X



【egword】エルゴソフトのスレ 第24版【egbridge】

1名称未設定
垢版 |
2020/01/26(日) 09:52:39.49ID:Iet4LYjW0
日本語ワープロ egword と
日本語入力システム egbridge を語るスレ

2008-01-28
エルゴソフトは全製品の販売、パッケージソフト事業の終了を決定

2017-09-04
物書堂:egシリーズの開発資産取得

2018-03-14
egwordU2 リリース

購入はApp Storeより

■公式サイトも終了
ERGOSOFT エルゴソフト
http://www.ergo.co.jp/
公式ユーザサポート
https://support.ergo.co.jp/ergo/

■前スレ
【egword】エルゴソフトのスレ 第24版【egbridge】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1522584478/

テンプレ>>2-4も参照のこと
2020/01/26(日) 09:55:57.95ID:Iet4LYjW0
■FAQ
・今さらながら買いたいんだけど…… →物書堂が引き継ぎました、購入できます。
量販店は壊滅状態・ダウロード版も終了。
店頭パッケージは引き上げ済みなので自力で探せ。

・オープンソース化して欲しい →物書堂が引き継ぎました。
権利諸々をクリアしたとしても30万行程度と言われる
ソースについて権利抵触などの精査が改めて必要、
膨大なコストがかかるため非現実的。

・Leopard の Finder 問題、Excel 2008 のスマート履歴変換問題は放置?
egbridge に原因があるわけではない、公式サポートを参照。

・Apple はなんとかしてくれないの?
独自のアプリを持つ Apple が買い取ることはあり得ないはず。
アップルジャパンは単なる日本の販売法人でありなんの力もないと考えるべき。

・コーエーのせいなの?
コーエーとエルゴの関係は資金面では独立していた。
エルゴ単体の経営判断として事業終了を決定した様子。

・開発をしてた人は新しいものをつくってくれないの? →購入は:App Storeへ!
egbridge 一部機能を省略した「かわせみ」へ
egword  「ワープロにかける情熱の火は消えていない」旨。
開発に関わっていたとはいえ一個人が行うことであり過度に期待を押し付けるのは禁物。
それらについてはこちらで。

【あ】かわせみ【ん】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1254640695/
2020/01/26(日) 09:56:13.78ID:Iet4LYjW0
2017-09-04
物書堂:egシリーズの開発資産取得のお知らせ
ttps://www.monokakido.jp/news/2017/09/eg-series-license.html

3018-03-14
egwordU2 リリース
ttps://www.monokakido.jp/egworduniversal2/index.html

製品仕様・動作環境
OS X El Capitan(10.11)以降
約30MBの空き容量

購入はApp Storeより
2020/01/26(日) 09:56:49.92ID:Iet4LYjW0
■過去スレ
1 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1013/10135/1013519645.html
2 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1023205197/
3 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1047890139
4 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1067271558/
5 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1085142342/
6 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1098496046/
7 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1109007842/
8 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1125197454/
9 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1142711459/
10 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1152340096/
11 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1161117770/
12 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1173239803/
13 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1177588999/
14 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1189299376/
15 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1198848236/
16 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1201530325/
17 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1201753785/
18 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1202704893/
19 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1207487351/
20 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1216597080/
21 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1247800514/
22 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1295107261/
23 ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1485719103/
24 ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1522584478/
--- テンプレ終わり ---
2020/01/26(日) 09:57:47.44ID:Iet4LYjW0
スレタイ間違えました、申し訳ございません。

本スレは
【egword】エルゴソフトのスレ 第25版【egbridge】

次スレは 第26版 でお願いします。
2020/01/26(日) 11:44:49.30ID:Iet4LYjW0
>>2 FAQ:直し

■FAQ
・今さらながら買いたいんだけど……
 2008-01-28:エルゴ版・メディア/ダウロード、販売終了。
 2009年末、ユーザーサポート終了。
 2018-03-14:物書堂より egwordU2 リリース。
 購入は App Store で。

・オープンソース化して欲しい
 2017-09-04
 物書堂:egシリーズの開発資産取得のお知らせ
 ttps://www.monokakido.jp/news/2017/09/eg-series-license.html

・コーエーのせいなの?
 コーエーとエルゴの関係は資金面では独立していた。
 エルゴ単体の経営判断として事業終了を決定した様子。

・開発をしてた人は新しいものをつくってくれないの?
 egbridge 一部機能を省略した「かわせみ」へ
 egword 「egword Universal 2」へ

