暴れん坊将軍総合スレッド30@貴様には三途の川の勤番支配を命じるぞ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1557903730/
探検
暴れん坊将軍総合スレッド31@上様にも三途の川を渡っていただこう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名乗る程の者ではござらん
2019/07/17(水) 10:08:10.80ID:aoYWchJ12名乗る程の者ではござらん
2019/07/17(水) 10:09:02.55ID:aoYWchJ1 ■過去スレ
暴れん坊将軍総合スレッド@余の顔見忘れたか!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1021804984/
暴れん坊将軍総合スレッドU@潔く腹を切れ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1116247782/
暴れん坊将軍総合スレッドV@断じて許し難い!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1139612065/
暴れん坊将軍総合スレッドW@成敗!!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1150458579/
暴れん坊将軍総合スレッドX@三つ葉葵の風が吹く
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1174582951/
暴れん坊将軍総合スレッドY@上様とて構わぬ!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1211577485/
暴れん坊将軍総合スレッドZ@幕閣あっての上様!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1230721452/
暴れん坊将軍総合スレッド[@うつけ者!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1252348877/
暴れん坊将軍総合スレッド\@旗本の三男坊
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1268216734/
暴れん坊将軍総合スレッド]@爺、そう申すな!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1286276600/
暴れん坊将軍総合スレッド@余の顔見忘れたか!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1021804984/
暴れん坊将軍総合スレッドU@潔く腹を切れ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1116247782/
暴れん坊将軍総合スレッドV@断じて許し難い!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1139612065/
暴れん坊将軍総合スレッドW@成敗!!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1150458579/
暴れん坊将軍総合スレッドX@三つ葉葵の風が吹く
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1174582951/
暴れん坊将軍総合スレッドY@上様とて構わぬ!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1211577485/
暴れん坊将軍総合スレッドZ@幕閣あっての上様!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1230721452/
暴れん坊将軍総合スレッド[@うつけ者!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1252348877/
暴れん坊将軍総合スレッド\@旗本の三男坊
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1268216734/
暴れん坊将軍総合スレッド]@爺、そう申すな!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1286276600/
3名乗る程の者ではござらん
2019/07/17(水) 10:09:46.37ID:aoYWchJ1 暴れん坊将軍総合スレッド11@飛んで火にいる夏の虫
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1304426749/
暴れん坊将軍総合スレッド12@もはやこれまで
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1316093521/
暴れん坊将軍総合スレッド13@と思う吉宗であった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1333353275/
暴れん坊将軍総合スレッド14@め組の居候
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1355050975/
暴れん坊将軍総合スレッド15@新さん!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1391758984/
暴れん坊将軍総合スレッド その16 @俺は闇の将軍!
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1435974834/
暴れん坊将軍 16(実質17)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1457783531/
暴れん坊将軍総合スレッド18@俺は天下の風来坊
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1476313201/
暴れん坊将軍総合スレッド19@薮蛇だったか…
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1483100726/
暴れん坊将軍総合スレッド20@おっ、賑やかだな!
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1489374734/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1304426749/
暴れん坊将軍総合スレッド12@もはやこれまで
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1316093521/
暴れん坊将軍総合スレッド13@と思う吉宗であった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1333353275/
暴れん坊将軍総合スレッド14@め組の居候
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1355050975/
暴れん坊将軍総合スレッド15@新さん!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1391758984/
暴れん坊将軍総合スレッド その16 @俺は闇の将軍!
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1435974834/
暴れん坊将軍 16(実質17)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1457783531/
暴れん坊将軍総合スレッド18@俺は天下の風来坊
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1476313201/
暴れん坊将軍総合スレッド19@薮蛇だったか…
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1483100726/
暴れん坊将軍総合スレッド20@おっ、賑やかだな!
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1489374734/
4名乗る程の者ではござらん
2019/07/17(水) 10:10:46.62ID:aoYWchJ1 暴れん坊将軍総合スレッド21@止むを得んな…
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1496405321/
暴れん坊将軍総合スレッド22@まいったな…
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1503134902/
暴れん坊将軍総合スレッド23@爺、またその話か…
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509178110/
暴れん坊将軍総合スレッド24@よかったら、話してくれないか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1516919932/
暴れん坊将軍総合スレッド26@あら新さんいらっしゃい
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1533923341/
暴れん坊将軍総合スレッド27@おその、助八、おるか?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1533923341/
暴れん坊将軍総合スレッド28@上様、お手向かいi致しますぞ!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1547160732/
暴れん坊将軍総合スレッド29@腹を切れとは笑止千万!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1552301545/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1496405321/
暴れん坊将軍総合スレッド22@まいったな…
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1503134902/
暴れん坊将軍総合スレッド23@爺、またその話か…
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509178110/
暴れん坊将軍総合スレッド24@よかったら、話してくれないか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1516919932/
暴れん坊将軍総合スレッド26@あら新さんいらっしゃい
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1533923341/
暴れん坊将軍総合スレッド27@おその、助八、おるか?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1533923341/
暴れん坊将軍総合スレッド28@上様、お手向かいi致しますぞ!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1547160732/
暴れん坊将軍総合スレッド29@腹を切れとは笑止千万!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1552301545/
5名乗る程の者ではござらん
2019/07/17(水) 10:11:22.53ID:aoYWchJ1 <歴代御庭番>
吉宗評判記 暴れん坊将軍(通称:I)
御庭番・おその:夏樹陽子
御庭番・薮田助八:宮内洋(87話まで)
御庭番・大月半蔵:和崎俊哉(88話から)
II
御庭番・木葉才蔵:荒木しげる(当時・荒木茂)
御庭番・さぎり:朝加真由美
III
御庭番・左源太:三ツ木清隆(57話まで)
御庭番・才三:五代高之(57話から)
御庭番・疾風:菅野玲子(76話まで)
御庭番・梢:高島礼子(77話から)
IV・V
御庭番・才三:五代高之
御庭番・茜:入江まゆ子(現・入江麻友子)
VI
御庭番・速水左平次:若松俊秀
御庭番・小雪:安藤晃子
吉宗評判記 暴れん坊将軍(通称:I)
御庭番・おその:夏樹陽子
御庭番・薮田助八:宮内洋(87話まで)
御庭番・大月半蔵:和崎俊哉(88話から)
II
御庭番・木葉才蔵:荒木しげる(当時・荒木茂)
御庭番・さぎり:朝加真由美
III
御庭番・左源太:三ツ木清隆(57話まで)
御庭番・才三:五代高之(57話から)
御庭番・疾風:菅野玲子(76話まで)
御庭番・梢:高島礼子(77話から)
IV・V
御庭番・才三:五代高之
御庭番・茜:入江まゆ子(現・入江麻友子)
VI
御庭番・速水左平次:若松俊秀
御庭番・小雪:安藤晃子
6名乗る程の者ではござらん
2019/07/17(水) 10:11:50.39ID:aoYWchJ1 VII
御庭番・桐原佐助:池谷太郎
御庭番・小雪:安藤晃子
VIII
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・あやめ:大竹一重
IX
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・皐月:東風平千香
X & 800回新春スペシャル
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・渚:山口香緒里
XI & XII
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・あざみ:松永香織
春のスペシャル「将軍生母襲撃! 一途な恋に生きる女」
御庭番・五郎太:篠塚勝
御庭番・楓:村井美樹
ドラマスペシャル「暴れん坊将軍」
御庭番・佐助:松田悟志
御庭番・蛍:松永京子
御庭番・桐原佐助:池谷太郎
御庭番・小雪:安藤晃子
VIII
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・あやめ:大竹一重
IX
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・皐月:東風平千香
X & 800回新春スペシャル
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・渚:山口香緒里
XI & XII
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・あざみ:松永香織
春のスペシャル「将軍生母襲撃! 一途な恋に生きる女」
御庭番・五郎太:篠塚勝
御庭番・楓:村井美樹
ドラマスペシャル「暴れん坊将軍」
御庭番・佐助:松田悟志
御庭番・蛍:松永京子
7名乗る程の者ではござらん
2019/07/17(水) 10:12:56.86ID:aoYWchJ1 〜悪人の決め台詞一覧〜
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」
N 「上様の御顔、忘れ申した」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
U 「黙れ田舎将軍め!八代吉宗の命運もこれまでじゃ!者ども斬れ!吉宗を斬れ!」
V 「江戸城の剣術大会で見たことがあるが、コイツは吉宗だ!面白れぇ、ここで吉宗を殺っちまえば、天下がひっくり返るぜ!」
W 「腹を斬れ?フハハハ…シャレた事を、斬り捨い!!」
X「何をしておる。上様を早くあの世へお導きするのじゃ! 」
Z その他
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」
N 「上様の御顔、忘れ申した」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
U 「黙れ田舎将軍め!八代吉宗の命運もこれまでじゃ!者ども斬れ!吉宗を斬れ!」
V 「江戸城の剣術大会で見たことがあるが、コイツは吉宗だ!面白れぇ、ここで吉宗を殺っちまえば、天下がひっくり返るぜ!」
W 「腹を斬れ?フハハハ…シャレた事を、斬り捨い!!」
X「何をしておる。上様を早くあの世へお導きするのじゃ! 」
Z その他
8名乗る程の者ではござらん
2019/07/17(水) 10:13:10.11ID:aoYWchJ1 その他詳細は下記ページに大体載ってるよ。
暴れん坊将軍
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E3%82%8C%E3%82%93%E5%9D%8A%E5%B0%86%E8%BB%8D
暴れん坊将軍のエピソード一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E3%82%8C%E3%82%93%E5%9D%8A%E5%B0%86%E8%BB%8D%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7
暴れん坊将軍 全話リスト
http://agua.jpn.org/film/note5.html
暴れん坊将軍
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E3%82%8C%E3%82%93%E5%9D%8A%E5%B0%86%E8%BB%8D
暴れん坊将軍のエピソード一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E3%82%8C%E3%82%93%E5%9D%8A%E5%B0%86%E8%BB%8D%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7
暴れん坊将軍 全話リスト
http://agua.jpn.org/film/note5.html
9名乗る程の者ではござらん
2019/07/17(水) 10:14:47.72ID:aoYWchJ1 テンプレはもはやこれまでだ
2019/07/17(水) 11:02:53.81ID:qGG+z09V
ついでに
評判記
助八:宮内洋(V3、アオレンジャー、快傑ズバット他)
半蔵:和崎俊哉(宇宙大怪獣ギララ)
II
木葉才蔵:荒木しげる(ストロンガー)
III
左源太:三ツ木清隆(光速エスパー他)
才三:五代高之(太陽戦隊サンバルカン)
VI
左平次:若松俊秀(ジェットマン/ブラックコンドル)
評判記
助八:宮内洋(V3、アオレンジャー、快傑ズバット他)
半蔵:和崎俊哉(宇宙大怪獣ギララ)
II
木葉才蔵:荒木しげる(ストロンガー)
III
左源太:三ツ木清隆(光速エスパー他)
才三:五代高之(太陽戦隊サンバルカン)
VI
左平次:若松俊秀(ジェットマン/ブラックコンドル)
11名乗る程の者ではござらん
2019/07/17(水) 11:10:47.84ID:9SN02ow9 >>10
キチガイ
キチガイ
2019/07/17(水) 11:11:40.63ID:qATTqy8E
>>1
乙でござる
乙でござる
13名乗る程の者ではござらん
2019/07/17(水) 15:35:42.10ID:BmyyPnOZ >>10
半蔵はミラーマン・ジャンボーグAの方が重要だろ
才蔵は超神ビビューンも入れなさい!(命令形)
宮内洋はバラエティーで主な役としてX3・アオレンジャー・行動隊長ビッグ1・三浦大佐が紹介されて「段々偉くなってますね」と言われると
「正木本部長が入っていない」とムッとしていた
半蔵はミラーマン・ジャンボーグAの方が重要だろ
才蔵は超神ビビューンも入れなさい!(命令形)
宮内洋はバラエティーで主な役としてX3・アオレンジャー・行動隊長ビッグ1・三浦大佐が紹介されて「段々偉くなってますね」と言われると
「正木本部長が入っていない」とムッとしていた
2019/07/17(水) 15:57:25.00ID:5TgIlJq9
時代劇板なんだから三木に白獅子仮面入れなよ。
2019/07/17(水) 16:54:45.67ID:Yb3oXso1
>>1おつに笑止千万
ところで新スレなのになんでこんな嫌がらせ湧いてんの…
ところで新スレなのになんでこんな嫌がらせ湧いてんの…
16名乗る程の者ではござらん
2019/07/17(水) 17:08:44.83ID:BmyyPnOZ >>14
最近時専で初めて見たけれどあれの馬に剣と鞭を合わせたアクションは神がかっていたな
特撮ヒーロー作品、時代劇作品、全部ひっくるめて俺の知ってる限りでは最高峰だった
流石京都作品
あとエンディングの同心と岡っ引きが頑張ってるシーンとかの絵が妙に好き
魔王の第一目標が大岡越前の殺害ってのはいまいち地味だが(役者以外でかろうじて暴れん坊将軍とつながった)
最近時専で初めて見たけれどあれの馬に剣と鞭を合わせたアクションは神がかっていたな
特撮ヒーロー作品、時代劇作品、全部ひっくるめて俺の知ってる限りでは最高峰だった
流石京都作品
あとエンディングの同心と岡っ引きが頑張ってるシーンとかの絵が妙に好き
魔王の第一目標が大岡越前の殺害ってのはいまいち地味だが(役者以外でかろうじて暴れん坊将軍とつながった)
2019/07/17(水) 18:10:27.69ID:xb2e4zHj
>>10
悪役でゼロ大帝もよく出るね
悪役でゼロ大帝もよく出るね
2019/07/17(水) 18:21:09.13ID:Yb3oXso1
特撮オタは出てけ
19名乗る程の者ではござらん
2019/07/17(水) 19:18:37.18ID:BmyyPnOZ >>18
おぬしに指揮権はねえ
おぬしに指揮権はねえ
2019/07/17(水) 19:46:05.11ID:tKks1W7e
ID:BmyyPnOZ
NG登録
NG登録
2019/07/17(水) 20:47:40.72ID:UCFIcHLc
上様の江戸城はほぼ特撮というか絵
実写は姫路城
東映城は当時もう無かった?
実写は姫路城
東映城は当時もう無かった?
22名乗る程の者ではござらん
2019/07/18(木) 05:54:51.72ID:5Ih8I6U02019/07/18(木) 07:59:19.26ID:WZ/nhA+I
前スレ1000の見てる暴将はどこの平行世界の作品だ・・・
評判記の頃からシリーズごとに数話くらいは仕込まれてるが自分自身で斬り捨てることは滅多になくて基本はほぼ庭番が始末付けるスタイルなんだが
あと初期は御簾をあげいのとこまで持ってくパターンもあるか
評判記の頃からシリーズごとに数話くらいは仕込まれてるが自分自身で斬り捨てることは滅多になくて基本はほぼ庭番が始末付けるスタイルなんだが
あと初期は御簾をあげいのとこまで持ってくパターンもあるか
2019/07/18(木) 08:27:40.81ID:WZ1hQZB9
峰打ちだと思ってないんじゃない?
あれ全部斬り捨ててると思ってるとしたら、何で庭番に成敗させてるんだって発想になるかも
あれ全部斬り捨ててると思ってるとしたら、何で庭番に成敗させてるんだって発想になるかも
2019/07/18(木) 16:04:27.44ID:PG6AWQzk
BSU#84
今日の話はとんでもファンタジーw
新型四連銃?の製造に大手術
腫れ物があって取り除けば…って心臓病設定はどこへ?
なんだか色々凄かったw
今日の話はとんでもファンタジーw
新型四連銃?の製造に大手術
腫れ物があって取り除けば…って心臓病設定はどこへ?
なんだか色々凄かったw
2019/07/18(木) 17:25:02.54ID:kJRLnZOI
昨日のBSで吉宗とめ組の連中が玉葱を剥いて涙ぐんでたけど、当時まだ玉葱は日本に入ってなかったらしいな
2019/07/18(木) 17:36:08.25ID:rY5qffDL
>>1乙
大儀であった
大儀であった
2019/07/18(木) 17:37:02.11ID:kJRLnZOI
どうでもいいこと書き込んじゃった
2019/07/18(木) 18:21:15.42ID:Ub4XftoJ
2019/07/18(木) 19:23:47.59ID:EsGJgNDq
あと1話でVが終わりか
2019/07/18(木) 20:01:37.86ID:naYnyBD/
今日のBS
四連発銃、三匹が斬るでたこが使ってたり、Xでスガカン演じるバカ殿が使ってたのと
同じようなやつだな
四連発銃、三匹が斬るでたこが使ってたり、Xでスガカン演じるバカ殿が使ってたのと
同じようなやつだな
2019/07/18(木) 22:43:41.13ID:VfEK//xN
そういえば、北海道のVIIIはもう最終回を迎えたの?
週刊番組表を見たら枠が刑事ドラマになっているんだが…。
週刊番組表を見たら枠が刑事ドラマになっているんだが…。
2019/07/18(木) 23:00:35.15ID:wxxgXSzc
暴将見てると、ちょっとしたことで(悪事の証拠隠滅とかで)しょっちゅう気軽に放火してる気がするな。
大抵は、死人も出ず(放火前に既に刺殺されている場合を除く)、延焼もなく、その家一軒燃える
ぐらいの被害で済んでるが。
リアルタイムで放送してたら、今回の事件で、つけ火のある回は放送自粛だったろうな
大抵は、死人も出ず(放火前に既に刺殺されている場合を除く)、延焼もなく、その家一軒燃える
ぐらいの被害で済んでるが。
リアルタイムで放送してたら、今回の事件で、つけ火のある回は放送自粛だったろうな
2019/07/18(木) 23:21:37.06ID:7DOCPsQ7
そりゃ町火消め組がレギュラーだから仕方ない
35名乗る程の者ではござらん
2019/07/18(木) 23:33:41.28ID:J2+38HNr2019/07/19(金) 04:13:49.13ID:uUg9Mh38
寺社奉行が黒幕の場合、墓地に穴掘って死体を埋めちゃえば絶対バレないだろうに
37名乗る程の者ではござらん
2019/07/19(金) 04:41:54.76ID:YRItgbxd 単なる殺人ならバレないかもしれんが他にも悪さしてる過程で殺してるんだからバレる
忠相が介入出来ない時のためのお庭番なめんな
忠相が介入出来ない時のためのお庭番なめんな
2019/07/19(金) 04:56:09.50ID:uUg9Mh38
庭番も埋めてしまえば寺社奉行の勝ち
2019/07/19(金) 07:10:47.92ID:7LlUhgKh
有り得ない事で鼻息荒く書くなよ
2019/07/19(金) 07:18:40.03ID:XBKZCD+O
今朝はおはようが録れてなかった…
2019/07/19(金) 07:23:27.96ID:UzioBpLj
今日は水泳で休止じゃない?
2019/07/19(金) 07:30:42.39ID:XBKZCD+O
2019/07/19(金) 08:26:09.95ID:YEhNUBIF
>>36
墓がわかっている場合だが、墓を掘り返して別人が埋められていたという話があったと思う
墓がわかっている場合だが、墓を掘り返して別人が埋められていたという話があったと思う
2019/07/19(金) 08:28:15.52ID:dS/mr31E
冒頭の職人撃ち殺しから最後の仲間割れまで汐路さんギャグすぎる。
2019/07/19(金) 10:08:56.17ID:GiNwV2AP
2019/07/19(金) 16:01:16.33ID:cECYIgu1
BS
ガチョーンと姫君大勢を上様に群がらせた絵が撮りたいだけなんだろーなー
…と思わせる回であった
ガチョーンと姫君大勢を上様に群がらせた絵が撮りたいだけなんだろーなー
…と思わせる回であった
47名乗る程の者ではござらん
2019/07/19(金) 16:11:38.82ID:MAkssKAt >>46
「殺陣BGMのアレンジ変えたのに気付いてくれない・・・」
「殺陣BGMのアレンジ変えたのに気付いてくれない・・・」
2019/07/19(金) 16:16:51.05ID:cECYIgu1
気付いたよw
ても軽ーい感じで好きではないな
ても軽ーい感じで好きではないな
2019/07/19(金) 16:40:57.57ID:XR2fx3XE
ガチョーンは当時50才くらいであの役やってたんか
婆さんとあんまり年変わんないように見えたず
婆さんとあんまり年変わんないように見えたず
2019/07/19(金) 17:06:55.37ID:W+avf2w9
Vで最近もやってた町の衆からなんかの名目で7〜8000両集めたのを自分はくたばった振りして回収不能に見せかけて
全部ネコババしようとした爺が出てきた回がそんな感じだった
爺あやしくね?ってなって墓ほっくり返してみたら既に爺は脱出してて墓には口封じのためか何かでぶっ殺した別人が押し込まれてたと言う
紀州犬っぽい子犬が延々出てくるんだけどその小犬が可愛すぎてお話がどうでもよくなってくる
全部ネコババしようとした爺が出てきた回がそんな感じだった
爺あやしくね?ってなって墓ほっくり返してみたら既に爺は脱出してて墓には口封じのためか何かでぶっ殺した別人が押し込まれてたと言う
紀州犬っぽい子犬が延々出てくるんだけどその小犬が可愛すぎてお話がどうでもよくなってくる
2019/07/19(金) 17:18:57.97ID:no4dS+bZ
ゴルフだけじゃなく水泳まで割りこんでくるとか
朝っぱらから水泳見るヤツなんていないだろ
朝っぱらから水泳見るヤツなんていないだろ
2019/07/19(金) 18:08:49.50ID:dS/mr31E
まあ無いと思うが「め組」絡みで暴れん坊将軍の放送中止とかねえよな?
BSは自粛無いだろうが地上波評判記放送中で炎の男カットとか無いよな?
BSは自粛無いだろうが地上波評判記放送中で炎の男カットとか無いよな?
53名乗る程の者ではござらん
2019/07/19(金) 18:19:31.36ID:MAkssKAt 何でも時事ネタに絡めようとする人いるよね
54名乗る程の者ではござらん
2019/07/19(金) 18:38:32.69ID:vOPOoC83 サンテレビIV
伝説の「俺の命は天下の命、三つ葉葵の風が吹く、ってな!」
ついに登場
伝説の「俺の命は天下の命、三つ葉葵の風が吹く、ってな!」
ついに登場
55名乗る程の者ではござらん
2019/07/19(金) 19:18:19.45ID:LqqCP7mD 時専で次の日曜にやるスペシャルのご生母失踪!。先々週からずっと案内もCMもVのスペシャルって事になってんだよな
今までずっとWのスペシャルで表記されてたし紋次郎の初顔見せだし当然半次郎はいないし、なんせ本編のテロップがWスペシャルってなってるのに何の意図があってVのスペシャルなんてことにしてるのか
今までずっとWのスペシャルで表記されてたし紋次郎の初顔見せだし当然半次郎はいないし、なんせ本編のテロップがWスペシャルってなってるのに何の意図があってVのスペシャルなんてことにしてるのか
2019/07/19(金) 19:36:36.21ID:AuRR3MWd
今日のBS、嫌みな番頭がまんま田中様だったなw
2019/07/19(金) 20:47:51.28ID:g9QR7wK6
Vが終わっちゃった
2019/07/19(金) 21:28:05.48ID:ySpkGavx
Wはまた、茜の目つぶり、顔引きつり殺陣が見られるw
2019/07/19(金) 22:21:05.62ID:dPVumRqG
>>49
むしろ1984年の段階でもう52歳ってのが驚き
でも確かに老けてる。今日のBSでは40ぐらいの設定だったがかなり無理があった
60を過ぎていた釣りバカの後期や踊る大捜査線に出演した頃と
もうあまり変わらない
むしろ1984年の段階でもう52歳ってのが驚き
でも確かに老けてる。今日のBSでは40ぐらいの設定だったがかなり無理があった
60を過ぎていた釣りバカの後期や踊る大捜査線に出演した頃と
もうあまり変わらない
60名乗る程の者ではござらん
2019/07/20(土) 02:58:07.49ID:4SeIuUyC 死刑制度に反対しているサヨク議員を落選させましょう!
精神障害無罪を許すなと声を上げましょう!性格が悪いだけの嘘つき犯罪者も医者によっては精神障害とみなされ無罪になります!
もしも犯罪者に甘い議員が大量に当選すると34人殺しの放火テロリストが無罪になって外に出されてしまいます・・・
精神障害無罪を許すなと声を上げましょう!性格が悪いだけの嘘つき犯罪者も医者によっては精神障害とみなされ無罪になります!
もしも犯罪者に甘い議員が大量に当選すると34人殺しの放火テロリストが無罪になって外に出されてしまいます・・・
2019/07/20(土) 03:04:51.29ID:Xyvcz2cU
>>56
いま暴れん坊将軍見てるんだっけ?必殺だっけ?ってなったわ
いま暴れん坊将軍見てるんだっけ?必殺だっけ?ってなったわ
2019/07/20(土) 06:47:06.95ID:NIOIdOK4
一昨日のBSは珍しく藩主自らが黒幕で、流石にその場では斬らずに切腹させてたが、
黒幕藩主をその場で「成敗」させたケースもあります?
なんか吉宗のマジ斬りならありそうだけど、それでもなくて御庭番に殺らせちゃったケース
黒幕藩主をその場で「成敗」させたケースもあります?
なんか吉宗のマジ斬りならありそうだけど、それでもなくて御庭番に殺らせちゃったケース
2019/07/20(土) 15:21:21.32ID:JV3Gh6n5
Uにあったかも
領民をお遊びでぶち殺したりしてたやべー屑藩主が居たので上様とゲストの綿引勝彦に成敗される奴
忠相も加えた過剰戦力で思う存分ぶちのめした後藩主へのトドメも成敗シーンの場で庭番がやってたと思ったが
ちょっとうろ覚えで自信がない
領民をお遊びでぶち殺したりしてたやべー屑藩主が居たので上様とゲストの綿引勝彦に成敗される奴
忠相も加えた過剰戦力で思う存分ぶちのめした後藩主へのトドメも成敗シーンの場で庭番がやってたと思ったが
ちょっとうろ覚えで自信がない
64名乗る程の者ではござらん
2019/07/20(土) 15:45:40.43ID:i9kE6BeP >>62
寧ろ吉宗によるマジ斬りは一度しかない→V-13 寺社奉行 毛利甲斐守(普代大名)
お庭番によるその場での成敗なら沢山あるというか成敗だらけ。幕閣のほぼ全ての悪人は役職で呼ばれるけど若年寄やら老中など大半は普代大名だし
大名=外様と考えてるなら話は違うもんになるけど
寧ろ吉宗によるマジ斬りは一度しかない→V-13 寺社奉行 毛利甲斐守(普代大名)
お庭番によるその場での成敗なら沢山あるというか成敗だらけ。幕閣のほぼ全ての悪人は役職で呼ばれるけど若年寄やら老中など大半は普代大名だし
大名=外様と考えてるなら話は違うもんになるけど
2019/07/20(土) 15:48:04.32ID:8OJomwcQ
Uの久留米藩主も忘れないで>吉宗によるマジ斬り
2019/07/20(土) 16:54:46.79ID:JV3Gh6n5
自然と幕閣の連中とかは省いて考えてたけど多分四六時中成敗されてるそういう輩は省いての話よね
67名乗る程の者ではござらん
2019/07/20(土) 17:07:17.22ID:VG3sIg5H 久留米藩主って食通〜の有馬右京太夫?
あれマジ斬りの直後にさぎりと才蔵にトドメ刺されてるから微妙なんだよな。マジ斬り扱いしてない人も多い
しかも斬った後の画面が変わった時の刃の向きが峰打ち仕様
斬る前に峰を返してるしSEも斬った音なんでマジ斬りはマジ斬りなんだけど
あれマジ斬りの直後にさぎりと才蔵にトドメ刺されてるから微妙なんだよな。マジ斬り扱いしてない人も多い
しかも斬った後の画面が変わった時の刃の向きが峰打ち仕様
斬る前に峰を返してるしSEも斬った音なんでマジ斬りはマジ斬りなんだけど
2019/07/20(土) 22:28:07.41ID:YzqZE6lD
69名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 14:35:59.28ID:xcZktD4X なんかスペシャルにしては地味だったし敵もだらしない小物ばかりだったなあ
後どっちが先か知らんがシャイダーが太っていた
後どっちが先か知らんがシャイダーが太っていた
70名乗る程の者ではござらん
2019/07/21(日) 17:54:16.14ID:+e0wNjFZ シャイだーって何?
2019/07/21(日) 18:38:48.57ID:prfp3dNb
その人に触れるとキケン
特撮オタ
特撮オタ
2019/07/21(日) 18:58:40.89ID:XtsBB/Eo
円谷浩のことか
大河の秀頼のイメージしかないな
痩せてた頃からアホボン役が似合ってた
肝臓やら腎臓やらやられてからは
太っているというより浮腫んでいるんだよな
早死にしちゃたね
大河の秀頼のイメージしかないな
痩せてた頃からアホボン役が似合ってた
肝臓やら腎臓やらやられてからは
太っているというより浮腫んでいるんだよな
早死にしちゃたね
73名乗る程の者ではござらん
2019/07/22(月) 04:23:22.73ID:WIeUYNB22019/07/22(月) 04:59:02.58ID:3IIsfrP5
上様自ら乗り込むから反逆して死者が増える
2019/07/22(月) 05:40:52.30ID:MnsWhWN9
上様に悪徳総理大臣安倍を斬ってほしい
2019/07/22(月) 06:48:36.40ID:uzBJx3fg
本来なら「追って沙汰を待て」で帰ればいいのに、今すぐ腹を切れとか言って煽るからな
逆ギレしてかかってきたのでやむなく成敗した、という体にはなってるけど
ありゃ明らかに「暴れ」目的だと思う
逆ギレしてかかってきたのでやむなく成敗した、という体にはなってるけど
ありゃ明らかに「暴れ」目的だと思う
77名乗る程の者ではござらん
2019/07/22(月) 07:22:33.36ID:WepCxAX2 外山高士は時代劇には欠かせない悪役
顔からして悪役にピッタリ
顔からして悪役にピッタリ
2019/07/22(月) 07:32:45.19ID:zvHqshvv
おはようV消えた目安箱
今日のは最後の最後に都合良く全員揃っため組で生き別れの親子再会
まるで2サスで崖や河川敷で犯人が長々と説明&説教してるやつみたいだったな
奇術は極意ですって左源太が言ってたけど忍はそんな事まで体得しないといけないなんて大変だなw
今日のは最後の最後に都合良く全員揃っため組で生き別れの親子再会
まるで2サスで崖や河川敷で犯人が長々と説明&説教してるやつみたいだったな
奇術は極意ですって左源太が言ってたけど忍はそんな事まで体得しないといけないなんて大変だなw
79名乗る程の者ではござらん
2019/07/22(月) 08:08:14.17ID:yHjdSkh2 つい最近「紙饂飩」見たけど2回見ると種分かったな
ただマッチやトイレットペーパー並みに溶けやすい紙使ってるようなので昔とは少し違うかも知れないが
ただマッチやトイレットペーパー並みに溶けやすい紙使ってるようなので昔とは少し違うかも知れないが
2019/07/22(月) 16:39:06.10ID:rwOxRGcZ
BSU
鬼剣舞?
冒頭でおまちが唐突に鬼の面を気に入って買ってたけど本当に唐突すぎて草
せめてめ組の男衆の誰かにしとけw
鬼剣舞?
冒頭でおまちが唐突に鬼の面を気に入って買ってたけど本当に唐突すぎて草
せめてめ組の男衆の誰かにしとけw
2019/07/22(月) 18:31:54.01ID:Ry93pj3e
鬼剣舞鬼剣舞くりかえしてただけでストーリーが全く入ってこなかった
2019/07/22(月) 19:32:41.43ID:Z8QvAgp9
Uの85話、筆頭同心 田中の人が出ていたね。
田之助が中村主水のように怒られていてワロタw
嫁・姑が気の強いところも含めて必殺シリーズのリスペクトかね?
田之助が中村主水のように怒られていてワロタw
嫁・姑が気の強いところも含めて必殺シリーズのリスペクトかね?
2019/07/22(月) 19:33:45.44ID:9H0vetPe
そういや、BSの今日の回は夜明けが流れてたけど今回が初かな
2019/07/22(月) 20:20:44.30ID:GCKi7+eX
夜明けは歌付きの奴が初めてかかるちょっと前の回で曲自体がアレンジされてるインストゥルメンタル版がかかる回があった気がするな
2019/07/22(月) 21:39:50.06ID:pa1uvWzs
疾風の「でも…あたい…惚れてんです」ってセリフが超棒読みだったw
86名乗る程の者ではござらん
2019/07/22(月) 21:45:13.75ID:F5o4hI11 疾風の棒は全お庭番一だからな
2019/07/22(月) 23:22:42.85ID:iQSkIUgh
やっぱ棒が原因で降ろされたのかな
2019/07/22(月) 23:32:44.05ID:U31jfSTD
疾風のルックスは嫌いじゃない
2019/07/23(火) 01:25:57.41ID:+GZTIRRC
「俺は…ただのお調子者だったのか…」
夜中なのに声上げて笑ってしまったじゃないかw
夜中なのに声上げて笑ってしまったじゃないかw
2019/07/23(火) 06:23:43.63ID:xKqL8G1e
>>87
後任の人も棒具合はあまり変わらなかったぞ
後任の人も棒具合はあまり変わらなかったぞ
2019/07/23(火) 06:57:26.62ID:/rjylPnW
おはよう
女目明しの話は大体パターン決まってるな
顔が悪役すぎる曽根晴美が同心だし最初から裏があるのバレバレだなあ
女目明しの話は大体パターン決まってるな
顔が悪役すぎる曽根晴美が同心だし最初から裏があるのバレバレだなあ
92名乗る程の者ではござらん
2019/07/23(火) 12:43:00.44ID:kH6Nv/fy サンテレビ4
新さん偽装結婚したかと思えば茜との浮気発覚w
新さん偽装結婚したかと思えば茜との浮気発覚w
2019/07/23(火) 16:29:22.44ID:dCSzrOfI
BSU#87
新さんのムード歌謡流れるの早すぎないw
時間間違えたかと思ったわ
清吉に化けなくても普通に新さんとして探索出来た話よなw
新さんのムード歌謡流れるの早すぎないw
時間間違えたかと思ったわ
清吉に化けなくても普通に新さんとして探索出来た話よなw
94名乗る程の者ではござらん
2019/07/23(火) 16:57:42.79ID:QnWPh69o Uの後半はここ夜明け使う場面じゃねーだろwwwってのばっかだよ
どうしてもねじ込んで流したかったらしい
どうしてもねじ込んで流したかったらしい
2019/07/23(火) 18:27:46.48ID:jflMNZeg
じいも苦言を呈していたがほんま新さんに渡世人姿をやらせたかっただけやな
コスプレショーだ
コスプレショーだ
2019/07/23(火) 18:43:27.72ID:LW0j7F4K
人形町の目明かしが芝まで来るって凄いな。縄張り広すぎだろうに
2019/07/23(火) 20:42:08.57ID:49m6gN3a
まあ、時代劇の目明しも大体そんな感じということで
98名乗る程の者ではござらん
2019/07/23(火) 20:55:46.80ID:1+VDd/m82019/07/23(火) 21:20:52.05ID:5quWIhXD
暴将に出てくる江戸って200メートル四方ぐらいの感じだな
100名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 01:52:23.37ID:i8Q+b0n/ 史実でも江戸全体で町奉行が南北2人しかいないっていうのも凄い
しかも元は中町奉行もあって3人いたのに削減したという
それだけ犯罪が少なかったって石川英輔って作家が書いてたけど
しかも元は中町奉行もあって3人いたのに削減したという
それだけ犯罪が少なかったって石川英輔って作家が書いてたけど
101名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 05:52:21.91ID:so/QJRDg まあ戒厳令みたいなもんだしな
102名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 06:56:54.24ID:4F9OyVIu 今日のおはようは駿府の話
駿府多くない?
