未設定 (スッップT Sdaa-mYnu)
2021/07/04(日) 15:43:50.31ID:IBt4Md7qd PDは別世界の話として
USBに5V以上は流せないでしょ
電流は3.0で最高900Aだと思うけど
iPhone純正充電アダプタは1Aだからかなりな余裕がある
USBに5V以上は流せないでしょ
電流は3.0で最高900Aだと思うけど
iPhone純正充電アダプタは1Aだからかなりな余裕がある
820名称未設定 (ワッチョイW 0358-VEI6)
2021/07/04(日) 16:17:07.63ID:326cZdm30 ぜんぜん違うものなんだから自分の環境で最適なの選ぶしかないだろ
いちいち人に聞く意味が分からない
いちいち人に聞く意味が分からない
821名称未設定 (ワッチョイW 0658-EvxU)
2021/07/04(日) 16:23:58.74ID:f48gr63O0 900A対応のケーブルとかとんでもなく太そう
822名称未設定 (ワッチョイW 2fe5-sD4m)
2021/07/04(日) 16:26:18.36ID:vT8o1umH0 M1モデルだけど、外付けBluetoothアダプタをデフォルトにしたいんだけど、Bluetooth Explorerで設定して再起動してもMac mini本体のBluetoothが優先される。やり方が悪いのかそれともまだBig Surに対応してないのら?
824名称未設定 (ワッチョイ 9ec0-kf3V)
2021/07/04(日) 17:34:11.53ID:vcDN+OPH0 一昨日購入したAndroidスマホ(DeFi用)が今日届いて
2週間以上前に注文したMac mini(最小構成)が届かない
ウンコム酷すぎる
2週間以上前に注文したMac mini(最小構成)が届かない
ウンコム酷すぎる
825名称未設定 (JPW 0Haa-9Ly8)
2021/07/04(日) 17:54:40.87ID:9yzDdJoWH iPhone は急速充電で5V2A以上まで対応なんてことは100均充電器愛用民でも知ってんのに…
純正アダプタもiPhone11のは18W出力
純正アダプタもiPhone11のは18W出力
826名称未設定
2021/07/04(日) 17:57:12.47 ヤマーダ電機!
827名称未設定 (ワッチョイ 8bc1-mTwB)
2021/07/04(日) 17:59:24.84ID:/+95B4YF0 新miniが発表されればヤマダWEBからすぐに届くから安心しろw
828名称未設定 (ワッチョイ 8e81-nKoQ)
2021/07/04(日) 18:39:36.97ID:ZukIQuMv0829名称未設定 (ワッチョイ 0358-c9XW)
2021/07/04(日) 19:49:42.41ID:mo/pES4V0 M1のメリットを全然生かせてないのがmini
M1に冷却装置は不要なのだからもっと薄く作るべきだ
iMacみたく厚み5mmを目指せ
それが無理なら4mmでも1mmでもいいぞ
薄さの限界に挑戦しよう
コンドーム
M1に冷却装置は不要なのだからもっと薄く作るべきだ
iMacみたく厚み5mmを目指せ
それが無理なら4mmでも1mmでもいいぞ
薄さの限界に挑戦しよう
コンドーム
830名称未設定 (ワッチョイ 0358-c9XW)
2021/07/04(日) 19:51:07.32ID:mo/pES4V0831名称未設定 (スッップT Sdaa-mYnu)
2021/07/04(日) 19:54:20.65ID:9LQuy+C/d air買おうw
新型いつ出るんだろう
新型いつ出るんだろう
832名称未設定 (ワッチョイ 8e81-nKoQ)
2021/07/04(日) 20:06:00.11ID:ZukIQuMv0833名称未設定 (ワッチョイW 06da-YVBK)
2021/07/04(日) 20:08:59.42ID:5rx0MNhr0 みんなディスプレイは何使ってるのでしょうか?
TV使ってる人が多いのですかね?
TV使ってる人が多いのですかね?
834名称未設定 (ワッチョイ 46cd-XVAm)
2021/07/04(日) 20:16:19.93ID:gmM8p4G20 900Aとか1Wとか...低学歴だと単位の感覚ないのか
835名称未設定 (ワッチョイ 0358-c9XW)
2021/07/04(日) 20:50:08.26ID:mo/pES4V0 中途半端な駄作作ったAppleが悪いんだよ
836名称未設定 (ワッチョイW c663-RjI8)
2021/07/04(日) 21:16:00.00ID:Lk3eL2dU0 M1mini買ったが、ロジクールMXマスター3だとマウスの接続というか挙動がなんか微妙なんだけど、純正じゃないとこんなもんかな?IntelAirだと問題なかったんだけど。
837名称未設定 (ワントンキン MMfa-HWtj)
2021/07/04(日) 21:20:44.28ID:g6Vj8evEM838名称未設定 (ワッチョイ 2fc7-k50j)
2021/07/04(日) 21:26:16.08ID:q+9nPTaa0 室温31度で M1 mini は上下触っても熱さは感じられず。
iStat の温度表示だと SoC ダイが37度、GPU が30度、SSD が37度
底面積が多少小さくなるくらいは歓迎だけど、
小型化はそこそこの大きさにとどめて、デカいファンをゆるゆる回して欲しいわ。
iStat の温度表示だと SoC ダイが37度、GPU が30度、SSD が37度
底面積が多少小さくなるくらいは歓迎だけど、
小型化はそこそこの大きさにとどめて、デカいファンをゆるゆる回して欲しいわ。
841名称未設定 (ワッチョイ 9ec0-kf3V)
2021/07/04(日) 21:37:54.64ID:vcDN+OPH0842名称未設定 (スップ Sdaa-RRxE)
2021/07/04(日) 22:23:06.14ID:o8coCjOqd >>836
マウスがじゃなくてMac miniのBluetoothが良くないんだぞ
マウスがじゃなくてMac miniのBluetoothが良くないんだぞ
843名称未設定 (ワッチョイ 8e81-nKoQ)