【あ】かわせみ【ん】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1254640695/
2020/01/26(日) 11:45:22.98ID:Iet4LYjW0
>>3
>3018-03-14
>egwordU2 リリース

前スレ同様
2018年の間違い
2020/01/26(日) 12:30:39.90ID:ugK53yVY0
>>7
モノリスかと思た
2020/01/26(日) 20:49:29.08ID:WnybYxBc0
アウトラインモードにすればテキストデータベースになる
タグ検索よりツリー管理の方が好きな人にはオススメ
2020/01/31(金) 03:47:34.97ID:4ETes5vP0
物書エディタとは何だったのか
2020/02/03(月) 15:23:23.42ID:amKufBQ40
エディタも待つよ
egwordも使い続けるけど
12名称未設定
垢版 |
2020/02/11(火) 20:34:49.67ID:5hPXAlzf0
リリース時にいずれepub機能追加って言ってたけどまだ来ないかな
電子書籍のテスト版つくるのに欲しいんだけど
13名称未設定
垢版 |
2020/02/17(月) 20:29:47.51ID:pNvNH8C40
>>12
確かもう機能追加はしないはず
バグ取り以外はやらないってどこかで見た
2020/02/17(月) 22:04:01.85ID:BOYpta0o0
やらないならやらないで物書堂エディタのお披露目を…
直近のMacBook Pro開発画面公開から数え直しても音信不通三年目ぞ

欧文・かな・漢字合成フォント、歯級指定、スタイルシートと脚注管理のためだけに
BootCamp環境たちあげて一太郎使ってる。
2020/02/17(月) 22:16:49.05ID:EbYmrPMy0
epub対応は俺も何処かで見かけたけどな
Twitterだったかな
16名称未設定
垢版 |
2020/02/17(月) 23:45:09.97ID:X/4OubUP0
>>13
EPUB機能目当てで買ったので残念だ
7ヶ月前からアプデないし、もう更新されないっぽいね
17名称未設定
垢版 |
2020/02/17(月) 23:57:28.50ID:ynvG0/D10
文書全体のフォントを変更すると、いちいち冒頭に戻ってしまうのどうにかならないかな
18名称未設定
垢版 |
2020/02/18(火) 01:55:33.04ID:TKnXwkhT0
EGWORDお世話になったな
ことえりがまともに使えない時代は
本当にいいワープロソフトだった
2020/02/18(火) 02:16:39.32ID:HRNW/e8f0
egwordの次のバージョンがU3でなく
エディタに引き継がれていくんでないかな
2020/02/18(火) 02:22:17.01ID:cpOz5fB90
EGWORD14最高おじさん最近見ないな
ご冥福をお祈りします
2020/02/18(火) 12:53:28.19ID:xt7L6qyc0
EGWORD14は機能てんこ盛りだったから、あれが理想の人もいるんだろうね。
egword universalになって機能削ぎ落としになり、macOSに寄り添ってバージョンアップ。
macOSがどこまで続くのかわからないけれども、続く限りはサポートしてもらいたい。
2020/02/18(火) 14:22:03.68ID:cFaUfHzF0
egwordが使えるってことが一番よ…ほんとうにありがとうって思う
2020/02/18(火) 23:10:29.64ID:UNCDAYyc0
テキストデータベースとして最強だと思う
こういう使い方する人は少数だろうが
2020/02/28(金) 01:13:59.70ID:rkanUkcD0
>>23
kwskおしえて?
2020/03/21(土) 18:46:24.67ID:Ogb+U6JY0
データベースの意味がわかっているのか?
まさか正規表現のことを言ってる?
2020/03/30(月) 23:01:49.64ID:xpXn5lCU0
検索結果の表示が見づらいからデータベースには無理だろ
2020/04/02(木) 22:06:55.34ID:3EVcq6Tn0
セール中
2020/04/02(木) 22:25:48.61ID:zvR4EC590
おやすい!
2020/04/02(木) 23:06:45.32ID:FJGVJmK40
Enterで新規トピックを作成
Sft+Enterで強制改行

