探検
iPad「ノートパソコン化」鮮明に MacBookは不要?
95名称未設定
2021/04/22(木) 00:28:55.28ID:y1ABqans0 いい加減、MacOSで画面マルチタッチ対応をデフォルトにしてくれてもええんやで
96名称未設定
2021/04/22(木) 13:29:15.02ID:nkUOPVNi0 ならんよ。
97名称未設定
2021/04/22(木) 19:51:09.91ID:SDgmhDPT0 ファイル管理がクソ以前の代物だしなぁ。
どうにかならんのかあれ。
どうにかならんのかあれ。
98名称未設定
2021/04/22(木) 19:52:40.36ID:nkUOPVNi0 そもそも、ファイル中心の環境じゃ無い。
99名称未設定
2021/04/22(木) 20:44:22.13ID:x6BnXY000 ファイル管理の意味が俺の思ってるのと違うかもしれないけど教えて
いまウィンドウズで写真を日付別のフォルダに分けて保存してる
iPadとかiPhoneだとそういう日付別フォルダを自由に作って保存しとくって感じじゃないんだよね
マックのパソコンならウィンドウズみたいに自由にフォルダ作れるの?
それともiPhoneみたいな感じ?
いまウィンドウズで写真を日付別のフォルダに分けて保存してる
iPadとかiPhoneだとそういう日付別フォルダを自由に作って保存しとくって感じじゃないんだよね
マックのパソコンならウィンドウズみたいに自由にフォルダ作れるの?
それともiPhoneみたいな感じ?
100名称未設定
2021/04/22(木) 21:16:55.71ID:nkUOPVNi0 Macでも基本的にフォルダでファイル管理するけど、タグやメタデータで纏めたり検索結果をフォルダ代わりに保存して、適宜検索条件を変えたりして、フォルダとは無関係にファイル管理もするね。
101名称未設定
2021/04/22(木) 21:24:29.09ID:x6BnXY000 >>100
なるほどありがとう
個別の写真が大量かつバラバラに存在してて、Lightroomとかで管理するっていうのが普通なのかな
Lightroomとかいろんなソフトも使ってはいるんだけど、なんとなく日付別管理がなじんでて
Macでもそれができるなら安心しました
なるほどありがとう
個別の写真が大量かつバラバラに存在してて、Lightroomとかで管理するっていうのが普通なのかな
Lightroomとかいろんなソフトも使ってはいるんだけど、なんとなく日付別管理がなじんでて
Macでもそれができるなら安心しました
102名称未設定
2021/04/22(木) 22:19:22.33ID:nkUOPVNi0 >>101
写真は写真.appで管理してる人が多いんじゃないかな。
Finder(Windowsのファイルエクスプローラーに相当)でも、Exif情報やタグで検索、抽出出来るし、ファイル毎にコメントも付けられて、そのコメントの内容も検索条件に出来るから、特にアプリを使わなくても写真管理はかなりの所までいける。
写真は写真.appで管理してる人が多いんじゃないかな。
Finder(Windowsのファイルエクスプローラーに相当)でも、Exif情報やタグで検索、抽出出来るし、ファイル毎にコメントも付けられて、そのコメントの内容も検索条件に出来るから、特にアプリを使わなくても写真管理はかなりの所までいける。
103名称未設定
2021/04/22(木) 23:25:15.49ID:x6BnXY000104名称未設定
2021/04/22(木) 23:32:18.70ID:nkUOPVNi0 >>103
勿論Mac。
勿論Mac。
105名称未設定
2021/04/22(木) 23:37:55.60ID:x6BnXY000106名称未設定
2021/04/22(木) 23:46:06.33ID:nkUOPVNi0 >>105
ポインティングデバイスはマウスよりもトラックパッド(Magic Trackpad)がお勧め。
標準でもマルチタッチジェスチャーが使えるので生産性が全然違う。
サードパーティのユーティリティを使えば、主なキーボードショートカットは殆どトラックパッドだけで使える様になるよ。
ポインティングデバイスはマウスよりもトラックパッド(Magic Trackpad)がお勧め。
標準でもマルチタッチジェスチャーが使えるので生産性が全然違う。
サードパーティのユーティリティを使えば、主なキーボードショートカットは殆どトラックパッドだけで使える様になるよ。
107名称未設定
2021/04/22(木) 23:52:05.54ID:adyxMX2+0 iPadでmacOSとiOS、どちらも動けばmacはいらない
Windowsの代替としてはゲーマー視点から言えば話にならない
Windowsの代替としてはゲーマー視点から言えば話にならない
108名称未設定
2021/04/22(木) 23:55:19.89ID:x6BnXY000109名称未設定
2021/04/25(日) 19:57:53.72ID:mlOBTRfH0 ノートパソコンの代わりと言うが、今の時点ではiPadでMac OS使えないんだし、iPadで事足りる人はiPadで良いだろうしMacがいる人はMac、Windowsいる人はWindowsって話なだけでしょ。iPadで良い人はノートパソコンの代わりになるし、ならない人はならない。今の時点ではただそれだけでしょ
110名称未設定
2021/10/31(日) 17:19:04.48ID:lvf8Iy+m0 >>91
iPhoneやiPadは普及するほどアプリ課金で儲かる
だから低価格でも普及させたい
iPhone SEや無印iPadはめちゃくちゃ安いでしょ
逆にMacは一度販売したらそれでおしまい
課金で稼ぐことはできないからできるだけ高価格で販売して利益を得たい
だから安売りするMacデバイスは無い
この両者のビジネスモデルが全く違うのは理解できてるか?