2021/07/05(月) 01:50:59.61ID:hXAA32uy0 MacminiのBluetoothは確かに切れるね。俺今だに有線派だから特に困らないけど、マジックマウスもよく分からん動きしたから使うのやめた。
844名称未設定 (スフッ Sdaa-PRun)
2021/07/05(月) 02:19:06.92ID:jTPZH1Yqd845名称未設定 (ワッチョイ 4ab1-yGZV)
2021/07/05(月) 02:27:36.19ID:GXVJuveo0846名称未設定 (アウアウエー Sa82-RRxE)
2021/07/05(月) 02:50:11.24ID:M2NIitlSa でもMBAはUSBポート少ないんだよなあ
847名称未設定 (ワッチョイW c663-RjI8)
2021/07/05(月) 07:22:16.31ID:/hNF0U960848名称未設定 (テテンテンテン MMc6-5wx8)
2021/07/05(月) 09:58:42.79ID:oAm03W/7M849名称未設定 (ワッチョイW abad-SbZg)
2021/07/05(月) 10:01:14.37ID:Ik1BOcES0 LGの4Kの方は不具合なく使えてる
852名称未設定 (ワッチョイ 239d-k50j)
2021/07/05(月) 10:15:18.91ID:YhLlFM3O0 ※ソースはウスター
854名称未設定 (スッップ Sdaa-SbZg)
2021/07/05(月) 10:26:24.87ID:CTp/SKTBd >>840
バッテリー積んでもいない端末の電源がUSB Type-Cのコネクタって危険過ぎだろ
バッテリー積んでもいない端末の電源がUSB Type-Cのコネクタって危険過ぎだろ
856名称未設定 (ワッチョイW 8b79-4fUq)
2021/07/05(月) 11:06:08.36ID:a6gqGRCr0 次期M1ミニ9月発表ってマジ?
857名称未設定 (ワッチョイW 6aad-4fUq)
2021/07/05(月) 11:06:22.10ID:Fx/7dNCZ0858名称未設定 (テテンテンテン MMc6-it/Y)
2021/07/05(月) 11:10:47.43ID:0C66D5jzM dell, hp, lenovoのMacの1/3で買える奴狙えば、もっと安いじゃん
860名称未設定 (ワイーワ2W FF42-ZU6T)
2021/07/05(月) 11:20:03.21ID:8AMBIYvrF そろそろ新型くる
861名称未設定 (ワッチョイ 0358-c9XW)
2021/07/05(月) 11:21:07.52ID:cImscEeH0 ARMのメリットは消費電力の低さと発熱の無さだ
冷却機構は無用
もっと薄く軽くしろ
そして今の価格の半額にしろ
冷却機構は無用
もっと薄く軽くしろ
そして今の価格の半額にしろ
862名称未設定 (ワッチョイW abad-SbZg)
2021/07/05(月) 11:53:24.24ID:Ik1BOcES0 薄いの嫌いだから新型iMac嫌い
放熱も厳しいし、画面の発色も悪くなる
もっと厚くしてほしい
放熱も厳しいし、画面の発色も悪くなる
もっと厚くしてほしい
863名称未設定 (ワッチョイ 4ab1-yGZV)
2021/07/05(月) 12:01:58.00ID:GXVJuveo0 これ、マジおすすめ
M1 MacBook買って好きなモニター置いたら良くね?
俺の仕事環境今これ
M1 MBA + 27インチFHD + Win10ノート
https://i.imgur.com/DLqQGZG.jpg
M1 MacBook買って好きなモニター置いたら良くね?
俺の仕事環境今これ
M1 MBA + 27インチFHD + Win10ノート
https://i.imgur.com/DLqQGZG.jpg
864名称未設定 (ワッチョイW 0358-VEI6)
2021/07/05(月) 12:03:28.53ID:Tff2eQNY0 売れないものは出さないからね
薄くても放熱や発色とかはしっかりやるでしょ
今さら厚いのとかはさすがにもう出ないよ
薄くても放熱や発色とかはしっかりやるでしょ
今さら厚いのとかはさすがにもう出ないよ
868名称未設定 (ワッチョイW 0358-VEI6)
2021/07/05(月) 14:48:26.76ID:Tff2eQNY0 iMacってそういうニッチな需要に応える商品じゃないから、
そういうのは諦めよう
そういうのは諦めよう
870名称未設定
2021/07/05(月) 15:51:23.98 次は MM1 でその次は MMM1 だから
871名称未設定 (スップ Sdaa-RRxE)
2021/07/05(月) 16:20:19.59ID:JjU3t3xpd MM1ってみなとみらい21みたいだな
872名称未設定 (ワッチョイ abdc-i83a)
2021/07/05(月) 16:30:53.76ID:TtKtvSv+0 appleの研究所が横浜だからかw
873名称未設定 (スププ Sdaa-kW1y)
2021/07/05(月) 18:25:54.57ID:QQbpAPMzd874名称未設定 (ワッチョイW 46cd-dH+k)
2021/07/05(月) 18:34:39.17ID:DO9082uV0 M1はえーな
起動10秒でブラウザ立ち上げまで行くじゃん
スピード違反で捕まるんじゃないかとヒヤヒヤもんだぜ
起動10秒でブラウザ立ち上げまで行くじゃん
スピード違反で捕まるんじゃないかとヒヤヒヤもんだぜ
875名称未設定 (ワッチョイ 9ec0-kf3V)
2021/07/05(月) 18:37:08.47ID:t9Yc5OJC0 この速度でファンレスも可能なTDP15Wってのがヤベェよね
性能向上の伸びしろが残りすぎている
左手だけで戦ってる第一形態のフリーザみたいなものだ
https://www.google.com/search?q=%E5%B7%A6%E6%89%8B+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B6
性能向上の伸びしろが残りすぎている
左手だけで戦ってる第一形態のフリーザみたいなものだ