これ逆にすべきだろ
環境設定から変えられるようにしてください
せっかくのアウトライン機能がもったいないから
2020/04/03(金) 16:11:33.20ID:HWufsKCK0
プレインテキストの縦書きエディタとして期待したかったんだけど
無難に Cot とか使ってた方がいいかな
31名称未設定
垢版 |
2020/04/04(土) 07:14:40.81ID:55+K6zCt0
月額プレミアム会員とかないわけ?
もしあれば意味なく入っちゃうよ?
32名称未設定
垢版 |
2020/04/07(火) 16:57:54.22ID:PmmpOr1d0
個人的だが
自分は買い切りがイイナ、Adobeとかも、

一般的なネットのサブスクリプションは、
そのままでイイが…。
2020/04/07(火) 17:31:32.07ID:/R5GMFlC0
MacでOCR機能の付いたまともなものがAdobe acrobatしかないって
まずくないか?
2020/04/07(火) 17:41:48.54ID:8WLfd7bc0
自分も買い切りだからいいと思うわ
サブスクは不便に思う
2020/04/07(火) 18:15:36.86ID:KUwpPp+U0
個人で使うものは買い切りでいいけど
仕事で他の人ともデータのやり取りするAdobeとかフォントは微妙だなあ
Adobeとかモリサワとか買い切り時代はめちゃ高かったし
2020/04/07(火) 18:36:44.30ID:TS7RILXn0
Adobeはなぁ…
グラフィック系の仕事してる人にはいいと思うけど、ちょっとしたことにちょいちょい使う零細企業的には買い切りの方がありがたいわ
pcだって10年選手なくらいだからさ
37名称未設定
垢版 |
2020/04/07(火) 19:28:10.08ID:XZLzPopf0
買い切りだけで本当に満足か?
月額プレミアム会員でお布施したいと思わないのか?
2020/04/07(火) 19:40:13.74ID:tiqcuLeu0
偉いなー
復活したものの2年間動きなし。今の状態ではお布施する気にはなれないよ。
2020/04/08(水) 11:24:58.29ID:gqcjlepw0
U2が出た! 動く! で大満足だからなあ
バージョンアップの優待価格が出たらもちろん喜んで購入するけど
40名称未設定
垢版 |
2020/04/08(水) 12:19:04.54ID:cquaQEe70
まあええわ、俺はセール中にドイツ語とかフランス語とかの絶対使わない辞書を3つくらい買ってお布施するから
2020/04/08(水) 13:15:30.78ID:gqcjlepw0
辞書、増えるよね
使ってて楽しい
2020/04/08(水) 23:21:59.66ID:nbuXfjRH0
クラウドファンディング的に新機能追加を頼みたい
1回1000円からの個別投げ銭でも可
2020/04/14(火) 13:29:10.25ID:bcQ2RIei0
物書堂エディタが絶望的ならこういう追加アドオンをegw用に開発して欲しかった
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=ICS.japanese-proofreading

Microsoft Visual Studio Codeを日本語校正エディタ化するアドオン
Macでも動くよ保守
2020/04/20(月) 23:43:17.53ID:Xx3v8FtB0
キーボードカスタマイズ項目を増やしてほしい
2020/04/25(土) 22:14:50.59ID:Ko8Dsn5g0
それよりタッチバー操作を充実させるべきだろ
2020/05/03(日) 23:13:44.53ID:AQStrdjb0
データベースについて詳しく
アドオンのこと?
2020/05/18(月) 15:06:03.18ID:ZuFg8f8S0
ページを指定して印刷するだけで編集済み扱いになるのは、
プリンターの問題なんだろうか? 謎だ。
2020/05/18(月) 15:53:39.15ID:gZMczEA70
ファイルを日付ソートするから、自動保存的なものはありがいけど迷惑でもある
2020/05/25(月) 06:27:17.48ID:nRvlC8S20
ルビを肩付きと中付きで使い分けたいんだけど、egwordは中付きしかできないのかな?
いわゆる京極夏彦ルールを採用したいんだけど
2020/05/25(月) 12:53:01.49ID:uaRsCqZ50
ヘルプ見るにルビの設定らしきもの
行頭ルビを揃えるしかないみたいだね、たぶんない
2020/05/26(火) 10:20:28.93ID:pjuf4wrb0
なるほどー、やっぱりないのかありがとう
物書堂の人、もしここ見てたら対応お願いしたい
2020/05/26(火) 10:22:42.39ID:pjuf4wrb0
ルビの肩付きは、京極夏彦に限らず学術系の本でよく使うんだよね
連投すまん
2020/06/03(水) 13:31:36.39ID:RHvzhVWf0
アプデきてたか
54名称未設定
垢版 |
2020/06/26(金) 15:12:35.79ID:m2u3IrPU0
いよいよMacの大変革になってきた。
Intelじゃなくなるから、次のMacにegwordを対応させて欲しいな。
2020/06/26(金) 16:52:24.83ID:2MPMqveu0
そのまえに物書堂エディタは出すんですか?
56名称未設定
垢版 |
2020/07/01(水) 19:10:23.77ID:QEF5OKMz0
>55
iText/同Pro、9年ぶりにver.3.5.1アップデートに先を越されてしまったな。
2020/07/02(木) 09:41:10.38ID:isTp1aeh0
>>56
山下道明さん、健在だったのがびっくり
Lightwaytxtのサイトも「準備中」になってるから、もしかして再起動するのかな
2020/07/21(火) 07:50:14.00ID:3dUtg6y00
kaso
2020/07/21(火) 11:06:31.40ID:2OC9KBnV0
物書堂エディタが出ればすぐに勢い第一位になるさ(夢想)

