X



MacBook Pro (Part 169)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名称未設定 (7段) (ササクッテロ Spcd-Ym+d [126.33.143.183 [上級国民]])
垢版 |
2018/09/14(金) 00:07:43.46ID:2xNKMuL3p
⚠注意⚠
新規スレッドを立てる時は 本文の欄(内容)の一番上に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を必ず書いてください。
荒らし防止の為、いなくなるまでIP表示強制です。

アップル公式
MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
サポート&良くある質問
https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
マニュアル・説明書
https://support.apple.com/jp/manuals/macbookpro/
フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/

次スレ
スレは>>980が建ててね
建てられない時は依頼してね

前スレ
MacBook Pro (Part 168)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1535884146/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名称未設定 (ワッチョイW cd71-ebpV [14.3.222.59])
垢版 |
2018/09/14(金) 00:11:05.67ID:LxmkdUK/0
ナイススレ立て
2018/09/14(金) 00:14:52.64ID:x6jnmGJa0
mba13から買い替え希望だけど、15は大きいよね?
4名称未設定 (ワッチョイWW e3c6-9VAX [61.124.231.202])
垢版 |
2018/09/14(金) 00:45:24.75ID:uEZR3jqr0
いちおつ
IP入れたのね
2018/09/14(金) 05:50:03.51ID:CKmNOe3g0
>>3
とりあえず買い換えじゃなくて買い増しして様子見してみ
2018/09/14(金) 06:07:29.02ID:G6pmCfP5p
ナイススレ立て
2018/09/14(金) 08:32:56.89ID:tErhNyRtd
いっち乙
8名称未設定 (ワッチョイWW 0d05-VOs7 [180.56.193.89])
垢版 |
2018/09/14(金) 08:41:05.36ID:4s+YhVFM0
>>1
乙!!
9名称未設定 (ササクッテロ Sp59-Zlpr [126.33.29.10])
垢版 |
2018/09/14(金) 08:47:13.74ID:KoC5ZAjmp
>>3
全然サイズ変わらんし、13"はIRISがメインメモリ使うから話にならんよ
2018/09/14(金) 09:14:43.37ID:3r61wfsNp
どがいなお相撲さんか
2018/09/14(金) 09:56:53.51ID:bZjMy2bJ0
>>3
Air13はPro13とPro15の中間ぐらいの大きさだから思ってるより大きく感じないと思うぞ
店頭で見てくりゃええやん
2018/09/14(金) 09:58:23.57ID:CFQ77dVX0
>>9
最大で1.5GBだっけ。大きいといえば大きいね。
13名称未設定 (エムゾネWW FF03-H3Vl [49.106.188.189])
垢版 |
2018/09/14(金) 10:31:34.10ID:KdLAMW7LF
>>1
乙です〜
14名称未設定 (ササクッテロ Sp59-Zlpr [126.33.97.158])
垢版 |
2018/09/14(金) 10:31:56.03ID:4qfErAJwp
>>12
しかも常時同士アクセスで壊れやすいし
15名称未設定 (ワッチョイW a3a0-/8ih [115.179.36.26])
垢版 |
2018/09/14(金) 11:51:21.67ID:YjYE4t5b0
typeCのメリットは速いでも機能が多いでもなく
いいケーブル持っていてそれで繋げば速度はどうか知らんが動くこと
だと思うんだ
2018/09/14(金) 11:59:31.45ID:+xkakVSr0
pro2018を買うつもりで泣く泣く初売りをスルー

