X

5chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度71m

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/02/07(水) 15:38:11.91ID:LXCRu11R0
おかしいな
俺環だとスレ一覧の行間ガバガバに空いてるけど
683名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 15:40:28.69ID:NpgII8FZ0
AdAlphaZero-0.0a3-7d18903

でググると出てくるかも
2018/02/07(水) 15:40:52.54ID:EYPj2sd30
10.8で使える専ブラ無いですか?
2018/02/07(水) 15:41:19.10ID:LXCRu11R0
みんな環境設定の「表示」→「スレッドのテーマ」は何にしてるんだろう
686名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 15:44:17.80ID:WFYS4ejz0
>>684
ナカーマ
使用ソフトの都合でOS上げてないからなぁ...
2018/02/07(水) 15:44:19.01ID:H/PBE50y0
テーマは自分で作った奴だよ。
2018/02/07(水) 15:45:37.72ID:H/PBE50y0
スレの前でくるくるくるくるくるくるくるくる回った挙句にエラーでスレが読み込まれなかったとか 
2018/02/07(水) 15:48:25.71ID:epYmohRe0
>>683
広告出るようになった頃これすぐ入れたわ
3.0でも使えてる
2018/02/07(水) 15:49:46.56ID:/NXftzgv0
>>684 >>686
ナカーマ
2018/02/07(水) 15:51:43.34ID:JHM4qn4W0
>>683
あれこれググって、必要なものは分かったんだけど肝心のファイルを見つけられ
なくて広告にイライラしまくっていたので、ヒントは非常に助かりました。
ありがとう。
2018/02/07(水) 15:57:58.81ID:mE6T/XZ+0
俺も会社のMacで見れなくなった。
会社のOSは使ってるソフトの関係で上げる事ができないんだよな。
仕事中に5chチェックできないんだがどうすればいいの?
693名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 16:04:13.55ID:IHFeL9vM0
3.0て何処で入手できるのかおせーて
2018/02/07(水) 16:04:29.99ID:Y8UnWogL0
>>682
スレ一覧は空いてるけど
スレッドタイトルが詰まってる
695名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 16:06:23.37ID:EM4XXZE50
>>692
Adobe系はなー
うちCS5だから10.10だわ
2018/02/07(水) 16:07:45.87ID:Y8UnWogL0
ごめん
板一覧だった
697名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 16:09:34.90ID:EM4XXZE50
>>696
板一覧は邪悪なプラグイン入れてる
だけどふともとに戻る
2018/02/07(水) 16:18:38.95ID:o/9qhhy/0
2.4+proxy2chにした
2018/02/07(水) 16:19:41.55ID:XGQaj8ji0
10.8でオロロ(´;ω;`)ブワ
誰かエロイ人助けて!
2018/02/07(水) 16:26:13.12ID:WOvNXc640
スレタイ一覧つまりすぎて息苦しい
2018/02/07(水) 16:27:30.47ID:WOvNXc640
テキストサイズも16は小さすぎ20はデカすぎという・・
702名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 16:27:43.23ID:JlJ7eGzq0
レス移動ボタンを右に表示できないのか?
レスが隠れてしまう
2018/02/07(水) 16:33:11.80ID:YXa0QlAv0
2.8お疲れさま

>>634の3.0で無事に読み込み書き込みができるようになって
解決したんだけど読み込み書き込みにもクルクル表示されるし
何よりナビゲーションバーがなくなってるのが地味につらい
使い勝手よかったんだけどな
2018/02/07(水) 16:35:16.11ID:YXa0QlAv0
>>657
押し出したら戻ってきたよww
2018/02/07(水) 16:37:35.10ID:H/PBE50y0
OSもアプリケーションも使い勝手がどんどん削がれて行く。
最後にはコマンド入力に戻るのかもな。
706名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 16:37:36.74ID:wM8yXO/k0
本文の文字大きくしっぱなしにしたいんだけど、その都度拡大しなきゃだめなの?
2018/02/07(水) 16:47:28.69ID:H/PBE50y0
>>706
command+,
708名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 17:05:27.35ID:iugWWthf0
>>683
どうやって使うの?
709名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 17:08:20.29ID:5UOm755D0
スレッド一覧のフォント設定
最初のスレ・最後のスレに飛ぶボタン

どこにいった
2018/02/07(水) 17:09:12.83ID:uHKNRcOi0
さわっち、色々忙しいとは思うんだけど、いい加減に5ch対応正式版を出すべきでは。

3.0がまたベータ品質だって言うなら、最低限2.8+5ch対応だけの版でもいいと思うし。
gitで管理してるならブランチ切ればそんな時間のかかる作業でもなさそうに思えるけど。
2018/02/07(水) 17:10:36.30ID:uHKNRcOi0
✕3.0がまた
○3.0がまだ
712名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 17:16:49.08ID:5UOm755D0
最初のスレ・最後のスレに飛ぶボタン発見した
メニューから表示させないといけないのね
小さくなったのはレスが見やすくていいと思うけど右端切れてないかこれ?w
NSSegmentedControl のサイズが1〜2ポイント足りなくない?
2018/02/07(水) 17:22:52.80ID:nygFdS5u0
>>679
浪人を買う
2018/02/07(水) 17:34:28.37ID:juPQfkDS0
なみびと?
2018/02/07(水) 17:34:56.79ID:CEasW/Am0
正規版が5ch見られないのは大問題だからね
716名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 17:36:21.77ID:DLVlXn2C0
忙しいもうモチベーションがないのであればオープンソースにしてくれないかな
2018/02/07(水) 17:37:57.33ID:0I40kmZn0
5ちゃんブラウザとしてAPIキーもらう条件の一つが
オープンソースにしない、なんだよ
2018/02/07(水) 17:40:19.04ID:nyRrSP3y0
オープンソースじゃ5chアプリ開発できない
2018/02/07(水) 17:44:27.05ID:Kwcnele00
板は更新出来るけどスレが更新出来なくなった
どうしよ
720名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 17:48:21.11ID:2f2pMlvo0
なんだこれ
掲示板の更新してもダメじゃん
http://uploader.purinka.work/src/6149.png
2018/02/07(水) 17:48:49.63ID:Eg3dQ6F20
(´・ω・`)久々に来た。3.0にした。トントン
2018/02/07(水) 17:49:04.04ID:4Wgd/H/J0
>>719
3.0最新版使う
Proxy使う
諦める
723名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 17:54:14.91ID:DM8bcLKR0
>>701
同じく
以前は手動で18とかに変更できたのに・・
2018/02/07(水) 17:57:47.27ID:4jpK7qgo0
3.0最新版にしてスレ読めるようになってたのにまたダメになった
2018/02/07(水) 17:59:20.34ID:Kwcnele00
>>719
自己レス
5chの3.0にしたら更新できますた
失礼しますた
2018/02/07(水) 17:59:43.88ID:Kwcnele00
>>722
ありがと
2018/02/07(水) 18:04:29.25ID:Z2XU3h4g0
api.2ch.net復活
2018/02/07(水) 18:08:24.26ID:4Wgd/H/J0
してないよ
2018/02/07(水) 18:27:53.46ID:Bs6m0tyU0
帰宅してバチスカ2.8動かないから発狂しかけたけど、
皆さんのおかげで自分も無事3.0更新&広告透明化出来ました