同じような近さならなんで上野の国とか下野とかじゃ駄目なの
駿府多くない?
同じような近さならなんで上野の国とか下野とかじゃ駄目なの
103名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 07:10:09.26ID:NvKwhGXK 宮園純子が意固地な母親役で出てたし
ゴンの嫁になった生田智子も出てた
ゴンの嫁になった生田智子も出てた
104名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 08:18:42.30ID:mEv7yayG 林奉行の屋敷で槍投げつけられた後の左源太
あばよ!みたいなのワロタ
あばよ!みたいなのワロタ
105名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 08:25:38.08ID:i8Q+b0n/ 上野の話は結構多いと思う
上州の小藩の話とか何度出てきたか
下野は少ないかな
上州の小藩の話とか何度出てきたか
下野は少ないかな
106名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 08:31:46.73ID:i8Q+b0n/ あと常陸にも実際は小藩がたくさんあるんだが水戸藩のイメージが多すぎて
他はほとんど無視って感じ
他はほとんど無視って感じ
107名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 08:35:10.56ID:i8Q+b0n/ 水戸藩のイメージが多すぎて→強すぎて
か
か
108名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 09:07:36.62ID:XYEqXPzT109名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 09:32:39.79ID:mEv7yayG 近場の天領で悪さしてる輩のほうが吉宗が介入しやすいってとこか
110名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 09:57:20.56ID:z64lYVLL 歴代御庭番は誰がベストキャストだろう?
111名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 10:07:27.01ID:RoKIifNv >>109
そそ。頻繁に佐渡とか長崎とか大坂に行けないからねw
そそ。頻繁に佐渡とか長崎とか大坂に行けないからねw
112名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 10:14:47.33ID:XNAPxvjB スッキリで吉宗がコメントしました
113名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 11:34:42.70ID:so/QJRDg それぞれだろ
前期のおそのは体型も和服の似合う昭和の美人でよろしい。さぎりもちょっとおばさん臭いがよろしい。
末期のお庭番もそれなりに美人だしアクションでも上かもだが体型が西洋人化して和服があまり似合わない。
個人的に最悪は高島礼子。あの顔がダメ。
前期のおそのは体型も和服の似合う昭和の美人でよろしい。さぎりもちょっとおばさん臭いがよろしい。
末期のお庭番もそれなりに美人だしアクションでも上かもだが体型が西洋人化して和服があまり似合わない。
個人的に最悪は高島礼子。あの顔がダメ。
114名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 15:21:47.00ID:+7b8D8Kx 5代将軍のお墨付きを見せ付けて、手出し無用って
上様をバカにする奴がおったけど
こんなに暗殺しまくってる将軍をバカにするとは
心底アホではないだろうかと思ったり
上様をバカにする奴がおったけど
こんなに暗殺しまくってる将軍をバカにするとは
心底アホではないだろうかと思ったり
115名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 15:52:03.16ID:i8Q+b0n/ 「(綱吉のお墨付きで)わしは誰も手出し出来ぬ人間なのだ!」
という理屈に対して
「貴様はもはや人間ではない!」の一言で論破→成敗は笑った
という理屈に対して
「貴様はもはや人間ではない!」の一言で論破→成敗は笑った
116名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 16:10:01.68ID:oPNONQe7 綱吉絡みの話は、吉宗が綱吉から偏諱を受けて慕ってたって史実を知ってるかどうかで見方が変わる
家康絡みの話もそうだけど
なんにしろ最終的に「んなもん関係ないわボケー!」で終わるのがミソ
家康絡みの話もそうだけど
なんにしろ最終的に「んなもん関係ないわボケー!」で終わるのがミソ
117名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 16:53:00.43ID:WIkl+OmN クズだし反省する気0でお裁きにもかけられんから成敗しました
何もおかしくないな
何もおかしくないな
118名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 17:13:35.52ID:K5Z9wgvs BSU逃がし屋稼業おたか
旦那が島流しで咎人の娘にさせたくなかったと言っていたが
現在進行形で母親が悪の手先なんだけどどういう神経してんだ…
しかも三一が嫌いだとか怒鳴り込みにいく糞ババアっぷりw
旦那が島流しで咎人の娘にさせたくなかったと言っていたが
現在進行形で母親が悪の手先なんだけどどういう神経してんだ…
しかも三一が嫌いだとか怒鳴り込みにいく糞ババアっぷりw
119名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 17:27:17.75ID:oruwem+C 加茂さくらは宝塚の女優トップスターだった
文太のトラック野郎にも出演している
文太のトラック野郎にも出演している
120名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 17:59:37.38ID:ifRvDpZq 嫌われ者の某皇族の実母である
121名乗る程の者ではござらん
2019/07/24(水) 19:00:57.23ID:KFeMGPja BSで島抜けした元旦那と今の嫁のおきくが最後に江戸を去ったのは何故だろうか
1年経ったらシャバに出るおたかに会わせる顔がないからか
それとも島抜けしたのがバレたからか
1年経ったらシャバに出るおたかに会わせる顔がないからか
それとも島抜けしたのがバレたからか
122名乗る程の者ではござらん
2019/07/25(木) 01:22:54.75ID:+MaWuS6Q >>115-116
その通りだな、ワラタww
まぁ、お墨付きがあろうと
非道を行う奴を放置したら、為政者としての面目丸つぶれだから
そりゃ裁かれるわなぁ、いや本当にアホス
酒飲んで乱闘とか町人を叩くレベルならスルーされるかもしれんが
人殺して刀を奪うなんてのはもう全然アウトだろうよ、頭悪いわ
その通りだな、ワラタww
まぁ、お墨付きがあろうと
非道を行う奴を放置したら、為政者としての面目丸つぶれだから
そりゃ裁かれるわなぁ、いや本当にアホス
酒飲んで乱闘とか町人を叩くレベルならスルーされるかもしれんが
人殺して刀を奪うなんてのはもう全然アウトだろうよ、頭悪いわ
123名乗る程の者ではござらん
2019/07/25(木) 04:03:14.45ID:+v+jYtXI 「夜明け」が頭から離れないw
でもやっぱり劇中で挿入歌が入るのは苦手だ これに限らず必殺とかでも苦手
なんか異様にこっぱずかしくなる
でもやっぱり劇中で挿入歌が入るのは苦手だ これに限らず必殺とかでも苦手
なんか異様にこっぱずかしくなる
124名乗る程の者ではござらん
2019/07/25(木) 04:51:40.80ID:aMlGb3q0 夜明けと夢灯りは最高だ。むしろあれが無いと暴れん坊将軍じゃない
必殺みたいにデカデカとテロップ出さないし気にならんだろ
まあこっちも一度、花かやじろべえか忘れたけど左上に「唄 松平健」ってテロップ出てたけど
必殺みたいにデカデカとテロップ出さないし気にならんだろ
まあこっちも一度、花かやじろべえか忘れたけど左上に「唄 松平健」ってテロップ出てたけど
125名乗る程の者ではござらん
2019/07/25(木) 05:57:56.48ID:szMF0rj6 おはようV#35
江戸屋の親方は弥市を怪我させた角蔵派だったのか
怪我した時引き留めもせず角蔵を婿にしたい風な事言って、死んだら掌返し酷くね
江戸屋の親方は弥市を怪我させた角蔵派だったのか
怪我した時引き留めもせず角蔵を婿にしたい風な事言って、死んだら掌返し酷くね
126名乗る程の者ではござらん
2019/07/25(木) 06:05:53.69ID:MhvOn3QX 飛脚マラソンの回はつまらなかった
127名乗る程の者ではござらん
2019/07/25(木) 08:19:20.42ID:lJOwU8SU >>124
斬って候もよくない?
斬って候もよくない?
128名乗る程の者ではござらん
2019/07/25(木) 08:26:31.47ID:vTo6eKCi129名乗る程の者ではござらん
2019/07/25(木) 15:12:54.11ID:5NtM1ol2 ああ!BSの放送が野球でーー
130名乗る程の者ではござらん
2019/07/25(木) 20:36:34.79ID:VNMlQG8a131名乗る程の者ではござらん
2019/07/25(木) 20:51:32.72ID:FTSG04fs 甲子園は6日から
132名乗る程の者ではござらん
2019/07/25(木) 21:55:37.70ID:u7W19Nme そういえば去年の評判記の時も大変だったな
高校野球の最中、10話ぐらいごっそり飛ばされて、
その10話を順番入れ替えて後で放送してって感じで
今年もUで全く同じことを繰り返しそう
高校野球の最中、10話ぐらいごっそり飛ばされて、
その10話を順番入れ替えて後で放送してって感じで
今年もUで全く同じことを繰り返しそう
133名乗る程の者ではござらん
2019/07/25(木) 23:16:32.36ID:VNMlQG8a 今日やる予定だった「八丁堀師走の恋唄」は後でやったりするのかな
134名乗る程の者ではござらん
2019/07/26(金) 00:06:30.89ID:5vizmG+4 評判記は飛ばされた回はなんだかんだ後で全てやってくれたから
大丈夫だと思う
大丈夫だと思う
135名乗る程の者ではござらん
2019/07/26(金) 01:52:04.40ID:CN02fAi3 江戸小田原間飛脚対抗戦、笑った。
女子駅伝の回もあったな。
女子駅伝の回もあったな。
136名乗る程の者ではござらん
2019/07/26(金) 02:25:00.39ID:4RalUlkr >>133
番組表で普通にその八丁堀89話になってるよ
番組表で普通にその八丁堀89話になってるよ
137名乗る程の者ではござらん
2019/07/26(金) 06:30:04.67ID:1oxqdUby 最後は死刑になった公家のブス
あれでは罪を軽くしてやることはできないよな
身勝手な理由でさんざん人を殺したんだから
あれでは罪を軽くしてやることはできないよな
身勝手な理由でさんざん人を殺したんだから
138名乗る程の者ではござらん
2019/07/26(金) 06:46:26.66ID:oAXWrQpL おはよう
公家の話だからか蜷川有紀と堀内正美、それに山本太郎と怪しげキャスティングがいいw
山本太郎はのちの佐助だな
寺社奉行が上様と気付かず殺陣に入って最後に公家の姫に身分を明かす珍しいパターンだった
公家の話だからか蜷川有紀と堀内正美、それに山本太郎と怪しげキャスティングがいいw
山本太郎はのちの佐助だな
寺社奉行が上様と気付かず殺陣に入って最後に公家の姫に身分を明かす珍しいパターンだった
139名乗る程の者ではござらん
2019/07/26(金) 08:32:21.17ID:XT/o1SIv140名乗る程の者ではござらん
2019/07/26(金) 09:00:40.27ID:QpJoDRXq141名乗る程の者ではござらん
2019/07/26(金) 09:17:12.51ID:x5IyJSq/ 急遽予定変更してまで流した地方予選が佐々木登板せず一方的な試合に終わるとか酷いもんだ。
そして8月6日からは当分放送無しなんだな。
まあ去年と違って午後3時からの放送だから雨天中止以外が確実に放送無いだろうけどな。
去年は助八殉職回飛ばしたからかなりもやっとした。
そして8月6日からは当分放送無しなんだな。
まあ去年と違って午後3時からの放送だから雨天中止以外が確実に放送無いだろうけどな。
去年は助八殉職回飛ばしたからかなりもやっとした。
142名乗る程の者ではござらん
2019/07/26(金) 09:59:24.91ID:cx3Y/CSa め組の頭は北島三郎がベストキャスト
後釜になった二匹のチンピラなど問題外
後釜になった二匹のチンピラなど問題外
143名乗る程の者ではござらん
2019/07/26(金) 16:21:58.01ID:scHvc+V0 あっそう
144名乗る程の者ではござらん
2019/07/26(金) 16:25:52.41ID:XT/o1SIv BS、今日は悪徳商人とお局が親玉だったからか成敗はなかったな
お局は自害してたが
立ち回りも才蔵は刀を鞘に納めたままぶっ叩くだけで、さぎりだけ斬ってたりとか
なんか珍しかった
お局は自害してたが
立ち回りも才蔵は刀を鞘に納めたままぶっ叩くだけで、さぎりだけ斬ってたりとか
なんか珍しかった
145名乗る程の者ではござらん
2019/07/26(金) 17:01:54.86ID:GDUf1q6c 小姓頭の名門の子息と同心の娘がどこで知り合うんだろうな…
大奥年寄のババア、いくら吉宗が嫌いだからって刃向かうかねさすがババアだ
大奥年寄のババア、いくら吉宗が嫌いだからって刃向かうかねさすがババアだ
146名乗る程の者ではござらん
2019/07/26(金) 17:41:45.58ID:ulrh+zbi 三島ゆり子は色気があっていい女だった
宮園純子とのレズシーンはよかった
宮園純子とのレズシーンはよかった
147名乗る程の者ではござらん
2019/07/26(金) 21:16:28.49ID:5vizmG+4 >>144
他のシリーズでもそういうのあったな
\か]だったと思うが、素手で戦う雑魚敵に対して男御庭番はそいつらを刀で斬るのは
卑怯だと思ったのかキックやあて身で応戦してたが、女御庭番は丸腰の相手でも
容赦なくズバズバ斬り捨ててたw
男御庭番には武士道精神があるが、女御庭番にはそんなの関係ねえって事かw
メタな話をすれば女御庭番の女優は、素手での殺陣の心得が無いから、
という事情なのかな?
他のシリーズでもそういうのあったな
\か]だったと思うが、素手で戦う雑魚敵に対して男御庭番はそいつらを刀で斬るのは
卑怯だと思ったのかキックやあて身で応戦してたが、女御庭番は丸腰の相手でも
容赦なくズバズバ斬り捨ててたw
男御庭番には武士道精神があるが、女御庭番にはそんなの関係ねえって事かw
メタな話をすれば女御庭番の女優は、素手での殺陣の心得が無いから、
という事情なのかな?
148名乗る程の者ではござらん
2019/07/26(金) 22:24:32.97ID:GLnagNhZ >>138
2話連続で飛脚問屋が関係した脚本ってなんでだろう?
2話連続で飛脚問屋が関係した脚本ってなんでだろう?
149名乗る程の者ではござらん
2019/07/27(土) 02:48:15.93ID:eZFH6cZD >>148
最後に江戸市中を晒されながら通る場面でヤヤの家来の女が2人泣きながら見てたけど、自分達だけまんまと生き延びやがったんだなw
最後に江戸市中を晒されながら通る場面でヤヤの家来の女が2人泣きながら見てたけど、自分達だけまんまと生き延びやがったんだなw
150名乗る程の者ではござらん
2019/07/27(土) 08:02:05.07ID:aDR6T8VX 八弥が女達を巻き込んだだけだもん
男達は武装して戦ってたから殺されるけど女は放免されるわな
男達は武装して戦ってたから殺されるけど女は放免されるわな
151名乗る程の者ではござらん
2019/07/28(日) 16:08:51.32ID:0+7t8D1/ サブちゃん「(評判記から坂口さんをおさいにしとけよ〜!)」
152名乗る程の者ではござらん
2019/07/28(日) 16:29:32.47ID:cj7Nh/i2 春川ますみのおさいそんなに嫌かね
きゃんきゃん小煩い感じはあるけど頭の恋女房がああいうタイプって対比が面白いと思ってたんだが
後任のおさいが違うタイプだから比べるのは仕方ないにしても
きゃんきゃん小煩い感じはあるけど頭の恋女房がああいうタイプって対比が面白いと思ってたんだが
後任のおさいが違うタイプだから比べるのは仕方ないにしても
153名乗る程の者ではござらん
2019/07/28(日) 17:06:02.62ID:NQt0I52h 俺は嫌いじゃないけど、約400話もず〜〜っといるんだよなあ…と、
多少うんざりするなw
正直、春川さんは評判記だけで、Uは別の人が良かったな
浅芽さんも嫌いじゃないけどVとWだけで良かった。なんならVだけでも
多少うんざりするなw
正直、春川さんは評判記だけで、Uは別の人が良かったな
浅芽さんも嫌いじゃないけどVとWだけで良かった。なんならVだけでも
154名乗る程の者ではござらん
2019/07/28(日) 19:23:35.22ID:dqNuOS0F 春川ますみは江戸を斬るもあるし結構好きだわ
評判記からレギュラー変更がお庭番以外無いUで
変更なんてありえんなあ
評判記からレギュラー変更がお庭番以外無いUで
変更なんてありえんなあ
155名乗る程の者ではござらん
2019/07/28(日) 22:07:50.87ID:Bgb6T7/Q サブちゃん「坂口良子の方がいいに決まってるだろがっ!」
156名乗る程の者ではござらん
2019/07/28(日) 22:34:58.41ID:BNGFNegt 春川ますみ、上手いと思う
実はおさいは難役な気がする
基本キャンキャンうざい感じの中にちょっとだけかわいらしさがあって嫌味がない
実はおさいは難役な気がする
基本キャンキャンうざい感じの中にちょっとだけかわいらしさがあって嫌味がない
157名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 06:26:14.78ID:Il3FKnN8 おはようは鬼女の面の話
タイトルバックがいつもと違って怪しげだったw
タイトルバックがいつもと違って怪しげだったw
158名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 06:26:45.88ID:Il3FKnN8 タイトルバックのBGMが、ね
159名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 08:26:12.58ID:dDU2yt2L おはようV#37
ラスボスが町人だったせいか出合え出合えではなく「みんな出てこい!」だった
劇団吉宗&左源太は左源太が超弱々錠前破りでかわいそうw
ラスボスが町人だったせいか出合え出合えではなく「みんな出てこい!」だった
劇団吉宗&左源太は左源太が超弱々錠前破りでかわいそうw
160名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 09:15:49.20ID:bjlsQI9c ガラケー全盛期には暴れ将軍のテーマ曲を着メロにしてた人もよくいたよな
161名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 11:40:01.23ID:j3NYvz8H 殺陣のテーマデフォで入ってる機種も多かったみたいだしな
162名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 11:47:29.61ID:i1njYoY0 三ツ木さんCDデビューかw
163名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 13:08:58.95ID:LEU3axRC そういえば外国人の知り合いが暴将のテーマ大好きだって言ってたな
日本以外ありえないタイプの音楽でありながら勇壮で素晴らしいって
あと悲しいシーンでテンポ落として流れるのも好きで、同じ曲が180度
別のものになってるのがいいって
日本以外ありえないタイプの音楽でありながら勇壮で素晴らしいって
あと悲しいシーンでテンポ落として流れるのも好きで、同じ曲が180度
別のものになってるのがいいって
164名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 14:05:17.36ID:Uzkpoei7165名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 14:16:31.25ID:m/3RLa5g プロ野球の選手で暴将のテーマ曲をバッターボックスに入る時に流す人とかいないのかな
盛り上がると思うけど
盛り上がると思うけど
166名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 14:55:02.96ID:eiSv5/hY お役目とは言え新さんにぶん殴られたり叩かれたりして毎度気絶する左源太かわいそす
167名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 15:59:04.06ID:KRoHnR7A BS
いつも役に立たない久って出初め式の梯子乗りが出来るのか
役に立たないキャラだけかと思ってた
いつも役に立たない久って出初め式の梯子乗りが出来るのか
役に立たないキャラだけかと思ってた
168名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 16:53:41.08ID:A74YcM2K169名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 16:57:32.40ID:mJQ5WidU なんなら「炎の男」のイントロでもいいぞ
170名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 20:05:22.20ID:umeZLzlc171名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 20:07:42.53ID:x6BwnNkh 前歯無いしな
172名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 20:21:11.21ID:KRoHnR7A173名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 20:21:50.24ID:84VobJsn BS、上様が乗り込む前に旗本と部下が斬りあってて笑った
乗り込んできた後は普通に協力してたけど
乗り込んできた後は普通に協力してたけど
174名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 22:06:31.14ID:HaJxPgbM 今日のBS見て
某八丁堀同心「そこは、安心させてお見事な切腹でございました、ってやるんだよ
まだまだあめぇな」
某八丁堀同心「そこは、安心させてお見事な切腹でございました、ってやるんだよ
まだまだあめぇな」
175名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 22:23:19.95ID:umeZLzlc176名乗る程の者ではござらん
2019/07/29(月) 23:06:13.03ID:HaJxPgbM あのゴツイ顔で心底「何言ってんだこいつ?」な表情と
介錯してやるから有難く思えと大真面目に言える
テンパリっぷりなのかサイコパスなのかの対比がシュール過ぎたw
介錯してやるから有難く思えと大真面目に言える
テンパリっぷりなのかサイコパスなのかの対比がシュール過ぎたw
177名乗る程の者ではござらん
2019/07/30(火) 00:29:53.89ID:Pi1iavkJ 小沢象、田中浩、小林勝彦
見事にお約束なキャスティング
見事にお約束なキャスティング
178名乗る程の者ではござらん
2019/07/30(火) 02:29:08.43ID:Y7wtsFry179名乗る程の者ではござらん
2019/07/30(火) 05:49:57.77ID:kE5I1GiN Vの田之倉爺を見てると興奮して上様に「落ち着けじい」って言われてるシーンがよくあるんだが
お側要人とか守役いうよりも上様が面倒見てるよな
お側要人とか守役いうよりも上様が面倒見てるよな
180名乗る程の者ではござらん
2019/07/30(火) 06:49:29.65ID:cmkV1Jtz 藤巻潤は鬼平のほうのイメージが強いので
きょうのような役柄は受けつけない
きょうのような役柄は受けつけない
181名乗る程の者ではござらん
2019/07/30(火) 07:28:10.40ID:26rHPzvy おはようV#38
大番組の悪党
12年前は風小僧の片割れで義賊やってとは思えんな
部屋住みがだったのが運が廻って大番組に立身したから金に狂ったのかな
大番組の悪党
12年前は風小僧の片割れで義賊やってとは思えんな
部屋住みがだったのが運が廻って大番組に立身したから金に狂ったのかな
182名乗る程の者ではござらん
2019/07/30(火) 07:46:17.64ID:aeyzEVKt 船越爺が一番洒落が通じるタイプかな
名古屋爺が一番頑固で洒落も融通も効かないな
名古屋さんの演技力で頑固過ぎてそこが微笑ましい、みたいな域に持って行ったが
名古屋爺が一番頑固で洒落も融通も効かないな
名古屋さんの演技力で頑固過ぎてそこが微笑ましい、みたいな域に持って行ったが
183名乗る程の者ではござらん
2019/07/30(火) 09:40:17.20ID:2qHuypMQ 御庭番2人のベストをあげろ
184名乗る程の者ではござらん
2019/07/30(火) 09:42:31.06ID:26rHPzvy いやです
185名乗る程の者ではござらん
2019/07/30(火) 10:39:45.45ID:kEwV2CzY おその・半蔵は別格として
俺的には才蔵・茜
理由:今毎日見てるのがIVだから
俺的には才蔵・茜
理由:今毎日見てるのがIVだから
186名乗る程の者ではござらん
2019/07/30(火) 10:40:24.44ID:kEwV2CzY あと上様とじいは初代がいい
187名乗る程の者ではござらん
2019/07/30(火) 11:25:32.94ID:63GHsOLl >>180
五鉄のオヤジ?それともそれ以前にやってた伊三次?
五鉄のオヤジ?それともそれ以前にやってた伊三次?
188名乗る程の者ではござらん
2019/07/30(火) 15:02:24.81ID:rQJIiOaA さぎりタンの壊れ方が好きw
189名乗る程の者ではござらん
2019/07/30(火) 15:45:03.88ID:eoBgO/bB 薮田助八がとにかくかっこいい。
半蔵はとにかく貫禄があるし就任までにドラマがある。
おそのはギャグもできる。
評判記が至高だな。
あと二代目上様ってこの間のスペシャルのことか?
半蔵はとにかく貫禄があるし就任までにドラマがある。
おそのはギャグもできる。
評判記が至高だな。
あと二代目上様ってこの間のスペシャルのことか?
190名乗る程の者ではござらん
2019/07/30(火) 15:54:15.05ID:R70bXgxF 知らぬ間に暗躍していた中尾ネジネジ彬 宗春出なくなったね
評判記まで?
評判記まで?
191名乗る程の者ではござらん
2019/07/30(火) 16:11:10.24ID:5UyqfQVW BSU誰がワルやら閻魔やら
今日の話は前置きなしにいきなり盗賊三昧
傘張り野呂さんもひょんな事で済ませてどんどん話進める変化球な回だったな
吉宗激怒してたから忠相にマジ斬りさせるかと思ったら普通にお庭番が斬ったw
今日の話は前置きなしにいきなり盗賊三昧
傘張り野呂さんもひょんな事で済ませてどんどん話進める変化球な回だったな
吉宗激怒してたから忠相にマジ斬りさせるかと思ったら普通にお庭番が斬ったw
192名乗る程の者ではござらん
2019/07/30(火) 20:53:27.31ID:R0qaxk3o 須賀さんの大目付が悪役だし
織本さんが長屋で出たときは善人役かと
織本さんが長屋で出たときは善人役かと
193名乗る程の者ではござらん
2019/07/30(火) 21:22:09.53ID:U2CrR4e/194名乗る程の者ではござらん
2019/07/30(火) 21:59:00.91ID:YqcMfdVd >>183
助八、おその
助八、おその
195名乗る程の者ではござらん
2019/07/30(火) 22:22:55.30ID:5UyqfQVW 迫間って脚本家さんも独特の本を書くよね
196名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 04:02:39.01ID:QIbPrbi+ 今日は生活保護とベーシックインカムの話
197名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 06:24:29.50ID:QwBLK5Y0 おはようはお救い小屋と救済金のはなし
いつも思うんだが黒幕は上様の御機嫌伺いとかに意味もなくチョロチョロしすぎ
怪しんで下され…と自白してるようなもんw
いつも思うんだが黒幕は上様の御機嫌伺いとかに意味もなくチョロチョロしすぎ
怪しんで下され…と自白してるようなもんw
198名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 06:39:38.22ID:FC+WNqHj 今朝のいつもの悪役俳優は昔はいい役もやっていたんだがな
人相が悪いと損をするサンプル顔だ
人相が悪いと損をするサンプル顔だ
199名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 10:48:12.10ID:tiH1N3CZ 疾風ちゃんはここのところキックが増えた
200名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 13:38:19.09ID:DxfnD+4H 多羅尾監物君とか酷かった
「ほーら上様こんなにヤバイ奴等が江戸で暴れまわってますよ、南町は何してるんでしょうねぇやはり私の中町を復活させるべきですよねえ」ってな
具合だけど、唐突に御機嫌伺いに出てきてその言い草とかもう誰が見ても「俺がやりました」と自白してる様にしか見ねえとは思わないのだろうか
でもあいつが殊更に酷いんじゃなくて大体同じ様なLVのがウヨウヨしているという頭の痛い事実
「ほーら上様こんなにヤバイ奴等が江戸で暴れまわってますよ、南町は何してるんでしょうねぇやはり私の中町を復活させるべきですよねえ」ってな
具合だけど、唐突に御機嫌伺いに出てきてその言い草とかもう誰が見ても「俺がやりました」と自白してる様にしか見ねえとは思わないのだろうか
でもあいつが殊更に酷いんじゃなくて大体同じ様なLVのがウヨウヨしているという頭の痛い事実
201名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 15:57:53.87ID:ilcSxErQ BS
なんか尼僧なのに化粧の濃い小さいオバサンの名前が思い出せなくて
気になって気になって内容全然入ってこなかったw
最後のテロップでスッキリ、淡谷のり子w
なんでこのオバサン特別出演なんだw
なんか尼僧なのに化粧の濃い小さいオバサンの名前が思い出せなくて
気になって気になって内容全然入ってこなかったw
最後のテロップでスッキリ、淡谷のり子w
なんでこのオバサン特別出演なんだw
202名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 18:23:37.19ID:D6RuFxmr 一応歌手としては一流だから
203名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 19:28:18.86ID:RR810yuP 紋次郎がなぜか苦手だ
なんでだろう
なんでだろう
204名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 19:56:55.75ID:4aHCaz6/ 淡谷のり子があんなに小さいとは
つかめ組の連中はブドウ食って猿酒飲んだだけかよまるっきし慰安旅行だな
つかめ組の連中はブドウ食って猿酒飲んだだけかよまるっきし慰安旅行だな
205名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 19:59:13.82ID:IKULj15z BS、柳沢吉里という名前が出てきてテンション上がったw
元禄繚乱など忠臣蔵ものにもよく出てくるし西田敏行の吉宗にも出てくる
でも今回本人は出てこずか…
甲府はシリーズ後期ではもう天領だったよね
元禄繚乱など忠臣蔵ものにもよく出てくるし西田敏行の吉宗にも出てくる
でも今回本人は出てこずか…
甲府はシリーズ後期ではもう天領だったよね
206名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 20:28:39.44ID:DxfnD+4H 紋次郎は前の二人より見た目的にガラが悪そうなのと、序盤の方でやたら将軍を馬鹿だの役立たずだのこき下ろしまくる回が多いので
上様が好きで見てる人達には見てて不快感を覚えるかもしれないとは感じた覚えがある
上様が好きで見てる人達には見てて不快感を覚えるかもしれないとは感じた覚えがある
207名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 20:50:31.22ID:R9xK45zH 旗本、定火消は問題しか起こさないから直ちに取りつぶすべきだといつも思う。
208名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 20:51:42.29ID:yBoprFtJ >>205
評判記で旗本の川辺久造が甲府勤番になってたが
評判記で旗本の川辺久造が甲府勤番になってたが
209名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 20:52:45.97ID:QvB1J0qc210名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 21:01:04.81ID:i64+NyCt BS、天知茂も出ていたな
評判記での医者とは違う役ではあったが
最後の立ち回り、爺も参加でホアチョーみたいな声出してて笑った
評判記での医者とは違う役ではあったが
最後の立ち回り、爺も参加でホアチョーみたいな声出してて笑った
211名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 21:27:44.37ID:rPYCk2Z9 まともな大場順に
まともな早川絵美
設定リセットされたんだろうが
甲府天領で吉宗の髷が斬られる話なかったっけ?
まともな早川絵美
設定リセットされたんだろうが
甲府天領で吉宗の髷が斬られる話なかったっけ?
212名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 22:05:37.69ID:Ug3tw6jl 悪の親玉を成敗した後に「◯◯家は断絶」ってナレーションが入ることがあるが、断絶って具体的にどのような処分が行われる?
213名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 22:06:26.98ID:ZZlIRRTs214名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 22:10:34.37ID:ZneFoemv >>212
読んで字の如く。家そのものが無くなる
読んで字の如く。家そのものが無くなる
215名乗る程の者ではござらん
2019/07/31(水) 22:13:09.21ID:i64+NyCt216名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 02:08:01.07ID:3cJmlvE5217名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 03:48:25.67ID:MhiL0564 >>189
3人まとめて復帰すればよかった
3人まとめて復帰すればよかった
218名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 05:01:11.89ID:DzW7yxvY 今朝は珍しくいつも悪役専門の睦五朗がまともな役で出てた
最初はあばずれ娘を常に見張ってる悪党かと思ったら実父だったとは
最初はあばずれ娘を常に見張ってる悪党かと思ったら実父だったとは
219名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 06:00:11.78ID:6kDfgFVo 元忍び組の倉田屋のジジイ
吹替えなのはわかってるけどすげえ身軽なジジイだw
吹替えなのはわかってるけどすげえ身軽なジジイだw
220名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 07:14:40.96ID:AytGDKAw221名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 08:22:41.36ID:dC7Kcelx 今朝のおはようVでヤクザが「大家さんが代わったのよ」と言っててほっこりしたw さん付けw
222名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 08:58:50.36ID:8dbG4xTN223名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 09:31:53.54ID:rmg5L/xX 藤岡重慶が変わり身の早い忍び役をやるとは驚いた
いつもはやくざの親分役ばかりなのに
いつもはやくざの親分役ばかりなのに
224名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 13:22:13.98ID:TeOnyArK >>223
子連れ狼では斬られてもなかなか死なない浪人で賞金稼ぎの殺し屋やってたw
子連れ狼では斬られてもなかなか死なない浪人で賞金稼ぎの殺し屋やってたw
225名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 13:55:34.83ID:GDU4YLAl 重慶さんのあれは代役ではなく本人?凄い身のこなしだねぇ
226名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 15:56:18.37ID:3Lh3jU9O BSU#93
おさいは昨日の猿酒に続き酔っぱらいすぎw
風林火山ののぼりに簡易甲冑で現れる権八笑ったけど全体的に水戸黄門とそっくりだな
おさいは昨日の猿酒に続き酔っぱらいすぎw
風林火山ののぼりに簡易甲冑で現れる権八笑ったけど全体的に水戸黄門とそっくりだな
227名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 20:21:41.64ID:RjrOO/jV 思い切り前回の続きというか、繋がってるシチュエーションだったね
甲府からの帰りの旅路で、皆、着物も御丁寧に前回と同じものを着てた
こういう前回との完全な繋がりって暴将で初めて観たんだけど、
他にもあるの?
甲府からの帰りの旅路で、皆、着物も御丁寧に前回と同じものを着てた
こういう前回との完全な繋がりって暴将で初めて観たんだけど、
他にもあるの?