高すぎる、秋の新macbookまで2011で耐えるンゴ

発表なし

林檎信者卒業しようかな
窓なら15万でもええの買えるし
17名称未設定 (ササクッテロル Sp59-Zlpr [126.233.94.167])
垢版 |
2018/09/14(金) 12:02:33.92ID:NpvrW6/+p
>>16
それはかなり後悔する。来年のフルモデルチェンジにかけろ!
18名称未設定 (ササクッテロル Sp59-Zlpr [126.233.94.167])
垢版 |
2018/09/14(金) 12:03:19.02ID:NpvrW6/+p
金貯めて、を書き忘れた
2018/09/14(金) 12:08:04.29ID:GO8NUBFrd
ちょっと何言ってるかわからない
2018/09/14(金) 12:12:05.70ID:glXzhx+uM
>>16
俺かっ!
21名称未設定 (オイコラミネオ MMc9-ebpV [150.66.106.77])
垢版 |
2018/09/14(金) 12:15:38.74ID:2FQnZ0hGM
Macなんてコスパは悪いんだから、
金ない人は無理にMac使わずコスパ良いWindowsに行った方が幸せになれると思われ
iPhoneの価格帯をみても安くなる方向には行かんと思う
22名称未設定 (ラクッペ MMb9-WU1f [110.165.152.50 [上級国民]])
垢版 |
2018/09/14(金) 12:21:08.39ID:kJUAuLw4M
やばい人が多いなw
23名称未設定 (ワントンキン MMe3-zqrU [153.248.115.8])
垢版 |
2018/09/14(金) 12:24:57.27ID:d0tTWZdNM
安いMacBook狙ってる奴がなんでこのスレに来るのかなw
2018/09/14(金) 12:36:08.01ID:bZjMy2bJ0
>>16
高すぎるって2017と一緒やん
2018/09/14(金) 12:41:43.95ID:3QFowqNWM
今のappleなら更に微妙なギミック搭載してくる可能性が高いから
スペックがガツンと上がったpro2018を買うのが一番良いね
新iPhoneとか誰得だよ
26名称未設定 (ササクッテロル Sp59-Zlpr [126.233.94.167])
垢版 |
2018/09/14(金) 12:44:33.40ID:NpvrW6/+p
MacBook Pro→iPhone(富裕層)
Windows→Android(庶民)
27名称未設定 (オイコラミネオ MMc9-ebpV [150.66.106.77])
垢版 |
2018/09/14(金) 12:49:27.55ID:2FQnZ0hGM
全然富裕層ではないけど、MacやiPhone買うくらいの金はあるな
100万円とか超えてきたらさすがに諦めてWindows使うと思うけどさ…
28名称未設定 (ワッチョイW a3a0-/8ih [115.179.36.26])
垢版 |
2018/09/14(金) 12:57:13.78ID:YjYE4t5b0
オンボロネットブックにLinux入れて動かしつつMacBook pro使って
androidのスマートフォンにiPad proとかいう支離滅裂な環境です
2018/09/14(金) 13:21:05.70ID:+xkakVSr0
そんな薄さ軽さとか求めてないから
256SSD+1THDDでメモリとハードディスク換装できるモデル出してほしいわ
2018/09/14(金) 13:27:06.26ID:5adrRSSQ6
iPad系統を持ってる人ほど新iPhoneに魅力を感じる人は少ないんじゃないか
31名称未設定 (ラクッペ MMb9-WU1f [110.165.152.50 [上級国民]])
垢版 |
2018/09/14(金) 13:30:55.41ID:kJUAuLw4M
まあ今はiPadを買えと言うことなんだろうな
メリハリが効いて分かりやすい
32名称未設定 (ワッチョイ 63ec-kw6g [221.113.156.137])
垢版 |
2018/09/14(金) 13:32:26.85ID:vV2nR9UZ0
タッチバーっていかにもmacに憧れてましたってニワカが飛びつきそうなゴミックだよね
今まで普通にmac使ってた層からしたら、エッ、、なんでこんな恥ずかしいの付けたの?って大顰蹙なんだけども
33名称未設定 (ワッチョイ 63ec-kw6g [221.113.156.137])
垢版 |
2018/09/14(金) 13:34:55.95ID:vV2nR9UZ0
iPad proはiPadから正当進化したよなぁ
背面にも液晶ウィンドウ付けました〜とかならタッチバーと同じだけどそんなことはせず
スピーカーを横置き時にステレオになったのはみんな大納得の進化だった
2018/09/14(金) 13:49:59.98ID:3r61wfsNp
(個人の感想です)