しかしここのスレの住人はいい人が多いですね
ヒントが手厚すぎるw
2018/02/07(水) 18:37:22.30ID:DoaR/EUD0
>>720
おれも、3.0だけど
731名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 18:37:34.44ID:h9K85CD90
「ネットワークの問題が発生したため、APIサーバに接続できませんでした。」
トラブってますよね?
2018/02/07(水) 18:42:56.81ID:3g+ATz0H0
古いの使ってる人たちの宴ですか?
2018/02/07(水) 18:46:31.58ID:uVqEiV6U0
>>732
いいえ、正規版使ってる人が大多数です
2018/02/07(水) 18:49:21.92ID:DoaR/EUD0
解決した、アプデじゃ駄目なんだな
2018/02/07(水) 18:49:29.83ID:3g+ATz0H0
へーそーなんですかありがとうございました
736名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 18:51:04.39ID:oz3/ffdm0
>>731
自分も同じ症状です。
BathyScchapeを使っているのですが、「ネットワークの問題が発生したため、APiサーバに
接続できませんでした。」というメッセージがアクセスする旅に出てきてつながりません。
どうすれば良いのでしょうか?
Bathy~は最新版(2.8)です。
2018/02/07(水) 18:53:59.15ID:3g+ATz0H0
こ、これはV2C引っ張り出してくるしかないな!
738名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 18:55:30.79ID:oz3/ffdm0
>736です。
Bathy3.0にはどこでアップデート出来るのでしょうか?
たびたび質問ばかりですみません。
739名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 18:55:57.17ID:h9K85CD90
帰って来るエラーメッセージの文字サイズ小さい方
「指定されたホスト名のサーバが見つかりませんでした。」

俺カン
バチスカ:バージョン3.0 (1032)
掲示板リストの同期先2個テスト
 :http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
 :http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
OS 10.12.6(16G29)これ原因だと困るな><
740名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 18:58:48.42ID:WBWiz29R0
3.0 の v1057 にするといいぞ!
2018/02/07(水) 19:00:28.28ID:Bs6m0tyU0
>>738
このスレの今日のレスだけ見直せば無問題
自分もそれで解決したから頑張れ
2018/02/07(水) 19:02:01.03ID:4jpK7qgo0
>>724
自己レス前のブラウザで見てた
2018/02/07(水) 19:04:32.35ID:jI8Tziyg0
BathyScapheWiki→プロジェクトページ→public→ダウンロード→BathyScaphe-300-v1057.dmg
744名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 19:13:11.18ID:h9K85CD90
>>743
ありです(m_m)
新しいのあったのですね^^;
2018/02/07(水) 19:37:47.98ID:DAbVHfNs0
>>716
忙しくて無理なら誰かに引き継いでほしいってのはあるが
5ch運営がMacの公式ブラウザ出せよってのが正直なところ
746ID:h9K85CD90
垢版 |
2018/02/07(水) 19:48:26.42ID:FTXrQgfs0
3.0v1057
書き込みテスト
2018/02/07(水) 19:50:46.76ID:H/PBE50y0
2.8を何も変えず足さず単に対応させるだけでいいんだけどな。
なぜあれこれ手をつけてしまうのだろう。
アップルも同じだよね。
748名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 19:53:03.99ID:rbcwTwfj0
>>634
ありがトン
2018/02/07(水) 19:54:16.84ID:nKr07K1V0
スレの最後に移動するボタンとか消えて地味に辛いw
2018/02/07(水) 20:02:38.74ID:H/PBE50y0
ステータスバーが無くてウインドウの移動が面倒くさい。
Safari同様なくす意味がわからない。
必要なければ隠せばいいだけなのに。
751名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 20:02:54.71ID:kYbotNhg0
ついに2.5が動かなくなってしまったので
3.0を使い始めたんだけど、
読み込み中に真ん中にチラチラ現れるアイコンが目障りすぎる。
2018/02/07(水) 20:07:34.97ID:H/PBE50y0
正式版ではアイコンが大きくなって注意を引くように点滅もしたりするかも?
システムかアプリかどこかのあの画像があるんだろうが
それを透過した画像に置き換えれば一応みえなくなるんだろうけど
その画像がどこなのかがわからない。
2018/02/07(水) 20:08:23.34ID:G95N6e4t0
>>749
今3.0入れたとこだけど
表示ーレス移動ボタンを表示
があるね
754sage
垢版 |
2018/02/07(水) 20:10:04.44ID:dlcNM2p60
今まで広告を端に隠してたのに、常に中に表示されるようになってうぜーな
2018/02/07(水) 20:12:26.87ID:8/DmLNCx0
そういう抜け道塞ぎも兼ねた対応なんじゃないかな
756名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 20:15:40.38ID:KmiYe7Oy0
なんか急にリロードできなくなってどうにもこうにもならなくなったんだが、どうしたらいいの?
2018/02/07(水) 20:17:58.48ID:hh9fy6Wd0
>>756
>>740
758名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 20:18:07.29ID:AOQu1tGU0
てすとん
759名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 20:21:47.65ID:7Ww7GYFG0
オレも3.0入れたけど広告欄を隠せないのがうざすぎるんだが…
2018/02/07(水) 20:34:53.02ID:qfK+4GAw0
正式リリース版では使えなくなって、やむなくベータ版でどうぞって、
もう更新しなくなったアプリみたいになっとるやんけ
快適なブラウズとは一体
2018/02/07(水) 20:37:34.23ID:ccTGt3gX0
>>683
すごい助かりました!ありがとう!
これずっと使えるといいな、今後アプデ等で使えなくならないか心配
2018/02/07(水) 20:40:48.80ID:nKr07K1V0
>>753
おおっ!ありがとう!
763名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 20:43:37.26ID:VFlHlAkp0
2時間くらい悩んだ答えが全部ここにありましたw
先輩方、ありがとうございます!
764名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 21:14:16.20ID:7Ww7GYFG0
>>683
これ入れても広告出たままなんだが…