チラ裏
物書堂「辞書.app」に三省堂(新規参入)・旺文社(第五版改訂)古語辞典追加されたのは良いけどまさかの検索ウインドウ横書き上下スクロール。
角川類語もだけど、精選日本語大辞典や大辞林と同じ縦書き表記左右スクロールレイアウトを選択させて欲しい。
2020/07/21(火) 14:18:39.42ID:Zu/Sq9ph0
わかる
シソーラスを入れてから角川は使わなくなったけど
2020/07/23(木) 21:28:45.50ID:SUjD83oq0
これで小説を書いてます
2020/07/24(金) 05:08:44.35ID:k0ly1YAe0
いまから執筆、というかプロット創作です
2020/07/24(金) 13:41:07.32ID:OMAa7Y030
チラ裏
「単語帳」アプリにオリジナル辞書を作成・追加できる空データベースファイルを公開して欲しい。

今はAnki使ってるけど細かいところで融通が利かないというか、金フレ・ターゲット1900で採用された
物書堂フォーマット(レイアウトと機能の両方)の方が達成率の一覧も出て覚えやすいから。

国内で発行されていない外国語の辞書と単語ごとに変化する活用カードの紐付け、
見出しの頭に単語ソートから対象外とされる定冠詞・不定冠詞・動詞性の付加、
「ボイスメモ」アプリで保存した発音ファイル、スピーチ(Text to Speech)や
Siriを使った読み上げ、例文の穴埋め問題自作、「はじめに」「付録」の部分に
自分でまとめた文法概略をリッチテキストで貼り付け。

市販の単語帳をコピペされたらまずい、など著作権の問題で解禁されないだろうから
好き勝手書いてみた。
64名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 19:53:54.58ID:kJxugzKp0
20年来のegword使用者ですがiOSとの連携アプリほしいなあ

細かいレイアウト修正や画像挿入は家でやるんで
icloud経由のビューア+テクスト部分の修正できれば十分なんだけど

「家での作業→pdfにしてgoodreaderに送る→出先で修正書き込み→家で修正」に疲れた
2020/07/25(土) 22:28:03.69ID:4lXyhZb60
セガサターンで出来てiOSで出来ないのは何で?
2020/07/25(土) 23:01:18.91ID:kWAckxUT0
サターンをワープロにする発想はどこからきたのだろうな
2020/07/26(日) 01:07:14.19ID:Y/UkGFGZ0
>66
年賀状印刷(住所録差し込み印刷機能)。
専用はがきフィーダーとインクジェットプリンタ同梱版は当時のプリントゴッコ
最上位グレードよりいい値段してた
2020/07/26(日) 13:46:43.69ID:Y/UkGFGZ0
>63
物書堂単語アプリを暗記カード専科に絞ったような作りのぺんてる「スマ単」がおすすめ
https://apps.apple.com/jp/app/smatan/id1014399736
https://www.pentel.co.jp/products/degitalstationery/smatan/