後はご自分のブログでどうぞ
2018/09/14(金) 13:55:29.29ID:tErhNyRtd
タッチバーにしか目が行かないなんて、今まで普通にmacを使ってた人は視野が狭いんだな
36名称未設定 (ワッチョイ 63ec-kw6g [221.113.156.137])
垢版 |
2018/09/14(金) 13:58:49.90ID:vV2nR9UZ0
タッチバーにしか目が行かないなんて、と読み取るなんて読解力ゼロなんかな
37名称未設定 (ササクッテロラ Sp59-13bR [126.152.35.217])
垢版 |
2018/09/14(金) 14:00:38.21ID:LIt2ZUw+p
昔なら大ゴケしても全面タッチパネルキーボードのモデルを出したかもなーとは思った
2018/09/14(金) 14:02:32.73ID:tErhNyRtd
>>36
ごめんごめん。
タッチバーとタッチバーを擁護する人だけだよねw
2018/09/14(金) 14:16:39.15ID:GO8NUBFrd
>>26
オレはMBP15+泥スマホだ。すまんな
40名称未設定 (ササクッテロ Sp59-Zlpr [126.33.143.1])
垢版 |
2018/09/14(金) 15:10:25.32ID:jankMx2Fp
10月にMacBook Pro X発表の予感
41名称未設定 (ササクッテロ Sp59-Zlpr [126.33.143.1])
垢版 |
2018/09/14(金) 16:05:31.41ID:jankMx2Fp
16:02:20 SB iPhone Xs Max 256G スペースグレイ 予約完了!
2018/09/14(金) 16:09:25.67ID:JhNrPITvp
iPhoneもストレージ容量大きくなったしパーテーション分けてSSD代わりにに使えるようにしてくれないかなぁ
43名称未設定 (ササクッテロ Sp59-Zlpr [126.33.143.1])
垢版 |
2018/09/14(金) 16:30:39.21ID:jankMx2Fp
>>42
ファイルは置けるかと
44名称未設定 (ワッチョイ 0d05-ZQDn [180.56.193.89])
垢版 |
2018/09/14(金) 17:45:29.59ID:4s+YhVFM0
ここの人たちの中にも予約争奪戦参加した人いるのかな?
今回はXSスルーでApple Watch S4 ステンレス新色予約してきました。今回は争奪戦というほど発売日ゲットは厳しくなかったみたいだけど、お疲れサマでした!
45名称未設定 (ワッチョイ 0d05-ZQDn [180.56.193.89])
垢版 |
2018/09/14(金) 17:46:20.41ID:4s+YhVFM0
IPスレになってから随分スレが落ち着いたけど、荒らしがいないだけでこんなに落ち着くものだな。
2018/09/14(金) 17:48:54.31ID:CdGSAiAO0
自分も今AWS4予約したよ
しかし納期は1ヶ月待ちで長すぎる…

スレもIPワッチョイでも全然大丈夫じゃないか
47名称未設定 (スフッ Sd03-Zlpr [49.104.27.130])
垢版 |
2018/09/14(金) 18:40:11.72ID:bPPxIJhzd
>>45
全く別物板みたいだ
2018/09/14(金) 18:50:33.75ID:AqV/L8av0
一度IP付きにしたけど格安SIM駆使して荒れてたじゃん
最近あの人来なくなったからとIP無しに戻ったけどまたかいって感じ
49名称未設定 (アークセー Sx59-O5Js [126.148.214.60])
垢版 |
2018/09/14(金) 19:03:45.60ID:uOtvxgCpx
15のアドバイスくれた人有難う。前スレからMBAからのMBPの買い替えというか買い増しを検討してて15はでかいから13にしようと思ったけど、また悩みだしたよw
50名称未設定 (アークセー Sx59-O5Js [126.148.214.60])
垢版 |
2018/09/14(金) 19:06:45.55ID:uOtvxgCpx
店頭ではもちろん見てる。膝の上で電車で使える?MBAなら余裕。13だと少し小さいから逆に使いづらい?15だと重すぎ?とか悩むぞー。値段は気にしてない。新幹線のテーブルだとどうなんだろとか。MBAは家族のオモチャに。
2018/09/14(金) 19:26:49.05ID:GO8NUBFrd
>>50
15で新幹線はやめとけ。経験あり。グリーン車は知らん。
52名称未設定 (ササクッテロ Sp59-Zlpr [126.33.143.1])
垢版 |
2018/09/14(金) 19:28:09.86ID:jankMx2Fp
>>50
15"で新幹線?ぜんぜん余裕だけど・・
2018/09/14(金) 19:32:39.22ID:9LoZ3U6a0
MacBookが発表会で出なかったからMacBook Pro 13を買ってしまいそうなところで踏みとどまってる。性能的にはProだと申し分ないんだけど、2台目のモバイル用途だから軽さにこだわりたいんだよなー
2018/09/14(金) 19:37:04.39ID:9LoZ3U6a0
MacBook Proの13インチモデル使っててどこにでも持ち出してどこででも使ってるなんて人がいたらどんな感じか教えてほしい。あと、膝の上や狭いところで使う人もいたらファンで困った経験とかあったら教え

