だいたいさ32bit対応があるとOS開発が大変なんだっていうのは甘えなんだよ。
そこがOSを開発してる会社の技術力の見せ所だろ

既に使われなくなったから削除というのは正しいよ。
それはLinuxもWindowsもやってる。
だけど使われてるのに消すなんてありえない。

技術力が低いから32bit対応が大変なんです。その理由はわかる。
だが技術が低いなら、他にも問題が出てくるだろ?
それがmacOS10.15やiOS13のバグの多さで露呈してる。

技術力を高めることをやめ、切り捨てられそうなものを切り捨てることで
ごまかしてきたとしても、切り捨てられるものなんてそうないのですぐに限界が来る。
さらに最近のAppleはmacOS、iOS、iPadOS、watchOS、tvOSと5つもOSをメンテナンスしてる。
切り捨てるどころか、増やし続けてる。
最近のバグの多さは、開発能力に限界が来てるわけさ。