そろそろMac持ってる事が恥になりつつあるな
11名称未設定
2018/10/14(日) 16:35:10.96ID:/ZuTjhDI0 データ勝手に消す窓使ってろやアホ
12名称未設定
2018/10/14(日) 16:58:07.91ID:0LuS5KG20 ウインドーズホンはそうだったね
今だとsurfaceはまあ指差して笑っちゃうね
x-boxそもそも持ってるやつ皆無だし
今だとsurfaceはまあ指差して笑っちゃうね
x-boxそもそも持ってるやつ皆無だし
13名称未設定
2018/10/14(日) 17:06:12.69ID:DN0rH4nf0 オカルトを販売する詐欺師組織 ノーザンコペルニクス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1538499952/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1538499952/
14名称未設定
2018/10/14(日) 19:27:12.32ID:67dSzvoe0 ドザのMacコンプほんまやばいな
15名称未設定
2018/10/14(日) 20:44:24.12ID:eQ8RatI40 クソスレばかり乱立させてうざいったらありゃしない
なんの病気なんだか
なんの病気なんだか
16名称未設定
2018/10/14(日) 20:49:52.76ID:uaM8tu+00 >>12
iPhone.iPad.Mac mini.Winデスクトップ&ノート.xbox360.xbox one使ってるが、WinよりMacがメイン機種だわ。
MicrosoftだAppleだ、、なんて気にした事がない!
iPhone.iPad.Mac mini.Winデスクトップ&ノート.xbox360.xbox one使ってるが、WinよりMacがメイン機種だわ。
MicrosoftだAppleだ、、なんて気にした事がない!
17名称未設定
2018/10/14(日) 22:05:24.28ID:X70lfzG30 普通自分が興味ないとか惹かれない製品ってわざわざ話題にもしないけど
なんでわざわざスレ立ててまで反発するのか不思議でならん
なんでわざわざスレ立ててまで反発するのか不思議でならん
18名称未設定
2018/10/15(月) 07:11:04.05ID:SciXGq2L019名称未設定
2018/10/15(月) 08:48:31.61ID:c/j1zqPf0 なにこの糞スレ
チラシの裏の落書きみたいな糞スレが氾濫してるのはこの板ぐらいだよね
チラシの裏の落書きみたいな糞スレが氾濫してるのはこの板ぐらいだよね
20名称未設定
2018/10/15(月) 09:02:24.95ID:ov04rSQL0 まあ、荒らしちゃんのガス抜きにこういうスレはあっても良いよw
好き放題に連投で書いても誰も迷惑にならんしな
好き放題に連投で書いても誰も迷惑にならんしな
21名称未設定
2018/10/15(月) 10:46:04.13ID:JDK36HJq0 だれも喜んでないと思うが
PCでもスマホでもAppleがスポンサー業界にとっては都合がいい物に成ったのは間違いない
ドラマや映画の中でも未だにApple製品になってるのはAppleお願いしてる訳ではなく他のスポンサーサイドからのお願い
日本国内でサムソン使っていたら右寄りから差別されるのと同じように
SONYやパナやHPやら差別されるのをAppleが差別対象に変わってあげてるんだよ
金払ってでも他のスポンサーと仲良くしてる方が粘着キモ差別主義者と関わるよりはるかに利益が多いからな
そうしてApple支持者も広まって居るんだよ
では>>1はどこのハードを使えと言うのかハッキリ説明してもらうか?
恥に思われないメーカーを指定してくれよ
MacOS、Apple以外とかじゃなくメーカー指定でな
けっきょく答えられんのだよ>>1には
PCでもスマホでもAppleがスポンサー業界にとっては都合がいい物に成ったのは間違いない
ドラマや映画の中でも未だにApple製品になってるのはAppleお願いしてる訳ではなく他のスポンサーサイドからのお願い
日本国内でサムソン使っていたら右寄りから差別されるのと同じように
SONYやパナやHPやら差別されるのをAppleが差別対象に変わってあげてるんだよ
金払ってでも他のスポンサーと仲良くしてる方が粘着キモ差別主義者と関わるよりはるかに利益が多いからな
そうしてApple支持者も広まって居るんだよ
では>>1はどこのハードを使えと言うのかハッキリ説明してもらうか?
恥に思われないメーカーを指定してくれよ
MacOS、Apple以外とかじゃなくメーカー指定でな
けっきょく答えられんのだよ>>1には
22名称未設定
2018/10/15(月) 11:08:44.01ID:SciXGq2L0 その時々で優れたものを所持すれば良いんだよ
で、現状はどうだい?
MBPにしてもお触り棒付きの欠陥キーボードで本体は熱地獄
こんな状況になっても一部の(ということにしとこうか)ユーザーはMacを褒めたたえ所持することで自分が偉くなったと勘違いする
こういう盲信者や宗教的状況が恥ずかしいと言われてるんじゃないのかな?
Apple信者以外は、ちゃんと物を自分で判断できる脳を持っている傾向が強い
Windowsにしてもそうだよ
8のときはユーザー自ら総叩きをしたし、Win10の自動アップデートには批判をちゃんとする
機知外的擁護するやつなんてほぼ居なかったよ
で、現状はどうだい?
