前スレ
暴れん坊将軍総合スレッド33@負けてたまるか。ヨイショ!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1576344003/
探検
暴れん坊将軍総合スレッド34@背中合わせに生きるよりも心寄せ合うぬくもりを
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/03/04(水) 13:23:28.57ID:utjGQx3B
2020/03/04(水) 13:24:43.78ID:utjGQx3B
■過去スレ
暴れん坊将軍総合スレッド@余の顔見忘れたか!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1021804984/
暴れん坊将軍総合スレッドU@潔く腹を切れ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1116247782/
暴れん坊将軍総合スレッドV@断じて許し難い!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1139612065/
暴れん坊将軍総合スレッドW@成敗!!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1150458579/
暴れん坊将軍総合スレッドX@三つ葉葵の風が吹く
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1174582951/
暴れん坊将軍総合スレッドY@上様とて構わぬ!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1211577485/
暴れん坊将軍総合スレッドZ@幕閣あっての上様!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1230721452/
暴れん坊将軍総合スレッド[@うつけ者!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1252348877/
暴れん坊将軍総合スレッド\@旗本の三男坊
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1268216734/
暴れん坊将軍総合スレッド]@爺、そう申すな!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1286276600/
暴れん坊将軍総合スレッド@余の顔見忘れたか!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1021804984/
暴れん坊将軍総合スレッドU@潔く腹を切れ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1116247782/
暴れん坊将軍総合スレッドV@断じて許し難い!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1139612065/
暴れん坊将軍総合スレッドW@成敗!!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1150458579/
暴れん坊将軍総合スレッドX@三つ葉葵の風が吹く
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1174582951/
暴れん坊将軍総合スレッドY@上様とて構わぬ!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1211577485/
暴れん坊将軍総合スレッドZ@幕閣あっての上様!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1230721452/
暴れん坊将軍総合スレッド[@うつけ者!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1252348877/
暴れん坊将軍総合スレッド\@旗本の三男坊
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1268216734/
暴れん坊将軍総合スレッド]@爺、そう申すな!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1286276600/
2020/03/04(水) 13:25:37.16ID:utjGQx3B
暴れん坊将軍総合スレッド11@飛んで火にいる夏の虫
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1304426749/
暴れん坊将軍総合スレッド12@もはやこれまで
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1316093521/
暴れん坊将軍総合スレッド13@と思う吉宗であった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1333353275/
暴れん坊将軍総合スレッド14@め組の居候
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1355050975/
暴れん坊将軍総合スレッド15@新さん!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1391758984/
暴れん坊将軍総合スレッド その16 @俺は闇の将軍!
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1435974834/
暴れん坊将軍 16(実質17)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1457783531/
暴れん坊将軍総合スレッド18@俺は天下の風来坊
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1476313201/
暴れん坊将軍総合スレッド19@薮蛇だったか…
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1483100726/
暴れん坊将軍総合スレッド20@おっ、賑やかだな!
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1489374734/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1304426749/
暴れん坊将軍総合スレッド12@もはやこれまで
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1316093521/
暴れん坊将軍総合スレッド13@と思う吉宗であった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1333353275/
暴れん坊将軍総合スレッド14@め組の居候
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1355050975/
暴れん坊将軍総合スレッド15@新さん!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1391758984/
暴れん坊将軍総合スレッド その16 @俺は闇の将軍!
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1435974834/
暴れん坊将軍 16(実質17)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1457783531/
暴れん坊将軍総合スレッド18@俺は天下の風来坊
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1476313201/
暴れん坊将軍総合スレッド19@薮蛇だったか…
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1483100726/
暴れん坊将軍総合スレッド20@おっ、賑やかだな!
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1489374734/
2020/03/04(水) 13:26:22.71ID:utjGQx3B
暴れん坊将軍総合スレッド21@止むを得んな…
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1496405321/
暴れん坊将軍総合スレッド22@まいったな…
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1503134902/
暴れん坊将軍総合スレッド23@爺、またその話か…
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509178110/
暴れん坊将軍総合スレッド24@よかったら、話してくれないか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1516919932/
暴れん坊将軍総合スレッド26@あら新さんいらっしゃい
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1533923341/
暴れん坊将軍総合スレッド27@おその、助八、おるか?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1533923341/
暴れん坊将軍総合スレッド28@上様、お手向かいi致しますぞ!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1547160732/
暴れん坊将軍総合スレッド29@腹を切れとは笑止千万!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1552301545/
暴れん坊将軍総合スレッド30@貴様には三途の川の勤番支配を命じるぞ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1557903730/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1496405321/
暴れん坊将軍総合スレッド22@まいったな…
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1503134902/
暴れん坊将軍総合スレッド23@爺、またその話か…
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509178110/
暴れん坊将軍総合スレッド24@よかったら、話してくれないか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1516919932/
暴れん坊将軍総合スレッド26@あら新さんいらっしゃい
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1533923341/
暴れん坊将軍総合スレッド27@おその、助八、おるか?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1533923341/
暴れん坊将軍総合スレッド28@上様、お手向かいi致しますぞ!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1547160732/
暴れん坊将軍総合スレッド29@腹を切れとは笑止千万!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1552301545/
暴れん坊将軍総合スレッド30@貴様には三途の川の勤番支配を命じるぞ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1557903730/
2020/03/04(水) 13:27:58.78ID:utjGQx3B
暴れん坊将軍総合スレッド31@上様にも三途の川を渡っていただこう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1563325690/
暴れん坊将軍総合スレッド32@切腹ならん!成敗!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1569554054/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1563325690/
暴れん坊将軍総合スレッド32@切腹ならん!成敗!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1569554054/
2020/03/04(水) 13:29:24.72ID:utjGQx3B
<歴代御庭番>
吉宗評判記 暴れん坊将軍(通称:I)
御庭番・おその:夏樹陽子
御庭番・薮田助八:宮内洋(87話まで)
御庭番・大月半蔵:和崎俊哉(88話から)
II
御庭番・木葉才蔵:荒木しげる(当時・荒木茂)
御庭番・さぎり:朝加真由美
III
御庭番・左源太:三ツ木清隆(57話まで)
御庭番・才三:五代高之(57話から)
御庭番・疾風:菅野玲子(76話まで)
御庭番・梢:高島礼子(77話から)
IV・V
御庭番・才三:五代高之
御庭番・茜:入江まゆ子(現・入江麻友子)
VI
御庭番・速水左平次:若松俊秀
御庭番・小雪:安藤晃子
吉宗評判記 暴れん坊将軍(通称:I)
御庭番・おその:夏樹陽子
御庭番・薮田助八:宮内洋(87話まで)
御庭番・大月半蔵:和崎俊哉(88話から)
II
御庭番・木葉才蔵:荒木しげる(当時・荒木茂)
御庭番・さぎり:朝加真由美
III
御庭番・左源太:三ツ木清隆(57話まで)
御庭番・才三:五代高之(57話から)
御庭番・疾風:菅野玲子(76話まで)
御庭番・梢:高島礼子(77話から)
IV・V
御庭番・才三:五代高之
御庭番・茜:入江まゆ子(現・入江麻友子)
VI
御庭番・速水左平次:若松俊秀
御庭番・小雪:安藤晃子
2020/03/04(水) 13:29:46.96ID:utjGQx3B
VII
御庭番・桐原佐助:池谷太郎
御庭番・小雪:安藤晃子
VIII
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・あやめ:大竹一重
IX
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・皐月:東風平千香
X & 800回新春スペシャル
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・渚:山口香緒里
XI & XII
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・あざみ:松永香織
春のスペシャル「将軍生母襲撃! 一途な恋に生きる女」
御庭番・五郎太:篠塚勝
御庭番・楓:村井美樹
ドラマスペシャル「暴れん坊将軍」
御庭番・佐助:松田悟志
御庭番・蛍:松永京子
御庭番・桐原佐助:池谷太郎
御庭番・小雪:安藤晃子
VIII
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・あやめ:大竹一重
IX
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・皐月:東風平千香
X & 800回新春スペシャル
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・渚:山口香緒里
XI & XII
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・あざみ:松永香織
春のスペシャル「将軍生母襲撃! 一途な恋に生きる女」
御庭番・五郎太:篠塚勝
御庭番・楓:村井美樹
ドラマスペシャル「暴れん坊将軍」
御庭番・佐助:松田悟志
御庭番・蛍:松永京子
2020/03/04(水) 13:30:03.62ID:o/PdHjHW
夢灯りの歌詞か
何はともあれ>>1乙大義であった
何はともあれ>>1乙大義であった
2020/03/04(水) 13:30:59.77ID:utjGQx3B
〜悪人の決め台詞一覧〜@
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」
N 「上様の御顔、忘れ申した」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
U 「黙れ田舎将軍め!八代吉宗の命運もこれまでじゃ!者ども斬れ!吉宗を斬れ!」
V 「江戸城の剣術大会で見たことがあるが、コイツは吉宗だ!面白れぇ、ここで吉宗を殺っちまえば、天下がひっくり返るぜ!」
W 「腹を斬れ?フハハハ…シャレた事を、斬り捨い!!」
X「何をしておる。上様を早くあの世へお導きするのじゃ! 」
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」
N 「上様の御顔、忘れ申した」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
U 「黙れ田舎将軍め!八代吉宗の命運もこれまでじゃ!者ども斬れ!吉宗を斬れ!」
V 「江戸城の剣術大会で見たことがあるが、コイツは吉宗だ!面白れぇ、ここで吉宗を殺っちまえば、天下がひっくり返るぜ!」
W 「腹を斬れ?フハハハ…シャレた事を、斬り捨い!!」
X「何をしておる。上様を早くあの世へお導きするのじゃ! 」
2020/03/04(水) 13:32:12.02ID:utjGQx3B
〜悪人の決め台詞一覧〜A
・上様にも三途の川を渡って頂こう
(切腹を申し付けられ)ありがたき幸せ…ええい!狼藉者め。斬れ!
・ハハハ…ほざくな若造吉宗!おのれごときが天下を治めしがそもそも間違いじゃ!それ!天下人を倒すのは今ぞ!
・へへへ…親父、もううけねぇや。武州浪人が上様じゃどうしようもねぇ。みんな、金はいくらでもやるぞ。叩き斬れ!
・かくなる上は上様とて口を封じねばならん
・こやつ何をほざく!
どうせ事破れれば身も蓋もないのよ。お命頂戴致せ!
・こうなったら上様のお命を頂くまでだ
・御家老。上様なら丁度いい。今こそ尾張様の天下を
・そこまで見破られてはやむを得ぬ。されど財宝で得た金は全て上様が御家来幕閣中心にばらまき申した。いかが!かくなる上は地獄への道連れ。お命頂戴!
・ついでに将軍を倒せば天下はひっくり返る。争乱に乗じて私が新しい水戸家を作るのだ
・かくなる上は江戸を遥かなこの地を幸い。人知れず果てていただく
・儂は御貴公を上様とは思わぬ。天下の権を乱用する者は必ず天罰を受けるのだ
・かくなる上は将軍の首をすげ替えてやるわ!
・永代小普請の部屋住みは生まれながらにして一生日陰者。この苦しみが上様におわかりになりますか?どん底から這い上がって掴んだ四千石。ここで死ぬわけにはいきません。上様、お手向かい致します
・上様にも三途の川を渡って頂こう
(切腹を申し付けられ)ありがたき幸せ…ええい!狼藉者め。斬れ!
・ハハハ…ほざくな若造吉宗!おのれごときが天下を治めしがそもそも間違いじゃ!それ!天下人を倒すのは今ぞ!
・へへへ…親父、もううけねぇや。武州浪人が上様じゃどうしようもねぇ。みんな、金はいくらでもやるぞ。叩き斬れ!
・かくなる上は上様とて口を封じねばならん
・こやつ何をほざく!
どうせ事破れれば身も蓋もないのよ。お命頂戴致せ!
・こうなったら上様のお命を頂くまでだ
・御家老。上様なら丁度いい。今こそ尾張様の天下を
・そこまで見破られてはやむを得ぬ。されど財宝で得た金は全て上様が御家来幕閣中心にばらまき申した。いかが!かくなる上は地獄への道連れ。お命頂戴!
・ついでに将軍を倒せば天下はひっくり返る。争乱に乗じて私が新しい水戸家を作るのだ
・かくなる上は江戸を遥かなこの地を幸い。人知れず果てていただく
・儂は御貴公を上様とは思わぬ。天下の権を乱用する者は必ず天罰を受けるのだ
・かくなる上は将軍の首をすげ替えてやるわ!
・永代小普請の部屋住みは生まれながらにして一生日陰者。この苦しみが上様におわかりになりますか?どん底から這い上がって掴んだ四千石。ここで死ぬわけにはいきません。上様、お手向かい致します
2020/03/04(水) 13:33:42.95ID:utjGQx3B
〜悪人の決め台詞一覧〜B
・ハハハ、ハハハ。腹を切る?洒落たことを!
・我々には尾張様がついておる。斬れ!斬れ!
・各々方、狼狽えるな。この者は上様によう似ておるが影武者に相違ない。よしんば上様だとしてもこのような場に来ての戯れ言、我らは聞く耳持たんわ!どうじゃ?こやつを斬って明日の天下を占おうではないか
・野良犬の分際で出過ぎた真似を!
・(腹を斬れ)→何を世迷い事を
・このワシが腹を?おのれ!言わせておけば!
・直参とは名ばかり。いつまでも冷飯を食わされたこの苦しみがわかってたまるか!
・上様とて恐れる事はない。生かしてこの屋敷から出すな
・吉宗公とて恐れる事はない。フフフ…よい折りじゃ。ここで彼の者を倒せば天下の実験は再び御帝の手に!ええい斬れ!
・誰が切腹など。若造、貴様こそこの場にて決着をつけてやる
・かくなる上は上様とてかまわん。上様のお命をちょうだいし、全てを闇に葬り去るのだ。ンフフフ
・(この場にて腹を切るか打ち首にされるかと問われ)いいや上様。そのどちらもお断り致しましょう。この場にて死ぬのは上様、貴方様にございます
・かくなる上はやむなし。座して罪を待つよりも死中に活を求めるまで。お命頂戴つかまつる
・間違いない。こいつは将軍吉宗だ。今こいつをぶっ殺したら面白い事になる。天下が逆さまにひっくり返るんだ。やっちめぇ
・やむを得ん。かくなる上は地獄の道連れ。お命頂戴つかまつる!
・将軍など恐れる事はない。息の根を止めてしまえ
・上様共々地獄へ落ちるも一興。お命頂戴
・ぬぅ…おのれぇ…くっ…これぞまさに好機!俺達を小普請組に追いやった張本人は上様。血祭りに上げてこそ道が開けるぞ!!
・自ら死に場所求めてくるとは愚かな吉宗…フフ…
・上様、火炎地獄をお見せしまする!
・毒を食らわば皿まで
・えーい者ども、この五千両が目に入らぬか!斬れ!斬れ!
・ハハハ、ハハハ。腹を切る?洒落たことを!
・我々には尾張様がついておる。斬れ!斬れ!
・各々方、狼狽えるな。この者は上様によう似ておるが影武者に相違ない。よしんば上様だとしてもこのような場に来ての戯れ言、我らは聞く耳持たんわ!どうじゃ?こやつを斬って明日の天下を占おうではないか
・野良犬の分際で出過ぎた真似を!
・(腹を斬れ)→何を世迷い事を
・このワシが腹を?おのれ!言わせておけば!
・直参とは名ばかり。いつまでも冷飯を食わされたこの苦しみがわかってたまるか!
・上様とて恐れる事はない。生かしてこの屋敷から出すな
・吉宗公とて恐れる事はない。フフフ…よい折りじゃ。ここで彼の者を倒せば天下の実験は再び御帝の手に!ええい斬れ!
・誰が切腹など。若造、貴様こそこの場にて決着をつけてやる
・かくなる上は上様とてかまわん。上様のお命をちょうだいし、全てを闇に葬り去るのだ。ンフフフ
・(この場にて腹を切るか打ち首にされるかと問われ)いいや上様。そのどちらもお断り致しましょう。この場にて死ぬのは上様、貴方様にございます
・かくなる上はやむなし。座して罪を待つよりも死中に活を求めるまで。お命頂戴つかまつる
・間違いない。こいつは将軍吉宗だ。今こいつをぶっ殺したら面白い事になる。天下が逆さまにひっくり返るんだ。やっちめぇ
・やむを得ん。かくなる上は地獄の道連れ。お命頂戴つかまつる!
・将軍など恐れる事はない。息の根を止めてしまえ
・上様共々地獄へ落ちるも一興。お命頂戴
・ぬぅ…おのれぇ…くっ…これぞまさに好機!俺達を小普請組に追いやった張本人は上様。血祭りに上げてこそ道が開けるぞ!!
・自ら死に場所求めてくるとは愚かな吉宗…フフ…
・上様、火炎地獄をお見せしまする!
・毒を食らわば皿まで
・えーい者ども、この五千両が目に入らぬか!斬れ!斬れ!
2020/03/04(水) 13:34:33.23ID:utjGQx3B
その他詳細は下記ページに大体載ってるよ。
暴れん坊将軍
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E3%82%8C%E3%82%93%E5%9D%8A%E5%B0%86%E8%BB%8D
暴れん坊将軍のエピソード一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E3%82%8C%E3%82%93%E5%9D%8A%E5%B0%86%E8%BB%8D%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7
暴れん坊将軍 全話リスト
http://agua.jpn.org/film/note5.html
次スレに幸あれと願う吉宗であった
暴れん坊将軍
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E3%82%8C%E3%82%93%E5%9D%8A%E5%B0%86%E8%BB%8D
暴れん坊将軍のエピソード一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E3%82%8C%E3%82%93%E5%9D%8A%E5%B0%86%E8%BB%8D%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7
暴れん坊将軍 全話リスト
http://agua.jpn.org/film/note5.html
次スレに幸あれと願う吉宗であった
13名乗る程の者ではござらん
2020/03/04(水) 17:27:29.88ID:lAJ5Opwe このようなところに次スレがあるはずがない!
ええい、であえ〜〜〜、であえ〜〜〜!!
ええい、であえ〜〜〜、であえ〜〜〜!!
2020/03/04(水) 19:34:29.23ID:88XQBYMR
BSフジでやってたクイズに森章二が出ていて驚いた
同じ日に出ていた比企理恵も高橋洋子も
この番組にゲストで出演した事があるんだよな
同じ日に出ていた比企理恵も高橋洋子も
この番組にゲストで出演した事があるんだよな
2020/03/04(水) 20:48:15.58ID:zMBpJ3LZ
何の話をし出した?
病気か?
病気か?
2020/03/05(木) 15:57:51.16ID:WRHzrHC5
さっきのBS朝日3、木の十手を持った女目明し見習い、えらい可愛いから最初中森明菜かと思ってたがエンディング見たらシャイダーのアニー役やってた森永奈緒美だったのね。どうりで動けるワケだ。
2020/03/05(木) 22:27:41.79ID:BUNlCefU
このドラマ、[で最終回でよかったんじゃないか?中村あずさが引退してしまったから云々というけど、かえって不自然だよな
2020/03/06(金) 05:21:22.69ID:MGQdxtwj
原口剛の北町与力がなんで上様の顔知ってるのか?
2020/03/06(金) 08:38:34.17ID:Kok1T6Bv
今朝2003年放送の藤田まこと主演の刑事ドラマに、おちよ役の田中綾子と御庭番の東風平さん出てたけど田中綾子がこの時何歳かわからないけど暴れん坊将軍に出演時と同じくらい若かった。こういう人が歳とっても可愛い人なんだね。あと、時代劇以外で初めて見た。
2020/03/06(金) 09:53:17.23ID:dZ0zciEW
時々峰打ちなのに斬ったSE鳴るなw
2020/03/06(金) 10:02:19.42ID:8vTHDAAl
>>1
上様御自らスレをお建てになられるとは…
上様御自らスレをお建てになられるとは…
2020/03/06(金) 12:20:58.93ID:Zyv4FqMj
いちおつ
2020/03/06(金) 13:39:48.73ID:L9rp+fJJ
栗田洋子って色っぽい役だなと思ったらロマンポルノ出身なのね
2020/03/06(金) 13:58:44.93ID:4mNJ3GzC
2020/03/06(金) 20:06:39.67ID:L9rp+fJJ
お政の次の回もお政
2020/03/07(土) 15:59:04.58ID:j3Kaylwt
森永奈緒美はおまさ
宮園順子はお政
暴れん坊将軍Vには
おまさが3人
お政が3人
宮園順子はお政
暴れん坊将軍Vには
おまさが3人
お政が3人
2020/03/07(土) 19:39:15.18ID:umGQYdD9
BSで3を見てるけど、悪徳老中、悪徳奉行と暴将ワールドの幕閣は清廉潔白な人材
が少ないなぁと。あとは左源太と疾風は過労死しないか心配…
が少ないなぁと。あとは左源太と疾風は過労死しないか心配…
2020/03/07(土) 19:44:28.83ID:RAQ0qFdZ
鶴姫って名前も結構見たような記憶
2020/03/07(土) 20:31:02.28ID:TrOOU0zT
使い回しの名前なんて腐るほどあんよ
2020/03/07(土) 20:36:26.75ID:rUAzCB4C
名前を考えるのが面倒くさくなってくるのかな
2020/03/07(土) 21:09:11.08ID:RyApbnSB
屋敷に表札がかかってる回とない回があるのな
監督によってこだわりがあるのかな
江戸時代の武士の屋敷に表札なんてないっていう
監督によってこだわりがあるのかな
江戸時代の武士の屋敷に表札なんてないっていう
2020/03/07(土) 22:37:47.29ID:ErOszUo5
>>30
キャストの一覧見てるとそういう傾向はある
◯話から◯話までは おはる おなつ おあき おふゆ が定期的に現れるとか
俺がプロデューサーでもたぶんそうすると思う。名前の絶対母数が少ないししゃあない
キャストの一覧見てるとそういう傾向はある
◯話から◯話までは おはる おなつ おあき おふゆ が定期的に現れるとか
俺がプロデューサーでもたぶんそうすると思う。名前の絶対母数が少ないししゃあない
2020/03/07(土) 22:40:22.06ID:ErOszUo5
2020/03/08(日) 01:49:28.58ID:b1ZRL6TY
スレタイに荒らしが立てたスレと思った
2020/03/08(日) 01:49:32.06ID:OnKotLmm
2020/03/08(日) 01:52:33.59ID:gmndyCMm
>>30
御庭番ですらサイゾーがふたり
御庭番ですらサイゾーがふたり
2020/03/08(日) 10:47:12.92ID:Tr1YTtJ1
連日の再放送だと、1ヶ月分の放送回を4日間でやるから悪役キャストやマサキチだのオフユちゃんだの使い回しの名前に気づいちゃうよな。
2020/03/08(日) 11:15:23.87ID:UOUqJ+2s
玄蕃さんを見たら悪人と思え
2020/03/08(日) 13:04:35.69ID:OnKotLmm
金さんの赤目玄蕃「せやな」
2020/03/08(日) 14:08:01.01ID:5sydcIwT
俵星玄蕃・・・
2020/03/09(月) 07:20:48.00ID:RAa6t9uE
[の最終回観たんだが、吉宗が将軍に就任して8年とか言ってたな。つまり、享保8年の話なんだね。
2020/03/09(月) 08:06:28.85ID:UbWwcGMK
>>41
辰五郎が頭を降りるときに『長い間ご苦労様』と労ってたけど、町火消し創設から僅か八年で長い間はないよなw
辰五郎が頭を降りるときに『長い間ご苦労様』と労ってたけど、町火消し創設から僅か八年で長い間はないよなw
2020/03/09(月) 14:38:13.87ID:CKdD6zer
やっぱ宗春は中尾彬だよなあ
2020/03/09(月) 17:33:18.86ID:cq/4AfFt
なんで一回だけ成田三樹夫になったんだろ?
2020/03/09(月) 18:12:30.82ID:XDZJB8WA
実際は尾張大納言のほうがずっと年下って本当?
2020/03/09(月) 19:17:37.33ID:cEMeS6n2
綱吉、吉宗、宗春だからねえ
2020/03/09(月) 19:50:03.29ID:BZFrFly9
>>38
外記も悪人のことが多い気がする。
外記も悪人のことが多い気がする。
2020/03/09(月) 19:59:42.61ID:wyPdlT71
堀田さんも
2020/03/09(月) 20:24:02.45ID:gAKet0JN
五味龍も中山昭二も被害者とはな
しかも死なない
しかも死なない
2020/03/09(月) 21:57:09.19ID:Z2+3dvRf
>>47
気のせいじゃないぞ。将監に続く4番目
主水◯→26
刑部→25
将監→23
外記→22
玄蕃→21
主膳→20
監物→18
右京or右京◯◯→17
勘解由→13
大膳、弾正、図書→12
采女→11
帯刀→10
気のせいじゃないぞ。将監に続く4番目
主水◯→26
刑部→25
将監→23
外記→22
玄蕃→21
主膳→20
監物→18
右京or右京◯◯→17
勘解由→13
大膳、弾正、図書→12
采女→11
帯刀→10
2020/03/09(月) 22:22:30.20ID:hI0OFLwA
登場回数まではwikiで調べられるだろうけど登場した上で悪人かどうかまでは
よほど記憶力のいいコアなファンじゃないと流石に分からんな……
外記は評判記の時に一度善人の作事奉行が出てきた気がするけど後はよく覚えてないや
よほど記憶力のいいコアなファンじゃないと流石に分からんな……
外記は評判記の時に一度善人の作事奉行が出てきた気がするけど後はよく覚えてないや
5250
2020/03/10(火) 01:39:22.02ID:4lR7t8+h 記憶力じゃなくてデータとして取ってあるだけの話ですわよ。さすがに記憶だけで覚えられてませんわw
5350
2020/03/10(火) 01:42:04.35ID:4lR7t8+h ちなみに全話録画+Z2話データ保存してあるので大抵の事は時間かければ確認出来る
54名乗る程の者ではござらん
2020/03/10(火) 05:22:11.40ID:Ew+IH2qc 長門勇はまずい顔してるけど悪役はやらない
近江俊太郎は根っからのずる賢い悪役専門
近江俊太郎は根っからのずる賢い悪役専門
2020/03/10(火) 05:37:13.98ID:o/Fcy3D5
風と雲と虹とくらいかな?
2020/03/10(火) 18:45:10.90ID:GjwHjc51
芝のMEGUMIが浅草の三社祭にいきなり行って神輿を担ぐなんてありえないよなw
2020/03/10(火) 20:59:37.64ID:cNHs7ICn
シリーズ順に放送しない謎おはよう時代劇
2020/03/10(火) 22:42:22.60ID:xABvTfL/
数年前は順番にやってたよな
そのまた昔はバラバラだった時期もあった気がするが
そのまた昔はバラバラだった時期もあった気がするが
2020/03/10(火) 22:43:19.57ID:+nhUuAJz
しかも途中のエピソード抜かしちゃうとか意味が分からんわ
2020/03/11(水) 01:23:47.41ID:0ScDO+ws
蔵の窓にかじりついて攫われた二人を見張ってる小雪
二人を殺せと言われ放り込まれる時次郎
「殺ったぞ!開けてくれ!」→あっさり開けて差し上げる
すぐ傍でじっと張り付いてたのに素人3人が必死こいて悪党から逃げるのを華麗に見送って
時次郎斬られるまで助けに来ない小雪というか庭番二人
雑な展開だなあと思うお話は数あれど今日の夕方のはその中でも大分酷かったな
二人を殺せと言われ放り込まれる時次郎
「殺ったぞ!開けてくれ!」→あっさり開けて差し上げる
すぐ傍でじっと張り付いてたのに素人3人が必死こいて悪党から逃げるのを華麗に見送って
時次郎斬られるまで助けに来ない小雪というか庭番二人
雑な展開だなあと思うお話は数あれど今日の夕方のはその中でも大分酷かったな
61名乗る程の者ではござらん
2020/03/11(水) 04:44:05.47ID:9mMdjaOO Wのお葉ちゃんは、め組の何なの?誰かの妹じゃないの?
2020/03/11(水) 05:30:08.54ID:qMHtM/dZ
半次郎がいないからただの親しいお友達兼主治医(見習)状態
まあ2の源三みたく半次郎が独立して地方で火消しの頭になったが
お葉は江戸に残ってめ組とは前のままの人間関係が続いてるって考えれば
それほど無理はないが
まあ2の源三みたく半次郎が独立して地方で火消しの頭になったが
お葉は江戸に残ってめ組とは前のままの人間関係が続いてるって考えれば
それほど無理はないが
2020/03/11(水) 11:23:22.20ID:wGZxSAQc
ここ数ヶ月見ただけだからあれだけど
昨日の時次郎みたいに(過去に)人を殺めた者はだいたい終盤に殺されてるな
その代わり吉宗に黒幕のヒントを与えたり遺族にはある程度の救いはある展開になってる
昨日の時次郎みたいに(過去に)人を殺めた者はだいたい終盤に殺されてるな
その代わり吉宗に黒幕のヒントを与えたり遺族にはある程度の救いはある展開になってる
2020/03/11(水) 12:01:50.68ID:TWujhxvB
「こ、これで良かったんだ…徳田さん…む、娘を…たのみ…ます…」とかよくあるよね
2020/03/11(水) 12:24:47.54ID:wGZxSAQc
あるあるw
でその後吉宗が夜の町を1人歩きつつ回想シーンと挿入歌が流れる
でその後吉宗が夜の町を1人歩きつつ回想シーンと挿入歌が流れる
2020/03/11(水) 12:57:20.08ID:XvfRiVVP
清水アキラの声色回は何度見ても面白いな。個人的に歴代回5本の指に入ると思う。
2020/03/11(水) 18:04:09.66ID:8CBG/7q1
爺「後家等に近づいてはなりませぬぞ上様
後家は昔から若い男を迷わせるものと相場が決まっております
そんなもんに引っ掛かったらそれこそ御政道が
東照神君「………」
後家は昔から若い男を迷わせるものと相場が決まっております
そんなもんに引っ掛かったらそれこそ御政道が
東照神君「………」
2020/03/11(水) 18:20:03.68ID:csK9cMTb
>>67
神君が後家に手を出したのは全員豊臣政権以前の話ですぞ御用取次殿
神君が後家に手を出したのは全員豊臣政権以前の話ですぞ御用取次殿
2020/03/11(水) 18:27:21.32ID:Ly3XiQfG
ラストのサブちゃんの歌のところ
日替わりでエピローグ的な小芝居が入るようになったのって9ぐらいから?
日替わりでエピローグ的な小芝居が入るようになったのって9ぐらいから?
2020/03/11(水) 19:23:06.20ID:UE/q23Wc
2020/03/11(水) 19:37:11.97ID:hxaq/MeK
堀内正美が途中で死ぬとはな
常が暗黒面に落ちた
蜷川有紀ってあの蜷川有紀?
山本太郎ってあの山本太郎?
常が暗黒面に落ちた
蜷川有紀ってあの蜷川有紀?
山本太郎ってあの山本太郎?
2020/03/11(水) 19:51:11.62ID:UE/q23Wc
2020/03/11(水) 20:59:06.31ID:h5q7CX7h
2020/03/11(水) 21:11:07.15ID:8CBG/7q1
>>73
そもそも主水は本来町同心風情が使える名前じゃない
そもそも主水は本来町同心風情が使える名前じゃない
2020/03/11(水) 22:02:04.90ID:XXrA1u8s
>>73
中村主水もなかなかの極悪人だろw
中村主水もなかなかの極悪人だろw
2020/03/11(水) 22:02:15.53ID:h5q7CX7h
>>74
そうだね、本来官職だからね。ま、通称だから問題ないのでは?
そうだね、本来官職だからね。ま、通称だから問題ないのでは?
2020/03/11(水) 22:03:04.50ID:h5q7CX7h
>>75
善良ではないかもしれないが、仮にも主役だしね。単純な悪人(悪役)とは違うかなと。
善良ではないかもしれないが、仮にも主役だしね。単純な悪人(悪役)とは違うかなと。
2020/03/11(水) 22:50:12.32ID:C0pw3Lkh
>>76
主水ももちろんなんだけど主水介はれっきとした官名でそれっぽく似せた似非官名=東百官じゃないんで御先祖様が特例で官位を賜ったり名乗りを許されてたりしてないと無位御家人で主水を名乗るのはちょいときついかな
まぁ中村家の御先祖様は何か武功なり立てて偉かったって事でいいんじゃないすか
主水ももちろんなんだけど主水介はれっきとした官名でそれっぽく似せた似非官名=東百官じゃないんで御先祖様が特例で官位を賜ったり名乗りを許されてたりしてないと無位御家人で主水を名乗るのはちょいときついかな
まぁ中村家の御先祖様は何か武功なり立てて偉かったって事でいいんじゃないすか
2020/03/11(水) 22:57:33.59ID:8gwVyzGy
でも婿養子
2020/03/11(水) 23:40:48.10ID:/PmsqQIk
実は中村主水も家柄はいいけど貧乏な旗本の三男坊で中村家の婿養子になったとか
2020/03/11(水) 23:59:59.28ID:zelPsbYJ
婿養子だろうがなんだろうが家督を継いでるので名乗りには何の関係もない
2020/03/12(木) 12:26:58.87ID:aaUxM+8m
このスレの住人に総じて人気の千奈津だけど、やっぱり古来日本人男性はああ言う丸顔のポチャとした背の小さい女の子に惹かれるんだろうな
2020/03/12(木) 13:00:39.17ID:61v7rIPt
しかも良い尻をしておる
2020/03/12(木) 14:19:31.74ID:I9X6DiDw
チナツ&モモのウザさw
2020/03/12(木) 17:08:24.94ID:K6fA3JPB
>>82
お葉「お、おぅ」
お葉「お、おぅ」
2020/03/12(木) 17:49:10.43ID:XfnPvlXL
初代の……いや何でもない
2020/03/12(木) 19:22:28.28ID:8GlEQ0El
当時若者だったご老体にお聞きしたいのですが
お葉さんって美人扱いだったの?
お葉さんって美人扱いだったの?