https://www.google.com/search?q=%E5%B7%A6%E6%89%8B+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B6
876名称未設定 (ワッチョイW 46cd-dH+k)
2021/07/05(月) 18:41:00.03ID:PY+vrE+D0877名称未設定 (ササクッテロラ Sp23-SbZg)
2021/07/05(月) 18:46:39.17ID:0NWi+wA8p >>873
5Kは、1本のケーブルでディスプレイポートを2つ使ってるから。M1の不具合かも。
5Kは、1本のケーブルでディスプレイポートを2つ使ってるから。M1の不具合かも。
878名称未設定 (アウアウウー Sacf-eaA7)
2021/07/05(月) 19:02:24.00ID:9O3e5TeDa 結局ディスプレイ新調する事にした
879名称未設定 (スップ Sdaa-RRxE)
2021/07/05(月) 19:09:43.90ID:JjU3t3xpd >>874
それなー、だからIntel Mac使い君には一刻も速く旧Mac板に引越して欲しいんよなあ
それなー、だからIntel Mac使い君には一刻も速く旧Mac板に引越して欲しいんよなあ
880名称未設定 (アウアウウーT Sacf-k50j)
2021/07/05(月) 19:42:26.52ID:fECXqq8ca つい昨年まで売ってたIntel Mac使いを遅れてる扱いするとか、
そもそも大した作業もしてないただのハードOSオタクなんだから無視無視
乗り換えようにもまだまだM1にソフトウエアが追いついてなくて
実質作業ができないちゅーに。
そもそも大した作業もしてないただのハードOSオタクなんだから無視無視
乗り換えようにもまだまだM1にソフトウエアが追いついてなくて
実質作業ができないちゅーに。
881名称未設定
2021/07/05(月) 19:46:36.76 な、age 厨だろ?
882名称未設定 (スッップT Sdaa-mYnu)
2021/07/05(月) 19:54:59.76ID:3javGUiSd Intel機2018はVMで旧OSを動かすため温存
Mx機はairが欲しい
Mx機はairが欲しい
883名称未設定 (ワッチョイ 239d-k50j)
2021/07/05(月) 20:45:27.69ID:YhLlFM3O0884名称未設定 (ワッチョイ 6f9e-jUjO)
2021/07/05(月) 20:55:10.21ID:wh9O0RiZ0 Mac mini 2006でも内蔵HDDをSLCのSSDに換装したら再起動掛けてから立ち上がるまで20秒かからなかったよ。
886名称未設定 (ワッチョイ 876e-CZDM)
2021/07/05(月) 21:05:16.47ID:0DgXjoQv0 むしろ簡単にパソコンの環境を変更できるなんてwebブラウザくらいしか使っていないんだろうな裏山
888名称未設定 (ワッチョイ 876e-CZDM)
2021/07/05(月) 22:38:40.38ID:0DgXjoQv0 MontereyのBeta版からVirtualizationFrameworkとかいうの使って
MacVMという仮想環境からM1でも旧MacOSが動くらしいぞ頑張れエンジニア
MacVMという仮想環境からM1でも旧MacOSが動くらしいぞ頑張れエンジニア
889名称未設定 (ワッチョイ 8f58-W8ee)
2021/07/05(月) 23:42:45.90ID:kSOhwz6P0 旧っていってもARMだけだからBig Surからでしょ
890名称未設定 (スッップT Sdaa-mYnu)
2021/07/06(火) 01:16:48.36ID:unTqCnAcd テスト環境として普段使いとは別の環境を構築して
要らなくなったら消すみたいなのはWindowsにもある
要らなくなったら消すみたいなのはWindowsにもある
891名称未設定 (ワッチョイ 0358-c9XW)
2021/07/06(火) 02:02:59.02ID:apEkT1Qe0 モニタ一体型のminiも登場してしまう
892名称未設定 (スププ Sdaa-kW1y)
2021/07/06(火) 02:22:34.46ID:/qfddHc2d >>891
それなんてiMac?
それなんてiMac?
893名称未設定 (ワッチョイW 63a4-BT8m)
2021/07/06(火) 02:43:02.38ID:f4KQZEz20 タッチパネルで操作できるminiも作ろうよ
894名称未設定 (ワッチョイW 6302-kZHd)
2021/07/06(火) 03:13:49.88ID:wPoypIO/0 キーボードとトラックパッド一体型のファンレスminiなら買ってもいい
895名称未設定 (ワッチョイW 0ad1-NJk2)
2021/07/06(火) 05:03:53.97ID:8/oVz6km0 PC-8001みたいな昔のキーボード一体型レトロスタイルは欲しいな
ホモクックには無理だろうけど
ホモクックには無理だろうけど
897名称未設定 (ワッチョイW 7f62-QxTh)
2021/07/06(火) 06:58:18.40ID:IqcRNmaf0 Macbookのディスプレイ無し版だな。
というかPC-8001じゃなくてAPPLEIIと言ってやれよ(笑)
というかPC-8001じゃなくてAPPLEIIと言ってやれよ(笑)
898名称未設定 (オッペケT Sr23-IY9q)
2021/07/06(火) 07:14:47.37ID:ekMN6uVQr 初期設定のアカウント名って半角大文字って選べましたか?
大文字にしても小文字になるから渋々小文字にしたと記憶してます
初期設定じゃなくて後から変更だと半角大文字普通に選べるんですけど
大文字にしても小文字になるから渋々小文字にしたと記憶してます
初期設定じゃなくて後から変更だと半角大文字普通に選べるんですけど
899名称未設定 (JPW 0Hc7-dH+k)
2021/07/06(火) 07:15:25.46ID:AebUQ/tJH Mac OSはバージョンアップしてもあまり重くならないが
クリーンインストールしてもHDDってドンドン重くなるよね
2011をSSD化したいが簡単?