228名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 20:22:06.23ID:Y+EWqvBS BS、昨日に続いて今日も爺が立ち回りに参加してたけどまたアチョーみたいな叫びを
出していて笑った
忠相は昨日今日と刀を鞘に納めた状態で相手を叩いていたな
出していて笑った
忠相は昨日今日と刀を鞘に納めた状態で相手を叩いていたな
229名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 20:37:16.26ID:8Zk4nVb+ Uは旅の帰りにまたひと悶着みたいな回結構多いな
忠相が拉致された時とか、鳥取ロケ2連続の奴とか
せっかくの移動費がもったいないから2話分くらい取っちまえみたいな感じで製作されたんだろうか
忠相が拉致された時とか、鳥取ロケ2連続の奴とか
せっかくの移動費がもったいないから2話分くらい取っちまえみたいな感じで製作されたんだろうか
230名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 20:37:54.23ID:Y+EWqvBS >>227
評判記の135話と136話、173話と174話がどちらも連続の旅ものだったけど
完全な繋がりはあったかなあ
12の初回と2話も紀州絡みの話で一応連続していて、
新さんと栄五郎の着物は同じだったような記憶が
評判記の135話と136話、173話と174話がどちらも連続の旅ものだったけど
完全な繋がりはあったかなあ
12の初回と2話も紀州絡みの話で一応連続していて、
新さんと栄五郎の着物は同じだったような記憶が
231名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 20:58:20.43ID:n0bIVBnj 大ロケーション敢行!の時は必ずというか当然そこでの話を繋げるよ
だってもったいないじゃん
だってもったいないじゃん
232名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 21:37:32.87ID:UE++6EqC お葉の役はもっと可愛い女の子にやらせりべきだった
フグがぶりっ子してるようにしか見えない
フグがぶりっ子してるようにしか見えない
233名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 21:38:11.28ID:VIr9b9Yk そういやBSは予告やらないから大ロケーション()だって知らずに見てる人多いのか
てことは昨日の予告でおさいが乳首丸見えになってんのも見てないんだな
てことは昨日の予告でおさいが乳首丸見えになってんのも見てないんだな
234名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 21:56:45.94ID:+uR1mAla >>191
堀田備前、後に水戸黄門でも同名の悪老中が出てくるね。
堀田備前、後に水戸黄門でも同名の悪老中が出てくるね。
235名乗る程の者ではござらん
2019/08/01(木) 23:29:36.16ID:MhiL0564236名乗る程の者ではござらん
2019/08/02(金) 00:07:31.09ID:8VqsnCEO >>232
特にかわいくもない上に個性がないのがきつい
芝居も特筆するところがないし何故選ばれたんだろう?
シリーズ4くらいになると、レギュラーもゲスト女優もなんか素人みたいな人が多い
芸能人オーラがないというか顔が覚えられない感じ
特にかわいくもない上に個性がないのがきつい
芝居も特筆するところがないし何故選ばれたんだろう?
シリーズ4くらいになると、レギュラーもゲスト女優もなんか素人みたいな人が多い
芸能人オーラがないというか顔が覚えられない感じ
237名乗る程の者ではござらん
2019/08/02(金) 05:21:41.00ID:J7L1NgvP おはようVお庭番を愛した女
宗春が絡むと不穏で面白いな
己の不行跡を棚にあげて暴れまくるバカと操る狸と利用する大将w
最後元お庭番とお時のことはナレーションで済ませたけど誤解は解けたのかな
宗春が絡むと不穏で面白いな
己の不行跡を棚にあげて暴れまくるバカと操る狸と利用する大将w
最後元お庭番とお時のことはナレーションで済ませたけど誤解は解けたのかな
238名乗る程の者ではござらん
2019/08/02(金) 05:41:36.10ID:/9XuCGxp 北村総一郎が若かった
239名乗る程の者ではござらん
2019/08/02(金) 05:54:39.52ID:9W/rsgOa 伊藤つかさがそんな風に言われる時代か
240名乗る程の者ではござらん
2019/08/02(金) 07:31:05.06ID:HtjdiBn9241名乗る程の者ではござらん
2019/08/02(金) 07:35:08.90ID:J7L1NgvP 伊藤つかさの当時は知らないがブサカワじゃないの?
それよりも今の基準で言うとすれば歯並びがな…
それよりも今の基準で言うとすれば歯並びがな…
242名乗る程の者ではござらん
2019/08/02(金) 07:55:12.30ID:LJGm8NJ+ それは今の基準じゃないな
243名乗る程の者ではござらん
2019/08/02(金) 08:08:54.62ID:jgHyh4n/ 当時はあれが可愛いとされてたんじゃないの?
244名乗る程の者ではござらん
2019/08/02(金) 09:02:16.40ID:ScAqSNVa245名乗る程の者ではござらん
2019/08/02(金) 15:39:56.93ID:fWbUsl6t >>238
メガネが無いとわからない
メガネが無いとわからない
246名乗る程の者ではござらん
2019/08/02(金) 15:57:56.90ID:H57GGKKO BS
和崎俊哉さん
庭番になる前も後も暴将出すぎてて何でこの人に庭番やらせたんだろうな
嫌いじゃないし時代劇の貴重な役者だとは思うが
…と思いました
和崎俊哉さん
庭番になる前も後も暴将出すぎてて何でこの人に庭番やらせたんだろうな
嫌いじゃないし時代劇の貴重な役者だとは思うが
…と思いました
247名乗る程の者ではござらん
2019/08/02(金) 16:31:03.02ID:LvjgLpxc 清三先生「野郎!tjd%2>あ、6J・→」
字幕「野郎!轢き殺されたいのか!」
字幕「野郎!轢き殺されたいのか!」
248名乗る程の者ではござらん
2019/08/02(金) 16:42:10.44ID:EX2IvI5a >>246
被害者から加害者まで幅広くだもんなあ。
その話で亡くなっちゃうめ組の小頭から大身旗本まで。
半蔵でレギュラーになってからはおそのに結構からかわれてたような。
あの漫才は助八時代のおそのにはあまり見られなかった。
被害者から加害者まで幅広くだもんなあ。
その話で亡くなっちゃうめ組の小頭から大身旗本まで。
半蔵でレギュラーになってからはおそのに結構からかわれてたような。
あの漫才は助八時代のおそのにはあまり見られなかった。
249名乗る程の者ではござらん
2019/08/02(金) 16:44:53.10ID:bZ8RBz2x またみたいな
250名乗る程の者ではござらん
2019/08/02(金) 19:16:08.92ID:HGg5HZGp >>248
任務が終わったのにお嬢様姿のまま帰りたがるおそのに嫌々付き合わされた半蔵の表情がいい味出てたねw
任務が終わったのにお嬢様姿のまま帰りたがるおそのに嫌々付き合わされた半蔵の表情がいい味出てたねw
251名乗る程の者ではござらん
2019/08/03(土) 00:22:58.12ID:i7sKCPis 何度も出演するってことは、現場の人間関係がよかったからだろうな
モメて辞めてたらありえないことだし
でも一度御庭番を演じた人は別役では出てほしくない派
出演するのでも同じ御庭番の役でならうれしいんだけど ちょっとだけの出番でもね
モメて辞めてたらありえないことだし
でも一度御庭番を演じた人は別役では出てほしくない派
出演するのでも同じ御庭番の役でならうれしいんだけど ちょっとだけの出番でもね
252名乗る程の者ではござらん
2019/08/03(土) 09:23:45.13ID:aScfD0IK お庭番は別役で出ないで欲しいという意見はわかるな
イメージがそれで固定するしな
例えばどっかの助格もそんな感じ
イメージがそれで固定するしな
例えばどっかの助格もそんな感じ
253名乗る程の者ではござらん
2019/08/03(土) 09:39:34.01ID:e+b/S2Qq >>252
助さん格さんがのちに黄門さまになったりするのは観てる方が辛いわな、同意。
助さん格さんがのちに黄門さまになったりするのは観てる方が辛いわな、同意。
254名乗る程の者ではござらん
2019/08/03(土) 10:25:24.34ID:biG6vS3T マツケンサンバ「わかる」
みんなお仕事しないと食えないから・・・依頼があれば早々断れんだろうし
中にはイメージが固定されるからイヤだっつって尖った役を演じ続けるのを嫌がる俳優も居るようだけど
イメージを大事にするのも役者ならどんな役でも演じて見せるのも役者だとおもってる、不正解など無い
みんなお仕事しないと食えないから・・・依頼があれば早々断れんだろうし
中にはイメージが固定されるからイヤだっつって尖った役を演じ続けるのを嫌がる俳優も居るようだけど
イメージを大事にするのも役者ならどんな役でも演じて見せるのも役者だとおもってる、不正解など無い
255名乗る程の者ではござらん
2019/08/03(土) 12:57:54.41ID:z7QEZZj1 金曜のBS、サブタイの元にもなった仇討選手はオリジナルの映画は
割と悲劇的な感じの内容なんだな
フジの時代劇スペシャルの堺正章版は最後に救いがあったけど
割と悲劇的な感じの内容なんだな
フジの時代劇スペシャルの堺正章版は最後に救いがあったけど
256名乗る程の者ではござらん
2019/08/03(土) 14:31:50.43ID:Fh1c32w6 Wの村正回。何度観ても放映されない理由がわからんぞHTB
妄想とはいえじいが上様を殺したり上様が死んだシーンあるからか?それでも理由にならんけど
あと黒幕の不適な笑い声がうるさいとか?なんにしろ意味不明
妄想とはいえじいが上様を殺したり上様が死んだシーンあるからか?それでも理由にならんけど
あと黒幕の不適な笑い声がうるさいとか?なんにしろ意味不明
257名乗る程の者ではござらん
2019/08/03(土) 18:57:55.19ID:IjEd0EJF HTBに問い合わせてみればいーじゃん
他の局ではやってるのに貴局の基準をお聞かせ願えますかって
他の局ではやってるのに貴局の基準をお聞かせ願えますかって
258名乗る程の者ではござらん
2019/08/04(日) 07:51:52.08ID:GzaM1sEu 劇場番暴れん坊将軍を作成してほしかったな
259名乗る程の者ではござらん
2019/08/04(日) 08:27:00.81ID:1yfvX4Sl 20数年連続してやってると本編撮ってるヒマ無かったかもよ?
あと映画となると御三家問題が大テーマとしてくるだろうけど
尾張については通常放送で何度もやってるから食傷気味だしムズいかも
あと映画となると御三家問題が大テーマとしてくるだろうけど
尾張については通常放送で何度もやってるから食傷気味だしムズいかも
260名乗る程の者ではござらん
2019/08/04(日) 08:39:28.95ID:HZgUSpUO 陰謀彬の尾張
無能ボンボンの紀州
厭なオヤジの水戸
もう本編だけで食傷
そう考えると豊臣やら琉球やらの
スペシャルは出来良かったな
無能ボンボンの紀州
厭なオヤジの水戸
もう本編だけで食傷
そう考えると豊臣やら琉球やらの
スペシャルは出来良かったな
261名乗る程の者ではござらん
2019/08/04(日) 08:58:26.45ID:1yfvX4Sl 天一坊入れる訳にもいかんしな
あれを入れると松平版吉宗の基本がひっくり返るから出来ないもんな
あれを入れると松平版吉宗の基本がひっくり返るから出来ないもんな
262名乗る程の者ではござらん
2019/08/04(日) 10:30:05.63ID:N5P/WqwU まあ、でも水戸黄門の映画みたいにいつもの話を2時間近くにまとめて
やるということもあっただろうな
定番ネタ混ぜてゲストを豪華にとかそういうのもあるが
やるということもあっただろうな
定番ネタ混ぜてゲストを豪華にとかそういうのもあるが
263名乗る程の者ではござらん
2019/08/04(日) 10:49:30.51ID:tbKyaOWw264名乗る程の者ではござらん
2019/08/04(日) 12:43:41.14ID:QdmnaNq2 新味の有る切り口にするなら、御三卿創設の際に尾張・紀伊・水戸との
暗闘を描写する、とかかな。
…でも全然「暴れん坊将軍」らしくなくなりそうだが。
暗闘を描写する、とかかな。
…でも全然「暴れん坊将軍」らしくなくなりそうだが。
265名乗る程の者ではござらん
2019/08/04(日) 13:35:24.29ID:ncmibdp1 江戸城の公務と吉宗の生活詳細
江戸城の仕組みと不浄門から小舟発進してめ組までの道案内
城下の紀伊、尾張、井伊家あたりの町情勢とか八丁堀桜田屋敷案内
…こう言うのなら映画で金払っても見たいw
江戸城の仕組みと不浄門から小舟発進してめ組までの道案内
城下の紀伊、尾張、井伊家あたりの町情勢とか八丁堀桜田屋敷案内
…こう言うのなら映画で金払っても見たいw
266名乗る程の者ではござらん
2019/08/04(日) 21:19:07.77ID:itkvwUYc 暴れん坊将軍外伝として、お庭番が主役のスピンオフドラマがあっても面白そう。あくまで番外編で
267名乗る程の者ではござらん
2019/08/04(日) 22:18:02.10ID:nmeDkJMX 忠相主役のスピンオフだと単なる大岡越前だしな
268名乗る程の者ではござらん
2019/08/04(日) 22:23:58.74ID:DhB2nHSV 全話観てるわけじゃないが、男女の御庭番が偽夫婦を演じるのは
潜入捜査の定番として何度もあったけど、上様と女御庭番が
偽夫婦ってのは多分無いよね?
それも一度ぐらい観たかった気がする
潜入捜査の定番として何度もあったけど、上様と女御庭番が
偽夫婦ってのは多分無いよね?
それも一度ぐらい観たかった気がする
269名乗る程の者ではござらん
2019/08/04(日) 22:38:29.36ID:N5P/WqwU >>268
確かにそれはなかったかな?>上様と女御庭番が偽夫婦
確かにそれはなかったかな?>上様と女御庭番が偽夫婦
270名乗る程の者ではござらん
2019/08/05(月) 04:20:51.19ID:Ljc4ORSO 個人的には暴れん坊将軍は44分(普通の1時間枠ね)におさめてこそ面白いと思う
スペシャル系は間延びして感じる
これは相棒も全く同じように思う
スペシャル系は間延びして感じる
これは相棒も全く同じように思う
271名乗る程の者ではござらん
2019/08/05(月) 04:33:19.09ID:D/vQ9XLr まあ豊臣スペシャルなんか実質3つの話だったしな
江戸での悪さから長男死亡まで
大坂城の戦い
霧隠忍者との決戦
江戸での悪さから長男死亡まで
大坂城の戦い
霧隠忍者との決戦
272名乗る程の者ではござらん
2019/08/05(月) 07:09:04.82ID:kQ0/CWU9 BSは今日の再放送が終わるとしばらく無いな
273名乗る程の者ではござらん
2019/08/05(月) 09:27:11.16ID:xpyLRi2/ 今朝見たおはよう時代劇の内容が覚えていない
オレも認知症になったんだな
寂しい惨めな暮らしを送るようになると思うと切なくなる
オレも認知症になったんだな
寂しい惨めな暮らしを送るようになると思うと切なくなる
274名乗る程の者ではござらん
2019/08/05(月) 12:18:43.75ID:ynDolK2J Vはサゲンタが死ぬ回をまた観なきゃならないのが辛いな。かわいそうで見ていられない
275名乗る程の者ではござらん
2019/08/05(月) 13:06:08.10ID:s2qkDGW0 サンテレビ明日からV
276名乗る程の者ではござらん
2019/08/05(月) 16:37:37.82ID:S1uEuJXU BSU95話 母も切ない鬼は外
高橋かおりが子役出身だったとは!初めて知った
松前藩留守居役は超がつくドクズだったが子供のはした金盗った小峰隆司ひどすぎる…
上様が身分明かさず殺陣に入ってそのまま終わった
高橋かおりが子役出身だったとは!初めて知った
松前藩留守居役は超がつくドクズだったが子供のはした金盗った小峰隆司ひどすぎる…
上様が身分明かさず殺陣に入ってそのまま終わった
277名乗る程の者ではござらん
2019/08/05(月) 16:49:00.80ID:D/vQ9XLr >>276
大林に映画「あした」で脱がされてからぱっとしないよな。しかも同じ映画で脱いだのに絡みもない宝生舞のほうばかり注目されて。
大林に映画「あした」で脱がされてからぱっとしないよな。しかも同じ映画で脱いだのに絡みもない宝生舞のほうばかり注目されて。
278名乗る程の者ではござらん
2019/08/05(月) 18:54:58.61ID:WIZ29vZc 最後いい話風にしてたが母親が自分の為だけに子供捨てて金と男に走った
ただの糞親じゃねえか
ただの糞親じゃねえか
279名乗る程の者ではござらん
2019/08/05(月) 21:18:43.73ID:VHT6hJUi 地獄に落ちるがいい言っていたから上様自ら成敗かと思ったら、
いつも通りの庭番による成敗だったな
いつも通りの庭番による成敗だったな
280名乗る程の者ではござらん
2019/08/05(月) 21:52:15.96ID:95kQIctc どっちかというと自分の事情で勝手に動き回った末に死を遂げたとも言える左源太より
上様が外歩きしすぎなのを諫めた上でそれでも付き従って最後には上様を庇って殉死した助八の方が可哀想なはずなんだが
左源太はもう凄まじい位に蜂の巣になったからインパクトが凄かったのよね
上様が外歩きしすぎなのを諫めた上でそれでも付き従って最後には上様を庇って殉死した助八の方が可哀想なはずなんだが
左源太はもう凄まじい位に蜂の巣になったからインパクトが凄かったのよね
281名乗る程の者ではござらん
2019/08/05(月) 22:06:59.63ID:mZKZalJ7282名乗る程の者ではござらん
2019/08/05(月) 22:10:35.57ID:mZKZalJ7283名乗る程の者ではござらん
2019/08/05(月) 23:16:15.63ID:R13IzY/B >>275
明日からしばらく甲子園です
明日からしばらく甲子園です
284名乗る程の者ではござらん
2019/08/05(月) 23:56:58.79ID:26o0iZpz 雨天中止だとどうなる?
いきなり台風で中止の可能性があるが
いきなり台風で中止の可能性があるが
285名乗る程の者ではござらん
2019/08/06(火) 00:05:28.54ID:RNtAkoOy >>276
高橋かおりは小学生の頃近所に住んでいて、弟の同級生だった。子役の仕事でしょっちゅう学校休んでたみたい。埼玉の普通の公立だった。
高橋かおりは小学生の頃近所に住んでいて、弟の同級生だった。子役の仕事でしょっちゅう学校休んでたみたい。埼玉の普通の公立だった。
286名乗る程の者ではござらん
2019/08/06(火) 01:29:31.78ID:6DwVD0AC BS
母親、最後のめ組に見送られて旅立つシーンでスガカンからもらったかんざし挿したままだったww
撮影スタッフが取ったり替えたりするの忘れたのかな
母親、最後のめ組に見送られて旅立つシーンでスガカンからもらったかんざし挿したままだったww
撮影スタッフが取ったり替えたりするの忘れたのかな
287名乗る程の者ではござらん
2019/08/06(火) 04:12:33.45ID:vex4g8cY 昨晩は黄門さま、そして今朝は暴れん坊に出てる三林京子
288名乗る程の者ではござらん
2019/08/06(火) 04:55:52.06ID:FMPRHFRY おはよう
疾風よ…
左源太に、連絡しないのは黒幕探る為と口唇読んでたが
そもそも踊り子試験受けてる意味わからんし完全に捕まる前提じゃねえかw
疾風使えねえ分左源太が頑張って最後の黒幕ドボーンは変わり種で良かったがw
疾風よ…
左源太に、連絡しないのは黒幕探る為と口唇読んでたが
そもそも踊り子試験受けてる意味わからんし完全に捕まる前提じゃねえかw
疾風使えねえ分左源太が頑張って最後の黒幕ドボーンは変わり種で良かったがw
289名乗る程の者ではござらん
2019/08/06(火) 09:58:26.35ID:KdaxHe8L 1人が川に身投げしたのを見てあとに続かないように疾風が必死に励ましていた、と左源太が言ってたよ
290低学歴脱糞老女・清水婆婆:東京都葛飾区青と6−23−19
2019/08/06(火) 14:59:13.84ID:QkyF1x7k 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
D長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
※日曜日になると必ず風俗に行くほどの風俗好きである
E高山犬子(東京都葛飾区青と6−23ー18)
※顔と根性がが異常なくらいひん曲がっている
F九●●(東京都葛飾区青と6−26−5)
※還暦低学歴不細工で犯罪者顔のキツネ目の男/警察に通報したら完全にビビってしまい急に涙目になってオドオドしてブルブルと震えていた
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
D長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
※日曜日になると必ず風俗に行くほどの風俗好きである
E高山犬子(東京都葛飾区青と6−23ー18)
※顔と根性がが異常なくらいひん曲がっている
F九●●(東京都葛飾区青と6−26−5)
※還暦低学歴不細工で犯罪者顔のキツネ目の男/警察に通報したら完全にビビってしまい急に涙目になってオドオドしてブルブルと震えていた
291名乗る程の者ではござらん
2019/08/06(火) 16:23:30.20ID:01ALe646292名乗る程の者ではござらん
2019/08/06(火) 16:36:36.33ID:01ALe646 それから拐かしにあった時の手代がものっそい棒読みでワロ
調べたら遠藤太津朗の弟子だったらしいが当時新人だったんかなw
調べたら遠藤太津朗の弟子だったらしいが当時新人だったんかなw
293名乗る程の者ではござらん
2019/08/06(火) 22:47:14.72ID:C7FqfXdP >>276
身分を明かさないし、悪人が気づくこともなかった、ってかなり珍しいよね。
身分を明かさないし、悪人が気づくこともなかった、ってかなり珍しいよね。
294名乗る程の者ではござらん
2019/08/06(火) 23:36:04.31ID:9fhoCrqw295名乗る程の者ではござらん
2019/08/07(水) 00:08:41.98ID:CcZB+hvW 熊谷真美が山本清から三千両奪う話は?
296名乗る程の者ではござらん
2019/08/07(水) 00:39:52.10ID:K/gmg0tD 盗賊や町人が悪の首領の場合はたくさんある
297名乗る程の者ではござらん
2019/08/07(水) 06:33:07.42ID:x/QHiPCc 時々今日のように「武鑑見たけど徳田なんていう旗本いないよ」と
気づく奴もいる。
気づく奴もいる。
298名乗る程の者ではござらん
2019/08/07(水) 07:14:49.34ID:K0P+bvV2 おはようV#44
今日のはびっっくりするほど偶然率100%のあり得なさw だったw
しかしあんなクズ老中が今までまともに政やってたとは思えんぞ
今日のはびっっくりするほど偶然率100%のあり得なさw だったw
しかしあんなクズ老中が今までまともに政やってたとは思えんぞ
299名乗る程の者ではござらん
2019/08/07(水) 07:25:01.88ID:MT2bRTHD そこでこれですよ
吉宗「オレに見る目は無かったのか…」
吉宗「オレに見る目は無かったのか…」
300名乗る程の者ではござらん
2019/08/07(水) 07:55:04.46ID:5k7tOBRE 菊作りのオッサンと蛇ヅラの曲淵駿河君のエピソードかな
せいぜい30手前から30代くらいにしか見えないんだが老中ってあんな若造の内から任されたりしてたのかね
せいぜい30手前から30代くらいにしか見えないんだが老中ってあんな若造の内から任されたりしてたのかね
301名乗る程の者ではござらん
2019/08/07(水) 08:26:26.55ID:x/QHiPCc 酒井忠清などは30歳で老中になったから
家格や能力次第であり得なくはない。
ともあれ今日のケースは上様の任命責任が厳しく問われる。
家格や能力次第であり得なくはない。
ともあれ今日のケースは上様の任命責任が厳しく問われる。
302名乗る程の者ではござらん
2019/08/07(水) 08:28:43.88ID:R0J9pWJa ちみたち阿部正弘を知らんのかねw
303名乗る程の者ではござらん
2019/08/07(水) 08:38:24.26ID:ckgceWAo だな。若くして幕閣トップ就任と聞いて真っ先に出てくるのは阿部だろう
(満)17才 従五位下伊勢守叙任
19才 奏者番就任
21才 寺社奉行就任
24才 従四位下叙任 老中就任
26才 老中筆頭
(満)17才 従五位下伊勢守叙任
19才 奏者番就任
21才 寺社奉行就任
24才 従四位下叙任 老中就任
26才 老中筆頭
304名乗る程の者ではござらん
2019/08/07(水) 08:53:57.68ID:N4yE6O04305名乗る程の者ではござらん
2019/08/07(水) 09:14:45.53ID:XG+ZPBmp >>304
どういう事情、経緯であろうが時系列は本当なんで意味の無い横槍だな
どういう事情、経緯であろうが時系列は本当なんで意味の無い横槍だな
306名乗る程の者ではござらん
2019/08/07(水) 09:18:27.46ID:MT2bRTHD あのー史実はいいです、勉強にはなるけどw
暴れん坊将軍の話をしたいんでw
暴れん坊将軍の話をしたいんでw
307名乗る程の者ではござらん
2019/08/07(水) 09:29:14.35ID:XG+ZPBmp308名乗る程の者ではござらん
2019/08/07(水) 11:07:20.10ID:iDqRN+mN309名乗る程の者ではござらん
2019/08/07(水) 13:52:18.66ID:6VwKxwIQ BSの甲府編の天知茂みたく民衆か殿の為に自分があえて悪い重臣を演じるっていう
「樅ノ木は残った」パターンっていくつかあるけど(甲府編は揉ノ木+椿三十郎か)
結局全て途中で死んじゃうんだよな
一度観てみたかったのは最後の殺陣まで悪党を演じ続けて、
「ええい!出あえ出あえ!」「こやつは上様を名を騙る不埒者、斬り捨てい!」という
”お約束”を全てこなした上に最後は「成敗!」までされるパターンw
それだと上様が間抜けになるからやらなかったんだろうけど
上様と裏で示し合わせていたって事でもいいし、要するにめ組ではなく
黒幕と一緒にやった劇団吉宗というのを観たかった
本当の悪党はその後に「切腹した」のナレ死で済ませてもいいじゃない
「樅ノ木は残った」パターンっていくつかあるけど(甲府編は揉ノ木+椿三十郎か)
結局全て途中で死んじゃうんだよな
一度観てみたかったのは最後の殺陣まで悪党を演じ続けて、
「ええい!出あえ出あえ!」「こやつは上様を名を騙る不埒者、斬り捨てい!」という
”お約束”を全てこなした上に最後は「成敗!」までされるパターンw
それだと上様が間抜けになるからやらなかったんだろうけど
上様と裏で示し合わせていたって事でもいいし、要するにめ組ではなく
黒幕と一緒にやった劇団吉宗というのを観たかった
本当の悪党はその後に「切腹した」のナレ死で済ませてもいいじゃない
310名乗る程の者ではござらん
2019/08/07(水) 21:51:49.59ID:JUNc4T5C BSが休止中なのでサンテレビのWの録画消化しているが
これ結構たくさんの話が飛ばされてるのな
録画してもなぜかサブタイトルが表示されなくて「暴れん坊将軍W」だけだから見始めるまでどの話かわからん状態w
これ結構たくさんの話が飛ばされてるのな
録画してもなぜかサブタイトルが表示されなくて「暴れん坊将軍W」だけだから見始めるまでどの話かわからん状態w
311名乗る程の者ではござらん
2019/08/08(木) 07:20:43.89ID:0gN/59Dd おはようV#45
甘藷先生の話
今日ので何がおかしいかって犬くぐりの法だよね
犬の体臭を追うとか言ってたけど走る犬を必死についてっただけというw
甘藷先生の話
今日ので何がおかしいかって犬くぐりの法だよね
犬の体臭を追うとか言ってたけど走る犬を必死についてっただけというw
312名乗る程の者ではござらん
2019/08/08(木) 08:09:57.59ID:iPap5AhD313名乗る程の者ではござらん
2019/08/08(木) 11:47:30.13ID:Gyo/CbMo サンテレビは高校野球でしばらくナシか
314名乗る程の者ではござらん
2019/08/08(木) 13:39:35.45ID:tmthsq5e 青木昆陽って評判記でも出会いのエピソードはあるの?
315名乗る程の者ではござらん
2019/08/08(木) 13:43:18.76ID:EGfauM5r >>314
あるよ。青木文蔵って名前になってるけど
あるよ。青木文蔵って名前になってるけど
316名乗る程の者ではござらん
2019/08/08(木) 21:04:40.28ID:G06BeK2+ 時期的に文蔵でもいいんじゃない?
317名乗る程の者ではござらん
2019/08/08(木) 21:12:10.27ID:VMbzAwaJ 今日BS日テレでやってた松平右近事件帳におちよが悪役で出てた
318名乗る程の者ではござらん
2019/08/09(金) 05:20:48.77ID:0nvNqsC/ おはよう
昨日は甘藷今日は鯰の先生か
若い藩士達が騙されるのはよく見るパターンだな
それにしても大場順は鬼畜とか変態の役ばっかりだな
昨日は甘藷今日は鯰の先生か
若い藩士達が騙されるのはよく見るパターンだな
それにしても大場順は鬼畜とか変態の役ばっかりだな
319名乗る程の者ではござらん
2019/08/09(金) 06:02:09.40ID:JGgJU/KC320名乗る程の者ではござらん
2019/08/09(金) 07:23:43.91ID:iVA3/svX いや、ばっかりでいいよw
変な役しか印象に残らねえもん
変な役しか印象に残らねえもん
321名乗る程の者ではござらん
2019/08/09(金) 09:09:01.57ID:1Klcu6MC 誠一郎役の人31という若さで死んでた
322名乗る程の者ではござらん
2019/08/09(金) 12:12:57.32ID:370VujMh 円谷浩さん。若すぎる死ですね…
323名乗る程の者ではござらん
2019/08/09(金) 15:22:45.41ID:baur3OQu おはよう、今回は上様のみならず自分たちの殿様自らやって来たのに
命令されて襲い掛かってくる手下たち…
ここまで来るとあの黒幕は藩主以上の物凄い人望があるとしか
命令されて襲い掛かってくる手下たち…
ここまで来るとあの黒幕は藩主以上の物凄い人望があるとしか
324名乗る程の者ではござらん
2019/08/09(金) 15:45:39.93ID:QKEgBgEU >>317
殺しをやったの?
殺しをやったの?
325名乗る程の者ではござらん
2019/08/10(土) 11:43:53.66ID:pbP3m1dq >>323
藩主が無能や若年で、家老などが家中を掌握しているのだろうね。
藩主が無能や若年で、家老などが家中を掌握しているのだろうね。
326名乗る程の者ではござらん
2019/08/10(土) 13:17:34.47ID:ewCiwhXv >>325
或いは藩主が家格が下の家からの養子で発言力が全然無いとか、かな。
或いは藩主が家格が下の家からの養子で発言力が全然無いとか、かな。
327名乗る程の者ではござらん
2019/08/10(土) 14:18:50.22ID:dKR5QD5k そう言えば時専の先週の土曜の奴で貧乏旗本の三男坊が貧乏藩の姫の婿養子になって
藩主をやらされるお話があったな
どうして家中の者が自分を姫に会わせないのかと訝しんでたら姫はまんじゅうモリモリ食ってて・・・
藩主をやらされるお話があったな
どうして家中の者が自分を姫に会わせないのかと訝しんでたら姫はまんじゅうモリモリ食ってて・・・
328名乗る程の者ではござらん
2019/08/10(土) 16:24:27.95ID:l84BFbFq よくある話だな。\の37話とか
てかやっぱ茜よえーな@時専W
めっちゃあっさり負けるし。珍しく飛びきりの笑顔見せたと思ったらフラグだった
てかやっぱ茜よえーな@時専W
めっちゃあっさり負けるし。珍しく飛びきりの笑顔見せたと思ったらフラグだった
329名乗る程の者ではござらん
2019/08/10(土) 18:48:47.53ID:aO4FXe4a330名乗る程の者ではござらん
2019/08/10(土) 18:53:03.29ID:B8IhiArY 大奥の女中ごときと引き分けだもんな その時点でダメダメw
331名乗る程の者ではござらん
2019/08/10(土) 19:04:02.59ID:nCLY2NZm 北島三郎があまり出てこないのは本業演歌歌手で興行とか回ってるせいか?
332名乗る程の者ではござらん
2019/08/10(土) 19:47:04.27ID:wbfGblPe そうだよ。レギュラー外れるまでサブちゃんが忙しい時期とかぶってる
333名乗る程の者ではござらん
2019/08/10(土) 20:27:04.28ID:s8EKOl5c 毎回OPのラストでサブちゃんがトメか、爺役の人がトメかで
その回に辰五郎が出演するかどうかチェックするのが恒例の儀式
その回に辰五郎が出演するかどうかチェックするのが恒例の儀式
334名乗る程の者ではござらん
2019/08/10(土) 20:47:57.29ID:U9B1qR+S 話の序盤で頭は寄り合いで箱根に行ってるんだよねって話で進んでまた舞台でサボりかサブ!
と思わせておいてからの終盤サブちゃん登場パターンだった時はちょっと笑った。サブちゃんいないと思ってた自分にだけど
と思わせておいてからの終盤サブちゃん登場パターンだった時はちょっと笑った。サブちゃんいないと思ってた自分にだけど
335名乗る程の者ではござらん
2019/08/11(日) 01:50:37.12ID:a9jS3rD/ サブちゃんは本業歌手のわりに芝居が上手いね
336名乗る程の者ではござらん
2019/08/11(日) 05:10:48.63ID:ag9LDiF/337名乗る程の者ではござらん
2019/08/11(日) 10:22:41.52ID:FQuC2Ked いっつも出てくるゲストは余程気に入られてたんだろうな
性格がいいのかな
性格がいいのかな
338名乗る程の者ではござらん
2019/08/11(日) 19:47:15.09ID:fQErg5bI 昨日撮った時専のW見てたけど西田良が成敗シーンに交じってしかも斬る側になってるトコとか
評判記からここまで見続けてきて初めて見た
極まれに善人役やってる事はあったけど毎度おなじみ成敗される側のこの顔が成敗する側とか何やら新鮮味があるというかほっこりする
評判記からここまで見続けてきて初めて見た
極まれに善人役やってる事はあったけど毎度おなじみ成敗される側のこの顔が成敗する側とか何やら新鮮味があるというかほっこりする
339名乗る程の者ではござらん
2019/08/11(日) 21:22:21.30ID:OtLMedqF ほっこり……?