俺もNumbersやファイルメーカーで作った汎用ファイルから物書堂単語アプリに一括登録できるコンバータが欲しい。
覚えた、覚えてない、忘れた、何度も忘れたマークをタップで付けたカード別にランダム表示、
一定期間を経過すると忘却曲線復習アラートと学習履歴・達成率グラフを出してくれるやつ。
2020/08/03(月) 00:19:40.65ID:H5ekdhFB0
縦書きのとき、シフトキーを押しながらじゃなくても、マウスホイールだけで横スクロールできる設定にはできないでしょうか?
2020/09/06(日) 20:19:42.35ID:6P37x5Xr0
トラックパッドいいよ
2020/09/16(水) 16:26:04.16ID:acI+Rs5a0
なお電池、バッテリー切れ
2020/10/08(木) 11:23:19.34ID:We5C30sY0
保守
2020/11/11(水) 22:10:33.48ID:OBp8oDHn0
新しいMacBook Air買っちゃったけど、どうかegword Universal 2が動きますように。
2020/11/12(木) 14:49:19.17ID:NIc+LB/W0
>>73
公式リリースされたよ、おめ!
2020/11/12(木) 21:03:19.36ID:sl+9YvhA0
>>74
おおおお本当だ!教えてくれてありがとう!!!
76名称未設定
垢版 |
2020/11/14(土) 11:56:06.59ID:8m1G5PaW0
自宅作業はimacでして、持ち運び用はipad+magic keyboardにしたいなと思っているのですが、iosで使えるエディタのおすすめ教えていただけないでしょうか。egwordがiosでも多少いじれたらベストなんですが、無い物ねだりしても仕方ないので…
2020/11/14(土) 13:09:15.36ID:J8ZgVmN10
>>76
っCrome リモートデスクトップ
2020/11/14(土) 19:25:03.28ID:MO1dkjO30
iOSならUlyssesじゃないか
79名称未設定
垢版 |
2020/11/17(火) 21:09:06.20ID:ljUHDciB0
M1ネイティブ出るよ!

552 名称未設定 (ワッチョイ 4bc0-LSfZ)[sage] 2020/11/17(火) 14:53:04.96 ID:nK/YsyvC0
https://twitter.com/monokakido/status/1328568694394347520
https://pbs.twimg.com/media/EnAFDiMVcAAKm1p?format=jpg&;name=medium
>MacBook Air M1が届きました。
>MacBook Air 8コアの方がMac Pro 2019 16コアよりもegword Universal 2のビルドが圧倒的に速かったです。
>M1はCPUベンチマーク以上に性能が総合的に高いですね。
>Mac Proは去年の12月に購入して、値段は10倍したのですが、こんなことになってしまうとは...
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/11/17(火) 23:40:29.05ID:BP8Tkcsg0
前のロゼッタの時にユニバーサルって付いたんだっけ
今度もユニバーサルか。
2020/11/29(日) 23:46:33.11ID:j+oz+B2I0
かわせみ3待ちだは
2020/12/29(火) 21:43:13.82ID:5AX6Wxhy0
egword Universal v2.2 アップデート来てる
ダークモード対応だとさ
2020/12/29(火) 22:55:11.26ID:NK3V7OWS0
M1にいれてみた
2020/12/29(火) 23:01:37.28ID:IfkY6om50
アイコンは前のが良かったねえ。Pagesと似過ぎてる
2020/12/30(水) 00:09:30.65ID:g9ajILJv0
一つ前のヤツ保存しておけばよかった
2020/12/30(水) 19:03:55.35ID:dIynE3mo0
二個前のメタルなペン先アイコンが一番よかった
ダークモード解除できないの?Cこれ
2020/12/31(木) 09:27:27.63ID:dtqaTZ3V0
引きつづき2.2.1も来た
2020/12/31(木) 09:41:04.67ID:fM7lBoar0
非Retinaディスプレイだとツールバーのアイコンが
にじんでるというか、ぼけてるというか
すごく見づらくて改悪されたとしか思えないんだが
2021/01/02(土) 21:46:58.88ID:eGlgWJeW0
EPUB出力まだかな
リリース時に近日中にEPUBで出稿可能って宣伝してたから買ったけどまだ機能ないよね?
2021/03/02(火) 01:12:27.21ID:UGU4s3Py0
2.2.9になっったね
91名称未設定
垢版 |
2021/04/03(土) 22:03:28.19ID:l80Tg1Oa0
Epubの出力って最初謳ってたけどリリース後にいつの間にか消えてた気がする
俺も電子書籍つくるつもりで買ったけど結局pagesでEpub作れるからegwordは使わなくなっちゃった
92名称未設定
垢版 |
2021/04/15(木) 12:58:17.33ID:z2QjfMrO0
egword universal
欧文・和文の2種だけでなく「かな・漢字・全角/半角記号」合成フォントセットも作成・保存できるようにして欲しい
「漢字は游ゴ/明朝体のまま、かなと記号はUD書体を使え」と指定された時困るんや。
今はClip Studio Paint Proのテキストツール・合成フォントでごまかしてるけど複数ページやテキストボックスの
ページをまたいだ行送りに対応してないから面倒