てほしいな
55名称未設定 (ササクッテロ Sp59-Zlpr [126.33.143.1])
垢版 |
2018/09/14(金) 19:43:20.86ID:jankMx2Fp
mbp13は論外だな、性能低いし
2018/09/14(金) 19:51:55.89ID:VI4eiSH00
>>54
macbookpro2018 13インチメモリ16GB
VirtualBoxにLinux機4台各メモリ2GB割り当て
Parallels DesktopにWindows10pro64bitメモリ8GB割り当て
eclipseなども使いつつ各種言語で開発
メモリは天井張り付きだがヌルサク快適
頻繁に持ち出すなら13インチ
持ち出すかもしれないなら15インチ
映像系の処理をするならsurfacebook2でNVIDIAのdGPU付き
57名称未設定 (アークセー Sx59-O5Js [126.148.214.60])
垢版 |
2018/09/14(金) 19:58:08.50ID:uOtvxgCpx
MBAで十分性能は満足してるんだけど、iMacでレチナの良さを知ったらやめられなくなった。目が疲れないよね。パッドが縦に長すぎるかなあ。あー悩ましい。
58名称未設定 (アークセー Sx59-O5Js [126.148.214.60])
垢版 |
2018/09/14(金) 19:59:34.43ID:uOtvxgCpx
53と同じような悩み方してる。わろた。usbcは嫌だけど、レチナ使いたい。
59名称未設定 (アウアウカー Sa09-cT1U [182.251.242.33])
垢版 |
2018/09/14(金) 20:38:34.73ID:BJxvGec1a
思い切って注文したら
アップルストアに電話してきてね
しないとキャンセルするよとかメール来たのだけれどそういうもの?


決断が揺らぐ……
60名称未設定 (オイコラミネオ MM93-zqrU [103.84.124.48])
垢版 |
2018/09/14(金) 21:00:32.55ID:zGlQqciEM
ガイジかな
2018/09/14(金) 21:01:04.99ID:fEHDEaBJ0
10年林檎信者だったが、トラックパッドが壊れたしもう窓機ポチったわ
SSDによる価格上昇にもうお布施できなくなった
ipadとあいほんは引き続き買うけどな
62名称未設定 (ワッチョイW a3a0-/8ih [115.179.36.26])
垢版 |
2018/09/14(金) 21:57:42.07ID:YjYE4t5b0
>>61
窓機はSSDじゃないのか…
63名称未設定 (ワッチョイWW eb67-meyQ [121.109.153.11])
垢版 |
2018/09/14(金) 22:03:23.45ID:bu51+NUe0
>>61
長らくのご愛顧ありがとうございました。
2018/09/14(金) 22:22:59.86ID:5adrRSSQ6
>>53
二台目で、しかもモバイル用途なら来月まで待ってもいいんじゃないですかね
65名称未設定 (アウアウカー Sa09-zqrU [182.250.243.40])
垢版 |
2018/09/14(金) 23:42:50.55ID:rzBtidvja
昔は初任給が2万とかだったんだってさ
その頃のカラーテレビ3万円なんて月給より多くて大変だったらしい
でも今は初任給も20万くらいあるから、テレビも高くなっていいヤツだと30万くらいになった