自作PCは何台も作ったがMacの改造ってやったことないんだよね
クリーンインストールしてもHDDってドンドン重くなるよね
2011をSSD化したいが簡単?
自作PCは何台も作ったがMacの改造ってやったことないんだよね
900名称未設定 (オッペケT Sr23-IY9q)
2021/07/06(火) 07:16:32.63ID:ekMN6uVQr つまり、後から
Atokara
に出来るのに
初期設定の時は
atokara
にしか出来ない(記憶が正しければ)
これっておかしくないですか
Atokara
に出来るのに
初期設定の時は
atokara
にしか出来ない(記憶が正しければ)
これっておかしくないですか
901名称未設定 (ササクッテロラ Sp23-2/HQ)
2021/07/06(火) 07:23:04.59ID:NtS7hAgBp >>899
ググれば動画や解説サイトが腐るほど出てくると思うが...
ググれば動画や解説サイトが腐るほど出てくると思うが...
903名称未設定 (アウアウウー Sacf-eaA7)
2021/07/06(火) 08:23:29.40ID:W5QNLBsEa iPadのアプリがM1 Macで使えるって聞いて買ったけど
自分が使いたいアプリは対応してないみたい
自分が使いたいアプリは対応してないみたい
904名称未設定 (アウアウエー Sa82-RRxE)
2021/07/06(火) 09:36:07.97ID:TG13TEiPa 外付けSSDにインストールなら開腹しなくてもいいし簡単だぞ
905名称未設定 (スフッ Sdaa-SAeb)
2021/07/06(火) 10:16:11.65ID:O7tyRdKNd907名称未設定 (ブーイモ MMaa-2PIv)
2021/07/06(火) 11:23:41.77ID:6maR7WnOM 2011はUSB2.0だよ
908名称未設定 (ワッチョイ 9ec0-kf3V)
2021/07/06(火) 11:33:39.35ID:NJF2soup0 2011延命するくらいなら投げ売りされてる2018中古買えばいいのに
2011にしがみつく理由はIntel系Macが欲しいからなんだろ?
2011にしがみつく理由はIntel系Macが欲しいからなんだろ?
909名称未設定 (ワッチョイ 9ec0-kf3V)
2021/07/06(火) 11:36:14.60ID:NJF2soup0 https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=263346&KEYWORDS=Mac+mini+2018&CHKOUTCOM=1
Mac mini 2018/Core i3/8GB/256GB
53,800円
で安いぞ
M1 Mac miniが税込み7万以下で買えるからIntel系Mac欲しい人以外は価値ないけどね
Mac mini 2018/Core i3/8GB/256GB
53,800円
で安いぞ
M1 Mac miniが税込み7万以下で買えるからIntel系Mac欲しい人以外は価値ないけどね
910名称未設定 (ワッチョイW 1fbe-7Dr1)
2021/07/06(火) 11:52:32.92ID:IWsxCEAJ0 2011のHDDなら2.5インチだから
2.5インチSSDに変えるのが手間が少ない
俺の2014は外付けThunderboltを
起動ディスクにしたら
曲がりにくいケーブルで
miniの後ろに尻尾が生えた状態 orz
2.5インチSSDに変えるのが手間が少ない
俺の2014は外付けThunderboltを
起動ディスクにしたら
曲がりにくいケーブルで
miniの後ろに尻尾が生えた状態 orz
911名称未設定 (ワッチョイ 9ec0-kf3V)
2021/07/06(火) 12:02:43.84ID:NJF2soup0 https://browser.geekbench.com/macs/mac-mini-mid-2011-intel-core-i5-2520m-2-5-ghz-2-cores
Intel Mac mini 2011
Single:565 Multi:1264
M1 Mac mini 2020
Single:1711 Multi:7415
ものすごい性能差だな
Intel Mac mini 2011
Single:565 Multi:1264
M1 Mac mini 2020
Single:1711 Multi:7415
ものすごい性能差だな
912名称未設定 (ワッチョイW 6aad-4fUq)
2021/07/06(火) 12:15:36.70ID:3bAUnY5i0913名称未設定
2021/07/06(火) 12:39:36.86 低速非力でその上アチアチな Intel 機とか罰ゲームでしょ
しかも 2011 とか Office for Mac でさえ重いでしょうに…
しかも 2011 とか Office for Mac でさえ重いでしょうに…
914名称未設定 (ワッチョイ 9ec0-kf3V)
2021/07/06(火) 12:46:59.13ID:NJF2soup0 インターフェイスがUSB2.0しかないから外部ディスクからのデータ取り込みが遅かったり色々不便あると思うぞ
さっさとM1 Mac miniに買い換えるが良い
さっさとM1 Mac miniに買い換えるが良い
915名称未設定 (ブーイモ MMaa-2PIv)
2021/07/06(火) 12:48:13.44ID:5vLq7ZuUM Sandyおじさんを馬鹿にするな
918名称未設定 (スププ Sdaa-kW1y)
2021/07/06(火) 13:02:56.76ID:/qfddHc2d >>911
M1 iPad Proも同様のスコアだからね
Adobe CCアプリのデスクトップ版が動けばiPad Proでも良さそう
Adobe AiとPsだけで良いんだけど、iPad版は微妙に違うみたいだから代用できなさそう
M1 iPad Proも同様のスコアだからね
Adobe CCアプリのデスクトップ版が動けばiPad Proでも良さそう
Adobe AiとPsだけで良いんだけど、iPad版は微妙に違うみたいだから代用できなさそう
919名称未設定 (ワッチョイW abad-SbZg)
2021/07/06(火) 13:22:24.66ID:tYluiEnu0 俺も今のをずっと使うとM1おじさんと呼ばれるのか
920名称未設定 (ワッチョイ 9ec0-kf3V)
2021/07/06(火) 13:24:21.49ID:NJF2soup0 毎年買い替えていけばいいじゃん
そのためのTimeMachineじゃん
そのためのTimeMachineじゃん
921名称未設定 (ワッチョイ 0b02-lJqZ)
2021/07/06(火) 13:28:31.63ID:Xl6ONP4f0 SCSIおじさんもいるかも
922名称未設定 (ワッチョイ 239d-k50j)
2021/07/06(火) 13:34:32.65ID:rFVkUBSA0 M1陶酔チャン浪人まで使って必死過ぎw
923名称未設定 (スップ Sdaa-AjVr)
2021/07/06(火) 13:40:56.03ID:sTrQ95kjd 月数百円の浪人に嫉妬とは見苦しいですよ
924名称未設定 (ワッチョイW 46cd-dH+k)
2021/07/06(火) 13:44:23.54ID:Cz0QHw1j0925名称未設定 (ワッチョイ 9ec0-kf3V)
2021/07/06(火) 13:47:38.74ID:NJF2soup0 セカンドマシンって結局使わなくなるよな
20代の愛人いるのに、40代の妻を抱くことがないように…
20代の愛人いるのに、40代の妻を抱くことがないように…
926名称未設定 (ワッチョイW 0358-VEI6)
2021/07/06(火) 13:49:57.38ID:INi+v62p0 酷い例えだw
927名称未設定 (ワッチョイW fa83-SHVk)
2021/07/06(火) 14:03:59.39ID:q4eTTrxS0 昨日届いたminiのスピーカーから雑音出るんだけど不具合?