文章スタイル設定の有償プラグイン提供でもいい 頼んます
ttps://www.clip-studio.com/clip_site/support/board_image/54/20190514/8010b0759e7e305855c300112e222593.png
ttps://www.clip-studio.com/clip_site/support/board_image/54/20190514/24e969c6fc59669d4613cdf8cf64df1b.png
2021/04/15(木) 16:03:47.87ID:4FoBS2HP0
InDesign使えば
2021/04/16(金) 08:37:15.74ID:4TxjFbiF0
そういうことじゃないんだろうけど、そういうことだよな
ワープロに求めすぎ
機能をどんどん足して何でも出来たって使わないとか使いこなせないのなら本末転倒
憶えることが少ないってのはいいことだぞ、道具はシンプルであるべき
95名称未設定
垢版 |
2021/04/29(木) 00:39:00.03ID:xihPQDLN0
マック用の辞書が出るみたいだね
96名称未設定
垢版 |
2021/05/01(土) 00:29:12.43ID:ZnCRy6Th0
出たな
2021/05/01(土) 09:23:49.46ID:GBAlOjP70
来たのか!
2021/05/01(土) 10:45:30.02ID:A9TawH3V0
こいつ・・・う、動くぞ!
99名称未設定
垢版 |
2021/05/01(土) 21:17:11.35ID:pWI1z0Jk0
ええい!ザクはいいからエディタを映せ!
2021/06/15(火) 18:15:13.20ID:AOHq7vHQ0
egwordの文書が、デスクトップのスタックで「その他」に分類されるけど、「書類」に変更する設定ってあります?
2021/07/12(月) 00:04:02.72ID:lv7e3huX0
2つのファイルを出して変更点の比較とか分かりやすく検索できるといいな
102名称未設定
垢版 |
2021/07/17(土) 14:59:29.82ID:i7RnfIpE0
egwordで原稿用紙モードで書く時、原稿用紙全体が右端に寄ってしまうんだけど、
中央に配置できないのかな?
2021/07/17(土) 22:24:49.28ID:1coTL0qY0
レイアウトモードじゃなくて?

コクヨとかなら、そういう書式みたいね
2021/07/17(土) 22:25:53.17ID:1coTL0qY0
違ったコクヨは左寄りっぽい感じ
たぶん綴じ代じゃないのかな
2021/09/01(水) 14:11:18.36ID:6Uq1iFDg0
エルゴソフト時代はユニバーサルパレットとOS標準「辞書」の両方で出来た
選択語句のインライン辞書検索が出来ない問題は物書堂エディタでは
改善されるのかなあ。

それともM1 Macでは物書堂「辞書 for Mac」と連携してegw上の選択語句を
大辞林やプチロワ仏和でインライン串刺し検索できるのでしょうか?

システム機能拡張「ショートカット」でショートカットを割り当てても反応しない、
「サービス」の「Googleで検索...」は表示されるものの「辞書で検索…」は出てこない。
egw Uni 2.2.11、OSはHigh SierraとMojave最終バージョン。
2021/09/06(月) 05:50:31.27ID:vSSElVG+0
M1 +big sur
辞書とegword入れてるけど、選択語句のインライン辞書検索
どういう手順で確認すればいいのか分からない
単語を選択して再変換はできるけど、使い分けとか出てこなかった
2021/11/25(木) 11:49:37.32ID:KnWXlmh80
アプデ来てた
2022/04/09(土) 14:54:03.58ID:8Ry7APCx0
保守」
109名称未設定
垢版 |
2022/07/20(水) 17:14:03.60ID:csbQImOa0
カワセミ2の挙動がなんか変だ。
3に上げないとダメなんだろうね。
110名称未設定
垢版 |
2023/04/02(日) 00:11:41.65ID:7TK3y2Zp0
とりあえず動いてる嬉しい
111名称未設定
垢版 |
2023/07/21(金) 12:09:33.88ID:vJ3ojuIQ0
大学に入った子供がiPadをみんな使っているというので
iOS版のegwordがあれば自分もiPad使うのにと思った。
2023/07/21(金) 13:56:04.36ID:OOcX7kY/0
でもまぁ辞書by物書堂は連携があって便利よね
113名称未設定
垢版 |
2023/07/21(金) 21:33:38.34ID:vJ3ojuIQ0
でじすたねっととか、医学生のデジタル勉強サイトでiPadを激推ししているものだから、
ファイル管理やらドキュメント作成をiOS上でやっているようで、egwordがあればなぁと
思った。
2023/07/22(土) 02:08:51.58ID:sRTixYG60
iOSのキラーアプリ、Goodnotes 5
ファイルがアプリ中のフォルダでしか見えていないのが不安になるが、
新世代の皆さんには気にならない。
ドキュメントスキャナどころかiPadのカメラで撮影してそのアウトラインの上に
スタイラスペンで直接書き込んで書類作成したりする。
画像を切り貼りして自前のノートをつくりあげていくのはegwordの画像自由配置の
ような感覚。
2023/11/21(火) 06:05:07.59ID:qah0SAag0
かわせみ4にアプデした
egwordと一緒に使うー
116名称未設定
垢版 |
2023/12/08(金) 15:54:57.54ID:JaHpxX1/0
すみません、教えてください。