MBPにしてもお触り棒付きの欠陥キーボードで本体は熱地獄
こんな状況になっても一部の(ということにしとこうか)ユーザーはMacを褒めたたえ所持することで自分が偉くなったと勘違いする
こういう盲信者や宗教的状況が恥ずかしいと言われてるんじゃないのかな?
Apple信者以外は、ちゃんと物を自分で判断できる脳を持っている傾向が強い
Windowsにしてもそうだよ
8のときはユーザー自ら総叩きをしたし、Win10の自動アップデートには批判をちゃんとする
機知外的擁護するやつなんてほぼ居なかったよ
23名称未設定
2018/10/15(月) 11:41:10.69ID:JDK36HJq0 スレタイがMBPバー付きやら信者やらの間違いじゃねかよ
話をすり替えて何を持てば恥をかかないか言えないなんて>>22が>>1だとしたら詐欺タイも良いところだな
ドザっぽいところが滲み出てる
ちなみに窓総叩きでもなんでもないぞ。両ユーザーである俺は窓8の時についにタブ化来たかと思って感心したし、10でまだ自動アプデも完全廃止になってないからな
林檎ユーザーだってお触りバー叩いてるしそれを分かった上でバー付き買ってるユーザーもいる
敢えて言うなら未だに自動アプデ叩かれてるのに10Home買ってやっぱりうざーって窓にも居るだろ
都合よく総叩きってアホ極まりないw
戻るけどれ今現在、買ったら恥かかないのかな?ん?ん?
総感心されて誰一人叩かれないハードを>>22の頭脳で教えてくれたまえよ
話をすり替えて何を持てば恥をかかないか言えないなんて>>22が>>1だとしたら詐欺タイも良いところだな
ドザっぽいところが滲み出てる
ちなみに窓総叩きでもなんでもないぞ。両ユーザーである俺は窓8の時についにタブ化来たかと思って感心したし、10でまだ自動アプデも完全廃止になってないからな
林檎ユーザーだってお触りバー叩いてるしそれを分かった上でバー付き買ってるユーザーもいる
敢えて言うなら未だに自動アプデ叩かれてるのに10Home買ってやっぱりうざーって窓にも居るだろ
都合よく総叩きってアホ極まりないw
戻るけどれ今現在、買ったら恥かかないのかな?ん?ん?
総感心されて誰一人叩かれないハードを>>22の頭脳で教えてくれたまえよ
24名称未設定
2018/10/15(月) 12:49:09.95ID:gbCCdfNz0 OS以前にmacはハードがクソすぎる
買いたい物がないとか頭おかしい
こんな物にしがみついてるバカはホモクックに何を期待してるの?
買いたい物がないとか頭おかしい
こんな物にしがみついてるバカはホモクックに何を期待してるの?
25名称未設定
2018/10/15(月) 12:51:56.63ID:NzNSMewc0 他人が何使ってようがキモイとかキモくないとかは判断しない
そういうやつは自分や他人の趣味嗜好すべてを気にして生きてるのか
車も服も全部そういう目で見てるんだろうな
そういうやつの方がキモいし恥ずかしいからw
そういうやつは自分や他人の趣味嗜好すべてを気にして生きてるのか
車も服も全部そういう目で見てるんだろうな
そういうやつの方がキモいし恥ずかしいからw
26名称未設定
2018/10/15(月) 12:52:34.25ID:SciXGq2L0 >>23
Windowsなら「お触り棒付きの欠陥キーボードで本体は熱地獄 」以外のまともなノートPCを買えるぞ(笑)
Windowsなら「お触り棒付きの欠陥キーボードで本体は熱地獄 」以外のまともなノートPCを買えるぞ(笑)
27名称未設定
2018/10/15(月) 14:04:11.80ID:Izx0QZK90 爆釣れオメ
28名称未設定
2018/10/15(月) 14:11:24.14ID:xJtdYKHW0 セキュリティテクニカルライターの松永もWindowsを使ってるよ
29名称未設定
2018/10/15(月) 14:14:18.91ID:SciXGq2L030名称未設定
2018/10/15(月) 14:35:35.32ID:JDK36HJq031名称未設定
2018/10/15(月) 14:41:12.82ID:SciXGq2L032名称未設定
2018/10/15(月) 14:43:00.06ID:NzNSMewc0 >>29
そんなのどっちでもええわ
ゴミみたいなハードとかただの主観だし
ハードのためにMacOS使うわけじゃないし
わざわざMac板来てゴミゴミ言って煽ってる分かってるつもりのバカも恥ずかしいからな
そんなのどっちでもええわ
ゴミみたいなハードとかただの主観だし
ハードのためにMacOS使うわけじゃないし
わざわざMac板来てゴミゴミ言って煽ってる分かってるつもりのバカも恥ずかしいからな
33名称未設定
2018/10/15(月) 14:48:14.54ID:SciXGq2L0 >>32
君、「お触り棒付きの欠陥キーボードで本体は熱地獄」 はどう思ってるの?