928名称未設定 (ブーイモ MMaa-2PIv)
2021/07/06(火) 14:14:30.80ID:9zOdMVfBM 内蔵スピーカー?
929名称未設定 (ワッチョイ 9ec0-kf3V)
2021/07/06(火) 14:18:27.46ID:NJF2soup0 ディーン(起動音)は雑音じゃないぞ
930名称未設定 (ワッチョイ 8f58-W8ee)
2021/07/06(火) 14:30:38.86ID:bFPuOHd10 2011/SSDってM1のサブ機にちょうどいいと思う。
俺は主にVirtualBox用だけど、2012-2018ほどパワーいらないし
Core2Duoだと遅すぎる。
俺は主にVirtualBox用だけど、2012-2018ほどパワーいらないし
Core2Duoだと遅すぎる。
931名称未設定 (ワッチョイW de76-x1ed)
2021/07/06(火) 15:37:40.18ID:OsgKVU+i0 2011・2012は置き換えたほうがいい。
流石にWindowsでも化石同然になってる以上
流石にWindowsでも化石同然になってる以上
932名称未設定 (ワッチョイW de76-x1ed)
2021/07/06(火) 15:48:42.05ID:OsgKVU+i0 M1チップに修正不可能な脆弱性ありと研究者が報告?低リスクも、アプリ同士が通信可能に
https://iphone-mania.jp/news-370569/
この脆弱性を報告した研究者によれば、M1チップには設計上の欠陥があり、任意の2つのアプリが、
メモリ、ソケットなどを使用せずに密かにデータのやり取りができるようです。
これは、異なるユーザー、異なる権限レベルで実行されているプロセス間でも動作し、
データをやり取りするための隠れたチャネルを作成することで行われます。
この脆弱性を修正するにはM1チップを新たに作り直すしかないと、研究者は記しています。
研究者は、本問題の解説ページに質疑応答を掲載、「この脆弱性はA14 Bionicにも含まれている
(研究者自身は、iOSでどのように動作するか試していない)」こと、「macOSだけではなく、
バージョン5.13以降のLinuxも影響を受ける」ことを報告しています。
この脆弱性について、研究者はAppleに報告済みとのことです。
今回報告されたM1チップの脆弱性がユーザーに及ぼすリスクは低いと予想され、ハッカーに悪用されるよりも、
広告配信におけるトラッキングに利用される程度ではないかと研究者は予想しています。
自作板から。
ここのユーザーの中には自作パソコンを使ってる方もいるからこの辺の情報も早いな
https://iphone-mania.jp/news-370569/
この脆弱性を報告した研究者によれば、M1チップには設計上の欠陥があり、任意の2つのアプリが、
メモリ、ソケットなどを使用せずに密かにデータのやり取りができるようです。
これは、異なるユーザー、異なる権限レベルで実行されているプロセス間でも動作し、
データをやり取りするための隠れたチャネルを作成することで行われます。
この脆弱性を修正するにはM1チップを新たに作り直すしかないと、研究者は記しています。
研究者は、本問題の解説ページに質疑応答を掲載、「この脆弱性はA14 Bionicにも含まれている
(研究者自身は、iOSでどのように動作するか試していない)」こと、「macOSだけではなく、
バージョン5.13以降のLinuxも影響を受ける」ことを報告しています。
この脆弱性について、研究者はAppleに報告済みとのことです。
今回報告されたM1チップの脆弱性がユーザーに及ぼすリスクは低いと予想され、ハッカーに悪用されるよりも、
広告配信におけるトラッキングに利用される程度ではないかと研究者は予想しています。
自作板から。
ここのユーザーの中には自作パソコンを使ってる方もいるからこの辺の情報も早いな
933名称未設定 (ワッチョイ ab11-frJJ)
2021/07/06(火) 15:49:58.32ID:6UF3/eCo0 2011は中々壊れないから割とM1買うのに戸惑う
934名称未設定 (ワッチョイ 8e7e-k50j)
2021/07/06(火) 16:03:30.93ID:kPHhjjb60 mini 買ったがモニタの解像度が足りなくて移行ウイザードが進められんw
右下の矢印が画面に入らんぞ
まさかテレビに繋いで動かすとは
右下の矢印が画面に入らんぞ
まさかテレビに繋いで動かすとは
935名称未設定 (ワッチョイ 9ec0-kf3V)
2021/07/06(火) 16:23:09.43ID:NJF2soup0 フルHD未満の解像度?