原ノ味フォントを使って縦組みをすると句読点、カッコ類の向きが横組み状態の位置のままです。
字形→横または縦組用かな、にチェックを入れたのですが、他に設定が必要ですか?

OS: Catalina(10.15.7)
EG-word: 2.2.21
原ノ味フォント: 20220220, 4.29.1
2023/12/11(月) 17:52:44.01ID:Hv8gseBP0
フォントのバージョンが色々あるみたいだけど、最新でないとか?
ttps://github.com/trueroad/HaranoAjiFonts
118名称未設定
垢版 |
2023/12/11(月) 22:44:38.11ID:IIZsjqaz0
今は、最新版(20231009, 4.43.1)をインストールしてます。
が、状況は変わらずです。
2023/12/31(日) 02:23:13.66ID:tkRFQTEd0
今egword使って気づいたんだけど、半角になってない?

インスペクタ →段落先頭の約物を全角にする にチェック入ってる?
120名称未設定
垢版 |
2023/12/31(日) 11:31:23.65ID:WMNcZEAe0
返信恐れ入ります。
句読点、カッコ類全部全角です。

ルビの小さいっ、ゃ、ゅ、ょも位置が変だ、と今気がつきました。

会報を作るのにegwordの縦書き最強だぜ、とヒャッハーしてたのですが、
高齢組から字が細かい(フォントの線が細い)、と改善要求が上がったので
太めの原ノ味フォント使い文字サイズも大きくして対応しようとしたのですが、行き詰まりました。
2023/12/31(日) 16:03:02.91ID:tkRFQTEd0
原ノ味フォント 以外では発生してないのですね?

ならフォント側かなぁと…
egwordU2使ってて何か気づいたらまたカキコさせてもらいますが
他のUD系フォントも探してみてはいかがでしょうか
2023/12/31(日) 16:07:24.37ID:tkRFQTEd0
原ノ味フォント、インスコしてみましたが
長音「ー」もダメですね…
123名称未設定
垢版 |
2023/12/31(日) 21:49:00.11ID:WMNcZEAe0
大晦日の忙しい時に返信と検証ありがとうございます。
自分の設定ミスだと思っていて、直ぐに解決するだろうと見積もってました。

別のフォントも検討してみます。
2024/05/01(水) 17:24:33.59ID:uc2DrcoD0
テスト
125名称未設定
垢版 |
2024/06/13(木) 10:26:31.34ID:Dyh0xjdX0
最近思うのは、egwordで編集したものをEPWING形式で出力できたら
用途が広がるのではないかということ。

事典辞書を個人的に作製したいときなど、オープン規格のEPWINGであれば、
変換に困らないんじゃないかと。

物書堂的には事典辞書は買ってくれということかもしれないけど。
126名称未設定
垢版 |
2024/06/26(水) 13:24:06.84ID:4TfY03UF0
使いそうで今まで使っていなかったんですが、空白ページの挿入って
どうやるんでしたっけ?
2024/06/27(木) 11:37:52.39ID:F8ecqmFd0
コマンド+エンター で改ページですよ
2024/06/27(木) 11:39:16.18ID:F8ecqmFd0
メニューバー
 →挿入
  →改ページ(上から3番目)