2020/03/12(木) 19:24:10.52ID:aaUxM+8m
アイドル伊藤つかさとしては可愛いかったよ。当時カメコしてて場所取りが大変だった
2020/03/12(木) 20:34:17.65ID:l0XISyZm
夢を見る人形とみんな私を呼ぶの
2020/03/12(木) 21:18:40.69ID:mpgGdgdW
田中明夫は吹き替えやってから
どうしても銀河皇帝に見える
チャーチルにも見える
どうしても銀河皇帝に見える
チャーチルにも見える
2020/03/12(木) 21:27:47.92ID:c0/yqNwm
さすが上様。平手で手裏剣叩き落としたぞ
2020/03/12(木) 22:32:56.81ID:61v7rIPt
忘れてたけど
おぶんもアイドルだったな・・
おぶんもアイドルだったな・・
2020/03/13(金) 01:45:23.87ID:e9jXCG3F
その世代じゃないけどドラえもんにも
伊藤つかさをもじったキャラが人気アイドルとして出るくらいだし
その当時人気だったんだろなーというのは想像できる
伊藤つかさをもじったキャラが人気アイドルとして出るくらいだし
その当時人気だったんだろなーというのは想像できる
2020/03/13(金) 03:33:34.06ID:9/Q3Ss94
少女人形のころは20時スタートのトップテンに生出演できなかったよね
2020/03/13(金) 06:10:11.59ID:5VzWzeRx
あいつら本当に親子だったんだ
田中明夫の商人が勝手に抜け荷していたことにしたけど
本当は前田加賀百万石でずっと黙認してやってたよな
バカな若殿が内実知らずにやらかした感じ
加賀藩の財政はこの能好きバカ殿のおかげで火の車になる
田中明夫の商人が勝手に抜け荷していたことにしたけど
本当は前田加賀百万石でずっと黙認してやってたよな
バカな若殿が内実知らずにやらかした感じ
加賀藩の財政はこの能好きバカ殿のおかげで火の車になる
2020/03/13(金) 06:14:54.99ID:gkpDb16p
この番組、ゲストにもアイドルや元アイドルが多数出てるよね。アイドルファンも暴れん坊将軍だけは毎回ビデオ録画してた
2020/03/13(金) 06:52:37.62ID:oDPIAm1S
伊東つかさはブスカワ枠で人気があったのかな
と想像出来るけどヅラを被りお葉さんになるとブ成分だけが強調されている気がする…
と想像出来るけどヅラを被りお葉さんになるとブ成分だけが強調されている気がする…
2020/03/13(金) 06:57:38.40ID:e9jXCG3F
特撮ファンにも人気あるな
特に御庭番は仮面ライダーやヒーロ戦隊出身者がいるし
吉宗本人は言わずもがなだしw
特に御庭番は仮面ライダーやヒーロ戦隊出身者がいるし
吉宗本人は言わずもがなだしw
2020/03/13(金) 07:30:39.47ID:oOj/+3Qh
前スレで少し話題になっていた
新様まいる、おてふ恋日記をアマプラ時専で見終わったけど確かに胸糞悪いだけだな
評判記の吉原、恋枯らし、女の涙といい痛快時代劇でこういうのは出来るだけ勘弁してほしい
新様まいる、おてふ恋日記をアマプラ時専で見終わったけど確かに胸糞悪いだけだな
評判記の吉原、恋枯らし、女の涙といい痛快時代劇でこういうのは出来るだけ勘弁してほしい
100名乗る程の者ではござらん
2020/03/13(金) 07:35:59.60ID:9/Q3Ss94 94訂正
生出演できなかったのはトップテンじゃなくてベストテンの方だったか
生出演できなかったのはトップテンじゃなくてベストテンの方だったか
101名乗る程の者ではござらん
2020/03/13(金) 13:25:41.57ID:uMeYQmvW @サンテレビX
「得体の知れぬ若造が何を申すか!」
まだ若造設定だったのか……
「得体の知れぬ若造が何を申すか!」
まだ若造設定だったのか……
102名乗る程の者ではござらん
2020/03/13(金) 17:04:46.50ID:R28BLFaD103名乗る程の者ではござらん
2020/03/13(金) 17:18:41.14ID:w3euMK5e 江戸時代は心中に厳しかったみたいだけど
おてふみたいに無理心中の道連れにされそうになり
誤って相手を殺してしまった場合でもあんな厳罰だったのかなぁ
おてふみたいに無理心中の道連れにされそうになり
誤って相手を殺してしまった場合でもあんな厳罰だったのかなぁ
104名乗る程の者ではござらん
2020/03/13(金) 17:57:10.24ID:el6Kb+Fi105名乗る程の者ではござらん
2020/03/13(金) 20:54:29.66ID:mY/iDoQ9 さっき大岡越前14でアラサーになったお葉を見かけたけど
普通に可愛くなってて最初誰だがわからんかった
普通に可愛くなってて最初誰だがわからんかった
106名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 03:22:05.93ID:x8NTxAnE やはり宗春は彬だな
でも後期になるに従ってすんなり上様にやりこめられる場面が増えて来て残念。伝家の宝刀、ワシの預り知らぬことも冴えがなくなってきた
見捨てる、殺すが当たり前だったころが懐かしいぜ
でも後期になるに従ってすんなり上様にやりこめられる場面が増えて来て残念。伝家の宝刀、ワシの預り知らぬことも冴えがなくなってきた
見捨てる、殺すが当たり前だったころが懐かしいぜ
107名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 11:24:02.41ID:eVtJqxnu108名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 12:25:40.49ID:yWTIcM4u 今再放送録画したのを観てるんだけど
今の御庭番の女の人めっちゃ棒じゃね?
今の御庭番の女の人めっちゃ棒じゃね?
109名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 12:46:28.83ID:wn02rzEL 各地で色々たくさんやってるからどの再放送かわからんがね
110名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 13:15:10.54ID:yWTIcM4u BS朝日でやってる第3シリーズ
111名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 14:05:36.94ID:Y5foVPNu 最近時代劇chで見始めたけど
お庭番の女性って基本棒読みだよねw
お庭番の女性って基本棒読みだよねw
112名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 14:11:11.01ID:UUTehdmt おそのとさぎり以外はな
中でも疾風と梢、小雪が群を抜いてる。その中でも疾風は頭一つ抜けてる
茜も初期はなかなかのもんだったけど
中でも疾風と梢、小雪が群を抜いてる。その中でも疾風は頭一つ抜けてる
茜も初期はなかなかのもんだったけど
113名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 14:25:20.32ID:yWTIcM4u114名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 14:39:20.43ID:QzUvfn16 西沢さん自体はめっちゃ悪い奴だとは言えいつも通りの悪党という表現で済むんだが
ゲスト女の夫役の歪みっぷりと屑っぷり、士官先を紹介した頭と新之助の間抜けっぷりが
視聴者に言いようもない不快感を与える、悪い意味での最高傑作だよなアレ
ゲスト女の夫役の歪みっぷりと屑っぷり、士官先を紹介した頭と新之助の間抜けっぷりが
視聴者に言いようもない不快感を与える、悪い意味での最高傑作だよなアレ
115名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 14:41:09.79ID:+pV2Fy6+ Zはかなり面白いシリーズなんだけど男お庭番中唯一残念極まりない佐助だけがネック
ほんとなんであれを採用した?松平健の付き人だかなんだかなんだっけ
ほんとなんであれを採用した?松平健の付き人だかなんだかなんだっけ
116名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 14:55:25.67ID:zVZyrCui それは隼人
117名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 15:04:19.62ID:E+uh3bjr118名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 16:03:11.70ID:Y5foVPNu そういや時代劇chでVIIが始まったので
wikipediaのリストと見比べたら正規の第2話が飛んでるんで
何でと思って調べたらこれまで一切再放送されてない欠番回なのね…
wikipediaのリストと見比べたら正規の第2話が飛んでるんで
何でと思って調べたらこれまで一切再放送されてない欠番回なのね…
119名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 17:43:19.99ID:k/AKUVn1 しかしシーズン2のおさいさんはなかなかに酷いな
口が悪すぎる程度の話じゃなくて相手の気持ちをグリグリえぐってくるw
口が悪すぎる程度の話じゃなくて相手の気持ちをグリグリえぐってくるw
120名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 17:58:13.64ID:nQ/Avf73 口の悪い龍虎がフォローにまわる位だからねw
121名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 20:10:23.08ID:yL/18Nzm122名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 20:32:26.85ID:c/sCykMa >>114
話的には上様より中村主水が出てきそうな感じだった
話的には上様より中村主水が出てきそうな感じだった
123名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 20:48:59.41ID:wS+HFxWm 御庭番は棒でいいんじゃないの?存在感を見せない位でいい。吉宗自身が「あの人達は影だ。影となって江戸の治安を守ってくれてるんだ」とか誰かに話してたし
124名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 21:06:51.45ID:GXy4c7nZ いやダメだ
潜入捜査メインなのに酷すぎる。特に芸者になる時とか居酒屋で中間や浪人から聞き出す時とかバレバレだ
潜入捜査メインなのに酷すぎる。特に芸者になる時とか居酒屋で中間や浪人から聞き出す時とかバレバレだ
125名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 21:30:15.69ID:8g0vXFz9 岡田京子が早期引退しなければ
さぎり役は岡田だったかな?
なにせ荒木茂と岡田京子は
東映岡田茂が自分の名前を与えた
くらいえこひいきしていたから
さぎり役は岡田だったかな?
なにせ荒木茂と岡田京子は
東映岡田茂が自分の名前を与えた
くらいえこひいきしていたから
126名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 23:16:40.07ID:yWTIcM4u 個人的にはおそのが一番良かったと思います
127名乗る程の者ではござらん
2020/03/14(土) 23:46:19.58ID:IBfBwJwQ おそのにはなかなか勝てまいて
128名乗る程の者ではござらん
2020/03/15(日) 00:25:04.11ID:S3APKf6P 暴将関係ないが師匠・勝新の生涯がドラマ化されたら
中年以降の勝新はマツケンが演じたりして。
ヨメも何らかの役で出そうだが。
中年以降の勝新はマツケンが演じたりして。
ヨメも何らかの役で出そうだが。
129名乗る程の者ではござらん
2020/03/15(日) 01:20:23.86ID:relJzX2A >>124
我々視聴者は彼らの正体をわかった上で見てるからだよ、とマジレスw
我々視聴者は彼らの正体をわかった上で見てるからだよ、とマジレスw
130名乗る程の者ではござらん
2020/03/15(日) 03:13:52.40ID:CnvR+81X ダハハ
131名乗る程の者ではござらん
2020/03/15(日) 05:28:52.44ID:8FG9Qv09 >>129
あんな下手で棒読みで接客する芸者おらんでって話だぞ
あんな下手で棒読みで接客する芸者おらんでって話だぞ
132名乗る程の者ではござらん
2020/03/15(日) 06:13:15.44ID:9goYMrts まだ入ったばかりで、で誤魔化してるんだろうな
133名乗る程の者ではござらん
2020/03/15(日) 07:21:49.39ID:RYYhuFy9 宴席の場面でかかる
さぁさほいさ さぁさよいとこだ(うろ覚え
みたいなお囃子は番組オリジナルなのかな
さぁさほいさ さぁさよいとこだ(うろ覚え
みたいなお囃子は番組オリジナルなのかな
134名乗る程の者ではござらん
2020/03/15(日) 17:40:51.69ID:LZ/RpZPo おはよう時代劇って長続きしてるなぁ
そこそこの数字は取ってるのか
そこそこの数字は取ってるのか
135名乗る程の者ではござらん
2020/03/15(日) 18:59:16.92ID:CX/4QlS1 評判記とUでは長門勇が結構出演しているけど
どうせなら酒呑み代官役を継続してほしかったな
どうせなら酒呑み代官役を継続してほしかったな
136名乗る程の者ではござらん
2020/03/16(月) 04:19:02.18ID:NHhHnKso 2#68
いま、ひと夏のいのちの唄!
米相場を操作して大儲けしようとする勘定奉行の話と
岡場所に身売りしたお葉とその元夫の話だけど、まさかお葉が亭主を刺すとは思わなかった
米を安売りしてた越前屋を夫が刺したから、殺されるのは仕方ないと思っていたが
元妻に刺されるのはかなりレアなような
夫が親類の保証人になって莫大な借金を背負わされて、役所の金に手を付けた穴埋めに
妻が身売りという実に可愛そうな話だったが、その妻も口封じですぐに殺されるというなんの救いもない話だった
いつものエコー無しでその2人が白状したぞって、手下を屋敷に放り込むのもだいぶ珍しい
しかし一番は辰五郎、お前風俗で女買ってたんかと
今までも怪しい感じはしてたけど、露骨に○○屋のなんとか情が深くていい、朝に味噌汁を作ってくれるとか
出かける口実は寄り合いだの大山参りだのでいくらでも手はあるって、白状してたのは初めてだった気がしてショックだった
おさい一筋でもないんだなぁ
いま、ひと夏のいのちの唄!
米相場を操作して大儲けしようとする勘定奉行の話と
岡場所に身売りしたお葉とその元夫の話だけど、まさかお葉が亭主を刺すとは思わなかった
米を安売りしてた越前屋を夫が刺したから、殺されるのは仕方ないと思っていたが
元妻に刺されるのはかなりレアなような
夫が親類の保証人になって莫大な借金を背負わされて、役所の金に手を付けた穴埋めに
妻が身売りという実に可愛そうな話だったが、その妻も口封じですぐに殺されるというなんの救いもない話だった
いつものエコー無しでその2人が白状したぞって、手下を屋敷に放り込むのもだいぶ珍しい
しかし一番は辰五郎、お前風俗で女買ってたんかと
今までも怪しい感じはしてたけど、露骨に○○屋のなんとか情が深くていい、朝に味噌汁を作ってくれるとか
出かける口実は寄り合いだの大山参りだのでいくらでも手はあるって、白状してたのは初めてだった気がしてショックだった
おさい一筋でもないんだなぁ
137名乗る程の者ではござらん
2020/03/16(月) 05:04:59.59ID:Y2JgTJEw 吉宗「余TUEEE!!!!!!!」
138名乗る程の者ではござらん
2020/03/16(月) 05:07:54.03ID:NHhHnKso 余の顔と俺の顔の使い分けが知りたい
139名乗る程の者ではござらん
2020/03/16(月) 08:15:02.43ID:cK8PWVr+ 「三つ葉葵の風が吹く〜」っていう台詞
厨二臭くて聞いてる方が寒くなる
厨二臭くて聞いてる方が寒くなる
140名乗る程の者ではござらん
2020/03/16(月) 08:56:13.14ID:EfrMoWJ/ 闇の将軍よりは・・
141名乗る程の者ではござらん
2020/03/16(月) 12:12:34.55ID:jPAZjF0X 千奈津可愛い。性格も可愛いもんじゃないか。ただ、南町奉行の娘となりゃあ俺達町人じゃ出だしできねーな。
142名乗る程の者ではござらん
2020/03/16(月) 15:40:05.11ID:s48Q6OGL テレビ和歌山18日で]終了
翌19日から[スタート
翌19日から[スタート
143名乗る程の者ではござらん
2020/03/16(月) 15:43:17.13ID:24azdX9O144名乗る程の者ではござらん
2020/03/16(月) 18:12:51.69ID:uh+XsCTL BS見てて
美空ひばりの時は旧友でも絶対忖度させない宣言の上様
で、今回は公文書
日本は江戸時代から高度過ぎる官僚国家でやって来た訳だけど
やってる事も余り変わってない様なw
美空ひばりの時は旧友でも絶対忖度させない宣言の上様
で、今回は公文書
日本は江戸時代から高度過ぎる官僚国家でやって来た訳だけど
やってる事も余り変わってない様なw
145名乗る程の者ではござらん
2020/03/16(月) 20:01:10.35ID:cK8PWVr+ 暴れん坊将軍で極稀に殿様自ら戦うことあるよな
それでかなり強い
それでかなり強い
146名乗る程の者ではござらん
2020/03/16(月) 20:07:38.78ID:0jAfV6Jb147名乗る程の者ではござらん
2020/03/16(月) 20:18:17.32ID:99lPDlkh148名乗る程の者ではござらん
2020/03/16(月) 20:20:45.09ID:h24MgHHl とある藩で郡奉行をしてた一膳飯屋主人の話か
面白顔だし面白いけど体もきくし有能な役が多いんだよな長門先生は
三匹が斬るのたことかこういう系統の人は大好きだ
面白顔だし面白いけど体もきくし有能な役が多いんだよな長門先生は
三匹が斬るのたことかこういう系統の人は大好きだ
149名乗る程の者ではござらん
2020/03/16(月) 22:48:16.19ID:/GkDsRYC150名乗る程の者ではござらん
2020/03/16(月) 23:45:16.62ID:ZH8FtJCm 辰五郎はプロとは結構遊んでるっていうのはちょこちょこ出てくるよ
でも一筋じゃないって言っても中年男の趣味のソープ通いみたいなもんで
女房としてはおさい一筋でしょ
でも妻には、特に初代には性欲が湧かないからw旅先とかでスッキリしたいだけで
実際、遊郭で一発やっちゃったみたいな話だけだし、家借りて外で女を囲ってた、
みたいな話はない
でも一筋じゃないって言っても中年男の趣味のソープ通いみたいなもんで
女房としてはおさい一筋でしょ
でも妻には、特に初代には性欲が湧かないからw旅先とかでスッキリしたいだけで
実際、遊郭で一発やっちゃったみたいな話だけだし、家借りて外で女を囲ってた、
みたいな話はない
151名乗る程の者ではござらん
2020/03/16(月) 23:46:19.59ID:gbr6OFxt 昔の時代劇にはエロがあったよな
https://www.losershogiblog.net/entry/2018/12/20/001300
https://www.losershogiblog.net/entry/2018/12/20/001300
152名乗る程の者ではござらん
2020/03/17(火) 00:03:51.86ID:WxcIZHgn 江戸時代はエロ時代と言われたくらい性に奔放だったらしいね
153名乗る程の者ではござらん
2020/03/17(火) 01:31:44.75ID:3brb5eF3 当時リアルでは観てなくて、宮内洋扮する退場回の翌週から観てる。
パート2まではメンバーは同じなんだから和崎俊哉と夏樹陽子もそのままのが良かったな。
パート2まではメンバーは同じなんだから和崎俊哉と夏樹陽子もそのままのが良かったな。
154名乗る程の者ではござらん
2020/03/17(火) 01:48:18.02ID:13oWpkxc 地方だと90年代前半までテレ朝系のTV局がないところも
多かったんでひょっとしたら深夜に放映されたりってのも・・・
たいてい昼前〜昼下がりとは思うけど
多かったんでひょっとしたら深夜に放映されたりってのも・・・
たいてい昼前〜昼下がりとは思うけど
155名乗る程の者ではござらん
2020/03/17(火) 08:39:58.10ID:NVwdC2/6 おはようW観てたら、18の時から37年間で定町回り同心定年って…早いな。演者も今の55歳にしては老け過ぎだしw
156名乗る程の者ではござらん
2020/03/17(火) 08:51:35.43ID:h9sbFqJB そもそも定年なんてないからね。同心は世襲じゃないんで隠居願いがそもそも意味ない上で、不祥事以外は余程の病気で隠居願い出すとか死亡時や60以上の隠居願い以外に辞める手段がない。時代劇なんで現代の観念に合わせた設定にしてるだけで
必殺仕事人なんかもそうだろ。毎月現金で給金なんて貰えるわけないのに貰えることにしてる
現金で給料貰ってたら札差いらんわw
必殺仕事人なんかもそうだろ。毎月現金で給金なんて貰えるわけないのに貰えることにしてる
現金で給料貰ってたら札差いらんわw
157名乗る程の者ではござらん
2020/03/17(火) 09:05:35.09ID:qTqVLMly 江戸時代の幕府からの俸給の支給の仕方を描いてもウケないからだろうなぁw
まぁ、その辺描写しないのに何故札差や両替商が力が有ったり黒幕になるのか、
って問題も有るけどさw
まぁ、その辺描写しないのに何故札差や両替商が力が有ったり黒幕になるのか、
って問題も有るけどさw
158名乗る程の者ではござらん
2020/03/17(火) 15:13:44.49ID:2Hk3YDnL BS見てるけど比企理恵って時代劇カツラ被らせたら、江戸の小生意気な小娘感でてたまらんな。やっぱりそういう一族の血筋なのかな。
159名乗る程の者ではござらん
2020/03/17(火) 18:25:13.22ID:S5CInwMr 時代ごとの平均寿命
江戸時代は32〜44歳だってさ
江戸時代は32〜44歳だってさ
160名乗る程の者ではござらん
2020/03/17(火) 18:25:36.17ID:S5CInwMr161名乗る程の者ではござらん
2020/03/17(火) 18:56:44.94ID:1dJiazVu 20で年増、30で大年増 適齢期が17歳だもんなあ
おまっちゃんが行き遅れ扱いだもん 時代は変わるわ
江戸時代の人に未来では50代で子供産む場合ありますといっても信じてもらえまいな
おまっちゃんが行き遅れ扱いだもん 時代は変わるわ
江戸時代の人に未来では50代で子供産む場合ありますといっても信じてもらえまいな
162名乗る程の者ではござらん
2020/03/17(火) 19:27:22.91ID:NGFaP5gm >>160
その時代の幼児死亡率のことも考慮してね。
その時代の幼児死亡率のことも考慮してね。
163名乗る程の者ではござらん
2020/03/17(火) 20:19:57.43ID:l9PuREsV 比企理恵ってベッキーみたい
睦五郎は暴れん坊じゃ善人率高いな
藤岡重慶はあんなに強かったのに
疾風にあっけなく成敗
睦五郎は暴れん坊じゃ善人率高いな
藤岡重慶はあんなに強かったのに
疾風にあっけなく成敗
164名乗る程の者ではござらん
2020/03/17(火) 20:56:57.44ID:wkj91Aid ディーンフジオカ重慶
165名乗る程の者ではござらん
2020/03/17(火) 21:29:28.87ID:13oWpkxc >>156
年齢もこの頃は現在的な数え方から1〜2歳プラスした数え年準拠
だったと思うけど劇内では現在的な数え方なんかな?
(1690年8月生まれの人は1720年2月時点だと現在的な数え方で29歳、
数え年で31歳か)
年齢もこの頃は現在的な数え方から1〜2歳プラスした数え年準拠
だったと思うけど劇内では現在的な数え方なんかな?
(1690年8月生まれの人は1720年2月時点だと現在的な数え方で29歳、
数え年で31歳か)
166165
2020/03/17(火) 21:33:59.35ID:13oWpkxc ×:現在的な数え方
○:満年齢
○:満年齢
167名乗る程の者ではござらん
2020/03/18(水) 03:09:24.16ID:LVOwelQd 西岡徳馬の宗春と吉宗が吉原でにらみ合うところ好き
演出がうまい
演出がうまい
168名乗る程の者ではござらん
2020/03/18(水) 05:01:01.71ID:DVlm2hd2 あそこはカッコいいけど
やっぱ宗春はねじねじのイメージががが
やっぱ宗春はねじねじのイメージががが
169名乗る程の者ではござらん
2020/03/18(水) 12:12:46.59ID:vDyeryuH 地方での暴将U番宣(2:15あたり)
ttps://www.youtube.com/watch?v=80GztyfS4P0
番宣はフィルム撮りではなくカメラ撮りっぽいな
ttps://www.youtube.com/watch?v=80GztyfS4P0
番宣はフィルム撮りではなくカメラ撮りっぽいな
170名乗る程の者ではござらん
2020/03/18(水) 12:53:46.71ID:ZrbLvcAw 今日のサンテレビ、おちよ役の田中綾子が洞窟の中の毒泉から金塊運ばされるほんのチョイ役で出てた。長年レギュラーで出てたのにこんな事もあるんだな。
171名乗る程の者ではござらん
2020/03/18(水) 15:58:48.67ID:dSdwFJ9u 弐十手物語で奉行所が来年も職務続行かクビか、年に一回、
同心の全員に契約更新のようなものを言い渡す回があったが
(たいてい歳を取るとクビになりやすくなる)、あれは嘘なのか?
まあ小池一夫はしれっとウソを書く人だけど…
同心の全員に契約更新のようなものを言い渡す回があったが
(たいてい歳を取るとクビになりやすくなる)、あれは嘘なのか?
まあ小池一夫はしれっとウソを書く人だけど…
172名乗る程の者ではござらん
2020/03/18(水) 16:19:34.82ID:OqGXztjf パート6の初回SPにパート3のお庭番だった三ツ木清隆がゲストで出てたな
173名乗る程の者ではござらん
2020/03/18(水) 17:11:41.24ID:HGUl0n8N 悪に落ちた元レギュラーは助八、半蔵、常くらいかな?鉄あたりはどうかな?
おそのに悪女やって欲しかったな
おそのに悪女やって欲しかったな
174名乗る程の者ではござらん
2020/03/18(水) 17:17:10.75ID:OqGXztjf >172
本物とニセモノの2役で
本物とニセモノの2役で
175名乗る程の者ではござらん
2020/03/18(水) 19:41:11.11ID:eFH7r/6T 今日のサンテレビ、千菜津の中の人(松下恵)と榊原るみとの実母娘共演だった。。
176名乗る程の者ではござらん
2020/03/18(水) 20:52:46.51ID:TERFHdTN なんでかわからんけど
松下恵と古柴香織をよく混同する
松下恵と古柴香織をよく混同する
177名乗る程の者ではござらん
2020/03/18(水) 23:05:16.34ID:qJtCovzo 内田稔は悪役やってもやっぱり親子身内絡みなのね
北村総一朗また借金まみれの旗本役かよ
まさか忠誠心あったとはな
小峰さんまた冒頭死
宗春酷いな
北村総一朗また借金まみれの旗本役かよ
まさか忠誠心あったとはな
小峰さんまた冒頭死
宗春酷いな
178名乗る程の者ではござらん
2020/03/18(水) 23:33:56.78ID:D4l1oeSP >>173
初代め組のメンバーは三郎、竜虎、園田さん以外はほぼ悪役
初代め組のメンバーは三郎、竜虎、園田さん以外はほぼ悪役
179名乗る程の者ではござらん
2020/03/18(水) 23:43:24.45ID:qJtCovzo 久に悪役できたんだ
180名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 00:15:49.73ID:G2jNBX24 >>179
久ちゃんはレギュラー以外だとVの愛しのわらべ〜とWの恋いちど〜 に出てるけどどっちも超善人だよ
愛しの〜は髭ヅラだから適当に流して見てると最初は気づかないかも知れんけど無駄に新さんと絡む回数多いから自然と気付く
ちなみにどっちも悪人に襲われて新さんに助けてもらってる。弱っちい設定ややられっぷりは久ちゃんのまんま
悪役は無理だろねw
久ちゃんはレギュラー以外だとVの愛しのわらべ〜とWの恋いちど〜 に出てるけどどっちも超善人だよ
愛しの〜は髭ヅラだから適当に流して見てると最初は気づかないかも知れんけど無駄に新さんと絡む回数多いから自然と気付く
ちなみにどっちも悪人に襲われて新さんに助けてもらってる。弱っちい設定ややられっぷりは久ちゃんのまんま
悪役は無理だろねw
181名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 00:51:11.67ID:R/AWmpdn182名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 08:28:28.91ID:UuI6qU2F 昨日のBS
暴れん坊も長七も甲府ネタ
どちらもハヤタ
暴れん坊も長七も甲府ネタ
どちらもハヤタ
183名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 10:21:56.04ID:5t3YCMft 朝の時専:
なんかヘラヘラしてて明るい怪しい男が友達夫婦の敵討ちして死ぬ話
実は友達夫婦の嫁が好きだった
10時の時専:
なんかヘラヘラしてて明るい男が友達夫婦を殺せと命じられ、逃げ回った末に死ぬお話
実は友達夫婦の嫁が好きだった
こういうのを挙げればいいのか!
なんかヘラヘラしてて明るい怪しい男が友達夫婦の敵討ちして死ぬ話
実は友達夫婦の嫁が好きだった
10時の時専:
なんかヘラヘラしてて明るい男が友達夫婦を殺せと命じられ、逃げ回った末に死ぬお話
実は友達夫婦の嫁が好きだった
こういうのを挙げればいいのか!
184名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 13:49:51.11ID:3t7pUnwq 時専BS地上波で見てるとよくあるパターンやね
他番組なんて含めたら毎日じゃん的なw
そういやVの荒海が泣くとそのオマージュであるZの吉宗よ誰がために泣くが同じ日に放映された時もある
他番組なんて含めたら毎日じゃん的なw
そういやVの荒海が泣くとそのオマージュであるZの吉宗よ誰がために泣くが同じ日に放映された時もある
185名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 14:45:31.28ID:1snhWT7T テレビ和歌山今日から[開始
Z終わった時点で[やらず]になったのは謎だ
Z終わった時点で[やらず]になったのは謎だ
186名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 15:00:34.86ID:DFynArfY ところでハヤタってなんだ?
187名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 15:51:46.48ID:qX2JKNWh キャプテンの先輩
188名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 15:59:48.32ID:C5+W39dT189名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 16:00:13.36ID:C5+W39dT ↑>>186の間違い
190名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 16:43:41.87ID:oBxA5v/o おちよって可愛いけど、たまにヒラメ顔に見えるから微妙だな。それなら同じ魚系でもフグ顔のおフグちゃんのが可愛いかな。
191名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 21:50:32.75ID:2CBINnNP >>178
源さんも悪役やってたような
源さんも悪役やってたような
192名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 21:54:01.43ID:Y4PEzuPH Vでドケチ商人や盗賊やったが
成敗される悪役ではなかったな
成敗される悪役ではなかったな
193名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 21:55:11.30ID:SnN1HrNk たまにある伊吹聡太郎の商人だが
ただの鶴光にしか見えない
ただの鶴光にしか見えない
194名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 22:27:17.14ID:joZv8oRK わんばんこ!
195名乗る程の者ではござらん
2020/03/19(木) 23:48:01.01ID:kLolQLg5196名乗る程の者ではござらん
2020/03/20(金) 02:00:11.09ID:vhgr5gXX 90年代、暴将の合間を縫って三田村邦彦主演の時代劇が
放映されてたけど当の三田村自身は暴将に出てなかった
ような・・・
放映されてたけど当の三田村自身は暴将に出てなかった
ような・・・
197名乗る程の者ではござらん
2020/03/20(金) 15:18:45.96ID:yFBFNtBK サンテレビ
久しぶりに見た渚・記憶喪失になるの巻
久しぶりに見た渚・記憶喪失になるの巻
198名乗る程の者ではござらん
2020/03/20(金) 15:25:02.50ID:jW+i5phB >>196
将軍家光忍び旅のj京都上洛往復旅2シーズンの後
殿様風来坊隠れ旅までは良かったんだが
次の将軍の隠密!影十八がイマイチで
その次の快刀!夢一座七変化がビデオ撮影になって大失敗
三田村枠は無くなった
将軍家光忍び旅のj京都上洛往復旅2シーズンの後
殿様風来坊隠れ旅までは良かったんだが
次の将軍の隠密!影十八がイマイチで
その次の快刀!夢一座七変化がビデオ撮影になって大失敗
三田村枠は無くなった
199名乗る程の者ではござらん
2020/03/20(金) 15:51:55.00ID:MM/efxXU 今日BSやってないのな
200名乗る程の者ではござらん
2020/03/20(金) 18:58:10.10ID:akaFeqZo スパシーバ!スパシーバ!カンパイ!
オーチンハラショー ハラキリ!
何度見ても面白いwww
全話中一番のキチガイw
オーチンハラショー ハラキリ!
何度見ても面白いwww
全話中一番のキチガイw
201名乗る程の者ではござらん
2020/03/20(金) 19:30:44.33ID:TawKgCNK 半次郎無能すぎないか?小頭の器じゃないと思うんだが・・
202名乗る程の者ではござらん
2020/03/20(金) 22:15:18.89ID:wJ3EgaQS >>201
半次郎の火消しとしての能力や若い衆をまとめる
器量は確かに疑問符が付くね。半次郎が「新さん、助けてくださいよ」と泣きつく所から話が広がる事が
多い気がするから、本末転倒だけど火消し以外の
所で上様に貢献してる感じ。
半次郎の火消しとしての能力や若い衆をまとめる
器量は確かに疑問符が付くね。半次郎が「新さん、助けてくださいよ」と泣きつく所から話が広がる事が
多い気がするから、本末転倒だけど火消し以外の
所で上様に貢献してる感じ。
203名乗る程の者ではござらん
2020/03/20(金) 23:35:37.76ID:ro83ZZiD 確かに半次郎が超有能で町中のもめ事ことごとく解決してたら
進さんの町に出る口実が半減するね
進さんの町に出る口実が半減するね
204名乗る程の者ではござらん
2020/03/20(金) 23:40:06.31ID:MM/efxXU 一番まともなのは紋次郎だな
楽太郎の卯之吉も小頭としては半次郎とあんま変わらない
卯之吉の方がしゃべりは面白いけど
楽太郎の卯之吉も小頭としては半次郎とあんま変わらない
卯之吉の方がしゃべりは面白いけど
205名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 00:53:51.45ID:CGuu8s4Q 源さんはいくらかマシかもしれんけど役立ってる度合いや戦闘力や
目立ち方からすると龍虎でよくねえ?ってなるジレンマ
飯作れるし
目立ち方からすると龍虎でよくねえ?ってなるジレンマ
飯作れるし
206名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 01:06:38.01ID:8YKXpZhE 龍虎は評判記1話からのレギュラーじゃないという事情はおいておくとしても
あそこまで強く存在感あるキャラだと小頭よりは客分みたいな立場がしっくりくる
自分は小頭はそれらしくないキャラでもおk
あそこまで強く存在感あるキャラだと小頭よりは客分みたいな立場がしっくりくる
自分は小頭はそれらしくないキャラでもおk
207名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 03:47:59.65ID:974PJHXW め組メンバーの中でシーズンまたぎで再登場したのって
龍虎だけかな
龍虎だけかな
208名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 04:50:07.62ID:uEXCPrs1 今更ながらアマプラ時専の存在に気付きシーズン1から見ているけど
地上波で貫禄たっぷりの上様に見慣れていたから凄い新鮮
若き上様を導く存在として山下幸内を配役したのかもしれないけど
口だけすぎて単にムカつくキャラになっている気がする
地上波で貫禄たっぷりの上様に見慣れていたから凄い新鮮
若き上様を導く存在として山下幸内を配役したのかもしれないけど
口だけすぎて単にムカつくキャラになっている気がする
209名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 05:51:57.58ID:I5fMKiVG 評判記からなら常、鉄、久が龍虎と同じくUまで
210名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 05:59:03.49ID:Ni35BEH8 1,2は続き物としてシリーズを飛んで出演したのは
龍虎だけじゃね
龍虎だけじゃね
211名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 06:04:25.61ID:kMHveXNO シリーズ4だか5で
どこかで一本立ちした設定で出てきたんだっけか
今のご時世ならファンサービスとして源さんのその後とかも描いていたのかもなぁ
どこかで一本立ちした設定で出てきたんだっけか
今のご時世ならファンサービスとして源さんのその後とかも描いていたのかもなぁ
212名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 06:37:13.94ID:I5fMKiVG 栗塚旭は?