936名称未設定 (スッップT Sdaa-k50j)
2021/07/06(火) 17:23:59.06ID:unTqCnAcd USB3.0無いのはゴミだから直ちに買い換えろ
と2018が出た時に思った
それから何年だ?
と2018が出た時に思った
それから何年だ?
937名称未設定 (ブーイモ MMaa-2PIv)
2021/07/06(火) 17:28:35.15ID:ywp0VNdjM 2011が出てすぐThunderbolt1のDockを買ったので実用上問題ない
938名称未設定 (テテンテンテン MMc6-kV6W)
2021/07/06(火) 17:30:29.54ID:mTkK9gOJM いまMBP13mid14だから、モンテレーに行けない組でどうにかしないといけないの確定なんだけど、Logicさえシャキッと動けばそれでいい。Logicはソフトのインターフェイスの設計がクソすぎると思うので4k2画面必須かな。
939名称未設定 (ワッチョイW 46cd-dH+k)
2021/07/06(火) 17:59:15.91ID:2LEjG+8l0940名称未設定 (オッペケ Sr23-sguK)
2021/07/06(火) 18:05:01.32ID:BGMwae/Cr >>911
サブ機の予備でIntel買っておこうと思ったけどゴミになりそうやねw
サブ機の予備でIntel買っておこうと思ったけどゴミになりそうやねw
941名称未設定 (ワッチョイ 9ec0-k50j)
2021/07/06(火) 18:35:11.83ID:NJF2soup0 ヤマダ18日注文組だけど
18日後の今日やっと届いた
相変わらずLGモニタのWashout問題治ってないのな
色が白いわ
18日後の今日やっと届いた
相変わらずLGモニタのWashout問題治ってないのな
色が白いわ
942名称未設定 (ワッチョイ 0358-c9XW)
2021/07/06(火) 19:41:27.47ID:apEkT1Qe0 未だにメモリ64GBが以上が選択できない
なぜだ
なぜだ
943名称未設定 (ワッチョイW fa83-SHVk)
2021/07/06(火) 20:00:32.54ID:q4eTTrxS0944名称未設定 (ワッチョイW 46cd-dH+k)
2021/07/06(火) 21:23:23.33ID:h3M1wPT40 新Mac板じゃこんなに人気あるのにApple StoreじゃMac BookとiMacばかり
世間の人もこんなにコスパ最強のデスクトップがあるのをほぼ知らない
俺にとってMacはMac miniだけであとは全部ボッタクリ商品
Airは最近安いけど
世間の人もこんなにコスパ最強のデスクトップがあるのをほぼ知らない
俺にとってMacはMac miniだけであとは全部ボッタクリ商品
Airは最近安いけど
945名称未設定 (ワッチョイW abed-kiP/)
2021/07/06(火) 21:32:33.65ID:lvZydqQR0 Mac miniに合ったキーボード+マウスを最初から持ってるかって問題がある
946名称未設定 (ワッチョイW 8e81-9Ly8)
2021/07/06(火) 21:34:05.89ID:xL5sJwqh0 Mac miniってわざわざ店に見に行く必要がなくね?
947名称未設定 (ワッチョイW 7fc3-TMbC)
2021/07/06(火) 21:36:52.63ID:dytznE800 M1X搭載がそろそろ出るんだよね?
950名称未設定
2021/07/06(火) 21:57:12.94 _
//.|
//./|
//./| |
//./ /|. |
//./|/::/| | _________________
□/ / // | |. |
| |/.;;;;//. | ||. | 正論罪で >>948 は死刑という事で・・・。
| | ;;;;;;// | ||| |_
| |.;;;// | |.|| ∧ ∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |//.. | | ||. ( ・∀・)
| |/. | |. || ( ) ワイワイ ガヤガヤ
______.| |___//| ||__ / | | |__
| | // |. ̄∠/(__(__) /.| ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧ (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ. //| (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>1 // | ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
( )  ̄| |/ (⊃ / ⊂.⊃. // | (∀・ )( ´,_ゝ)( )(´∀`
| | |. | | / └─┘ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_) | | / // / <_` )(´・ω)(д゚` )(
| |/ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
~~ // / ( )( ゚∀゚)(` )( )(゚д
. // / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
. // / (д- )( )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
//.|
//./|
//./| |
//./ /|. |
//./|/::/| | _________________
□/ / // | |. |
| |/.;;;;//. | ||. | 正論罪で >>948 は死刑という事で・・・。
| | ;;;;;;// | ||| |_
| |.;;;// | |.|| ∧ ∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |//.. | | ||. ( ・∀・)
| |/. | |. || ( ) ワイワイ ガヤガヤ
______.| |___//| ||__ / | | |__
| | // |. ̄∠/(__(__) /.| ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧ (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ. //| (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>1 // | ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
( )  ̄| |/ (⊃ / ⊂.⊃. // | (∀・ )( ´,_ゝ)( )(´∀`