340名乗る程の者ではござらん
2019/08/12(月) 05:05:03.86ID:FH97hI+X おはようV47話 おてんば剣法
大目付になれなくてじいの頭を叩いて八つ当たりする北町奉行
役職は適材適所…と吉宗が言ってたがあんなキチ暴行魔に適所もクソもあるか
任命責任はどうなってんだ…娘達もただの死に損じゃないか
大目付になれなくてじいの頭を叩いて八つ当たりする北町奉行
役職は適材適所…と吉宗が言ってたがあんなキチ暴行魔に適所もクソもあるか
任命責任はどうなってんだ…娘達もただの死に損じゃないか
341名乗る程の者ではござらん
2019/08/12(月) 15:39:15.93ID:q/ZtRgbD ていうか今日のおはよう、演出が色々とおかしかったな
黒幕がさらって来た娘に迫る時の変な笑い声(ケッケッケ)とスモークとか
大昔の吸血鬼映画じゃないんだからw
冒頭でも、どう見ても精神不安定丸出しな黒幕がいきなり爺をはたくとか
その爺が報復で黒幕の門前で大暴れとか、どれも夢or妄想でした、みたいな
オチがつくのかと思った
それこそ演出家がわざとやり過ぎにして、暴将の自己パロディやっているような
感じだった
黒幕がさらって来た娘に迫る時の変な笑い声(ケッケッケ)とスモークとか
大昔の吸血鬼映画じゃないんだからw
冒頭でも、どう見ても精神不安定丸出しな黒幕がいきなり爺をはたくとか
その爺が報復で黒幕の門前で大暴れとか、どれも夢or妄想でした、みたいな
オチがつくのかと思った
それこそ演出家がわざとやり過ぎにして、暴将の自己パロディやっているような
感じだった
342名乗る程の者ではござらん
2019/08/12(月) 16:02:26.31ID:ulgapPlp 妖刀回とか怨霊城とかと脚本か演出が同じ人なんじゃねw
343名乗る程の者ではござらん
2019/08/12(月) 19:16:40.39ID:eI4rlQ5J344名乗る程の者ではござらん
2019/08/12(月) 23:53:57.43ID:/pmSzw3P マツコを上様に成敗してほしい
345名乗る程の者ではござらん
2019/08/13(火) 00:55:34.56ID:33h1Yn/T >>342
怨霊城はさすがの和久田先生でVの妖刀回は飛鳥ひろし、Wの妖刀回が野波、Zの怨霊回が石川孝人
やっぱそれぞれ内容は個性で違うよ
そしてやはり飛び抜けて異質なのは和久田。怨霊城に限らずあのもやっとした、救いようの無いラストが許されるのは和久田だけなんじゃないか。他の脚本家はダメって言われてる気がするw
怨霊城はさすがの和久田先生でVの妖刀回は飛鳥ひろし、Wの妖刀回が野波、Zの怨霊回が石川孝人
やっぱそれぞれ内容は個性で違うよ
そしてやはり飛び抜けて異質なのは和久田。怨霊城に限らずあのもやっとした、救いようの無いラストが許されるのは和久田だけなんじゃないか。他の脚本家はダメって言われてる気がするw
346名乗る程の者ではござらん
2019/08/13(火) 01:26:40.96ID:QV5Mn0mq >>340
暴れん坊将軍ワールドで「任命責任」は禁句w
暴れん坊将軍ワールドで「任命責任」は禁句w
347名乗る程の者ではござらん
2019/08/13(火) 02:14:08.78ID:wAchVGga 許されるも何もここじゃいっつも胸糞悪いとしか言われてない気がするな
348名乗る程の者ではござらん
2019/08/13(火) 02:43:34.28ID:CNaWT3OH いまテレ朝でVやってるってことはそのうち愛しのわらべをを初めて見る人もいるのか
和久田はよくもまぁあんな悲しい話を思い付くよな。マジで天才だと思う
和久田はよくもまぁあんな悲しい話を思い付くよな。マジで天才だと思う
349名乗る程の者ではござらん
2019/08/13(火) 05:59:23.29ID:4buapN6c おはようはまた和崎さんだ…
病気のおみつをほっといて女と一緒にいて阿芙蓉で儲けようとする父親
捕まったおみつが兄ちゃんを呼ぶ所に全てが詰まってるよな 兄>>>父
ひでえ親だ
病気のおみつをほっといて女と一緒にいて阿芙蓉で儲けようとする父親
捕まったおみつが兄ちゃんを呼ぶ所に全てが詰まってるよな 兄>>>父
ひでえ親だ
350名乗る程の者ではござらん
2019/08/13(火) 21:55:54.12ID:k9ZmRDnf 昨日のおはようVの大西結花の回のラストで『さてさてこの恋の結末やいかに』とかナレーションあったけど、結局回収してないよな
351名乗る程の者ではござらん
2019/08/14(水) 03:19:08.10ID:oRWBglUA >>350 仮面を剥いだときの疾風が凄い美人に見えたね
352名乗る程の者ではござらん
2019/08/14(水) 05:18:31.80ID:ClcrHkPm おはようIII 富くじの回
お面つけて乗り込む上様がなんかシュール
サマージャンボで億万長者の夢に浮かれてる自分に喝を入れられているような気分になった…
お面つけて乗り込む上様がなんかシュール
サマージャンボで億万長者の夢に浮かれてる自分に喝を入れられているような気分になった…
353名乗る程の者ではござらん
2019/08/14(水) 05:23:37.08ID:SP17EPCn 疾風に笑った
芸者に成り済まして潜入調査
着物は富くじ柄で名前もお富ってw
それで騙されるんかーい
芸者に成り済まして潜入調査
着物は富くじ柄で名前もお富ってw
それで騙されるんかーい
354名乗る程の者ではござらん
2019/08/14(水) 07:56:42.54ID:LVJZnA/V 享保の頃に握り寿司なんてあったのか?w
355名乗る程の者ではござらん
2019/08/14(水) 09:38:08.06ID:Clgl1m/J wiki見ると吉宗の時代にはなれ寿司しか無かったそうだけどまあいいんじゃね
全てを指摘してたらつまらん、オロシヤとかガトリング銃とかw
全てを指摘してたらつまらん、オロシヤとかガトリング銃とかw
356名乗る程の者ではござらん
2019/08/14(水) 10:13:51.02ID:VLTTXUHc 大河ドラマでそういうのが出てきたらクレームものだろうけど娯楽時代劇ならいいんじゃね?
サングラスが出てきたこともあったし
サングラスが出てきたこともあったし
357名乗る程の者ではござらん
2019/08/14(水) 12:23:36.67ID:cIj/+UWN あえてそういう粗探しして楽しんでますw
358名乗る程の者ではござらん
2019/08/14(水) 12:52:33.58ID:Clgl1m/J359名乗る程の者ではござらん
2019/08/15(木) 02:49:10.18ID:IIeAHaSo BSのUは高校野球終わったら続き放送してくれるのかな…
しれっと別番組になってそう
しれっと別番組になってそう
360名乗る程の者ではござらん
2019/08/15(木) 06:27:49.50ID:g11zsPE0 おはようV50話 め組に届けられた赤ん坊
佐渡奉行は金座を扱ってるから不正の温床に
勘定奉行はお金の流通ゆえに不正の温床に
以下ループw
お里をやってた甲斐智枝美って自殺してしまったんだよね
佐渡奉行は金座を扱ってるから不正の温床に
勘定奉行はお金の流通ゆえに不正の温床に
以下ループw
お里をやってた甲斐智枝美って自殺してしまったんだよね
361名乗る程の者ではござらん
2019/08/15(木) 06:30:46.28ID:0UeWrE6k うおーBSのUが撮れてねぇ、エンドカードだけ入ってた
その代わり翔べ! 必殺うらごろしが撮れてて面白かったけどw
中村敦夫、市原悦子、和田アキ子、火野正平が出てるってすげー
時間が変わるのは困るなぁ
その代わり翔べ! 必殺うらごろしが撮れてて面白かったけどw
中村敦夫、市原悦子、和田アキ子、火野正平が出てるってすげー
時間が変わるのは困るなぁ
362名乗る程の者ではござらん
2019/08/15(木) 06:47:38.37ID:kM04JMBf >>359
なんか番組表では大岡越前になってるけど…
なんか番組表では大岡越前になってるけど…
363名乗る程の者ではござらん
2019/08/15(木) 08:38:47.13ID:Xe8raFZ1 BS、来週は月〜水が名奉行大岡越前で木曜は高校野球決勝になってたな
金曜か再来週ぐらいに再開かな・・?
金曜か再来週ぐらいに再開かな・・?
364名乗る程の者ではござらん
2019/08/15(木) 16:54:39.12ID:9SZeyJ0s 28日から15時30分大岡越前って放送予告入ってるな
放送時間が変わってその前か後に暴れん坊将軍なのかもう止めるのかわからない
放送時間が変わってその前か後に暴れん坊将軍なのかもう止めるのかわからない
365名乗る程の者ではござらん
2019/08/15(木) 18:50:09.07ID:9QP5lmGq TBCのと違ってテレ朝の大岡越前って短期間だからすぐ終わるんじゃないの?
366名乗る程の者ではござらん
2019/08/15(木) 19:07:20.59ID:b1/VltB6 今朝のオハ時で吉宗が『芝居小屋を当たってくれ』と左源太に命じたら、左源太が無言でお茶代を叩きつけて立ち去ったw
367名乗る程の者ではござらん
2019/08/15(木) 20:54:31.22ID:hf0cKSy6 疾風て頷くだけでもこの人棒だなってわかるなw
368名乗る程の者ではござらん
2019/08/15(木) 21:00:02.62ID:qr74yahh は、疾風はお庭番一足が高く上がるんだぞ
369名乗る程の者ではござらん
2019/08/15(木) 21:08:38.00ID:hEod8oj+ 時専W
チェスト薩摩回だったけど、示現流の初太刀を受けるためにわざわざ横に刀向けて平で受けてたの初めて気付いた
峰で受けるのが一番まずい論で話を作ったんだな
チェスト薩摩回だったけど、示現流の初太刀を受けるためにわざわざ横に刀向けて平で受けてたの初めて気付いた
峰で受けるのが一番まずい論で話を作ったんだな
370名乗る程の者ではござらん
2019/08/15(木) 22:28:47.50ID:0UeWrE6k371名乗る程の者ではござらん
2019/08/15(木) 23:00:33.61ID:9fDGbS8w >>370
流派や刀鍛冶によって色んな主張あるみたい。でも峰が一番折れ易いってのは一番多い意見っぽい。平も折れ易いからやめろって主張も多いんだけど
平が折れにくいって理論の根拠は衝撃が分散しやすいからなんだって。ビヨーーーンってなるから折れなくて相手の太刀も反らせるって理屈
峰が折れ易いという主張は硬い一点に力が集中しちゃうからポキッと折れちゃうかららしい
江戸時代の強度テストでも平でやってるのが多いみたい
でも刀を何本も束ねてどれだけ斬れるかのパフォーマンスも平なんで、それが折れ易いからなのか折れ憎いかなのかはわからん
流派や刀鍛冶によって色んな主張あるみたい。でも峰が一番折れ易いってのは一番多い意見っぽい。平も折れ易いからやめろって主張も多いんだけど
平が折れにくいって理論の根拠は衝撃が分散しやすいからなんだって。ビヨーーーンってなるから折れなくて相手の太刀も反らせるって理屈
峰が折れ易いという主張は硬い一点に力が集中しちゃうからポキッと折れちゃうかららしい
江戸時代の強度テストでも平でやってるのが多いみたい
でも刀を何本も束ねてどれだけ斬れるかのパフォーマンスも平なんで、それが折れ易いからなのか折れ憎いかなのかはわからん
372名乗る程の者ではござらん
2019/08/16(金) 03:07:55.96ID:VyvZUcDk >>368,370
昔、疾風(かぜ)の用心棒ってパチスロあったの思い出したわ
昔、疾風(かぜ)の用心棒ってパチスロあったの思い出したわ
373名乗る程の者ではござらん
2019/08/16(金) 06:32:26.93ID:9pKz4+0N おはようV
行方不明になったお庭番が魚屋になって現れた話
この手の話何度かあった気がするw
あぶな絵の皿を追えってタイトルだったけど
「消えた隠密を追え」に変えた方が…的な内容だったな
行方不明になったお庭番が魚屋になって現れた話
この手の話何度かあった気がするw
あぶな絵の皿を追えってタイトルだったけど
「消えた隠密を追え」に変えた方が…的な内容だったな
374名乗る程の者ではござらん
2019/08/16(金) 07:16:21.76ID:CrtVszhX よく旅一座が関所で通行手形を見てもらって江戸に入る場面があるけど、単身者なら夜中にこっそりと土手から江戸市中に入れそうと思ってしまう
375名乗る程の者ではござらん
2019/08/16(金) 07:29:40.77ID:YvusMKKi376名乗る程の者ではござらん
2019/08/16(金) 08:56:08.17ID:tl2YO5dh 長七郎なんかの場合、レギュラーが交代するのはたいてい2時間スペシャル
これはサンテレビでは放送されないので、非常にわかがわからんことになってる
暴将でも2時間スペシャルの疾風殉職回があったに違いない と、ずっと思ってた
これはサンテレビでは放送されないので、非常にわかがわからんことになってる
暴将でも2時間スペシャルの疾風殉職回があったに違いない と、ずっと思ってた
377名乗る程の者ではござらん
2019/08/16(金) 10:49:05.13ID:4/VfanJI は、疾風は有能なんだぞ
読唇術というより格闘系以外にちゃんと忍びっぽい技術を使えるのは疾風しかいない
芝居小屋の新人募集コンテストに受かるくらい芝居の素質もある。棒なのにとか言わない!
読唇術というより格闘系以外にちゃんと忍びっぽい技術を使えるのは疾風しかいない
芝居小屋の新人募集コンテストに受かるくらい芝居の素質もある。棒なのにとか言わない!
378名乗る程の者ではござらん
2019/08/16(金) 12:16:19.75ID:BIZ7E63U 疾風人気あるなw
疾風のあと突然引き継いだ高島礼子もシリーズ終了後消えたな
嫌々やってたんだろうな
疾風のあと突然引き継いだ高島礼子もシリーズ終了後消えたな
嫌々やってたんだろうな
379名乗る程の者ではござらん
2019/08/16(金) 12:18:57.66ID:ovmIFCex 疾風役の人はプレイメイツジャパンだったんだっけ?ヌード見てみたい
380名乗る程の者ではござらん
2019/08/16(金) 12:34:49.49ID:65IBRq54 >>378
演技を見る限り高島礼子はやる気満々だったぞ。やる気に演技力が追い付いてなかっただけで。おそらく演技ってもんが初めてだろうしな
松平健直々の採用だし一生懸命やってたんじゃないか
Wで見離されたお試し出演w って方が正着な気がする
演技を見る限り高島礼子はやる気満々だったぞ。やる気に演技力が追い付いてなかっただけで。おそらく演技ってもんが初めてだろうしな
松平健直々の採用だし一生懸命やってたんじゃないか
Wで見離されたお試し出演w って方が正着な気がする
381名乗る程の者ではござらん
2019/08/16(金) 12:41:13.33ID:jGAsoGJv382名乗る程の者ではござらん
2019/08/16(金) 13:35:06.75ID:HW2NcNBP >>380
暴れん坊将軍も暴れ八州も夏樹陽子と比べてしまうんで高島礼子はダメ出ししかできない。
当時の演技力の無さもさることながらお庭番らしい軽さが無い。かといって女御庭番が和崎路線はできないしなあ。
結局高島礼子には重厚さのほうが似合ってたんだな。柳の局みたいな役のほうがお似合い。
暴れん坊将軍も暴れ八州も夏樹陽子と比べてしまうんで高島礼子はダメ出ししかできない。
当時の演技力の無さもさることながらお庭番らしい軽さが無い。かといって女御庭番が和崎路線はできないしなあ。
結局高島礼子には重厚さのほうが似合ってたんだな。柳の局みたいな役のほうがお似合い。
383名乗る程の者ではござらん
2019/08/16(金) 15:22:14.09ID:VUzucFNo 最後の戦闘場面で悪党達が吉宗に「おのれ〜!」とか「わ〜!」とか叫んで斬りかかるけど、逆に吉宗が悪党達に「おのれ〜!」とか「わ〜!」と叫んで挑むのを見てみたいなw
384名乗る程の者ではござらん
2019/08/16(金) 16:23:15.63ID:jGAsoGJv 成敗シーン中にゲスト善人が殺されたり自分を庇って死んだりした場合「おのれ!」だとか「貴様……!」とか言いながら
急遽峰打ちやめて残りを斬り殺したりするパターンはあるね
急遽峰打ちやめて残りを斬り殺したりするパターンはあるね
385名乗る程の者ではござらん
2019/08/16(金) 17:00:13.12ID:wdi6J5c2 >>383
それだと破れかぶれ将軍だな、かっこわるいなw
それだと破れかぶれ将軍だな、かっこわるいなw
386名乗る程の者ではござらん
2019/08/17(土) 03:02:46.97ID:LbUrkgU3 自分は高島礼子好きなんだけど御庭番として軽さがないには同意
体型も肉感があって女っぽいのもちょっと忍びとしては?というところ
高島さん現代劇でボディガードの役をやっててアクション上手いなあと思ってみてたけど
この番組での下地があったんだな(その時は時代劇出てたなんて知らずにみていた)
体型も肉感があって女っぽいのもちょっと忍びとしては?というところ
高島さん現代劇でボディガードの役をやっててアクション上手いなあと思ってみてたけど
この番組での下地があったんだな(その時は時代劇出てたなんて知らずにみていた)
387名乗る程の者ではござらん
2019/08/17(土) 19:01:15.35ID:ECOl4DkG 時専X SP
全然スペシャル感なかったな
小野ヤスシの自己紹介あっさり過ぎ草
全然スペシャル感なかったな
小野ヤスシの自己紹介あっさり過ぎ草
388名乗る程の者ではござらん
2019/08/17(土) 20:29:12.19ID:1vB/kVRC 昨日のVで吉宗がツグミを焼いたのが好物だと言ってた。鶏肉は食べて良かったんだね。しらなかった
389名乗る程の者ではござらん
2019/08/17(土) 20:30:04.95ID:1vB/kVRC 鶏肉じゃなくて鳥肉、だからかな
390名乗る程の者ではござらん
2019/08/17(土) 20:58:21.00ID:W+DYoSb7391名乗る程の者ではござらん
2019/08/17(土) 22:49:59.66ID:ZFgxOn2q392名乗る程の者ではござらん
2019/08/17(土) 23:00:25.16ID:56AWyiKJ 来週の木曜
いよいよ左源太殉職回だぞ
いよいよ左源太殉職回だぞ
393名乗る程の者ではござらん
2019/08/17(土) 23:23:26.22ID:gJjWloN7 >>390
そんな吉宗スペシャルを叩き折ったのって800回SPの福本先生だけか・・?
そんな吉宗スペシャルを叩き折ったのって800回SPの福本先生だけか・・?
394名乗る程の者ではござらん
2019/08/18(日) 04:04:53.43ID:wgZ0tq2X >>388
将軍家の正月の膳には鶴が出るんで、鳥は普通に食べていた。
(但し、縁起物の側面が強くて、お世辞にも旨いものじゃなかったようだけど<鶴)
つぐみは江戸時代には好んで食べられていた。但し、今は禁鳥。
将軍家の正月の膳には鶴が出るんで、鳥は普通に食べていた。
(但し、縁起物の側面が強くて、お世辞にも旨いものじゃなかったようだけど<鶴)
つぐみは江戸時代には好んで食べられていた。但し、今は禁鳥。
395名乗る程の者ではござらん
2019/08/18(日) 05:00:55.06ID:oWmp/ieR 鶴?
今の感覚だとなんと罰当たりな…と思ってしまうな縁起物なんだろうが
今の感覚だとなんと罰当たりな…と思ってしまうな縁起物なんだろうが
396名乗る程の者ではござらん
2019/08/18(日) 07:34:04.96ID:pmmMbTBH 今日のフジテレビ昼の『なりゆき街道旅』はマツケン&B作が伊豆を旅するそうだ
397名乗る程の者ではござらん
2019/08/18(日) 13:14:57.03ID:RhrXrY7K >>394
ありがとうございます。勉強になります。
ありがとうございます。勉強になります。
398名乗る程の者ではござらん
2019/08/18(日) 13:55:56.40ID:yLlU516M 徳川三代にポルトガル人が出てきたんだが吉宗暴将には出てこないな?
カピタンとエゲレスとオロシヤくらいか
カピタンとエゲレスとオロシヤくらいか
399名乗る程の者ではござらん
2019/08/18(日) 16:14:35.85ID:JvePtiEG 鎖国前の徳川三代を持ち出す意味がわからんw
400名乗る程の者ではござらん
2019/08/18(日) 16:34:35.70ID:d+TZNqow 今再放送してるからかw
401名乗る程の者ではござらん
2019/08/18(日) 16:37:40.01ID:oND8hUt2 ルソン生まれのイスパニア女との合の子なら出て来るけどな。Wだったか
402名乗る程の者ではござらん
2019/08/18(日) 22:30:11.16ID:UXSY8oFk サンテレビもいよいよ明日から上様復活
403名乗る程の者ではござらん
2019/08/19(月) 05:11:28.53ID:5vAdn6Gx いつもの悪役が大岡の顔を立てて男らしく自害したな
404名乗る程の者ではござらん
2019/08/19(月) 05:56:57.84ID:ea+Fue6g おはようV 名奉行なさけの仇討
忠相の友人とは思えん根性ひんまがり悪党の天野勘解由
何の前触れもなく改心したのか証文出してビックリしたわ
今日のは疾風の出番がほぼ無し、忠相主役回とは言え具合でも悪かったんだろうか
忠相の友人とは思えん根性ひんまがり悪党の天野勘解由
何の前触れもなく改心したのか証文出してビックリしたわ
今日のは疾風の出番がほぼ無し、忠相主役回とは言え具合でも悪かったんだろうか
405名乗る程の者ではござらん
2019/08/19(月) 14:59:11.03ID:qnmkcIfQ BS、26日に再開みたいだな
406名乗る程の者ではござらん
2019/08/19(月) 15:52:51.92ID:MX7ZPrmm 前にスレで、ラストの殺陣の前に上様に告発された上に殺陣にも参加した黒幕で
絶対悪じゃない奴はいないって話が出たけど、天野勘解由は9割は悪人だが
良心(もしくは恥を知る心)もあって絶対悪じゃなかったな
これってかなり貴重だよね
でもどうせならラストは切腹じゃなく忠相にわざと斬られる形の方が良かったなあ
絶対悪じゃない奴はいないって話が出たけど、天野勘解由は9割は悪人だが
良心(もしくは恥を知る心)もあって絶対悪じゃなかったな
これってかなり貴重だよね
でもどうせならラストは切腹じゃなく忠相にわざと斬られる形の方が良かったなあ
407名乗る程の者ではござらん
2019/08/19(月) 16:03:56.23ID:MX7ZPrmm それとレギュラー陣の旧友が悪事に手を染めてしまった切ない系の話はいくつかあるが
善人顔の役者ではなく黒幕常連の小沢象さんがそういうキャラを演じてるのも
例外さが際立っていてポイント高し
善人顔の役者ではなく黒幕常連の小沢象さんがそういうキャラを演じてるのも
例外さが際立っていてポイント高し
408名乗る程の者ではござらん
2019/08/19(月) 18:09:38.31ID:/mN9ZcDy409名乗る程の者ではござらん
2019/08/19(月) 19:20:46.31ID:Uu/edQgV410名乗る程の者ではござらん
2019/08/19(月) 19:46:31.32ID:MX7ZPrmm >>408
妙に厳しい条件って?
妙に厳しい条件って?
411名乗る程の者ではござらん
2019/08/19(月) 19:53:38.94ID:dSbpmi5l412名乗る程の者ではござらん
2019/08/19(月) 19:58:40.44ID:MX7ZPrmm いや、妙にぬるいとか言われる意味がよくわからなくて
条件の方に何か誤解でもあったのかと
忠相に決定的な証拠の証文を渡すような良心があったから
絶対悪じゃないってぬるいかねえ?
99%の黒幕はそんな心は一切ないわけだし
条件の方に何か誤解でもあったのかと
忠相に決定的な証拠の証文を渡すような良心があったから
絶対悪じゃないってぬるいかねえ?
99%の黒幕はそんな心は一切ないわけだし
413名乗る程の者ではござらん
2019/08/19(月) 20:07:45.58ID:dSbpmi5l >>412
そんな細かい条件に拘る意味がわからんから言われてるだけじゃないの。俺もそう思うw
99%と言ってるけどそんな意味の無い条件がなければその程度の良心を持った悪人はそこそこいるよ
散財しまくってた嫁を殺した勘定奉行候補の代官なんて寧ろ善人だから嫁を殺してしまってるし
尾張の家老が黒幕の回でも性根はいいやつなのに宗春への忠義心で仕方なくやったことで公儀に歯向かったことや関係のない人間を巻き込んだことに対しては罪悪感を感じてて最後はきっちりケジメつけたりね
そんな細かい条件に拘る意味がわからんから言われてるだけじゃないの。俺もそう思うw
99%と言ってるけどそんな意味の無い条件がなければその程度の良心を持った悪人はそこそこいるよ
散財しまくってた嫁を殺した勘定奉行候補の代官なんて寧ろ善人だから嫁を殺してしまってるし
尾張の家老が黒幕の回でも性根はいいやつなのに宗春への忠義心で仕方なくやったことで公儀に歯向かったことや関係のない人間を巻き込んだことに対しては罪悪感を感じてて最後はきっちりケジメつけたりね
414名乗る程の者ではござらん
2019/08/19(月) 20:12:52.82ID:MX7ZPrmm415名乗る程の者ではござらん
2019/08/19(月) 20:16:08.68ID:noah9gCb それなら普通に勤めていたのに上様の理不尽人事で悪の道に転んだ旗本が多数
416名乗る程の者ではござらん
2019/08/19(月) 20:37:39.76ID:Rltpyhug その尖がった条件付けて「そういう奴が出てくるお話無いですか」みたいな話題振ってたのが
以前に居たからその話をしてるんじゃないか、当時スレに居た人間の記憶の限りでは条件に完全一致するような悪役は居ないという話だった
そん時なるたけ近い人物として天野勘解由君挙げたけど、なぜその彼がその条件に拘るのかはよく分からん
以前に居たからその話をしてるんじゃないか、当時スレに居た人間の記憶の限りでは条件に完全一致するような悪役は居ないという話だった
そん時なるたけ近い人物として天野勘解由君挙げたけど、なぜその彼がその条件に拘るのかはよく分からん
417名乗る程の者ではござらん
2019/08/19(月) 20:57:41.40ID:WM9ADfvb なんか延びてるなーと思ったら何だこれ
しょーもな
しょーもな
418名乗る程の者ではござらん
2019/08/19(月) 21:15:20.12ID:Vj1/eq6O 上様の弟を名乗る一味が出てくるスペシャル見たけど、母上が自害しようとした意味が分からない
母上は人助けしただけなのに何で吉宗殿の名前に傷が付くんだろう
母上は人助けしただけなのに何で吉宗殿の名前に傷が付くんだろう
419名乗る程の者ではござらん
2019/08/19(月) 21:32:11.44ID:Q63SsUG3420名乗る程の者ではござらん
2019/08/19(月) 22:18:45.85ID:noah9gCb 遠藤さんと堀田真三さんの区別がたまにつかない
421名乗る程の者ではござらん
2019/08/19(月) 23:22:19.55ID:gtR6HzhW サンテレビ今日から5
初回なのにサブちゃん欠席(実際は第2話なんだろうけど)
そしてなんと、遠藤太津朗が被害者に!
初回なのにサブちゃん欠席(実際は第2話なんだろうけど)
そしてなんと、遠藤太津朗が被害者に!
422名乗る程の者ではござらん
2019/08/20(火) 00:18:00.87ID:ewqeL2VG 上様が正体明かしてもひれ伏さなかったVの悪役
(斉藤洋介扮する公家とか田中明夫が演じてたやつ)が
印象深い。他のシリーズでもそういうのはあったかも
しれんけど、最初に暴れん坊将軍を見たのがVだったもんで。
>>420
堀田真三と言えば劇場版あぶ刑事での「ダンディ高見山」(オイ)
(斉藤洋介扮する公家とか田中明夫が演じてたやつ)が
印象深い。他のシリーズでもそういうのはあったかも
しれんけど、最初に暴れん坊将軍を見たのがVだったもんで。
>>420
堀田真三と言えば劇場版あぶ刑事での「ダンディ高見山」(オイ)
423名乗る程の者ではござらん
2019/08/20(火) 01:45:59.71ID:KJ98ipwX 意外とひれ伏さんぞ。吉宗暗殺系は特に
初期は最初からなめてかかってる、「この若僧が!」「貴様を将軍などと認めたことはない!」系だったけど、そのうち「飛んで火に入る夏の虫」「ちょうどいい」系になって後期はひれ伏さん事がなくなる。とりあえず一度はひれ伏す
後期でもスペシャルは大体ひれ伏さんね。もう完全に吉宗として乗り込んでくるの待ち構えてるから
初期は最初からなめてかかってる、「この若僧が!」「貴様を将軍などと認めたことはない!」系だったけど、そのうち「飛んで火に入る夏の虫」「ちょうどいい」系になって後期はひれ伏さん事がなくなる。とりあえず一度はひれ伏す
後期でもスペシャルは大体ひれ伏さんね。もう完全に吉宗として乗り込んでくるの待ち構えてるから
424名乗る程の者ではござらん
2019/08/20(火) 02:03:28.36ID:VjbKq82y ひれ伏してから3秒も置かずに「こやつは上様では〜」だの「このようなところに上様が〜」だのほざきながら即座に立ちあがる
糞忙しい奴もたまに居るよね
最初からひれ伏すなと言いたくなる
糞忙しい奴もたまに居るよね
最初からひれ伏すなと言いたくなる
425名乗る程の者ではござらん
2019/08/20(火) 03:12:20.77ID:9utFptMp 御庭番って実際にはドラマみたいに忙しくはないんだろ?過労死しちゃうよな
426名乗る程の者ではござらん
2019/08/20(火) 03:46:33.83ID:1Jv9qqsv >>424
一度ひれ伏してからの ふははははwww 腹を切れとは笑止千万!もしくは腹を召されるのは上様でござろう!みたいなケースだと数秒でもひれ伏す場面があった方が面白くて好き
一度ひれ伏してからの ふははははwww 腹を切れとは笑止千万!もしくは腹を召されるのは上様でござろう!みたいなケースだと数秒でもひれ伏す場面があった方が面白くて好き
427名乗る程の者ではござらん
2019/08/20(火) 04:26:35.46ID:cqaenELC428名乗る程の者ではござらん
2019/08/20(火) 06:50:40.21ID:0oUbCnNQ おはようV
山田朝右衛門登場
処刑人である父に心を痛める気持ちはわかるが
手籠めにされたからってすすんで情婦とかバカ娘すぎだな…
弟子殺されたのも娘のせいなのに開き直って私を切れますか言うてるしちょっとこの娘俺が成敗したいわ
山田朝右衛門登場
処刑人である父に心を痛める気持ちはわかるが
手籠めにされたからってすすんで情婦とかバカ娘すぎだな…
弟子殺されたのも娘のせいなのに開き直って私を切れますか言うてるしちょっとこの娘俺が成敗したいわ
429名乗る程の者ではござらん
2019/08/20(火) 07:22:48.87ID:dbK+1F3Q おはようV 菊乱れる非情の剣
胸糞でお馴染みの和久田脚本
それでもマジで胸糞だなと思ったのは久々の気もする
旗本大名系がラスボスじゃなくただの盗賊ってのは稀なパターンだな
胸糞でお馴染みの和久田脚本
それでもマジで胸糞だなと思ったのは久々の気もする
旗本大名系がラスボスじゃなくただの盗賊ってのは稀なパターンだな
430名乗る程の者ではござらん
2019/08/20(火) 07:28:34.19ID:paPOtz7O あのバカ娘は死ぬべきだ罠
何ラストで幸せそうに笑ってんだよ
何ラストで幸せそうに笑ってんだよ
431名乗る程の者ではござらん
2019/08/20(火) 15:39:35.46ID:PSTsKSft おまえら胸糞のハードル低いなw
そして残念ながら朝右衛門の娘は田舎で結婚して仲良く暮らすことになる
そして残念ながら朝右衛門の娘は田舎で結婚して仲良く暮らすことになる
432名乗る程の者ではござらん
2019/08/20(火) 16:16:03.82ID:/SsbQjAb えっ あの馬鹿娘お菊に胸糞感情わかないの?
433名乗る程の者ではござらん
2019/08/20(火) 17:17:33.41ID:NySUKmSy 暴将にゃもっと胸糞悪いの沢山いるもん。あんなんでいちいち胸糞だと思うなら疲れるわw
あれが胸糞悪いとか言うなら柳の局や鷹野老中程度でも見てらんねーだろw
あれが胸糞悪いとか言うなら柳の局や鷹野老中程度でも見てらんねーだろw
434名乗る程の者ではござらん
2019/08/20(火) 17:29:42.35ID:MHo1Y9cV そんなこと言われてもな
初めてちゃんと見てるから知らないんだよ
そうやって初心者排除しないでくれよ
初めてちゃんと見てるから知らないんだよ
そうやって初心者排除しないでくれよ
435名乗る程の者ではござらん
2019/08/20(火) 17:43:39.99ID:VjbKq82y 白木真理の局や遠藤達郎の老中見てて胸糞悪いと思う奴は居らんじゃろ
又しゃしゃり出てきてとかまーた性懲りもなくやらかしたのかとかそういうあっさりしたウザさを覚えるだけで終わりよ
朝の娘は真面目にイライラさせてくれる何かがある
やっぱ娘なんぞ出さずにV以降の享保時空でも評判記みたいなちょい悪朝路線で良かったんじゃ
又しゃしゃり出てきてとかまーた性懲りもなくやらかしたのかとかそういうあっさりしたウザさを覚えるだけで終わりよ
朝の娘は真面目にイライラさせてくれる何かがある
やっぱ娘なんぞ出さずにV以降の享保時空でも評判記みたいなちょい悪朝路線で良かったんじゃ
436名乗る程の者ではござらん
2019/08/20(火) 19:08:27.08ID:vOoTXV19 色んな考えも感想もあって当然
だが妙な概念っつうか捻れた見方をさも総意のように押し付けるベテランが常駐してるな
だが妙な概念っつうか捻れた見方をさも総意のように押し付けるベテランが常駐してるな
437名乗る程の者ではござらん
2019/08/20(火) 20:51:11.66ID:+i8vX3wG なぜ極悪人の首をはねる人を嫌うんだろう?むしろ英雄だろうに…
438名乗る程の者ではござらん
2019/08/20(火) 23:17:33.07ID:paPOtz7O ググったら山田浅右衛門て実在したらしいな
439名乗る程の者ではござらん
2019/08/20(火) 23:25:53.94ID:iyPrjPxe 実在の人物で代々名前を継いでいるから、
いつの時代にいても問題ないという非常に便利な人でもある
いつの時代にいても問題ないという非常に便利な人でもある
440名乗る程の者ではござらん
2019/08/21(水) 05:51:01.21ID:KQMiS0ns おはようV #54
お浜すげー
走ってくる上様の馬にひょいっと乗ったw
あまりの華麗さに元忍かと思ったら全くの一般人だしあれはあり得ないw
お浜すげー
走ってくる上様の馬にひょいっと乗ったw
あまりの華麗さに元忍かと思ったら全くの一般人だしあれはあり得ないw
441名乗る程の者ではござらん
2019/08/21(水) 09:02:21.84ID:RZpN/sDu お浜役の順みつきさんって昨年亡くなってたんだね
442名乗る程の者ではござらん
2019/08/21(水) 17:13:11.00ID:uFvhnwkV 俺の好きな内田稔も去年亡くなってた
シリーズの早い方から既に常連やってたような顔ぶれはもう亡くなってる人が多いのは仕方ないが
なにやら寂しい
シリーズの早い方から既に常連やってたような顔ぶれはもう亡くなってる人が多いのは仕方ないが
なにやら寂しい
443名乗る程の者ではござらん
2019/08/21(水) 17:14:13.97ID:GwCYUSFR 歴代お庭番の中では高島さんが一番の出世頭か。
それはそうと吉宗評判記で上様を追ってた宿敵尾張の連中が
上様の事を“吉宗”と呼び捨てにした回があったそうだけど,
奉行・老中といった幕府の役人や非尾張な大名の江戸家老で
上様を“吉宗”呼ばわりしてた人っている?
