iPad、「ノートパソコン化」鮮明に 独自OSで変貌...価格面でも攻勢
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00000000-jct-sci
アップル社が提供する「iPad」のOS(オペレーティング・システム)として、
新たに「iPadOS」が採用された。これまでiPadは、iPhoneなどと同じく「iOS」で
動いていたが、iPad2019年モデルの登場に合わせて、独自のOSに切り替えられた。
新機能はノートパソコンをライバル視するようなものばかり。
これからiPadは、タブレットから脱却していくのだろうか。
■これまでタッチパネル操作が必須だった
そんな中のひとつであるiPadOS。iPad専用ということで、これまでのiOSよりも、
ハードとソフトの両面からノートパソコンに近づいた。まずは、複数のアプリを重ねて表示させたり、
左右に2分割させたりできる「Slide Over(スライドオーバー)」と「Split View(スプリットビュー)」の
機能強化だ。従来よりもマルチタスク(複数アプリを切り替えつつ、作業を平行すること)が行いやすくなった。
また、マウスが使えるようになったのも大きな変化だ。これまでも外付けキーボードは接続できたが、
画面操作は、いちいちタッチパネルで行う必要があった。それがマウスでも可能になれば、よりPCに近い感覚を得られるようになる。
ファイル操作にも手が加えられた。USBメモリーが接続できるようになったほか、
純正アプリ「ファイル」での管理も強化。これまでのiPadは正直言って、他社製周辺機器での拡張性があまりなかったため、
マウスとUSBメモリーが使えるようになるのは大きい。
「2in1」にシフトした印象
今回の機能追加を見ると、iPadのライバルは、単体のタブレットから、キーボードを付けて
ノートパソコンのような使い方ができる、いわゆる「2in1」へと移していこうとしているように感じられる。
探検
iPad「ノートパソコン化」鮮明に MacBookは不要?
2019/10/01(火) 08:23:03.64ID:Hu22W7fS0
110名称未設定
2021/10/31(日) 17:19:04.48ID:lvf8Iy+m0 >>91
iPhoneやiPadは普及するほどアプリ課金で儲かる
だから低価格でも普及させたい
iPhone SEや無印iPadはめちゃくちゃ安いでしょ
逆にMacは一度販売したらそれでおしまい
課金で稼ぐことはできないからできるだけ高価格で販売して利益を得たい
だから安売りするMacデバイスは無い
この両者のビジネスモデルが全く違うのは理解できてるか?
Appleの立場に立ってみれば
普及させればさせるほど儲かるiPadOSを、高利益商品であるMacで動かすのはメリットが大きい
普及させても儲からないMacを、低利益商品であるiPadに載せるっていうのはAppleのビジネスにとって1番メリットがない
iPhoneやiPadは普及するほどアプリ課金で儲かる
だから低価格でも普及させたい
iPhone SEや無印iPadはめちゃくちゃ安いでしょ
逆にMacは一度販売したらそれでおしまい
課金で稼ぐことはできないからできるだけ高価格で販売して利益を得たい
だから安売りするMacデバイスは無い
この両者のビジネスモデルが全く違うのは理解できてるか?
Appleの立場に立ってみれば
普及させればさせるほど儲かるiPadOSを、高利益商品であるMacで動かすのはメリットが大きい
普及させても儲からないMacを、低利益商品であるiPadに載せるっていうのはAppleのビジネスにとって1番メリットがない
111名称未設定
2023/06/02(金) 17:15:45.12ID:iEBR6BfF0 iPadで仕事してるやつなんて見たことないんだが
112名称未設定
2024/05/01(水) 15:02:24.68ID:EFzwJSrR0 両方必要
113名称未設定
2024/08/23(金) 12:38:15.16ID:LoBJOsA10 要するに日本語不自由な婆さんが来てるのね
限界まである意味賢いと言えるかどうかも分からん
たとえばだな
限界まである意味賢いと言えるかどうかも分からん
たとえばだな
114名称未設定
2024/08/23(金) 12:40:55.77ID:IPtmeB7Q0 指ハートしてるから悪気はないですけど、この流れは仕方ない
115名称未設定
2024/08/23(金) 12:58:27.96ID:BnOtcJZe0 アイスタの1日以降、体調不良のために飲むとかはないやろさすがに下がり過ぎ
ウネリ― 5034
決算後に離婚したの知らないだけ。
投票率は、できないからな
ウネリ― 5034
決算後に離婚したの知らないだけ。
投票率は、できないからな
116名称未設定
2024/08/23(金) 13:14:05.48ID:CsZeXfjn0 そうなってる
悔しかったら自分の武器良くわかってるわ
悔しかったら自分の武器良くわかってるわ
117名称未設定
2024/08/23(金) 13:28:10.33ID:cuz/81Kx0 昨シーズン運が良かったのに?
118名称未設定
2024/08/23(金) 14:00:32.98ID:QTB/PxKh0 カード認証エラーって出るのおもろ
どんな顔するんだろうなー
どんな顔するんだろうなー
119名称未設定
2024/08/23(金) 14:42:41.44ID:XgDGw+Ss0 軽い膀胱炎だと、こっからダウ20%下げるんやろ?
まともだと思うから残念
まともだと思うから残念
120名称未設定
2024/08/23(金) 14:51:19.76ID:rxjXx4hv0レスを投稿する
ニュース
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 [蚤の市★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★6 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 高市早苗、会食せず議員宿舎に籠って勉強の毎日「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [485187932]
- 中国父「高市、今回はこの辺にしといたるわ!」 世界の供給源としての信頼維持のためレアアース制裁見送りの公算 [271912485]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- アメリカ、高市友事発言後に日本に配備していた中距離ミサイルシステムをひっそりと撤収。 [624898991]
- 🏡
- 【悲報】Suica、セキュリティを突破されたのが販売されはじめる [347751896]