君、「お触り棒付きの欠陥キーボードで本体は熱地獄」 はどう思ってるの?
34名称未設定
2018/10/15(月) 15:24:31.14ID:JDK36HJq0 てか>>23をちゃんと読めよ
>林檎ユーザーだってお触りバー叩いてるし
そして>>30で信者ちゃうって言ってるだろうが
ちゃんと自分の使用機種を言えない時点でw
詐欺師とか新興宗教なみの話をうやむや状態だぞ
スレタイを勝手に>>29で解釈して話を変えてもらっては困る
>>21から言い続けているように俺はMacについて恥と言うなら何を使えと言うのか?と聞いている
質問を質問で返すとかあそこの宗教信者みたいだな
それか最近、林檎に入信した元信者がアンチに変わっただけじゃねーかw所有したことありそうな時点でただのクレーマーかよ
必要だからMacもWinもどっちも所有してるがバー付きなんて買った事もなければ触ったこともないから>>31の質問には答え用がない
もちろんバーの操作性やらキーボードも発熱も分からない
買うかと聞かれたら今は必要ないから買わないが必要性があれば買わざる得ない。だ
こっちは答えたぞ。さあ>>22の番だ
何を所有しているのかね?
>林檎ユーザーだってお触りバー叩いてるし
そして>>30で信者ちゃうって言ってるだろうが
ちゃんと自分の使用機種を言えない時点でw
詐欺師とか新興宗教なみの話をうやむや状態だぞ
スレタイを勝手に>>29で解釈して話を変えてもらっては困る
>>21から言い続けているように俺はMacについて恥と言うなら何を使えと言うのか?と聞いている
質問を質問で返すとかあそこの宗教信者みたいだな
それか最近、林檎に入信した元信者がアンチに変わっただけじゃねーかw所有したことありそうな時点でただのクレーマーかよ
必要だからMacもWinもどっちも所有してるがバー付きなんて買った事もなければ触ったこともないから>>31の質問には答え用がない
もちろんバーの操作性やらキーボードも発熱も分からない
買うかと聞かれたら今は必要ないから買わないが必要性があれば買わざる得ない。だ
こっちは答えたぞ。さあ>>22の番だ
何を所有しているのかね?
35名称未設定
2018/10/15(月) 15:30:41.46ID:SciXGq2L036名称未設定
2018/10/15(月) 15:33:36.53ID:JDK36HJq0 噂レベルの都市伝説かも知れないから分からねーってるだろ
さっさと答えろ
さっさと答えろ
37名称未設定
2018/10/15(月) 15:34:00.58ID:T43wrp9e0 >>35
横レスだけど、普段使いレベルなら熱くねーよ
横レスだけど、普段使いレベルなら熱くねーよ
38名称未設定
2018/10/15(月) 15:41:56.15ID:SciXGq2L040名称未設定
2018/10/15(月) 16:41:14.30ID:SciXGq2L043名称未設定
2018/10/15(月) 17:26:01.98ID:TcJvhPgS0 Windowsで散々欠陥ノートが販売されても
みなかったことにすりゃいいだけだから楽だよな
Macはユーザから叩かれて改良する必要があるが
Windowsなら最初からなかったことにできるw
みなかったことにすりゃいいだけだから楽だよな
Macはユーザから叩かれて改良する必要があるが
Windowsなら最初からなかったことにできるw
44名称未設定
2018/10/15(月) 17:28:14.50ID:0ZFBnDLS0 今のに慣れると一般的な深いストロークのキーボードの方が気持ち悪いと感じるわ。
結局は慣れの問題。
お前らもPC触り始めた最初の頃は慣れなかったはず。
ただそれ以前に、文字打つのに四苦八苦してて触り心地とか気にしてる場合じゃなかっただけで。
結局自然と“慣れた”んだよ。
結局は慣れの問題。
お前らもPC触り始めた最初の頃は慣れなかったはず。
ただそれ以前に、文字打つのに四苦八苦してて触り心地とか気にしてる場合じゃなかっただけで。
結局自然と“慣れた”んだよ。
45名称未設定
2018/10/15(月) 17:55:56.96ID:SciXGq2L0 >>43
君は馬鹿だなあ
欠陥ノートが出てもいいじゃん
欠陥じゃないノートを選べばいいだけなんだから
Macの場合MacBookProがゴミ仕様で他に何を買うの?(笑)
そういう選択肢の無い配給状態だから信者化するしかないんだよ
わけのわからない欠陥キーボードも無理やり慣れてさ
今まで使ってた通常のものが気持ち悪く感じるほどに(笑)
君は馬鹿だなあ
欠陥ノートが出てもいいじゃん
欠陥じゃないノートを選べばいいだけなんだから
Macの場合MacBookProがゴミ仕様で他に何を買うの?(笑)
そういう選択肢の無い配給状態だから信者化するしかないんだよ
わけのわからない欠陥キーボードも無理やり慣れてさ
今まで使ってた通常のものが気持ち悪く感じるほどに(笑)
46名称未設定
2018/10/15(月) 17:59:40.86ID:TcJvhPgS0 >>45
頭悪いんだねぇ
頭悪いんだねぇ
47名称未設定
2018/10/15(月) 18:05:52.06ID:SciXGq2L0 >>46
頭悪いのは君のほうだとおもうよ
仮にそれを完全に慣れの問題だとしようか
君はノートに外部モニターつないで作業するときに外部キーボードとか使わないのかい?