213名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 09:11:56.63ID:8YKXpZhE セミレギュラー
214名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 09:26:02.03ID:JH9o8TT3 納刀する時足を後ろに引くポーズIIIになってからやめちゃったのは
やっぱ恥ずかしくなったからだろうか
やっぱ恥ずかしくなったからだろうか
215名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 10:07:28.77ID:CGuu8s4Q むしろあの程度で恥ずかしいとか思わないんだけどな
長七郎君なんかは里見浩太朗も割と真面目に辛かったろうなと思ったり
長七郎君なんかは里見浩太朗も割と真面目に辛かったろうなと思ったり
216名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 10:16:22.12ID:AODpvtx7 長七郎の場合は舞台でもあの回転納刀をやるからな
まあ、後に光圀を演じた時に共演者に見せてたらしいからノリノリだった気も
まあ、後に光圀を演じた時に共演者に見せてたらしいからノリノリだった気も
217名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 11:22:16.27ID:lt6ooW/B >>191
[で悪役をやってる
[で悪役をやってる
218名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 11:33:03.99ID:SXyGfnan 回転納刀が本当に出来るんだ
てっきりカット割りだと
てっきりカット割りだと
219名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 12:24:10.93ID:Qw+Sq7JK うわぁ
夜叉面のお銀死んじゃうのか
スレを見ながらそういえばお銀は貴重なシーズン跨ぎキャラだな
と思いつつアマプラで気楽に見ていたらまさかの展開…
やじろべえに初めて泣けた
夜叉面のお銀死んじゃうのか
スレを見ながらそういえばお銀は貴重なシーズン跨ぎキャラだな
と思いつつアマプラで気楽に見ていたらまさかの展開…
やじろべえに初めて泣けた
220名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 13:01:20.20ID:dsDThvQE ゲストキャラでシーズン跨ぎの上に3回も出てくるなんて
当時相当評判良かったのかな
当時相当評判良かったのかな
221名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 13:09:05.92ID:ZU1SO80M 芦川さん、お銀とお銀の間に別の役でもゲスト出演してたよな
222名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 13:20:56.24ID:M4h11/0t 前にも数回ゲストで他の役者でお銀って出てなかったか?
223名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 13:32:21.34ID:AODpvtx7 >>222
Uで森マリアが演じてたやつだな
Uで森マリアが演じてたやつだな
224名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 15:54:03.27ID:+R9MZi6v 通しで見てるからだと思うけど芦川よしみの女公事師は半レギュラーキャラにしようとしてた臭いを感じた
Yでよろず相談所()設定が出て来て諦めたのか、逆によろず相談所設定を継続させるために賞金稼ぎキャラにケリを付けたかったのか的な解釈
実際は違くてもっと単純なんだろうけど
Yでよろず相談所()設定が出て来て諦めたのか、逆によろず相談所設定を継続させるために賞金稼ぎキャラにケリを付けたかったのか的な解釈
実際は違くてもっと単純なんだろうけど
225名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 17:36:17.09ID:YnFO1FOp 須永克彦、立川三貴の悪役人コンビは、こてこて過ぎて笑けてくる
226名乗る程の者ではござらん
2020/03/21(土) 20:55:38.81ID:vkZbf9le 今、欣也の銭形平次@サンテレビを観てたら
ゲストが松本友里だった
ゲストが松本友里だった
227名乗る程の者ではござらん
2020/03/22(日) 04:08:08.25ID:YJqtqCAD 「消えた目安箱」
これが噂の疾風の芸者姿か(ウインク付き)
これが噂の疾風の芸者姿か(ウインク付き)
228名乗る程の者ではござらん
2020/03/22(日) 08:03:28.47ID:OvuraKzF そういえば女御庭番が流人姿で八丈島に潜入捜査やらされてた回があったな
上様がサラッと島まで行って調べてこいって言ったので吃驚した
ドラマ内では数日で事件解決してるように見えて、実際は解決までに
どのくらい時間かかってるんだって
上様がサラッと島まで行って調べてこいって言ったので吃驚した
ドラマ内では数日で事件解決してるように見えて、実際は解決までに
どのくらい時間かかってるんだって
229名乗る程の者ではござらん
2020/03/22(日) 09:52:08.04ID:zMNDOEzv 魔進戦隊キラメイジャー エピソード3「マンリキ野郎!御意見無用」★3!!
230名乗る程の者ではござらん
2020/03/23(月) 00:54:41.61ID:E/eFm471231名乗る程の者ではござらん
2020/03/23(月) 07:14:50.24ID:zCLwtr37 >>230
菅野玲子って米プレイボーイ誌の初代プレイメイトジャパンで、その前はエアロビクス
のインストラクターだったみたいよ。
だから役者経験なしで転身で棒。だけど色気あってハイキックすごい かな(笑)
菅野玲子って米プレイボーイ誌の初代プレイメイトジャパンで、その前はエアロビクス
のインストラクターだったみたいよ。
だから役者経験なしで転身で棒。だけど色気あってハイキックすごい かな(笑)
232名乗る程の者ではござらん
2020/03/23(月) 07:36:53.00ID:EDE9OmbE 水戸黄門のお銀とはいわんから
せめて大江戸捜査網の不知火並みの
忍者衣装ならなあ
タイツでもいいから太もも丸出しの
ハイキックならなあ
せめて大江戸捜査網の不知火並みの
忍者衣装ならなあ
タイツでもいいから太もも丸出しの
ハイキックならなあ
233名乗る程の者ではござらん
2020/03/23(月) 13:45:47.64ID:q+XfqIyL 今見るとキツイだけじゃねああいうの・・・
無駄に脱がれるよりおそのの鳥追い姿でも見てた方が幸せ
ほんとカッコいいな夏樹陽子は
無駄に脱がれるよりおそのの鳥追い姿でも見てた方が幸せ
ほんとカッコいいな夏樹陽子は
234名乗る程の者ではござらん
2020/03/23(月) 14:34:46.30ID:ME4cW2V7 ググって初めて知ったけど
6,7のお庭番小雪役の人もミスユニバース日本代表だったんだなw
6,7のお庭番小雪役の人もミスユニバース日本代表だったんだなw
235名乗る程の者ではござらん
2020/03/23(月) 16:12:45.10ID:Ul/DfxRn 6で次期お庭番となる2人が共演するエピソードあったな
236名乗る程の者ではござらん
2020/03/23(月) 18:41:42.10ID:0nKqiCpe 初期キャラ補正を加味しなくても
おそのは綺麗でカッコイイもんね
おそのは綺麗でカッコイイもんね
237名乗る程の者ではござらん
2020/03/23(月) 18:52:00.96ID:E/eFm471238名乗る程の者ではござらん
2020/03/23(月) 19:10:29.43ID:seo8RrFB 今日のBS朝日の一座で振り子オーディションして女の子集めて公演開くって、今の時代で言えばAKBとかにあたる娯楽だったのかなあ。
239名乗る程の者ではござらん
2020/03/23(月) 20:12:29.85ID:BLgZZnY9 三林京子はいいなあ
240名乗る程の者ではござらん
2020/03/24(火) 06:29:27.12ID:zQ0tSh0i また宮口二郎悪役か
たまには善人役やればいいのに
他の長期時代劇ではたまにあるのにな
犠牲者役になるけど
たまには善人役やればいいのに
他の長期時代劇ではたまにあるのにな
犠牲者役になるけど
241名乗る程の者ではござらん
2020/03/24(火) 06:47:14.19ID:i9lJ0cFb 今日の死んだ修五郎?はこないだの足悪くして辞めた元御庭番だったよね
242名乗る程の者ではござらん
2020/03/24(火) 10:58:38.97ID:cnFi6bQn 宮口は非情のライセンスで刑事役
243名乗る程の者ではござらん
2020/03/24(火) 12:22:25.04ID:oOviGdBs 加藤夏希、絶世の美形顔だな。結婚した男が羨ましいわ。
244名乗る程の者ではござらん
2020/03/24(火) 12:56:03.10ID:SQDmaHaj サンテレビ
明日からシリーズ11
明日からシリーズ11
245名乗る程の者ではござらん
2020/03/24(火) 15:47:37.10ID:mH6q0Shu 8は他のシリーズと違って殺陣のBGM違うんだな
246名乗る程の者ではござらん
2020/03/24(火) 20:48:13.04ID:CQq4wXtN 旗本に徳田という家は無い!
247名乗る程の者ではござらん
2020/03/24(火) 21:01:02.45ID:SALT9EY6 磯部勉言ってはならんことをw
駿河守の5人の息子はみな斬首かな?
金田龍之介の善人役は珍しい
まあ結構殺害指示してるから善人ではないか
そして常えらく短期でまた悪役するのね
駿河守の5人の息子はみな斬首かな?
金田龍之介の善人役は珍しい
まあ結構殺害指示してるから善人ではないか
そして常えらく短期でまた悪役するのね
248名乗る程の者ではござらん
2020/03/24(火) 21:24:56.59ID:oOviGdBs 今日のBS、クライマックスで常演じる悪役に左源太が一瞬やられかけた。
249名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 01:56:00.65ID:V2rxrYq9250名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 05:28:48.27ID:6yL49D2x 上様って龍虎と並んでも体格負けしていないなと思っていたら180cm近くあるのか
あの顔で身長は高すぎず低すぎず渋い声
ため息しかでないや
あの顔で身長は高すぎず低すぎず渋い声
ため息しかでないや
251名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 05:51:01.93ID:na4oET5Z 磯部の駿河守も徳田って旗本はいないってことに気がついていて
他にも忍者が動いていることに気がついた段階で
上様とお庭番まではいかなくても目付くらい疑って
自重すれば良かったのにな
他にも忍者が動いていることに気がついた段階で
上様とお庭番まではいかなくても目付くらい疑って
自重すれば良かったのにな
252名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 05:54:01.99ID:ZumMCF98 2-#70男は愛嬌 女はチカラで勝負する!
米澤藩の江戸留守居役が、勘定組頭の須藤孫六にワイロを求められて
別式女のおくらがその調査で江戸に髪結いとして来るという話だが
上さまがチャンバラシーンで、須藤孫六と剣術家の2人しか相手しなかったんだよな
すげー珍しい気が、相当腕が立ったのか、単に舐めプしてたのか
しっかしこうも幕府内部が腐ってて、毎度毎度全国の藩に迷惑かけまくりなのに
被害者に自殺すんなと上から目線で説教は、軽くイラっとする
米澤藩の江戸留守居役が、勘定組頭の須藤孫六にワイロを求められて
別式女のおくらがその調査で江戸に髪結いとして来るという話だが
上さまがチャンバラシーンで、須藤孫六と剣術家の2人しか相手しなかったんだよな
すげー珍しい気が、相当腕が立ったのか、単に舐めプしてたのか
しっかしこうも幕府内部が腐ってて、毎度毎度全国の藩に迷惑かけまくりなのに
被害者に自殺すんなと上から目線で説教は、軽くイラっとする
253名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 12:07:50.12ID:7HVedsQb サンテレビ、シリーズ11、冒頭で越前を短筒で撃った娘が可愛いかった。タイプだ。
254名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 13:19:32.31ID:PQ8T8G3v とうとう市井のレギュラーは全員新さんより年下になってしまったか……
255名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 15:29:25.74ID:vw5YVYYn 昨日のBS、素直に金田龍之助が黒幕でよかった気がする
むしろ磯部勉は話の都合上、取って付けたような黒幕って感じだった
無関係の善人を口封じで殺す、しかも自分の手じゃなく配下にやらせる、
さらに上様に事件が発覚しなければ口封じはさらに続けるつもりだったという
歴代の訳あり善人キャラの中でもトップクラスの非道さで、本黒幕の磯部の
悪行レベルと大差なかったし、いっそ黒幕に同情の余地ありという
変化球回にしてほしかった
むしろ磯部勉は話の都合上、取って付けたような黒幕って感じだった
無関係の善人を口封じで殺す、しかも自分の手じゃなく配下にやらせる、
さらに上様に事件が発覚しなければ口封じはさらに続けるつもりだったという
歴代の訳あり善人キャラの中でもトップクラスの非道さで、本黒幕の磯部の
悪行レベルと大差なかったし、いっそ黒幕に同情の余地ありという
変化球回にしてほしかった
256名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 16:47:19.43ID:JXOo+PQJ そんな力説されても……
取って付けたも何もいつも通りにいびられる大名家といびる大目付のよくある構図では?
その回は磯部は確か老中だったけど、大目付も出てきてたっけかね
取って付けたも何もいつも通りにいびられる大名家といびる大目付のよくある構図では?
その回は磯部は確か老中だったけど、大目付も出てきてたっけかね
257名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 17:07:00.39ID:vw5YVYYn258名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 17:28:54.80ID:JXOo+PQJ 話としてはあんまりないパターンかもしれんが
構図としてはそれこそ公儀の人間が御取り潰しチラつかせてうまい汁を吸う為に
大名家に付け入る隙を常に伺ってたっちゅう時代劇によくあるパターンだろ
取って付けた様にとか言うのがおかしいから突っ込んだんだぞ
なんでそんなに必死なんだよw
構図としてはそれこそ公儀の人間が御取り潰しチラつかせてうまい汁を吸う為に
大名家に付け入る隙を常に伺ってたっちゅう時代劇によくあるパターンだろ
取って付けた様にとか言うのがおかしいから突っ込んだんだぞ
なんでそんなに必死なんだよw
259名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 18:23:39.05ID:PQMyt7fx 青木昆陽もリセットなのか
薩摩芋もリセットなのか
薩摩芋もリセットなのか
260名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 18:25:06.82ID:0yTDhTTf あー 清三先生が大身旗本っぽい役の回だったか
派手な服全く似合わんなw
派手な服全く似合わんなw
261名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 21:01:57.55ID:PQMyt7fx 磯部勉の駿河守は襲われて返り討ちにしただけで殺害行為は働いてないのになあ
今日の伊賀守もイモをダメにしただけで殺しはしていないのになあ
今日の伊賀守もイモをダメにしただけで殺しはしていないのになあ
262名乗る程の者ではござらん
2020/03/25(水) 22:11:39.18ID:qC9+eTgZ 吉原の花魁以下皆殺しにしたのは磯部の配下だったな
金田の指示で殺ったのは太鼓持ちと船頭だけ?
金田の指示で殺ったのは太鼓持ちと船頭だけ?
263名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 00:46:14.56ID:hBiRSUAm 録画してた時代劇chのZ「吉宗よ、誰が為に泣く」見たけど
よく夜の20時台に放送したなってくらい久々にエグい話だったなこれは…
マジ斬りはなかったが何回も峰打ちする吉宗とか初めて見た
よく夜の20時台に放送したなってくらい久々にエグい話だったなこれは…
マジ斬りはなかったが何回も峰打ちする吉宗とか初めて見た
264名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 01:07:29.58ID:AXyJcURn >>263
先にこっちを見てからVの「愛しのわらべよ 、荒海が泣く」を見た方が順番的にはいいね
吉宗よ、誰がために泣くの原作みたいなもんなんだけどエグさと救われ無さが比較にならん
吉宗よryも中期以降としてはトップクラスの胸糞案件なんだけど
先にこっちを見てからVの「愛しのわらべよ 、荒海が泣く」を見た方が順番的にはいいね
吉宗よ、誰がために泣くの原作みたいなもんなんだけどエグさと救われ無さが比較にならん
吉宗よryも中期以降としてはトップクラスの胸糞案件なんだけど
265名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 02:36:35.65ID:HnNeq6FJ スッキリしたいが為に娯楽時代劇を見ているのに
時々胸糞案件をぶち込んでくるのは嫌がらせかと思う
時々胸糞案件をぶち込んでくるのは嫌がらせかと思う
266名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 02:56:50.81ID:8f/bjlx5 だったら見なきゃいいんじゃないかな
痛快娯楽時代劇に胸糞案件があっちゃいかんなんて決まりはないんだぜ
大河に文句付けてる史実厨と根本で一緒やな
痛快娯楽時代劇に胸糞案件があっちゃいかんなんて決まりはないんだぜ
大河に文句付けてる史実厨と根本で一緒やな
267名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 05:15:22.44ID:6bDRL0ON 最初から胸糞と分かってたら見ないよな
268名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 05:34:14.05ID:sA+/oGzr 個人的には損をした気持ちになるし時代劇チャンネル等でリピートで見ている時に
タイトルを覚えていたら飛ばしちゃうな
まぁ胸糞案件は気にするほど多くないけど
タイトルを覚えていたら飛ばしちゃうな
まぁ胸糞案件は気にするほど多くないけど
269名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 05:56:34.56ID:/swEKu71 痛快を見たけりゃ脚本飛鳥ひろし見ればいい
和久田脚本を避ければいい
高橋脚本が博打だな
和久田脚本を避ければいい
高橋脚本が博打だな
270名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 08:06:20.98ID:vMFBateG 誰がために〜は、良い作品だと思うしこの話が好きな人もいる。ただやっぱり可哀想になるから昨日は冒頭の鼻緒が切れた場面で思い出して飛ばしてしまった。
271名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 08:11:12.32ID:0pJ6KsFp 吉宗がうかうかしてる間に被害者が酷い目にあって助からない系の話は
基本見終わってもスッキリしねぇよな
それこそホワイトナイトが来て助けてくれないとって思う
あと、狙われそうな証人には見張りをつけとけと小一時間
基本見終わってもスッキリしねぇよな
それこそホワイトナイトが来て助けてくれないとって思う
あと、狙われそうな証人には見張りをつけとけと小一時間
272名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 10:56:42.37ID:jRUl7qhx >>269
痛快ったって人それぞれだから難しいとこよね
必殺シリーズなんかは毎回必ず仕事の前に超絶善人が理不尽極まりなく依頼人が死ぬ胸糞だけど痛快括りだろうしな
暴れん坊将軍だって成敗の部類がどう考えても痛快なわけで。でもそうじゃない人もいるってことだよね
信じられんけど
痛快ったって人それぞれだから難しいとこよね
必殺シリーズなんかは毎回必ず仕事の前に超絶善人が理不尽極まりなく依頼人が死ぬ胸糞だけど痛快括りだろうしな
暴れん坊将軍だって成敗の部類がどう考えても痛快なわけで。でもそうじゃない人もいるってことだよね
信じられんけど
273名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 12:17:34.99ID:3ldoCHaL め組って設定上は300人位いるのね
小頭は当然としていつメンも実はかなり上のクラスの人間なのかな
本当に救われない話は1シーズンに1,2話程度しかないし気分転換ということで
とばすけどw
小頭は当然としていつメンも実はかなり上のクラスの人間なのかな
本当に救われない話は1シーズンに1,2話程度しかないし気分転換ということで
とばすけどw
274名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 12:43:37.10ID:JCRqp/Rt たまには辛い回がなきゃ締まらないからな
275名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 12:59:15.22ID:/jaPlnG6276名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 13:03:51.21ID:f1vxG7l1 評判記か2でさぶちゃんが300人と言及していたような記憶が
277名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 13:17:11.55ID:mLk5CgU7 その割にぬ組に男連中が引き抜かれそうになった時おさいとおまっちゃん自ら夜回り
多分あんまり深く考えていないんじゃないかなw
多分あんまり深く考えていないんじゃないかなw
278名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 14:17:51.91ID:+rTccky+ 怪我人を医者に診せた時
今夜が山かと…に類する言葉が出るとよかった助かると思ってしまう
今夜が山かと…に類する言葉が出るとよかった助かると思ってしまう
279名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 15:27:24.36ID:medOaPlW テレビ和歌山、今日は相棒の刑事部長がワルだった
280名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 17:25:49.42ID:6pEv7jvy 今日のBS回で出てきたなまず先生の息子が某東出氏に見えてしまった…
最後の「成敗!」を上様以外の人が言うバージョンもあるんだね。
最後の「成敗!」を上様以外の人が言うバージョンもあるんだね。
281名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 17:36:33.66ID:KzboqtA0 他にも殿様が命じるパターンあったけどレアだね
282名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 20:10:29.58ID:/yEDS3RX レアと言えば今日の時専のは全話中2度しか喋らない小姓が喋る2回目だったな
283名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 21:02:54.13ID:cMH9fDm6 シャイダーもやった円谷浩をそんな風に見られるなんて
284名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 23:24:45.02ID:PBDr7htP285名乗る程の者ではござらん
2020/03/26(木) 23:51:17.14ID:qkSa+y3y >>273
め組の人って毎回出てる面々だけかと思ってますたorz
め組の人って毎回出てる面々だけかと思ってますたorz
286名乗る程の者ではござらん
2020/03/27(金) 01:21:54.93ID:Bv0i4Hdu287名乗る程の者ではござらん
2020/03/27(金) 01:24:31.32ID:w4LHgCjQ 頭が人数を言ったときにおぉっと驚いたので数百人はいたよね
何の話で見たのかなぁ
何の話で見たのかなぁ
288名乗る程の者ではござらん
2020/03/27(金) 06:31:10.16ID:ZfhsKP3r 消防団みたいな
289名乗る程の者ではござらん
2020/03/27(金) 08:26:06.74ID:7YMfr3d+ オレは田舎住みで18の時に消防団に強制的に入れられて、嫌すぎて1年で田舎から江戸に逃げた。そしたら次は弟が強制的に入れられたけど真面目なやつだから続けて3年前に団長(頭)を2年務めたみたい。
290名乗る程の者ではござらん
2020/03/27(金) 11:30:24.04ID:ytve9aG2 >>289
弟の名前はミヤジ?
弟の名前はミヤジ?
291名乗る程の者ではござらん
2020/03/27(金) 11:30:59.87ID:ytve9aG2 >>289
弟の名前は峰次?
弟の名前は峰次?
292名乗る程の者ではござらん
2020/03/27(金) 18:27:00.13ID:QJX327B6293名乗る程の者ではござらん
2020/03/27(金) 19:50:14.58ID:P4RC15XL >>292
こ、小頭っ!
こ、小頭っ!
294名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 00:44:08.14ID:bQ0KVs7X 辰五郎さん、消防団長というより街の自警団長みたいな雰囲気ある
295名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 02:07:59.21ID:MMiG0NNU 遠藤さんが爺を叩き
報復に爺が提灯切り落としたあたりからの
ストーリーをそのまま見たかったな
報復に爺が提灯切り落としたあたりからの
ストーリーをそのまま見たかったな
296名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 07:23:44.24ID:zXjiOSzm297名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 11:40:57.84ID:WCNfkAqq >>261
賂受け取って悪徳商人の味方する時点でだめだろ・・
賂受け取って悪徳商人の味方する時点でだめだろ・・
298名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 19:09:39.75ID:/VV+qdmR いつも最後の戦い場面では大物を最後に成敗してるけど、戦い開始早々に女御庭番が大物を斬って殺すパターンをみてみたいな
299名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 19:13:08.57ID:VKZbvTp6 そんなことしたら即座に上様に成敗されそう
300名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 19:44:32.49ID:c7j2KMTM 血の気が多い黒幕だと部下を差し置いて上様に真っ先に斬りかかる事も時折あるんだが、
上様は軽く刀で弾いて押し返すぐらいで、明らかにやれるチャンスはあるのに
絶対にそのまま峰打ちもマジ斬りもしない
お前は最後だぞっていう意思がはっきり伝わってくるw
上様は軽く刀で弾いて押し返すぐらいで、明らかにやれるチャンスはあるのに
絶対にそのまま峰打ちもマジ斬りもしない
お前は最後だぞっていう意思がはっきり伝わってくるw
301名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 19:52:34.55ID:c7j2KMTM ところで「出会え出会え〜」と言った後に出てきた名無しの侍たちを演じた人で、
他の回で名前有りのキャラに出世した人っている?
他の回で名前有りのキャラに出世した人っている?
302名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 20:17:11.32ID:F2Dbmvci >>301
最終回後に作られたSPの福本先生・・と思ったけどあれは名前なかったか
最終回後に作られたSPの福本先生・・と思ったけどあれは名前なかったか
303名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 20:41:58.88ID:6bwgq7vj 単に名前があるだけなら福本先生はそりゃもう沢山
寧ろSPの二刀使いの時にあんなに上様を苦しめる大活躍してるのに何で名前が無いんだ的なw
まぁ最後は意外とあっさりやられちゃうんだけど
寧ろSPの二刀使いの時にあんなに上様を苦しめる大活躍してるのに何で名前が無いんだ的なw
まぁ最後は意外とあっさりやられちゃうんだけど
304名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 21:12:22.19ID:c7j2KMTM 福本先生は用心棒のヤクザ軍団か浪人軍団の一人とか
そういうのばかりだと思ってたw
いわゆる出会え家臣団もやってたんだな
そういうのばかりだと思ってたw
いわゆる出会え家臣団もやってたんだな
305名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 21:26:19.35ID:j5x39zrZ 出水さんとか小峰さんとか
306名乗る程の者ではござらん
2020/03/28(土) 22:51:40.73ID:Vm13QHoz 小峰さんはラス立ち回りの雑魚で出てくること少ないから
小船秋夫さんもそんな感じ
斬られ役メインだとやっぱ清三先生だね
小船秋夫さんもそんな感じ
斬られ役メインだとやっぱ清三先生だね
307名乗る程の者ではござらん
2020/03/29(日) 00:04:50.25ID:18LWXfA0 深作欣二の時代劇映画って侍なのにヤーさんみたいなのばかりって批判があるんだが、
深作組常連の福本先生もそれに一役買ってる所はあるなw
暴将でも武士役をやってもゴロツキ893にしか見えない、着崩した着流ししか
似合わないっていう
深作組常連の福本先生もそれに一役買ってる所はあるなw
暴将でも武士役をやってもゴロツキ893にしか見えない、着崩した着流ししか
似合わないっていう
308名乗る程の者ではござらん
2020/03/29(日) 00:42:01.18ID:8MxMgtD6 こないだZで大身旗本の高級そうな服着て町人にいんねんつけてたけど死ぬほど似合ってなかったなw
あんな大身っぽいのに何で一人でほっつき歩いてかもわからんし
あんな大身っぽいのに何で一人でほっつき歩いてかもわからんし
309名乗る程の者ではござらん
2020/03/29(日) 01:27:58.28ID:FRDOWYzv 旗本やその子弟が独りで出歩くとかありえんからなあ
野暮な事いっちゃえば
野暮な事いっちゃえば
310名乗る程の者ではござらん
2020/03/29(日) 04:50:54.68ID:GRHjPu/r 南町の同心か与力役やってた時も羽織似合ってなかったな
でもそれはいつものどこぞの斬られ家臣のお揃い羽織イメージと違うからってことだと思うけど
でもそれはいつものどこぞの斬られ家臣のお揃い羽織イメージと違うからってことだと思うけど
311名乗る程の者ではござらん
2020/03/29(日) 09:02:11.03ID:GlJj5ieg 服装って言えば、大岡様が市中を出歩く時って、なんでいつも着流しなんだろうか?
普段、身分の高い武士はああいう格好で出歩いたりしないから、変装してるつもりなのかな?
普段、身分の高い武士はああいう格好で出歩いたりしないから、変装してるつもりなのかな?
312名乗る程の者ではござらん
2020/03/29(日) 09:45:15.85ID:fNBWkR5r 逆に新さんは部屋住みの貧乏旗本の三男坊といいながら
袴はいて身綺麗で
袴はいて身綺麗で
313名乗る程の者ではござらん
2020/03/29(日) 09:49:53.59ID:jvObJYJm314名乗る程の者ではござらん
2020/03/29(日) 10:08:31.57ID:1/52bu7M 磯部老中「旗本に徳田という家な無い」
いや今までの悪役がどいつもこいつも調べなかったのが不思議
名乗った相手が旗本の三男だと言ってるんだから番頭から家を通して
圧力かけることまず考えないのか?
いや今までの悪役がどいつもこいつも調べなかったのが不思議
名乗った相手が旗本の三男だと言ってるんだから番頭から家を通して
圧力かけることまず考えないのか?
315名乗る程の者ではござらん
2020/03/29(日) 14:49:51.68ID:NIilVrn2 >>314
旗本は「上様に仕えている」意識が凄く強いから、下手に大名が首突っ込むと
「大名対旗本」の抗争になって、悪事どころの騒ぎじゃ済まなくなるぞw
老中は幕府の実務を司るからこその「旗本に徳田という家は無い」なのだ。
旗本は「上様に仕えている」意識が凄く強いから、下手に大名が首突っ込むと
「大名対旗本」の抗争になって、悪事どころの騒ぎじゃ済まなくなるぞw
老中は幕府の実務を司るからこその「旗本に徳田という家は無い」なのだ。
316名乗る程の者ではござらん
2020/03/29(日) 15:27:00.08ID:obe2sgxo 暴将の御陰で嫌な印象しかない旗本八万騎がくるな
317名乗る程の者ではござらん
2020/03/29(日) 15:36:20.98ID:P6/fAOlv 新さんが吉宗じゃなくて家斉だったら違う意味での暴れん坊将軍になってたな
318名乗る程の者ではござらん
2020/03/29(日) 20:19:39.28ID:1Ztd786M 暴走!旗本八万騎に出てきた剣術使いみたいに物分かりのいい人はそうそう出てきてはくれないのだ
319名乗る程の者ではござらん
2020/03/29(日) 20:25:10.62ID:1/52bu7M 家斉で痛快時代劇作っても良かったな
口うるさい松平定信や江戸市中でつるむ謎の浪人正体は鬼平とか
遊び人実は遠山金四郎とか
恋大き色男の痛快時代劇
口うるさい松平定信や江戸市中でつるむ謎の浪人正体は鬼平とか
遊び人実は遠山金四郎とか
恋大き色男の痛快時代劇
320名乗る程の者ではござらん
2020/03/29(日) 23:40:56.77ID:bxrzIHar 大江戸温捜査網とか闇を斬る大江戸犯科帳とかは家斉の時代?
321名乗る程の者ではござらん
2020/03/30(月) 00:45:46.24ID:/07VPLOM 家斉の時代って要するに一橋治済の時代やぞ
痛快娯楽時代劇は無理やでw
痛快娯楽時代劇は無理やでw
322名乗る程の者ではござらん
2020/03/30(月) 01:25:44.05ID:bvcwYMEY >>320
闇を斬るは最後家斉の前で里見浩太朗が陰腹を切って死んだんだよな
闇を斬るは最後家斉の前で里見浩太朗が陰腹を切って死んだんだよな
323名乗る程の者ではござらん
2020/03/30(月) 06:51:10.89ID:HXqu+5+0 暴れん坊将軍のキャストで痛快娯楽時代劇暴れん坊将軍家斉作ったら
将軍家斉松平健、一橋治偵
将軍家斉松平健、一橋治偵
324名乗る程の者ではござらん
2020/03/30(月) 06:54:53.40ID:HXqu+5+0 一橋治定船越英二
松平定信中尾彬
鬼平横内正
金さん楽太郎
中野せきおう有島一郎
松平定信中尾彬
鬼平横内正
金さん楽太郎
中野せきおう有島一郎
325名乗る程の者ではござらん
2020/03/30(月) 08:46:46.16ID:ywVczqSr なんかそれなりに楽しい時代劇作れそうだな
毎回美女ゲスト出演させ
上様の正体ばれて他の時代劇なら悲恋に
終わるところを大奥入りで終わる斬新な時代劇
口うるさい実父と義父のダブル爺
火盗改のくせに側用人面する鬼平
将軍の位を狙って暗躍する老中松平定信
金さんは北島三郎でいいだろ
年齢設定ちょっとおかしくなるが
毎回美女ゲスト出演させ
上様の正体ばれて他の時代劇なら悲恋に
終わるところを大奥入りで終わる斬新な時代劇
口うるさい実父と義父のダブル爺
火盗改のくせに側用人面する鬼平
将軍の位を狙って暗躍する老中松平定信
金さんは北島三郎でいいだろ
年齢設定ちょっとおかしくなるが
326名乗る程の者ではござらん
2020/03/30(月) 10:31:36.11ID:d6eURnJF >>324,325
一橋治済をなにか意地悪爺さん程度くらいに勘違いしてないか?
松平定信なんて治済の掌で踊らされてただけの真っ黒極まりないとんでもないフィクサーだぞ
それが船越英二とかとんでもない。それこそ中尾彬や大物悪役がやるべき役で
一橋治済をなにか意地悪爺さん程度くらいに勘違いしてないか?
松平定信なんて治済の掌で踊らされてただけの真っ黒極まりないとんでもないフィクサーだぞ
それが船越英二とかとんでもない。それこそ中尾彬や大物悪役がやるべき役で
327名乗る程の者ではござらん
2020/03/30(月) 13:12:45.90ID:s8JYEgzB なら山形勳で
328名乗る程の者ではござらん
2020/03/30(月) 13:13:58.94ID:dZirMKhD でも新さんの孫だろ?
329名乗る程の者ではござらん
2020/03/30(月) 14:46:59.14ID:kBtaKVLk 暴れん坊将軍2の夫婦飛脚の夢便りって話見てたんだけどお姉さん全く弟さんの気持ちわかってなくて不快だわ
出世出世で下のものをいじめてるっていうけどその出世だってお姉さんに報いたいがために頑張ってるだろうになんでそんな頭ごなしに叱るのかわからん
そらやってることは褒められたことじゃないけど姉が独りよがりなところがあってなんかなぁ微妙
出世出世で下のものをいじめてるっていうけどその出世だってお姉さんに報いたいがために頑張ってるだろうになんでそんな頭ごなしに叱るのかわからん
そらやってることは褒められたことじゃないけど姉が独りよがりなところがあってなんかなぁ微妙
330名乗る程の者ではござらん
2020/03/30(月) 17:28:38.58ID:0uKNQYJ+ 今日のBSみたいに、危ないところで上様登場で痛快はいいね
間に合わず殺されちゃうのは後味が悪くて嫌い
間に合わず殺されちゃうのは後味が悪くて嫌い
331名乗る程の者ではござらん
2020/03/30(月) 18:04:52.90ID:zZwQjiHn332名乗る程の者ではござらん
2020/03/30(月) 18:15:14.52ID:zZwQjiHn もうちょっとだけ書くと、暴将でも効果的に描かれてる
吉宗が整備した「三つの目」を
その後で肉体的に頑健、壮年の好条件で最も上手に使いこなしたのが多分家斉
この「三つの目」は目安箱、庭番、お側御用取次
この「三つの目」があるから将軍は老中とは別ルートで想像以上に世間を知ってて
江戸の打ちこわし中に平穏無事と報告した幕臣が家斉の逆鱗に触れて更迭された事もある
家斉はこうやって人事を通じて意を通すやり方をしたから余り目立たないけど効果を上げてた
吉宗が整備した「三つの目」を
その後で肉体的に頑健、壮年の好条件で最も上手に使いこなしたのが多分家斉
この「三つの目」は目安箱、庭番、お側御用取次
この「三つの目」があるから将軍は老中とは別ルートで想像以上に世間を知ってて
江戸の打ちこわし中に平穏無事と報告した幕臣が家斉の逆鱗に触れて更迭された事もある
家斉はこうやって人事を通じて意を通すやり方をしたから余り目立たないけど効果を上げてた
333名乗る程の者ではござらん
2020/03/30(月) 20:42:34.58ID:3R1/cbwg 今朝のおはようWにお銀出てたけど、賞金稼ぎは良いとして、相手を殺して良いのだろうか?w 生け捕りにして役人に引き渡さなきゃと思うんだがw
334名乗る程の者ではござらん
2020/03/30(月) 20:52:14.97ID:C5slddLQ335名乗る程の者ではござらん
2020/03/30(月) 21:09:27.99ID:5Bkszqdk 爺も忠相も旗本だがな
336名乗る程の者ではござらん
2020/03/30(月) 21:43:59.76ID:vxd5mlix >>319
家斉自身ではなく家斉の娘が主人公な勧善懲悪物だと90年代初頭の
「お江戸捕物日記 照姫七変化」があるけどこの時の家斉は丹波哲郎か
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%8D%95%E7%89%A9%E6%97%A5%E8%A8%98_%E7%85%A7%E5%A7%AB%E4%B8%83%E5%A4%89%E5%8C%96
家斉自身ではなく家斉の娘が主人公な勧善懲悪物だと90年代初頭の
「お江戸捕物日記 照姫七変化」があるけどこの時の家斉は丹波哲郎か
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%8D%95%E7%89%A9%E6%97%A5%E8%A8%98_%E7%85%A7%E5%A7%AB%E4%B8%83%E5%A4%89%E5%8C%96
337名乗る程の者ではござらん
2020/03/31(火) 02:27:40.90ID:Us+DY0Qh >>316
旗本八万騎もだけど武門の意地って文言もロクな印象が無いわw
旗本八万騎もだけど武門の意地って文言もロクな印象が無いわw
338名乗る程の者ではござらん
2020/03/31(火) 05:49:38.69ID:zHlcgne0 鳥羽伏見でその自慢の旗本八万騎がいかにやくたたずだったか露呈しましたね……
339名乗る程の者ではござらん
2020/03/31(火) 13:03:16.88ID:Uadl9Ccu @サンテレビXI
め組頭に対しては既に新さん正体バラシ済み
ということを有馬爺は知らされていないのだろうか
め組頭に対しては既に新さん正体バラシ済み
ということを有馬爺は知らされていないのだろうか
340名乗る程の者ではござらん
2020/03/31(火) 13:06:25.79ID:HKee8KU+ モモちゃん可愛い。モモちゃんの子役の子、もう大人だろうけど芸能活動してないんだろうか。きっと美人になってるはず。見てみたい。
341名乗る程の者ではござらん
2020/03/31(火) 13:29:31.72ID:hZpY5beT ももちゃんは子供の頃は可愛いけど大人になったら天童よしみみたいになる典型じゃないか?