それはそうと吉宗評判記で上様を追ってた宿敵尾張の連中が
上様の事を“吉宗”と呼び捨てにした回があったそうだけど,
奉行・老中といった幕府の役人や非尾張な大名の江戸家老で
上様を“吉宗”呼ばわりしてた人っている?
444名乗る程の者ではござらん
2019/08/21(水) 17:29:52.07ID:Dtd4Kzik445名乗る程の者ではござらん
2019/08/21(水) 19:20:44.89ID:TzH8Sg5T IVの村正で将軍暗殺って回があったが
あの回の尾張の家老が「家康」呼ばわりにしていたが
薩摩辺りならともかく
御三家の家老が「家康」呼ばわりとは
「吉宗」呼ばわりより酷いと思う
あの回の尾張の家老が「家康」呼ばわりにしていたが
薩摩辺りならともかく
御三家の家老が「家康」呼ばわりとは
「吉宗」呼ばわりより酷いと思う
446名乗る程の者ではござらん
2019/08/21(水) 19:39:41.20ID:SgbEq1UR 小沢象や堀田真三はまだ現役かな
現役バリバリなのは浜田晃
子供番組から刑事物時代劇まで
大活躍
現役バリバリなのは浜田晃
子供番組から刑事物時代劇まで
大活躍
447名乗る程の者ではござらん
2019/08/21(水) 20:04:15.53ID:GDBnjKR/448名乗る程の者ではござらん
2019/08/21(水) 20:23:03.24ID:jIWiG5Cy449名乗る程の者ではござらん
2019/08/21(水) 20:35:56.94ID:TzH8Sg5T 小沢象も堀田真三も最近、BSフジのクイズで見たよ
・・・と言うか今日、小沢象の出てる回再放送してたし
・・・と言うか今日、小沢象の出てる回再放送してたし
450名乗る程の者ではござらん
2019/08/21(水) 20:53:21.59ID:wfC5lTEd 林修のニッポンドリル★1
451名乗る程の者ではござらん
2019/08/21(水) 21:47:13.82ID:l1BWocCS >>447
評判記時代は旗本連中に紀州の田舎もの呼ばわりされているしなあ
評判記時代は旗本連中に紀州の田舎もの呼ばわりされているしなあ
452名乗る程の者ではござらん
2019/08/21(水) 22:41:31.91ID:fQ0xfq5Q 「ほざくな吉宗!貴様を将軍などと認めたことはない!」
「この紀州の山猿めが」
「田舎将軍が」
「若僧吉宗め」
ひどいよなw
でも陰口じゃなく面と向かって述べるのは素晴らしい
「この紀州の山猿めが」
「田舎将軍が」
「若僧吉宗め」
ひどいよなw
でも陰口じゃなく面と向かって述べるのは素晴らしい
453名乗る程の者ではござらん
2019/08/21(水) 23:49:18.51ID:Ti1GkDgE454名乗る程の者ではござらん
2019/08/21(水) 23:57:59.20ID:xSOaaavh 暴れん坊将軍のスレですよね
455名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 00:49:09.86ID:a+FtHoa9456名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 02:22:50.21ID:JM5lG94B 白石奈緒美さんはこの前の日曜正午の評判記再放送のメインゲストだった
姫役にもうちょっとマシな子がいなかったのかなと思ったが
姫役にもうちょっとマシな子がいなかったのかなと思ったが
457名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 03:20:44.67ID:9tOF9+wf 今日は左源太殉職回か
このエピは色々と酷いんだよなw
このエピは色々と酷いんだよなw
458名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 05:39:25.42ID:wANFQkl+ 鉄砲を何発もくらったうえに斬られてまだ息があるなんておかしい
いつもの悪役、最初は善人だと思ったがやはり悪役だったな
いつもの悪役、最初は善人だと思ったがやはり悪役だったな
459名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 06:14:29.53ID:DZapMj9b おはようV 左源太愛に死す
タイトルでバレバレやないかーい!
…は置いといて
あの目玉男出てきた瞬間から異常なの分かりやすすぎるんだよな
左源太が可哀想すぎるけど上様魂のマジ斬りが見れたのは良かった
タイトルでバレバレやないかーい!
…は置いといて
あの目玉男出てきた瞬間から異常なの分かりやすすぎるんだよな
左源太が可哀想すぎるけど上様魂のマジ斬りが見れたのは良かった
460名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 06:49:04.33ID:/bYHpWjv >>454
全員関連してるジャン。何言ってんの?
全員関連してるジャン。何言ってんの?
461名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 07:32:21.01ID:C9QMXO4+ 遅いよ新の字
左源太が撃たれてから来るなよ
左源太が撃たれてから来るなよ
462名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 07:50:01.18ID:ZMUdikSx お庭番が殺されちゃったから明日から新シリーズになるんだろ
疾風も交代だろうな
疾風も交代だろうな
463名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 08:03:13.90ID:l6hiF60h 才三と左源太共演してたのな
464名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 10:22:37.29ID:A60Y+UxN テレ朝おはようは同じテレ朝午後ワイドの科捜研の女や相棒みたいに日替りのセレクションにすればいいのに…。Zの翌日が評判記だったりw
465名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 17:08:00.58ID:oesrZ93C 上様わけぇ!から上様オッサンになったなあ・・・の落差でモヤモヤした気分が味わえそうだ
他の国民的時代劇は次々主役も代替わりしていくしなぁ
これだけ長く続いた作品で主役を一人でやるとなると体調管理のストイックさも他作品主役キャラの比じゃなさそう
他の国民的時代劇は次々主役も代替わりしていくしなぁ
これだけ長く続いた作品で主役を一人でやるとなると体調管理のストイックさも他作品主役キャラの比じゃなさそう
466名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 17:55:06.12ID:R4C/R+VM 歴代お庭番は誰がベストか?
467名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 19:12:20.36ID:TwDOrgBb そしてまたループ
468名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 19:37:39.43ID:C9QMXO4+ 入り鉄砲が多すぎる
関所に賄賂を贈ってるに違いない
関所に賄賂を贈ってるに違いない
469名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 20:12:46.12ID:JM5lG94B470名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 20:36:23.28ID:bifzM5RE >>468
だって江戸市中で密造したりもするし
だって江戸市中で密造したりもするし
471名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 21:40:38.19ID:H829Xk2K 船手奉行だの組頭だの下田奉行が暗躍しまくってんだから鉄砲ごとき入り放題
472名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 23:39:44.84ID:YJiW9s4m 左源太殉職回、篠田小十郎が疾風を軽くあしらって倒したのは忘れてた
女とはいえ御庭番が一対一であんな簡単に敵に負けたのは珍しい
でもその篠田をやはり簡単に斬り捨てた上様の戦闘力どんだけ
藩の剣術指南役クラスが悪の一味の時もあるが、そんな時も大抵は
ほんの3〜4合で倒しちゃうもんな
女とはいえ御庭番が一対一であんな簡単に敵に負けたのは珍しい
でもその篠田をやはり簡単に斬り捨てた上様の戦闘力どんだけ
藩の剣術指南役クラスが悪の一味の時もあるが、そんな時も大抵は
ほんの3〜4合で倒しちゃうもんな
473名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 23:46:06.57ID:GsH2LoAC 日々の鍛錬のおかげです
474名乗る程の者ではござらん
2019/08/22(木) 23:50:08.08ID:voOd4O6t さぎりと茜は普通に弱いからしょっちゅうあっさり負けてる
475名乗る程の者ではござらん
2019/08/23(金) 00:49:20.38ID:e5GI61U0 左源太はなんで降板したんだろ
476名乗る程の者ではござらん
2019/08/23(金) 03:43:12.29ID:eOB4xGQe 今朝はバドやってておはようがない…
477名乗る程の者ではござらん
2019/08/23(金) 04:56:18.16ID:ujGxhnrg 左源太殉職はほんと色々酷いw
なんか因縁ありそうなのに探らせる上様とか
ノコノコ出て行って捕まる疾風とか
折角逃してるのに足を挫く綾殿とか
死亡フラグを積み重ねてるようにしかみえないw
こんな西部警察ばりの着弾までやる引退エピのあるお庭番は、左源太だけだよな?
Uの盗っ人新さん 御金蔵破り!
江戸城の金蔵やぶりシリーズはいくつかあるよな、修行で橋の欄干歩いたり
新さんが目一杯手引きして、舟使ったり?(ちょっと記憶が怪しい)
普段どこにいるのか分からん、お庭番総出の珍しいエピだったんだな
天竺呂九平が憎めないおっさんで、島流しになるのは新さん手心加えすぎw
なんか因縁ありそうなのに探らせる上様とか
ノコノコ出て行って捕まる疾風とか
折角逃してるのに足を挫く綾殿とか
死亡フラグを積み重ねてるようにしかみえないw
こんな西部警察ばりの着弾までやる引退エピのあるお庭番は、左源太だけだよな?
Uの盗っ人新さん 御金蔵破り!
江戸城の金蔵やぶりシリーズはいくつかあるよな、修行で橋の欄干歩いたり
新さんが目一杯手引きして、舟使ったり?(ちょっと記憶が怪しい)
普段どこにいるのか分からん、お庭番総出の珍しいエピだったんだな
天竺呂九平が憎めないおっさんで、島流しになるのは新さん手心加えすぎw
478名乗る程の者ではござらん
2019/08/23(金) 06:04:28.58ID:1TBzsYhf479名乗る程の者ではござらん
2019/08/23(金) 07:07:37.84ID:FFvjRpv9 上様は一応本人を気遣って任務から外したから・・・
割と唐突に死んだだけの助八よりは扱いがいいと考えれば
割と唐突に死んだだけの助八よりは扱いがいいと考えれば
480名乗る程の者ではござらん
2019/08/23(金) 07:18:23.86ID:ZwOYPKpt 助八は出来る子だったからもったいなかったが、半蔵じゃないとおそののお茶目っぷりがなかっただろうしナイス殉職だったかも知れん
481名乗る程の者ではござらん
2019/08/23(金) 07:20:34.29ID:1TBzsYhf 女庭番は死なないな
消えただけで
消えただけで
482名乗る程の者ではござらん
2019/08/23(金) 07:28:41.51ID:vkOu8w3u 才三は才三で元気よくて好きだな
歴代お庭番で一番明るいんじゃないか
きっちり上様の影武者を勤めたのも才三だけだし
歴代お庭番で一番明るいんじゃないか
きっちり上様の影武者を勤めたのも才三だけだし
483名乗る程の者ではござらん
2019/08/23(金) 10:44:07.97ID:CyDqXJMI 死んだ左源太が後のスペシャルで出てくるw
484名乗る程の者ではござらん
2019/08/23(金) 19:42:03.18ID:JmSxI2Le 左源太は生きていた……!
485名乗る程の者ではござらん
2019/08/23(金) 19:55:52.05ID:+k6QlUff 助八も出てくるからな
486名乗る程の者ではござらん
2019/08/23(金) 21:48:07.88ID:NPAioTx8 才三をみるとなぜか谷原章介が浮かぶんだ
487名乗る程の者ではござらん
2019/08/23(金) 22:14:22.87ID:C3PMmOlB あるある〜
488名乗る程の者ではござらん
2019/08/24(土) 05:20:37.17ID:amyZRdSf ストレートなお庭番は才三と隼人のイメージが強いな
まぁこうして1シリーズから見てるとクセの強い
助八とか半蔵が気になるようになるけどw
まぁこうして1シリーズから見てるとクセの強い
助八とか半蔵が気になるようになるけどw
489名乗る程の者ではござらん
2019/08/24(土) 05:37:06.01ID:ESfqTUts 御庭番などの忍がいきなり屋根にジャンプして飛び乗る場面がよくあるけど、あれはドクター中松のポンピングシューズみたいなのを履いてる、ってことなのかな?w
490名乗る程の者ではござらん
2019/08/24(土) 05:38:13.29ID:ESfqTUts くだらないこと書き込んですいません、ごめんなさい
491名乗る程の者ではござらん
2019/08/24(土) 06:37:10.45ID:o6YqTCj/492名乗る程の者ではござらん
2019/08/24(土) 06:50:05.84ID:rwuroi1A >>488
半蔵はその後悪役で出すぎ
半蔵はその後悪役で出すぎ
493名乗る程の者ではござらん
2019/08/24(土) 08:02:36.06ID:sQYpHoTE 今さら言うことでもないんやが和崎さんをお庭番にしたの間違いだと思うわ
あんだけ時代劇に重宝される良役者を一番目立つレギュラーポジにしちゃあかんて
誰もいなかったのかねえ
あんだけ時代劇に重宝される良役者を一番目立つレギュラーポジにしちゃあかんて
誰もいなかったのかねえ
494名乗る程の者ではござらん
2019/08/24(土) 12:05:08.57ID:RE4nOjih Uと同時期に荒木さんが大河ドラマ「徳川家康」で演じてた榊原康政が
途中から(荒木さんとはそこまで年齢の離れてない)内田勝正さんに
変わってたけど,最初から荒木さんの成長後を他の人でキャスティングする
設定となってたのか、降板による代役だったのか。
途中から(荒木さんとはそこまで年齢の離れてない)内田勝正さんに
変わってたけど,最初から荒木さんの成長後を他の人でキャスティングする
設定となってたのか、降板による代役だったのか。
495494
2019/08/24(土) 12:18:14.35ID:RE4nOjih そういや榊原康政と同い年な本多忠勝はこれまた荒木さんと
同い年の高岡健二さんが演じてたけど,こっちは少年期以外
ずっと高岡さんだったっけ。
同い年の高岡健二さんが演じてたけど,こっちは少年期以外
ずっと高岡さんだったっけ。
496名乗る程の者ではござらん
2019/08/24(土) 15:41:26.47ID:WnwDeJ3U V-1
おフ…お葉の野郎はシリーズリセットされたもんだからまた新さぁぁぁぁん♪て盛りだしやがって
このメスフグが!
おフ…お葉の野郎はシリーズリセットされたもんだからまた新さぁぁぁぁん♪て盛りだしやがって
このメスフグが!
497名乗る程の者ではござらん
2019/08/24(土) 19:44:01.48ID:aEquuBQ4 X1話:目の見えない娘を持つ盗賊のお話
X2話:目の見えない源さん・・・もとい飾り職人を手術する為に奮闘するお話
目が見えないお話好きね・・・
X2話:目の見えない源さん・・・もとい飾り職人を手術する為に奮闘するお話
目が見えないお話好きね・・・
498名乗る程の者ではござらん
2019/08/25(日) 00:51:16.79ID:P3fy6EHj アサエモン、めちゃくちゃセリフ棒だし顔と首の色が違いすぎるけどなんかクセになる
とにかくクセになるw
とにかくクセになるw
499名乗る程の者ではござらん
2019/08/25(日) 01:18:00.67ID:LAj93NIo 朝右衛門は普段ウェットスーツ着て浜にいるんだよ
評判期の頃はそうでもなかったのに画質よくなったのと加齢からなのかVから酷いドーラン塗ったくりなんだよなw
殺陣も恐ろしく下手だし。土方役やってた人とは思えんくらいに
でも俺も好きだわ
評判期の頃はそうでもなかったのに画質よくなったのと加齢からなのかVから酷いドーラン塗ったくりなんだよなw
殺陣も恐ろしく下手だし。土方役やってた人とは思えんくらいに
でも俺も好きだわ
500名乗る程の者ではござらん
2019/08/25(日) 01:36:43.73ID:abM5KWS6 昔は今みたいに鮮明な画面じゃないから羽二重の線消すためにも濃かったんだよな
悪役のハクビシンみたいな濃淡メイクも凄いが首と違いすぎるのは当時気にしなかったのか
悪役のハクビシンみたいな濃淡メイクも凄いが首と違いすぎるのは当時気にしなかったのか
501名乗る程の者ではござらん
2019/08/25(日) 03:04:15.20ID:ik44Ypjq502名乗る程の者ではござらん
2019/08/25(日) 04:22:52.50ID:wwYZh1ko >>497
おふぐちゃんと玄石先生、小石川養生所の存在をアピールするためかと思ったけど2話連続で目絡みってなぁ
ラストのナレーションの唐突な華岡清州解説も謎だった。いや、麻酔の話だし紹介すんのは特別間違ってないけど別にいらんだろって。プロデューサーが当時医療関係にはまってたのか?
とりあえず遠藤太津朗があんなあっさり死んでがっかりだよ。珍しく相当善人寄りだったのに。盗賊の頭だけど
おふぐちゃんと玄石先生、小石川養生所の存在をアピールするためかと思ったけど2話連続で目絡みってなぁ
ラストのナレーションの唐突な華岡清州解説も謎だった。いや、麻酔の話だし紹介すんのは特別間違ってないけど別にいらんだろって。プロデューサーが当時医療関係にはまってたのか?
とりあえず遠藤太津朗があんなあっさり死んでがっかりだよ。珍しく相当善人寄りだったのに。盗賊の頭だけど
503名乗る程の者ではござらん
2019/08/25(日) 05:43:25.81ID:4R9BHKI5 おそのは助八時代は完全に紀州出身の上司と部下の関係だからなあ
後から伊賀から爺が抜擢した半蔵は年上だけど同格
後から伊賀から爺が抜擢した半蔵は年上だけど同格
504名乗る程の者ではござらん
2019/08/25(日) 06:55:55.78ID:u/bY/PVq 暴れん坊将軍て開始が78年なのか
もう40年以上…そりゃ皆死んだり消えたりするわな
もう40年以上…そりゃ皆死んだり消えたりするわな
505名乗る程の者ではござらん
2019/08/25(日) 08:30:45.41ID:rI/Bm86I 疾風の菅野玲子さん、疾風役を降板後の消息が全く分からないな…。何かのインタビュー記事があった気もするけど、検索に引っかからないし
506名乗る程の者ではござらん
2019/08/25(日) 10:39:15.73ID:kY1VUfy0 >>504
若者だった上様が爺の似合う歳に・・・
若者だった上様が爺の似合う歳に・・・
507名乗る程の者ではござらん
2019/08/25(日) 16:23:30.49ID:fE5zsO+0 暴将、まだトータル300話ぐらいしか観てないけど、
そういえば寺子屋の話ってまだ観たことないのに気が付いた
江戸庶民の文化・風俗をいろいろ描いてるドラマなのに
そういえば出てきた事が無いなと
寺子屋の事を扱った回って存在はするんですか?
そういえば寺子屋の話ってまだ観たことないのに気が付いた
江戸庶民の文化・風俗をいろいろ描いてるドラマなのに
そういえば出てきた事が無いなと
寺子屋の事を扱った回って存在はするんですか?
508名乗る程の者ではござらん
2019/08/25(日) 17:04:17.15ID:kY1VUfy0 あったような気がするな
気のせいかもしれんが
気のせいかもしれんが
509名乗る程の者ではござらん
2019/08/25(日) 18:36:17.36ID:xSLIdAOA そのうち毎日見ることになるよ
510名乗る程の者ではござらん
2019/08/25(日) 20:07:02.23ID:JVlYPKVB 日テレ正月時代劇の寛永風雲録で上様に揺さぶりをかける紀州公(頼宣)を
演じた中尾さん、暴将では孫の吉宗が上様になったものの今度は尾張公(宗春)
として揺さぶりをかけるというw
演じた中尾さん、暴将では孫の吉宗が上様になったものの今度は尾張公(宗春)
として揺さぶりをかけるというw
511名乗る程の者ではござらん
2019/08/25(日) 20:10:11.75ID:JVlYPKVB そういや中尾さん、寛永風雲録より前の長七郎江戸日記スペシャルでも背後に
紀州公が控える由比正雪として上様に揺さぶりをかけてたか
紀州公が控える由比正雪として上様に揺さぶりをかけてたか
512名乗る程の者ではござらん
2019/08/25(日) 21:09:41.28ID:kY1VUfy0 今やってたWSPでも揺さぶってたw
513名乗る程の者ではござらん
2019/08/25(日) 22:05:41.26ID:pAagxyXa あきらw
514名乗る程の者ではござらん
2019/08/26(月) 02:02:58.79ID:7p+afLlI Wの「対決!兇賊七変化」
忠相の殺陣がかっこいい
上様の景色と同化する色の着物もいいw
忠相の殺陣がかっこいい
上様の景色と同化する色の着物もいいw
515名乗る程の者ではござらん
2019/08/26(月) 05:33:30.96ID:U2409CBB きょうからお庭番が代わった
516名乗る程の者ではござらん
2019/08/26(月) 06:21:58.50ID:Zck3fqBj 才三初任務ではりきりすぎw
517名乗る程の者ではござらん
2019/08/26(月) 06:28:14.14ID:zYfFKhkS おはようV 白狐が泣いた夫婦唄
才三登場
樟脳って箪笥とかに入れとく臭ーい虫除けだよね、そんなので昔は儲かったのかな…
政次郎も白狐の軽業に火の玉なんかしてないでさっさと目安箱に入れればよくね
才三登場
樟脳って箪笥とかに入れとく臭ーい虫除けだよね、そんなので昔は儲かったのかな…
政次郎も白狐の軽業に火の玉なんかしてないでさっさと目安箱に入れればよくね
518名乗る程の者ではござらん
2019/08/26(月) 06:29:55.21ID:Zck3fqBj 自分の手で仇を取りたかったんや
というか目安箱に投書しても、途中で悪人に奪われて
逆にぶっ殺される話もありますし
というか目安箱に投書しても、途中で悪人に奪われて
逆にぶっ殺される話もありますし
519名乗る程の者ではござらん
2019/08/26(月) 06:32:02.80ID:zYfFKhkS520名乗る程の者ではござらん
2019/08/26(月) 07:27:47.13ID:zoTNdJG1 才三大活躍だったなw
521名乗る程の者ではござらん
2019/08/26(月) 09:45:06.57ID:h1TpZJjW 前のお庭番のほうがよかった
522名乗る程の者ではござらん
2019/08/26(月) 16:09:40.41ID:kuSNvId6 BS
誘拐された上様の話
なんかもう出てくる人出てくる人みんな棒読みすぎて集中できなかったw
誘拐された上様の話
なんかもう出てくる人出てくる人みんな棒読みすぎて集中できなかったw
523名乗る程の者ではござらん
2019/08/26(月) 16:35:34.44ID:4vciiXnA 印籠だけじゃなくて正義扇子も落として笑った
524名乗る程の者ではござらん
2019/08/26(月) 18:54:26.57ID:g+zM3fdQ 多々良純久々の善人役かと思ったら安定の悪役だった。
525名乗る程の者ではござらん
2019/08/26(月) 18:59:57.23ID:/q3jB8RV おぉ茜よ。またやられたのか
ほんと不覚取りまくりヘマしまくりだよな
ほんと不覚取りまくりヘマしまくりだよな
526名乗る程の者ではござらん
2019/08/27(火) 01:40:48.79ID:SAgNjPWX BS 上様がさらわれた
せっかくおもしろいシチュエーションなのに脚本演出がぶちこわしにしていると感じた
もったいない
大体上様うんぬん以前におまっちゃんが夜になっても戻らない時点で奉行所に届けろよと
せっかくおもしろいシチュエーションなのに脚本演出がぶちこわしにしていると感じた
もったいない
大体上様うんぬん以前におまっちゃんが夜になっても戻らない時点で奉行所に届けろよと
527名乗る程の者ではござらん
2019/08/27(火) 01:46:14.76ID:8n0Iz3Si528名乗る程の者ではござらん
2019/08/27(火) 01:59:18.97ID:SAgNjPWX そうなんだ
時代劇は雰囲気でしかみてないから全然知らなかったよ
でも大岡さまと関係の深いあのめ組の訴えでも聞いてくれないんだね びっくりだわ
時代劇は雰囲気でしかみてないから全然知らなかったよ
でも大岡さまと関係の深いあのめ組の訴えでも聞いてくれないんだね びっくりだわ
529名乗る程の者ではござらん
2019/08/27(火) 04:56:10.55ID:fj7wTwLH 鬼平の沢田が珍しく悪役で出てた
530名乗る程の者ではござらん
2019/08/27(火) 05:50:38.41ID:pQWr5qRO おはようV#57
才三が小舟の縁につかまって一緒に移動してたけど
あれはバレないのはおかしいなw
旗本寄合の監物、咎人逃がすふりして金だけ捕って殺すとかあまりの小物っぷりが笑えるな
才三が小舟の縁につかまって一緒に移動してたけど
あれはバレないのはおかしいなw
旗本寄合の監物、咎人逃がすふりして金だけ捕って殺すとかあまりの小物っぷりが笑えるな
531名乗る程の者ではござらん
2019/08/27(火) 11:28:24.43ID:gcNDiYCm >>530
あれ?前も同じ話なかったか?
あれ?前も同じ話なかったか?
532名乗る程の者ではござらん
2019/08/27(火) 11:56:16.95ID:kshA76dw Uの88話、お上に怨みの逃がし屋稼業!
のことかな
のことかな
533名乗る程の者ではござらん
2019/08/27(火) 15:10:09.95ID:92zpnFRF BSとおはようを並行して観てると分かるが、Uと比べてVは
ヅラと地肌の境界線を消す技術がかなり上がってるね
(もっと後期に比べるとまだまだだが)
といっても4年程度の違いなのに不思議
ヅラと地肌の境界線を消す技術がかなり上がってるね
(もっと後期に比べるとまだまだだが)
といっても4年程度の違いなのに不思議
534名乗る程の者ではござらん
2019/08/27(火) 16:05:12.14ID:JekSdJsf BSU 憎まれて五十年
じいの所のおてつ婆さんいつの間にか降りてたのか
50年前の15の時に蝦夷に云々って、じいは15でもう戦地に行かされてたのか
じいの所のおてつ婆さんいつの間にか降りてたのか
50年前の15の時に蝦夷に云々って、じいは15でもう戦地に行かされてたのか
535名乗る程の者ではござらん
2019/08/27(火) 17:07:34.31ID:nN+hWv4Q 何回見てもいい話や
幕閣があれだけの数勢揃いして怒られるのもこれの他に一度だけってのもいい
>>534
あと1,2回出てきた記憶あんだけどなぁ。お末と二人でいるシーンも何回かあったような気がする
といつも思って調べるんだが、これがお末の初登場でてつババアはもう出てこないと何度も記憶違いだと思いながらもいつも忘れる
多分一年後にはまた同じこと言ってると思う
幕閣があれだけの数勢揃いして怒られるのもこれの他に一度だけってのもいい
>>534
あと1,2回出てきた記憶あんだけどなぁ。お末と二人でいるシーンも何回かあったような気がする
といつも思って調べるんだが、これがお末の初登場でてつババアはもう出てこないと何度も記憶違いだと思いながらもいつも忘れる
多分一年後にはまた同じこと言ってると思う
536名乗る程の者ではござらん
2019/08/27(火) 19:47:29.57ID:HPRVJifM 寛文9年の蝦夷征伐だの松前藩の卑劣な背信行為が〜とか言ってるの見てたら
途中のCMで松前漬けの宣伝始まって微妙に草生えた
途中のCMで松前漬けの宣伝始まって微妙に草生えた
537名乗る程の者ではござらん
2019/08/27(火) 21:00:43.64ID:/yYwoD8N >>536
数の子もつけてくれって?いやーまいっだな。今回だけサービスでつげましょう
数の子もつけてくれって?いやーまいっだな。今回だけサービスでつげましょう
538名乗る程の者ではござらん
2019/08/27(火) 21:07:01.35ID:vrO6LA+e BS、最後の幕閣が集まるシーンに福本先生もいて笑った
539名乗る程の者ではござらん
2019/08/27(火) 22:14:02.12ID:f8M5lNs5 上様が取っておいた羊羹を食べちゃうなんて爺も酷いな(;・∀・)
540名乗る程の者ではござらん
2019/08/27(火) 22:27:53.95ID:WDoX10qt 田之倉爺は何度か上様のお菓子食って文句言われてるな
541名乗る程の者ではござらん
2019/08/27(火) 22:31:06.05ID:D1xEkQqm542名乗る程の者ではござらん
2019/08/27(火) 23:40:36.32ID:92zpnFRF BSの冒頭「上様がこんな危険な事をしてはなりませぬ、あのような輩、私一人でも…」
とか言い出すと思ったら「もっと早く来てくださいませ!」だったんでわろたw
あの後、上様が腰抜かした爺をおぶっていったと思うんだが、そこも映してほしかったな
とか言い出すと思ったら「もっと早く来てくださいませ!」だったんでわろたw
あの後、上様が腰抜かした爺をおぶっていったと思うんだが、そこも映してほしかったな
543名乗る程の者ではござらん
2019/08/28(水) 01:55:32.37ID:92Cyb2mT BS
ああ、爺の屋敷が事故物件に…
悪人がノコノコ出向いてきて悪事をペラペラしゃべるという珍しい展開だった
最後の上様お怒りのシーンはよかった
ああ、爺の屋敷が事故物件に…
悪人がノコノコ出向いてきて悪事をペラペラしゃべるという珍しい展開だった
最後の上様お怒りのシーンはよかった
544名乗る程の者ではござらん
2019/08/28(水) 04:58:05.08ID:6V21qUZA 遠藤太津朗は悪役の常連
善人役をやったことが一度もない稀な俳優だな
善人役をやったことが一度もない稀な俳優だな
545名乗る程の者ではござらん
2019/08/28(水) 05:04:51.52ID:og8PmbNS おはようV 淡雪に祈りの恋奉公
のっけから戦国さながらの馬に甲冑で御用金強奪する時代遅れの馬鹿息子
大権現様〜ってその辺の木っ端旗本が言うもんなのかね
下女のお糸の幼い恋って、まさか14〜5才の設定だったのかな…平助やばくねw
のっけから戦国さながらの馬に甲冑で御用金強奪する時代遅れの馬鹿息子
大権現様〜ってその辺の木っ端旗本が言うもんなのかね
下女のお糸の幼い恋って、まさか14〜5才の設定だったのかな…平助やばくねw
546名乗る程の者ではござらん
2019/08/28(水) 05:52:46.86ID:0Wk5vtWq547名乗る程の者ではござらん
2019/08/28(水) 06:12:39.43ID:NpxVVelV548名乗る程の者ではござらん
2019/08/28(水) 06:19:04.81ID:9R32YFPq549名乗る程の者ではござらん
2019/08/28(水) 06:50:05.62ID:541aySqn 橋蔵の銭形平次では頼りない間抜けな三輪の万七親分を演じていたな
550名乗る程の者ではござらん
2019/08/28(水) 07:02:20.76ID:HeCiVAqq たっちゃんが悪役オンリーとか断言して見せるとは・・・流石に見た話数とシリーズが少なすぎやせんかね!
もっと暴将見ないとねえ
もっと暴将見ないとねえ
551名乗る程の者ではござらん
2019/08/28(水) 10:53:56.63ID:GZSJtmOt >>543
永井さんも成敗対象かと思ったらあのラスト。
永井さんも成敗対象かと思ったらあのラスト。
552名乗る程の者ではござらん
2019/08/28(水) 11:21:39.74ID:Xl95s8WZ553名乗る程の者ではござらん
2019/08/28(水) 11:36:42.34ID:4ctiCaqW め組が献上鰻を全滅させてもお咎め無しなんだしそんなの無いわな
554名乗る程の者ではござらん
2019/08/28(水) 12:52:16.46ID:6HNQHg97 田口計の善人役も見たことがない
555名乗る程の者ではござらん
2019/08/28(水) 13:40:59.98ID:GZSJtmOt それなりにある。吹き替えは善人役多いし(まあ吹き替えじゃあ睦五郎も川合伸旺も高城淳一も善人役やってるが)
現代劇でも首都喪失の知事役とかがある。時代劇でも水戸黄門最終回スペシャルの家老とかある。
ただ暴れん坊将軍じゃ無かったような。
現代劇でも首都喪失の知事役とかがある。時代劇でも水戸黄門最終回スペシャルの家老とかある。
ただ暴れん坊将軍じゃ無かったような。
556名乗る程の者ではござらん
2019/08/28(水) 19:30:11.58ID:iaKx2ukw 大屋政子懐かしい
557名乗る程の者ではござらん
2019/08/28(水) 21:58:39.11ID:S6zSvJGe いかんなあ
出て来るキャラを次々今回の悪役はこいつかという目で見てしまう
今回さすがに戸田山城守は無いと思ったが
御殿医を思いっきり疑ってしまった
磯部勉は生き残っても死罪だよね?
久主役回め組の中ではダントツに多いな
出て来るキャラを次々今回の悪役はこいつかという目で見てしまう
今回さすがに戸田山城守は無いと思ったが
御殿医を思いっきり疑ってしまった
磯部勉は生き残っても死罪だよね?
久主役回め組の中ではダントツに多いな
558名乗る程の者ではござらん
2019/08/29(木) 00:31:22.36ID:mAUB7Cnz559名乗る程の者ではござらん
2019/08/29(木) 05:43:21.87ID:4SQ6KiBM 森山正太っていつも頼りない役ばかり
顔もぶ男なので適任なのかもw
顔もぶ男なので適任なのかもw
560名乗る程の者ではござらん
2019/08/29(木) 05:53:52.15ID:RwoKAM4h >>557
冒頭で城に呼び出し、もしくは拝謁、提言をしにくる98%の人間が黒幕なのに見てしまうもクソもなくね?
昨日ので言えばさすがに戸田は無いと思えたのも不思議でならん。呼び出されてる時点で黒幕確定だぞw
残り2%もまともな藩主+後ろに控える黒幕江戸家老とかだしな
冒頭で城に呼び出し、もしくは拝謁、提言をしにくる98%の人間が黒幕なのに見てしまうもクソもなくね?
昨日ので言えばさすがに戸田は無いと思えたのも不思議でならん。呼び出されてる時点で黒幕確定だぞw
残り2%もまともな藩主+後ろに控える黒幕江戸家老とかだしな
561名乗る程の者ではござらん
2019/08/29(木) 06:45:44.11ID:9lmgDVjE おはよう、また森川正太か
10回ぐらい前の宝くじの話で出たばっかじゃん
しかし目安箱に個人的な結婚相談の投書はわろたw
ついにそこまで来たかって感じで
爺が「このようなくだらぬ事を目安箱に」って怒るかと思ったら、
武家と町人の結婚は許せぬって、怒るのそっちかよ
10回ぐらい前の宝くじの話で出たばっかじゃん
しかし目安箱に個人的な結婚相談の投書はわろたw
ついにそこまで来たかって感じで
爺が「このようなくだらぬ事を目安箱に」って怒るかと思ったら、
武家と町人の結婚は許せぬって、怒るのそっちかよ
562名乗る程の者ではござらん
2019/08/29(木) 18:05:55.56ID:tiB72iSe 森川正太は青春ドラマで石橋正次に鼻くそ食べさせるシーン見てからダメ
生理的に受け付けない
生理的に受け付けない
563名乗る程の者ではござらん
2019/08/29(木) 18:33:36.65ID:0UW364/I そういえばあれ、火野正平も出てたね
564名乗る程の者ではござらん
2019/08/29(木) 20:46:02.77ID:WXaIDJRs 原田大二郎はなんか中途半端なスペシャル感
片桐も藍もポルノ出てるよね
藍のポルノでは室井滋も脱いでる
片桐も藍もポルノ出てるよね
藍のポルノでは室井滋も脱いでる
565名乗る程の者ではござらん
2019/08/29(木) 21:42:05.91ID:mAUB7Cnz 鼻くそ食べさせるって…それほんとに「青春ドラマ」カテゴリーなのか??