日本以外の先進国は、基本的にこの経済成長を続けているんだよなー
日本は20年以上、停滞しているけどさ
そりゃMBPも高くて買えなくなるよ
66名称未設定 (ササクッテロラ Sp59-13bR [126.152.35.217])
垢版 |
2018/09/14(金) 23:57:11.92ID:LIt2ZUw+p
>>65
他社のPCやスマホもインフレしてるなら分かるがそうじゃないだろ
2018/09/15(土) 00:04:52.36ID:6A4ZQkn50
AppleCare+はみなさん入っていますか?
68名称未設定 (ワッチョイW 7bdd-O5Js [119.231.174.73])
垢版 |
2018/09/15(土) 00:28:56.93ID:Y/TF2lhw0
13と15どうしたらいいのか教えて!
2018/09/15(土) 00:39:37.58ID:KsM8MEmda
>>67
私は入ってる
持ち運びもするし
2018/09/15(土) 00:40:30.49ID:5UlulI50a
>>68
小さいことにお金を払うなら13
高性能なことにお金を払うなら15
2018/09/15(土) 01:00:31.73ID:9fRpPt0S0
>>53
来月にipadとmacの新型が出るって噂もあるぞ
2018/09/15(土) 02:26:49.16ID:6CjNzlba0
>>67
2017年MBP15インチ
AppleCare+入らず液晶開けたまま落として液晶大破
修理代7万円以上でした
2018/09/15(土) 03:02:35.17ID:mO3ArJcr6
昨日知ったけどApplecareも学生だと安くなるんだな
74名称未設定 (ワッチョイ 7d63-Labn [118.20.180.188])
垢版 |
2018/09/15(土) 10:34:35.03ID:xJ0Khgv70
タイピング中にトラックパッドに親指の下かどこかが触れてあらぬところに文字を入力してしまうのストレス溜まる
2018/09/15(土) 10:36:49.43ID:Fbz9EL+SM
>>73
ただし高校生は除く
2018/09/15(土) 10:37:18.44ID:Fbz9EL+SM
まあMac自体も大学生限定だし
77名称未設定 (ワントンキン MMe3-Aled [153.248.254.125])
垢版 |
2018/09/15(土) 11:20:10.28ID:GdsK4qZAM
>>50
MBAの11インチは新幹線のトレイみたいなとこで使うには最高だった
そのためにデザインされたのではないかというハマり具合w
78名称未設定 (ワッチョイW 9da1-x7Ox [220.211.147.70])
垢版 |
2018/09/15(土) 11:41:04.92ID:fF4QWfaE0
「新幹線のトイレ」て読んで「え?」てなった
79名称未設定 (ワッチョイW 5d87-Zlpr [60.112.170.69])
垢版 |
2018/09/15(土) 11:50:50.90ID:qSC675YZ0
>>74
トラックパッド大きすぎて最悪だよなぁ
80名称未設定 (アークセー Sx59-O5Js [126.228.174.84])
垢版 |
2018/09/15(土) 12:24:53.89ID:ThzUwHKlx
15だと新幹線の前の座席と干渉するんだね。13で決まりか。
2018/09/15(土) 12:28:37.15ID:MXUtQbXV0
平和になったな。
2018/09/15(土) 12:31:20.22ID:1EKn6aVDp
効き目ありすぎで怖い
2018/09/15(土) 12:54:42.73ID:4KJpKlIqp
IP付きになってTouch Bar粘着ガイジいなくなったんか
良かった良かった
84名称未設定 (ワッチョイW 63da-wX/d [157.147.127.3])
垢版 |
2018/09/15(土) 14:08:15.99ID:WBrDlaPW0
Touch Bar保護シールってありますか?
先日照度が低くない?と言った者です。
ベゼルにすれば見た感じザラザラした光の散乱が抑えられて
照度というか鮮明に見えないかなぁと期待してるのですがどうですか?
85名称未設定 (ワッチョイW eb28-zqrU [121.3.47.105])
垢版 |
2018/09/15(土) 14:25:28.73ID:EB7NmO420
貧乏くさ
2018/09/15(土) 14:25:30.56ID:Xz0i0K4l0
http://www.akibakan.com/BCAK0082625/ コレとかが光沢タイプのtouch bar保護フィルムだよ