他のPCを使う機会は?会社でのPCは
普通の人は仕事でもプライベートでも気持ち悪いなんて感じることなんてないんだよ
でも君はMacBook以外ではすべて気持ち悪いと感じなきゃいけない
そんなものに慣れちゃったからね(笑)
タッチバーだってそうじゃん
そんなものになれてしまったらつぶしが効かなすぎるとか馬鹿でもわかるよね
100歩譲ってMBPと同じペチペチカチカチ騒音キーボードが単体で売られてるならともかくMacBook以外では普通の物を使わないといけないという状態
これがいかに間抜けな状態かわかるよね?
馬鹿なの?
頭悪いのは君のほうだとおもうよ
仮にそれを完全に慣れの問題だとしようか
君はノートに外部モニターつないで作業するときに外部キーボードとか使わないのかい?
他のPCを使う機会は?会社でのPCは
普通の人は仕事でもプライベートでも気持ち悪いなんて感じることなんてないんだよ
でも君はMacBook以外ではすべて気持ち悪いと感じなきゃいけない
そんなものに慣れちゃったからね(笑)
タッチバーだってそうじゃん
そんなものになれてしまったらつぶしが効かなすぎるとか馬鹿でもわかるよね
100歩譲ってMBPと同じペチペチカチカチ騒音キーボードが単体で売られてるならともかくMacBook以外では普通の物を使わないといけないという状態
これがいかに間抜けな状態かわかるよね?
馬鹿なの?
48名称未設定
2018/10/15(月) 18:16:12.32ID:W9bspKi00 使ってないから分からないだけ
MBPのキーボードは力がいらない長時間使用向けのキーボードなんだよ
力を入れなくていいから音もしない 音がする奴は慣れてないだけ
特に最新のはより静音のなってる
寧ろこの価値に気付くとストローク長のキーボードは無駄にさえ感じる
幾ら粘着してもユーザーはみんな分かってる
MBPのキーボードは力がいらない長時間使用向けのキーボードなんだよ
力を入れなくていいから音もしない 音がする奴は慣れてないだけ
特に最新のはより静音のなってる
寧ろこの価値に気付くとストローク長のキーボードは無駄にさえ感じる
幾ら粘着してもユーザーはみんな分かってる
49名称未設定
2018/10/15(月) 18:27:17.29ID:SciXGq2L0 仮に力入れずにふわふわ打って打ち漏らしが無いならたいしたものだけどね
人間工学的にストロークってのはミスを減らすための物でもあるんだよ
君がそんなキーボードで困ってないならそれでいいじゃん
そしてそれ以外のキーボードに違和感を感じてさらに信心を精鋭化させればいいさ
だけど世の中にはそんなゴミキーボード使いたくないって人が居るって事
人間工学的にストロークってのはミスを減らすための物でもあるんだよ
君がそんなキーボードで困ってないならそれでいいじゃん
そしてそれ以外のキーボードに違和感を感じてさらに信心を精鋭化させればいいさ
だけど世の中にはそんなゴミキーボード使いたくないって人が居るって事
50名称未設定
2018/10/15(月) 18:34:59.79ID:oC1hdrKs0 使いたくないなら使わなければいいし、仕事で無理やり使わされているなら諦めろよ。
何でそんなにApple(というか、MBP)に縛られちゃってるの?
Appleストーカーか?
何でそんなにApple(というか、MBP)に縛られちゃってるの?
Appleストーカーか?
51名称未設定
2018/10/15(月) 18:37:31.12ID:W9bspKi00 >>49
クリック感はしっかりあるからタイプミス少ないよ
個人的にはストロークが長いものより早く打てるし
少なくとも糞と言われるモノではない
寧ろ上質や上品 まあこの辺は好みだけど
それよりユーザーでもない奴がマウントし過ぎでバカみたい
クリック感はしっかりあるからタイプミス少ないよ
個人的にはストロークが長いものより早く打てるし
少なくとも糞と言われるモノではない
寧ろ上質や上品 まあこの辺は好みだけど
それよりユーザーでもない奴がマウントし過ぎでバカみたい
52名称未設定
2018/10/15(月) 18:50:49.21ID:SciXGq2L053名称未設定
2018/10/15(月) 18:55:53.49ID:T43wrp9e054名称未設定
2018/10/15(月) 18:56:39.12ID:W9bspKi0055名称未設定
2018/10/15(月) 19:31:09.04ID:VnGz6JNq0 キーボード如きでグダグダ言っててクソうけるw
ドザだかただのバカだか知らんけど、なんていうか生きてく上で色々余裕なさそうな奴なんだな。
ドザだかただのバカだか知らんけど、なんていうか生きてく上で色々余裕なさそうな奴なんだな。
56名称未設定
2018/10/15(月) 19:46:13.28ID:nkKlDlPN0 ノートでキーボードは命だろ
さすがに擁護はできないな
さすがに擁護はできないな
57名称未設定
2018/10/15(月) 19:54:13.02ID:W9bspKi00 MBPの特に高価格のものはグラフィックや映像系や音楽系などの
専用機になるから必ずしもキーボードが一番大事ではないよ
寧ろそう言う専門的な使い方ではキーボードが邪魔で
専用コントロールパネルが欲しいぐらいだろう
専用機になるから必ずしもキーボードが一番大事ではないよ
寧ろそう言う専門的な使い方ではキーボードが邪魔で
専用コントロールパネルが欲しいぐらいだろう
58名称未設定
2018/10/15(月) 21:17:25.65ID:SciXGq2L0 その専用コントローラー系などの外部ハードがTypeCで阿鼻叫喚とかいう話じゃなかったっけ?