メニューバー→スクリプト→スクリプトフォルダを開く→AdAlphaZero.bundleをフォルダに置く
とやって再起動したけど消えない
なんか手順違う?
2018/02/07(水) 21:15:15.68ID:d1MuUsdA0
2.8は使えないってことかよ
766名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 21:16:36.74ID:vdd2Qf7v0
読み込めなくて久しぶりにここへ来て助かった
でも広告を端に隠せなくなったのね
しかも広告を隠すプラグインも公開終了しているw
火狐でアクセスして負荷掛けてやろうかっと思ったけど今時無意味だしな
面倒臭いな
2018/02/07(水) 21:22:14.70ID:RrPdvxmv0
3.0のベータ版を入れたら、広告は跳ね返ってくるわw
2018/02/07(水) 21:23:46.16ID:5Ah/taS80
>>764
環境設定>リンク
あとはゴニョゴニョって感じ
2018/02/07(水) 21:25:56.97ID:RrPdvxmv0
>>768
サンクス、広告が出なくなったw
2018/02/07(水) 21:28:55.22ID:QkMmc/mA0
>>743
おかげで見れるようになった。ありがとう。愛してるぜ。
2018/02/07(水) 21:29:15.86ID:RrPdvxmv0
あれ?書き込んだら出てきた
一瞬のぬか喜びw
2018/02/07(水) 21:30:51.46ID:tIR9LCUP0
>>764
環境設定>リンク>プレビュープラグインの設定>+ボタンでAdAlphaZero.bundleを選択。
…なんだが、俺環だと広告が消せない。
2018/02/07(水) 21:34:03.82ID:BISzIarj0
>>772
下のスライダー左に…で透明なんだけどな
2018/02/07(水) 21:35:02.95ID:tIR9LCUP0
>>773
もちろん左にしてるよ。
2018/02/07(水) 21:35:05.48ID:5Ah/taS80
起動時に…のチェック入れた方がいいみたいっす
2018/02/07(水) 21:37:51.93ID:tIR9LCUP0
>>775
そうしてるんですけどね。因みにOSはMavericksです。
2018/02/07(水) 21:39:03.29ID:RrPdvxmv0
消えた、ありがとう
778名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 21:43:07.22ID:vdd2Qf7v0
探したら有った
広告消えた有難う
2018/02/07(水) 21:52:14.45ID:ccTGt3gX0
自分は直接
~/ライブラリ/Application Support/BathyScaphe/PlugIns/
にコピーしてアプリ再起動で広告消えました
2018/02/07(水) 21:55:10.50ID:n0MqwRDF0
ワシもマンベじゃが広告消えん
2018/02/07(水) 21:55:29.40ID:IijYrkjx0
みんな優しいな 自分の首絞めてるのに
782名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 21:58:37.72ID:7Ww7GYFG0
>>768
さんくす!
2018/02/07(水) 22:00:21.25ID:Vtrnxxl70
いい加減浪人買えよ
784名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 22:03:34.73ID:xTw7s1Kb0
ここの賢者達にお礼を言いたい、ありがとう
785名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 22:10:45.45ID:gd7L585a0
広告消えた
マジありがとう
2018/02/07(水) 22:17:47.99ID:JkWwRDrK0
マウスジェスチャー使える方法ないの?
ついスクロールするときマウス動かして
あ、専ブラだったになる
2018/02/07(水) 22:19:20.67ID:xHtrjsXz0
マベだと2.8の途中のバージョンからアドアルファ効かなくなってた
2018/02/07(水) 22:24:00.08ID:XS45rnMv0
やっと画像サムネイル表示できるようになったんか
789名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 22:28:20.41ID:vdd2Qf7v0
>>783
やだ
2018/02/07(水) 22:31:32.80ID:B+LgvxIZ0
なんせ専ブラなんだから、たまにはスレを覗けという教訓だわな
2018/02/07(水) 22:41:53.56ID:j/WH08vq0
とにかくなんか質問思いついたやつ、このスレにもう全部答えがあるから全部読め
2018/02/07(水) 22:52:06.81ID:H/PBE50y0
誰も君に質問をしてないから無視すればいいんだよ。
793名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 22:54:33.73ID:oUoxe2ph0
タイトル一覧が死ぬほど見にくい
はやく行間空けれるようにアプデしてほしい
2018/02/07(水) 22:59:03.39ID:uHKNRcOi0
行間よりシステムフォント固定なのがつらい
2018/02/07(水) 23:00:46.82ID:tIR9LCUP0
>>787
情報ありがとう!
親切にレスして下さった皆さん、有難うございました。
2018/02/07(水) 23:05:26.90ID:8aYCUxZs0
広告消し方
AdAlphaZero-0.0a3-7d18903.zipを落とした
解凍して「AdAlphaZero.bundle」ちゅうのを好きな所に置いとく
BathyScapheの、環境設定→リンクを開く
そこの「プレビュープラグインの設定を」押す
左下の「+」のボタンで自分が置いているAdAlphaZero.bundleの場所指定
で、戻ってから「プレビュープラグイン」のところの
起動時にプラグインを読み込むにチェック入れとく
こんな流れでいいのかな。バチスカはバージョン 3.0 (1057)で確認
2018/02/07(水) 23:07:16.72ID:Cmb5WCNO0
ダウンロード場混みすぎw
2018/02/07(水) 23:07:22.34ID:IijYrkjx0
偉そうに説明するバカ
2018/02/07(水) 23:12:09.57ID:RhMJW7KT0
macOSの仕組みからどうにでもできるけど、イタチごっこになりの意味ない対策を作者に強いることにもなるので、ある程度こっそりやる部類だよな
2018/02/07(水) 23:15:24.34ID:+c5lDmZr0
検索でここにたどり着きver3.0入れてみたけどUIも何も特に2.8と変わらない
ただ相変わらず更新きかないし閲覧もできない
ちなみにOSは10.12.6 Sierra
2018/02/07(水) 23:17:07.04ID:hh9fy6Wd0
>>800
アイコンの数字が2から5になってるか?
2018/02/07(水) 23:18:34.53ID:H/PBE50y0
さすがに2.8と3.0じゃ全然違うけどなw
2018/02/07(水) 23:19:38.20ID:RhMJW7KT0
>>800
【BathyScaphe】3.0 (1057)
なんだよな?
>>801 ああ、そういう確認の仕方もあるか
2018/02/07(水) 23:21:10.61ID:cEbRQECV0
みんなありがとう
3.0にしたら過去スレ踏んでもSafariじゃなくって
専ブラで見れるようになったよ別窓だけど
ここ数ヶ月めんどくさかったよ

>>800
それ立ち上がっているの2.8ジャね?
805名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 23:23:17.57ID:oUoxe2ph0
>>800
ついでにOSも最新にしなよ
2018/02/07(水) 23:24:51.62ID:RhMJW7KT0
High Sierraを今勧めるなんて悪意があるとしか思えんなw
2018/02/07(水) 23:25:20.27ID:3qYHWioz0
やっと見れたわ
808名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 23:25:49.14ID:kYbotNhg0
>>800
>ver3.0入れてみたけどUIも何も特に2.8と変わらない

俺も2.5→3.0だけど、UIなんて同じだし、
行間が詰まってるだの、タイトル一覧も見づらいだのという
問題は何も起きてないから不思議。
2018/02/07(水) 23:26:52.82ID:H/PBE50y0
使い勝手が悪いし年々最悪なOSになってるけど
古いOSを使うメリットなんて何もないからな。
2018/02/07(水) 23:29:45.17ID:WHvqfXL/0
既存の邪悪なプラグインをまとめたもの+機能追加とか
2.xとか古い3.0でも5ch掲示板が使えるようになるよ
既存の邪悪なプラグインは消してからインストールしてね
https://bitbucket.org/BSTweaker/bstweaker/
2018/02/07(水) 23:30:21.39ID:RhMJW7KT0
>>809
Sieeraはまだ現役だけど。El Capitanも。それ以前のを言うのはわかるけど。それに「今勧める」だからな
OSには無条件で文句なしなくせにBathyScapheについては小煩いってww
2018/02/07(水) 23:35:07.84ID:RhMJW7KT0
>>810
なんかかっこいいぞっ
全然邪悪っぽくないですwいいねえ
2018/02/07(水) 23:39:16.56ID:+c5lDmZr0
>>801
>>803
>>804
>>805
みなさんありがとう
1018でしたm(_ _)m
1057探して無事インスコ完了です
今から色々確認してみます