「ベゼル(=枠)にすればザラザラが減って...」云々がよくわからないんだが、グレアって言いたいのかな?
私の感想では、ノングレア液晶に光沢保護フィルム貼っても元からグレアな液晶みたいに綺麗に見えるようにならないよ。Thinkpadの液晶で、光沢タイプしか在庫なくて試したけど。
すりガラスにセロテープ貼ると向こうが見えるようになるけど、普通のガラスほどには鮮明には見えないようなもの。
touch barでは試してないから知らんけど。

あとtouch barはそもそもretinaほど解像度高くないしグレア画面だったとしても求めるほど鮮明には見えないと思う
2018/09/15(土) 14:41:01.46ID:TyvbB06N0
MBP13(2015)からMBP15(2018) 32GB 256GBに乗り換えた記念日。念願の15インチにうれション
88名称未設定 (ササクッテロラ Sp59-13bR [126.152.35.217])
垢版 |
2018/09/15(土) 14:48:27.08ID:C3FBRI28p
上司がこういうの大好きで俺の(といっても会社のだが)に色々貼ってたけど大体クソだったな。
89名称未設定 (スププ Sd03-YPvN [49.98.74.76])
垢版 |
2018/09/15(土) 15:15:37.34ID:hVi6iAV1d
新機種出そうにないので、モジャベさんが出る前に触りバー無しを買おう
2018/09/15(土) 16:04:15.69ID:3PJxVsxp0
13インチTouch Barポチったんだが、
今使ってるのが2006初代MacBookで
OSがSnow Leopardだから進化が楽しみだ。
2018/09/15(土) 16:37:39.04ID:8rlwyEvap
>>90
失禁するかも
92名称未設定 (ワッチョイW 5d87-Zlpr [60.112.170.69])
垢版 |
2018/09/15(土) 16:40:26.03ID:qSC675YZ0
>>84
キーボードカバーと一体型使ってるけどなかなかいいよ。0.1mmで画面保護にもなってそう。
93名称未設定 (ワッチョイW 5d87-Zlpr [60.112.170.69])
垢版 |
2018/09/15(土) 16:46:16.24ID:qSC675YZ0
家で眠っていた2007のMac miniに裏技でHigh Sierra入れたけど結構動いて驚いたw
94名称未設定 (ワッチョイW 65d9-BPXD [58.157.20.154])
垢版 |
2018/09/15(土) 18:50:21.73ID:ieCZgoT30
13インチで第8世代のタッチバー無しを待ってるんだけど、変更ないのかな?
95名称未設定 (ワッチョイW cd71-ebpV [14.3.222.59])
垢版 |
2018/09/15(土) 18:53:16.43ID:bZcfuanf0
そんなの来年まで放置でしょ
MacMiniやMacBook無印だって完全放置中だし
96名称未設定 (アークセー Sx59-O5Js [126.226.69.141])
垢版 |
2018/09/15(土) 18:53:33.82ID:wrBSBCanx
13特盛にするわ。
2018/09/15(土) 21:53:37.30ID:Xz0i0K4l0
CPUなんて変えてもベンチマークスコアでは大した差がないように見えるんだけど、特盛って何に使うの?
2018/09/15(土) 22:17:18.08ID:kR2T3KS70
このパソコンをモニタに繋いでデスクトップ風に使いたいと思います
そこで質問なのですがMacBook Proのフタを閉じたまま電源はいれられるでしょうか?
できればスタンバイとかじゃなくてシャットダウンしたじょうたいから、起動したいです
99名称未設定 (ワッチョイW 5d87-BPXD [60.71.29.222])
垢版 |
2018/09/15(土) 22:21:02.50ID:aQCGjVuL0
価格コムで15インチの評価めっちゃ低いけど、そんなあかんの?
2018/09/15(土) 22:31:44.39ID:Aij/Pe9J0
手汗かきやすいから熱さが気になる
意図的にクロックダウンとかできない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況