59名称未設定
2018/10/15(月) 21:32:14.83ID:W9bspKi00 高額なMBPを専用機として使ってれば寧ろ本体の中心がキーボードだと
邪魔だと感じてる人も居るしキーボードが全ては無いと言う話なんだけどw
妄想だけで持ってない使ってない奴に全部説明しないと伝わらないから面倒
それと今のキーボードは歴代の中でも打ちやすい方だよ
邪魔だと感じてる人も居るしキーボードが全ては無いと言う話なんだけどw
妄想だけで持ってない使ってない奴に全部説明しないと伝わらないから面倒
それと今のキーボードは歴代の中でも打ちやすい方だよ
60名称未設定
2018/10/15(月) 22:43:48.60ID:SciXGq2L0 そういう人たちはキーボードは重要ではないって話だよね
だからMBPの糞KBでも問題ないって言いたいんだろうけど
でもそういう人たちはTypeC化により周辺機器で阿鼻叫喚なんでしょう?
やっぱりMBPってゴミ機種なんじゃない?(笑)
だからMBPの糞KBでも問題ないって言いたいんだろうけど
でもそういう人たちはTypeC化により周辺機器で阿鼻叫喚なんでしょう?
やっぱりMBPってゴミ機種なんじゃない?(笑)
62名称未設定
2018/10/16(火) 02:23:49.06ID:ZQq7UNjC0 typeC便利だよな。
MBAのUSB3.0にiPhoneやらiPad繋ぐとエラーになることが多かったけど
typeCにハブかまして繋げば全然エラー起きない
外部ドライブも速いし
左右どっちでも刺せるのも楽
MBAのUSB3.0にiPhoneやらiPad繋ぐとエラーになることが多かったけど
typeCにハブかまして繋げば全然エラー起きない
外部ドライブも速いし
左右どっちでも刺せるのも楽
63名称未設定
2018/10/16(火) 03:39:59.90ID:8FBZb+m50 ドザはレーサーレプリカ。
マカはカフェレーサー。
いくら速くたってツナギ着て峠攻めるだけがバイク乗りの楽しみじゃないんだよ
マカはカフェレーサー。
いくら速くたってツナギ着て峠攻めるだけがバイク乗りの楽しみじゃないんだよ
64名称未設定
2018/10/16(火) 07:35:15.18ID:QzfI8kG50 今の自民党政権と同じだな
安倍の近視的全体主義政治は虫唾が走るほど嫌いだが、野党はそれ未満の発酵チンカスマンカスだから安倍を支持してるって感じ
安倍の近視的全体主義政治は虫唾が走るほど嫌いだが、野党はそれ未満の発酵チンカスマンカスだから安倍を支持してるって感じ
65名称未設定
2018/10/16(火) 07:37:41.18ID:jCEuJr3M0 ドザのMacコンプやばい
66名称未設定
2018/10/16(火) 11:34:24.79ID:Z64FTGk1067名称未設定
2018/10/16(火) 11:49:35.23ID:Z64FTGk1068名称未設定
2018/10/16(火) 12:09:23.62ID:0Z2c1yNo0 >>29は正月までMacBook Pro板荒らしてたオッサンだよ
ちょっと前も別のやつと二人で荒らしてIP付きスレになった原因の奴
こいつは正月までiMac4K持ってたけど売り払って今はツクモのゲーミングPC使ってる
ちなみにMacBook Proは一度も持ったことがないw
詳しくは>>29本人が立てたスレがある
祝!Mac卒業!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1515863461/
このスレの>>1と同一人物かどうかは分からん
ちょっと前も別のやつと二人で荒らしてIP付きスレになった原因の奴
こいつは正月までiMac4K持ってたけど売り払って今はツクモのゲーミングPC使ってる
ちなみにMacBook Proは一度も持ったことがないw
詳しくは>>29本人が立てたスレがある
祝!Mac卒業!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1515863461/
このスレの>>1と同一人物かどうかは分からん
69名称未設定
2018/10/16(火) 13:10:20.09ID:bqBJaI9l070名称未設定
2018/10/16(火) 13:26:47.49ID:Z64FTGk10 ツクモwゲーミングPCw
それが事実なら恥ずかしくて言えないわけね
ありがとうございます。てか転げ回るほど腹抱えて笑ってしまった
それが事実なら恥ずかしくて言えないわけね
ありがとうございます。てか転げ回るほど腹抱えて笑ってしまった
71名称未設定
2018/10/16(火) 13:30:35.36ID:Z64FTGk1072名称未設定