| | |. | | / └─┘ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_) | | / // / <_` )(´・ω)(д゚` )(
| |/ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
~~ // / ( )( ゚∀゚)(` )( )(゚д
. // / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
. // / (д- )( )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
951名称未設定 (ワッチョイW 8b65-oPEz)
2021/07/06(火) 22:23:00.83ID:Sc/IBdob0952名称未設定 (スップ Sdaa-RRxE)
2021/07/06(火) 22:47:06.61ID:ak0aYbEUd キーボードやマウスの好みは人によるから他人の感想はあまり当てにならんよ
自分で使ってみてナンボだと思うわ
自分で使ってみてナンボだと思うわ
953名称未設定 (ワッチョイW 0358-VEI6)
2021/07/06(火) 22:52:11.36ID:INi+v62p0 プアマンズMac
954名称未設定
2021/07/06(火) 22:57:12.24 個人的なオススメは VORTEX CORE 赤軸
955名称未設定 (ワッチョイ fa5f-i83a)
2021/07/06(火) 23:30:44.00ID:GC/O6Jo80956名称未設定 (アウアウウーT Sacf-k50j)
2021/07/06(火) 23:51:28.17ID:ZXRomq5ka 俺はキーボードもマウスもトラックパッドも純正が一番やわー
Logiのやつも持っててそこそこいいと思うけど純正が一番しっくりくる。
Logiのやつも持っててそこそこいいと思うけど純正が一番しっくりくる。
957名称未設定 (ワッチョイ ab11-kxPX)
2021/07/06(火) 23:52:48.42ID:h3L2g+iH0 「macOSのユーザーデータ保護機能であるTCCは簡単に回避可能」という指摘
https://gigazine.net/news/20210705-apple-mac-os-tcc-bypass/
https://gigazine.net/news/20210705-apple-mac-os-tcc-bypass/
958名称未設定 (ワッチョイ 0358-c9XW)
2021/07/07(水) 01:37:13.61ID:OhfjVulb0 次のモデルでは差別化されるだろ
M2X 32コア、128GBメモリ、ストレージは2048TBとか
M2X 32コア、128GBメモリ、ストレージは2048TBとか
959名称未設定 (ワッチョイ 4adc-i83a)
2021/07/07(水) 02:10:24.07ID:DqLzqIQV0 2048TB 2048TB 2048TB
大切なことなので3度言いました
大切なことなので3度言いました
960名称未設定 (ワッチョイW 4ab1-5S2K)
2021/07/07(水) 03:04:04.03ID:uOKRXrt60 >>959
人間の記憶とか積めそうだな
人間の記憶とか積めそうだな
962名称未設定 (ワッチョイ 27ad-k50j)
2021/07/07(水) 05:12:46.97ID:BPvXlBvp0 っていうヨタBaなし
963名称未設定 (ワッチョイ 7f81-VqNG)
2021/07/07(水) 05:17:54.23ID:KQ2ACtOj0 >>956
俺も純正派ではあるけど、キーボードだけはREALFORCE使ってる。
俺も純正派ではあるけど、キーボードだけはREALFORCE使ってる。
964名称未設定 (スップ Sdaa-PRun)
2021/07/07(水) 06:02:50.73ID:0R5mvqard965名称未設定 (スップ Sdaa-RRxE)
2021/07/07(水) 06:16:43.57ID:B1QyNVOnd わいは2048PBあれば充分かな
966名称未設定 (タナボタ a3dc-i83a)
2021/07/07(水) 07:40:26.69ID:BnFXhABB00707 お前のおでこに付箋でも貼っとけ
968名称未設定 (タナボタW 876e-8Y4I)
2021/07/07(水) 11:09:07.66ID:NF+C2qZG00707 MontereyでもRGBフルレンジ出力はだめですかい?
969名称未設定 (タナボタW deb0-kW1y)
2021/07/07(水) 11:12:52.27ID:MkCEL+F500707 2020のMacBook pro 13インテル使ってるけど、ほとんど持ち歩かず外部ディスプレイ運用でノートである必要ないことに気づいて16GBモデル買いました
昨日発送されて上海
早く届かないかな…
昨日発送されて上海
早く届かないかな…
970名称未設定 (タナボタ 6f9e-jUjO)
2021/07/07(水) 11:26:33.07ID:vg9lenKl00707 >>968
MontereyでもIntel対応のEDIDをオーバライドできるスクリプトはM1にはまだ使えないですね。
まあ何もしなくても普通にRGBフルレンジで出てるモニターもあるし、その条件が変わったかは知らない。
MontereyでもIntel対応のEDIDをオーバライドできるスクリプトはM1にはまだ使えないですね。
まあ何もしなくても普通にRGBフルレンジで出てるモニターもあるし、その条件が変わったかは知らない。
971名称未設定 (タナボタ 6f9e-jUjO)
2021/07/07(水) 11:28:52.11ID:vg9lenKl00707972名称未設定 (タナボタ Sa82-RRxE)
2021/07/07(水) 11:38:00.96ID:5biU2NOra0707 >>969
ほとんどってことは少しは持ち歩くんだろ意味あるやんけ
ほとんどってことは少しは持ち歩くんだろ意味あるやんけ
973名称未設定 (タナボタ 239d-k50j)
2021/07/07(水) 11:51:24.54ID:70Ooc5U700707 intel使いに旧Mac板行けって言ってるM1の人、別スレ立てたら?
974名称未設定
2021/07/07(水) 11:53:02.20 Intel 機が旧世代の Mac という事実を受け入れなさい
975名称未設定 (タナボタ de0c-kD9O)
2021/07/07(水) 11:57:08.98ID:6LLTcIla00707 IntelユーザーとM1ユーザーが共存できるのがminiスレの魅力だろ
976名称未設定 (タナボタ 8bc1-mTwB)
2021/07/07(水) 12:12:31.91ID:3Y9jWHkV00707 ヤマダWEBのが届き始めたってことは、こりゃ新型来るなw
977名称未設定 (タナボタW 8e7e-4fUq)
2021/07/07(水) 12:13:17.59ID:+wsEPN2g00707 ヨドバシで購入した人いる?
