やっぱりパンタグラフ(=シザー)式キーボードが最高

2019/11/18(月) 01:44:10.10ID:pqVsdZIt0
壊れにくいし、キーストロークも深い
2名称未設定
垢版 |
2019/11/18(月) 01:46:25.09ID:f4XzkcJs0
MBP16で厚みも戻ったの?
薄くするのは諦めた?
3名称未設定
垢版 |
2019/11/18(月) 07:41:17.43ID:xHTVRfK30
知らねえよバカ
いちいち絡んでくるんじゃねえよ
2019/11/18(月) 08:06:20.25ID:LeqO2Ehn0
結局4年前に出してたMagicKeyboardに戻したって、何のための3年間だったんだ(笑)
まあ俺は不便なくバタフライキーボード使ってるけどね
2019/11/18(月) 08:12:00.39ID:TmN2PEYg0
バタフライキーボードは便利とか不便じゃなくて
壊れやすいってのが問題なんだよ。
6名称未設定
垢版 |
2019/11/18(月) 09:49:53.88ID:JwMTxlZx0
iMacのキーボードってずっとバタフライと思って避けてたんだが
シザー式だったのか

でもカーソル移動キーの左右がデカいから気に入らん
7名称未設定
垢版 |
2019/11/18(月) 13:52:29.89ID:6XQcQiU10
Magic Keyboard余ってるけど要る?
2019/11/18(月) 15:41:13.13ID:T/jMAXMg0
いる。売るから頂戴。
9名称未設定
垢版 |
2019/11/18(月) 18:26:31.20ID:oRGsmThh0
多々着心地とかそういうのじゃなく、壊れやすい、ってそこ一点ね。
俺も、ホコリはいらないように、カバーを載せて使ってるから、なんとか壊れないんだろうけど
10名称未設定
垢版 |
2019/11/19(火) 03:13:37.95ID:1WaIRXfy0
壊れないなら別にどっちでも良かった
ただカーソルが逆T字じゃないのはかなり不便だった
レスを投稿する

大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況