342名乗る程の者ではござらん
2020/03/31(火) 13:35:51.25ID:zHlcgne0 加納の爺様とおさいの女将っぷりを最初に見てしまったので3以降見る気しないんだけど面白い?
343名乗る程の者ではござらん
2020/03/31(火) 14:08:27.16ID:LJtXsj8j344名乗る程の者ではござらん
2020/03/31(火) 14:26:12.28ID:zHlcgne0 >>343
そっか。アマゾンの時代劇チャンネル課金してるからはやく3解放してほしいな
そっか。アマゾンの時代劇チャンネル課金してるからはやく3解放してほしいな
345名乗る程の者ではござらん
2020/03/31(火) 17:51:35.14ID:vMuzc+vf 遠藤征慈と堀田真三同じ画面だとどっちがどっちやら
346名乗る程の者ではござらん
2020/03/31(火) 18:51:29.66ID:HKee8KU+ 新田純一はマッチに似てるなw
よく暴れん坊将軍でも一瞬間違えるわ
よく暴れん坊将軍でも一瞬間違えるわ
347名乗る程の者ではござらん
2020/03/31(火) 19:17:58.05ID:PWPevwyf 出た爆死回www
何度でも言うけどこんな大チャンスになんで上様に向かって行かないんだよw
何度でも言うけどこんな大チャンスになんで上様に向かって行かないんだよw
348名乗る程の者ではござらん
2020/03/31(火) 20:45:52.30ID:2bexOLXS 一度でいいから、出会え!出会え!と叫んでも二人くらいしか出て来ない場合を観たい。
349名乗る程の者ではござらん
2020/03/31(火) 21:12:14.16ID:9o838boL >>335
レギュラー除くとしておこう。
レギュラー除くとしておこう。
350名乗る程の者ではござらん
2020/03/31(火) 22:18:44.05ID:V3PrLVNF >>348
俺はみんなで一斉に逃げ出す展開を一度は見たい
俺はみんなで一斉に逃げ出す展開を一度は見たい
351名乗る程の者ではござらん
2020/04/01(水) 05:08:36.97ID:+KS8aDs+ 今朝は三波豊和なんて久しぶりに見た
そして佐原健二も懐かしかった
東宝特撮映画の常連がすっかり人相が変わっていて驚いたよ
そして佐原健二も懐かしかった
東宝特撮映画の常連がすっかり人相が変わっていて驚いたよ
352名乗る程の者ではござらん
2020/04/01(水) 06:48:19.58ID:Z083mA+y 俺は上様と聞いてもひざまずかないパターンが見たい
353名乗る程の者ではござらん
2020/04/01(水) 08:10:11.36ID:jQoaJHmL >>352
けっこうあるんじゃないかな?
けっこうあるんじゃないかな?
354名乗る程の者ではござらん
2020/04/01(水) 10:56:29.48ID:BzacAfAM 出会え〜って言う前に問答無用で成敗!っていうパターンも見たい
355名乗る程の者ではござらん
2020/04/01(水) 11:11:54.74ID:s+eDnIiT 「こんな暴れん坊将軍は嫌だ」みたいなネタで使えそうだなこれw
356名乗る程の者ではござらん
2020/04/01(水) 11:38:52.92ID:3CNtEB6Q 正義の扇が外れて当たらなくて、人質が殺されるパターンもみてみたい。毎回当たるのはつまんないw
357名乗る程の者ではござらん
2020/04/01(水) 11:48:33.10ID:GIeg6Z5B オープニングテーマが'夜明け'の暴れん坊将軍
358名乗る程の者ではござらん
2020/04/01(水) 12:28:27.02ID:Owi2YHDv これそういう番組じゃねえから!
故人を偲びながらバカ殿様でもみてこい
故人を偲びながらバカ殿様でもみてこい
359名乗る程の者ではござらん
2020/04/01(水) 12:41:46.53ID:SO4lhRQ9 フジテレビと違ってテレ朝はNG特集とかやらなかったけど、NGシーンとか見たいな。め組でワイワイやるシーンとかのNG面白そう
360名乗る程の者ではござらん
2020/04/01(水) 13:13:36.96ID:Z083mA+y ぶっちゃけ一話で夢オチでもいいから新さんがひょんなことから将軍とバレてめ組の面々がどう反応するかみてみたかった
361名乗る程の者ではござらん
2020/04/01(水) 13:35:44.58ID:/C1iWAtX 渡辺篤史は今じゃすっかり住宅ハンターになってしまったな
362名乗る程の者ではござらん
2020/04/01(水) 16:34:11.59ID:WEGxD0A1 あれVのお庭番ってそのうち五代高之に代わるはずたけどまだなの?
363名乗る程の者ではござらん
2020/04/01(水) 17:20:59.86ID:NpZYzhcR 飛んできた正義の扇子が実はめちゃくちゃでかい。
ハングライダーなみの大きさで悪人の屋敷を突き破って半壊させる。
そして扇子の上に立って現れる上様。
破れ奉行かよ。
ハングライダーなみの大きさで悪人の屋敷を突き破って半壊させる。
そして扇子の上に立って現れる上様。
破れ奉行かよ。
364名乗る程の者ではござらん
2020/04/01(水) 17:32:54.03ID:RgOBGc+u >>362
来週の水曜が「左源太、愛に死す」なんでそろそろだね
来週の水曜が「左源太、愛に死す」なんでそろそろだね
365名乗る程の者ではござらん
2020/04/01(水) 22:30:30.70ID:lE5MDbG+ サンテレビ 今のが終わったらまた吉宗評判記に戻るんだな・・・
ほんとどの時代劇もループばっかりだな
ほんとどの時代劇もループばっかりだな
366名乗る程の者ではござらん
2020/04/02(木) 02:42:51.06ID:NeS9AnSB367名乗る程の者ではござらん
2020/04/02(木) 02:45:43.86ID:wsgv3/fj 月刊誌に (新)吉宗評判記
って書いてたからパート1に戻るってことで間違いないはず。
って書いてたからパート1に戻るってことで間違いないはず。
368名乗る程の者ではござらん
2020/04/02(木) 07:32:19.47ID:9h64W8xH ということは、どこかの時点でテレビ京都のIIに追いつき追い越すことになるのか
369名乗る程の者ではござらん
2020/04/02(木) 13:05:43.05ID:mC/Lks29 ももちゃんという子はものすごく咄嗟の機転が利く
そしてしたたかだ
あの年でこれでは末恐ろしい気がした@サンテレビXI
そしてしたたかだ
あの年でこれでは末恐ろしい気がした@サンテレビXI
370名乗る程の者ではござらん
2020/04/02(木) 16:25:55.97ID:9/VulCup ももちゃんはあの歳で小頭の態度が点数稼ぎなのだと分かってるのかなと
371名乗る程の者ではござらん
2020/04/02(木) 16:31:54.31ID:YZ3gH79r モモ&峰次がウザくて苦手w
372名乗る程の者ではござらん
2020/04/02(木) 16:38:17.98ID:zZjWOOr2 暴れん坊将軍に限った話じゃないけど賄賂断罪するのはいいけど十分に給金を払わない幕府にも問題あったこと忘れちゃあかんよな……
373名乗る程の者ではござらん
2020/04/02(木) 17:42:07.04ID:o545jhAK374名乗る程の者ではござらん
2020/04/02(木) 18:08:21.82ID:Ft2Ze98I 暴れん坊将軍Z「め組の喧嘩!二人の女房」のなかで
おさいが「め組239人全員可愛い息子みたいなもん」ってセリフあったけど
そんな大所帯だったんだなw
おさいが「め組239人全員可愛い息子みたいなもん」ってセリフあったけど
そんな大所帯だったんだなw
375名乗る程の者ではござらん
2020/04/02(木) 18:21:24.60ID:zZjWOOr2 やっぱ加納の爺様すきだなぁ。キャラ立ってるし動作がかわいい
376名乗る程の者ではござらん
2020/04/02(木) 18:27:27.55ID:zZjWOOr2 連レスすまんけどここの人的には大河の将軍吉宗はどうなの? 面白い?
377名乗る程の者ではござらん
2020/04/02(木) 19:23:42.85ID:uDol5XLj ジェームス三木はちょくちょく水戸黄門や暴れん坊将軍のネタ入れてたがなあ
最終回だかが津波警報で画面半分警報が上書きされてたな
最終回だかが津波警報で画面半分警報が上書きされてたな
378名乗る程の者ではござらん
2020/04/02(木) 19:47:26.24ID:8Qvxu7+9379名乗る程の者ではござらん
2020/04/02(木) 19:48:15.00ID:6borQfYC この女優UだかVだかの時も騙されてめ組に恨みつらみを募らせる役やってなかったっけ
そん時はめくら女だったけど
そん時はめくら女だったけど
380名乗る程の者ではござらん
2020/04/02(木) 20:06:32.73ID:uDol5XLj 元同僚の話やって数回後に殉職は
計算してやったのかな?
にしても加納はねえだろ
他の名字にしようとは思わなかったのか?
計算してやったのかな?
にしても加納はねえだろ
他の名字にしようとは思わなかったのか?
381名乗る程の者ではござらん
2020/04/02(木) 23:47:07.19ID:iDuJGB4u382名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 00:09:05.38ID:QSVbpAsK 新門辰五郎の時は本当にそうだったからな
旗本八万騎(15000人)がみんな幼児に家督譲って隠居したりで役立たず丸出しだったのもあるし、黒船が来て台場作らなきゃとなった時も辰五郎無しじゃ人足集められないから幕府も辰五郎を頼るしかなかった。江戸にヤクザがいないのも辰五郎が〆てるから
サブちゃんは凄いやつなんだよ。ただの鼻の穴が大きいおっさんじゃないんだぞ。なおよろず相談所には触れてくれるな
旗本八万騎(15000人)がみんな幼児に家督譲って隠居したりで役立たず丸出しだったのもあるし、黒船が来て台場作らなきゃとなった時も辰五郎無しじゃ人足集められないから幕府も辰五郎を頼るしかなかった。江戸にヤクザがいないのも辰五郎が〆てるから
サブちゃんは凄いやつなんだよ。ただの鼻の穴が大きいおっさんじゃないんだぞ。なおよろず相談所には触れてくれるな
383名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 02:37:36.62ID:qqRoi5OQ 家茂が上洛する時の警護で旗本は頼りないからって辰五郎に頼むんだもんな
384名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 05:10:24.26ID:r64HVT/f 北島三郎って本業歌手の割に演技が上手いね
385名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 05:13:06.26ID:5m5mF5Ho うーん
今日のは後味悪かった
今日のは後味悪かった
386名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 05:30:46.69ID:Qr+0Vc3U 舞台で芝居やっているしそりゃまぁ
387名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 06:19:08.68ID:DNqotaLg 暴れん坊将軍は舞台でやってるのかな?
過去に大岡越前と必殺祭りの舞台見たけど
大岡越前は正直面白くなかった
庶民出て来ない堅苦しい話で
サブキャストもテレビと違ってたしな
必殺はギャグに振りすぎていて爆笑だったが
山田五十鈴の役を池波志乃がやってて中尾彬殺ったり
殺しの場面までギャグにしちまうのはなあ
過去に大岡越前と必殺祭りの舞台見たけど
大岡越前は正直面白くなかった
庶民出て来ない堅苦しい話で
サブキャストもテレビと違ってたしな
必殺はギャグに振りすぎていて爆笑だったが
山田五十鈴の役を池波志乃がやってて中尾彬殺ったり
殺しの場面までギャグにしちまうのはなあ
388名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 06:27:46.24ID:VQTYgfI3 黒い交際で活動自粛したことあるのを忘れてた…
389名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 08:27:30.62ID:OyiiVdxd390名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 09:54:57.27ID:EYxDxVZx よくアヘン出てくるけど大麻と同じようなものなの?
391名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 10:21:49.17ID:DcGgR2NA 大麻よりよっぽど毒性強いですよ。ヘロインの原料なので
392名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 10:24:46.19ID:uVXYr9YK まあいわゆる麻薬ですわな
393名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 12:21:11.44ID:gLb0lTNh394名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 16:59:07.87ID:mvtRry2B テレ朝の早朝の再放送を見ているけど面白い!
それはともかく、ギャグが多いわりに、けっこう善人が悪人に殺されるんだよな
このあアンバランスさがまたいい
それはともかく、ギャグが多いわりに、けっこう善人が悪人に殺されるんだよな
このあアンバランスさがまたいい
395名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 18:26:13.69ID:AHY2JdLY パパパパヤヤヤヤ!
ってコメディシーンでよく流れるBGM、あれって暴将オリジナル?
最初は男の声で最後の方は女の声のやつ
ってコメディシーンでよく流れるBGM、あれって暴将オリジナル?
最初は男の声で最後の方は女の声のやつ
396名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 18:32:14.37ID:AHY2JdLY 船越爺が「またご城下に出てはなりませぬぞ!」と言ったら
上様が何も答えず顔を背けてさっさと歩き出して、
「くれぐれもなりませぬぞ!!」と船越爺が追いかけてくる
上様、さらに無視して足を速めて遠ざかろうとする
ああいうのは3以降特有のギャグだな
上様が何も答えず顔を背けてさっさと歩き出して、
「くれぐれもなりませぬぞ!!」と船越爺が追いかけてくる
上様、さらに無視して足を速めて遠ざかろうとする
ああいうのは3以降特有のギャグだな
397名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 19:51:19.39ID:8LPXCT0W テレレレレン、パパパーヤ、ヤンヤンヤン!テレレレレン、パパパーヤ、ヤンヤンヤン!
ルールルルルー、ルールルルルー♪
パッパッパーヤーパッパッパーヤーパッパッパーヤーパー♪
パッパッパーヤーパッパッパーヤーパーヤーパパパー♪
パッパッパーヤーパッパッパーヤーパッパッパーヤーパー♪
パッパッパーヤーパッパッパーヤ、パーヤーパーパパー♪
ルールルルルー、ルールルルルー♪
パッパッパーヤーパッパッパーヤーパッパッパーヤーパー♪
パッパッパーヤーパッパッパーヤーパーヤーパパパー♪
パッパッパーヤーパッパッパーヤーパッパッパーヤーパー♪
パッパッパーヤーパッパッパーヤ、パーヤーパーパパー♪
398名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 20:14:49.04ID:s3wrweiz シーズン2の「女の戦さ うわなり討ち!」などで流れてた
♪タンスカタン タンスカタン タンタンスカタン タンスカタン♪
の歌が好きだ。
♪タンスカタン タンスカタン タンタンスカタン タンスカタン♪
の歌が好きだ。
399名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 20:24:24.39ID:K0M2Dtap 小沢象を追い込んだのは上様
一度の些細な失敗で小普請組へ左遷
忠相の友人だったのだから
それなりに清廉で優秀だったのだろうにな
一度の些細な失敗で小普請組へ左遷
忠相の友人だったのだから
それなりに清廉で優秀だったのだろうにな
400名乗る程の者ではござらん
2020/04/03(金) 20:32:23.48ID:Wt/cpQ1s 珍しく悪役にもほんのわずかだけど同情できる回だったなw
401名乗る程の者ではござらん
2020/04/04(土) 07:12:10.73ID:TcSsgutd 茜の上目遣いw
402名乗る程の者ではござらん
2020/04/04(土) 08:34:48.94ID:o3f/6q8b403名乗る程の者ではござらん
2020/04/04(土) 09:49:03.96ID:o3f/6q8b 甲府送りで小普請てのもあったか
ttps://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000090983
ttps://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000090983
404名乗る程の者ではござらん
2020/04/04(土) 11:02:05.83ID:BdEiSUUc もし今も続いていたら流行り病騒ぎで大儲けする悪徳代官のエピソードをやっていたんだろうな
405名乗る程の者ではござらん
2020/04/04(土) 11:26:19.44ID:c+yRDm1X 舞台版暴れん坊将軍は一時期は明治座辺りの定番だったな
俺は20年位前の全国ツアーの時に見た事があるよ
>>387
必殺の舞台だと主水の嫁役の白木万理が
りつと主水に殺される役の二役で出ていて
殺された後主水に「覚えておれ!」と言い残して
主水が戦慄するなんてのもあったな
俺は20年位前の全国ツアーの時に見た事があるよ
>>387
必殺の舞台だと主水の嫁役の白木万理が
りつと主水に殺される役の二役で出ていて
殺された後主水に「覚えておれ!」と言い残して
主水が戦慄するなんてのもあったな
406名乗る程の者ではござらん
2020/04/04(土) 17:54:44.39ID:tSi1qjHO407名乗る程の者ではござらん
2020/04/04(土) 18:18:31.04ID:8CBqFqJM 暴れん坊将軍は昭和的価値観の集大成な感じで私は割と反対の思想してるんだけどそれでもやっぱ面白いし見ちゃうんだよな……
やっぱ名作は名作だ
やっぱ名作は名作だ
408名乗る程の者ではござらん
2020/04/04(土) 18:26:54.60ID:OMnwikf+ よく(地上波は)昔の名作番組を再放送した方がマシっていう人いるけど
志村けんのバラエティ番組にさえ発狂するフェミ連中がわんさかいるくらいだし
今の地上波ではこの手の時代劇とか絶対無理だと思うわw
志村けんのバラエティ番組にさえ発狂するフェミ連中がわんさかいるくらいだし
今の地上波ではこの手の時代劇とか絶対無理だと思うわw
409名乗る程の者ではござらん
2020/04/04(土) 20:42:16.51ID:UsD7f+vE 「いきおくれ」「おかちめんこ」とか普通に台詞あるからなw
410名乗る程の者ではござらん
2020/04/05(日) 00:12:43.33ID:YaUH7FOx >>408
過去にそう言う時代が有ったからこそ、今真逆の思想を持っているのかもしれない訳で、
過去の常識を基に作られた時代劇を楽しむのも、今全く真逆の考えであるべきと考えるのも、
両方別個に「それはそれ、これはこれ」として受け容れていいんじゃないのかねw
過去にそう言う時代が有ったからこそ、今真逆の思想を持っているのかもしれない訳で、
過去の常識を基に作られた時代劇を楽しむのも、今全く真逆の考えであるべきと考えるのも、
両方別個に「それはそれ、これはこれ」として受け容れていいんじゃないのかねw
411名乗る程の者ではござらん
2020/04/05(日) 17:50:53.13ID:Mp4V8oCT 志村のは裸問題だろ
412名乗る程の者ではござらん
2020/04/05(日) 20:57:44.85ID:1361A8TE 「暴れん坊将軍」と「科捜研の女」の再放送が一番面白い
413名乗る程の者ではござらん
2020/04/05(日) 21:36:46.65ID:3AtwP6Th >>412
ですよね
ですよね
414名乗る程の者ではござらん
2020/04/05(日) 23:46:21.05ID:1361A8TE 連邦軍の有線ミサイルが全くザクに当たらないのはどういうわけなのか?
415名乗る程の者ではござらん
2020/04/06(月) 09:30:50.74ID:Hpw19mbV 今朝も過去の再放送 筋が分かっるんだけど最後まで見てしまった
416名乗る程の者ではござらん
2020/04/06(月) 10:11:29.87ID:z1SLsfg8 今夜のスカッとジャパン、マツケンで予告で正義!って見えて扇子かよと思った
417名乗る程の者ではござらん
2020/04/06(月) 13:34:57.16ID:D74EWXlp 今朝のおはようは松本友里回だったけど普通に放送されてるのな
418名乗る程の者ではござらん
2020/04/06(月) 13:58:24.38ID:I0IreXRi >>417 放送されてたけど、実況覗いたら松本友里さんとマツケンが夫婦だったこと知らない人が多いように感じた。
419名乗る程の者ではござらん
2020/04/06(月) 14:31:44.70ID:ae54cFKf 松本友里ちゃん可愛いかったなあ、レコード大事にしてるよ
420名乗る程の者ではござらん
2020/04/06(月) 14:48:30.84ID:EU9y1acU 今朝のテレ朝おは時、吉宗達が逃げるアシストで茜が爆弾投げてたけど、吉宗に当たる寸前だった。なのに、ニヤリとする茜w
421名乗る程の者ではござらん
2020/04/06(月) 20:29:44.47ID:oQFy7gzd 時代劇chもいよいよ第8シリーズ放送か
OPもちょっと変わるしメンバーも変わるんで好き嫌い分かれるよね
OPもちょっと変わるしメンバーも変わるんで好き嫌い分かれるよね
422名乗る程の者ではござらん
2020/04/06(月) 20:50:08.29ID:uElDxQJ8 栗塚旭再登場したら即退場かよ
和久田は確か大江戸捜査網の脚本もやったのに
小野進也の悪役音次郎かよ
和久田は確か大江戸捜査網の脚本もやったのに
小野進也の悪役音次郎かよ
423名乗る程の者ではござらん
2020/04/06(月) 21:01:36.55ID:90zoTMhs >>422
すぐ戻ってくるぞw
すぐ戻ってくるぞw
424名乗る程の者ではござらん
2020/04/06(月) 21:01:38.21ID:+IZrrKFe425名乗る程の者ではござらん
2020/04/06(月) 21:35:11.09ID:E+ErmjrY なんだかなあ
大江戸捜査網終了パーティー吊し上げの噂は本当だったか?
まあ音次郎って名前で盗賊一味を探るためにわざと入ったと
ミスリード誘う名前だったかな?
大江戸捜査網終了パーティー吊し上げの噂は本当だったか?
まあ音次郎って名前で盗賊一味を探るためにわざと入ったと
ミスリード誘う名前だったかな?
426名乗る程の者ではござらん
2020/04/06(月) 22:01:09.61ID:E+ErmjrY そういや拝領妻のやつが旗本寄合席内藤勘解由だったな
427名乗る程の者ではござらん
2020/04/06(月) 22:03:35.34ID:OxpQtNqL 時専のZ終わったけど高見沢将監って似たような名前も含めてしょっちゅう使いまわされてる名前の気がするな
歴史に悪名でも残した実在の人物とかなのかな
歴史に悪名でも残した実在の人物とかなのかな
428名乗る程の者ではござらん
2020/04/06(月) 22:30:19.34ID:YYHKlyMy >>425
殴られたのはマジで大江戸捜査網のスレにその当時の記事の画像が上がってた
殴られたのはマジで大江戸捜査網のスレにその当時の記事の画像が上がってた
429名乗る程の者ではござらん
2020/04/06(月) 22:39:35.35ID:EPB/mbRq >>427
将監は数あれど、暴れん坊将軍史上唯一上様直々にウジ虫扱いされた将監として記憶に留めておくがよい
将監は数あれど、暴れん坊将軍史上唯一上様直々にウジ虫扱いされた将監として記憶に留めておくがよい
430名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 05:33:34.45ID:MBJktgwh 今朝は女スリが最初のキャストに出てきたけど、なんで?
431名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 06:18:13.14ID:sLjdNctr 最初に出てきたっつーからオープニングのレギュラー陣にでも混じって出てきたのかと思ったらエンディングの最初じゃん
何かおかしいか?重要な役どころで宝塚のトップ娘役だったんつーんだからメインゲスト扱いだっただけじゃね
何かおかしいか?重要な役どころで宝塚のトップ娘役だったんつーんだからメインゲスト扱いだっただけじゃね
432名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 12:09:03.86ID:YahuJFlj サンテレビ、シリーズ12いきなり冒頭の街中におちよ出てる。相変わらず可愛いままだ。
433名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 12:25:46.70ID:4SiEigu3 >>420 いろいろ危なっかしいよね茜。殺陣の時は
顔引きつってる。 中の人絶対怖がってるよw
顔引きつってる。 中の人絶対怖がってるよw
434名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 16:01:15.65ID:Z3m0x3i1 たまさんは見事なケツマンコと引き換えに
下着汚してるよね
アップした下着が茶色くなってた
下着汚してるよね
アップした下着が茶色くなってた
435名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 16:02:04.67ID:Vrs+9Dr8 松本友里回の姫ものちの鶴姫の原型の一人だな
男勝り、根は優しい、庶民の心を知るっていう
3回ぐらいあった気がする
でもやっぱりこういうキャラはレギュラーよりゲストの方がいいわ
男勝り、根は優しい、庶民の心を知るっていう
3回ぐらいあった気がする
でもやっぱりこういうキャラはレギュラーよりゲストの方がいいわ
436名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 16:07:08.25ID:Vrs+9Dr8 ところで地方の藩の内紛回の時、事件は基本的に江戸で起こるから
黒幕が家老の時は江戸家老ばかりだけど、国家老が黒幕だった事もある?
地方を舞台にしたSPの時は国家老が黒幕もありそうだけど、再放送が少ないので
SPはあまり観てないんで分からない
黒幕が家老の時は江戸家老ばかりだけど、国家老が黒幕だった事もある?
地方を舞台にしたSPの時は国家老が黒幕もありそうだけど、再放送が少ないので
SPはあまり観てないんで分からない
437名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 17:55:02.63ID:Y4AoODkH 通常回でも国家老や城代家老が黒幕の話は沢山あるよ
438名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 18:28:58.44ID:1bkORIXl 初見組なんだけど[はテレシネなのかな
今となっては画質が辛いね
今となっては画質が辛いね
439名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 18:47:26.25ID:Y4AoODkH 通常CSは画質悪いぞ。HDスカパーならまぁまぁだけど通常は地上アナログに毛が生えたレベル
おかげでDVDに焼く時に1枚に沢山入る。BSと地デジは容量デカくてあんまり入らん
おかげでDVDに焼く時に1枚に沢山入る。BSと地デジは容量デカくてあんまり入らん
440名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 19:36:21.11ID:FYup0trr X以降になると地デジとスカパーの画質差は誰にでもわかるレベルで明らかだね
俺はVでもうCSの画質ひでーなってなる
俺はVでもうCSの画質ひでーなってなる
441名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 19:57:57.37ID:1bkORIXl442名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 20:52:45.07ID:ABLM3LnW 半次郎またやらかしたな・・ 見回りの役に立たない。
443名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 20:52:49.19ID:Vrs+9Dr8444名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 21:35:27.37ID:2mhPrVoO 滝田裕介が善人役か
暴れん坊じゃ善人率高い方かな?
暴れん坊じゃ善人率高い方かな?
445名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 22:23:47.95ID:UU54/xmi446名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 22:40:43.59ID:TTBfxtH2 あるある
447名乗る程の者ではござらん
2020/04/07(火) 23:11:26.84ID:WFiFr8o7 紋『いやぁ〜こちらが南町奉行所ですか……おぉ意外に表門は狭いんですねぇ。そしてこちらがお白州……』
448名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 00:38:11.43ID:WZsuliqF >>447
それ何の回のセリフ?
それ何の回のセリフ?
449名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 00:38:37.32ID:WZsuliqF って、あの番組のパロディかw
450名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 01:40:29.20ID:IgRaC2FE >>447
紋「別の番組では厠に一時籠った事があるんですがクサかったですねぇ」
紋「別の番組では厠に一時籠った事があるんですがクサかったですねぇ」
451名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 03:32:53.58ID:rpsxZiCI 録画してた時代劇ch第8シリーズ1話見たけど5〜7と連続で見たせいか
BGMとかOP・EDがなんか違う感がすごいね…
キャスト変更は年齢的にしょうがないんだろうけど
当時リアルタイムで視聴した人はどう思ったんだろ
BGMとかOP・EDがなんか違う感がすごいね…
キャスト変更は年齢的にしょうがないんだろうけど
当時リアルタイムで視聴した人はどう思ったんだろ
452名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 06:23:03.26ID:uTz7iGGy め組の連中って夜になると酔っぱらってばかりいる
453名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 09:00:21.69ID:6Z9O5i7K 今朝のおはようW、國寛唯理って誰かに似てると思って調べたら…国実百合だった。改名してたのか。wikiによると引退してセラピストだとか
454名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 09:19:31.04ID:DfkRWZNB 左源太殉職か
455名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 09:48:39.35ID:Qox4T9PF EDがなくなった違和感
456名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 10:36:57.64ID:0eacGrFy >>452
冒頭なんかで辻斬りや斬り合いに出くわすと一瞬で皆酔いから醒めるよね
冒頭なんかで辻斬りや斬り合いに出くわすと一瞬で皆酔いから醒めるよね
457名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 12:07:42.48ID:VgYFKxuH これ気づいてる人少ないかもしれない。かなり細かい指摘だが12シリーズのオープニングの歌で
'道は険しく果てしなく'
の後、上様の顔が間髪入れず3カット入る部分の3カット目、シーズン初期のほうは厳しい顔。シーズンの途中からやや笑みを浮かべた顔になる。
'道は険しく果てしなく'
の後、上様の顔が間髪入れず3カット入る部分の3カット目、シーズン初期のほうは厳しい顔。シーズンの途中からやや笑みを浮かべた顔になる。
458名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 13:57:14.61ID:Cw7rHBb/ ああ、今日愛に死んじゃうのか左源太
459名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 13:59:01.12ID:8HYP44hX ほぉ。細かいとこまでよく見てる
DVDで確認出来るけど信用する。今すぐWikipediaに書き込んで来るんだ
DVDで確認出来るけど信用する。今すぐWikipediaに書き込んで来るんだ
460名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 14:07:38.52ID:VgYFKxuH いや、そこまでする事ではw
でも確かにそこのシーンの表情が書いたような感じで違う。ただ、それだけの話
でも確かにそこのシーンの表情が書いたような感じで違う。ただ、それだけの話
461名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 15:01:47.44ID:r/Fgd0Kr なぜほとんどの登場人物は言われるまで、新さんと吉宗が同一人物と気づかないのか?
462名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 15:44:31.86ID:eDoLeH6N 将軍が出歩いてるわけないからでしょ
463名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 16:01:35.98ID:XPaqJIxK 宗直は名前しか出てこなくてもポンコツw
464名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 16:18:10.44ID:kR8zVsDP 左源太の殉職ともに女御庭番の役も高島礼子に代わるんだよね
465名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 17:27:46.27ID:Cw7rHBb/466名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 17:33:38.16ID:ivHRKmlV >>465
最近やっと疾風に慣れてきたのに変わるのか…
最近やっと疾風に慣れてきたのに変わるのか…
467名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 18:13:13.65ID:29/31+ln468名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 19:32:40.19ID:blCNz4EP 深江さんはさすがに上様の顔見た段階で諦めてたな
469名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 19:56:50.26ID:VBGwXv2E 家臣達が上様に向かって躊躇無く斬りかかるのも顔を知らないからなんだろうな
こんなところにいる訳ねーじゃんwww
みたいな感じで
まぁ実際いる訳ないんだけどw
こんなところにいる訳ねーじゃんwww
みたいな感じで
まぁ実際いる訳ないんだけどw
470名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 19:59:25.62ID:blCNz4EP 会ってもらえない宗直
471名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 20:05:20.02ID:4LZKwVzF 深江さんは吉宗紀州藩主時代に郡奉行やってたくらいだから
その腕前は先刻承知だったんだろうなあ
その腕前は先刻承知だったんだろうなあ
472名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 20:48:25.28ID:r/Fgd0Kr >>467
素晴らしい!
素晴らしい!
473名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 20:50:06.56ID:q1NFdjLS 仕事が暇暇になったのでアマゾンの時代劇チャンネルに入って評判記を見ているけど上様初々しいね
後期シーズンの貫禄充分上様に比べ
周囲にダメ出しされまくるのが新鮮に感じますわ
後期シーズンの貫禄充分上様に比べ
周囲にダメ出しされまくるのが新鮮に感じますわ
474名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 21:40:18.15ID:IIzKQIds 時専[
ゴロゾーがおぶんを恨むようになった理由が超理論過ぎて凡人の理解が及ぶところではなかった
もしかして脚本雑では?
ゴロゾーがおぶんを恨むようになった理由が超理論過ぎて凡人の理解が及ぶところではなかった
もしかして脚本雑では?