昨日のBS もてない男
磯部勉って人、(中尾彬+宮内洋)÷2って感じだな
昨日のBS もてない男
磯部勉って人、(中尾彬+宮内洋)÷2って感じだな
566名乗る程の者ではござらん
2019/08/29(木) 22:05:55.51ID:mqLmEFUU 今日のサンテレビは福本先生たくさん出てたw
そして御木本さんがいい爺だった
そして御木本さんがいい爺だった
567名乗る程の者ではござらん
2019/08/30(金) 04:59:46.21ID:adjHp527 お早うに南俊明という懐かしいタレントが出た
わがままな雪姫役のブスも面白かった
菅貫太郎はあいかわらず憎ったらしい役がうまい
わがままな雪姫役のブスも面白かった
菅貫太郎はあいかわらず憎ったらしい役がうまい
568名乗る程の者ではござらん
2019/08/30(金) 08:12:40.83ID:xQYvSfsC 雪姫はコミカルな女芸人タイプの女優でなくて、もっとクールビューティー系の女優を充てるべき
だったんじゃないかな?今で言ったら沢尻エリカとか、北川景子とか。
雪姫は「美人の」ワガママ娘ってことにしないと、大目付が一介の貧乏藩に対し
あそこまで奸計を用いて、雪姫を側女にしようとする理由がわからない
脚本ではもっと美人の設定だったんだけど、配役や演出やってるうちに、
三日月藩のメンバーは全員コミカル要員ってことにになったのでは?と想像する
だったんじゃないかな?今で言ったら沢尻エリカとか、北川景子とか。
雪姫は「美人の」ワガママ娘ってことにしないと、大目付が一介の貧乏藩に対し
あそこまで奸計を用いて、雪姫を側女にしようとする理由がわからない
脚本ではもっと美人の設定だったんだけど、配役や演出やってるうちに、
三日月藩のメンバーは全員コミカル要員ってことにになったのでは?と想像する
569名乗る程の者ではござらん
2019/08/30(金) 08:14:50.02ID:xQYvSfsC 誤字訂正
×ことにになった → ○ことになった
×ことにになった → ○ことになった
570名乗る程の者ではござらん
2019/08/30(金) 09:15:37.86ID:rjGa/mXB >>567
南利明だよね?「ハヤシもあるでョ?」の?
南利明だよね?「ハヤシもあるでョ?」の?
571名乗る程の者ではござらん
2019/08/30(金) 10:20:57.72ID:NMw8VOFj 脱線トリオを知ってる人は80を超えている。
572名乗る程の者ではござらん
2019/08/30(金) 10:27:58.41ID:rjGa/mXB 南利明なら尾張大納言宗春の側近か出来れば尾張の爺で出て欲しかったな
573名乗る程の者ではござらん
2019/08/30(金) 13:37:52.53ID:K0ZmpJsh 花ってWの挿入歌と思ったら、Uでも使われてたんだな
しかも劇中でクレジットが出てたし
川勝丹波、上様がなんか尋ねてたしマジ斬りされるかと思ったけど普通に成敗だったな
しかも劇中でクレジットが出てたし
川勝丹波、上様がなんか尋ねてたしマジ斬りされるかと思ったけど普通に成敗だったな
574名乗る程の者ではござらん
2019/08/30(金) 13:58:09.37ID:7EWp/od2 YouTubeで「別れても好きな人」のカラオケ動画観てたら、入江まゆこさんが主役だった
575名乗る程の者ではござらん
2019/08/30(金) 17:28:53.19ID:PtxFgPwK 北村総一郎って若い頃は悪役ばかりやっていたんだね
京都迷宮案内では橋爪功とのとぼけたコンビでいい味出してた
京都迷宮案内では橋爪功とのとぼけたコンビでいい味出してた
576名乗る程の者ではござらん
2019/08/30(金) 18:08:19.60ID:7Treshn+ 瀬川新蔵、藤江リカ、村田正雄の豪華メンバー
577名乗る程の者ではござらん
2019/08/30(金) 19:23:34.53ID:8Ng1LsPT 黒幕「不平不満は誰にでも!我らは将軍にふさわしいのは宗春公だと信じている!」
朝右衛門「宗春公がそのような悪事に加担するとでも思っているのか!」
上様「(するんだよ朝右衛門…)」
朝右衛門「宗春公がそのような悪事に加担するとでも思っているのか!」
上様「(するんだよ朝右衛門…)」
578名乗る程の者ではござらん
2019/08/30(金) 19:55:43.44ID:18wZqktM 藤奈津子さんは割と好き
579名乗る程の者ではござらん
2019/08/30(金) 23:33:13.52ID:rjGa/mXB580名乗る程の者ではござらん
2019/08/30(金) 23:52:34.71ID:fWuO9/Sp >>575
今朝の回で悪役をやった同年(85年)にスクールウォーズでは
息子を亡くす善良で優しい父親役をやってたけどね
あと湾岸署署長のイメージが固定された後の作品なのに、
サラリーマン金太郎でまた悪役をやっていたので驚いた覚えが
今朝の回で悪役をやった同年(85年)にスクールウォーズでは
息子を亡くす善良で優しい父親役をやってたけどね
あと湾岸署署長のイメージが固定された後の作品なのに、
サラリーマン金太郎でまた悪役をやっていたので驚いた覚えが
581名乗る程の者ではござらん
2019/08/31(土) 00:38:32.28ID:oqCf9G7i テレ朝の第3シリーズ、お葉を含めため組の連中まで大和の国に行ったのは笑った。
火事があったらどうするのか!!!
お葉は、小石川療養所の仕事はどうするのか。
め組の連中が参勤交代の行列に加わっていたのは、見ていて面白かったが。
火事があったらどうするのか!!!
お葉は、小石川療養所の仕事はどうするのか。
め組の連中が参勤交代の行列に加わっていたのは、見ていて面白かったが。
582名乗る程の者ではござらん
2019/08/31(土) 01:21:48.35ID:Fb3+9EAx うん。しまいにゃ沖縄行っちゃうんだわ
583名乗る程の者ではござらん
2019/08/31(土) 09:07:33.54ID:LeXx26po 昨日のおはよう、橋本功が切腹したのは驚いた
それこそ切腹する少し前までコミカルなおやじキャラだったのに
まさかって感じで
こういうタイプが思いもかけず死ぬとショックがでかい
それこそ切腹する少し前までコミカルなおやじキャラだったのに
まさかって感じで
こういうタイプが思いもかけず死ぬとショックがでかい
584名乗る程の者ではござらん
2019/08/31(土) 11:22:24.64ID:7OhcA6Fa 20年位前全国巡業公演で「暴れん坊将軍」をやってた時に
一度舞台の暴れん坊将軍を見た事がある
演者は松平健の上様以外ほとんど違っていて
田野倉孫兵衛が遠藤太津朗(ちなみに舞台だとこれは定番だったらしい)
辰五郎が園田裕久(評判記の小頭)
大岡忠相は大山克巳だったかな?
もちろん、お庭番も違っていた
ヒロインは岡まゆみが演じていた
ちなみに悪は当初の予定では川合伸旺だったのだが
病気かなんかで田口計に代わっていたのが残念だった
一度舞台の暴れん坊将軍を見た事がある
演者は松平健の上様以外ほとんど違っていて
田野倉孫兵衛が遠藤太津朗(ちなみに舞台だとこれは定番だったらしい)
辰五郎が園田裕久(評判記の小頭)
大岡忠相は大山克巳だったかな?
もちろん、お庭番も違っていた
ヒロインは岡まゆみが演じていた
ちなみに悪は当初の予定では川合伸旺だったのだが
病気かなんかで田口計に代わっていたのが残念だった
585名乗る程の者ではござらん
2019/08/31(土) 11:34:23.94ID:mkVJOKVI 舞台で御木本伸介が大岡越前やってるバージョンもあるらしい
586名乗る程の者ではござらん
2019/08/31(土) 13:31:26.91ID:McYq5ABV >>585
忠相の悪徳奉行バージョンかw
忠相の悪徳奉行バージョンかw
587名乗る程の者ではござらん
2019/08/31(土) 13:33:02.44ID:uZnFMAqK >>585
謀反起こそうとしたり、陰で宗春とグルになってそうな奉行だなw
謀反起こそうとしたり、陰で宗春とグルになってそうな奉行だなw
588名乗る程の者ではござらん
2019/08/31(土) 17:33:24.97ID:4WtC4T8P >>584
内容どんなだった?
時代劇の舞台化は笑いもいれながらテレビまんまを再現してくれるのと
やたら真剣に深刻な話にするのとあるからなあ
必殺は馴れたものでともすれば陰残になるシーンも笑いにしてた
大岡越前は江戸城内でひたすら権力闘争の陰謀もので町人が出ないオリジナルだった
藤田まことと加藤剛の差がでてるんだろうが
上様は楽しいほうだよね?
内容どんなだった?
時代劇の舞台化は笑いもいれながらテレビまんまを再現してくれるのと
やたら真剣に深刻な話にするのとあるからなあ
必殺は馴れたものでともすれば陰残になるシーンも笑いにしてた
大岡越前は江戸城内でひたすら権力闘争の陰謀もので町人が出ないオリジナルだった
藤田まことと加藤剛の差がでてるんだろうが
上様は楽しいほうだよね?
589名乗る程の者ではござらん
2019/08/31(土) 17:42:44.90ID:7F8kxmhs BSUの99話 「花」という挿入歌が出てきたが、初めて聞いた。「夜明け」「「斬って候」は他でも聞いたことがあるが。
590名乗る程の者ではござらん
2019/08/31(土) 20:04:31.42ID:4HKPQ7+X 上様の歌で一番好きなのは
背中合わせに 生きるよりも 心寄せ合う 温もりを
胸に刻んで 生きる時 輝く明日が 待っている♪
というやつ。
背中合わせに 生きるよりも 心寄せ合う 温もりを
胸に刻んで 生きる時 輝く明日が 待っている♪
というやつ。
591名乗る程の者ではござらん
2019/08/31(土) 20:05:33.36ID:AEKiaWRX >>590
夢灯りやね
夢灯りやね
592名乗る程の者ではござらん
2019/08/31(土) 20:15:15.48ID:5qEQyd1Q 時専はXになって夢灯りになったんで満足。しかし男道はいかんぞサブ公め
そして茜はXになってもまだ目を瞑って殺陣をしてる。あんなクールなキャラなのに
そして茜はXになってもまだ目を瞑って殺陣をしてる。あんなクールなキャラなのに
593名乗る程の者ではござらん
2019/08/31(土) 22:28:25.43ID:Lx3xXiJb Xを三本録画して一気に見る幸せさと言ったら
594名乗る程の者ではござらん
2019/09/01(日) 00:30:57.47ID:/qND+AN4 >>577
これ、滅多なこと言うでねえ
これ、滅多なこと言うでねえ
595名乗る程の者ではござらん
2019/09/01(日) 01:20:29.62ID:p5Xl/KOU Xは初めて見てるけど演出が酷すぎて語り草になったメテオ回でかかってたBGM評判記からここまでで初めて聞いた気がする
596名乗る程の者ではござらん
2019/09/01(日) 10:35:38.42ID:D5F5k7sd597名乗る程の者ではござらん
2019/09/01(日) 11:48:39.66ID:7vNJQH+G そういや昨日の茜は成敗すんの先走っちゃって才三側の悪人が倒れきる前に手持ちぶさたになって片膝付くまでぼーっとしてる面白い光景になってたなw
598名乗る程の者ではござらん
2019/09/01(日) 15:40:57.09ID:FyFn9ehz 遠山の金さんってほとんど観た事ないんだけど、
こっちは暴将とは逆に悪の南町奉行が頻繁に出てくるの?
こっちは暴将とは逆に悪の南町奉行が頻繁に出てくるの?
599名乗る程の者ではござらん
2019/09/01(日) 15:53:04.08ID:iIxiec8x600名乗る程の者ではござらん
2019/09/02(月) 05:25:27.19ID:L4m3EltD 高田美和なんて懐かしい女優が出てた
ずいぶんババァになったときのものだな
ずいぶんババァになったときのものだな
601名乗る程の者ではござらん
2019/09/02(月) 05:48:28.04ID:eq/XUp+x 八丁堀の七人だと南町が悪役になります。
602名乗る程の者ではござらん
2019/09/02(月) 11:24:57.57ID:5FhvWNna 暴れん坊将軍も金さんもオーソドックスな勧善懲悪だからスッキリする
603名乗る程の者ではござらん
2019/09/02(月) 16:26:50.83ID:rCI8G6eN BSU
三ッ葉葵が逆になってるのってこの回だったのか
スッキリしたわw
三ッ葉葵が逆になってるのってこの回だったのか
スッキリしたわw
604名乗る程の者ではござらん
2019/09/02(月) 19:19:18.23ID:yks4/Iuz >>588
584ですが、内容については大体テレビと同じ感じで
そこに程良く笑いを入れる感じでしたね
第一部が芝居で第二部は歌と舞踊ショーで
締めはもちろんマツケンサンバでした
「大岡越前」は俳優座でやった奴だからテレビと内容が違ったんでしょう
明治座でやった「水戸黄門」はテレビと同じ感じでやったみたいですから
584ですが、内容については大体テレビと同じ感じで
そこに程良く笑いを入れる感じでしたね
第一部が芝居で第二部は歌と舞踊ショーで
締めはもちろんマツケンサンバでした
「大岡越前」は俳優座でやった奴だからテレビと内容が違ったんでしょう
明治座でやった「水戸黄門」はテレビと同じ感じでやったみたいですから
605名乗る程の者ではござらん
2019/09/02(月) 20:13:35.03ID:6xdkiuZp 穂高稔の善人役も珍しい
606名乗る程の者ではござらん
2019/09/02(月) 20:27:57.20ID:LzYBgMOo607名乗る程の者ではござらん
2019/09/02(月) 21:36:45.55ID:tCeyT/Yu このドラマはレギュラーの岡っ引きと子分が事件解決に奔走することがないんだね。幕府の大物が事件の黒幕だからかな
608名乗る程の者ではござらん
2019/09/02(月) 21:43:17.78ID:XZK9Q6Ly >>607
Zはレギュラーのおぶんが岡っ引きで毎回奔走するけど大半は役立たずで余計なことすんな!だけどたまに解決に至ることもあるよ
Zはレギュラーのおぶんが岡っ引きで毎回奔走するけど大半は役立たずで余計なことすんな!だけどたまに解決に至ることもあるよ
609名乗る程の者ではござらん
2019/09/02(月) 21:44:50.34ID:XZK9Q6Ly610名乗る程の者ではござらん
2019/09/02(月) 23:34:39.51ID:eoizKWss 暴将の場合、番組と主人公の設定の性質上、悪徳岡っ引きが結構出てくるが
勧善懲悪系の時代劇の中ではわりと少数派かな
もともとヤクザなんだから暴将みたくむしろ悪に堕ちる方が自然なんだけどね
勧善懲悪系の時代劇の中ではわりと少数派かな
もともとヤクザなんだから暴将みたくむしろ悪に堕ちる方が自然なんだけどね
611名乗る程の者ではござらん
2019/09/03(火) 00:51:42.05ID:Xizlddez そもそも毎回上様が探偵ごっこして御庭番も手伝って忠相も調べててめ組の者にも協力させるのに
この上にレギュラーで岡っ引きとかもうおめぇの席ねーから!感がある
この上にレギュラーで岡っ引きとかもうおめぇの席ねーから!感がある
612名乗る程の者ではござらん
2019/09/03(火) 01:27:31.05ID:KokG6ABC 普通の刑事が主人公なら協力者として情報屋だの探偵だのが
出てくる余地があっても、暴将は総理大臣や警視総監が
直接捜査するようなストーリーだしな
悪人も今でいう大臣・長官・次官クラスばかりだし、町の情報屋や
探偵の出る幕があまりない
まあ悪徳商人の方は現代と違ってわりと大企業じゃなかったりするけど
むしろ業界トップを引きずり下ろそうとする中堅どころが多い
出てくる余地があっても、暴将は総理大臣や警視総監が
直接捜査するようなストーリーだしな
悪人も今でいう大臣・長官・次官クラスばかりだし、町の情報屋や
探偵の出る幕があまりない
まあ悪徳商人の方は現代と違ってわりと大企業じゃなかったりするけど
むしろ業界トップを引きずり下ろそうとする中堅どころが多い
613名乗る程の者ではござらん
2019/09/03(火) 02:50:36.23ID:N6d+X7ss 必殺の劇場版見てたらいきなり悪僧侶の常ちゃんが西の仕事人に殺されてたw
常ちゃんのスキンヘッドってあれ剃ってるのか病気なのか。なんなんだろ
常ちゃんのスキンヘッドってあれ剃ってるのか病気なのか。なんなんだろ
614名乗る程の者ではござらん
2019/09/03(火) 05:31:14.73ID:jOvh5YSC 一色彩子ってかってはいろいろなテレビドラマに出てたけど
今ではすっかり表舞台から姿を消したね
今ではすっかり表舞台から姿を消したね
615名乗る程の者ではござらん
2019/09/03(火) 05:38:13.88ID:SfSZYy0r おとといかな?
BSの座頭市で九ちゃんがメインゲストだった
谷崎氏は九ちゃん役以外見たことなかったけど結構芝居うまいんだね
メインの回があるのもなんか納得した
BSの座頭市で九ちゃんがメインゲストだった
谷崎氏は九ちゃん役以外見たことなかったけど結構芝居うまいんだね
メインの回があるのもなんか納得した
616名乗る程の者ではござらん
2019/09/03(火) 09:28:53.53ID:PyulsQmC お文「……」
617名乗る程の者ではござらん
2019/09/03(火) 10:00:05.20ID:KtbrKXcm 渡辺篤史は住宅レポーターとして飯を食ってる
618名乗る程の者ではござらん
2019/09/03(火) 15:23:18.84ID:HhTx4bTS >>610
伝七捕物帳のダメ岡っ引きがまんまな恰好で出たときは驚いたが
伝七捕物帳のダメ岡っ引きがまんまな恰好で出たときは驚いたが
619名乗る程の者ではござらん
2019/09/03(火) 16:00:24.60ID:a5hV7f73 BS、喧嘩を身請けのカタにするとかとんでもだな・・w
620名乗る程の者ではござらん
2019/09/03(火) 16:39:51.51ID:Xm6G78oG621名乗る程の者ではござらん
2019/09/03(火) 16:54:52.02ID:U/rainVJ 高松しげお 懐かしい
622名乗る程の者ではござらん
2019/09/03(火) 17:06:29.09ID:Xizlddez 伝七で思い出したが伝七捕物帳と半七捕物帳が紛らわしくてしょうがない
623名乗る程の者ではござらん
2019/09/03(火) 22:04:21.16ID:43j+vAtc >>607
言ってる矢先に今日のWは岡っ引きの話だったなw
言ってる矢先に今日のWは岡っ引きの話だったなw
624名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 00:03:03.01ID:nL5RnJBy BS、17歳の時のおかみさんの回想が始まった時、
若い女優使うんだろうなって思ったら普通に春川さんが演じていて笑ったw
若い女優使うんだろうなって思ったら普通に春川さんが演じていて笑ったw
625名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 00:04:17.86ID:nL5RnJBy しかも手籠めにされそうになった相手は悪徳岡っ引き
626名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 01:30:50.11ID:cUkEf1Ch おさいは神田の静御前やぞ!
貴様らごとき町人は心して拝むのだ
貴様らごとき町人は心して拝むのだ
627名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 04:45:41.51ID:JGIH5fFG 毎回思うんだけどどうしてわざわざ殺されに行くようなことをするのか…。
言葉通り馬鹿なの?死ぬの?って感じ。
言葉通り馬鹿なの?死ぬの?って感じ。
628名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 04:58:31.14ID:KVPhFfIC こういう感想って本気なのか釣りなのかよくわからんから困る
629名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 07:21:39.60ID:nL5RnJBy でも気持ちわかるわ
黒幕の目の前に自分からノコノコやって来て
「あんたにはもう手は貸さん!奉行所に訴え出てやる!」とか言い出す
丸腰のアホが時々いるが、あれは流石にイラッとくる
手下に捕まって黒幕の前に連れ出された時に突っぱねるのならまだ許せるが、
たまに自分から黒幕の所に宣言しにくるアホは救いようがない
黒幕の目の前に自分からノコノコやって来て
「あんたにはもう手は貸さん!奉行所に訴え出てやる!」とか言い出す
丸腰のアホが時々いるが、あれは流石にイラッとくる
手下に捕まって黒幕の前に連れ出された時に突っぱねるのならまだ許せるが、
たまに自分から黒幕の所に宣言しにくるアホは救いようがない
630名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 07:39:10.74ID:nL5RnJBy 一応「つまるところ脚本家が悪い」って言っておくべきか
631名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 07:43:39.05ID:h3X/jgqp 夜歩きをするゲストが襲われると都合よく助けに現れる新之助
見計らったかのようにぎりぎり助からないタイミングで助けに来る新之助
ぎりぎり間に合っても何の役にも立たんズタボロの体でしつこくめ組や養生所を抜け出すゲスト
ラッパに備えて悪事のすべてを視聴者に説明する黒幕
まだまだあるぞ存分につっこむがいい
見計らったかのようにぎりぎり助からないタイミングで助けに来る新之助
ぎりぎり間に合っても何の役にも立たんズタボロの体でしつこくめ組や養生所を抜け出すゲスト
ラッパに備えて悪事のすべてを視聴者に説明する黒幕
まだまだあるぞ存分につっこむがいい
632名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 07:53:41.58ID:nL5RnJBy633名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 07:54:44.17ID:ixTwjwKL 今朝のおはよう観て思ったんだが、町奉行所の同心って八丁味噌に住んでるはずだよな
634名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 07:57:15.30ID:h3X/jgqp 同心(麹菌)
635名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 10:26:01.92ID:Ds9lD40y636名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 12:30:30.61ID:k2bJ+Eds637名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 13:08:29.82ID:nL5RnJBy 昭和の時代劇にありがちスレでは自殺志願説があったな
これもありがちスレからだが、ちょっと頭の働く小悪党だと
「御前、もしあっしを殺せば奉行所が怪しみますぜ」
みたいな保険を打ったりもする
これもありがちスレからだが、ちょっと頭の働く小悪党だと
「御前、もしあっしを殺せば奉行所が怪しみますぜ」
みたいな保険を打ったりもする
638名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 14:02:31.30ID:zHp0TIpA 忠相の部下役のときは別に悪人メイクしなくていいのに
どうしても目立ちたいのか福本さん@サンテレビ
どうしても目立ちたいのか福本さん@サンテレビ
639名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 14:39:56.64ID:giFYQZxL >夜歩きをするゲストが襲われると都合よく助けに現れる新之助
これって江戸の町の広さを考えると、とんでもない確率だとは思う
つまりゲストは幸運の持ち主なんだろうと
これって江戸の町の広さを考えると、とんでもない確率だとは思う
つまりゲストは幸運の持ち主なんだろうと
640名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 15:05:44.75ID:nM3M4nAW 吉宗が@爺の目を盗んで、または爺を言いくるめてAたまたまその時間にBたまたまその場所で という3つの条件をクリアしなきゃならないからなw
641名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 15:16:20.02ID:zHp0TIpA 人並み外れた直感力、そして経験、さらに膨大なデータを駆使して事件を事前に察知する
このジャンルにおける吉宗の嗅覚をあなどってはいけない
このジャンルにおける吉宗の嗅覚をあなどってはいけない
642名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 17:43:01.89ID:ze8ZM2xV BS 春風に消えた恋女房
日曜正午 評判記 吉原、木枯し女の涙
なんか新さんと頭のコンビに紹介された奉公先はろくなことがなくね?w
他にもこういう話があったような…
日曜正午 評判記 吉原、木枯し女の涙
なんか新さんと頭のコンビに紹介された奉公先はろくなことがなくね?w
他にもこういう話があったような…
643名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 18:29:15.40ID:VdT+/CYr 杉かおりってあのグラビアアイドルのおなご?
644名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 19:34:43.51ID:flR7zglm BS、姫に嫌われてた許婚者がまんま田中様で吹いた
湯殿に嫁候補の女たちが一斉に来て悲鳴上げる上様もw
湯殿に嫁候補の女たちが一斉に来て悲鳴上げる上様もw
645名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 19:58:27.66ID:7HZc8U/X 素人女に簡単にまかれる茜
相変わらずポンコツで可愛いぞ
相変わらずポンコツで可愛いぞ
646名乗る程の者ではござらん
2019/09/04(水) 21:00:46.47ID:xFrozJWj 牧冬吉が姫に爺と呼ばれて
今日は悪役じゃないんだと
一安心
今日は悪役じゃないんだと
一安心
647名乗る程の者ではござらん
2019/09/05(木) 05:09:55.69ID:TOOPHbct ちょうどテレ朝と時専でIIIが放送してるので見比べたら音質が全然違う
テレ朝は予告がカットされてるけど本編は時専より高音質だし画質も良いような…
これって昔の東映特撮作品なんかでよく聞かれる磁気音声と光学音声の差なのかな?
音質の良いシネテープ素材を破棄しちゃって音の悪い方しか残ってないという
でもテレ朝に良質の素材が残ってるなら
時専もそっちを使わせてもらうわけにはいかないのかなぁ
三匹が斬るもテレ朝で再放送してた時の方が音質よかった気がする
テレ朝は予告がカットされてるけど本編は時専より高音質だし画質も良いような…
これって昔の東映特撮作品なんかでよく聞かれる磁気音声と光学音声の差なのかな?
音質の良いシネテープ素材を破棄しちゃって音の悪い方しか残ってないという
でもテレ朝に良質の素材が残ってるなら
時専もそっちを使わせてもらうわけにはいかないのかなぁ
三匹が斬るもテレ朝で再放送してた時の方が音質よかった気がする
648名乗る程の者ではござらん
2019/09/05(木) 05:20:42.84ID:OBSdaIPP 吉川十和子ってどっかの金持ちのボンボンと結婚したんだよね
ずいぶん昔の話だが
ずいぶん昔の話だが
649名乗る程の者ではござらん
2019/09/05(木) 06:33:02.13ID:9eM2EFH1650名乗る程の者ではござらん
2019/09/05(木) 10:11:39.86ID:fzp3RoHg マルカの女ってちょうどマルサの女が流行ってた頃なのかな
651名乗る程の者ではござらん
2019/09/05(木) 11:47:49.73ID:Wdj2D59I652名乗る程の者ではござらん
2019/09/05(木) 18:33:00.90ID:gZEsU4ur653名乗る程の者ではござらん
2019/09/05(木) 19:53:34.68ID:S+aMKwL5 時専3つ目
忠相が刀抜いて戦うのも珍しいのに成敗シーンで雑魚を上様に任せ自分は黒幕とタイマン勝負で
最後は斬り捨てってめっちゃレアケースね
忠相が刀抜いて戦うのも珍しいのに成敗シーンで雑魚を上様に任せ自分は黒幕とタイマン勝負で
最後は斬り捨てってめっちゃレアケースね
654名乗る程の者ではござらん
2019/09/05(木) 21:13:01.47ID:vLf1VXZ3655名乗る程の者ではござらん
2019/09/06(金) 00:53:48.74ID:jgccgYEt >>600
高田美和も何度か出てくるな。
ヌードでは結構お世話になった。
ちなみに、軽井沢夫人のsex相手役が、才三役の五代高之。
片岡弘貴と一色彩子は準レギュラーと言ってもいい。
善人役、悪役の両方でよく登場する。
高田美和も何度か出てくるな。
ヌードでは結構お世話になった。
ちなみに、軽井沢夫人のsex相手役が、才三役の五代高之。
片岡弘貴と一色彩子は準レギュラーと言ってもいい。
善人役、悪役の両方でよく登場する。
656名乗る程の者ではござらん
2019/09/06(金) 02:10:07.28ID:bCW/uH5g 悪の親玉の家来のうち、上樣に峰打ちで気絶させられた者の処分はどうなるんだろう?
「上様とて構わん、斬り捨てい!」って言われた場合と「こやつはニセモノじゃ、斬れいっ!」って言われた場合では処分が違う?
「上様とて構わん、斬り捨てい!」って言われた場合と「こやつはニセモノじゃ、斬れいっ!」って言われた場合では処分が違う?
657名乗る程の者ではござらん
2019/09/06(金) 02:19:42.64ID:bCW/uH5g >>598
悪人の中に奉行所の役人がいる場合、毎回南町だな。
過去の事件の誤認捜査もいつも南町だし。
北町は金さんの目が光ってるからそんなことは起きないけど南町奉行所はいい加減ていう描き方なのか?
岸部シロー、柳沢慎吾、見栄晴といったボンクラ役人はみんな南町だし、東山紀之みたいに使えるのは北町だし。
悪人の中に奉行所の役人がいる場合、毎回南町だな。
過去の事件の誤認捜査もいつも南町だし。
北町は金さんの目が光ってるからそんなことは起きないけど南町奉行所はいい加減ていう描き方なのか?
岸部シロー、柳沢慎吾、見栄晴といったボンクラ役人はみんな南町だし、東山紀之みたいに使えるのは北町だし。
658名乗る程の者ではござらん
2019/09/06(金) 02:33:37.94ID:QDpzkGka >>630
1時間でまとめるの大変なんだよ
1時間でまとめるの大変なんだよ
659名乗る程の者ではござらん
2019/09/06(金) 04:24:37.06ID:3jVPbZ79660名乗る程の者ではござらん
2019/09/06(金) 05:35:54.79ID:zBiLlcG0 井上昭文はもともと悪役顔だから善人役はできないw
661名乗る程の者ではござらん
2019/09/06(金) 06:09:57.27ID:VL5Jnpu8 >>660
西部警察では西部署のベテラン刑事やってたぞ
西部警察では西部署のベテラン刑事やってたぞ
662名乗る程の者ではござらん
2019/09/06(金) 07:13:09.18ID:EHAYaJwa 庭番が斬り殺した分はともかく上様に殴り倒された大量の雑魚は一体どこで
治療を受けているんだろうか・・・気になって夜も眠れる
治療を受けているんだろうか・・・気になって夜も眠れる
663名乗る程の者ではござらん
2019/09/06(金) 07:22:36.49ID:qZEfTv14 >>656
黒幕の一声で毎回あんなに早く駆けつけられるって事は、それまでの上様と黒幕の
会話が聞こえていたにも関わらずの狼藉って事で全員死罪だと思う
ごくたまーに上様の一喝で寝返る奴がいる時もあったが、やっぱり隠れていた連中にも
聞こえてたんだなと
前にこのスレで黒幕の手下は本当はもっと数多く潜んでいるが上様に刃向う事を
よしとせず隠れたまま出て来ない奴もいるだろうという意見があって、なるほどと思った
まあそいつらも無罪放免にはならんだろうけど
黒幕の一声で毎回あんなに早く駆けつけられるって事は、それまでの上様と黒幕の
会話が聞こえていたにも関わらずの狼藉って事で全員死罪だと思う
ごくたまーに上様の一喝で寝返る奴がいる時もあったが、やっぱり隠れていた連中にも
聞こえてたんだなと
前にこのスレで黒幕の手下は本当はもっと数多く潜んでいるが上様に刃向う事を
よしとせず隠れたまま出て来ない奴もいるだろうという意見があって、なるほどと思った
まあそいつらも無罪放免にはならんだろうけど
664名乗る程の者ではござらん
2019/09/06(金) 09:30:08.36ID:XRDUz5qY 殺生は最小限にしたいが浪人も増やしたくないということで、
上様が帰ってから御庭番のさらに手下みたいなのが50人ぐらい出てきて
倒れてる連中にとどめを刺し、後処理もやってくれてるような気がする
上様が帰ってから御庭番のさらに手下みたいなのが50人ぐらい出てきて
倒れてる連中にとどめを刺し、後処理もやってくれてるような気がする
665名乗る程の者ではござらん
2019/09/06(金) 12:15:35.33ID:FKH+JypZ >>660
太陽にほえろでも善人のゲストで出ているよ
太陽にほえろでも善人のゲストで出ているよ
666名乗る程の者ではござらん
2019/09/06(金) 13:24:32.57ID:q6ihEefc667名乗る程の者ではござらん
2019/09/06(金) 19:52:39.96ID:whc0hY3u BS、今日は上様が殺された乳兄弟の仇を討つ回だったけど
過去の回想で殺されていてそれから時が経って仇を討つというのも珍しいな
ゲストキャラでそういうのはよくあるけど、主役である上様だから余計に
過去の回想で殺されていてそれから時が経って仇を討つというのも珍しいな
ゲストキャラでそういうのはよくあるけど、主役である上様だから余計に
668名乗る程の者ではござらん
2019/09/06(金) 20:08:37.06ID:bCW/uH5g669名乗る程の者ではござらん
2019/09/06(金) 20:37:18.33ID:rRYIj30S おはようV、小石川養生所から芝のめ組まで急いで来て、再び小石川養生所に急いで戻ったお葉…息を切らさず。アスリートを凌ぐ脚力w
670名乗る程の者ではござらん
2019/09/06(金) 20:41:31.79ID:gkxqg0bw 珍しく今日は才蔵話だったな
671名乗る程の者ではござらん
2019/09/06(金) 22:22:29.40ID:4YkfB53h >>670
俺が泥んこになったのは内緒だぞ( ̄b ̄)
俺が泥んこになったのは内緒だぞ( ̄b ̄)
672名乗る程の者ではござらん
2019/09/06(金) 23:29:22.76ID:pcL0rUkF 生かしておいてくれた時点で、ラス殺陣の時はお互い立場があったけど
殿は病死って事だからいいね、って事で終了ではないかと。
幾ら時代劇空間な江戸時代でも家臣一人殺すだけでも物理的社会的負担が洒落にならん
それが二桁とかそれ以上の面倒を増やす事もないだろうと
それじゃあいっそ殿がにわかの病死の証人にしてしまった方がお互いの利害が一致する
幾ら悪党でも殿を守り切れなかったとか逆に上様に逆らったとかどっちに転んでも表沙汰になれば武士的に死ぬる一択だし
殿は病死って事だからいいね、って事で終了ではないかと。
幾ら時代劇空間な江戸時代でも家臣一人殺すだけでも物理的社会的負担が洒落にならん
それが二桁とかそれ以上の面倒を増やす事もないだろうと
それじゃあいっそ殿がにわかの病死の証人にしてしまった方がお互いの利害が一致する
幾ら悪党でも殿を守り切れなかったとか逆に上様に逆らったとかどっちに転んでも表沙汰になれば武士的に死ぬる一択だし
673名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 00:00:35.85ID:uKvZY9TU >>668
諦める奴もいそうだけど、やけくそで斬りかかる奴もいそう
親玉を必ず最後に倒すのはお約束とはいえ無駄な血を流してるよね
UとかVのあたりだと、まだ雑魚が大量に残ってるのにわりと親玉が率先して
上様に斬りかかったりしてるんだが、上様も軽くいなしつつ弾き飛ばすだけで
積極的にとどめを刺そうとしない。「お前はまだだ」と言わんばかりにw
でもごくたまに雑魚が2〜3人残ってるのに親玉に峰打ち決めた事はあったと思う
でもその直後に残った雑魚も御庭番が倒しちゃうので、タイムラグが2秒ぐらいしかないから、
雑魚たちに降伏してる暇がないw
>>672
それも一理あるね
でもたまに架空の藩の改易エンドとか、表向き病死では済まさなかったと
はっきり分かる回もあるから、その時は切腹か斬首か、軽ければ遠島かな
諦める奴もいそうだけど、やけくそで斬りかかる奴もいそう
親玉を必ず最後に倒すのはお約束とはいえ無駄な血を流してるよね
UとかVのあたりだと、まだ雑魚が大量に残ってるのにわりと親玉が率先して
上様に斬りかかったりしてるんだが、上様も軽くいなしつつ弾き飛ばすだけで
積極的にとどめを刺そうとしない。「お前はまだだ」と言わんばかりにw
でもごくたまに雑魚が2〜3人残ってるのに親玉に峰打ち決めた事はあったと思う
でもその直後に残った雑魚も御庭番が倒しちゃうので、タイムラグが2秒ぐらいしかないから、
雑魚たちに降伏してる暇がないw
>>672
それも一理あるね
でもたまに架空の藩の改易エンドとか、表向き病死では済まさなかったと
はっきり分かる回もあるから、その時は切腹か斬首か、軽ければ遠島かな
674名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 03:48:07.98ID:SUWnyGBX >>669
三田線でも使わないとキツいなw
三田線でも使わないとキツいなw
675名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 04:38:15.95ID:jKjTSuBc おフグは駅伝大会に第一走者で出てトップだったろ。そんくらい楽勝なんだよ!