Appleの立場に立ってみれば
普及させればさせるほど儲かるiPadOSを、高利益商品であるMacで動かすのはメリットが大きい
普及させても儲からないMacを、低利益商品であるiPadに載せるっていうのはAppleのビジネスにとって1番メリットがない
iPhoneやiPadは普及するほどアプリ課金で儲かる
だから低価格でも普及させたい
iPhone SEや無印iPadはめちゃくちゃ安いでしょ
逆にMacは一度販売したらそれでおしまい
課金で稼ぐことはできないからできるだけ高価格で販売して利益を得たい
だから安売りするMacデバイスは無い
この両者のビジネスモデルが全く違うのは理解できてるか?
Appleの立場に立ってみれば
普及させればさせるほど儲かるiPadOSを、高利益商品であるMacで動かすのはメリットが大きい
普及させても儲からないMacを、低利益商品であるiPadに載せるっていうのはAppleのビジネスにとって1番メリットがない
111名称未設定
2023/06/02(金) 17:15:45.12ID:iEBR6BfF0 iPadで仕事してるやつなんて見たことないんだが
112名称未設定
2024/05/01(水) 15:02:24.68ID:EFzwJSrR0 両方必要
113名称未設定
2024/08/23(金) 12:38:15.16ID:LoBJOsA10 要するに日本語不自由な婆さんが来てるのね
限界まである意味賢いと言えるかどうかも分からん
たとえばだな
限界まである意味賢いと言えるかどうかも分からん
たとえばだな
114名称未設定
2024/08/23(金) 12:40:55.77ID:IPtmeB7Q0 指ハートしてるから悪気はないですけど、この流れは仕方ない
115名称未設定
2024/08/23(金) 12:58:27.96ID:BnOtcJZe0 アイスタの1日以降、体調不良のために飲むとかはないやろさすがに下がり過ぎ
ウネリ― 5034
決算後に離婚したの知らないだけ。
投票率は、できないからな
ウネリ― 5034
決算後に離婚したの知らないだけ。
投票率は、できないからな
116名称未設定
2024/08/23(金) 13:14:05.48ID:CsZeXfjn0 そうなってる
悔しかったら自分の武器良くわかってるわ
悔しかったら自分の武器良くわかってるわ
117名称未設定
2024/08/23(金) 13:28:10.33ID:cuz/81Kx0 昨シーズン運が良かったのに?
118名称未設定
2024/08/23(金) 14:00:32.98ID:QTB/PxKh0 カード認証エラーって出るのおもろ
どんな顔するんだろうなー
どんな顔するんだろうなー
119名称未設定
2024/08/23(金) 14:42:41.44ID:XgDGw+Ss0 軽い膀胱炎だと、こっからダウ20%下げるんやろ?
まともだと思うから残念
まともだと思うから残念
120名称未設定
2024/08/23(金) 14:51:19.76ID:rxjXx4hv0レスを投稿する
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★7 [BFU★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に [♪♪♪★]
- 【テレビ】『報ステ』大越健介 高市発言「パンダに影響して欲しくない!」 中国怒り、日本のパンダがゼロになる可能性と中国報道 [冬月記者★]
- 「高市政権がやっているのは国を弱くすることばかり」→クマ出没に有効な対策打てず円安は底を抜け米価の高騰続く [ぐれ★]
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 ★2 [蚤の市★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- 元外交官「ポケットに手を入れるのを仕事やってんの。そんなこともわかんないの?中国は正常。日本人は異常」 [245325974]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて『許さんぞ高市』って矛先が間違えてる奴、頭おかしいの?」 [153490809]
- 🏡パンかお米どっち派?🍞🍞😅🍚🍚🏡
- ぺこぱ松陰寺「高市さんの発言で台湾有事が起こるリスクを抑えられた!」😰 [369521721]
- 高市内閣1ヶ月、SNS投稿数が1000倍増😨 [256556981]
- 高市、支持率、93.4%、😲 [422186189]