OSは都合上Sierra継続です
814ID:h9K85CD90
垢版 |
2018/02/07(水) 23:40:30.54ID:FTXrQgfs0
次のプラグインシリーズの名称は「背徳の***」を希望
815名称未設定
垢版 |
2018/02/07(水) 23:42:14.66ID:kYbotNhg0
>>808
>俺も2.5→3.0だけど、UIなんて同じだし、

もちろん下のステータスバーの部分だけは変わってます。
2018/02/07(水) 23:45:33.39ID:H/PBE50y0
ヒーロー登場だな。
速攻1つ前のベータに戻したわ。

ナビゲーションバーがあるととても使いやすいわ。
スレ一覧のフォントも好みに変えれるしとってもいいアプリに戻った。
2018/02/07(水) 23:46:38.09ID:H/PBE50y0
なんといっての読み込みのたびに真ん中でぐるぐるする鬱々しいアイコンがなくてもアプリがつかえるのがいい!

このアイコンを消すためだけに500円払ってもいいくらい鬱々しい。
2018/02/07(水) 23:49:29.64ID:H/PBE50y0
月刊背徳のプラグイン
今月は待望の5ch対応

特別価格180(480)ギル
2018/02/08(木) 00:08:38.71ID:AiH5m3eI0
>>810
ああ、ソースも公開されて邪悪さの欠けらもないじゃないじゃないすかあ
2018/02/08(木) 00:09:45.20ID:jVEdtEDz0
>>810
いただきました
ありがとう
821名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 00:11:20.14ID:rnT4++JP0
>>817
>このアイコンを消すためだけに500円払ってもいいくらい鬱々しい。

なんであんな目障りなものをど真ん中につけたのか理解に苦しむよね。
822名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 00:20:58.65ID:5xGLXfLu0
1057インストールしたけどアプリが立ち上がらない
対処法とかあったっけな
823名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 00:29:50.42
>>810
ありがたや〜
824名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 00:34:17.09ID:5xGLXfLu0
自己解決、PC再起動したら起動できた
825名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 00:38:28.72ID:Vx5myXLC0
ターミナルが立ち上がって怖い><
826772
垢版 |
2018/02/08(木) 00:52:48.21ID:3RbrCsq60
>>810
Bathyscaphe 2.5.8(OSはMavericks)だと新しくスレを読み込むとアプリがクラッシュしてしまうようですが、
拡張 NG フィルタを有効にするのチェックを外したところ正常に動作するようになりました。
神よ!本当にありがとう!!
827772
垢版 |
2018/02/08(木) 00:55:53.37ID:3RbrCsq60
Bathyscaphe 2.5.3でした。すいません。
828名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 00:56:48.57ID:aN/hJIUE0
>>810
おかげでタイトル一覧の行間を空けることが出来ました
ありがとう御座いました
2018/02/08(木) 01:07:01.68ID:e3G3+EWS0
>>810
途方にくれてたので助かりました。
830名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 01:12:27.21ID:RJyVJ/uo0
バカチーフが読み込まないんだけどなんで
2018/02/08(木) 01:22:34.22ID:95tJpql30
本当にありがとうございました
快適で完璧です
2018/02/08(木) 01:35:11.49ID:ti2kIeeW0
>>826
1.1.1で修正しました
2018/02/08(木) 01:40:56.17ID:oB79Hy4p0
スレ住人のみなさんありがとう
何とかリロードできるようになったし、広告も隠せたよ
2018/02/08(木) 01:56:07.25ID:cUDV6cFk0
>>832
誰か知らんがありがとう
2018/02/08(木) 02:24:11.84ID:eAKtm8500
板一覧の大きさや文字色もカスタマイズできるようになりませんか・・・
2018/02/08(木) 02:37:58.85ID:ogQx+FEW0
OSX10.8 BathyScaphe2.7.3

既存の邪悪なプラグイン消して起動時にプラグインを読み込むにチェック入れて
いざBSTweaker.pluginをインストールすると
BathyScapheが予期しない理由で終了してしまって以後起動できなくなった
837名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 02:50:27.54ID:3EeEjky40
今日2.8が使えなくなって3.0にしたけど
板一覧の文字の大きさ前は変更できてたんだっけ?
やけにでかくなったな
2018/02/08(木) 02:50:47.92ID:ti2kIeeW0
古いOSだと存在しないAPI呼んでクラッシュしてるのかもね
アンインストールは~/Library/Application Support/BathyScaphe/PlugInsから取り除けばよろし
2018/02/08(木) 02:54:20.16ID:bz1OtKH80
>836
オレも
OSX 10.8.5 BathyScaphe2.5.2で同じ症状になったから
OSが問題なんじゃないかな。

とりあえず
~/Library/Application Support/BathyScaphe/PlugIns/のBSTweaker.pluginを
外すと元に戻るけど
2018/02/08(木) 02:59:42.01ID:ogQx+FEW0
>>838、839
ありがとうございます
プラグインフォルダから取り除いたら起動するようにはなりました
OSのアプデ考えます
2018/02/08(木) 03:00:37.89ID:ti2kIeeW0
いろいろ迷惑だと思うのでBSTweakerへの苦情はこのスレではなくissue trackerにどうぞ
2018/02/08(木) 03:12:57.14ID:TRlrsV340
自分も今日3.0にしたクチだが
2ペインで開くとき、スレッドのウインドウがフルスクリーンで開くのが地味にいやだ
2.8だと一覧ウインドウに重なって開いたのに
ささいなことだとは思うが、あっちの方が見やすかった
2018/02/08(木) 03:41:09.88ID:AiH5m3eI0
>>842
2ペイン愛用者だが、そんなことにはならんな。2.8と変わらん
844名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 03:48:35.68ID:NwWY9OJj0
みんなありがとう
やっと見られるようになったし広告も消えた
ありがとうありがとう
845名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 03:54:11.26ID:GJa1mPuH0
うわー
3.0でないとダメだ
2.8は使えなくなった
2018/02/08(木) 03:57:03.00ID:AiH5m3eI0
ナニかに拘るならちょっと上のレスをみるぐらいしろよw
847名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 04:44:56.46ID:GJa1mPuH0
3.0で掲示板リスト(左ペイン)のフォントってどこで変えるの?何か字が小さくなってヤな感じ
848842
垢版 |
2018/02/08(木) 05:23:58.77ID:TRlrsV340
>>843
えっ、そうなのか?
なんでだろう自分のはそうなっちゃうんだよ
2.8だと一覧ウインドウをフルスクリーンにしてても
スレッドのウインドウはそうじゃない設定(つまり一覧に重なって開く設定)にできたのに、
今は両方フルスクリーンで開いてしまうんだ
地味にめんどくさいんでいやなんだけど、どうしたら>>843みたいになるんだ?
それともOSと関係あるんだろうか(使用ソフトの関係でまだYosemite)
2018/02/08(木) 05:40:33.52ID:AiH5m3eI0
>>848
うん。Sierraだけど
今までメインで2.8を使ってて、様子見でちょっと3.0を起動することがあったが本格的には昨日から
3.0で様子見でもフルスクリーンに勝手になるなんてなかったなあ。なんだろな