何日くらいかかったか教えて欲しい
ちなみに16GB, 1TB, 10Gbで検討中です
何日くらいかかったか教えて欲しい
ちなみに16GB, 1TB, 10Gbで検討中です
978名称未設定 (タナボタW deb0-kW1y)
2021/07/07(水) 12:19:33.37ID:MkCEL+F500707 >>972
ごめん書き方が悪かった
以前はノート持つ理由があったのよ
打合せやら出張やらで、ホテルや外でイラレやらAdobe使う用途があったから
その流れでノート買ってたけど、コロナでそういうの無くなったのよね
軽い打合せならiPadで十分、だから買い替えた
ごめん書き方が悪かった
以前はノート持つ理由があったのよ
打合せやら出張やらで、ホテルや外でイラレやらAdobe使う用途があったから
その流れでノート買ってたけど、コロナでそういうの無くなったのよね
軽い打合せならiPadで十分、だから買い替えた
980名称未設定 (タナボタ Sr23-LBvV)
2021/07/07(水) 12:46:17.75ID:tiPYo03Hr0707981名称未設定 (タナボタW 8f58-ILK4)
2021/07/07(水) 12:48:41.83ID:uyWrMSL/00707 スレタイ、M1じゃなくてARMにでもしときゃ良かったのにM2とか出たらどーすんの?w
982名称未設定 (タナボタ Sr23-LBvV)
2021/07/07(水) 12:50:52.52ID:tiPYo03Hr0707 MxでもARMでも次スレで適宜変えればいいよ
985名称未設定 (タナボタW 4ab1-5S2K)
2021/07/07(水) 14:27:53.77ID:uOKRXrt600707 >>980
双方過疎るからやめい
双方過疎るからやめい
986名称未設定 (タナボタ 2fc7-k50j)
2021/07/07(水) 14:35:53.89ID:FMy0iwcR00707987名称未設定 (タナボタ 9ec0-k50j)
2021/07/07(水) 14:39:20.61ID:HIxZGQ7j00707988名称未設定 (タナボタW 8f58-9Ly8)
2021/07/07(水) 14:54:25.57ID:Zng92xMX00707 27インチの4Kモニターをスタンドで使ってたんだけど、
思い立ってモニターアーム買ってみたらすごい便利
もっと早く買えばよかった
ディスプレイを手前に寄せられるからUI擬似解像度上げても問題ないし、
斜めに座ってる姿勢に合わせて斜めにしたりノート型みたいな使い勝手
思い立ってモニターアーム買ってみたらすごい便利
もっと早く買えばよかった
ディスプレイを手前に寄せられるからUI擬似解像度上げても問題ないし、
斜めに座ってる姿勢に合わせて斜めにしたりノート型みたいな使い勝手
989名称未設定 (タナボタ 0bb1-kf3V)
2021/07/07(水) 15:03:36.47ID:QrJ01hUq00707 アームだけ先に買ってしまって本体もモニタもない俺
デスク買ったけど部屋片づけて組み立てるのしんどい
デスク買ったけど部屋片づけて組み立てるのしんどい
990名称未設定 (タナボタ 0bb1-kf3V)
2021/07/07(水) 15:04:29.12ID:QrJ01hUq00707991名称未設定 (タナボタ 9ec0-k50j)
2021/07/07(水) 15:13:26.19ID:HIxZGQ7j00707 モニタアームは今なら1万くらいだしケチケチせず買うべきだよな
モニタを縦にするのも簡単で非常に使い勝手がいい
モニタを縦にするのも簡単で非常に使い勝手がいい
993名称未設定 (タナボタ 9ec0-k50j)
2021/07/07(水) 16:37:09.21ID:HIxZGQ7j00707 普通でしょ
https://news.mynavi.jp/kikaku/20201221-1590422/
そして在宅勤務の際にメインで使用した端末に関しては、会社支給のPCやタブレット端末とした割合が53.5%と過半数となっているものの、私物PCやタブレット端末を使用している割合もまた44.7%と半数近くにのぼっている。
https://news.mynavi.jp/kikaku/20201221-1590422/
そして在宅勤務の際にメインで使用した端末に関しては、会社支給のPCやタブレット端末とした割合が53.5%と過半数となっているものの、私物PCやタブレット端末を使用している割合もまた44.7%と半数近くにのぼっている。
994名称未設定 (タナボタ MMfa-p6RC)
2021/07/07(水) 16:43:15.68ID:+r9neC/HM0707 Apple整備済みに67980円で出ているね
995名称未設定 (タナボタW ab11-fDxQ)
2021/07/07(水) 16:52:43.59ID:vufCniR600707 絶対にNGだな、私物PC。
なんか羨ましいわ。
なんか羨ましいわ。
996名称未設定 (タナボタ Sa82-RRxE)
2021/07/07(水) 17:58:44.97ID:5biU2NOra0707 うちもNGだな。私物PC使えると自分が好きなの選べて羨ましいわ
997名称未設定 (タナボタW 2fe5-sD4m)
2021/07/07(水) 18:01:36.07ID:2oBTfxti00707 私物PCから遠隔で業務用PCを操作する、とかもありそうだわね
998名称未設定
2021/07/07(水) 18:03:04.36ID:+xlbKoQW0 会社が用意してくれるのが一番良いんだけどね
999名称未設定 (タナボタW 0358-VEI6)
2021/07/07(水) 18:09:47.67ID:Kr9mZVj/00707 私物PC使ってもOKだし、会社からM1 Mac miniも貸与されてる
適当に使い分けてる
適当に使い分けてる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 23時間 36分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 23時間 36分 18秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から [Ailuropoda melanoleuca★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★2 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★3 [少考さん★]
- 永野芽郁の事務所関係者、活動休止は否定 今後もオファーがあれば活動は続ける [ネギうどん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【画像】週刊少年ジャンプ、ガチで逝く [608329945]
- 永野芽郁「オールナイトニッポンX」出演辞退。今日の放送から [256556981]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 【万博】23時まで開店しているとスタッフが終電に間に合わなくてワロタ [696684471]
- ベッセント財務長官「ウォルマートは関税を負担することになる」 [954071222]
- 片田舎←片ってなに?