475名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 22:54:07.15ID:Cb+eaLd8 左源太が人相の悪い加藤剛に殺されてしまった
476名乗る程の者ではござらん
2020/04/08(水) 23:37:26.46ID:Qzcr616Z 女お庭番はお役御免になって故郷に帰って行った
477名乗る程の者ではござらん
2020/04/09(木) 01:48:54.01ID:gw3vqDUV478名乗る程の者ではござらん
2020/04/09(木) 02:38:22.44ID:K3vOr5kK 個人的感想だけど左源太はなんか薄かったな
名前からして覚えづらかった…
名前からして覚えづらかった…
479名乗る程の者ではござらん
2020/04/09(木) 03:07:56.25ID:p3EoemiS 明朗快活元気一杯の左源太さん最高じゃん。才三もその流れでVの男お庭番は好きよ
一方、疾風と梢は…まぁあれだ。な。あれだよ。うん
男お庭番で最悪なのは佐助。というか佐助だけがハズレ
某おっさん半ryですら妙な愛嬌あっていいのに
一方、疾風と梢は…まぁあれだ。な。あれだよ。うん
男お庭番で最悪なのは佐助。というか佐助だけがハズレ
某おっさん半ryですら妙な愛嬌あっていいのに
480名乗る程の者ではござらん
2020/04/09(木) 05:44:03.60ID:xQl6eJRL >>473
わかる。ほんとにわかいよね
わかる。ほんとにわかいよね
481名乗る程の者ではござらん
2020/04/09(木) 09:01:58.73ID:d+n0pHOQ 女御庭番のあざみって可愛いけどあまり目立たないよね。最後のシリーズだからか見せ場もあまりなく唯一覚えてるのが峰次にお尻触られる場面。
482名乗る程の者ではござらん
2020/04/09(木) 09:09:24.00ID:d+n0pHOQ あとこのスレで人気の御庭番の皐月役の東風平さんはモモコクラブだったんだね。その時の画像とか見たいな。多分かなり可愛いかったんだろうね。
483名乗る程の者ではござらん
2020/04/09(木) 10:24:07.24ID:rGcLmQ1w 吉宗「小雪、今宵のとぎはおまえだ」
484名乗る程の者ではござらん
2020/04/09(木) 11:00:10.24ID:FI+TH0qK485名乗る程の者ではござらん
2020/04/09(木) 15:53:11.25ID:786bPNZ5 才三何の説明もなく出てきやがる
486名乗る程の者ではござらん
2020/04/09(木) 16:49:35.21ID:WL0SpTJq 左源太死亡回でいかにも引継ぎ要員風にして登場したろ
疾風はまじで突然梢に変わって元々存在してなかったとでも言わんばかりの扱いだぞ
疾風はまじで突然梢に変わって元々存在してなかったとでも言わんばかりの扱いだぞ
487名乗る程の者ではござらん
2020/04/09(木) 17:04:29.77ID:bdSjHKdy >>484
吉宗『よし!』
吉宗『よし!』
488名乗る程の者ではござらん
2020/04/09(木) 21:39:34.09ID:IVa6rFXE489名乗る程の者ではござらん
2020/04/09(木) 21:56:03.41ID:EZYclYvv 伊藤美由紀のセミヌード
男はあれレオ?
男はあれレオ?
490名乗る程の者ではござらん
2020/04/09(木) 22:00:49.97ID:ogKf271B >>485
左源太死んだ回を見てないの?
左源太死んだ回を見てないの?
491名乗る程の者ではござらん
2020/04/09(木) 22:15:23.28ID:Vk63g2bM おちよ、荷車の上で鼻提灯。
2回目の鼻血ブー。
2回目の鼻血ブー。
492名乗る程の者ではござらん
2020/04/09(木) 23:11:03.26ID:MnfmnnGg 今日のtvkの大岡越前、上様がこっそり城を抜け出す回だったが
上様ではなく幕閣たちの視点からの描写なので、そんな事された日には
如何に多くの人間に迷惑がかかるかよくわかるな
もっとも暴将だと何度抜け出そうが殆どの人間にバレないぐらい
周囲の目がザルだが
上様ではなく幕閣たちの視点からの描写なので、そんな事された日には
如何に多くの人間に迷惑がかかるかよくわかるな
もっとも暴将だと何度抜け出そうが殆どの人間にバレないぐらい
周囲の目がザルだが
493名乗る程の者ではござらん
2020/04/09(木) 23:13:00.64ID:BdWYLc6e 向こうは陰供つきだからな・・毎回撒かれちゃうけどw
494名乗る程の者ではござらん
2020/04/09(木) 23:40:28.53ID:WL0SpTJq こっちの上様は忠相が後よろしく!とばかりに悪党の群れを上様に押し付けて去る位だからなぁ
495名乗る程の者ではござらん
2020/04/10(金) 00:05:32.47ID:OE8jHJDn 爺にも助けに来るのが遅いですぞ上様と怒られる正二位右大臣征夷大将軍様
496名乗る程の者ではござらん
2020/04/10(金) 00:21:29.32ID:8OEdhjzT 焼き芋屋をやって爺に泣かれた時は従一位だった
いくらなんでも高位すぎる
いくらなんでも高位すぎる
497名乗る程の者ではござらん
2020/04/10(金) 00:33:43.63ID:M+lG7G/c 地元の地上波で朝から暴れん坊将軍5やってるんだけど
「新さん負けるな!大競馬」→(嵐を呼ぶ三兄弟!)これが未放送→「空を飛んだ米相場」
なってるんだけど「嵐を呼ぶ三兄弟!」ってなんか地上波で放送できない事情あったっけ?
暴将マニアの方ご存じありませんか?
「新さん負けるな!大競馬」→(嵐を呼ぶ三兄弟!)これが未放送→「空を飛んだ米相場」
なってるんだけど「嵐を呼ぶ三兄弟!」ってなんか地上波で放送できない事情あったっけ?
暴将マニアの方ご存じありませんか?
498名乗る程の者ではござらん
2020/04/10(金) 00:39:33.74ID:oHtsKSjU499名乗る程の者ではござらん
2020/04/10(金) 00:49:27.73ID:M+lG7G/c500名乗る程の者ではござらん
2020/04/10(金) 01:18:47.59ID:OE8jHJDn 若山騎一郎はしゃあないとして松本友里出演回を飛ばすのはやり過ぎだよな
若山騎一郎のもう一つの出演回も長門勇がメインゲストなんで地上波しか見れん人にはいい迷惑でしかないだろう
若山騎一郎のもう一つの出演回も長門勇がメインゲストなんで地上波しか見れん人にはいい迷惑でしかないだろう
501名乗る程の者ではござらん
2020/04/10(金) 01:30:10.42ID:M+lG7G/c 時代劇専門chだと若山騎一郎の出演回も放送してるらしいので
地上波とCSじゃその辺の規定がかなり違うみたいですね
地上波とCSじゃその辺の規定がかなり違うみたいですね
502名乗る程の者ではござらん
2020/04/10(金) 02:06:49.04ID:tDd7VdLS 時専はZの江戸怪奇 吉宗魔界を斬る!以外は全部放送するんでそこ基準にしてもね
個人的に地上波やBSが悲しいのはスペシャルを全部見れないことだと思う
個人的に地上波やBSが悲しいのはスペシャルを全部見れないことだと思う
503名乗る程の者ではござらん
2020/04/10(金) 03:36:04.93ID:ViJWwZO4 TBSの吉宗は普通の裏口みたいな扉を開けて市中に出掛けるんだよなw やっぱりこちらみたいに小舟使わなきゃな
504名乗る程の者ではござらん
2020/04/10(金) 04:04:46.88ID:uVbasV3J 2-#76才蔵覚悟!死者からの挑戦
才蔵って前にも別の女と恋話あったような、別のお庭番か?
しかしサブちゃん留守にし過ぎで、ちょっと話に不自然な所があるな
おさいが悪問屋に踏み込んで、め組を潰せるもんならやってみろってのは、ちょっと
この話は敵側も色々とガバガバ過ぎてなんだかなー
しかしお庭番も手裏剣つかうんだな、割とレアな気がした
才蔵って前にも別の女と恋話あったような、別のお庭番か?
しかしサブちゃん留守にし過ぎで、ちょっと話に不自然な所があるな
おさいが悪問屋に踏み込んで、め組を潰せるもんならやってみろってのは、ちょっと
この話は敵側も色々とガバガバ過ぎてなんだかなー
しかしお庭番も手裏剣つかうんだな、割とレアな気がした
505名乗る程の者ではござらん
2020/04/10(金) 04:19:25.11ID:OE8jHJDn ???「公演が忙しいんだよ。祭りだ祭り」
506名乗る程の者ではござらん
2020/04/10(金) 07:53:06.39ID:pePjjygd507名乗る程の者ではござらん
2020/04/10(金) 08:25:14.10ID:K0pf20sz508名乗る程の者ではござらん
2020/04/10(金) 11:05:05.69ID:TlBD7Y7D 今朝のテレ朝Wに初代あばれはっちゃくの吉田友紀さんが出てたけど、同じような役でしょっちゅう出てるような気がするw たぶん、再放送が多いから気のせいなんだろうがw
509名乗る程の者ではござらん
2020/04/10(金) 13:36:23.98ID:SK9Isbgv あばれはっちゃくの親父ってご老公の息子だったよな
510名乗る程の者ではござらん
2020/04/10(金) 23:20:03.19ID:vIccPcDZ 加納は意外と強かったけど田之倉はヘボい
511名乗る程の者ではござらん
2020/04/10(金) 23:23:20.02ID:tDd7VdLS 田之倉爺は道場試合で上様に勝ったことあるんだぞ(接待)
512名乗る程の者ではござらん
2020/04/10(金) 23:41:24.33ID:pePjjygd513名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 01:22:38.71ID:fAAXPQgg ウルトラマン太郎の隊員と暴れはっちゃくの父親のイメージしかないなぁ。ばっきゃろー!父さん情けなくって涙出てくらぁ! 今思うと暴れはっちゃくの放送の次が暴れんぼ将軍なんだよな。当時はドリフ観ていたけど…
514名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 01:49:09.84ID:LVRTdXX7 短い文章の中での間違い新記録を作るつもりかw
ウルトラマン太郎→ウルトラマンタロウ
隊員→副隊長
暴れはっちゃく→あばれはっちゃく
父さん情けなくって→父ちゃん情けなくて
暴れんぼ将軍→暴れん坊将軍
特に最後、はだかんぼじゃないんだから
ウルトラマン太郎→ウルトラマンタロウ
隊員→副隊長
暴れはっちゃく→あばれはっちゃく
父さん情けなくって→父ちゃん情けなくて
暴れんぼ将軍→暴れん坊将軍
特に最後、はだかんぼじゃないんだから
515名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 05:19:44.47ID:Vu7tkhML 暴れんぼ将軍ワロタ
516名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 05:37:11.38ID:qK4Vs9NL まぁいいじゃないか、おっさんだし記憶も曖昧になってきておる
上さまかぶき役者の格好のまんまで殺陣に突入とかあるんだな
直前でコスプレからのいつもの格好はよくあるけど
コスプレのままの殺陣は、まぁ割とあるか
この格好でやられたら死んでもしにきれないだろうなー
上さまかぶき役者の格好のまんまで殺陣に突入とかあるんだな
直前でコスプレからのいつもの格好はよくあるけど
コスプレのままの殺陣は、まぁ割とあるか
この格好でやられたら死んでもしにきれないだろうなー
517名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 06:11:24.64ID:caJ2HP4J 爺で立ち合い本格的にやったの有島一郎以外いたっけ?
本格的な殺陣やったりギャグやったり
本格的な殺陣やったりギャグやったり
518名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 09:32:25.01ID:T+J124PI 上様じゃ、と言って悪党が土下座するところに庭番が来ていきなり成敗。そうすれば無駄な死人が増えずに済むと思う
519名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 10:25:39.60ID:tCcNSe10 せめてもの情けだ。腹を切れ! からの流れというのを忘れてやしないかい?
520名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 10:30:11.09ID:LVRTdXX7 >>517
少し前のBSで船越爺が甲冑を着込んでラス殺陣に登場したのは笑った
刀は振るわずゲスト姫をガードしたただけだったが、ノリノリやん
あと10で名古屋爺が参加した時、斬りかかってきた敵に「喝!!」と叫んで
相手が腰抜かした事もあったw
少し前のBSで船越爺が甲冑を着込んでラス殺陣に登場したのは笑った
刀は振るわずゲスト姫をガードしたただけだったが、ノリノリやん
あと10で名古屋爺が参加した時、斬りかかってきた敵に「喝!!」と叫んで
相手が腰抜かした事もあったw
521名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 10:33:43.48ID:LVRTdXX7522名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 10:45:23.61ID:T+J124PI 何も知らない家臣もいるだろうから、彼らをできるかぎり救ってやりたいんだ…
523名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 11:11:49.28ID:LVRTdXX7 >>522
まあ上様はお家を潰すのを避ける主義だから幕閣に伝えたっていうのはハッタリでいい
ハッタリを見抜く黒幕もいるかもしれんが、それは出合え発言の瞬間に殺しちゃえばいいし
なので本当に戦わなきゃいけないのはハッタリを見抜いた上に
御庭番が手こずるほどの剣豪が傍に控えてる黒幕だけ
この条件をクリアできる黒幕は10人に1人以下かなと
まあ上様はお家を潰すのを避ける主義だから幕閣に伝えたっていうのはハッタリでいい
ハッタリを見抜く黒幕もいるかもしれんが、それは出合え発言の瞬間に殺しちゃえばいいし
なので本当に戦わなきゃいけないのはハッタリを見抜いた上に
御庭番が手こずるほどの剣豪が傍に控えてる黒幕だけ
この条件をクリアできる黒幕は10人に1人以下かなと
524名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 11:17:56.19ID:xuz+y/hD 出合え出合えと呼ばれて、訳も分からずに忍者姿の若い女に斬られて死んでゆくかわいそうな部下もたしかにいるだろうしなw
525名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 11:40:30.07ID:1xC5iSTQ >>523
「なるべく大名家を取り潰ししない」のは別に上様だけじゃなくて、
家光公以降の徳川将軍家の祖法だから仕方がないw
上様はその意味では祖法を忠実に守っているのだ。
後、幕閣に悪事を諮って、なんて簡単に言うが、それは対象の藩の周辺の藩に
軍役を伴う動員を掛ける一大事になるんだが。
藩取り潰しをやると、城や陣屋の接収に周辺の藩から軍勢を動員して、
軍事拠点としての城や陣屋を直ぐに抑える。
対象の藩が沙汰に従うならば、そこで藩の消滅と召放ちが藩士に伝達される。
その時藩の内証に余裕があると、端金程度の金が出る場合もある。
この辺は時代が少し後だが、金森藩(郡上八幡藩)取り潰しの事例が判り易い。
その意味では上様が黒幕の屋敷に踏み込んで「成敗!」するのは幕府や各藩の財政にも優しいのだw
「なるべく大名家を取り潰ししない」のは別に上様だけじゃなくて、
家光公以降の徳川将軍家の祖法だから仕方がないw
上様はその意味では祖法を忠実に守っているのだ。
後、幕閣に悪事を諮って、なんて簡単に言うが、それは対象の藩の周辺の藩に
軍役を伴う動員を掛ける一大事になるんだが。
藩取り潰しをやると、城や陣屋の接収に周辺の藩から軍勢を動員して、
軍事拠点としての城や陣屋を直ぐに抑える。
対象の藩が沙汰に従うならば、そこで藩の消滅と召放ちが藩士に伝達される。
その時藩の内証に余裕があると、端金程度の金が出る場合もある。
この辺は時代が少し後だが、金森藩(郡上八幡藩)取り潰しの事例が判り易い。
その意味では上様が黒幕の屋敷に踏み込んで「成敗!」するのは幕府や各藩の財政にも優しいのだw
526名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 11:44:12.47ID:LVRTdXX7527名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 11:56:34.07ID:qIHghQeU 評判記での江戸城呼び出し処刑
528名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 12:18:54.57ID:1xC5iSTQ529名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 13:27:20.00ID:ZpxKcJGt たまに上様の衣装で来ることもあるけど
悪役の家来たちは躊躇しないのだろうか?
悪役の家来たちは躊躇しないのだろうか?
530名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 13:54:09.46ID:xLpp/ovP 昨日の暴れ坊将軍見てたら鬼平の沢田様悪役で出てたね
吉宗にみねうちで倒されたけど
吉宗にみねうちで倒されたけど
531名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 14:57:32.20ID:mcKDb7Go 上様モードでも逆らわれるの見越して下にはばっちり襷掛け回してます
532名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 15:44:01.50ID:xLpp/ovP め組の頭はやはりサブちゃんだな百歩譲って譲二は
サブちゃんの指名だからしょうがないが
松村雄基の頭と中野英雄の小頭はないな
サブちゃんの指名だからしょうがないが
松村雄基の頭と中野英雄の小頭はないな
533名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 16:22:32.52ID:6sHnMmyl その辺のまでいくと
シリーズ自体に大分無理がある気がする
シリーズ自体に大分無理がある気がする
534名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 19:23:40.78ID:nDWv1FWR 譲二はガラ悪すぎる。
535名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 21:56:27.64ID:SMYj0T9f 頭が悪そうやしな
536名乗る程の者ではござらん
2020/04/11(土) 23:24:25.04ID:MmaQiWDW それは「あたま」なのか?
「かしら」なのか?
「かしら」なのか?
537名乗る程の者ではござらん
2020/04/12(日) 00:30:07.89ID:vL6hr0xQ 暴将唯一のフルHD作品?2007年SPにはもっと酷い頭が出てきててな・・・
538名乗る程の者ではござらん
2020/04/12(日) 02:08:59.58ID:Ns0nQfbd マチャアキ「なんかいった?」
539名乗る程の者ではござらん
2020/04/12(日) 02:15:30.11ID:12e6keZ4 大和田伸也と伊東四朗は悪くなかったのにな
今の大河もそうだがマチャアキはほんとネックだな
でもまぁSP1本だけなんでかまわん。問題は譲二。譲二はとにかくいちいち声を張り上げてうるさい。松村が物凄くまともに見える
今の大河もそうだがマチャアキはほんとネックだな
でもまぁSP1本だけなんでかまわん。問題は譲二。譲二はとにかくいちいち声を張り上げてうるさい。松村が物凄くまともに見える
540名乗る程の者ではござらん
2020/04/12(日) 06:07:33.75ID:gprneMOy でも時々見せるポカーンとしたアホそうな顔はなかなかいいけどね。
541名乗る程の者ではござらん
2020/04/12(日) 06:23:55.83ID:jlKbBy/G 火盗改長官ってなんで部下から「お頭」呼びをされてるんだろう?
お頭っていうと何か火消しのように町人組織のボスのイメージ
もしくは盗賊団のような犯罪者集団のボス
暴将でも鬼平でも他の時代劇でもそうだからある程度史実に則ってるのかな
お頭っていうと何か火消しのように町人組織のボスのイメージ
もしくは盗賊団のような犯罪者集団のボス
暴将でも鬼平でも他の時代劇でもそうだからある程度史実に則ってるのかな
542名乗る程の者ではござらん
2020/04/12(日) 07:07:40.16ID:TDiRzKCi 幕府ね役名からかな?
大番頭小姓番頭先手組頭
詳しい人説明頼むわ
大番頭小姓番頭先手組頭
詳しい人説明頼むわ
543名乗る程の者ではござらん
2020/04/12(日) 09:12:29.54ID:gprneMOy 鬼平スレで聞くともの凄く詳しい人いるよ。
544名乗る程の者ではござらん
2020/04/13(月) 12:54:36.73ID:zZDDaH4D そういや、男御庭番の殉職はあったが女御庭番の殉職はなかったな。ストーリーに絡むのはいくつかあったが
545名乗る程の者ではござらん
2020/04/13(月) 18:28:39.08ID:gAOJdGs/ 今朝のテレ朝W、茜が何度も泣いてたな
546名乗る程の者ではござらん
2020/04/13(月) 19:46:39.72ID:whgXno/Q547名乗る程の者ではござらん
2020/04/13(月) 19:56:57.03ID:LPmr5L4c >>546
Wの「天下一の夢を売る男」も善役だったよ
Wの「天下一の夢を売る男」も善役だったよ
548名乗る程の者ではござらん
2020/04/13(月) 21:43:25.43ID:4NbKZKj8 あざみ可愛いよあざみ
549名乗る程の者ではござらん
2020/04/13(月) 22:43:29.68ID:zyqZf6S1 また見たいなあ
550名乗る程の者ではござらん
2020/04/13(月) 23:30:34.87ID:znp5dr5H 遠藤さん巻き込まれ反逆
551名乗る程の者ではござらん
2020/04/14(火) 00:03:44.77ID:XXrNWA/K552名乗る程の者ではござらん
2020/04/14(火) 02:16:29.98ID:7lKTBnmc553名乗る程の者ではござらん
2020/04/14(火) 07:36:59.31ID:1rlYaCOM 栗塚旭は苦みばしっていい役柄だよな
554名乗る程の者ではござらん
2020/04/14(火) 11:47:22.94ID:hHpTbotY 隅田川沿いの桜並木って上様の命で植えたの?
555名乗る程の者ではござらん
2020/04/14(火) 12:08:45.81ID:Fyd2DmHZ 史実だから初期に話あったような
556名乗る程の者ではござらん
2020/04/14(火) 17:03:20.46ID:nwEsGmkE 部長刑事の上司である西山辰夫や波田久夫は悪役で出ないんだな
557名乗る程の者ではござらん
2020/04/15(水) 01:06:41.70ID:sFnbyKBW B作より渡辺の方が頼りがいありそうでホッとする
558名乗る程の者ではござらん
2020/04/15(水) 06:39:08.47ID:3YkMXp0F 紋次郎は頼り甲斐はあるかもしれないが、ちょっと粗暴で
手が出るのも早すぎるんだよな
火消しの部下になるなら小頭は半次郎の方がいいな
単純だからおだてれば簡単に操れそうだし、紋次郎よりも
ノリが良くて一緒に馬鹿やってくれる感じ
手が出るのも早すぎるんだよな
火消しの部下になるなら小頭は半次郎の方がいいな
単純だからおだてれば簡単に操れそうだし、紋次郎よりも
ノリが良くて一緒に馬鹿やってくれる感じ
559名乗る程の者ではござらん
2020/04/15(水) 06:44:45.38ID:6GmoWp62 今朝のルソン混血児は薄気味悪い顔してた野郎だったな
560名乗る程の者ではござらん
2020/04/15(水) 07:23:01.20ID:uAF9nmKb あざみは服の上から見た感じだけど、結構胸もケツもデカイ感じする。もっと出て欲しかった。
561名乗る程の者ではござらん
2020/04/15(水) 09:44:44.27ID:4Nouj3+n 茜が昨日は左腕、今朝は右腕を刺されたw
562名乗る程の者ではござらん
2020/04/15(水) 10:56:23.24ID:Ks//ono3 御庭番ちょっと勘付かれ過ぎだよな
盗み聞きしてるのすぐばれる
盗み聞きしてるのすぐばれる
563名乗る程の者ではござらん
2020/04/15(水) 13:05:56.01ID:CFiE9m/b シーズンが進むにつれ
気付かれ率が高くなっていった感じがする
気付かれ率が高くなっていった感じがする
564名乗る程の者ではござらん
2020/04/15(水) 15:34:54.29ID:SGoSXqrS 今日のWTV「謎 孤児を集める男」
565名乗る程の者ではござらん
2020/04/15(水) 17:12:56.90ID:+dUQxxq1 今日のBS
石坂さんが出てた必殺仕留人であの死に方した女がいたな
石坂さんが出てた必殺仕留人であの死に方した女がいたな
566名乗る程の者ではござらん
2020/04/15(水) 19:10:14.57ID:3YkMXp0F 天井or床下グサリでも「気のせいか…」「ネズミがいるぞ!」の
2パターンがあるが、後者なら話聞かれて逃げられた時点で
悪事を諦めて徹底した証拠隠滅を計れよって思うんだが
しかも「公儀の隠密かもしれん」って見抜いてもいるのに
悪事強行して決定的な証拠を握られる黒幕もいるという
2パターンがあるが、後者なら話聞かれて逃げられた時点で
悪事を諦めて徹底した証拠隠滅を計れよって思うんだが
しかも「公儀の隠密かもしれん」って見抜いてもいるのに
悪事強行して決定的な証拠を握られる黒幕もいるという
567名乗る程の者ではござらん
2020/04/15(水) 19:12:39.39ID:NxqPcCuM >>556
水戸黄門や必殺だと悪者で見た事がある
水戸黄門や必殺だと悪者で見た事がある
568名乗る程の者ではござらん
2020/04/15(水) 20:20:18.07ID:/Qb0UNGm お庭番が敵の手に落ちて拷問受けた事あった?
569名乗る程の者ではござらん
2020/04/15(水) 20:28:03.70ID:hqVrXmxA >>568
おそのがいい感じにいたぶられてた回があった記憶が・・・
おそのがいい感じにいたぶられてた回があった記憶が・・・
570名乗る程の者ではござらん
2020/04/15(水) 20:33:04.85ID:jjEjfAQa 評判記135話「湯けむり地獄の決斗」かな
たまたま見かけた怪しい奴をつけたら感づかれて大した抵抗も無く捕らわれ、まさかの九州まで攫われていくという
たぶん他にもあると思うけど
たまたま見かけた怪しい奴をつけたら感づかれて大した抵抗も無く捕らわれ、まさかの九州まで攫われていくという
たぶん他にもあると思うけど
571名乗る程の者ではござらん
2020/04/15(水) 21:35:07.36ID:QzQMllGg 皐月が捕まって拷問受けて、そのあと悪人のところに潜入した上様への腕試しとして
斬られたふりして池にドボンしたこともあったかな
斬られたふりして池にドボンしたこともあったかな
572名乗る程の者ではござらん
2020/04/15(水) 22:10:14.72ID:FzUw+34P 農民に捕まって貢ぎ物にされそうになるおその
主犯が吉沢京子なのがなんとも
主犯が吉沢京子なのがなんとも
573名乗る程の者ではござらん
2020/04/15(水) 23:09:22.48ID:+dUQxxq1574名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 01:22:13.95ID:JvDRyr89 暴れん坊将軍のなかでウイルスというか疫病がテーマの話ってあるの?
575名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 01:33:41.98ID:aqcwZyR1 コロリ(コレラ)という病名が出てきたエピがあったな。
ウイルスではないけど江戸患い(かっけ)のエピも評判記にあった。
ウイルスではないけど江戸患い(かっけ)のエピも評判記にあった。
576名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 01:49:41.07ID:aLriMTYW577名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 06:07:46.67ID:b91ozRcf 大家政子なんか出さないほうがいい
セリフは棒読みであのドブスな顔など見たくもない
セリフは棒読みであのドブスな顔など見たくもない
578名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 07:44:35.87ID:wn4dmOmu お由利の方はいつ出家したんだ?
史実はともかく暴将だと髪落としてなかったじゃん
史実はともかく暴将だと髪落としてなかったじゃん
579名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 08:18:33.33ID:JQKGxekk キリシタン騒動が尾を引いてかなと妄想
580名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 12:03:09.08ID:zc1EMWbq そういやお庭番の殉職ってありそうでなかったよね
581580
2020/04/16(木) 12:05:49.25ID:zc1EMWbq 助八が殉職してたかorz
582580-581
2020/04/16(木) 12:09:13.55ID:zc1EMWbq 左源太もか(すっかり忘れてたわ) orz
583名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 12:50:25.45ID:P9w2pfRJ 隼人って最後殉職になったの?
今日のサンテレは隼人が主役回
そういえば御庭番の色恋回も上手く終わった時ないよね。
あざみのハイキック顔面にくらいたい
今日のサンテレは隼人が主役回
そういえば御庭番の色恋回も上手く終わった時ないよね。
あざみのハイキック顔面にくらいたい
584名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 13:06:00.68ID:IXL4lxYu あざみが布団に寝ているシーンが最高だった。
勃ってきた。。
勃ってきた。。
585名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 13:09:06.43ID:ICQl4MYw サンテレビ
@今日の悪
小沢象、津村鷹志…今日もお約束の俳優w
A11終わったら
パート1。もう13年くらい、この時間帯で暴れん坊将軍再放送してることに。
@今日の悪
小沢象、津村鷹志…今日もお約束の俳優w
A11終わったら
パート1。もう13年くらい、この時間帯で暴れん坊将軍再放送してることに。
586名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 15:28:45.18ID:zm6Ata+4 テレビ和歌山
今日のは「口づけが起こした波紋」
パート8は来週23日で最終回
来週27日からのシリーズは未定
今日のは「口づけが起こした波紋」
パート8は来週23日で最終回
来週27日からのシリーズは未定
587名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 16:06:27.92ID:lz+j5HJe 嘘だ助八も左源太も500回スペシャルで生きてたからあれでも助かったんだよ
588名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 16:33:05.45ID:hp5r78fS 時代劇chってなかなか暴将2時間スペシャルやらないんだよね…
権利的な問題とかあるんだろうか
権利的な問題とかあるんだろうか
589名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 16:47:57.16ID:Qc2eSilI レギュラーの御庭番以外にも、単発的に無名の御庭番号が惨殺されるのはたまにあるよね
590名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 17:38:03.47ID:q6PtSqri >>584
多分、あざみに粗チン斬られて成敗だな
多分、あざみに粗チン斬られて成敗だな
591名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 17:44:10.34ID:L6OC42Gc592名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 17:49:57.04ID:CukTrL4N593名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 18:29:08.12ID:6kyzGAZJ 最近また見始めたけど、全部900話あるからほとんど
忘れてるから新鮮でいいわ。
それにしても山本譲二のコネで役ゲットはなあ。
忘れてるから新鮮でいいわ。
それにしても山本譲二のコネで役ゲットはなあ。
594名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 18:49:08.44ID:oa94TEhV >>592
基本的にシリーズ、話数順にしか放送しないんでV以降だとスペシャルそのものが少ないのでXとYの初回スペシャル以降は800回スペシャルまでない
たまに年末年始や松平健、暴れん坊将軍特集他イレギュラーでやる場合はあるけど多分次は]が終わった後の来月あたりに800回スペシャル
ちなみに福本清三えびぞり特集の時は先生大活躍の800回スペシャルじゃなく\の通常回だった
基本的にシリーズ、話数順にしか放送しないんでV以降だとスペシャルそのものが少ないのでXとYの初回スペシャル以降は800回スペシャルまでない
たまに年末年始や松平健、暴れん坊将軍特集他イレギュラーでやる場合はあるけど多分次は]が終わった後の来月あたりに800回スペシャル
ちなみに福本清三えびぞり特集の時は先生大活躍の800回スペシャルじゃなく\の通常回だった
595名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 19:25:13.56ID:CukTrL4N >>594
なるほどレギュラー回の1つとしてスペシャルやったのはシーズン6が最後なのね
それじゃあ確かにスペシャル放送を見ないわけだ…
今やってるシーズン8までしか自分は見た記憶が無いのでこれ以降の放送楽しみだわ
なるほどレギュラー回の1つとしてスペシャルやったのはシーズン6が最後なのね
それじゃあ確かにスペシャル放送を見ないわけだ…
今やってるシーズン8までしか自分は見た記憶が無いのでこれ以降の放送楽しみだわ
596名乗る程の者ではござらん
2020/04/16(木) 20:41:54.40ID:EpE7aUKZ たみちゃんだ
597名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 01:36:09.92ID:jkILBVfg 吉宗のお母さんは中村玉緒だったのか
598名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 02:48:52.88ID:idAD17tK 完全に忘れられる初代お母さんと忠相の奥さん可哀想
599名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 03:01:22.25ID:xIoucQoc 初代は設定が固まっていなかったとはいえ
扱いがあまりにも…
扱いがあまりにも…
600名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 04:16:38.41ID:rJW8rKoz リアル年齢は玉緒とマッケンはそんなに差がないよね。たしか玉緒が新之助に惚れそうな回も初期にあったよな。
601名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 04:37:17.11ID:Lu29jdBV 玉緒さんはおゆりの方様以外の役でも都度都度出てくるから
続けて見ているとややこしい
続けて見ているとややこしい
602名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 05:51:10.84ID:Rnaq2vA4 松健は勝新の弟子だったから玉緒を母親役で出したんだぞ
普通ならあんな下品なBBA出さないよ
普通ならあんな下品なBBA出さないよ
603名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 06:56:14.05ID:yM8krA8d キュウちゃんが初代め組で出たのも勝新の付き人だったのが関係してるの?
604名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 09:27:05.82ID:JjF0xbtH 鴈治郎の娘、息子はブサイクすぎる
605名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 11:54:21.77ID:2vZSX9vh >>598
初代お母さん役って誰だっけ?
初代お母さん役って誰だっけ?
606名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 12:59:51.17ID:hg5+iDOZ @サンテレビXI
さすがに上様も学習したのか
今日は開始5分で火盗改めの身辺調査を御庭番に命じておった
さすがに上様も学習したのか
今日は開始5分で火盗改めの身辺調査を御庭番に命じておった
607名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 14:30:03.37ID:oo5uBzNe 基本的に上様は猜疑心が強い。特にシリーズが進むとそれがどんどん加速する
ちょっとでも怪しいと感じたら大名旗本から裏長屋の町人まで即座に
忠相か御庭番に調べさせるし
新さんの時は自分で尋問がてら「事情を聞かせてくれぬかと」すぐ話しかける
でも悪人ウヨウヨこのドラマではそれで正解
ちょっとでも怪しいと感じたら大名旗本から裏長屋の町人まで即座に
忠相か御庭番に調べさせるし
新さんの時は自分で尋問がてら「事情を聞かせてくれぬかと」すぐ話しかける
でも悪人ウヨウヨこのドラマではそれで正解
608名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 14:47:40.72ID:yM8krA8d 新さんは怪しい奴みたら、すぐ表情を曇らせるなw
609名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 15:34:16.36ID:aodWtLi+ お葉は何処まで博識なんだ?医学の知識といい考古学の知識といい小石川はもうこいつ一人でいいわ
610名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 16:13:55.54ID:8gMKpv2A よく口に含んだ酒を傷口に吹きかける場面あるけど、布に酒を湿らせてやればいいのにと思ってしまう。だけど、お葉もやってたから正しい処置法なんだろうか…?
611名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 17:32:43.18ID:eTUL8eSU 徳利あおった後「ん゛っ!?」ってなって吹きかける前に飲んじゃう時代劇のお約束も
どこぞの回でやってたっけか
どこぞの回でやってたっけか
612名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 18:17:25.47ID:m7iisykm 江戸の水増しした酒だとなあ
九州の焼酎とかならまだしも
九州の焼酎とかならまだしも
613名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 18:50:21.90ID:cqxgA/im 孫「隠密に隠密をつけました」
614名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 19:35:23.81ID:m7iisykm 酒井の江見さん
長男を次男が暗殺したこと知らずに成敗されてむしろ幸せだったかな?
木曽川普請を薩摩藩にさせる判断自体は正しい判断だったのでは?
長男を次男が暗殺したこと知らずに成敗されてむしろ幸せだったかな?
木曽川普請を薩摩藩にさせる判断自体は正しい判断だったのでは?