新機能としてmacOSにフルスクリーンが搭載されたときにナニかしたかもしれないが、2.xの時だしな
2018/02/08(木) 05:48:10.92ID:AiH5m3eI0
>>848
>一覧ウインドウをフルスクリーンにして〜
あー、それか。「両方フルスクリーン」って、タブに開くんじゃないの?新しいフルスクリーン?
2.8は動かせないので試せないが、フルスクリーンにウィンドウが重なるならそれはあるいみ異常(だった)だし、フルスクリーンからフルスクリーンは他のアプリでもある標準的な動作だろうと思うけど
2018/02/08(木) 05:59:54.01ID:1tPQORLB0
昨日から読めなくなってさまよってたが
ただ読めるようになったばかりでなく完璧快適になって感謝しかない
みなさまかみさまありがとう 
852842
垢版 |
2018/02/08(木) 06:10:05.78ID:TRlrsV340
>>849
うん、新しいフルスクリーンで開くんだよ
(タブはたぶんYosemiteでは使えない機能だったと思う)
でも>>849のレス読んでると、
フルスクリーンからフルスクリーンってのは当たり前なんだね
フルスクリーンの上に普通のウインドウが重なってた今までが変だったってことか
うーん、だとしたらしょうがないから慣れることにするよ
ありがとう
2018/02/08(木) 06:22:25.84ID:AiH5m3eI0
>>850,848
>タブに開くんじゃないの?
ああ、Yosemiteはタブなんてないな。新しいフルスクリーンにだろうな
Yosemite対応はあんま考えてなかったんじゃないかなあ or Yosemiteでは新しいフルスクリーンにがデフォな動きとするかもかもw Mail.appみたいにみょーんと出るとかになるかも or Yosemiteは2.8と同じ動作にしてくれるかもねえ

一覧ウインドウはフルスクリーンでなくて最大化ウインドウでいいんじゃないの or 2.8使ったら?使えるプラグイン作っていただけているんだから
2018/02/08(木) 06:23:12.03ID:AiH5m3eI0
>>852
あら。レスあったのね。しつれい
2018/02/08(木) 06:26:46.62ID:mmg0bqOs0
結構、古いmacOS使ってる人いるんだな
最新の10.13.3はかなり安定してきたと思うけど
2018/02/08(木) 07:06:17.75ID:RbSum+vE0
機種的に上げられない人やアプリの対応で上げたくない人がいるからね
2018/02/08(木) 07:32:21.78ID:FHqPZbKK0
昨日からの悩みが朝の30分で全解決
おまいらありがとう愛してる
2018/02/08(木) 07:50:04.22ID:g7INH0bu0
結局、2.8は使えないのか…
2018/02/08(木) 09:32:05.91ID:1bcF7uSC0
>>810
天才だね
マーベリックに変えられない環境なので終わったなと思ったけど救われた
本当に感謝です
860名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 10:44:58.01ID:aE27szi40
使ってるソフトの関係で未だにOS10.8.5、BathyScapheは2.5.1なんだけど
諦めた方がよろしいでしょうか…
2018/02/08(木) 10:47:48.39ID:FQJ9zyx60
新しいiMac Pro買おう
2018/02/08(木) 11:06:47.27ID:LrUysPjm0
>>860
自分も同じ環境ですわ
旧環境維持に心血注いでたから新環境なかったw
winもあるからそっちで専ブラいれたけど、うーん...という感じ
2018/02/08(木) 11:18:27.91ID:mL16eKqC0
>>860
810は試した?
2018/02/08(木) 11:19:30.49ID:AvavQdF40
このスレのおかげで前より便利になってワロタ
みんなありがとう
2018/02/08(木) 11:34:07.99ID:LrUysPjm0
>>863
横からだけどクラッシュしたよ
10.8で、バチスカ2.5と2.7.3
866860
垢版 |
2018/02/08(木) 11:46:30.30ID:aE27szi40
レスありがとうございます。
>>860もフォルダに直接ぶち込み、環境設定>リンクからのインストールの両方でクラッシュしました。
しかたないので諦めますわ…

>>862
自分は単なる面倒くさがりですw
867860
垢版 |
2018/02/08(木) 11:47:24.64ID:aE27szi40
>>860>>810の間違いです。
868名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 12:24:13.49ID:ffSNmUQn0
>>810
Application Supportの中にBathyScapheフォルダがないんだけど
どうすりゃいいですか?

ちなマーベリックです
2018/02/08(木) 12:33:33.29ID:rRPIOAtK0
急に見れなくなってどういう事かと思ってここに辿り着いたわ
無事3.0更新出来たさんきゅー
2018/02/08(木) 12:35:49.56ID:RDmuf4Ga0
下にあったステータスバーは3.0では無くなったの?
バーが無くなって、読み込みとか書き込みが文字表示されるの無くなって意外と不便
以前と文字表示と真ん中に出るマークとはタイミングが違うと思うんだけど
2018/02/08(木) 12:40:09.02ID:9CsYdJt90
>>868
無ければ作ればいい
違うとこ見てる可能性もあるけど
まあ作って入れて見て動かなかったら疑えばいいし
2018/02/08(木) 12:43:41.04ID:kalHY1DF0
>>868
メニューバーの移動をoption押しながらクリックして
普段は隠れてるライブラリを選ぶ
そこにも無いならちょっとわからん
873名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 12:53:44.23ID:95iAoogK0
昨日から困ってたけどここへ来てよかった
3.0で幸せになれたよ ありがとな
874868
垢版 |
2018/02/08(木) 12:55:36.30ID:ffSNmUQn0
>>871
無理矢理フォルダー作ってぶち込んだらできたよ!
助かったよありがとう!
2018/02/08(木) 12:57:29.46ID:u3iAaftR0
昨日から増レスがすごいけど、
OS含めて古いバージョン使ってる人結構いるんだね
2018/02/08(木) 13:03:27.73ID:lcIKjsv60
なにこれめっちゃ快適…あちこちの神、ありがとうございます!
877名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 13:04:20.13ID:ffSNmUQn0
ウチはクライアントの関係で未だにadobeのCS4だから
Mavericks以降にはできないんだよね
878名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 13:08:14.02ID:G9AnS1JI0
>>796
ありがとう。
879名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 13:08:59.78ID:SwkvPCW60
>>810
めっちゃ使いやすくなったわほんま感謝
2018/02/08(木) 13:10:16.35ID:o2c7Ip6u0
2.5.3(10.7)で騙し騙し使ってたけどそろそろ限界みたいだ
自分の環境では>>810を追加しようとするとbrokenって出る
881名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 13:20:55.04ID:TeS2ei9l0
>>880
10.8だけど同じ症状
2018/02/08(木) 13:32:59.95ID:VqMAJ2am0
昨日から何もしてないのにいきなり
ネットワークの問題が発生したため、APIサーバに接続できませんでした
ここ見てベータ版3.0にしたら解決したけど5chの仕様変更?
なんで未だ公式トップに使えない2.8のリンク貼ってるのか