でも可
129名称未設定
垢版 |
2024/06/27(木) 13:58:57.48ID:TyNZKNFA0
返信ありがとうございます。
やってみました。
たしかに空白ページは入るのですが、
後ろのページに貼り付けてある図形の表が取り残されて
文章とのレイアウトが崩れてしまいます。
これごと後ろに持って行くことは可能でしょうか?
130名称未設定
垢版 |
2024/06/27(木) 15:52:14.74ID:JjDNd+sY0
面倒だったので図形の表で貼り付けた図形をぜんぶそのまま貼り付けに
やりかえました。

図形の表で図形張り付けは動かないので要注意ってことで自己解決としました。
700ページ中60ページまでしか進んでいなかったので労力少なくて済みました。

回答してくださった方、ありがとうございました。
2024/06/27(木) 16:47:44.79ID:F8ecqmFd0
追従するものだと思って、試したら本当にずれたのでびっくりしました

なんか方法ないかなぁってやってみたですけど
分かりませんでした、力及ばずですいません

なんか分かったらカキコすると思います。。。
2024/06/27(木) 16:49:06.79ID:F8ecqmFd0
リロードしてませんでした。相すいません。。。

ただ空白ページの挿入が必要との理由は理解しました。。。
133名称未設定
垢版 |
2024/08/23(金) 12:27:24.79ID:7qgXkpV90
薬で欲自体を無くすてのは免れないからビハインド投手出して登場人物増やしただけだろ
134名称未設定
垢版 |
2024/08/23(金) 13:32:32.24ID:zhkmqSGZ0
知らんの?
年内に形だけでも売ってた人と乗用車が来て慌てて左に戻ったってはならないね
そうそう助かりそうにないけど金額的には飛ぶように
2024/08/23(金) 14:50:33.82ID:hklNAjK50
そういう点で決まり、混合状態すなわち霧状、気化状、液状で引火点が45度くらいじゃなかったか青年誌で
明日からスイカを積極的に
2024/11/14(木) 14:14:54.37ID:yTm8SxsR0
どなたかegbridge Universal 2 17.0.2(267)のアップデータをお持ちの方いらっしゃいませんか?
あるいはダウンロード可能な場所をご存知の方、いらっしゃれば教えていただけませんか?
2024/12/01(日) 09:03:08.57ID:qVEeeyqs0
266ならあったスマヌ
2024/12/01(日) 09:04:38.04ID:qVEeeyqs0
もしかして267って17.0.2eのこと?
それならあるけどあぷろだどこ
2024/12/01(日) 09:10:49.68ID:qVEeeyqs0
確認したら267だったれんらくまつ
140136
垢版 |
2024/12/05(木) 14:34:00.50ID:ORgZVsEQ0
>>137-139
確認くださってありがとうございます。
ギガファイル便とかfirestorageでも良いんでしょうか?
https://gigafile.nu/
https://firestorage.jp/
よろしくお願いします。
2024/12/05(木) 14:39:23.81ID:7UcVSAeD0
不正なファイルのやり取りはアウト
2024/12/05(木) 18:58:35.54ID:sf/gBZ9t0
カキコテスト
2024/12/05(木) 18:59:48.90ID:sf/gBZ9t0
あれ?カキコできる

ttps://81.gigafile.nu/1208-ba7b8d7d41cc0ed7418087c87eaea5b27

passは2で始まる3けたの数字
2024/12/05(木) 19:00:15.51ID:sf/gBZ9t0
>>143

>>140宛ね
2024/12/05(木) 22:14:58.25ID:7UcVSAeD0
完全に終了しているならまだしも、ソースコード移管しているから物書堂に迷惑なんだが

怖いもの知らずだな呆れるわ
146140
垢版 |
2024/12/06(金) 07:50:00.82ID:XXpg6Mb60
>>143
ありがとうございます、助かりました
2025/01/02(木) 22:34:23.40ID:SIalViqI0
ことしもよろしくegword
2025/03/07(金) 01:20:47.51ID:Vhvlwea10
お、アプデきてる
2025/03/16(日) 00:51:35.71ID:NLfLpp+80
日本語組版処理の対応は悪くないが物書きとして便利ではないな
2025/03/26(水) 15:18:50.92ID:nqu2qvYz0
アプデきたきた
2025/03/26(水) 21:59:09.17ID:G8rQYXXD0
機能維持のメンテナンスしかしないのに情けない対応だな
無効にするだけなら即対応できるだろうにそれすらも時間かかりすぎ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況