2018/10/16(火) 13:45:48.35ID:OZzkuzdv0 マカ爆釣ワロタww
しかも無知丸出しでレッテル貼り作戦してるよだがツクモ、サイコムあたりはマザーもASUSとかの市販品使って電源もまともな物採用してるから普通の自作PCと品質変わらんの知らんのだろうな
mouseやドスパラは特注の廉価マザーやら廉価電源装備の地雷だらけだけどな
デスクトップに関してはDell、Lenovoも論外
でまともなもの欲しかったら自作かBTOしかないのが現状
地雷でもCPUとかの主要パーツ自体はどこも同じだから安く買えれば後からマザー、ケース、電源交換すりゃお好みの物になる
マカには何一つ自由はないから耳をふさぐしかないけどなww
しかも無知丸出しでレッテル貼り作戦してるよだがツクモ、サイコムあたりはマザーもASUSとかの市販品使って電源もまともな物採用してるから普通の自作PCと品質変わらんの知らんのだろうな
mouseやドスパラは特注の廉価マザーやら廉価電源装備の地雷だらけだけどな
デスクトップに関してはDell、Lenovoも論外
でまともなもの欲しかったら自作かBTOしかないのが現状
地雷でもCPUとかの主要パーツ自体はどこも同じだから安く買えれば後からマザー、ケース、電源交換すりゃお好みの物になる
マカには何一つ自由はないから耳をふさぐしかないけどなww
73名称未設定
2018/10/16(火) 14:29:48.85ID:Z64FTGk10 は?マカって?
MPBサイコーなって誰一人言ってないのだが
ハードの中身の話は置いといてもそこで買うのw
分かりますよ器用じゃないから自作とか面倒だしな
けどそこわねーわ。知人に3万渡して組んでもらった方がマシだわ
どっちも使える方がむしろ器用だしよあたり上手ってもんよ
耳塞いでるやつのレスを安価してみろアスペ
MPBサイコーなって誰一人言ってないのだが
ハードの中身の話は置いといてもそこで買うのw
分かりますよ器用じゃないから自作とか面倒だしな
けどそこわねーわ。知人に3万渡して組んでもらった方がマシだわ
どっちも使える方がむしろ器用だしよあたり上手ってもんよ
耳塞いでるやつのレスを安価してみろアスペ
74名称未設定
2018/10/16(火) 14:48:53.76ID:OZzkuzdv075名称未設定
2018/10/16(火) 14:55:20.43ID:Z64FTGk10 >>21から言い続けて居るように恥に思われたくないなら何を買えば良いかを問いただしてるんだよ
安にアンチに反発してる訳ではないぞ
そのこにきてBTOとか
素人にメーカーだと信じ込まれて購入される手口かよ
ヤマダの店員自らヤマダの客層はヨドバシの客層より下ですからって言葉知らんのかな
それぐらい恥ずかしくてンなところで購入しましたって言えませんw
安にアンチに反発してる訳ではないぞ
そのこにきてBTOとか
素人にメーカーだと信じ込まれて購入される手口かよ
ヤマダの店員自らヤマダの客層はヨドバシの客層より下ですからって言葉知らんのかな
それぐらい恥ずかしくてンなところで購入しましたって言えませんw
76名称未設定
2018/10/16(火) 15:01:05.30ID:bqBJaI9l0 >>75
君って本当に頭悪いんだろうな
今ここで言われてるのはMacがゴミって事でしょう?(笑)
極論を言えば他は関係ないんだよ
Macはゴミじゃないと思うなら君がそれを証明すればいいだけの話だよ?ん?
ちなみに俺もMacなんて今時恥ずかしいと思う派だけどね
君は違うなら違うという証明をしなよ
さぁさぁどうぞご自由に(笑)
君って本当に頭悪いんだろうな
今ここで言われてるのはMacがゴミって事でしょう?(笑)
極論を言えば他は関係ないんだよ
Macはゴミじゃないと思うなら君がそれを証明すればいいだけの話だよ?ん?
ちなみに俺もMacなんて今時恥ずかしいと思う派だけどね
君は違うなら違うという証明をしなよ
さぁさぁどうぞご自由に(笑)
77名称未設定
2018/10/16(火) 15:05:41.76ID:Z64FTGk1078名称未設定
2018/10/16(火) 15:07:42.57ID:yjhIiudr0 Time Capsule最高!!
後継機種どうすんだよ
後継機種どうすんだよ
79名称未設定
2018/10/16(火) 19:35:45.08ID:irMLshNH0 Macが恥ならドザは生きてる価値すらねぇなw
80名称未設定
2018/10/16(火) 19:48:19.07ID:JMnix/c00 Appleがいつユーザーからの声を真摯に聞いて改善したんだろうか
83名称未設定
2018/10/17(水) 03:18:29.39ID:AYgoAnKP0 何があかんの?