3.0のインラインプレビューは快適
バックグラウンドでオリジナルを読み込んで終わったら
プレビューしてくれたら完璧なんだけど
883名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 13:40:09.36ID:myzkxtle0
>>868
環境設定>リンク>プレビュープラグインの設定
左のリストのとこにドロップ
2018/02/08(木) 13:55:05.63ID:Ghmh57m90
広告を画面の外に出せなくなった
2018/02/08(木) 13:55:40.83ID:G9AnS1JI0
>>884
このスレで検索すると消し方わかるよ。
2018/02/08(木) 14:03:02.22ID:q1r0ktLz0
なんかスレが読み込めなくなって困ってたんだけど
>>810を入れたら読めるようになったよ

ありがとう
マジ感謝
2018/02/08(木) 14:04:48.60ID:PdoKuL2i0
昨日から何か変わったのかな?
2018/02/08(木) 14:10:51.25ID:9CsYdJt90
>>887
api.2ch.net が使えなくなった
2018/02/08(木) 14:31:58.33ID:iWhutOL40
俺もOS10.8.5、BathyScaphe2.7.3で810やってみたけど起動せず。
でも、みんなの書き込み見てホッコリしたから満足。
ありがとう...
2018/02/08(木) 14:34:27.07ID:mmg0bqOs0
うーん、やっぱり3.0は
しばらく使ってるとDockアイコンから開けなくなるよなぁ
⌘Nを押しなおすのがめんどい
2018/02/08(木) 14:34:50.73ID:96CZzI+20
八百万の神様、仏様、稲尾様が居ると聞いて馳せ参じました

がんばります☆
892名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 14:35:24.61ID:0NU+jwRI0
素人でごめんなさい
>>810のプラグインってどうやって手に入れるんですか?
リンク先に飛んでからがわかりませぬ
2018/02/08(木) 14:37:44.22ID:EmT6NFuo0
プラグイン入れても広告消えない
手順は合ってるはずなんだけど
Mavericksだから?
2018/02/08(木) 14:39:06.39ID:UcAXLXXv0
掲示板リストの設定って「バージョン3.0 (1057)」では未実装なの?
大きさ変えたいんだけど設定無くね?
2018/02/08(木) 14:42:26.03ID:G9AnS1JI0
>>892
どっかのうぷろだにうpされてるのが
ぐぐると見つかるよ。
2018/02/08(木) 14:47:09.46ID:UcAXLXXv0
システム環境設定 → 一般 → サイドバーのアイコンサイズ
を小にしたら今まで通りになったわ
でもそしたらFinderのサイドバーがちっちぇえよ…
なんだよこの仕様

>>892
そのページの左側にある「ダウンロード」って文字押せ
2018/02/08(木) 14:48:03.50ID:1fPY69300
>>743
ありがトン
2018/02/08(木) 14:56:36.18ID:O+aRwL7h0
>>893
老人だかを買えば消えるみたいだよ。

>>894
表示はシステムに合わせ行くみたいだから設定項目は無くなったみたいですよ。
ナビゲーションバーもなくなったしね。

せめてスタイルシートが使えればな。
899名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 14:58:47.48ID:0NU+jwRI0
>>895
>>896
ありがとうありがとう!!!
2018/02/08(木) 15:00:52.89ID:9cDU/afx0
俺Mavericks
なんど設定し直しても広告が動かせないのは>>787さんのコレが理由か…
2018/02/08(木) 15:18:01.40ID:AJeojMv50
APIサーバに接続できまずここにきて最新ベータにしたけど
ニュー速+とかピュアAUとかは相変わらずスレッド一覧を更新できないとでるわ
2018/02/08(木) 15:29:26.16ID:LL8NkGY90
まちBBSもダメだな
2018/02/08(木) 15:45:50.92ID:dQCXAMMJ0
やっと快適になった
スレの神様ありがとうございました!!
904名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 15:56:37.36ID:aE27szi40
ギコナビスレでProxy新しくしたらいけた、って書き込みみつけて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510758710/385-

Proxy? Macでも設定できる?と検索して以下を見つけ、
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/mac/1424237319/168
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/mac/1424237319/196

しかし素人なのでさっぱりわからなく。
識者の方々、もしかしたらProxyの設定とやらで古い環境でも行けそうですか?
2018/02/08(木) 16:19:08.52ID:3QnzcN6a0
手を動かせ
906名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 16:19:53.49ID:RAoos3E30
皆様有り難う。。。。
2018/02/08(木) 16:21:59.88ID:FYId83940
>>890
一旦閉じて開こうとするとダメな時があるね
完全終了しないと起動しない
2018/02/08(木) 16:47:19.50ID:G414jOa30
>>743
昨日から見られなかったけど、これで助かりました!
どうもありがとう!
2018/02/08(木) 16:50:27.23ID:xds1BbA40
>>908
こんなもんよく見つけたなw
ありがと
2018/02/08(木) 17:05:10.65ID:1B7+AqF/0
>>893
俺も俺も
10.9.5
BathyScapheを起動したときは消えてても
任意のスレを読み込むと広告出てくるヽ(`Д´)ノ
2018/02/08(木) 17:06:46.61ID:bcpVzVNC0
どうもMavericksはダメなようだ。
2018/02/08(木) 17:11:24.27ID:9e2Nk4z20
>>893
同症状だが
広告アルファZeroといっしょに使ったら、消えた
2018/02/08(木) 17:21:17.78ID:WyCJUpQI0
>>912
俺も今日からそれ導入したら消えた
めっちゃ嬉しいなコレw
914826
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:05.83ID:3RbrCsq60
>>893,900,910
Mavericksな人はー
・BathyScaphe-253-v826(マベで広告透明化が効くのは、このバージョンまで)
 https://bitbucket.org/bathyscaphe/public/downloads/
・邪悪なプラグイン(1.1.1)を入れる(>>810さん)
・広告アルファZeroを入れる(>>683さん)
 ↑2つのプラグインの導入法(>>796さん)
これで幸せになれる。

>>832
こんなに早く修正して頂けてたなんて!私の書き込みから40分くらいじゃないですか!
もう…邪悪すぎるぅ!!
本当に有難うございました。
2018/02/08(木) 17:31:53.49ID:l1P/hYA50
BathyScapheプロジェクトでは、BathyScapheのシステム条件をこれまで OS X Mountain Lion以降としてきましたが、
現在開発中の次期バージョン、3.0からシステム条件をOS X Mavericks (v10.9.5)以降に引き上げることとしました。

https://bathyscaphe.bitbucket.io/news/2016/change_requirements.html
2018/02/08(木) 17:45:11.71ID:WFqcNlC10
>>743
これはありがたい
2018/02/08(木) 17:51:18.65ID:EmT6NFuo0
>>914
Mavericksでいけました
ありがとう
2018/02/08(木) 19:07:04.27ID:BESYAE0y0
急に繋がらなくなってここにきてnightly落としたらアイコンで吹いた
掲示板リストのフォントサイズ変えるのってなんかスクリプト使うんだっけ?
2018/02/08(木) 19:29:27.80ID:ti2kIeeW0
BSTweakerが10.8でクラッシュするのは1.1.2で修正されたかもしれないので試してみてくださいな
2018/02/08(木) 19:32:17.17ID:OGYfOaTp0
書き込みてすつ
2018/02/08(木) 19:33:41.43ID:OGYfOaTp0?2BP(1000)

beてすつ
2018/02/08(木) 19:57:14.41ID:BESYAE0y0
>>919
無事変更できました
アプリ作者様共々ありがとうざいます
2018/02/08(木) 20:01:49.58ID:O+aRwL7h0
すでに3.0で運用してる環境で、2.8にアプリを差し替えてもデータはそのまま使えるものなの?
それともデータベースが壊れてまともに表示しなくなる?
2018/02/08(木) 20:05:58.33ID:O+aRwL7h0
それとさ、バージョン3.0 (1032)を使ってるけど、
未読数0なのにスレ一覧のステータスの青い印がついたままになることが結構な頻度である。
改善するには一旦そのスレのログを削除しないといけない。
925名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 20:12:01.36ID:zYvNHukZ0
OS10.8でクラッシュしてましたが>>919で対処できました。
ホントにありがたいです。