615名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 20:32:53.76ID:6+ZPYOrR 元お庭番で幕府を裏切って尾張の手下に成り下がったとか
現役のお庭番ながら尾張の二重スパイやってるというネタが
あってもよかったかも・・・
そういや半蔵の親友が悪党の用心棒になってたエピがあったっけ
現役のお庭番ながら尾張の二重スパイやってるというネタが
あってもよかったかも・・・
そういや半蔵の親友が悪党の用心棒になってたエピがあったっけ
616名乗る程の者ではござらん
2020/04/17(金) 21:33:16.93ID:m7iisykm 近藤宏とか佐藤充とか幕臣伊賀者は
結構尾張に寝返っている
結構尾張に寝返っている
617名乗る程の者ではござらん
2020/04/18(土) 01:51:45.02ID:JseJasPQ 吉宗は気の強い女性が好きだね
初代雪姫も気が強かった
初代雪姫も気が強かった
618名乗る程の者ではござらん
2020/04/18(土) 02:11:04.14ID:uQ/Dpkke 色んなの好きだよ上様
マジで惚れて何度がフラれてるけどそん時は勉強や子供が好きでおしとやかで決して自分が自分がにならない武家武家含めて市井の娘
根っこのとこはこういうのが好みなんだと思う
かといつて気の強さ全開な夜叉面なんかには別に惚れてなかったっぽいし。姫になると気が強いのが好みになるのかもしれん
マジで惚れて何度がフラれてるけどそん時は勉強や子供が好きでおしとやかで決して自分が自分がにならない武家武家含めて市井の娘
根っこのとこはこういうのが好みなんだと思う
かといつて気の強さ全開な夜叉面なんかには別に惚れてなかったっぽいし。姫になると気が強いのが好みになるのかもしれん
619名乗る程の者ではござらん
2020/04/18(土) 02:24:16.42ID:0pYLhFzC620名乗る程の者ではござらん
2020/04/18(土) 03:52:07.10ID:vh267esO 吉岡は東啓子演じる役の女が好きなんだね
621名乗る程の者ではござらん
2020/04/18(土) 11:32:10.94ID:TQsos5d2622名乗る程の者ではござらん
2020/04/18(土) 15:35:41.37ID:fYNSO1Gn 恋愛過程の無い政略結婚は嫌うし、まして自分の権力使って
市井の惚れた女をモノにするなんて上様の中では論外だろうから
基本的に新さんの時しか恋愛できんよな
鶴姫だって結局新さんの時に惚れさせたし
基本的に女に限らず善人に対して権力で言うこと聞かすなんて嫌いなはずなのに
辰五郎と飲み過ぎて坂口おさいがブチ切れた時に、権力使ってお金を贈って
機嫌を取ろうとしたのは笑ったが
市井の惚れた女をモノにするなんて上様の中では論外だろうから
基本的に新さんの時しか恋愛できんよな
鶴姫だって結局新さんの時に惚れさせたし
基本的に女に限らず善人に対して権力で言うこと聞かすなんて嫌いなはずなのに
辰五郎と飲み過ぎて坂口おさいがブチ切れた時に、権力使ってお金を贈って
機嫌を取ろうとしたのは笑ったが
623名乗る程の者ではござらん
2020/04/18(土) 18:17:24.54ID:bIqH60uj 世継ぎを作るのが一番の仕事だろうに
何やってんすかね上様
何やってんすかね上様
624名乗る程の者ではござらん
2020/04/18(土) 20:28:08.86ID:e5YfXIon BSV「散るは望郷はぐれ花!」
片山由香が悪人で、長谷川弘が善人とは面白い組み合わせ。
そして、「悪に加担するものは許さん」と言いながらいつも通り尾張は処罰しないダブスタ吉宗。
片山由香が悪人で、長谷川弘が善人とは面白い組み合わせ。
そして、「悪に加担するものは許さん」と言いながらいつも通り尾張は処罰しないダブスタ吉宗。
625名乗る程の者ではござらん
2020/04/18(土) 21:21:04.67ID:sc9lsPmX サンテレビ 9と12飛ばして
吉宗評判記に戻るんだな
吉宗評判記に戻るんだな
626名乗る程の者ではござらん
2020/04/18(土) 23:31:03.22ID:kvzwUqH2 あの時代にはパンティとかなかった…ということは、おちよもフンドシ着けてたのかよ!
627名乗る程の者ではござらん
2020/04/18(土) 23:42:15.06ID:jybiSd2M 吉原とか
避妊はどうしていたのかな
そういう場面が出る都度気になる
避妊はどうしていたのかな
そういう場面が出る都度気になる
628名乗る程の者ではござらん
2020/04/19(日) 00:01:27.47ID:HOT4o6iz 昔の俺がいるw
基本的に避妊しなかったらしいよ。そこは想像通りだったんだけど一応気休めグッズみたいなのはあったらしい
基本的に避妊しなかったらしいよ。そこは想像通りだったんだけど一応気休めグッズみたいなのはあったらしい
629名乗る程の者ではござらん
2020/04/19(日) 05:03:20.91ID:pCJX1858 >>627-628
避妊は「出した後直ぐ拭き取って処理する」レベルだな。
当時は避妊薬なんか当たり前だけど無いから。
妊娠後の堕胎薬として鬼灯の実を妊婦に食わせて云々、なんてレベルでもある。
(だから今でも妊婦へのお見舞いには鬼灯は禁忌だったりする)
避妊は「出した後直ぐ拭き取って処理する」レベルだな。
当時は避妊薬なんか当たり前だけど無いから。
妊娠後の堕胎薬として鬼灯の実を妊婦に食わせて云々、なんてレベルでもある。
(だから今でも妊婦へのお見舞いには鬼灯は禁忌だったりする)
630名乗る程の者ではござらん
2020/04/19(日) 06:27:34.13ID:NaVYlH8J 自分が任命したやつがことごとく悪いことしても、成敗するだけで自らは任命責任を負わない…やりたい放題将軍
631名乗る程の者ではござらん
2020/04/19(日) 14:16:13.98ID:5qI+JV38 俺は若い時から種無しだったから江戸時代に行っても中出しし放題だ(笑)
632名乗る程の者ではござらん
2020/04/19(日) 15:27:16.86ID:kzaKYCL6633名乗る程の者ではござらん
2020/04/19(日) 18:08:35.05ID:0jV/qkU/ 女御庭番全員に縛られて責められたい
634名乗る程の者ではござらん
2020/04/19(日) 19:50:12.87ID:gv+agBJm 当然性病も蔓延しまくりだろうし
ホントに地獄だったんだろうな
ホントに地獄だったんだろうな
635名乗る程の者ではござらん
2020/04/19(日) 21:35:12.81ID:q9MVVOYf シャワーとか無いし、膣内の精液は放置だったのかな?
636名乗る程の者ではござらん
2020/04/19(日) 22:36:25.83ID:wd3J1MHA 米将軍と呼ばれてるだけに米関連のエピもあったけどその回では
悪役の代名詞感のある”越後屋”が悪役になってないのね
悪役の代名詞感のある”越後屋”が悪役になってないのね
637名乗る程の者ではござらん
2020/04/19(日) 22:36:29.87ID:pORAn5mh 龍吐水持ってきたよ!
638名乗る程の者ではござらん
2020/04/20(月) 02:40:38.29ID:N7C19LLN639名乗る程の者ではござらん
2020/04/20(月) 08:29:27.87ID:OJeCeq3n 意外に越後屋って他の時代劇でも出てこないよな。
640名乗る程の者ではござらん
2020/04/20(月) 08:40:58.51ID:CPZmp72l 駿河屋はたまに出てくるよね。今はヲタクに大人気なショップになっててオレも暴れん坊将軍のDVDを駿河屋で買ったわw
641名乗る程の者ではござらん
2020/04/20(月) 14:45:01.24ID:n9FIvR1G 今日のおはよう
刺客の浪人が次々に死んでいく話だと思ったけどそんなことはなかったぜ
刺客の浪人が次々に死んでいく話だと思ったけどそんなことはなかったぜ
642名乗る程の者ではござらん
2020/04/20(月) 15:16:16.75ID:EbDmOJ6Y >>641
単独でゲスト出演しておかしくない面々を刺客浪人でまとめて使う贅沢さだったすね
単独でゲスト出演しておかしくない面々を刺客浪人でまとめて使う贅沢さだったすね
643名乗る程の者ではござらん
2020/04/20(月) 15:49:17.69ID:9DqqB9gt644名乗る程の者ではござらん
2020/04/20(月) 15:52:31.45ID:6j8ZiGD4 今日のWTV
普段悪役の人が善人役だった
普段悪役の人が善人役だった
645名乗る程の者ではござらん
2020/04/20(月) 16:13:54.38ID:kLhNX13b >>644
そういう回は疑って観てしまう
そういう回は疑って観てしまう
646名乗る程の者ではござらん
2020/04/20(月) 16:50:16.19ID:6j8ZiGD4 津村氏だった
647名乗る程の者ではござらん
2020/04/20(月) 16:54:49.05ID:kM0UGMln 今日のサンテレビは伝説のフグ調理カメラ目線回だた
明日から評判記 ひぇ〜
明日から評判記 ひぇ〜
648名乗る程の者ではござらん
2020/04/20(月) 20:28:06.67ID:X2ZV4Z5E >>638-639
大岡越前のほうには出てるのよな>悪越後屋
twitter.com/uron45102/status/1224619940952473601
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大岡越前のほうには出てるのよな>悪越後屋
twitter.com/uron45102/status/1224619940952473601
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
649名乗る程の者ではござらん
2020/04/20(月) 20:31:26.60ID:su8z9h6D 山城屋
長崎屋
加賀屋
河内屋
肥前屋
北海屋
長崎屋
加賀屋
河内屋
肥前屋
北海屋
650名乗る程の者ではござらん
2020/04/20(月) 21:55:49.75ID:JT1++Bss 北加賀屋
天下茶屋
萩之茶屋
天下茶屋
萩之茶屋
651名乗る程の者ではござらん
2020/04/20(月) 22:11:31.73ID:kqZzYe7L652名乗る程の者ではござらん
2020/04/20(月) 23:01:10.08ID:4P63346X 材木問屋の木曽屋とかめちゃくちゃ登場頻度高い気がする
653名乗る程の者ではござらん
2020/04/21(火) 01:10:26.43ID:6GT+lv/6 どの時代劇でも出なさそうなのが琉球屋(ホンマ?)
654名乗る程の者ではござらん
2020/04/21(火) 02:20:12.81ID:6yThr8jN Ⅺ、録画しといて殺陣の部分だけ一気見した
悪ボスと刀を交えたときの謎の火花ワロタ
最近BSの疾風見てるからかⅪの女御庭番は動きがめっちゃすばしっこく見えた
悪ボスと刀を交えたときの謎の火花ワロタ
最近BSの疾風見てるからかⅪの女御庭番は動きがめっちゃすばしっこく見えた
655名乗る程の者ではござらん
2020/04/21(火) 02:21:02.66ID:6yThr8jN Ⅺは11
656名乗る程の者ではござらん
2020/04/21(火) 08:32:31.91ID:pJcTSOlA 昨日のおはようで無名の御庭番が集団に斬られたのを観て思ったが、
誰かが悪の集団にフクロにされて殺される場合、そいつがある程度の
腕前を持つ人間でも何人かを道連れにしてから死んだ事ってあったっけ?
大抵は一人も倒せぬまま寄ってたかって殺されちゃうパターンしか無い気がする
引き上げる時に仲間の死体を担いで逃げるか、死体を置き去りにして逃げる
悪の集団とか観た覚えがない
せめて一太刀浴びせて怪我させる事が出来たのも稀なような
誰かが悪の集団にフクロにされて殺される場合、そいつがある程度の
腕前を持つ人間でも何人かを道連れにしてから死んだ事ってあったっけ?
大抵は一人も倒せぬまま寄ってたかって殺されちゃうパターンしか無い気がする
引き上げる時に仲間の死体を担いで逃げるか、死体を置き去りにして逃げる
悪の集団とか観た覚えがない
せめて一太刀浴びせて怪我させる事が出来たのも稀なような
657名乗る程の者ではござらん
2020/04/21(火) 12:06:05.19ID:FGw0kRTl >>653
蝦夷屋もなさそう
蝦夷屋もなさそう
658名乗る程の者ではござらん
2020/04/21(火) 13:43:45.67ID:kZIE9u4e 評判記 初回@サンテレビ
何度見ても衝撃的だ
上様の風貌もさることながら、江戸城で黒幕に切腹強制
その後の暗殺隊によるNo.2以下極秘成敗も素晴らしい
何度見ても衝撃的だ
上様の風貌もさることながら、江戸城で黒幕に切腹強制
その後の暗殺隊によるNo.2以下極秘成敗も素晴らしい
659名乗る程の者ではござらん
2020/04/21(火) 13:48:19.90ID:D6vYktMr おそのの目が光る初回限定の謎演出が思い出される
660名乗る程の者ではござらん
2020/04/21(火) 15:48:25.96ID:KN7jSiBR テレビ和歌山27日からⅪスタート
[は明日で終了
[は明日で終了
661名乗る程の者ではござらん
2020/04/21(火) 16:39:19.64ID:kLWR4/dy だいたい長崎屋や木曽屋、大黒屋、越後屋とかだな
662名乗る程の者ではござらん
2020/04/21(火) 18:06:51.58ID:/R9749r1 月島のお色気が大好物な歳になってしまった
663名乗る程の者ではござらん
2020/04/21(火) 18:10:01.52ID:G/omPtaV >>661
評判記前半と後期シリーズ合わせて40話くらいの名前を記録してないんで正確ではないが一番多いのは近江屋、大黒屋、美濃屋がそれぞれ5回
4回が無し。3回が伊勢屋、千石屋、相模屋、西海屋、丹波屋、なにわ(屋浪花、浪花)、武蔵屋、湊屋、山城屋、叶屋、備前屋、
2回が 遠州屋、奥州屋、石見屋、伊豆屋
木曾屋、加納屋、堺屋、上州屋、樽屋、天満屋、但馬屋、奈良屋、長崎屋、弁天屋、山崎屋、大和屋、肥前屋
大黒屋以外は少ないのよ。こないだ誰かも言ってたけど越後屋は一度しか出てこない
評判記前半と後期シリーズ合わせて40話くらいの名前を記録してないんで正確ではないが一番多いのは近江屋、大黒屋、美濃屋がそれぞれ5回
4回が無し。3回が伊勢屋、千石屋、相模屋、西海屋、丹波屋、なにわ(屋浪花、浪花)、武蔵屋、湊屋、山城屋、叶屋、備前屋、
2回が 遠州屋、奥州屋、石見屋、伊豆屋
木曾屋、加納屋、堺屋、上州屋、樽屋、天満屋、但馬屋、奈良屋、長崎屋、弁天屋、山崎屋、大和屋、肥前屋
大黒屋以外は少ないのよ。こないだ誰かも言ってたけど越後屋は一度しか出てこない
664名乗る程の者ではござらん
2020/04/21(火) 18:54:15.30ID:D3dINxUC BSで3を見てるけど、老中、若年寄と幕閣の要職メンバーがガンガン成敗されて
いってる…上様も「天下人民に成り代わり成敗致す。」とキメてるけど、
任命したのは上様なんだよね…
いってる…上様も「天下人民に成り代わり成敗致す。」とキメてるけど、
任命したのは上様なんだよね…
665名乗る程の者ではござらん
2020/04/21(火) 19:00:11.00ID:xHk2iIzY だからいつも余の責任だって反省してんじゃん
反省してるだけで一向に改善されないけど
反省してるだけで一向に改善されないけど
666名乗る程の者ではござらん
2020/04/21(火) 19:49:33.11ID:+qIqXQSk 今日の小笠原弘のやった石川伊予守は
ただのモブ若年寄だった
そして火付けといえば木曽屋
須永高野の濃い兄弟
ただのモブ若年寄だった
そして火付けといえば木曽屋
須永高野の濃い兄弟
667名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 00:46:39.09ID:puGWeo4C >>664
どいつも顔からして悪党なのに見る目ないよねw
どいつも顔からして悪党なのに見る目ないよねw
668名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 01:08:47.62ID:2DSXOx74 あいつは譜代の大名で…あいつは三河以来の旗本で…お墨付きが…簡単に罷免するわけには…
先代には大恩が…余を将軍に推挙してくれた…
しょっちゅうこういう事言ってるしこんなんばっかで将軍就任以降自分で決めた人事など
ろくにないのだと思ってあげるしか、どのみち情けない感あるけど
先代には大恩が…余を将軍に推挙してくれた…
しょっちゅうこういう事言ってるしこんなんばっかで将軍就任以降自分で決めた人事など
ろくにないのだと思ってあげるしか、どのみち情けない感あるけど
669名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 01:28:42.61ID:N9B8yU24 まだまだ若い吉宗だった
670名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 02:28:59.44ID:JvfOE8Ol 極秘事項は吉宗に付いて回る二人の少年がだいたい知ってるw
671名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 02:32:16.85ID:JR3vCex0 一回くらい小姓話あったのか?
672名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 04:33:50.33ID:ytz3yLJd 無い
小姓にセリフのある回が稀にあるらしいが
まだ自分は目撃してない
小姓にセリフのある回が稀にあるらしいが
まだ自分は目撃してない
673名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 04:35:27.84ID:2By6fhBf674名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 08:02:44.05ID:ytz3yLJd 藩の御幼君から市井の悪ガキまで子供絡みの話は沢山あるのに
(たぶん全時代劇の中でもかなり子役使用率は高い方)
小姓の話がほぼなかったのは何気に大きな謎かも
800話も続けれてればネタに困る事だってあったろうに
上様の傍にいる子を使おうって発想が脚本家陣に無かった不思議
(たぶん全時代劇の中でもかなり子役使用率は高い方)
小姓の話がほぼなかったのは何気に大きな謎かも
800話も続けれてればネタに困る事だってあったろうに
上様の傍にいる子を使おうって発想が脚本家陣に無かった不思議
675名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 12:56:20.36ID:4/wV3kSc >>663
貴重な情報サンクス!
貴重な情報サンクス!
676名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 13:11:11.14ID:ntRmewrW 評判記初めて見るけど
正体バラシせず覆面で殴り込みとか黒幕の最終処分は爺に任せるとか
斬新すぎてびっくりするわ
正体バラシせず覆面で殴り込みとか黒幕の最終処分は爺に任せるとか
斬新すぎてびっくりするわ
677名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 19:09:48.98ID:JR3vCex0 マルサの女はこの頃公開?
678名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 19:11:57.08ID:L90Xwxs3 「遠州屋」はあっても「遠江屋」ってのは見た事ないな
679名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 19:34:09.77ID:nbWXaEOR マルサの女1の上映が1987年で2が翌年の1988年
「マルカの女の目安箱」が1989年放送だから近いっちゃ近い
この当時「マルサ」が新語・流行語大賞になったらしいからブームではあったんだろね
「マルカの女の目安箱」が1989年放送だから近いっちゃ近い
この当時「マルサ」が新語・流行語大賞になったらしいからブームではあったんだろね
680名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 19:43:48.79ID:Pc4MXQYh リクルート事件をモチーフにした回もあったね。貴乃花と河野景子の結婚を想起させる回とかもあった。『富士演芸座の鶯嬢と人気横綱が結婚して〜』とかw 現世の時事ネタw
681名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 19:59:47.08ID:AuQCdND0 そういえば今日の評判期は江戸の民を苦しめる伝染病というなかなかアレなテーマだった
それで養生所設立のエピソードへとつながっていくんだけど
もっと後のシリーズでも養生所設立の回があったような気がするのだが気のせいか
それで養生所設立のエピソードへとつながっていくんだけど
もっと後のシリーズでも養生所設立の回があったような気がするのだが気のせいか
682名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 20:07:04.18ID:2DSXOx74 後のシリーズが評判記の話を踏まえた上で続いていく続編という訳ではないから
旧作で見たようなお話も繰り返し出てくる
ゲームとかでよく出てくる平行世界って奴だと思え
旧作で見たようなお話も繰り返し出てくる
ゲームとかでよく出てくる平行世界って奴だと思え
683名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 20:15:22.54ID:CibvaHqp >>678
文字数多いからな!
文字数多いからな!
684名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 21:07:24.60ID:M/EX9XWm 評判記で改心したはずの紀州のお殿様が
Uにてほぼ同じ様な理由でまたぐれていたりするし
焼き直しと思うようにしている
リアルタイムで見ていたら放映の年数があいていて
気付かないか忘れているだろうし
Uにてほぼ同じ様な理由でまたぐれていたりするし
焼き直しと思うようにしている
リアルタイムで見ていたら放映の年数があいていて
気付かないか忘れているだろうし
685名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 21:57:02.66ID:jnvwFMGX 特捜9に渚が出てた
686名乗る程の者ではござらん
2020/04/22(水) 22:55:23.77ID:Pc4MXQYh まさか何十年後にBSやCS、ケーブルテレビなど様々なところで連日バンバン再放送されて矛盾点を突かれるなんて、当時のスタッフ達は夢にも思わなかっただろうねw
687名乗る程の者ではござらん
2020/04/23(木) 03:03:16.33ID:sSJjirm0 当時もシリーズ毎にリセットくらいにしか思ってないんだから同時系列だと思い込んで今ツッコミ入れてる人間の方がどう考えたっておかしいよね
大岡越前なんて同じ大岡裁きエピ何回やったよw
大岡越前なんて同じ大岡裁きエピ何回やったよw
688名乗る程の者ではござらん
2020/04/23(木) 07:33:39.18ID:8FP580er 今船越爺のリアル息子の船越さんがマゴベエを演じるのを見てみたいな。年齢的にも同じくらいになっただろうし
689名乗る程の者ではござらん
2020/04/23(木) 09:03:15.64ID:cIgB34Zj 上様をやれる人がいない
690名乗る程の者ではござらん
2020/04/23(木) 09:22:30.29ID:R5jpkaXH 時代劇やりそうな顔ってあるよね
逆にこりゃいくら演技うまくても時代劇無理だわって感じの顔も
逆にこりゃいくら演技うまくても時代劇無理だわって感じの顔も
691名乗る程の者ではござらん
2020/04/23(木) 10:07:30.95ID:b258Gv1m いっそのこと現代を舞台にリメイクというのもありかなと
692名乗る程の者ではござらん
2020/04/23(木) 11:28:15.43ID:RQMbFBz7 竹内力演じるミナミの帝王の萬田銀次郎が、悪徳金貸しとして暴れん坊将軍に出て欲しかった。萬田銀右衛門とかで。そのまま悪として勘定奉行と一連托生で最後に成敗か。
それとも悪ながら実は人情味のある金貸しで結託してた勘定奉行を裏切り、ピンチな所を吉宗が乗り込むが間に合わず壮絶に絶滅する。
それとも悪ながら実は人情味のある金貸しで結託してた勘定奉行を裏切り、ピンチな所を吉宗が乗り込むが間に合わず壮絶に絶滅する。
693名乗る程の者ではござらん
2020/04/23(木) 11:47:36.31ID:FVmMfFIU 今やるとなると、遠山の金さんみたいに吉宗役はジャニーズなんだろうな……イヤだ
694名乗る程の者ではござらん
2020/04/23(木) 12:10:22.12ID:YeIOn4IM せめて松岡で
何でもかんでも東山は勘弁して
何でもかんでも東山は勘弁して
695名乗る程の者ではござらん
2020/04/23(木) 13:04:52.86ID:ZtvMStpX >>694
つか、ヒガシは武家髷より総髪髷の方が似合うと思うんだよな。
寧ろヒガシには眠狂四郎をやって貰いたいもんだ。
意外なのは、トレエンの斎藤さんが武家髷が似合う。
キリンのビールのCMで月代の線も決まった絵になる形だったのにはビックリした。
つか、ヒガシは武家髷より総髪髷の方が似合うと思うんだよな。
寧ろヒガシには眠狂四郎をやって貰いたいもんだ。
意外なのは、トレエンの斎藤さんが武家髷が似合う。
キリンのビールのCMで月代の線も決まった絵になる形だったのにはビックリした。
696名乗る程の者ではござらん
2020/04/23(木) 15:47:37.46ID:s5Ueta7N697名乗る程の者ではござらん
2020/04/23(木) 16:20:40.66ID:CGEyZwr2 流行り病で死亡者続出、町は自粛要請のお達しにより店終い、お達しを守らない若者たち、覆面を高値で売るあこぎな商人などなど
もう時代劇にしてくれと言わんばかりの状況だな
もう時代劇にしてくれと言わんばかりの状況だな
698名乗る程の者ではござらん
2020/04/23(木) 16:42:04.62ID:bUIGBzIv 上様にコロナをマジ斬りで叩っ斬ってほしいわ。
岡江久美子さんまで奪いやがって.....
岡江久美子さんまで奪いやがって.....
699名乗る程の者ではござらん
2020/04/23(木) 19:49:18.81ID:q7MB9R/E 評判記
3話目からもう定番のギャグパートあるんだなw
3話目からもう定番のギャグパートあるんだなw
700名乗る程の者ではござらん
2020/04/23(木) 21:02:48.79ID:iLGa0io8 久米明さんは2代目加納五郎左衛門を演じるべきだった
701名乗る程の者ではござらん
2020/04/24(金) 00:42:12.21ID:G6rwqMzk 23日のBS
まさか目安箱の原文を当事者に見せたのか爺?
まさか目安箱の原文を当事者に見せたのか爺?
702名乗る程の者ではござらん
2020/04/24(金) 05:11:15.59ID:h7ODckB2 五郎蔵が一本気な岡っ引き役をやっていた
703名乗る程の者ではござらん
2020/04/24(金) 05:40:56.30ID:nRY+wIrD 岡江久美子と夫婦役にやったあたりから
悪役減った印象
悪役減った印象
704名乗る程の者ではござらん
2020/04/24(金) 05:50:02.88ID:bzdM2ivK 岡江久美子さんにおさい役やってほしかったな…
705名乗る程の者ではござらん
2020/04/24(金) 10:38:36.04ID:jcvk+Lgf 福岡TVQ(テレ東系) 今日で暴れん坊将軍X終了 来週月曜からYスタート
しかし>>497-498のとおり地上波だとキャストによってお蔵入り回があるのが辛いね
しかし>>497-498のとおり地上波だとキャストによってお蔵入り回があるのが辛いね
706名乗る程の者ではござらん
2020/04/24(金) 14:03:00.81ID:ZJj0g43m さっき甲州街道走ってたら黒のアルファードでリアウインドウに葵の御紋がデッカク貼ってるのを見かけた。あれは煽り運転できないなと思った
707名乗る程の者ではござらん
2020/04/24(金) 14:48:22.94ID:n45TdZvC ぱぱぱや ぱぱぱや ぱぱぱや ぱ〜
708名乗る程の者ではござらん
2020/04/24(金) 16:00:58.64ID:ytrS/1JH709名乗る程の者ではござらん
2020/04/24(金) 17:33:33.27ID:AZAf/T0C 甲府勤番は左遷ではない大事な役目と言って柳沢どかして評判記で始めたのに
710名乗る程の者ではござらん
2020/04/24(金) 18:36:33.07ID:QEeo2ksF 黒部進が善人役か
殺陣でもヘンな見せ場があったな
殺陣でもヘンな見せ場があったな
711名乗る程の者ではござらん
2020/04/24(金) 19:40:10.47ID:U5/F05KS BS3「まさか! 辰五郎が不倫!?」
石川伊予守(小笠原弘)が悪役じゃないとは意外だった。
絶対裏でやらかしていると思ったんだけどなあ。
石川伊予守(小笠原弘)が悪役じゃないとは意外だった。
絶対裏でやらかしていると思ったんだけどなあ。
712名乗る程の者ではござらん
2020/04/24(金) 20:26:27.29ID:aye29Hj5 今朝のテレ朝W、梅吉が実の父親を殺したと知った娘なのに、結局何もなかったかのようになってるのが不思議…。
713名乗る程の者ではござらん
2020/04/24(金) 21:18:07.11ID:LXL8XTOp >>696
紀州では当然に県民全員が暴れん坊将軍を見てるのかな?
紀州では当然に県民全員が暴れん坊将軍を見てるのかな?
714名乗る程の者ではござらん
2020/04/24(金) 22:09:17.62ID:yptLANwP 今朝の地上波おはよう時代劇でもそうだけど、茜とか女御庭番が町奉行所の捕り方を引き連れてラストの成敗後現場に来る場面。捕り方連中もいきなり忍者の恰好をした女に先導されたらビックリするよなw 誰だよお前はとw
715名乗る程の者ではござらん
2020/04/24(金) 23:31:18.76ID:jcvk+Lgf しかし[の設定が1シーズンで終わるのは勿体ないなあ
中村あずさのできちゃった結婚引退がなければもう少しこの設定で引っ張ってたんだろか
中村あずさのできちゃった結婚引退がなければもう少しこの設定で引っ張ってたんだろか
716名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 00:15:03.82ID:5hopP7YD >>714
公儀隠密の存在くらいは岡っぴきレベルですら知ってるだろうからそこまではびっくりしないんじゃね
女なのかよ!ってのはあると思うけど
町人の春川おさいレベルでも、あんたなんだい?忍者みたいな格好してさ。え?新さんの知り合いかい。ならいいよ
で納得するんで大した疑問に思わん…はず
公儀隠密の存在くらいは岡っぴきレベルですら知ってるだろうからそこまではびっくりしないんじゃね
女なのかよ!ってのはあると思うけど
町人の春川おさいレベルでも、あんたなんだい?忍者みたいな格好してさ。え?新さんの知り合いかい。ならいいよ
で納得するんで大した疑問に思わん…はず
717名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 05:45:59.20ID:YvSF/x1p 和歌山県では今でも吉宗は地元の英雄なのだろうか?東京だと家康は英雄扱いされてないよな
718名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 06:21:54.49ID:hHYP4Oi6 家康は三河のイメージが大きすぎる。あとは駿府か
和歌山では吉宗はそれなりに英雄扱いだよ。暴将の影響も当然でかい
和歌山では吉宗はそれなりに英雄扱いだよ。暴将の影響も当然でかい
719名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 07:22:05.15ID:YvSF/x1p >>718
ありがとうございます
ありがとうございます
720名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 10:36:53.79ID:MQacPjeq721名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 11:21:19.03ID:mCG1mHPX 家康:うんこ
家光:辻斬り・参勤交代で大名虐めスタート・日光東照宮作って大名虐めスタート
綱吉:犬
吉宗:我らがスーパーヒーロー
慶喜:徳川タイム終了
残り:よく分からん
一般人のイメージってこの位だよね多分
家光:辻斬り・参勤交代で大名虐めスタート・日光東照宮作って大名虐めスタート
綱吉:犬
吉宗:我らがスーパーヒーロー
慶喜:徳川タイム終了
残り:よく分からん
一般人のイメージってこの位だよね多分
722名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 12:52:50.29ID:hHYP4Oi6 追加で
秀忠:遅刻魔 恐妻家 隆慶一郎の親の仇
秀忠:遅刻魔 恐妻家 隆慶一郎の親の仇
723名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 13:09:30.07ID:Zno5LfRU 家斉 色魔
724名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 13:24:01.49ID:Fw5n8Ryv 家光は自筆の絵を見るとイメージがガラッと変わる
725名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 14:23:25.78ID:MQacPjeq726名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 14:39:32.09ID:UOoAmLAb キャプテン中田はまあ99%悪いな
100%かもしれない
一度改心するのを見たことはあるが
100%かもしれない
一度改心するのを見たことはあるが
727名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 15:28:48.93ID:fnXbkxKl 中田博久は水戸黄門5部と初期の桃太郎侍で
善人役を演じてるのを見た事がある
善人役を演じてるのを見た事がある
728名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 16:03:37.25ID:Zn3xunpC 水戸黄門じゃスガカン切り殺していたな
729名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 16:41:33.50ID:ywsYl3wf 暴将の後の必殺仕事人の悪役もハヤタ
730名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 20:03:58.90ID:itBIKhh2731名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 20:15:45.51ID:itBIKhh2 そういや忍びだと伊賀はたいてい善。根来も暴将では善だけど残る甲賀で善キャラ
あったかなと思ってたら白土三平のサスケがあったか(敵は幕府側の伊賀)
>>693
BS版大岡越前は(失礼ながら)ヒガシが上様でもアリとは思ったけど越前役だったね
あったかなと思ってたら白土三平のサスケがあったか(敵は幕府側の伊賀)
>>693
BS版大岡越前は(失礼ながら)ヒガシが上様でもアリとは思ったけど越前役だったね
732名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 21:47:10.53ID:3Hfmzg9f 峰次役の中野英雄さん調べてて本人のツイッターに行き着いたんだけど発言が10代の若者みたいな感じで何か峰次そのものって感じだったw
あんな人だったっけw
あんな人だったっけw
733名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 22:15:57.60ID:FNU7APxC 虫コナーズのCMに息子が出とるな
734名乗る程の者ではござらん
2020/04/25(土) 22:38:58.68ID:u+l+vC8n >>732
あんな感じだった気が
あんな感じだった気が
735名乗る程の者ではござらん
2020/04/26(日) 00:15:12.99ID:Cdb1jYA4 小石川の人達ってセミレギュラーでは出ても大岡越前の伊織みたく
レギュラーとしては出る事はなかったよね
レギュラーとしては出る事はなかったよね
736名乗る程の者ではござらん
2020/04/26(日) 00:36:35.94ID:elBngFH+ Yの新田純一が演じていた若い医者がレギュラーぽくなるかと思ったら、
だんだん出なくなっていったなあ・・
だんだん出なくなっていったなあ・・
737名乗る程の者ではござらん
2020/04/26(日) 01:20:45.43ID:qAV1V1I5 才三の情報屋やってるオカマってセミレギュラーで
同じ人がやってたんだっけ?
同じ人がやってたんだっけ?
738名乗る程の者ではござらん
2020/04/26(日) 05:22:07.55ID:OhT7GDnu 足立玄石はともかく
オープニングに名前出る伊藤つかさはレギュラーだろ
オープニングに名前出る伊藤つかさはレギュラーだろ
739名乗る程の者ではござらん
2020/04/26(日) 07:14:54.30ID:qAV1V1I5 暴将は火盗改が悪役多いけど、鬼平ってあまり観てないんだが
こっちは奉行所の与力とか同心に悪役が多いの?
悪まで行かずとも火盗改を野蛮な職扱いでエリート意識が
鼻もちならない嫌な奴が多いとか
こっちは奉行所の与力とか同心に悪役が多いの?
悪まで行かずとも火盗改を野蛮な職扱いでエリート意識が
鼻もちならない嫌な奴が多いとか
740名乗る程の者ではござらん
2020/04/26(日) 08:02:40.39ID:OhT7GDnu 奉行所の奉行は千石取りで火盗改より石高上の旗本がなるが同心になると火盗賊改の同心のほうが身分が上だっけ?
741名乗る程の者ではござらん
2020/04/26(日) 12:51:02.17ID:YuXpzGp0 >>739
寧ろ鬼平犯科帳が発表されるまでは時代劇で火盗改が悪役なのは定番。
これは火盗改は番方で、且つ加役だった事もあって捜査・尋問手法を
始めとして極めて手荒だったので当時から江戸庶民に嫌われていた、
と言う理由が大きい。
(鬼平が火盗改としては比較的評判が良かったのは、一つに松平定信の
執権が老中就任後急激に悪化したのも関係あるかもしれないが)
火盗改は本役である御先手組の組下旗本から与力と同心を出しているので、
町奉行とは組織構成が違う。
寧ろ鬼平犯科帳が発表されるまでは時代劇で火盗改が悪役なのは定番。
これは火盗改は番方で、且つ加役だった事もあって捜査・尋問手法を
始めとして極めて手荒だったので当時から江戸庶民に嫌われていた、
と言う理由が大きい。
(鬼平が火盗改としては比較的評判が良かったのは、一つに松平定信の
執権が老中就任後急激に悪化したのも関係あるかもしれないが)
火盗改は本役である御先手組の組下旗本から与力と同心を出しているので、
町奉行とは組織構成が違う。
742名乗る程の者ではござらん
2020/04/26(日) 14:33:37.79ID:aQPbRu/P 先週放送された「対決!兇賊七変化」
偶然にも「天までとどけ」の父・雄平役の綿引勝彦さんと長女・待子役の若林志穂さんがゲストだった。
偶然にも「天までとどけ」の父・雄平役の綿引勝彦さんと長女・待子役の若林志穂さんがゲストだった。
743名乗る程の者ではござらん
2020/04/26(日) 16:17:05.90ID:9H/CGkkH テレビ和歌山の場合吉宗が将軍になって300年の2016年春から評判記で始まって4年たってもまだ終わらないという長さ
この番組を作ったテレ朝のプロデューサーはもしかしたら和歌山出身かもしれない
この番組を作ったテレ朝のプロデューサーはもしかしたら和歌山出身かもしれない
744名乗る程の者ではござらん
2020/04/26(日) 16:33:46.59ID:6BSKdGX9 うぅぅおのるぇぇえ紀州の山猿めぇ!