84名無し募集中。。。
2018/10/17(水) 08:42:38.14ID:8dsxfDfw0 女子高生の7割くらいがアイポンとかいう記事を見た
電車で小さいゴリラみたいな女もつかってた
タンポン化してるそれを広げてナプキンにしたのがマック
電車で小さいゴリラみたいな女もつかってた
タンポン化してるそれを広げてナプキンにしたのがマック
86名称未設定
2018/10/17(水) 09:53:53.66ID:2CtltZ6M0 竹島の問題はともかくお前らってよくパチンコガンダム駅時代に離脱しなかったな
従順な信者だよ
従順な信者だよ
87名称未設定
2018/10/17(水) 10:00:04.74ID:PddSEuEm088名称未設定
2018/10/17(水) 10:11:59.39ID:2CtltZ6M0 >>87
GalaxyS3とかまともな機種あったじゃん
S3はiPhone4S時代の機種だけど4Sのメインメモリ512MBに対しS3は2GB
画面サイズは4Sの3.5インチに対してS3は4.7インチ
ストレージも32GBでSDカードも対応
Webの検証用に保持しているけど今でも普通にヌルサクで動いてるよ
今思うと、iPhone6以降ってこのS3のパクリじゃんと思う
GalaxyS3とかまともな機種あったじゃん
S3はiPhone4S時代の機種だけど4Sのメインメモリ512MBに対しS3は2GB
画面サイズは4Sの3.5インチに対してS3は4.7インチ
ストレージも32GBでSDカードも対応
Webの検証用に保持しているけど今でも普通にヌルサクで動いてるよ
今思うと、iPhone6以降ってこのS3のパクリじゃんと思う
89名称未設定
2018/10/17(水) 17:08:25.12ID:ZNj5Tnye0 Windows10を更新するたびにマシンの調子悪くなる
そんな人生半分を無駄にする金なしくんは気の毒ですわ
そんな人生半分を無駄にする金なしくんは気の毒ですわ
90名称未設定
2018/10/17(水) 17:46:32.49ID:2CtltZ6M0 >>89
どんなしょぼいPC使ってんだよ(笑)
どんなしょぼいPC使ってんだよ(笑)
91名称未設定
2018/10/17(水) 22:22:08.98ID:PtUCXEWw0 >>85
でもiPhone率高いよ
変わってること知らなかったし知ったところで
そーなんだー!へー、だろね
日本人の常識なんて本当にあんのかにと思う
サヨクとウヨクとかのレベルでユーザーは買わないのよ
それが多く日本人
でもiPhone率高いよ
変わってること知らなかったし知ったところで
そーなんだー!へー、だろね
日本人の常識なんて本当にあんのかにと思う
サヨクとウヨクとかのレベルでユーザーは買わないのよ
それが多く日本人
92名称未設定
2018/10/17(水) 22:54:40.28ID:yoo23fZu0 >>91
自分も地図上から竹島消したくらいでiPhone買い控えるとかするほどのレベルとは思わんよ
気分はよくないけど
そういう話じゃなくて、一部のアホユーザーの声でアホな方向に改悪するってーのはダメなことでしょうというツッコミなんだけど
自分も地図上から竹島消したくらいでiPhone買い控えるとかするほどのレベルとは思わんよ
気分はよくないけど
そういう話じゃなくて、一部のアホユーザーの声でアホな方向に改悪するってーのはダメなことでしょうというツッコミなんだけど
93名称未設定
2018/10/17(水) 22:55:59.83ID:UFpwOtwS0 マグセーフ廃止したのは終わりや
94名称未設定
2018/10/17(水) 23:03:03.79ID:PtUCXEWw095名称未設定
2018/10/17(水) 23:26:17.08ID:yoo23fZu096名称未設定
2018/10/18(木) 12:38:24.62ID:MfSat5eL0 まあそれで中国や韓国メーカーのスマホを買う訳ないよね?
結局 日本人が安心して買える海外スマホメーカーがiPhoneしかないんだよ
しかも日本の泥メーカーはどんどん撤退して行く体たらくだし
結局 日本人が安心して買える海外スマホメーカーがiPhoneしかないんだよ
しかも日本の泥メーカーはどんどん撤退して行く体たらくだし
97名称未設定
2018/10/18(木) 13:15:25.40ID:P+UuxW5e098名称未設定
2018/10/18(木) 13:23:27.11ID:C/R1dbTY0 実際は少数派に配慮なんて無理だからな
ポーズだけで終わるのがむしろ普通
政治も企業もすべて同じ
ポーズだけで終わるのがむしろ普通
政治も企業もすべて同じ
99名称未設定
2018/10/18(木) 15:55:22.12ID:QrLlLZek0 Macのユーザ層が底辺ばかりになったから発売される機種も同然お察しだよね
世の中のIT系商売って多くが馬鹿からいくら搾り取るかが基本だからAppleはウハウハ
世の中のIT系商売って多くが馬鹿からいくら搾り取るかが基本だからAppleはウハウハ
100名称未設定
2018/10/20(土) 00:55:11.56ID:ZUtpJ8WE0 なんで最近のアップルってこうも悪手ばかり打つかな。
最高の製品を高い金額で売るならまだしも
二流の製品を値段だけ一丁前に吊り上げてる
こりゃ誰も買わんだろ。
最高の製品を高い金額で売るならまだしも
二流の製品を値段だけ一丁前に吊り上げてる
こりゃ誰も買わんだろ。
101名称未設定
2018/10/21(日) 21:52:44.89ID:TPOtjsO20 > 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
102名称未設定
2018/11/15(木) 18:29:28.91ID:9eiLG7iK0 存在自体が恥そのものな >>1 の死体蹴りするスレはここですか?