おはるなんて多分1日で浅間山と江戸を往復出来る
おはるなんて多分1日で浅間山と江戸を往復出来る
676名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 06:02:39.44ID:wgdAFV55 主君病死扱い
家臣殉死扱い
お家は残る武士階級
商人は獄門
家人はよくて遠島
店は家財没収
家臣殉死扱い
お家は残る武士階級
商人は獄門
家人はよくて遠島
店は家財没収
677名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 08:50:40.96ID:DHiJ9NcE >>676
商人でも「閉門」みたいな刑罰は当時有ったから、
(抜荷の冤罪を着せられた善玉の廻船問屋が軒を閉ざされてる描写は
暴将でも偶に有る)
それされた上で家財没収になる。
(闕所、なんて言う)
その場合雇人は召し放ち(有り体に言えば会社倒産で無職、みたいなもんだ)、
家人は普通の町人として長屋に転がり込む、なんてのは時代劇の黄金パターン。
商人でも「閉門」みたいな刑罰は当時有ったから、
(抜荷の冤罪を着せられた善玉の廻船問屋が軒を閉ざされてる描写は
暴将でも偶に有る)
それされた上で家財没収になる。
(闕所、なんて言う)
その場合雇人は召し放ち(有り体に言えば会社倒産で無職、みたいなもんだ)、
家人は普通の町人として長屋に転がり込む、なんてのは時代劇の黄金パターン。
678名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 11:14:14.87ID:Vz5xR7Ek679名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 11:41:12.01ID:jzrYvdOY 暴れん坊将軍2の17話かな、忠相と話をする後ろで背景で大量のお庭番が修行してる
18話は火消しの連中が屋根に乗ってハトを追いかけるシーンがあって、火消しが沢山屋根の上に乗ってる
こういうシーンって、シリーズが進むに連れて全然出てこなくなるよね、予算の都合かな
19話の親子共々三途の川の普請奉行?にしてやろうみたいなセリフを聞いて、このスレのスレタイ思い出した
18話は火消しの連中が屋根に乗ってハトを追いかけるシーンがあって、火消しが沢山屋根の上に乗ってる
こういうシーンって、シリーズが進むに連れて全然出てこなくなるよね、予算の都合かな
19話の親子共々三途の川の普請奉行?にしてやろうみたいなセリフを聞いて、このスレのスレタイ思い出した
680名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 12:24:38.40ID:WPO9g/Zi 三途の川シリーズはUなら#29、#35、#88とあの時期の上様のお気に入りだからな
中村主水の地獄の閻魔さまが〜シリーズみたいなもん
でもV以降は三途の川を一切言わなくなる。代わりにヒーロー調の言い回しと悪党(と視聴者)の教養を問われる言い回しなどバリエーションが豊富になる
中村主水の地獄の閻魔さまが〜シリーズみたいなもん
でもV以降は三途の川を一切言わなくなる。代わりにヒーロー調の言い回しと悪党(と視聴者)の教養を問われる言い回しなどバリエーションが豊富になる
681名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 12:53:25.71ID:WZ9tLmsM 雑魚武士は必ず「おのれ〜!」って言って斬りかかるよね
682名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 13:02:11.20ID:GulJAjwt683名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 13:15:10.70ID:nLBWsGPb684名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 13:15:17.20ID:7JeBl7kP685名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 19:38:35.54ID:jzrYvdOY >>680
桃太郎侍みたいなキメセリフを模索してた時期だったんだろうか
桃太郎侍みたいなキメセリフを模索してた時期だったんだろうか
686名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 20:03:10.73ID:9kSvve3B お末になってお鉄婆さんは解雇されたのか?
687名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 20:28:02.06ID:Smi8z4bQ 隠居だろ
婆さんも毒みかん食って殺されそうになったし大変だったんだよ
ジジイはワガママだしうるせーし
婆さんも毒みかん食って殺されそうになったし大変だったんだよ
ジジイはワガママだしうるせーし
688名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 21:14:00.24ID:9RRPaQZ7 御庭支配は次々代替わりするのだろうか・・・激務だから仕方ない気もするが
そうでもないとしたら何の落ち度も無いのにおそのや半蔵が辞めさせられたとは考えたくないので
個人的にUは評判記の大半の設定を使いまわした続編とは違う何かだと思っているが
そうでもないとしたら何の落ち度も無いのにおそのや半蔵が辞めさせられたとは考えたくないので
個人的にUは評判記の大半の設定を使いまわした続編とは違う何かだと思っているが
689名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 21:14:27.35ID:WZ9tLmsM やあ
新さんいらっしゃーい!
新さんいらっしゃーい!
690名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 21:15:29.29ID:TgQAwn8C >>673
史実で有名なのが桜田門外の変だからな
あれ、事件をそのまま公式発表したら、幕府大老が行列を襲撃されて横死だけでも面子丸潰れで
幕府・彦根(譜代筆頭)と御三家水戸で戦争しないと収まらないレベルになってたから
会津松平容保の発案で、襲撃は隠せないけど負傷して帰宅、後継者を立ててしかる後に無関係に病死
って筋書きで公式見解作って上様が負傷見舞いの人参を下されるなんて芸の細かい事やってるから
このケースだと、襲撃自体は隠せないから水戸で襲撃した側も彦根で警護失敗で生き残った側もまとめてぶち殺された
しかも、この後に政変があって、幕府主導の捏造なのに虚偽の病死届がけしからんと彦根藩が処分受けてるから
戊辰戦争で彦根が愛想つかした遠因になってる
史実で有名なのが桜田門外の変だからな
あれ、事件をそのまま公式発表したら、幕府大老が行列を襲撃されて横死だけでも面子丸潰れで
幕府・彦根(譜代筆頭)と御三家水戸で戦争しないと収まらないレベルになってたから
会津松平容保の発案で、襲撃は隠せないけど負傷して帰宅、後継者を立ててしかる後に無関係に病死
って筋書きで公式見解作って上様が負傷見舞いの人参を下されるなんて芸の細かい事やってるから
このケースだと、襲撃自体は隠せないから水戸で襲撃した側も彦根で警護失敗で生き残った側もまとめてぶち殺された
しかも、この後に政変があって、幕府主導の捏造なのに虚偽の病死届がけしからんと彦根藩が処分受けてるから
戊辰戦争で彦根が愛想つかした遠因になってる
691名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 21:59:01.85ID:sPW9P7xj >>689
楽しそうだな。かしらは?
楽しそうだな。かしらは?
692名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 22:15:46.37ID:iy+u8eIB 長州の面々は幕府を憎んでそうなイメージがあるけど長州が出てた11の
最終回は長州内部での抗争を描いてて,敵方も分家上がりの藩主を目の敵に
してたみたいね
ttp://agua.jpn.org/film/c124.html
最終回は長州内部での抗争を描いてて,敵方も分家上がりの藩主を目の敵に
してたみたいね
ttp://agua.jpn.org/film/c124.html
693名乗る程の者ではござらん
2019/09/07(土) 23:17:01.73ID:Smi8z4bQ たまーに幕府転覆計画の回で尾張か薩摩が抱き込みたいリストで名前挙がるよ長州。いつもヘタレて参加しないけど
ついでに言えば伊達も名前挙がるけどヘタレて参加しない
ついでに言えば伊達も名前挙がるけどヘタレて参加しない
694名乗る程の者ではござらん
2019/09/08(日) 00:25:34.49ID:JM6W2Lpd >>673
>親玉を必ず最後に倒すのはお約束とはいえ無駄な血を流してるよね
いつだったかの おはよう暴将Vで、ラス殺陣で、序盤 上様が挟み撃ちにあっていた
この時、悪の親玉はまだ片方の先頭にいたから、こっちに斬りかかっていたら即終わっていたものの、
そこはお約束、一番討ちたいはずの親玉にクルッと背を向けて、雑魚の方に斬りかかっていったw
上様、ショートケーキの苺は最後に食べるタイプなんだよ、きっとw
>親玉を必ず最後に倒すのはお約束とはいえ無駄な血を流してるよね
いつだったかの おはよう暴将Vで、ラス殺陣で、序盤 上様が挟み撃ちにあっていた
この時、悪の親玉はまだ片方の先頭にいたから、こっちに斬りかかっていたら即終わっていたものの、
そこはお約束、一番討ちたいはずの親玉にクルッと背を向けて、雑魚の方に斬りかかっていったw
上様、ショートケーキの苺は最後に食べるタイプなんだよ、きっとw
695名乗る程の者ではござらん
2019/09/08(日) 00:51:00.23ID:y+nRWiBs >>688
おそのは分からんけど半蔵は単純にある程度の年数を務めあげたので
出世したんだと思うよ
史実でも御庭番は大名に使い捨てられていた戦国時代の下忍とかとは違って
れっきとした直参の武士(しかも多くが旗本)だし、幕府の機密を知っている分、
出世への道が開けていたみたいで実際に奉行にまでなった者もいる
おそのは分からんけど半蔵は単純にある程度の年数を務めあげたので
出世したんだと思うよ
史実でも御庭番は大名に使い捨てられていた戦国時代の下忍とかとは違って
れっきとした直参の武士(しかも多くが旗本)だし、幕府の機密を知っている分、
出世への道が開けていたみたいで実際に奉行にまでなった者もいる
696名乗る程の者ではござらん
2019/09/08(日) 01:55:24.83ID:86yhAjZ9697名乗る程の者ではござらん
2019/09/08(日) 06:50:09.33ID:h255HLdE 評判記では薮田助八は紀州から付いてきた
御庭番頭でおそのは紀州時代の御庭番頭の
娘でどちらも武家で部下多数だったな
おそのは婿取って家を継いだかな
半蔵は丹波哲郎率いる伊賀ものの中から
爺が抜擢
伊賀は小頭近藤宏も佐藤充も反逆したから
半蔵は小頭になったのかもなと妄想する
御庭番頭でおそのは紀州時代の御庭番頭の
娘でどちらも武家で部下多数だったな
おそのは婿取って家を継いだかな
半蔵は丹波哲郎率いる伊賀ものの中から
爺が抜擢
伊賀は小頭近藤宏も佐藤充も反逆したから
半蔵は小頭になったのかもなと妄想する
698名乗る程の者ではござらん
2019/09/08(日) 09:16:03.85ID:+k+rCeMJ699名乗る程の者ではござらん
2019/09/08(日) 09:24:02.65ID:+k+rCeMJ >>660
ダイダバッタ「・・・」
ダイダバッタ「・・・」
700名乗る程の者ではござらん
2019/09/08(日) 10:41:45.12ID:PASX+Tdc >>699
タバ老人もね。汐路さんとどっちが親分っぽい?
タバ老人もね。汐路さんとどっちが親分っぽい?
701名乗る程の者ではござらん
2019/09/08(日) 23:01:25.82ID:d5DkUZ5r 上様は、只今、明治座で波平を演じられておるわ。
702名乗る程の者ではござらん
2019/09/09(月) 00:53:00.42ID:W6uNz/iW703702
2019/09/09(月) 00:54:48.32ID:W6uNz/iW ×:演じれおられたよね
○:演じておられたよね
スマヌorz
○:演じておられたよね
スマヌorz
704名乗る程の者ではござらん
2019/09/09(月) 01:50:58.55ID:1KwdM/2j >>656
Yahoo知恵袋では、上様に刃を向けた罪は重く本人のみならず家族も全員死刑などと書かれてたが本当だろうか
Yahoo知恵袋では、上様に刃を向けた罪は重く本人のみならず家族も全員死刑などと書かれてたが本当だろうか
705名乗る程の者ではござらん
2019/09/09(月) 05:05:05.00ID:KvK+iuV3 今朝の暴れん坊はつまらない内容だったな。
706名乗る程の者ではござらん
2019/09/09(月) 07:42:48.49ID:YWP8Qsvp つまらなかったらいちいち報告せんでもよろしい
707名乗る程の者ではござらん
2019/09/09(月) 09:13:13.25ID:p7NqRF8f 黒部進がいい人役だったな
つうか善人の方が合ってるよな
つうか善人の方が合ってるよな
708名乗る程の者ではござらん
2019/09/09(月) 11:55:15.35ID:7/cKzOjD 黒部氏の話題はNG
709名乗る程の者ではござらん
2019/09/09(月) 13:18:49.64ID:u29rlaUB 女大学、亭主を男にする法を、視た。フィッシング使いの京本政樹みたいな男が不気味だった
710名乗る程の者ではござらん
2019/09/09(月) 13:22:53.87ID:2W12sk7v フィッシングって釣りかいw
フェンシングじゃないのかね
フェンシングじゃないのかね
711名乗る程の者ではござらん
2019/09/09(月) 14:04:50.64ID:u29rlaUB 失礼しました
712名乗る程の者ではござらん
2019/09/09(月) 16:49:06.47ID:98FnmABC きょうのBSの暴れん坊はめ組の頭が主役だったな
白木マリの実の娘にとつとつと言い聞かせる場面が長く続いた
白木マリの実の娘にとつとつと言い聞かせる場面が長く続いた
713名乗る程の者ではござらん
2019/09/09(月) 19:48:59.34ID:2W12sk7v 余の顔見忘れたか→カーン!→上様!?・・・撃て撃て!
開き直りもせず即撃て撃て言い出して笑った
開き直りもせず即撃て撃て言い出して笑った
714名乗る程の者ではござらん
2019/09/09(月) 21:55:33.44ID:FBpCTp00 今日のサンテレビは犬が主役だった
715名乗る程の者ではござらん
2019/09/09(月) 22:02:34.83ID:YWP8Qsvp そして西沢さんが悪くなかったのに最後まで殺されなかった
716名乗る程の者ではござらん
2019/09/09(月) 22:28:19.47ID:KgWSobpC 今日のBSの原口剛は翡翠の抜け荷やってたからまあ成敗は正当なんだろうが
それがなくても弓の腕を見せた段階であんな言いがかり付けられ
よかれと思ってやった行為を全否定もされれば反逆もしたくもなるわ
それがなくても弓の腕を見せた段階であんな言いがかり付けられ
よかれと思ってやった行為を全否定もされれば反逆もしたくもなるわ
717名乗る程の者ではござらん
2019/09/09(月) 23:44:02.74ID:upqbwbAN あれを言いがかりにしちまうとは、さてはお前も尾張を担いで謀叛しようとしてるなw
一の矢の後の二の矢、三の矢が武将の射る矢ではないってのは上様が指摘した通りだぜ
一の矢の後の二の矢、三の矢が武将の射る矢ではないってのは上様が指摘した通りだぜ
718名乗る程の者ではござらん
2019/09/10(火) 00:30:05.42ID:R2C9zR5J 昨日のテレ朝は、大橋吾郎と田中綾子の恋愛もの。
二人はほぼ同い年。
実生活では、二人とも独身?
二人はほぼ同い年。
実生活では、二人とも独身?
719名乗る程の者ではござらん
2019/09/10(火) 00:41:17.55ID:VbW7ysPP 暴将で天一坊事件を採り上げてたら背後に尾張か公家がいる設定に
なってたんかな。
なってたんかな。
720名乗る程の者ではござらん
2019/09/10(火) 01:15:23.91ID:Jg6k7fdv 天一坊で話を作れない代わりに作られたような偽の弟が出てきた時は当然とばかりに宗春が黒幕だったな
あの時の宗春の知らぬ存ぜぬと自ら手下を始末する悪党ぶりはさすがだった
あの時の宗春の知らぬ存ぜぬと自ら手下を始末する悪党ぶりはさすがだった
721名乗る程の者ではござらん
2019/09/10(火) 07:19:53.08ID:frbL7G4q >>716
そんな原口さんでも善人役もやったことあるよ
そんな原口さんでも善人役もやったことあるよ
722名乗る程の者ではござらん
2019/09/10(火) 12:31:41.83ID:PGftERTS 「上様とは知らず数々のご無礼お許しを」
「許さん!成敗!」
みたいな展開を一回くらい見てみたい
「許さん!成敗!」
みたいな展開を一回くらい見てみたい
723名乗る程の者ではござらん
2019/09/10(火) 13:10:23.57ID:vYxePHxD め組の構成員の1人、白井滋郎って人も随分人相がかわりましたね
724名乗る程の者ではござらん
2019/09/10(火) 15:56:25.85ID:ZKnoaIdw 助八はやっぱやり手のイケメン悪人顔だな
725名乗る程の者ではござらん
2019/09/10(火) 16:21:37.56ID:xhY3/reY お葉だと新さんけしかけたり沖田浩之のとの恋愛を後押しするのに、おちよには大反対する頭とおかみさんひどいw
726名乗る程の者ではござらん
2019/09/10(火) 16:22:37.20ID:3BafymNa727名乗る程の者ではござらん
2019/09/10(火) 16:27:43.31ID:vYxePHxD そうそう。三匹が斬るとかでも斬られ役になってる
728名乗る程の者ではござらん
2019/09/10(火) 17:00:54.82ID:3BafymNa729名乗る程の者ではござらん
2019/09/10(火) 17:35:50.49ID:bJjFPIHn 白井さん、評判記の初期に2週続けて別人役で出てたね
730名乗る程の者ではござらん
2019/09/10(火) 22:02:01.81ID:vTS9Fqs4731名乗る程の者ではござらん
2019/09/10(火) 22:49:51.08ID:ZLAUFw47 >>722
切腹しようとしたラスボスに「切腹はならん!成敗!」は一回あったな
切腹しようとしたラスボスに「切腹はならん!成敗!」は一回あったな
732名乗る程の者ではござらん
2019/09/10(火) 23:31:08.21ID:fJohlmyR やはり川に飛び込んだ織本さんや
舟で逃げ切った遠藤さんはレアなんだな
舟で逃げ切った遠藤さんはレアなんだな
733名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 00:08:22.90ID:iaE5Q+d3 ヨシムネに「この場にて腹を切れ!」って言われて
「わかり申した」って腹切ったやつって今までいた?
「わかり申した」って腹切ったやつって今までいた?
734名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 01:34:11.66ID:IW/Q9fad すぐに切ろうとした奴はいたね
でも一緒に悪さしてた家臣や商人にこやつは上様ではありませんぞ!とか言われてやっぱやーめたで逆ギレ
腹を切るか?と言われて逃げ仰せたのは宗春公
でも一緒に悪さしてた家臣や商人にこやつは上様ではありませんぞ!とか言われてやっぱやーめたで逆ギレ
腹を切るか?と言われて逃げ仰せたのは宗春公
735名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 01:34:58.34ID:IW/Q9fad あー、あと評判記の頃は腹を切るふりして襲いかかるとかあったな
736名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 01:43:55.71ID:hZt6/J+C >>733
詰め腹切っちゃうと暴れん坊将軍のフォーマットでは無くなっちゃうから
詰め腹切っちゃうと暴れん坊将軍のフォーマットでは無くなっちゃうから
737名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 06:37:46.06ID:iopTc6GS サブちゃん欠場回のいつもの理由「頭は〇〇に出かけてる」だけど、
そのお決まりのセリフが最初の方で出たのにも関わらず、番組の後半で
辰五郎がめ組に帰宅したり、その〇〇に誰かが出かけて辰五郎に
遭遇した事とかはある?
そのお決まりのセリフが最初の方で出たのにも関わらず、番組の後半で
辰五郎がめ組に帰宅したり、その〇〇に誰かが出かけて辰五郎に
遭遇した事とかはある?
738名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 06:40:46.83ID:iopTc6GS いやむしろ、おかみさんが「うちの人は〇〇に出かけてる」と言う方が多いか
739名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 08:12:30.02ID:uyyep2ow 今朝のおは時V。やはり東啓子さんはこういう役ぴったりだな
740名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 08:19:34.58ID:6nnS3e/m 大体大山詣でに行ってるな
741名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 08:39:18.73ID:akHN/QTa 火消し組の寄り合いで箱根、伊勢参りにいってるとか
742名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 09:34:46.13ID:8FCSn9SK たまに旅先で頭が事件に巻き込まれてが発端の回あるよね?
743名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 11:26:52.22ID:8jpgKQV/ 黒幕を含め誰一人成敗されなかった話なかった?
744名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 11:46:58.37ID:8FCSn9SK745名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 13:02:49.00ID:/QELOReM >>737
辰五郎が帰宅したのは一度あるよ。絶対にこのままお休みパターンだったのに終盤近くになって突然帰宅してビックリした
後者の方は…それこそ辰五郎の名代でめ組の若い衆がどこぞに祝い金持ってく時に辻盗に出会って辰五郎そっくりの侠客に助けられる話はある
あと一人で旅立った新さんの警護を忠相から頼まれて後を追ったり、一緒に行こうと行ったものの別行動になり偶然出会うとか
そういうのくらいしかない
辰五郎が帰宅したのは一度あるよ。絶対にこのままお休みパターンだったのに終盤近くになって突然帰宅してビックリした
後者の方は…それこそ辰五郎の名代でめ組の若い衆がどこぞに祝い金持ってく時に辻盗に出会って辰五郎そっくりの侠客に助けられる話はある
あと一人で旅立った新さんの警護を忠相から頼まれて後を追ったり、一緒に行こうと行ったものの別行動になり偶然出会うとか
そういうのくらいしかない
746名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 13:12:23.21ID:ZRiMdMBR 正月の話は悪人含めて大抵誰も死なない
辰五郎の行き先
箱根>>小田原+大山>伊豆・八王子・上州館山
辰五郎の行き先
箱根>>小田原+大山>伊豆・八王子・上州館山
747名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 13:34:57.78ID:Aa2f/J/W >>734
「腹を切れ!」と言われて「ありがたき幸せぇ〜」と言ったが、隣の商人に背中を掴まれてたしなめられ、我に帰って逆ギレしたのを見たことがある
「腹を切れ!」と言われて「ありがたき幸せぇ〜」と言ったが、隣の商人に背中を掴まれてたしなめられ、我に帰って逆ギレしたのを見たことがある
748名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 13:52:23.06ID:6nnS3e/m >>743
全員幽霊オチがあったはず
全員幽霊オチがあったはず
749名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 14:00:41.08ID:iaE5Q+d3 朝加真由美だと思って見てたら辻沢杏子だった@サンテレビ
750名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 15:13:05.36ID:iopTc6GS751名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 15:14:49.03ID:iopTc6GS 今朝のおはよう、「成敗!」の後に黒幕の死を心から悲しんで涙する人間が
出てくるパターンは初めて見たかも
それと女が遺体にすがりついて泣いてる時、鹿内さんの頭と目玉が
ちょっと動いちゃってたw
出てくるパターンは初めて見たかも
それと女が遺体にすがりついて泣いてる時、鹿内さんの頭と目玉が
ちょっと動いちゃってたw
752名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 19:57:44.10ID:D8ilv/H8 空想時代劇w
753名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 22:02:43.42ID:9/rFlPKm 吉宗だけど暴将以前は大岡越前での上様というイメージが
強かったんかな?>お茶の間的には
強かったんかな?>お茶の間的には
754名乗る程の者ではござらん
2019/09/11(水) 22:32:07.46ID:cyteaH9m 昨日のBSU、助八が出てきたね!
755名乗る程の者ではござらん
2019/09/12(木) 08:29:51.58ID:BS1s0RtC 浜田晃、内田勝正、小沢象とかいっつもみかけるね
756名乗る程の者ではござらん
2019/09/12(木) 19:24:12.11ID:39fmlGuN757名乗る程の者ではござらん
2019/09/12(木) 19:32:55.04ID:kMpFvEYc >>756
大岡越前の山口崇のイメージはあったよ
大岡越前の山口崇のイメージはあったよ
758名乗る程の者ではござらん
2019/09/12(木) 20:08:31.27ID:PEjlEhDP じいといえば飛び出せ青春の校長か船越父のイメージが強いわ
759名乗る程の者ではござらん
2019/09/12(木) 20:15:45.06ID:BS1s0RtC 加納家の養い子として住んでいた時以来だからある意味光貞以上の発言力あり
760名乗る程の者ではござらん
2019/09/12(木) 20:17:52.76ID:9Lbgrxhy >>757
たまにしか出てこないから無かったよ
たまにしか出てこないから無かったよ
761名乗る程の者ではござらん
2019/09/12(木) 20:44:17.36ID:FXB6B2qn 新さんって衣装持ちよね
とても貧乏旗本の三男坊に見えない
とても貧乏旗本の三男坊に見えない
762名乗る程の者ではござらん
2019/09/12(木) 21:10:13.90ID:BS1s0RtC それより例のやつみんな消されたぞ
763名乗る程の者ではござらん
2019/09/12(木) 21:39:58.89ID:AVk0K0/o 例のやつって何?
もしかしてBSの違法アップロード野子とじゃあるまいな。そんなもん消されて当たり前だし
Zの某話はいつも上げてくれる人がすぐ消すし、見た人は保存してるんで何も問題ない
もしかしてBSの違法アップロード野子とじゃあるまいな。そんなもん消されて当たり前だし
Zの某話はいつも上げてくれる人がすぐ消すし、見た人は保存してるんで何も問題ない
764名乗る程の者ではござらん
2019/09/12(木) 22:10:56.96ID:NQBjKS8G >>737
4の「花婿新さん 晴れ姿日本一!」
用事のついでに箱根で温泉入ってた頭がゲストヒロインの恋人を助けて江戸に戻る
6の「北国に折り鶴が飛んだ!」
おかみさんが誘拐されたところに出かけてた頭が帰ってくる
これらが近いのでは
4の「花婿新さん 晴れ姿日本一!」
用事のついでに箱根で温泉入ってた頭がゲストヒロインの恋人を助けて江戸に戻る
6の「北国に折り鶴が飛んだ!」
おかみさんが誘拐されたところに出かけてた頭が帰ってくる
これらが近いのでは
765名乗る程の者ではござらん
2019/09/12(木) 22:24:42.67ID:rndaEWbj766名乗る程の者ではござらん
2019/09/12(木) 22:59:20.80ID:m1qruxNz 一般的には絶対的に米将軍だろよ。学校でそう習うんだから
暴れん坊将軍以前はドラマや映画の影響によるイメージはない
暴れん坊将軍以前はドラマや映画の影響によるイメージはない
767名乗る程の者ではござらん
2019/09/13(金) 00:09:12.27ID:Zzhm3kEU 新さんの所為で「米将軍」と回答するべきテストへ「暴れん坊将軍」と書いてしまった子供(当時)も存在するらしい
768名乗る程の者ではござらん
2019/09/13(金) 00:12:45.79ID:TDzCab2g のちに”腎臓売れ”スキャンダルが発生する日栄が一時期
スポンサーに名を連ねてたような(汗)
暴将とは関係ないけど,末期の地上波版水戸黄門では
史実の人物をよく登場させてたからか,水戸の
ご老公と少年時代の上様との絡みもあったっけ
スポンサーに名を連ねてたような(汗)
暴将とは関係ないけど,末期の地上波版水戸黄門では
史実の人物をよく登場させてたからか,水戸の
ご老公と少年時代の上様との絡みもあったっけ
769名乗る程の者ではござらん
2019/09/13(金) 05:31:17.25ID:3iXO1Alc >>746
上州館山ってどこなんだ?
上州館山ってどこなんだ?
770名乗る程の者ではござらん
2019/09/13(金) 05:54:16.82ID:DPSi2GJg771名乗る程の者ではござらん
2019/09/13(金) 08:17:09.82ID:UWJxjaem >>770が書いた佐野黄門以外にも里見黄門でもやってたな
772名乗る程の者ではござらん
2019/09/13(金) 10:56:35.66ID:Xvl2BuNA773名乗る程の者ではござらん
2019/09/13(金) 17:46:06.84ID:OaXe0prv774名乗る程の者ではござらん
2019/09/13(金) 17:57:05.34ID:OaXe0prv そういえば名古屋爺は新さんのおじって事になっていたが、有島爺や船越爺は
新さんとの関係はどういう事にしてるんだっけ?
BSのUとおはようのVを観ていると、どっちの爺もめ組と顔なじみで
「ご隠居様」って親しげに呼ばれてるが、新さんとの(表向きの)関係って
語られてた事あったっけか
新さんとの関係はどういう事にしてるんだっけ?
BSのUとおはようのVを観ていると、どっちの爺もめ組と顔なじみで
「ご隠居様」って親しげに呼ばれてるが、新さんとの(表向きの)関係って
語られてた事あったっけか
775名乗る程の者ではござらん
2019/09/13(金) 18:18:41.52ID:KQyTzsFF あるよ。遠縁のお守りとか、新さんの親父と懇意だったとかレベルの話だけど
776名乗る程の者ではござらん
2019/09/13(金) 20:09:39.90ID:UWJxjaem BS、西川峰子だから桃太郎侍のすずめばりに明るめのキャラではあったけど
兄貴がクズで苦労したりと不憫ではあったな
悪若様、お間抜けな面はあったけど乱行のところはなんか怖かったな
伊達三郎はグルの悪党かと思ったら無関係であっさり消されてたのは意外だった
兄貴がクズで苦労したりと不憫ではあったな
悪若様、お間抜けな面はあったけど乱行のところはなんか怖かったな
伊達三郎はグルの悪党かと思ったら無関係であっさり消されてたのは意外だった
777名乗る程の者ではござらん
2019/09/13(金) 21:20:34.05ID:C/DIWvYg 夜になって芝のめ組から小石川養生所まで「沖田ひろゆきに夜食持って行きま〜す♪」とかお葉の体力凄いな
778名乗る程の者ではござらん
2019/09/13(金) 21:38:16.03ID:i89YAZ3a >>776
それどころかキャプテン中田に赤影坂口まで
途中で殺されるとは思いもよらず
バカな息子がアホやらなければ
川合さんは勘定奉行になれたんだろうな
脇差しで反逆した挙げ句に切腹とか
有島一郎でタコとか小ネタたくさん
それどころかキャプテン中田に赤影坂口まで
途中で殺されるとは思いもよらず
バカな息子がアホやらなければ
川合さんは勘定奉行になれたんだろうな
脇差しで反逆した挙げ句に切腹とか
有島一郎でタコとか小ネタたくさん
779名乗る程の者ではござらん
2019/09/13(金) 21:39:57.88ID:3EsJOP0X お葉やおちよには恋話回があるのに、おはるには……w
780名乗る程の者ではござらん
2019/09/13(金) 21:52:10.46ID:9g75EPif おはるはみんなのアイドルだからな!
781名乗る程の者ではござらん
2019/09/13(金) 22:34:15.98ID:iCKN+Ivf 何で一人だけブスを混ぜたんだろうな
782名乗る程の者ではござらん
2019/09/13(金) 23:08:38.66ID:T3Kkbj8N そりゃ設定上のお約束だろうよ
全員が可愛いなんてつまらんにも程がある
全員が可愛いなんてつまらんにも程がある
783名乗る程の者ではござらん
2019/09/13(金) 23:45:46.94ID:Zzhm3kEU 変顔しなければむしろ3人娘の中じゃ一番マシかなと思ってたよ
お葉はなんかフグ顔だしおちよは言動全てから何とも言えない微妙なウザさを感じる
お葉はなんかフグ顔だしおちよは言動全てから何とも言えない微妙なウザさを感じる
784名乗る程の者ではござらん
2019/09/13(金) 23:58:30.04ID:oFN0CiAk ビッチおふぐ
Xになったら何事もなかったように しいいんさあああん(はぁと) とかぬかすんだぜ
Wが始まった時もそうだったけど
おまっちゃんとお末を見習っていただきたい
Xになったら何事もなかったように しいいんさあああん(はぁと) とかぬかすんだぜ
Wが始まった時もそうだったけど
おまっちゃんとお末を見習っていただきたい
785名乗る程の者ではござらん
2019/09/14(土) 01:22:03.95ID:uBZMioqS786名乗る程の者ではござらん
2019/09/14(土) 01:28:01.40ID:uBZMioqS787名乗る程の者ではござらん
2019/09/14(土) 02:30:05.15ID:zoKZBdgZ 木曜のBS 妹よ! この兄に罪ありや
兄役、西村和彦?石橋保??と思いながら見てたらぜんぜん違う役者さんでわろた
兄役、西村和彦?石橋保??と思いながら見てたらぜんぜん違う役者さんでわろた
788名乗る程の者ではござらん
2019/09/14(土) 07:03:04.47ID:bBdMw2Ye たこ膳全然知らない役者さんだったなあ
あれは有名な人?
あれは有名な人?
789名乗る程の者ではござらん
2019/09/14(土) 09:28:56.18ID:H3UpbOCi 魚屋さん回、土左衛門あがるシーンでなきなさぁ〜い〜は草というかひどいというか。
あのメロディーで泣けとでもいうのか。
あのメロディーで泣けとでもいうのか。
790名乗る程の者ではござらん
2019/09/14(土) 09:46:24.70ID:PEuHiUsS あの場面では合ってなかったよなあ・・w
というかあれは狙ったのか?
というかあれは狙ったのか?