745名乗る程の者ではござらん
2020/04/26(日) 17:12:49.09ID:AaCiCqez >>741
実は松平定信の在職中に町奉行の地位低下的な事をやってたって事情もある
松平定信は町奉行に余り信をおいていない所があって
実質世襲の町方与力に大番組からの外部登用を行ったり町奉行ではなく勘定奉行御用商人を認定させたりして
江戸町方の支配を、実質世襲の与力同心が実務支配して
結果有力町人との利害も強くなり過ぎる町奉行から分散する方向の政策を取ってる
だから、この時期に鬼平と松平定信の冷戦とかそれ以外の火盗改の事とかが言われたりもするけど、
逆に、町奉行の低下で町方の治安を担っていたもう一方の火盗改が表面化して来たって面もある
実は松平定信の在職中に町奉行の地位低下的な事をやってたって事情もある
松平定信は町奉行に余り信をおいていない所があって
実質世襲の町方与力に大番組からの外部登用を行ったり町奉行ではなく勘定奉行御用商人を認定させたりして
江戸町方の支配を、実質世襲の与力同心が実務支配して
結果有力町人との利害も強くなり過ぎる町奉行から分散する方向の政策を取ってる
だから、この時期に鬼平と松平定信の冷戦とかそれ以外の火盗改の事とかが言われたりもするけど、
逆に、町奉行の低下で町方の治安を担っていたもう一方の火盗改が表面化して来たって面もある
746739
2020/04/26(日) 21:50:26.27ID:qAV1V1I5747名乗る程の者ではござらん
2020/04/26(日) 22:18:10.16ID:elBngFH+ 鬼平は基本盗賊相手だから奉行所の人間が悪党というのはなかったかな
748名乗る程の者ではござらん
2020/04/26(日) 22:50:09.01ID:qAV1V1I5 サンクス
でも暴将だと北町や火盗改と盗賊団が裏で手を組んでたり、
賊連中を手先に使ったりしてたから、暴将の方が役人の汚職や
非道ぶりがえぐいんだな
でも暴将だと北町や火盗改と盗賊団が裏で手を組んでたり、
賊連中を手先に使ったりしてたから、暴将の方が役人の汚職や
非道ぶりがえぐいんだな
749名乗る程の者ではござらん
2020/04/26(日) 22:53:33.95ID:OmVHsYe2 >>737
同じ人だけどセミレギュラーってほど出てない
同じ人だけどセミレギュラーってほど出てない
750名乗る程の者ではござらん
2020/04/27(月) 00:31:07.34ID:87McaS4h 鬼平の場合、身内の同心の方が問題起こしてるな
手先が知的障害者に火付の容疑押し付けたのを半ば意図的に追認して江戸追放食らったとか
ミイラ取りで盗賊の情婦に入れあげて原作では切腹ですらない斬首されたりとか
なお、前者は実は史実の大岡越前が解決した案件
手先が知的障害者に火付の容疑押し付けたのを半ば意図的に追認して江戸追放食らったとか
ミイラ取りで盗賊の情婦に入れあげて原作では切腹ですらない斬首されたりとか
なお、前者は実は史実の大岡越前が解決した案件
751名乗る程の者ではござらん
2020/04/27(月) 00:44:18.29ID:C61Cty4s >>737
「シリーズ3の107話、シリーズ4の15話、34話に出させて頂きました。」ってKINYAのブログに書いてあったよ
「シリーズ3の107話、シリーズ4の15話、34話に出させて頂きました。」ってKINYAのブログに書いてあったよ
752名乗る程の者ではござらん
2020/04/27(月) 02:45:16.62ID:iqc+sZh+753名乗る程の者ではござらん
2020/04/27(月) 06:14:54.69ID:a01wI6xu 吉川十和子ってよく出るよな
754名乗る程の者ではござらん
2020/04/27(月) 09:33:16.05ID:o2QUEg5i 北か南か忘れたけど小田切土佐守と鬼平は険悪だった
与力が失脚する話もあったような
与力が失脚する話もあったような
755名乗る程の者ではござらん
2020/04/27(月) 15:48:07.57ID:EfTn8Qok 町奉行でも悪役いるけど北町が多い
南町は大岡だからか
南町は大岡だからか
756名乗る程の者ではござらん
2020/04/27(月) 17:10:03.07ID:7QKnQm7P 浅香光代なんていう懐かしいおばさんが出てたな
757名乗る程の者ではござらん
2020/04/27(月) 18:23:21.46ID:27/0VcyY 個人的にはVではこの「大暴れ!但馬のヤッサ神輿」回が一番好きだな
貴重なサブちゃんの大立ち回りも見られるし、じいと浅香光代のやり取りも面白いw
貴重なサブちゃんの大立ち回りも見られるし、じいと浅香光代のやり取りも面白いw
758名乗る程の者ではござらん
2020/04/27(月) 19:54:56.08ID:3dWpb/N0 >>753
一色彩子と蜷川有紀も
一色彩子と蜷川有紀も
759名乗る程の者ではござらん
2020/04/27(月) 20:53:21.98ID:KJySLGfy 竹田城跡がまだまだ素朴でいいな
760名乗る程の者ではござらん
2020/04/27(月) 22:49:34.22ID:0tDNuemX 一色彩子は芸者のイメージしか無い
761名乗る程の者ではござらん
2020/04/28(火) 05:49:34.56ID:JwXSd0Gy 中田博久ってまだ生きてるんだね
アクの強い悪役として貴重な俳優だ
アクの強い悪役として貴重な俳優だ
762名乗る程の者ではござらん
2020/04/28(火) 07:19:35.03ID:XXXbC31N >>761
クイズ脳ベルSHOWにも出たよ
クイズ脳ベルSHOWにも出たよ
763名乗る程の者ではござらん
2020/04/28(火) 09:15:50.25ID:FZ7GKFGa 今朝のW、将軍に訴え出る為にいつもなら目安箱なのに今回は大奥に上がろうという無謀さw
764名乗る程の者ではござらん
2020/04/28(火) 09:17:41.59ID:FZ7GKFGa お手つきされないか、されてもお手つきまでに莫大な時間かかりそう
765名乗る程の者ではござらん
2020/04/28(火) 09:37:13.74ID:GhPRY+bk 吉宗は何人の女とやったんだろう?
766名乗る程の者ではござらん
2020/04/28(火) 13:52:34.97ID:nJ6tZhr1 >>765
作劇上でも史実でも絶倫は間違いないでしょw
天一坊の件が紛糾した理由の一つに、吉宗自身に身に覚えが有ったからだ、
と言う話があるくらいだしw
天一坊の件を措くにしても、御三卿を置ける程度には頑張ったし。
姿形よりは丈夫そうな女性に手を出す傾向は有ったようだが。
作劇上でも史実でも絶倫は間違いないでしょw
天一坊の件が紛糾した理由の一つに、吉宗自身に身に覚えが有ったからだ、
と言う話があるくらいだしw
天一坊の件を措くにしても、御三卿を置ける程度には頑張ったし。
姿形よりは丈夫そうな女性に手を出す傾向は有ったようだが。
767名乗る程の者ではござらん
2020/04/28(火) 15:31:52.60ID:f55ebfBe パート8で殺陣のBGM替えたけどパート9から普通のに戻った
不評だったのかも
不評だったのかも
768名乗る程の者ではござらん
2020/04/28(火) 16:05:05.87ID:ZFQ9by5K 史実はともかく暴将の上様は何で大奥の女に手をつけなかったのかね
せっかくお中臈になってもほっとかれたら女の方だって辛かろうに
せっかくお中臈になってもほっとかれたら女の方だって辛かろうに
769名乗る程の者ではござらん
2020/04/28(火) 16:12:22.88ID:1PhhJ+QD 小説版暴れん坊将軍だとわずか2年だけど結婚した公家のお嬢様が
忘れられないんで今は嫁を貰う気になれない的な表現が出てきたよ
(結婚後2年で死んだ)
忘れられないんで今は嫁を貰う気になれない的な表現が出てきたよ
(結婚後2年で死んだ)
770名乗る程の者ではござらん
2020/04/28(火) 16:49:54.16ID:P3+14/tP 殺陣のBGMは深く浸透していたのに
それを変えちゃうのはやっぱりダメだよね
それを変えちゃうのはやっぱりダメだよね
771名乗る程の者ではござらん
2020/04/28(火) 17:06:46.39ID:1PhhJ+QD 8はOPの曲調が変わったりサブちゃんが第一線を退いたり嫁候補を出してみたり
長寿番組のリニューアルをやりたかったんだろけど
この手の試みって変えちゃいけない所まで変えて不評を買うのよね
最近だとテレ東がこの手のミスやりまくってる
長寿番組のリニューアルをやりたかったんだろけど
この手の試みって変えちゃいけない所まで変えて不評を買うのよね
最近だとテレ東がこの手のミスやりまくってる
772名乗る程の者ではござらん
2020/04/28(火) 19:37:36.37ID:SUiLn7G0 中村あずさはいいと思う。
美人だし。
美人だし。
773名乗る程の者ではござらん
2020/04/28(火) 20:18:41.78ID:a7D5it56 女バトルコップがよほど嫌だったのか
774名乗る程の者ではござらん
2020/04/28(火) 20:20:16.58ID:+3p1lFeB ヤッサ神輿で庄屋が村人の縁戚を頼って出石に逃れてるけど、
もう少し後の史実で逆の事が起きてるな
出石は仙石家だけど、仙石家のお家騒動で出奔した家臣が生野代官の下役のもとに住み込んで
名目を偽ってその近隣に潜入した仙石の家臣がその脱藩者を確保しようとして
生野代官は大名家が自分が管轄する将軍御料で何やってんだと猛反発してる
この時は仙石家で捕縛を命じた側が老中首座の縁戚だったから、
代官の上の勘定奉行に圧力がかかって脱藩者は引き渡されたけど
最終的に嫁に出した娘の縁戚や庭番のルートで将軍家斉の耳に入って
この筋違いの捕り物(これ以外にも、町方と寺社方の支配違いもやらかしてる)が
件の老中にトドメ刺して左遷に追い込まれた
もう少し後の史実で逆の事が起きてるな
出石は仙石家だけど、仙石家のお家騒動で出奔した家臣が生野代官の下役のもとに住み込んで
名目を偽ってその近隣に潜入した仙石の家臣がその脱藩者を確保しようとして
生野代官は大名家が自分が管轄する将軍御料で何やってんだと猛反発してる
この時は仙石家で捕縛を命じた側が老中首座の縁戚だったから、
代官の上の勘定奉行に圧力がかかって脱藩者は引き渡されたけど
最終的に嫁に出した娘の縁戚や庭番のルートで将軍家斉の耳に入って
この筋違いの捕り物(これ以外にも、町方と寺社方の支配違いもやらかしてる)が
件の老中にトドメ刺して左遷に追い込まれた
775名乗る程の者ではござらん
2020/04/28(火) 20:29:16.88ID:XXXbC31N >>773
同級生の弟の嫁になったよ
同級生の弟の嫁になったよ
776名乗る程の者ではござらん
2020/04/28(火) 22:07:26.02ID:a7D5it56 雪江はどうなるのかな?
777名乗る程の者ではござらん
2020/04/28(火) 22:23:15.15ID:tO+VdvD0 >>763
大奥でのお手付きを狙ってる(イヤイヤだが)お糸より、それを画策してた
お松の方が色黒だがもっと可愛い件
江戸時代は色白がなにより美人として尊ばれていたって表現なのかな
でも普通はもっと役割をわかりやすくするために、お松には元気なブスって
感じの子をキャスティングするよな(そういうゲストも暴将には多いし)
大奥でのお手付きを狙ってる(イヤイヤだが)お糸より、それを画策してた
お松の方が色黒だがもっと可愛い件
江戸時代は色白がなにより美人として尊ばれていたって表現なのかな
でも普通はもっと役割をわかりやすくするために、お松には元気なブスって
感じの子をキャスティングするよな(そういうゲストも暴将には多いし)
778名乗る程の者ではござらん
2020/04/28(火) 22:59:19.93ID:DcQ8EnSb >>777
元気なブス……め組おはる とかw
元気なブス……め組おはる とかw
779名乗る程の者ではござらん
2020/04/28(火) 23:14:33.33ID:a7D5it56 元気なブス
東啓子?
東啓子?
780名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 00:14:23.81ID:ONED7bwB し〜ず〜や〜し〜ず〜♪
781名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 00:18:37.12ID:Kc7RPJYo 初代元気なブスなのにこんな話題でも忘れられる お末。可愛いよお末
782名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 03:00:40.54ID:KxI5WGKQ 三部と四部今見てるけど面白い
船越爺も好きだし才三もカッコいい
船越爺も好きだし才三もカッコいい
783名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 06:13:06.88ID:tAKc/Bpv 才三の殺陣良いよね
なんというか上半身がブレないというか
なんというか上半身がブレないというか
784名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 06:49:04.85ID:q5V9QCJR 少数派なのは分かっているけれど
お庭番の中では激渋親父の半蔵が一番好きだな
お庭番の中では激渋親父の半蔵が一番好きだな
785名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 07:02:55.96ID:mBpYL7zx さつまいも談の初回は評判期だったのか
786名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 07:20:42.96ID:bJU4IvxQ787名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 07:27:05.39ID:tAKc/Bpv788名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 07:59:42.68ID:34wJ3Bxb 最近のおはようはOP前のクソ偉そうな犬のおまわりを見なくなって実にスッキリ
あの上から目線で淡々口調のクソ犬を毎朝見るだびに不愉快だったんだ
別に俺が無断アップロードしてたわけじゃないぞ、ほ、本当だぞ
あの上から目線で淡々口調のクソ犬を毎朝見るだびに不愉快だったんだ
別に俺が無断アップロードしてたわけじゃないぞ、ほ、本当だぞ
789名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 08:52:01.49ID:wnk2Ct0m 特撮ヒーロー系出身のお庭番は慣れてるだけあって演技もうまいな
790名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 09:02:53.72ID:WG78dXAq アクションはな
演技はさすが半蔵が上
演技とアクションのバランスはやはり助八が至高
演技はさすが半蔵が上
演技とアクションのバランスはやはり助八が至高
791名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 10:07:40.68ID:bJU4IvxQ >>787
確か最初は男御庭番と同じ青の忍衣装だったけど腹が出てたからお坊さんになったのかなと余計な心配した覚えがある
確か最初は男御庭番と同じ青の忍衣装だったけど腹が出てたからお坊さんになったのかなと余計な心配した覚えがある
792名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 11:07:58.12ID:YEaJQitK >>789
光速エスパーもいるしな
光速エスパーもいるしな
793名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 12:25:02.09ID:mHBrwBsA お庭番って24時間365日常に吉宗に付いて回るんだろ?二人以外の者が代わってやらないと、過労死しちゃうよ…
794名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 13:44:53.76ID:6I07qJNQ795名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 13:46:31.11ID:icGzLhdL 二人は忠相や爺にも命令されて調査するし部下を使う描写があった助八時代がまだマシだったか
796名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 13:49:36.45ID:ev4WdKzN お庭番の男性はなぜか特撮系が多いな
仮面ライダーV3とアオレンジャー、仮面ライダーストロンガー、光速エスパー、
バルイーグル(2代目)、ブラックコンドルぐらい
仮面ライダーV3とアオレンジャー、仮面ライダーストロンガー、光速エスパー、
バルイーグル(2代目)、ブラックコンドルぐらい
797名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 14:35:06.48ID:TafUiGDl ギララの人もいたし
798名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 14:37:03.61ID:ONED7bwB 沢山居る御庭番の多くが彼らと同程度の練度なら交代制でもいいんだろうけどあの二人は一応
最も優れた能力を持つ御庭支配という立場の筈で、実質年中無休なのでは
あ、史実に基づく庭番の実際の話は結構です
最も優れた能力を持つ御庭支配という立場の筈で、実質年中無休なのでは
あ、史実に基づく庭番の実際の話は結構です
799名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 14:40:04.74ID:ev4WdKzN 男性のお庭番のパート7以降は特撮出身じゃなくなったな
800名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 14:54:02.03ID:pMBDGN79801名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 15:40:19.96ID:wnk2Ct0m 昔再放送で見た時は岸辺シローがお庭番になるかならないかみたいな話があって
あの時はお庭番のオーディションみたいなことやってたな
あの時はお庭番のオーディションみたいなことやってたな
802名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 15:40:56.96ID:ev4WdKzN 女性だと特撮出身は1人もいない
803名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 15:46:15.62ID:TafUiGDl タロウのさぎりがいるじゃないか
804名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 15:57:41.60ID:icGzLhdL 半蔵も特撮出身ではないが
ミラーマンの村上チーフだな
ミラーマンの村上チーフだな
805名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 16:46:06.15ID:ev4WdKzN 女性でも変身ヒーロー出身とのこと
806名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 17:49:29.96ID:icGzLhdL 野村真美って?あの渡鬼の人?
中田譲治って?あのサー・カウラー人?
中田譲治って?あのサー・カウラー人?
807名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 19:02:35.10ID:TIMjauEn 今朝のおは時W、吉宗が見ず知らずの娘が差し出した水筒の水を何の疑いもなく飲んでた。反吉宗派の忍びの者かもしれないのに…。水筒くらい用意して遠駆けに出ろよw
808名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 19:26:58.55ID:me4A5wfq >>784
助八、半蔵、お園みんな好きですよ
助八、半蔵、お園みんな好きですよ
809名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 19:29:04.91ID:me4A5wfq >>802
牧れいを抜擢してほしかった
牧れいを抜擢してほしかった
810名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 19:40:29.97ID:oGtZIQ4E 半蔵役の和崎俊哉は橋爪淳の「大江戸捜査網」では
隠密支配を演じた事もあるが、役者格が微妙だったので
あまり目立った活躍が出来なかった
殺陣はかなり出来る人なので、勿体なかったような
隠密支配を演じた事もあるが、役者格が微妙だったので
あまり目立った活躍が出来なかった
殺陣はかなり出来る人なので、勿体なかったような
811名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 20:07:06.32ID:ONED7bwB 評判記で助八の後継いだ直後の和崎俊哉はまだ身のこなし酷かったな
まぁでも回を追うごとに段々慣れていく様子が分かる
まぁでも回を追うごとに段々慣れていく様子が分かる
812名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 20:44:21.42ID:pMBDGN79 >>810
隠密支配なのにOPのほうにクレジットされないし、
EDでも役名なしでクレジットされたりだったもんなあ
初回SPでネタバレしないようにするためではあるんだろうけど
後半になると大立ち回りにも参加しなくなってたな
隠密支配なのにOPのほうにクレジットされないし、
EDでも役名なしでクレジットされたりだったもんなあ
初回SPでネタバレしないようにするためではあるんだろうけど
後半になると大立ち回りにも参加しなくなってたな
813名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 20:54:08.37ID:O8/XT14s 70年代後半頃、全員集合を見せてもらえなかったお家では一家で
裏番組の暴将を見てたところもあったりして
(地方だと別の時間で放映してたかもしれんけど)
裏番組の暴将を見てたところもあったりして
(地方だと別の時間で放映してたかもしれんけど)
814名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 22:18:01.30ID:QrGIell3 半蔵の変な茶色の忍装束面白かったのにな
815名乗る程の者ではござらん
2020/04/29(水) 23:21:07.33ID:XIDcXUvp 御庭番もシリーズを追うごとに衣装が派手になってくよな
816名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 05:05:14.66ID:NXw7MYRm 百姓は侍なるべきではない
刀が泣く
刀が泣く
817名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 05:40:27.49ID:/gKcW+MQ >>813
子供にドリフをみせない家庭は、その時間帯テレビ自体をみせずに寝かせたことが多かった。当時の子供は平日は夜8時には寝てたし、土曜もってことで。親が暴れん坊紹介を観てた可能性はあるとは思うけど。
子供にドリフをみせない家庭は、その時間帯テレビ自体をみせずに寝かせたことが多かった。当時の子供は平日は夜8時には寝てたし、土曜もってことで。親が暴れん坊紹介を観てた可能性はあるとは思うけど。
818名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 05:40:56.92ID:/gKcW+MQ 推測ですw
819名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 12:44:27.80ID:UKCK94wq どうなってもいいから、おそのとセックスしたいよ〜!
820名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 13:52:26.86ID:oYOt/lnH 半蔵役の和崎俊哉ってパート1終わってから悪役が多くなったな
821名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 15:43:54.74ID:oYOt/lnH パート1=評判記
822名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 16:53:54.36ID:+3HERyJ5 さっき水戸黄門23に初代おさいが出てた ちょっと老けてた
823名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 18:42:10.80ID:j+469hMf やっぱ、歴代おさいでは何だかんだて元アイドルの生稲おさいが一番可愛いよ
824名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 18:55:20.51ID:2xS/Gt7g 生稲は"おぶん"じゃね?
825名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 19:29:47.30ID:GbjN0zAM 歴代め組の女将さんはなんだかんだで春川せんせが最強
あの人の時は結構新之助に冷たかったよなあ
もっとも頭の妹の絡みで余計きつく当たったという設定だけど
あの人の時は結構新之助に冷たかったよなあ
もっとも頭の妹の絡みで余計きつく当たったという設定だけど
826名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 20:23:52.28ID:iixZV9fL 昔地元のTV再放送で吉宗評判記を見た記憶があるけど
おさいは吉宗をずうずうしいだの態度がデカいだの言いたい放題だったようなw
そのころは吉宗がまだ将軍の感覚が抜けてなかったてのもあるんだろうけど
おさいは吉宗をずうずうしいだの態度がデカいだの言いたい放題だったようなw
そのころは吉宗がまだ将軍の感覚が抜けてなかったてのもあるんだろうけど
827名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 20:40:14.54ID:sdcPh49u 春川さんのおさいは回を重ねるにつれ悪口というだけでは済まされないほど
人の心をえぐってくるからなぁ
キャラが固まった事による行き過ぎの弊害なのかとは思うけど
もう少し手加減してほしかった
人の心をえぐってくるからなぁ
キャラが固まった事による行き過ぎの弊害なのかとは思うけど
もう少し手加減してほしかった
828名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 20:41:17.11ID:CGsKe2Mr 春川おさいが言ってるのは将軍気分が抜けないってのとはまた違うんだな
辰五郎がやたらと新さんを厚遇してめ組に厚かましく居座ったりタダ飯食ってるから怒ってる
辰五郎がやたらと新さんを厚遇してめ組に厚かましく居座ったりタダ飯食ってるから怒ってる
829名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 20:50:02.10ID:lHIp0Fkr 新さんに対しては厚い信頼をおくようになるけど
ゲストキャラに対する口は酷いよな
まさに心をえぐるw
ゲストキャラに対する口は酷いよな
まさに心をえぐるw
830名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 21:01:27.59ID:kPqhL3ql 口が悪いけど人情は厚いという設定だったんだろうけど少しバランスが悪かったかな
まぁ思った事をすぐ口にする江戸っ子気質ということでた
まぁ思った事をすぐ口にする江戸っ子気質ということでた
831名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 21:05:12.18ID:GbjN0zAM 実はちゃんと辰五郎から「新さんは、将軍様なんだよ」と言われているのに全く信じなかったおさいはん・・・
832名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 21:10:06.31ID:iixZV9fL なんかTとU見たくなったなあw
時代劇専門chは流れ的に当面やることはないだろうし
今すぐ見たければAmazonの時専chを契約するしかないのか
時代劇専門chは流れ的に当面やることはないだろうし
今すぐ見たければAmazonの時専chを契約するしかないのか
833名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 21:30:59.51ID:KGiAs0b5 在宅が増えた今プライム代込で1000円なら
払う価値あるよ
贅沢をいえば鬼平なんかもいつでも見られるようにしてほしいな
払う価値あるよ
贅沢をいえば鬼平なんかもいつでも見られるようにしてほしいな
834名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 21:47:54.43ID:DpmMuw9g835名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 22:28:55.13ID:iixZV9fL えっ第12シーズンまであるのにもう4か月程度でそこまで一周するの?
早いなあ…
早いなあ…
836名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 23:10:05.71ID:Jhk+HSOQ 沖田浩之って引退したんだっけ?
837名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 23:18:09.39ID:HMJqpGHy >>835
Z以降話数一気に少なくなるからね。9-12なんて2ヶ月かからんで終わる。スペシャルは別枠でやるし
Z以降話数一気に少なくなるからね。9-12なんて2ヶ月かからんで終わる。スペシャルは別枠でやるし
838名乗る程の者ではござらん
2020/04/30(木) 23:21:47.84ID:9SagKNTX HTBはもう暴れん坊将軍を再放送しないんですか?(´・ω・`)
839名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 00:26:20.53ID:ivEwldCa >>836
沖田浩之は自殺だ…
沖田浩之は自殺だ…
840名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 03:52:50.09ID:Mn7tRusO ついこの間までUをみていて、久々にサンテレビの評判記見たら
おさい、細っっっ!!!てなったわw
春川さん、評判記とUの間に豊かになられたのかな
おさい、細っっっ!!!てなったわw
春川さん、評判記とUの間に豊かになられたのかな
841名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 05:11:16.44ID:cgcNhSPb 堤大次郎と勘違いしてた
842名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 05:52:52.90ID:Z+9U5ytr 芦川よしみってよく出るよね
843名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 07:32:02.41ID:vnBiKKDC844名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 07:35:17.60ID:vnBiKKDC 昨日のBS、半次郎に頼まれたからって別にヤバそうな問題でもないのに
わざわざ御庭番まで使ってお葉の後付けさせるとか上様、人が好過ぎだわw
爺がまた何かお見合いを企んでそうだからと御庭番に監視させた事があったが
それ以上の濫用w
気楽な任務だと御庭番は大抵ニヤニヤ笑ってるから案外楽しいのかもしれんが
わざわざ御庭番まで使ってお葉の後付けさせるとか上様、人が好過ぎだわw
爺がまた何かお見合いを企んでそうだからと御庭番に監視させた事があったが
それ以上の濫用w
気楽な任務だと御庭番は大抵ニヤニヤ笑ってるから案外楽しいのかもしれんが
845名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 15:47:31.40ID:qXe3Jffp 時代劇専門チャンネルでパート8やってる
846名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 18:02:50.06ID:c1zOoIF6 今日のBS、最後の方「斬りてぇ………」って心の声が聞こえて来そうな吉宗だったな
まあ、ハナからそのつもりだから我慢出来たんだろうが
あの場だけああ言っておいて、「届け出たら病死にしてやるぞ」って根回しでもしとかないと
幕府の方が人心不安で倒壊しかねないレベル
まあ、ハナからそのつもりだから我慢出来たんだろうが
あの場だけああ言っておいて、「届け出たら病死にしてやるぞ」って根回しでもしとかないと
幕府の方が人心不安で倒壊しかねないレベル
847名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 18:30:16.65ID:9CQ2EVJy ググるとリクルート事件をモデルにしたんじゃ?みたいな感想
書いてるブログがあったけど実際どうなんだろうねw
書いてるブログがあったけど実際どうなんだろうねw
848名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 18:36:51.12ID:WmUl5ml7 と思う吉宗であった。
849名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 18:37:03.57ID:c1zOoIF6 >>847
もはや翻案のレベルで事件の構図そっくりそのまま
賄賂として問屋株をバラまく
追及された幕閣は受け取ったのは「用人(秘書)が」、「妻が」と弁解する
只の経済活動と言い逃れるのに対して
そもそも購入資金も向こうからの貸付だろと論破
もはや翻案のレベルで事件の構図そっくりそのまま
賄賂として問屋株をバラまく
追及された幕閣は受け取ったのは「用人(秘書)が」、「妻が」と弁解する
只の経済活動と言い逃れるのに対して
そもそも購入資金も向こうからの貸付だろと論破
850名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 18:55:07.47ID:ZhUkB4E1 まんまリクルートなのはともかく
老中全員以下幕閣大量切腹過ぎる
老中全員以下幕閣大量切腹過ぎる
851名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 18:57:25.35ID:Gg6AcU76 中曽根から竹下登宮沢喜一安倍晋太郎のニューリーダー以下藤波までもらいまくり
安倍晋太郎は公設秘書が貰ったという説明だった
当時の安倍晋太郎の秘書は息子
安倍晋太郎は公設秘書が貰ったという説明だった
当時の安倍晋太郎の秘書は息子
852名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 19:18:39.56ID:ivEwldCa853名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 19:21:58.00ID:ZhUkB4E1 安倍晋太郎の秘書が貰ったときは安倍晋三はまだ神戸製鋼所だろ
宮沢喜一が何度も言い訳して酷かったな
宮沢喜一が何度も言い訳して酷かったな
854名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 19:24:25.69ID:Gg6AcU76 バカ?
公設秘書制度は1947年からあるが?
お前の言ってるのは政策秘書な
公設秘書制度は1947年からあるが?
お前の言ってるのは政策秘書な
855名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 19:36:16.01ID:SdyTaemA アマプラ時専の2を半分位まで見終わったけど
朝右衛門が未だに出てこない
もしかして最後まで登場無しですか?
朝右衛門が未だに出てこない
もしかして最後まで登場無しですか?
856名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 19:42:19.75ID:B2+6I2RW857名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 19:54:46.93ID:nPqqCEOC858名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 20:01:56.68ID:2GLWMfW3859名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 20:10:32.61ID:mxFIXDGA 昨日のおはよう時代劇テレビ朝日、米俵の中にどうやって入ったんだよw って観る度毎回笑ってしまうw
860名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 20:23:12.04ID:ZhUkB4E1 それではみなさんお達者で〜
861名乗る程の者ではござらん
2020/05/01(金) 21:58:51.02ID:vnBiKKDC862名乗る程の者ではござらん
2020/05/02(土) 00:41:32.86ID:SO7s1hrg 時代劇に「悪代官」は数多いるけど
翡翠回に出て来る左門って何気に最強かも知れない
翡翠回に出て来る左門って何気に最強かも知れない
863名乗る程の者ではござらん
2020/05/02(土) 01:23:27.04ID:CVxj1yIk 郡奉行だから代官より偉いんじゃないの?