103名称未設定
2018/11/15(木) 19:00:50.72ID:DpG5yEiI0 Macは主にユーザー層の劣化のせいでネガティブイメージしかない
104名称未設定
2019/02/04(月) 13:48:53.60ID:FLNCq1mX0 今でもスタバでドヤってのがいるのはちょっと恥ずかしい
Macは性能と機能が合ってない(コスパ悪)じゃないかと思ってる
Macは性能と機能が合ってない(コスパ悪)じゃないかと思ってる
105名称未設定
2019/02/04(月) 14:30:02.26ID:Sa21drhN0 コスパだけの問題ならまだいいが、実際はコスパ最悪で、なおかつ最悪の仕様だからね
タッチバーにカード電卓のようなキーボード
手が当たり誤動作が起こる巨大トラックパッド
バッテリー持ちはかなり悪く、端子変換アダプター必須
ネット動画閲覧程度で鬼発熱
ある程度使えるようにスペック盛るとお値段40万円
なんだこれ?
タッチバーにカード電卓のようなキーボード
手が当たり誤動作が起こる巨大トラックパッド
バッテリー持ちはかなり悪く、端子変換アダプター必須
ネット動画閲覧程度で鬼発熱
ある程度使えるようにスペック盛るとお値段40万円
なんだこれ?
106名称未設定
2020/06/02(火) 21:59:15.58ID:keo59IGU0 どうしようもないね
107名称未設定
2020/06/03(水) 17:58:29.70ID:i/IHIkcn0 うわぁ
108名称未設定
2020/06/06(土) 23:27:21.45ID:nm9TgUer0 Linux入れてリサイクルすればまだ戦える
109名称未設定
2020/07/28(火) 01:01:56.44ID:m2urJmd/0 そりゃスペックで見たらMacなんてコスパ悪いよ
使ってるパーツも大したことないしな
キーボードとかロクなもんじゃないしディスプレイに問題が出やすいし
Logic使うからしゃーなく使ってるだけ
もうハードウェアドングルぐらいに思ってるw
使ってるパーツも大したことないしな
キーボードとかロクなもんじゃないしディスプレイに問題が出やすいし
Logic使うからしゃーなく使ってるだけ
もうハードウェアドングルぐらいに思ってるw
110名称未設定
2020/07/28(火) 08:30:33.12ID:aIKc/KHM0 酒屋の息子の逃亡先はここですか?
111名称未設定
2020/07/28(火) 09:21:42.20ID:e2Fz2mcN0 こんにちは皆さん。
この度、二代目酒屋の息子を襲名させていただきました珍宝硬(チンポウ・コウ)と申します。
実家は既にコンビニになってしまいましたが、正真正銘の酒屋の息子に御座います。
初代酒屋の息子で御座いますが
「逆張りガイジ」「低能先生」という新しい名前をスレ住民から頂いた模様です。
初代を見かけた際は、こちらの新ネームでお呼び下さい。
今後は私が「酒屋の息子」になります。
以後お見知りおきを。
この度、二代目酒屋の息子を襲名させていただきました珍宝硬(チンポウ・コウ)と申します。
実家は既にコンビニになってしまいましたが、正真正銘の酒屋の息子に御座います。
初代酒屋の息子で御座いますが
「逆張りガイジ」「低能先生」という新しい名前をスレ住民から頂いた模様です。
初代を見かけた際は、こちらの新ネームでお呼び下さい。
今後は私が「酒屋の息子」になります。
以後お見知りおきを。
112名称未設定
2020/07/28(火) 09:48:52.00ID:te+Ll8kA0 今頃こんなところで信者ぽくMacMac言ってる連中はダサ男ネット弁慶ばかり
iPhone以降は底辺馬鹿が流入しすぎて酷い
iPhone以降は底辺馬鹿が流入しすぎて酷い
113名称未設定
2023/02/02(木) 11:20:47.50ID:TralsGZg0 ホホホ!(^O^)
115名称未設定
2024/04/30(火) 07:20:17.30ID:Fxm2oJ1a0 ほしい人だけ買えばいいだけ
116名称未設定
2024/08/23(金) 13:18:12.49ID:t98HmW630117名称未設定
2024/08/23(金) 14:52:49.02ID:rxjXx4hv0 そんな甘いわけないでしょ
レスを投稿する