んでも、その前に焦ってデータベースの再構築というのしたら
ある板のログが見れなくなってしまってタイムマシンで戻した・・・
おかげで一ヶ月分のログが消えたんですが
もしかして>>919の1.1.2にして、板のスレを再更新すれば元に戻ったのかな?

そうだったら早まってしまった・・・
まあいいや。5chでもみれるようになったからよしとしよう・・・
2018/02/08(木) 20:26:07.40ID:Sryels1j0
>>919
私も便乗して御礼申し上げ奉り候
2018/02/08(木) 20:39:30.97ID:uAa3+RYi0
>>919
ありがとうございます
復活しました!
2018/02/08(木) 20:43:55.66ID:Gr7qvE950
>>919
ありがとうございました
おかげで無事に閲覧できてます
929名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 21:02:02.96ID:ec+mphEm0
球技のバスケット板が見れないけど、何がわるいんだろ
2018/02/08(木) 21:08:36.39ID:Z4JykHSJ0
すみません、空気読まずに超初心者な質問していいですか?
バージョン 3.0 (1057)をDLしたんですけど、
これ
https://i.imgur.com/OYKooDh.png
は消すことは出来ないんでしょうか…
ずっとデスクトップに置いておくのですか?
それともどこかに入れるのでしょうか
931名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 21:11:18.88ID:yZaC2uQ60
>>930
捨てなさい
932名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 21:11:35.72ID:Vuk8KFa40
>>743
見れました
ありがとうございます
2018/02/08(木) 21:11:52.38ID:XNh5n7Ux0
叩き捨てる
2018/02/08(木) 21:13:13.76ID:u3iAaftR0
>>930
右栗取り出し
935名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 21:16:02.02ID:gujpTt300
>>930
中のアプリ自体をアプリケーションフォルダにコピーして
そっちを起動して、最初のは捨てても良い
936名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 21:21:14.91ID:rnT4++JP0
>>>930

俺も最初、あれ消えないぞ?と思ったけど、
もう一回「取り出し」実行したら消えた。
2018/02/08(木) 21:25:58.02ID:di1OB6jq0
>>810
見れたああ
感謝です
2018/02/08(木) 21:27:19.00ID:WOy3HsD70
El Capitanで3.0(1057)を入れプラグインも入れましたが
見られる板も多いもののニュー速とか芸スポ速とかが

https://5ch.net/newsplus/ をダウンロードできなかったため、スレッド一覧を更新できませんでした。

と出て取得できません
2018/02/08(木) 21:30:16.53ID:Z4JykHSJ0
>>931,933,934,936
捨てようとしたらこうなって
https://i.imgur.com/Bb9u48D.png
また開こうとしたらこうなって
https://i.imgur.com/0IhmPCt.png

結局>>935さんの言う通りにしたら解決しました!
お恥ずかしい…皆さんありがとうございました
はぁースッキリしたぁ
940名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 21:32:19.16ID:wipHtEaf0
きゃ、おもしろーぃ。
2018/02/08(木) 21:37:57.22ID:sfU/D67w0
>>939
かわいい。.:*・゚(n´∀`)η゚・*:.。.
2018/02/08(木) 21:39:23.21ID:sfU/D67w0
939はデスクトップがピンクだし、多分かわいい女子高生だと思う。.:*・゚(n´∀`)η゚・*:.。.
2018/02/08(木) 21:44:09.01ID:dOu+AsBE0
レス多いからアプデ来たのかと思ったらお前ら…
944名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 21:50:56.12ID:2ZzJus4W0
これを機会に2ちゃんを休むかな
2018/02/08(木) 21:51:05.27ID:WyCJUpQI0
between the linesで考えたら経産婦だな 俺クラスなら視える
インスタで親ばかタグ付けてキャッキャやってるアレだ
2018/02/08(木) 22:00:46.42ID:u3iAaftR0
今ここはMacをこよなく愛す、そしてクラシックバージョンを愛す人たちの宴となっています



今しばらくおまちください・・・・・
2018/02/08(木) 22:01:00.94ID:dFGQ643N0
>>942
946もデスクトップがピンクだし、俺たぶんかわいい女子高生だと思う。*・゚(n´∀`)η゚・*:.。.
2018/02/08(木) 22:07:34.16ID:dn2bZz9F0
>>810,914
皆にありがとうと言ってみるテスト
949名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 22:17:04.08ID:14e2XsKC0
さわっち出てこいや
2018/02/08(木) 22:33:52.48ID:si6zH5r00
>>919
10.8の273、使えるようになりました!
ありがとうございます
951名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 22:34:50.28ID:SYfDapg60
10.8.5ですが
>>810のプラグイン云々の意味自体がわかりません
apprication support→bathyscaphe→plugInsのフォルダはありましたが 
BSTweaker.pluginというのをどうしたらええんでしょうか
952名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 22:39:03.71ID:zUTSSnE/0
webのNSFWエロエロ広告よりいいだろ
2018/02/08(木) 22:39:07.90ID:FYId83940
>>951
環境設定>リンク>プレビュープラグインの設定>左下の+ボタン
で入れた方が分かりやすいかもね
2018/02/08(木) 23:00:07.59ID:xkHPOt3a0
>>930
馬鹿すぎ
死んだ方がいいレベル
2018/02/08(木) 23:13:31.30ID:si6zH5r00
自分のカキコに色が付くって便利すぎないですか
なんだかすごく感動中
956名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 23:16:12.23ID:SYfDapg60
>>953
ありがとう
それで無事できた
2018/02/08(木) 23:17:07.03ID:EBVauVrL0
10.8.5+2.7.3のサブ機も、810のおかげで復活!
ありがたや〜
958名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 23:18:14.05ID:rnT4++JP0
とりあえずド真ん中に出て来るめざわりなグルグルだけで
消してくれたら満足だわ。
959名称未設定
垢版 |
2018/02/08(木) 23:28:54.04ID:l1ptWRZK0
2.5.3なんですが、apprication support→bathyscaphe→plugInsのフォルダにBSTweaker.pluginを入れても
プレビュープラグインの設定のリストにBSTweakerという項目が現れません
プレビューインスペクタだけとなってます
起動時にプラグインを読み込むにもチェック入れてあるのですが何故でしょうか?
2018/02/08(木) 23:31:07.26ID:Qs74ni+10
>>939みたいなレス、10年くらい前によく見た
2018/02/08(木) 23:51:30.13ID:j3hm1ol00
>>810様ありがとうありがとう
962ID:h9K85CD90
垢版 |
2018/02/09(金) 00:06:05.34ID:dLPy3QoM0
次スレ警報
963名称未設定
垢版 |
2018/02/09(金) 00:10:12.42ID:0N05wkfN0
3.0にしたけど
> ネットワークの問題が発生したため、APIサーバに接続できませんでした。