一番強い奴が事もあろうに真っ先に峰打ちで倒されたのに残った連中
よく皆律儀に全員刃向かって来たなと感心してた
あの状況じゃもう何としてでも将軍の口を塞ぐしか手立てがないと思ってたのかもしれんが
一番強い奴が事もあろうに真っ先に峰打ちで倒されたのに残った連中
よく皆律儀に全員刃向かって来たなと感心してた
あの状況じゃもう何としてでも将軍の口を塞ぐしか手立てがないと思ってたのかもしれんが
864名乗る程の者ではござらん
2020/05/02(土) 01:45:30.89ID:SO7s1hrg >>863
ああ、そこ間違ってたかごめん
ああ、そこ間違ってたかごめん
865名乗る程の者ではござらん
2020/05/02(土) 08:12:51.41ID:jg+J0T7X >瀬川瑛子の時代劇体操
なかなかのパワーワードだなw
なかなかのパワーワードだなw
866名乗る程の者ではござらん
2020/05/02(土) 10:46:54.51ID:esgVAR/M 時代劇体操自体はごぼう先生と清三先生で、瀬川瑛子と栗塚旭はそのテーマソングを歌ってるだけなので微妙に語弊があるというのを追記しておく
ごぼう先生ってなんだ?とは聞かないでくれ。俺もわからんw
あいつ何者なんだろ
ごぼう先生ってなんだ?とは聞かないでくれ。俺もわからんw
あいつ何者なんだろ
867名乗る程の者ではござらん
2020/05/02(土) 12:47:04.81ID:DtPg5cy5868名乗る程の者ではござらん
2020/05/02(土) 15:06:47.98ID:sRef2cXT 日テレ正月時代劇・寛永風雲録の紀州公(吉宗祖父)。孫が天下獲れて良かったなw
869名乗る程の者ではござらん
2020/05/02(土) 15:35:03.02ID:O8Sxyaxq 水戸黄門だと町奉行や代官や郡代が悪役が多い
870名乗る程の者ではござらん
2020/05/02(土) 15:40:31.60ID:sRef2cXT 勧善懲悪時代劇における巨悪(主人公の宿敵兼),
水戸黄門=柳沢
金さん=鳥居
暴将=尾張
なイメージ。
鬼平は誰だったかな
水戸黄門=柳沢
金さん=鳥居
暴将=尾張
なイメージ。
鬼平は誰だったかな
871名乗る程の者ではござらん
2020/05/02(土) 16:10:13.46ID:3KNj1DR9 鬼平はそういうのはないな
大物の盗賊だか殺し屋の元締に命狙われたりとかはあったけど
大物の盗賊だか殺し屋の元締に命狙われたりとかはあったけど
872名乗る程の者ではござらん
2020/05/02(土) 16:21:02.46ID:SO7s1hrg >>870
時代的には一橋治済一択だろうけど、鬼平には出て来ないかな
基本、余り「上」の方の政治劇はやらないから
幕閣は大体「上司」以上の存在ではない感じ、時々叱られたりなんだりしてる
だから、どちらかと言うと「暗黒街」から狙われてる
特に初期には黒幕的な大物が入れ替わり立ち代わり鬼平本人を的掛けたりしてる
映像作品の後半の方では、別作品で有名な白子の大元締から狙われたりもした
時代的には一橋治済一択だろうけど、鬼平には出て来ないかな
基本、余り「上」の方の政治劇はやらないから
幕閣は大体「上司」以上の存在ではない感じ、時々叱られたりなんだりしてる
だから、どちらかと言うと「暗黒街」から狙われてる
特に初期には黒幕的な大物が入れ替わり立ち代わり鬼平本人を的掛けたりしてる
映像作品の後半の方では、別作品で有名な白子の大元締から狙われたりもした
873名乗る程の者ではござらん
2020/05/02(土) 16:33:25.58ID:6MJKHXMH 横内大岡は強そうなのに田村大岡になると一気に弱そうになる感
874名乗る程の者ではござらん
2020/05/02(土) 16:46:48.17ID:7sTBa5s3 そういえば忠相、いつの間にか独り者になっとるな
875名乗る程の者ではござらん
2020/05/02(土) 16:47:16.23ID:CVxj1yIk 田村亮も見てくれは悪くないと思うけど
横内正の時代劇向けな激渋イケボが強すぎる
横内正の時代劇向けな激渋イケボが強すぎる
876名乗る程の者ではござらん
2020/05/02(土) 17:39:35.20ID:Dj02kRyQ くどいと思う人もいるだろうけど横内大岡は聞き手の時にいろんな表情してるのが好き
第三者に回ったときも吉宗の後ろで目線が動いたり頷いたり笑ったり
田村大岡に変わったとき正直誰が大岡なのかわからなかった
第三者に回ったときも吉宗の後ろで目線が動いたり頷いたり笑ったり
田村大岡に変わったとき正直誰が大岡なのかわからなかった
877名乗る程の者ではござらん
2020/05/02(土) 19:55:46.60ID:mcC6alV4 まだ未視聴だけど忠相の姪が末期のシリーズで登場するんだっけ
小説では娘が出てくるけど小説の設定はこれのリメイクなんだろな
小説では娘が出てくるけど小説の設定はこれのリメイクなんだろな
878名乗る程の者ではござらん
2020/05/02(土) 20:17:43.14ID:jU6SQXM/ 友達に拐われて病気で死んじゃった息子がいたんだぜ忠相
879名乗る程の者ではござらん
2020/05/02(土) 23:40:07.59ID:BN4DjnCF880名乗る程の者ではござらん
2020/05/03(日) 01:12:50.32ID:3UdjpGzP 田村忠相の貴公子おじさんって感じの線の細さも嫌いじゃないんだが、
やっぱり横内忠相の剛毅さに比べて物足りない
だからこそ千奈津にあたふたさせられるのは普段は剛毅な横内忠相で
見たかった気もする
やっぱり横内忠相の剛毅さに比べて物足りない
だからこそ千奈津にあたふたさせられるのは普段は剛毅な横内忠相で
見たかった気もする
881名乗る程の者ではござらん
2020/05/03(日) 02:59:04.60ID:Yhsxd+kx 横内さん時代劇での正義の味方イメージが強かったせいか、2サスで悪人役で出てるのはじめて観たときショックだったw
882名乗る程の者ではござらん
2020/05/03(日) 13:23:31.58ID:fY9TSt9F883名乗る程の者ではござらん
2020/05/03(日) 14:12:18.43ID:/q0YZXfL >>882
???「すべて吉宗が悪い」
???「すべて吉宗が悪い」
884名乗る程の者ではござらん
2020/05/03(日) 15:40:27.41ID:aJubYr7A 横内氏は水戸黄門の初代格さんのイメージが強い
885名乗る程の者ではござらん
2020/05/03(日) 16:06:02.28ID:wPitp0rn 大和田伸也さんと横内さん、声が似過ぎw
886名乗る程の者ではござらん
2020/05/03(日) 16:13:16.03ID:ZXVdltV2 田村亮の声は兄の正和に似てる。
887名乗る程の者ではござらん
2020/05/03(日) 21:14:04.62ID:Osc9rGUO 今、必殺仕事人・激突!で才蔵が悪商人やっとる うぬぬ・・
888名乗る程の者ではござらん
2020/05/03(日) 21:32:23.61ID:KXohaPgr889名乗る程の者ではござらん
2020/05/04(月) 09:14:46.45ID:QknFCcjv 今朝のおは時テレ朝 うえださん演じるスリの役名が半次。頭や紋次郎が半次!と呼ぶ度に半次郎の顔が浮かんでしまうw
890名乗る程の者ではござらん
2020/05/04(月) 13:46:30.63ID:51hqybJ9 評判記@サンテレビ
御庭番が事前に悪商人を襲撃・暗殺するという、後のシリーズではありえない展開
その際おそのが捕えられ、拷問されるが、そちらはちょっと期待はずれだった
御庭番が事前に悪商人を襲撃・暗殺するという、後のシリーズではありえない展開
その際おそのが捕えられ、拷問されるが、そちらはちょっと期待はずれだった
891名乗る程の者ではござらん
2020/05/04(月) 15:57:17.57ID:XmLyAvSv >>890
新さんには「おじさん」、おまっちゃんには「お姉ちゃん」と呼びかける境界線がシビアな子供w
新さんには「おじさん」、おまっちゃんには「お姉ちゃん」と呼びかける境界線がシビアな子供w
892名乗る程の者ではござらん
2020/05/04(月) 16:01:14.35ID:EdNoAKBS 今日のBS
あの早業出来るなら、今更切腹して更に恥晒すより
最後まで御謀叛貫いた方がワンチャンあった様な
あの早業出来るなら、今更切腹して更に恥晒すより
最後まで御謀叛貫いた方がワンチャンあった様な
893名乗る程の者ではござらん
2020/05/04(月) 16:16:57.76ID:KO5hlxJZ 腹を切れが切腹ならん成敗かよ!
片桐竜次に伴直也にみんな悪党
片桐竜次に伴直也にみんな悪党
894名乗る程の者ではござらん
2020/05/04(月) 20:01:14.92ID:yd3N4Boe 「切腹ならん成敗!」はレアなものにせずもっと多用してほしかったな
切腹させてもらえる名誉なんて無いクズ黒幕もたくさんいるのに
大半は腹を切るのを許しちゃうし
ところで介錯もしてもらわずに腹切っただけで死ぬ奴ばかりなのは
どういう事か
腹切った後に自己介錯で喉や心臓とかを突いてる奴もいたっけ?
切腹させてもらえる名誉なんて無いクズ黒幕もたくさんいるのに
大半は腹を切るのを許しちゃうし
ところで介錯もしてもらわずに腹切っただけで死ぬ奴ばかりなのは
どういう事か
腹切った後に自己介錯で喉や心臓とかを突いてる奴もいたっけ?
895名乗る程の者ではござらん
2020/05/04(月) 20:13:58.74ID:pAoJgNn/ ラスト、親玉が成敗されなくて切腹して果てるのは
今村文人の脚本回に多い気がする
今村文人の脚本回に多い気がする
896名乗る程の者ではござらん
2020/05/04(月) 20:20:50.38ID:EdNoAKBS しかし、やたら武闘派な回だったな
お庭番二人振り切って不意打ちでも同心二人正面から殺害したけど
小頭にボコボコにされた池波作品にでも出て来そうな御家人崩れとか
丸腰とは言えそこそこ警戒してたであろうチンピラ三人瞬殺した渡り用人とか
お庭番二人振り切って不意打ちでも同心二人正面から殺害したけど
小頭にボコボコにされた池波作品にでも出て来そうな御家人崩れとか
丸腰とは言えそこそこ警戒してたであろうチンピラ三人瞬殺した渡り用人とか
897名乗る程の者ではござらん
2020/05/04(月) 21:09:48.41ID:pAoJgNn/ 片桐竜次演じる御家人が雨中に次々に人を殺すシーンは
ホラー映画っぽい演出だったな
ホラー映画っぽい演出だったな
898名乗る程の者ではござらん
2020/05/04(月) 21:18:43.86ID:7vdE7FoK >>894
自己介錯はいないと思ったな。悪女はたまに喉突いて自害してるけど
Uだったか。甲府の城代家老が陰腹切った時も介錯無しだった
普通の切腹ですら死ぬまで何時間もかかんのに…なんて野暮なことは言わん
自己介錯はいないと思ったな。悪女はたまに喉突いて自害してるけど
Uだったか。甲府の城代家老が陰腹切った時も介錯無しだった
普通の切腹ですら死ぬまで何時間もかかんのに…なんて野暮なことは言わん
899名乗る程の者ではござらん
2020/05/04(月) 22:51:20.69ID:kI8bsm+v 上様の小姓を務めてた少年時代の田沼意次はこの作品には出ないかw
900名乗る程の者ではござらん
2020/05/04(月) 23:29:06.61ID:pZpwPjOg901名乗る程の者ではござらん
2020/05/04(月) 23:56:17.18ID:9hxXwNcK902名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 00:31:15.81ID:+Pqa0aMD 読み方と言えばおっサンの評判記10話で、対馬藩の宗氏をソウではなくムネと読んでるのが気になって仕方がなかった
903名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 01:12:23.58ID:g2du6mdE それはわざとムネと呼んでる可能性あんね
なるべく実在の藩主名を使わないようにしてるとこあるんで
いくらなんでもソウとムネを素で間違えないだろうし間違えたとしても絶対に誰かが気付くだろうし
なるべく実在の藩主名を使わないようにしてるとこあるんで
いくらなんでもソウとムネを素で間違えないだろうし間違えたとしても絶対に誰かが気付くだろうし
904名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 05:38:03.60ID:iCeXD10b 小野進也が伴直弥ら三人斬るときにいきなりスローモーション
あの姉は出戻り?を手込めにしたり
切腹ならんまで普段やらない演出だらけ
あの姉は出戻り?を手込めにしたり
切腹ならんまで普段やらない演出だらけ
905名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 11:56:40.46ID:wuvqwKST 実況でも触れられてたけど、今朝のおはようWで同心が意味なく町人を殴って立ち去った場面(4時18分)。なぜ殴るんだ?
906名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 13:01:34.68ID:RDx5W0UF >>905
今日のは色々面白かったな。悪和尚が羊羹食べてたり、おさいが32歳だと分かったりw
今日のは色々面白かったな。悪和尚が羊羹食べてたり、おさいが32歳だと分かったりw
907名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 13:05:10.77ID:YqivGqHD 昨日も今日も忠相がいない@サンテレビ評判記
908名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 13:05:57.96ID:/5v3QNCS #サンテレビ 評判記
クレジットに坂口徹郎とあったので、録画で見直したら赤影さんやった、、旗本役。
クレジットに坂口徹郎とあったので、録画で見直したら赤影さんやった、、旗本役。
909名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 13:39:54.64ID:HwTghThh 赤影はこれからも結構でてくるで
910名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 14:45:25.39ID:yR9MBtE4 暴れん坊将軍の大岡忠相は横内正が一番いいな
Yからの田村亮も確かに悪くはないがカリスマ性というかやはり初代格さんの
横内正には敵わん
Yからの田村亮も確かに悪くはないがカリスマ性というかやはり初代格さんの
横内正には敵わん
911名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 15:05:54.25ID:va34GDZx >>910 上様不在の時は、しれっとw御庭番に指示したり
ミスしたさぎりを上様の前でも叱責したり。
管轄外の諸藩、諸国や社会情勢にも異常に詳しい。 色々すごいよな横内忠相w
スタートレックのスポックのようなキャラだな。
ミスしたさぎりを上様の前でも叱責したり。
管轄外の諸藩、諸国や社会情勢にも異常に詳しい。 色々すごいよな横内忠相w
スタートレックのスポックのようなキャラだな。
912名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 15:06:22.31ID:PdJC1k3C 田村越前は[からだ
913名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 15:10:41.49ID:l6ZFI6xz おさいが32ってのはさすがに無理ありすぎだろ
914名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 15:10:52.37ID:yR9MBtE4915名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 15:19:52.25ID:PdJC1k3C >>914
そう
そう
916名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 15:56:22.56ID:iCeXD10b いきなりお庭番組かわった
ほんとになんも説明無しなんだな
そして中田山西がレアな善人コンビ
ほんとになんも説明無しなんだな
そして中田山西がレアな善人コンビ
917名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 16:08:30.77ID:yR9MBtE4918名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 16:10:15.72ID:l6ZFI6xz 珍しく中田浩二の善人役回
919名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 16:55:42.21ID:/5v3QNCS920名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 16:59:27.15ID:/5v3QNCS921名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 17:15:43.00ID:6Azg8ee4 女お庭番は高島礼子にかぎる
922名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 17:32:28.16ID:x7179tsR U以降しか見た事なくて演技一切不問で庭番の容姿の好みだけで挙げるならそういう意見もアリかも知れないが・・・
正直夏樹陽子の存在感の前では後発シリーズの庭番どころか登場した全女性ゲストが霞むよなぁ
正直夏樹陽子の存在感の前では後発シリーズの庭番どころか登場した全女性ゲストが霞むよなぁ
923名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 17:38:28.56ID:vT9wtxwg ミスユニバースジャパン取るほどの美人でも
役者として活躍出来るとは限らないとここの住民なら知ってるしなw
役者として活躍出来るとは限らないとここの住民なら知ってるしなw
924名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 17:51:27.67ID:NTX7s1y6 お役御免で一度は死んだ身はこれだったか
925名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 19:00:41.63ID:ys5DtlT4 自分は夏樹陽子さんのは最近初めて見たけど、いまいちに感じたな。見始めたのがVの再放送からでずっと経過してきたからかもしれない。
926名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 20:32:33.80ID:iCeXD10b 夏樹陽子は最初から演技も殺陣も出来たからな
歴代お庭番では一番残念おっぱい
歴代お庭番では一番残念おっぱい
927名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 20:57:33.60ID:AZKjYkCk >>916
前任者よりもあからさまに殺陣シーンの尺が長かったw
前任者よりもあからさまに殺陣シーンの尺が長かったw
928名乗る程の者ではござらん
2020/05/05(火) 21:13:44.11ID:F+GWBSRx >>894
考えて見れば、あの渡り用人って今更切腹をするメリットが「双方」に無いんだな
切腹は「自裁」の意味もあるから、家老辺りなら最期にプライドと主家を守るって意味合いもあるけど
元々の旗本や幕閣でも自分のお家は守らないと死後一族があの世について来てしまう
でも、こいつの場合、最初から他家の乗っ取り企んでる渡り者だから
あそこまで追い込まれて腹を切っても何のメリットも無い。
むしろあの腕前と逞しさなら、上様と真っ向勝負して逃亡目論む方がワンチャンある
上様から見ても、そういう訳でこんな奴が今更腹切っても自己満足以外の何物でも無い
誰が見てるかは別にしても、切腹と言う形で「自裁」するのを認めてやってお家を存続させてやると言う
「儀式」を認めてやる必要が無い。逆にクズ過ぎて武士の真似事されるだけムカつくだけ。
まあ、多分に昔の自分に似た男やめ組の絡む身近な私怨っぽくもあるけど
考えて見れば、あの渡り用人って今更切腹をするメリットが「双方」に無いんだな
切腹は「自裁」の意味もあるから、家老辺りなら最期にプライドと主家を守るって意味合いもあるけど
元々の旗本や幕閣でも自分のお家は守らないと死後一族があの世について来てしまう
でも、こいつの場合、最初から他家の乗っ取り企んでる渡り者だから
あそこまで追い込まれて腹を切っても何のメリットも無い。
むしろあの腕前と逞しさなら、上様と真っ向勝負して逃亡目論む方がワンチャンある
上様から見ても、そういう訳でこんな奴が今更腹切っても自己満足以外の何物でも無い
誰が見てるかは別にしても、切腹と言う形で「自裁」するのを認めてやってお家を存続させてやると言う
「儀式」を認めてやる必要が無い。逆にクズ過ぎて武士の真似事されるだけムカつくだけ。
まあ、多分に昔の自分に似た男やめ組の絡む身近な私怨っぽくもあるけど
929名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 05:22:01.43ID:/tFdHESw 先ほどの再放送、北町奉行所の与力が斬られた時に
はりぼての織部灯籠の下敷きになったが、
あの演出は必要だったのだろうか。
はりぼての織部灯籠の下敷きになったが、
あの演出は必要だったのだろうか。
930名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 05:25:17.57ID:1xBbEK6L 田舎の朝は今、暴れん坊将軍3やってる。
今朝は首斬りアサの回だったんだけど、娘が糞過ぎて腹たった。
今朝は首斬りアサの回だったんだけど、娘が糞過ぎて腹たった。
931名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 05:25:54.81ID:D8znycDj ねこ殿が頼りない岡っ引き役で出てた
沼田爆はああいう頼りない役がよく似合う
沼田爆はああいう頼りない役がよく似合う
932名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 06:37:02.51ID:08y2ypic 沼田はなあ
毛利元就で緒形拳に刺殺されるシーンがトラウマで
毛利元就で緒形拳に刺殺されるシーンがトラウマで
933名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 07:08:52.55ID:GdlsSSeF >>913
いやでも西川峰子の姫が19歳だったから…
いやでも西川峰子の姫が19歳だったから…
934名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 09:58:23.64ID:8/WjYwx1 春川おさいなんて16ぐらいの娘時代を本人が演じてたぞ
誰か止めろ
誰か止めろ
935名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 11:28:06.51ID:DvUK3Hqz >>934
「あーら、だったら私の静御前ならいかがかしら?『しずやしず〜』」
「あーら、だったら私の静御前ならいかがかしら?『しずやしず〜』」
936名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 12:15:05.45ID:oRd2WMxH >>934
ちょっと娘っぽい話し方をしていて噴いたw
ちょっと娘っぽい話し方をしていて噴いたw
937名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 13:08:39.45ID:vA0xkXvp @サンテレビ評判記
今日も忠相を見かけなかった サブちゃんも不在
もしかして今日が清三先生初登場?
今日も忠相を見かけなかった サブちゃんも不在
もしかして今日が清三先生初登場?
938名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 13:36:18.57ID:VaxfzZKG お園を演じてた頃の夏樹陽子は美しかったな
939名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 13:43:31.42ID:0vskvWb5 >>933
これ多分同じアホが言い続けてるだけなんだろうけど西川峰子が暴れん坊将軍で姫を演じたのは23才の時なんだが
23才が19才を演じたのがそんなに気にくわなかったのか?46才で数え16(満14or15)の義姫を演じた某志麻に謝れよw
これ多分同じアホが言い続けてるだけなんだろうけど西川峰子が暴れん坊将軍で姫を演じたのは23才の時なんだが
23才が19才を演じたのがそんなに気にくわなかったのか?46才で数え16(満14or15)の義姫を演じた某志麻に謝れよw
940名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 14:57:41.36ID:nxqYUz8k >>938
生涯通じてずっと美しいと思うが
生涯通じてずっと美しいと思うが
941名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 15:05:19.65ID:gxiat9eg 11ぐらいから殺陣に火花を付けた演出あるな
942名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 15:11:43.12ID:Ls/n8gAy943名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 16:47:15.02ID:YBxY0ahz 朝右衛門が登場するときは安心して見ていられる
頼りになる味方だから
頼りになる味方だから
944名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 18:27:43.42ID:08y2ypic 結局お父さんが鍛練怠ったのが悪いのか?
945名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 21:38:33.52ID:n1K95tsG 成敗シーンに朝右衛門と忠相両方参戦してた事あったけど
もう小大名くらいなら物理的に滅ぼせそうだ・・・
もう小大名くらいなら物理的に滅ぼせそうだ・・・
946名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 21:49:08.99ID:08y2ypic 朝右衛門は評判記の設定引き継いでいるようないないような?
公儀介錯人なのをV登場初回で辞して
今回は娘も駿河に片付けて
公儀介錯人なのをV登場初回で辞して
今回は娘も駿河に片付けて
947名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 22:26:00.32ID:y8rB51/G いきなり祝言とはw
948名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 22:56:04.55ID:DvUK3Hqz ところで山下幸内さんはいずこへ・・・・
949名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 22:56:17.85ID:eftTnDzF >>937
評判記の序盤って結構幸内押しだよな
評判記の序盤って結構幸内押しだよな
950名乗る程の者ではござらん
2020/05/06(水) 23:53:27.89ID:3fPC/4Ri 不思議なんだけど…忠相は吉宗の信頼厚いのは分かるんだけど、なぜいつも吉宗の側に控えてるんだ?爺と同じ立場に見えちゃうというか、嫌なやつに思われて政敵が増えてしまうよな
951名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 00:26:04.76ID:vN6eN/NM >>901
”おきとも”といえば暴将と同枠な殿様風来坊隠れ旅での意次のドラ息子・意知が頭よぎるわ
”おきとも”といえば暴将と同枠な殿様風来坊隠れ旅での意次のドラ息子・意知が頭よぎるわ
952名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 00:33:43.07ID:cUBM3TKI953名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 00:53:12.42ID:ddN94QgY 「吉宗は田之倉や大岡とばかりつるんでやがる!俺(老中etc)を無視しやがって!」
みたいな理由から吉宗失脚を狙う展開は暴将あるあるだなw
みたいな理由から吉宗失脚を狙う展開は暴将あるあるだなw
954名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 01:31:18.52ID:ODLWDVkp 勘定吟味役はだいたい悪い役
お金をごまかしやすいからなの?
お金をごまかしやすいからなの?
955名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 02:13:09.41ID:g566iQ9n >>954
自分のイメージだと、犠牲になる方が多そうだけどな
勘定吟味役は綱吉が設置した独立監査役で、
時代劇では曖昧になりがちだけど勘定奉行の部下ではなく老中直属
綱吉政権で煩わしいチェックを嫌った
剛腕勘定奉行荻原重秀の進言で一度廃止されたけど、後に復活してる
そういう訳で、時代劇的には利権はあっても受動的、
つまり口を閉じて金を受け取るのが限度で余り旨味のある役職じゃない
自分のイメージだと、犠牲になる方が多そうだけどな
勘定吟味役は綱吉が設置した独立監査役で、
時代劇では曖昧になりがちだけど勘定奉行の部下ではなく老中直属
綱吉政権で煩わしいチェックを嫌った
剛腕勘定奉行荻原重秀の進言で一度廃止されたけど、後に復活してる
そういう訳で、時代劇的には利権はあっても受動的、
つまり口を閉じて金を受け取るのが限度で余り旨味のある役職じゃない
956名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 02:19:42.30ID:p+y+Ob3B957名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 02:23:12.92ID:As9PoMYo ()さんキタ!
つーか連投か
つーか連投か
958名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 04:07:56.05ID:HeXTCCOa 銃向けられてるのに、手下を2人倒して仇を討つとかたんか切ったり
受身でゴロっと回って銃弾を避けたり、その撃たれた屏風の後ろから
上さまが出てきて、流れ弾当たったらどうすんだよな回があって爆笑したw
てか2射を手裏剣で止める前に、一発目撃たせるなよと
改心させる為とはいえ、殺気立ってぶっ殺してやるって言う侍の中に放り込むのも
どうかと思う、あれ本人がよほど身軽でもなけりゃ普通に切られて終ってたような
暴れん坊将軍は、自分が主人公になって事件を解決じゃなくて
あくまでも町人が自分で立ち上がるのを、サポートする役に徹してる部分はあるけど
ちょーっと雑に人任せ過ぎやしないかって思う事がしばしば
受身でゴロっと回って銃弾を避けたり、その撃たれた屏風の後ろから
上さまが出てきて、流れ弾当たったらどうすんだよな回があって爆笑したw
てか2射を手裏剣で止める前に、一発目撃たせるなよと
改心させる為とはいえ、殺気立ってぶっ殺してやるって言う侍の中に放り込むのも
どうかと思う、あれ本人がよほど身軽でもなけりゃ普通に切られて終ってたような
暴れん坊将軍は、自分が主人公になって事件を解決じゃなくて
あくまでも町人が自分で立ち上がるのを、サポートする役に徹してる部分はあるけど
ちょーっと雑に人任せ過ぎやしないかって思う事がしばしば
959名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 05:46:39.98ID:uzbjb2ou 時専見てると前の奥さんしょっちゅう出てくるな
960名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 05:57:48.50ID:uzbjb2ou >>954
普請奉行も大概悪い。あと修理・図書・外記とかいう官名が悪役のイメージ
普請奉行も大概悪い。あと修理・図書・外記とかいう官名が悪役のイメージ
961名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 06:26:46.36ID:FwlvhJha 幕閣全員切腹はさすがにやり過ぎだろ
公式切腹ってそれこそ反乱起きるわ
にしても開き直りのセリフは後の
シリーズほど面白いな
公式切腹ってそれこそ反乱起きるわ
にしても開き直りのセリフは後の
シリーズほど面白いな
962名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 07:24:05.57ID:CaMhi++X 中田キャプテンの
「禄はたった今、返上したからもう上様でも何でもないわ!」
っていうのが素晴らしかった
「禄はたった今、返上したからもう上様でも何でもないわ!」
っていうのが素晴らしかった
963名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 08:10:54.45ID:fE0BdN9f ドラマの中では孫&忠相は上様上様と敬っているけど、『はいカット!』で船越さん『松平君、今の台詞、もっとこういう風にしなきゃいかんよ』とか、横内さん『健君、ちゃんと台本読んできたのか?』などの空気だったりしてw
964名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 08:28:33.41ID:uzbjb2ou >>963
川合伸旺から殺陣のダメ出しとか
川合伸旺から殺陣のダメ出しとか
965名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 08:41:40.77ID:cUBM3TKI >>963
遠藤さんや田口さんからも「松平君、今の「成敗!」の言い方がね…」と熱い演技指導
遠藤さんや田口さんからも「松平君、今の「成敗!」の言い方がね…」と熱い演技指導
966名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 09:48:11.01ID:+7FqVbKW 勘定吟味役は一緒に勘定奉行が登場する事が多くて大体話の流れが
「なんか帳簿が改ざんされてるおかしい・・・調べたらどうもお奉行が怪しぐわあああああ」の
パターンが殆どの気がする、もちろん悪役の場合もある
「なんか帳簿が改ざんされてるおかしい・・・調べたらどうもお奉行が怪しぐわあああああ」の
パターンが殆どの気がする、もちろん悪役の場合もある
967名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 11:04:03.23ID:qERj7HBK 勘定奉行が(吉宗の時代は)将軍直轄に対して、吟味役って老中支配だから
このふたつが登場すると対立形式で話が進むのわかりきっちゃってるもんな
ただ吟味役って軽輩の出世コースとしては頂点みたいなとこあるから、
ちょい若手をゲストにした話の主役にしやすいんだろうな
このふたつが登場すると対立形式で話が進むのわかりきっちゃってるもんな
ただ吟味役って軽輩の出世コースとしては頂点みたいなとこあるから、
ちょい若手をゲストにした話の主役にしやすいんだろうな
968名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 12:59:43.55ID:g566iQ9n >>967
それで面白いと言ったらなんだけど、江戸幕府の譜代旗本門閥体制の抜穴が勘定所と目付役で
この二つだけは、仕事の性質上実務で優秀な軽輩を旗本職に登用するバイパスになってて
(後にはお庭番出身の奉行も増えて来てる)
幕末初期の外交現場にはここから輩出された人材も多い
(結果、対米重視の目付派と親露派の勘定派に割れたりもしたけど)
で、昨日のBS
時代劇的に普通によくある話にも見えるけど
黒幕の筆頭目付が御小人目付(目付筋の隠密役)からの叩き上げで、
更に上級職が見えた時に優秀な後輩が猛追して来たから謀殺したと言う話
幕府の人事システム的に踏まえてるし、暴将で時々あるけど
トップが突然余所者になって内輪で納得されてた既定人事予定が崩れての恨みつらみは官僚の古今あるあるっぽい
それで面白いと言ったらなんだけど、江戸幕府の譜代旗本門閥体制の抜穴が勘定所と目付役で
この二つだけは、仕事の性質上実務で優秀な軽輩を旗本職に登用するバイパスになってて
(後にはお庭番出身の奉行も増えて来てる)
幕末初期の外交現場にはここから輩出された人材も多い
(結果、対米重視の目付派と親露派の勘定派に割れたりもしたけど)
で、昨日のBS
時代劇的に普通によくある話にも見えるけど
黒幕の筆頭目付が御小人目付(目付筋の隠密役)からの叩き上げで、
更に上級職が見えた時に優秀な後輩が猛追して来たから謀殺したと言う話
幕府の人事システム的に踏まえてるし、暴将で時々あるけど
トップが突然余所者になって内輪で納得されてた既定人事予定が崩れての恨みつらみは官僚の古今あるあるっぽい
969名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 13:10:32.68ID:yuyO62ME >>930
呑み屋のオヤジが塩対応からのラスト涙で見送るシーンは自分の中で最高のシーンのひとつ
呑み屋のオヤジが塩対応からのラスト涙で見送るシーンは自分の中で最高のシーンのひとつ
970名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 14:47:40.26ID:2rwSlyPL >>954
全832話中、勘定吟味役がメインもしくは準メインで悪者だった回数→20程度。それもほぼ評判記とUだけ
多いと思ってる人にとっちゃ案外少ないと思われるかもだけど善人側だったりで消される回数も多いからね。それこそ悪人しかいない勘定奉行を文字通り「吟味」する役目なんで
ちなみにその悪人しかいない勘定奉行が悪人だった回数は50回以上。幕閣ではダントツ
上様はくじ引きか鼻くそほじりながら勘定奉行を決めてるとしか思えん。老中や若年寄を信用してるとも言えるけど
全832話中、勘定吟味役がメインもしくは準メインで悪者だった回数→20程度。それもほぼ評判記とUだけ
多いと思ってる人にとっちゃ案外少ないと思われるかもだけど善人側だったりで消される回数も多いからね。それこそ悪人しかいない勘定奉行を文字通り「吟味」する役目なんで
ちなみにその悪人しかいない勘定奉行が悪人だった回数は50回以上。幕閣ではダントツ
上様はくじ引きか鼻くそほじりながら勘定奉行を決めてるとしか思えん。老中や若年寄を信用してるとも言えるけど
971名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 15:30:01.92ID:xFAL958W 町奉行が悪人は少ない
972名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 16:36:17.08ID:npcOEPmm 睦五郎は悪人やったり、善人役やったり いろいろ忙しいな
973名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 16:50:02.63ID:epaJCoOM BS朝日の再放送で棒読み御庭番の女がいつの間にか変わってた
いつまでも棒読みのまま成長しないんで流石に降ろされたのか
いつまでも棒読みのまま成長しないんで流石に降ろされたのか
974名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 17:16:34.37ID:HeXTCCOa 北町奉行はあきれるくらい成敗されてるような
975名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 17:39:00.70ID:s/TzCZar 延べ何人の幕閣が成敗されたのか
さすがにもう成り手がいないんじゃなかろうか
さすがにもう成り手がいないんじゃなかろうか
976名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 17:49:40.43ID:g566iQ9n977名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 18:51:21.95ID:CaMhi++X 今、遠山の金さん5@サンテレビ見てたら才蔵が悪に染まっておった 残念だ
978名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 18:57:28.75ID:ddN94QgY 萩原流行がゲストでどういう終わり方になるかと思ってたけど
ある意味では美味しい役回りだったなあw
吉宗自身がガチで斬ったのは何話ぶりだったんだろ
ある意味では美味しい役回りだったなあw
吉宗自身がガチで斬ったのは何話ぶりだったんだろ
979名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 19:28:35.88ID:cUBM3TKI >>973
wikiだと上様直々の御下命らしいよ。以前上様が各地の料理を食べ歩く
番組でゲストで梢の中の人が出てきて、ナレーションで「松平さんと高島
さんはかつてドラマで共演したことがあり…」なんてやってた。
wikiだと上様直々の御下命らしいよ。以前上様が各地の料理を食べ歩く
番組でゲストで梢の中の人が出てきて、ナレーションで「松平さんと高島
さんはかつてドラマで共演したことがあり…」なんてやってた。
980名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 19:34:54.30ID:EEygiowH 常がまた悪に落ちた
981名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 19:45:27.14ID:lwXwnQa3 >>963
実際マツケンサンバは有島一郎の指導の賜物と聞いたw
実際マツケンサンバは有島一郎の指導の賜物と聞いたw
982名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 20:21:04.70ID:+7FqVbKW お城でぬくぬくと過ごしている上様とか言われるとお茶を噴き出すレベル
983名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 23:32:49.34ID:ZcGu6sC8984名乗る程の者ではござらん
2020/05/07(木) 23:39:21.77ID:vN6eN/NM クイズ番組や子供向け番組が中心な19時台に暴将含むテレ朝時代劇枠が
引っ越した時はびっくらこきますた。
引っ越した時はびっくらこきますた。
985名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 00:44:42.49ID:Qx07oUrG 暴将は水戸黄門と並んで基本的に子供でも見れるようにしていたからな
はっきりと女が男に手籠めにされちゃうような話って数本しかないと思うし
セックスを連想させる話すら少ない
はっきりと女が男に手籠めにされちゃうような話って数本しかないと思うし
セックスを連想させる話すら少ない
986名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 03:13:19.93ID:jk/+vUm2 吉宗が頭以外のめ組の連中に正体を明かさないのは、自分のまつりごとに対して本音を聞けなくなるのが嫌だからだろうな。しょっちゅう悪口聞かされてるけどw
987名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 03:25:29.54ID:c1omvAlA >>975
面白そうなのと暇だから調べてみた
幕閣の定義を主要奉行や出世コースの京都所司代や長崎奉行、主要城代より上と定める
その上で協力者や失職させられたのも含めて成敗、自害含めて述べ役360人
たまーにいる成敗されずに済んだ奴が数人含まれてるはずなんだけど誤差ってことで
わかってたけど老中と若年寄多すぎw よく崩壊しなかったな徳川幕府
面白そうなのと暇だから調べてみた
幕閣の定義を主要奉行や出世コースの京都所司代や長崎奉行、主要城代より上と定める
その上で協力者や失職させられたのも含めて成敗、自害含めて述べ役360人
たまーにいる成敗されずに済んだ奴が数人含まれてるはずなんだけど誤差ってことで
わかってたけど老中と若年寄多すぎw よく崩壊しなかったな徳川幕府
988名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 03:39:39.00ID:tvOer483 吉宗は兄飛び越えて藩主になったり母方が身分低いのは史実だっけ
あと越前えこひいきは本当なんだっけか
あと越前えこひいきは本当なんだっけか
989名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 04:47:02.81ID:Qx07oUrG990名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 04:55:20.23ID:IYUOv9FJ 大場順が珍しく時代劇で善人役だったな
はぐれ刑事以外では悪役ばかりなのに
はぐれ刑事以外では悪役ばかりなのに
991名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 06:16:12.26ID:AQGi/qIL992名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 06:24:46.85ID:1A+Lb2Ls 今朝は江幡高志を久しぶりに見た
993名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 09:41:18.55ID:kyy+Ckka 江幡高志は安っぽい悪役にはうってつけ
994名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 10:49:39.16ID:e6vsAXzI 江幡高志はミーメ役にピッタリだ
995名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 11:31:29.29ID:CqXZBkQk えばたんのつぶらな瞳は憎めない
996名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 11:45:21.24ID:g3VCUF+9 たまに本所深川が無法地帯で出てくる話あるけど、本当にそんな場所だったの?
あの橋の向こうは行ったらダメですぜ!とか
あの橋の向こうは行ったらダメですぜ!とか
997名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 11:46:09.29ID:g3VCUF+9 あ、次スレに書き込みますね
998名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 11:53:16.18ID:oobXt9IO このスレはもう終わりなのですか?
999名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 12:45:35.26ID:ESuxNfG2 いい夢ごらん
1000名乗る程の者ではござらん
2020/05/08(金) 12:47:03.27ID:ESuxNfG2 吉宗であった
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 23時間 23分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 23時間 23分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 【朗報】岸田文雄、ウンコの扱いは一流だった [744361492]
- 【悲報】ビットコインさんここ1ヶ月の相場が退屈すぎる。まだ1360万だぞ2030年に1億いくのかよこのポンコツ。アベノミクス [472617201]
- ▶ぺこらんど
- 【石破速報】『ToHeart』リメイク、まるで別ゲーになるwwwww [705549419]
- ネパールパビリオン、未だオープンせず [402859164]
- 小僧寿し、メガギガ祭り開催! [638887543]