このメッセージが出てスレッドが見れない。
2018/02/09(金) 00:17:13.29ID:D0HsN7te0
>>959
多分、入れる場所を間違えている。そこにBathyScapheフォルダは元からあった?自分で作ってない?
入れる場所は、/Users/ユーザー名/ライブラリ/Application Support/BathyScaphe/PlugInsだよ。
分からなかったら>>796さんのやり方でやるほうが分かりやすいかもね。
2018/02/09(金) 00:18:55.27ID:16UjJ2iF0
>>951
君のレスした文字列をよーく観察するとなんとなくわからないかい?
せっかく矢印まで書いてあるのにそれぞれの意味を考えならがレスを読み直して見ればわかるだろう。

君のためだ。がんばれーい。
2018/02/09(金) 00:25:49.88ID:8OG7WxWW0
>>963
3.0でもバージョンが古い
2018/02/09(金) 00:29:20.52ID:Vyb3gd7+0
こんなのもできない奴はまだまだ多いんだな…
2018/02/09(金) 00:30:16.13ID:peAjMR2r0
>>963
https://bitbucket.org/bathyscaphe/public/downloads/

このページ開いて、一番新しいのをインストール
969ID:h9K85CD90
垢版 |
2018/02/09(金) 00:39:46.30ID:dLPy3QoM0
3.0v1057が最新らしい
3.0v1032だとダメ
970名称未設定
垢版 |
2018/02/09(金) 00:42:26.59ID:nQ3+022D0
>>968
>>969
BathyScaphe-300-v1018.dmgを使っていたようです。
BathyScaphe-300-v1057.dmgに更新したらちゃんと動作しました。
ありがとうございました。

しかし、分かり難いなり。
2018/02/09(金) 00:49:15.20ID:cOm0o4Up0
>>962
昨日の22時前に立ってますよ
2018/02/09(金) 00:52:07.77ID:MivSYJMb0
>>971
コレカ
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1518094359/
2018/02/09(金) 00:57:53.75ID:bVLyxAU90
>>919
邪悪神
BSTweakerプラグイン 素晴らしすぐる!
ありがとうございます!
974名称未設定
垢版 |
2018/02/09(金) 01:26:28.09ID:DeXCskxk0
>>964
>>796さんの方法でやるとPlug in is broken BSTweaker.plugin is broken.と出てしまいます。
解凍したプラグイン160,333 バイトで合ってますか?
BathyScapheフォルダはメニューバーの移動をoption押しながらクリックして隠れてるライブラリ/Application Support/BathyScaphe/PlugInsに入れたので自分では作っていません。
2018/02/09(金) 01:39:46.10ID:OfT0049V0
急に見えなくなって慌てましたがここで解決しました
ありがとう

一つ教えてください
写真のサムネを非表示にする方法ありますか
(グロ対策)
2018/02/09(金) 01:47:19.62ID:/jx3rDMn0
>>975
環境設定の表示で設定できるよ
モザイク機能便利だわ
非表示よりこっちのがいいんじゃない
2018/02/09(金) 01:48:16.16ID:TCEENaxI0
写真のサムネもオンオフ出来ればいいのにな
2018/02/09(金) 01:48:44.14ID:TCEENaxI0
>>976
できるのか
975じゃないけどサンキュー
2018/02/09(金) 01:54:40.94ID:OfT0049V0
>>976
出来ました
夜分にすまん
980名称未設定
垢版 |
2018/02/09(金) 01:59:52.08ID:v0UAwRaU0
次スレどうするん?
981名称未設定
垢版 |
2018/02/09(金) 02:27:16.12
とっくに次スレ立ってるよ

5chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度72m
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1518094359/
2018/02/09(金) 02:30:22.98ID:+s9zJaGs0
このスレ見てよかったわ、最新のやつに入れ替えたら5ch見れるようになった
2018/02/09(金) 05:18:26.50ID:PmRZ7Ycv0
>>683
High SierraでBathyScaphe 3.0 (1057)
ニュース速報板(http://hayabusa8.2ch.net/news)が「それはhttps://5ch.netへ移転してる」と言う意味のシートが出て来てスレ一覧の取得ができない

どれかのバチスカスレで同じ事書いてた人を見かけた気がするけど、今検索しても書き込みを見つけられず
ニュー速見れてる方いらっしゃいますか?
2018/02/09(金) 05:42:12.78ID:JDaFSFx+0
>>983
High Sierra+BathyScaphe1057で見れてるけどな?
>>968入れてみては?
2018/02/09(金) 05:45:09.23ID:JDaFSFx+0
間違えた。
これね
https://bitbucket.org/BSTweaker/bstweaker/downloads/
2018/02/09(金) 08:13:15.57ID:D4aN1Na50
3.0の掲示板リストのフォントサイズって変更できんの
2018/02/09(金) 09:14:01.01ID:p+vQ94g/0
>>985
El Capitanで1057で1.1.2を入れてるけど
>>983 と同じ状況だよ
988名称未設定
垢版 |
2018/02/09(金) 09:17:32.63ID:iKGlsjLW0
>>983
vipなら次のurlで取得できたよ
https://hebi.5ch.net/news4vip/
989名称未設定
垢版 |
2018/02/09(金) 09:36:47.72ID:cy1mfKUn0
広告画面外に消し去れないのか・・・
2018/02/09(金) 09:39:39.75ID:RP7VGekK0
>>989
このスレ内の検索もしないなら諦めろ
991名称未設定
垢版 |
2018/02/09(金) 09:43:49.39ID:cy1mfKUn0
>>990
検索してみてから家
AdAlphaZero-0.0a3-7d18903.zip
2018/02/09(金) 09:46:28.56ID:IXBSWNIg0
まだやったのかよ
993名称未設定
垢版 |
2018/02/09(金) 09:48:01.22ID:cy1mfKUn0
日本語しくじった(¥w¥)
2018/02/09(金) 09:48:58.90ID:VvQS8fLb0
>>991
それを使っても画面外にはだせないよ
2018/02/09(金) 10:05:19.90ID:yLBOgzm30
画面内に戻ってきよるね
2018/02/09(金) 10:15:03.35ID:RSjnWZDe0
>>986
少し上ぐらい頑張ってみようぜ
>>896
2018/02/09(金) 10:31:31.34ID:1xjBvZyb0
ホントこのスレがあって良かった
2018/02/09(金) 10:33:17.63ID:N0hTg5R80
>>991
検索するまでもなく広告なんて出てないから
2018/02/09(金) 10:42:32.61ID:Aunen0o00
違うだろ

http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1516899338/
2018/02/09(金) 10:51:55.92ID:VvQS8fLb0
何が
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 14時間 35分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況