791名乗る程の者ではござらん
2019/09/14(土) 11:22:29.90ID:1lihDhyh >>778
川合さんが開き直った際に白装束になったのには驚いた
川合さんが開き直った際に白装束になったのには驚いた
792名乗る程の者ではござらん
2019/09/15(日) 04:45:36.60ID:UpCtgP5+ サンテレビのX
アサエモンのメイクが急に薄くなってた
アサエモンのメイクが急に薄くなってた
793名乗る程の者ではござらん
2019/09/15(日) 10:37:11.42ID:CYYw+R+Q794名乗る程の者ではござらん
2019/09/15(日) 10:44:15.73ID:9OElcZKS 暴将は90年代前半頃のVから入ったんではじめて評判記を見た時は悪党の
顛末が後年とは異なってる事を知った
一味のヤクザ親分や悪徳商人が上様やお庭番に斬られずその後の裁きで
死罪となった事がナレーションで語られたりとか
顛末が後年とは異なってる事を知った
一味のヤクザ親分や悪徳商人が上様やお庭番に斬られずその後の裁きで
死罪となった事がナレーションで語られたりとか
795794・連投スマソ
2019/09/15(日) 10:47:02.81ID:9OElcZKS 山田朝右衛門、朝右衛門の朝の読みは義朝・頼朝・実朝の
それと同じく”とも”かと思いきや普通に”あさ”だったかorz
それと同じく”とも”かと思いきや普通に”あさ”だったかorz
796名乗る程の者ではござらん
2019/09/15(日) 15:09:57.57ID:JpuKNBxy 久しぶりにKBS評判記を見た
CM前ジングルの吉宗若すぎてほぼ別人
レギュラー全員吉宗より年上(頭の妹以外)
しかもたまたま今日は怒りのマジ斬り!
なんかいろいろ新鮮だった
CM前ジングルの吉宗若すぎてほぼ別人
レギュラー全員吉宗より年上(頭の妹以外)
しかもたまたま今日は怒りのマジ斬り!
なんかいろいろ新鮮だった
797名乗る程の者ではござらん
2019/09/15(日) 19:44:41.73ID:/McXs5jn たまにある女武芸者の出てくる回を見てると
評判記の時に何度かゲスト出演で紀州屋お奈津を演じた美空ひばりの化け物っぷりをしみじみ感じる
評判記の時に何度かゲスト出演で紀州屋お奈津を演じた美空ひばりの化け物っぷりをしみじみ感じる
798名乗る程の者ではござらん
2019/09/15(日) 19:59:42.74ID:iSyS1z8K 評判期の美空ひばりはウンコでしかなかったろ・・・
すまんウンコは言い過ぎた。邪魔
すまんウンコは言い過ぎた。邪魔
799名乗る程の者ではござらん
2019/09/15(日) 20:16:09.71ID:8lwp6TXa 暴れん坊将軍に限らず美空ひばりはどの映画やドラマでも要らん子だな
でも当時は相当需要あったんだろな。100本以上映画に出てんだろ?
でも当時は相当需要あったんだろな。100本以上映画に出てんだろ?
800名乗る程の者ではござらん
2019/09/15(日) 23:25:34.64ID:WdTSQ8// おちよの悲恋話からさほど間を空けないで、お葉の悲恋話か。
なぜか、お葉の方はちょっと泣けたな。
沖田浩之と伊藤つかさのカップルだと、3年B組金八先生を思い出す。
なぜか、お葉の方はちょっと泣けたな。
沖田浩之と伊藤つかさのカップルだと、3年B組金八先生を思い出す。
801名乗る程の者ではござらん
2019/09/16(月) 08:49:19.74ID:uWLqoIVh 昨日BSの通販番組に松村雄基といしのようこが揃って出てたわ
あれは偶然なのか暴将tながりで選ばれたのか
あれは偶然なのか暴将tながりで選ばれたのか
802名乗る程の者ではござらん
2019/09/16(月) 08:54:36.83ID:IQJCqn/s803名乗る程の者ではござらん
2019/09/16(月) 10:21:41.01ID:TyWc2lQy >>801
単にスケジュールの暇なタレントを呼んだらたまたまってとこでしょ。ほとんどの一般人は暴れん坊将軍のこと忘れてるしw
単にスケジュールの暇なタレントを呼んだらたまたまってとこでしょ。ほとんどの一般人は暴れん坊将軍のこと忘れてるしw
804名乗る程の者ではござらん
2019/09/16(月) 17:15:45.13ID:5qa7ro5m >>763
幽霊話の再放送不可になっているあの回の事ですか?
幽霊話の再放送不可になっているあの回の事ですか?
805名乗る程の者ではござらん
2019/09/16(月) 19:20:57.56ID:dV1se6Pw 今日はお休みかあ
806名乗る程の者ではござらん
2019/09/16(月) 20:08:57.03ID:FnE8px6H 今日のエンケンは極悪だった
清々しいほどに悪かった@サンテレビ
清々しいほどに悪かった@サンテレビ
807名乗る程の者ではござらん
2019/09/16(月) 20:39:17.08ID:Xbt2ZqbW エンケンが一番極悪なのは800回スペシャルの時だな。宗春もびっくりな極悪人
]でちょっといい役やってただけにスペシャルの時は悪人っても藩を取り潰された恨みはわかるぞ。こいつも可哀想なやつだ。なんて感じで見てたのに
]でちょっといい役やってただけにスペシャルの時は悪人っても藩を取り潰された恨みはわかるぞ。こいつも可哀想なやつだ。なんて感じで見てたのに
808名乗る程の者ではござらん
2019/09/16(月) 21:07:49.56ID:1LD8oM2m 水戸黄門での吉保もこの作品での尾張も時の将軍より年上な巨悪キャラ
として描かれてるけど,実際には10歳ほど若かったのね。
>>806
暴将のスペシャルがまた作られるとしたら,ワケありな役どころの
メインゲストになりそう>エンケン
として描かれてるけど,実際には10歳ほど若かったのね。
>>806
暴将のスペシャルがまた作られるとしたら,ワケありな役どころの
メインゲストになりそう>エンケン
809名乗る程の者ではござらん
2019/09/16(月) 21:17:13.26ID:1LD8oM2m エンケンだけど今後の新作で尾張演じたら真田丸の景勝っぽく
・・・なるんだろうか。
それはそうとシリーズのじいでご健在なのは10年ほど前のスペシャルで
担当してた伊藤四朗(上様が大石やってた忠臣蔵の吉良w)だけなのね.
・・・なるんだろうか。
それはそうとシリーズのじいでご健在なのは10年ほど前のスペシャルで
担当してた伊藤四朗(上様が大石やってた忠臣蔵の吉良w)だけなのね.
810名乗る程の者ではござらん
2019/09/16(月) 21:40:17.55ID:FnE8px6H そういえばちょっと前に剣客商売で妖怪風エンケン見たことを思い出した
あれは本当に怖かった 子供が見たらぜったい泣く すれ違いすまん
あれは本当に怖かった 子供が見たらぜったい泣く すれ違いすまん
811名乗る程の者ではござらん
2019/09/16(月) 21:47:22.52ID:acWXt2mA 暴れん坊将軍 あまり見た事なかったけど
最後吉宗が斬るシーンは峰打ちなの?
成敗と言って自分で斬らないのは何故?
最後吉宗が斬るシーンは峰打ちなの?
成敗と言って自分で斬らないのは何故?
812名乗る程の者ではござらん
2019/09/16(月) 22:19:16.48ID:jENh43/k813名乗る程の者ではござらん
2019/09/17(火) 05:43:32.53ID:jC2g9u8q 今朝は自決させず成敗にしたな
あの小野なんとかという俳優はずるい悪役ばかり演じてる
あの小野なんとかという俳優はずるい悪役ばかり演じてる
814名乗る程の者ではござらん
2019/09/17(火) 07:14:35.36ID:QJA4ykRO さぁ、寝るのだ…なんとかアデランス、始まる…ニコ CMになったら急にニワトリみたいな笑顔のドアップw
815名乗る程の者ではござらん
2019/09/17(火) 11:30:38.11ID:Qf8+Iy3V 久々の胸くそ回だった。睡眠からの強制寝取り、無関係の子ども惨殺とかもうね。
黒幕と実行犯が顔似てて何かネタかとおもったら何もないし。
黒幕と実行犯が顔似てて何かネタかとおもったら何もないし。
816名乗る程の者ではござらん
2019/09/17(火) 12:48:50.29ID:tk+n713M 「余の顔を見忘れたか!」ってセリフがよく出て来るが、一人称が「余」ってのは将軍しかいないのか?
817名乗る程の者ではござらん
2019/09/17(火) 13:06:41.59ID:Nn02UXe2 茜も潜れるんじゃないか……@サンテレビ
818名乗る程の者ではござらん
2019/09/17(火) 13:36:17.76ID:YGAHUA5z 帝が主人公だったら、「朕の顔を見忘れたか!」になるのかな?
819名乗る程の者ではござらん
2019/09/17(火) 13:39:52.52ID:pUYAtMxu >>816
藩主は家臣と話している時に言うよね
藩主は家臣と話している時に言うよね
820名乗る程の者ではござらん
2019/09/17(火) 13:56:21.10ID:aoWZy5DS おはよう、一昨日のお葉失恋回では家を捨てて夢を追いかけようとする沖田浩之に
上様は「自分さえ良ければいいのか」「家中の者が路頭に迷うぞ」って反対していたのに、
今朝は似たような立場の若者に対して今度は応援してたな(殺されちゃったけど)
ヒロくんは5万石の大名の跡継ぎ、今日は4千石の旗本の違いはあるが路頭に迷う人間が
出るのは同じだし、身分や石高で考えを変えるのもなんだか上様らしくないなあ
上様は「自分さえ良ければいいのか」「家中の者が路頭に迷うぞ」って反対していたのに、
今朝は似たような立場の若者に対して今度は応援してたな(殺されちゃったけど)
ヒロくんは5万石の大名の跡継ぎ、今日は4千石の旗本の違いはあるが路頭に迷う人間が
出るのは同じだし、身分や石高で考えを変えるのもなんだか上様らしくないなあ
821名乗る程の者ではござらん
2019/09/17(火) 14:00:26.95ID:aoWZy5DS それとB作が殺し屋の浪人を見つけた時、簡単に返り討ちに遭って
あわや殺されるという所を上様か、め組の面々に助けられるのかと思いきや
普通に一対一で勝っちゃったのは心底驚愕したw
シリアスな悪人を頭以外のめ組メンバーがサシで倒したのは初めて見たかも
あわや殺されるという所を上様か、め組の面々に助けられるのかと思いきや
普通に一対一で勝っちゃったのは心底驚愕したw
シリアスな悪人を頭以外のめ組メンバーがサシで倒したのは初めて見たかも
822名乗る程の者ではござらん
2019/09/17(火) 16:04:15.76ID:j8nPUHGT823名乗る程の者ではござらん
2019/09/17(火) 16:08:52.48ID:tTYIyFNV 暴れん坊天皇(明治)なら御真影があるし、大体の人がわかるかな
ただ顔が広すぎてすぐバレそう
ただ顔が広すぎてすぐバレそう
824名乗る程の者ではござらん
2019/09/17(火) 17:20:25.60ID:bwnhPyg9 #111「新様まいる おてふ恋日記」のおてふはその後、どうなったんだろう?
825名乗る程の者ではござらん
2019/09/17(火) 17:23:19.90ID:j8nPUHGT 明治の世に死んだはずの高杉晋作が現れて腐敗した松下村塾の後輩たちを成敗(っても殺さない)小説なら昔読んだおぼえがある。
「俊輔俺の顔を見忘れたか」とかやってた。カッパかどっかの新書ノベルズ
「俊輔俺の顔を見忘れたか」とかやってた。カッパかどっかの新書ノベルズ
826名乗る程の者ではござらん
2019/09/17(火) 17:27:45.16ID:ssON2Oz7 「帰ってきたヒトラー」みたいな?
827名乗る程の者ではござらん
2019/09/17(火) 17:29:08.10ID:ekYl3pPK みんなの心の中で…
爺に金渡されて国に帰った。いや。帰らされたんじゃねーの。仮にも泥棒の手伝いして本来なら遠島、大岡裁きでも江戸処払いレベルの処分だし
で、下手すりゃそのうち自害するかもだけど
なんせ相手は上様。現実的に考えりゃこうさせられるよという和久田らしい終わらせ方だよね
爺に金渡されて国に帰った。いや。帰らされたんじゃねーの。仮にも泥棒の手伝いして本来なら遠島、大岡裁きでも江戸処払いレベルの処分だし
で、下手すりゃそのうち自害するかもだけど
なんせ相手は上様。現実的に考えりゃこうさせられるよという和久田らしい終わらせ方だよね
828名乗る程の者ではござらん
2019/09/17(火) 20:33:02.22ID:qhgIcfcj 東啓子で和久田脚本で牧口監督
そりゃこんなラストになるわ
ゲスト全員悪党
そりゃこんなラストになるわ
ゲスト全員悪党
829名乗る程の者ではござらん
2019/09/17(火) 23:54:10.09ID:p/AOe89/ 東啓子は評判記の、桜田御用屋敷で後の才蔵とかが出てくるお話の時に初出演した以降は
ほぼろくでもない目にあってる印象しかないな
「散らすな!忠義の首一つ」だったかの時は比較的マシだったか
ほぼろくでもない目にあってる印象しかないな
「散らすな!忠義の首一つ」だったかの時は比較的マシだったか
830名乗る程の者ではござらん
2019/09/18(水) 01:24:44.29ID:CgAgajMf どうしても東啓子が受け付けない
ちょっと足りない人っぽい感じの顔つき
しかし上様って政治腐敗発覚の時よりも女がらみの時のほうがマジ切れするよね
それでええんかいなw
ちょっと足りない人っぽい感じの顔つき
しかし上様って政治腐敗発覚の時よりも女がらみの時のほうがマジ切れするよね
それでええんかいなw
831名乗る程の者ではござらん
2019/09/18(水) 02:25:03.19ID:7/e5y13M 俺もちょっと苦手。特にいい女扱いの時ね。なんか知らんけどいい女扱いの時ちょいちょいあるからそれおかしいだろっていつも思う
でも昨日のおてふはOK。脚本のおかげもあるけどかなりハマり役だった
でも昨日のおてふはOK。脚本のおかげもあるけどかなりハマり役だった
832名乗る程の者ではござらん
2019/09/18(水) 04:06:30.67ID:UwSKAdvk め組の女将は32歳って設定だったのか
833名乗る程の者ではござらん
2019/09/18(水) 04:28:49.20ID:TIZdthLx834名乗る程の者ではござらん
2019/09/18(水) 04:46:54.85ID:Vt+YudB2 春川おさいは開始時で43歳
2で50の大台に
浅芽は16歳年下で坂口は
さらに4歳年下
北島三郎は春川の1歳年下
2で50の大台に
浅芽は16歳年下で坂口は
さらに4歳年下
北島三郎は春川の1歳年下
835名乗る程の者ではござらん
2019/09/18(水) 04:53:54.80ID:w9MscPz5 色々辻褄が合わないというか、様々のパラレルワールド縦横無尽に行き来してるドラマなんだなw 東啓子は色気があってEオンナだと思うけど
836名乗る程の者ではござらん
2019/09/18(水) 06:34:20.15ID:QlFcO2mq いつも悪役専門の中田浩二の善人役なんて初めて見た
837名乗る程の者ではござらん
2019/09/18(水) 07:18:22.89ID:/JYsr5KV 何の前触れもなく疾風退場w
初出だからか高島礼子はやたらワンショットが多かったな
初出だからか高島礼子はやたらワンショットが多かったな
838名乗る程の者ではござらん
2019/09/18(水) 08:30:53.89ID:UwSKAdvk >>832
女将が32歳となると北島三郎は何歳って設定なんだろう
女将が32歳となると北島三郎は何歳って設定なんだろう
839名乗る程の者ではござらん
2019/09/18(水) 15:47:01.77ID:6yzEV/aY 浅茅陽子が朝ドラに出演年取ったな。
840名乗る程の者ではござらん
2019/09/18(水) 16:14:52.08ID:NJ9AjAWC 今日のBS
荒くれ剣客の一角、実はいい人で最後まで生きてたのは意外だったな
江戸家老、最後の立ち回り中ずっと馬に乗って新さんに斬りかかるときも
馬に乗ったままというのも珍しかった
荒くれ剣客の一角、実はいい人で最後まで生きてたのは意外だったな
江戸家老、最後の立ち回り中ずっと馬に乗って新さんに斬りかかるときも
馬に乗ったままというのも珍しかった
841名乗る程の者ではござらん
2019/09/18(水) 16:28:41.21ID:P6QRoJLC クガイに身を沈めた娘を助けるために沢竜二が次々と町人らを殺害する話は救いのないラストで記憶に残っている、
842名乗る程の者ではござらん
2019/09/18(水) 16:41:37.26ID:9g8mDinw 清水省吾という懐かしい俳優を久々に見た
843名乗る程の者ではござらん
2019/09/18(水) 17:12:15.55ID:pn2/nAvK 清水省吾は某消費者金融の所為でチワワの人というイメージがついてしまった
844名乗る程の者ではござらん
2019/09/18(水) 19:42:48.28ID:dfGANEpP ねこ殿が出てた
845名乗る程の者ではござらん
2019/09/18(水) 20:10:08.38ID:EK26U/TL NHK午後ナマに三ツ木さんが出てた…さすがに佐源太の面影はなかった…
846名乗る程の者ではござらん
2019/09/18(水) 20:42:48.75ID:V2wUlvAk でも、左源太が一番歌上手だったw
847名乗る程の者ではござらん
2019/09/18(水) 21:09:57.86ID:dfGANEpP 斬九郎に佐源太がオカマで出てた
848名乗る程の者ではござらん
2019/09/18(水) 22:55:37.87ID:BkcMuLzK >>813
小野進也さんは評判記から2くらいまでは善人役オンリーなような
小野進也さんは評判記から2くらいまでは善人役オンリーなような
849名乗る程の者ではござらん
2019/09/19(木) 07:10:34.75ID:YAdrUWyo 栗塚旭は吉宗にとって頼もしい味方だよな
850名乗る程の者ではござらん
2019/09/19(木) 07:32:07.33ID:Efxj5IET 昨日のオハヨー時代劇で最初に路上で老人を斬ろうとした侍役の人、いつもは黒幕役だよな。てっきりその後も登場してくるのかと思ってたけど、あれだけだった。贅沢な使い方w
851名乗る程の者ではござらん
2019/09/19(木) 09:27:36.93ID:zqbxX3aj おはようのCM時間が長すぎて閉口する
4分間は長すぎだろ
4分間は長すぎだろ
852名乗る程の者ではござらん
2019/09/19(木) 10:40:00.43ID:Vmy4P1d3 4分もあるか?だいたい3分くらいの印象だが・・・
まあそれでも長いのは長いが
まあそれでも長いのは長いが
853名乗る程の者ではござらん
2019/09/19(木) 11:00:18.14ID:40/+8dMz >>850
五味さんなら「大魔神」以外はNo2ポジだと思う
五味さんなら「大魔神」以外はNo2ポジだと思う
854名乗る程の者ではござらん
2019/09/19(木) 11:05:36.31ID:9NjO0D5a 二番ポジ。唐沢民賢、岩尾正隆、ゴミリュー、中田博久、黒部進、幸田宗丸、江幡高志、山本清、原田清人、
855名乗る程の者ではござらん
2019/09/19(木) 18:43:19.89ID:fyLerr9I >>854
幸田宗丸は結構ボスやってると思ったが暴れん坊将軍じゃ違うのか?
幸田宗丸は結構ボスやってると思ったが暴れん坊将軍じゃ違うのか?
856名乗る程の者ではござらん
2019/09/19(木) 20:45:28.49ID:lWSBjgU9 ↑お約束のレスしてんじゃねーよ!もっとクリエイティブな心でレスしろよ木偶助!
まじでホモビタイトル→jpgレスの流れにはマンネリきてるって気づかないのか?
アナルの緩みすぎで頭のねじまで緩んだのかよホモ野郎ども
まじでホモビタイトル→jpgレスの流れにはマンネリきてるって気づかないのか?
アナルの緩みすぎで頭のねじまで緩んだのかよホモ野郎ども
857名乗る程の者ではござらん
2019/09/19(木) 20:59:02.02ID:NcsNU7rh 渡る世間に松村出たんだね
858名乗る程の者ではござらん
2019/09/19(木) 23:51:54.78ID:dO6RbX6w 前にラストの立ちまわりの雑魚たちの処分は死罪かどうかって話が出たが
昨日と今朝のおはようは二日連続で雑魚たちは最初から黒幕の周囲にいて
目の前で上様と黒幕の会話を聞いていた
しかもこれまた二日連続で号令は「上様とて構わぬ、斬れ!」
他の回はいざ知らずこいつらは確実に全員死刑やね
昨日と今朝のおはようは二日連続で雑魚たちは最初から黒幕の周囲にいて
目の前で上様と黒幕の会話を聞いていた
しかもこれまた二日連続で号令は「上様とて構わぬ、斬れ!」
他の回はいざ知らずこいつらは確実に全員死刑やね
859名乗る程の者ではござらん
2019/09/20(金) 04:54:49.39ID:2SJ+HxEE860名乗る程の者ではござらん
2019/09/20(金) 05:51:53.40ID:EBF/csmH 睦五郎はけっこう善人役演じてる回数が多い
861名乗る程の者ではござらん
2019/09/20(金) 06:44:45.77ID:eUc1ywPq そういえばカマ言葉使うギャグのオネエキャラとかじゃなく、シリアスな悪役で
男色趣味の奴って暴将に出た事ある?
黒幕がイケメン若侍か美少年を手籠めにしようとして、みたいな生々しすぎるのは
さすがに無さそうだけど
男色趣味の奴って暴将に出た事ある?
黒幕がイケメン若侍か美少年を手籠めにしようとして、みたいな生々しすぎるのは
さすがに無さそうだけど
862名乗る程の者ではござらん
2019/09/20(金) 10:14:29.10ID:00a2l9rf シリアスな男色は一切無いね
863名乗る程の者ではござらん
2019/09/20(金) 15:02:48.57ID:stvyGlrS @サンテレビ
昨日はラスト殴り込みのときのBGMがいつもと違ってて
大いにズッコケたが、今日は元に戻っていた
あと今日はラストの御白州シーンでの星野真由子の尻が良かったが
この人のことは全く知らない
昨日はラスト殴り込みのときのBGMがいつもと違ってて
大いにズッコケたが、今日は元に戻っていた
あと今日はラストの御白州シーンでの星野真由子の尻が良かったが
この人のことは全く知らない
864名乗る程の者ではござらん
2019/09/20(金) 20:44:21.88ID:2Vs7zzuw シリアスなホモとか絶対怖いから無理だろ・・・
865名乗る程の者ではござらん
2019/09/20(金) 21:02:23.02ID:W0X1tzoO BS、今日はここでもよく語られてた上様に手傷負わせた凶賊一味が出た話だった
上様がピンチになったりシリアスな内容だったけど、
店の手伝いをする上様はギャグだったなw
焦げた魚を慌てて取るときの腰の動きがサンバみたいで笑った
上様がピンチになったりシリアスな内容だったけど、
店の手伝いをする上様はギャグだったなw
焦げた魚を慌てて取るときの腰の動きがサンバみたいで笑った
866名乗る程の者ではござらん
2019/09/20(金) 21:05:53.30ID:ac76nqdW 春川ますみ気を付けろ
そいつはお前に背乗りする女だぞ
しかし今日は浅芽陽子デーだな
ストロング金剛は芝居ができない
そいつはお前に背乗りする女だぞ
しかし今日は浅芽陽子デーだな
ストロング金剛は芝居ができない
867名乗る程の者ではござらん
2019/09/20(金) 21:52:20.92ID:UWYVdUEu868名乗る程の者ではござらん
2019/09/20(金) 22:03:22.42ID:XIHrilZW 南利明かあ
869名乗る程の者ではござらん
2019/09/20(金) 22:31:51.51ID:UWYVdUEu >>865
悪人がやけに強かったね。吉宗も峰打ちする余裕がなかったようだし。
悪人がやけに強かったね。吉宗も峰打ちする余裕がなかったようだし。
870名乗る程の者ではござらん
2019/09/20(金) 22:41:30.63ID:0s1/Bz8O 800話以上ある中で最大のピンチ回だからな
\の崖から落ちそうになった時、800回SP、最終回SPよりもヤバかった
\の崖から落ちそうになった時、800回SP、最終回SPよりもヤバかった
871名乗る程の者ではござらん
2019/09/20(金) 23:11:17.80ID:BPG4rcVi どうせ悪の家来の雑魚侍は上様に刃を向けた罪で全員死刑になるんだから、上様も峰打ちなんかせずにバッサバッサと斬っちゃえばいいのに。
その方が音もいいだろう。
逆に悪の親玉はその場で成敗せずに峰打ちで気絶させて捕らえ、大岡奉行から打ち首獄門のうえ家名断絶、家族も家来も全員死刑という裁きを言い渡して絶望させた方が見てる方もスッキリすると思うんだが。
その方が音もいいだろう。
逆に悪の親玉はその場で成敗せずに峰打ちで気絶させて捕らえ、大岡奉行から打ち首獄門のうえ家名断絶、家族も家来も全員死刑という裁きを言い渡して絶望させた方が見てる方もスッキリすると思うんだが。
872名乗る程の者ではござらん
2019/09/21(土) 02:33:56.93ID:XBQkXVnT >>871
あなたたぶん大岡越前を見たほうが楽しめるんじゃない?
あなたたぶん大岡越前を見たほうが楽しめるんじゃない?
873名乗る程の者ではござらん
2019/09/21(土) 03:18:04.01ID:EFiv80jN 峰打ち→成敗!の様式美とたまにあるマジ斬りが魅力なのに毎回バッサバサ斬ってたら魅力全くないなw
バッサバサ斬る系がいいなら長七郎とか座頭市でいいんじゃね。あと眠狂四郎。雷蔵さんはご期待に沿ってくれるぞ
バッサバサ斬る系がいいなら長七郎とか座頭市でいいんじゃね。あと眠狂四郎。雷蔵さんはご期待に沿ってくれるぞ
874名乗る程の者ではござらん
2019/09/21(土) 05:47:09.41ID:GLUYqcTo あの六人にストロング金剛がいるんで伊賀忍法帳思いだしたわ
遠藤征磁は結構強い役やるなあ
小峰さんよく楼主やるなあ
遠藤征磁は結構強い役やるなあ
小峰さんよく楼主やるなあ
875名乗る程の者ではござらん
2019/09/21(土) 07:59:22.82ID:C9Gzmbby >>871
そこまでやってると45分の尺では足らなくなる
そこまでやってると45分の尺では足らなくなる
876名乗る程の者ではござらん
2019/09/21(土) 09:04:26.80ID:7JJChYxE そこは若山弦蔵さんのナレーションで
877名乗る程の者ではござらん
2019/09/21(土) 09:18:30.74ID:U/I1d4Xq 最後の戦闘場面って、出会え出会えで出てきたモブの人数がどう考えても3倍は増えてるよなw
878名乗る程の者ではござらん
2019/09/21(土) 09:38:54.37ID:ahuB/2+G め組の初期のメンバーは後に結構悪役で出てたような…
879名乗る程の者ではござらん
2019/09/21(土) 10:02:21.74ID:dNyILE6G Vあたりで常さんがしょっちゅう上様に撲殺されてた
880名乗る程の者ではござらん
2019/09/21(土) 10:44:40.67ID:C9Gzmbby 園田裕久って人もレギュラー外れたあとも町人役とかで出てるね
881名乗る程の者ではござらん
2019/09/21(土) 11:40:48.98ID:IhxqbFb6 >>872
いや金さんだな
いや金さんだな
882名乗る程の者ではござらん
2019/09/21(土) 11:58:09.26ID:dNyILE6G 暴れん坊に慣れた後に長七郎とか見てみたらあんなに分別のありそうな感じにしておいて
その気になれば権威も振りかざせる長七郎君が黒幕とか雇われの雑魚とか一切関係なく毎回敵を皆殺しにするのに困惑せざるを得なかった
その気になれば権威も振りかざせる長七郎君が黒幕とか雇われの雑魚とか一切関係なく毎回敵を皆殺しにするのに困惑せざるを得なかった
883名乗る程の者ではござらん
2019/09/21(土) 12:29:25.80ID:7L5ZglCg 暴将だって上様が斬らないだけでお庭番がジェノサイドしちゃってるじゃん
884名乗る程の者ではござらん
2019/09/21(土) 12:44:13.62ID:lotawmKI885名乗る程の者ではござらん
2019/09/21(土) 14:47:53.76ID:Mhbtn9FJ >>884
そうか?小峰さんや福本さんは70年代初頭はともかく80年代にはそんなことなく普通に1回だが。
そうか?小峰さんや福本さんは70年代初頭はともかく80年代にはそんなことなく普通に1回だが。
886名乗る程の者ではござらん
2019/09/21(土) 15:28:19.25ID:mPhcMXs/887名乗る程の者ではござらん
2019/09/21(土) 16:04:26.05ID:IhxqbFb6 才蔵が悪役だと変な感じだ
888名乗る程の者ではござらん
2019/09/21(土) 19:54:10.40ID:wjRcdEs3889名乗る程の者ではござらん
2019/09/22(日) 03:00:52.02ID:dGQil+K1 >>871
少し真面目に言ってしまうと、むしろそれをやると面倒だからああいう処置にしてる
本来、幾ら上様や幕府でも家臣クラスの武士の大量処刑・殺人やると物理処理から事務手続きまで面倒にも程があるし
要職の武家をまともに切腹や斬首に処したら家老クラスなら主家もぶっ潰れるし
そうじゃなくてもお家断絶で失業者も大発生するしで
実際評判記の頃には上様が辰五郎にだからそれは出来ないと説明してるぐらいで
だから結局、幕府の公式見解では病死扱いにして家臣も怪我で済めばお互いの立場で利害が一致する
これは温情だから相手のお家の方で処理しとけよ、と言う体裁を取ってる
少し真面目に言ってしまうと、むしろそれをやると面倒だからああいう処置にしてる
本来、幾ら上様や幕府でも家臣クラスの武士の大量処刑・殺人やると物理処理から事務手続きまで面倒にも程があるし
要職の武家をまともに切腹や斬首に処したら家老クラスなら主家もぶっ潰れるし
そうじゃなくてもお家断絶で失業者も大発生するしで
実際評判記の頃には上様が辰五郎にだからそれは出来ないと説明してるぐらいで
だから結局、幕府の公式見解では病死扱いにして家臣も怪我で済めばお互いの立場で利害が一致する
これは温情だから相手のお家の方で処理しとけよ、と言う体裁を取ってる
890名乗る程の者ではござらん
2019/09/22(日) 09:53:10.01ID:lFotJfEd そんなに処刑しまくったら朝右衛門の無職化が早まっちゃう
891名乗る程の者ではござらん
2019/09/22(日) 10:13:34.21ID:vNo/G27Y 朝右衛門は刀の目利きがあるから・・(震え声)
892名乗る程の者ではござらん
2019/09/22(日) 12:42:04.64ID:dGQil+K1 武家が抜け荷やら殺人やら盗賊やら上様暗殺未遂とかやらかして
直々に切腹通告に来た上様に壮絶な抵抗の末成敗されましたと
それを公式見解にしてしまったら相手側のやってる事は謀叛以外の何物でもなくなるからな
完全にお家断絶一族待った無し、家老クラスがやったなら主家まで終わる
改易で家臣が失業する上に、領地の百姓との取り決めや商人との借金の関係でも大損害が発生する
幕府だって色々面倒だからこんなの病死にしてくれるなら誰にとっても御の字だと
直々に切腹通告に来た上様に壮絶な抵抗の末成敗されましたと
それを公式見解にしてしまったら相手側のやってる事は謀叛以外の何物でもなくなるからな
完全にお家断絶一族待った無し、家老クラスがやったなら主家まで終わる
改易で家臣が失業する上に、領地の百姓との取り決めや商人との借金の関係でも大損害が発生する
幕府だって色々面倒だからこんなの病死にしてくれるなら誰にとっても御の字だと
893名乗る程の者ではござらん
2019/09/22(日) 14:01:06.88ID:aBNGCE9d 今で言うと県庁市役所が職員もろとも総入れ替えで約定と借金破棄な状態か
894名乗る程の者ではござらん
2019/09/22(日) 14:06:13.29ID:OHLCB14x895名乗る程の者ではござらん
2019/09/22(日) 14:23:18.29ID:1mjo4Iga 家康や秀忠の時代のような半ばイチャモンに近いような強引な改易って
吉宗の時代は無いんだっけ?
とにかく外様を潰して天領化か親藩譜代で固めるっていう
吉宗の時代は無いんだっけ?
とにかく外様を潰して天領化か親藩譜代で固めるっていう
896名乗る程の者ではござらん
2019/09/22(日) 14:42:37.79ID:/QBxdz9U 殿中刃傷につき、吉宗は、少なくとも傷害にとどまる水野忠恒の事件は、加害者の命までは取らなかった。
しかし、相手が死んでしまった場合は、処刑です。旗本板倉勝該は統合失調症であった。
しかし、相手が死んでしまった場合は、処刑です。旗本板倉勝該は統合失調症であった。
897名乗る程の者ではござらん
2019/09/22(日) 15:13:59.82ID:z1g8KYNC >>895
安易にポンポン家のとり潰しなんぞしてたら浪人が大勢できるからね
その影響で家光〜家綱の代替わり頃に由井正雪の乱が起きてんだし
幕府もそれで末期養子の緩和なんかで武断から文治に移行してく感じじゃないかね
安易にポンポン家のとり潰しなんぞしてたら浪人が大勢できるからね
その影響で家光〜家綱の代替わり頃に由井正雪の乱が起きてんだし
幕府もそれで末期養子の緩和なんかで武断から文治に移行してく感じじゃないかね
898名乗る程の者ではござらん
2019/09/22(日) 16:10:00.78ID:dGQil+K1 暴将でも旗本の役付きは割と評定所から切腹になる事もあるんだけど
寺社奉行若年寄老中は譜代大名職だからな
これをドラマレベルの悪行で正式処分してしまうと十万石単位で飛ぶ、
そこには相当数の家臣の失業と
その規模の大名家に就いてる商人からの借金や領民との約束事がくっついてる
寺社奉行若年寄老中は譜代大名職だからな
これをドラマレベルの悪行で正式処分してしまうと十万石単位で飛ぶ、
そこには相当数の家臣の失業と
その規模の大名家に就いてる商人からの借金や領民との約束事がくっついてる
899名乗る程の者ではござらん
2019/09/22(日) 16:11:37.68ID:dGQil+K1 すまん、最低万石下手すると十万石単位、ぐらいだな
900名乗る程の者ではござらん
2019/09/22(日) 17:41:30.68ID:mnjYg31n おはよう時代劇を字幕で観ると、字幕が凄いいい加減というかテキトーなのなw
901名乗る程の者ではござらん
2019/09/22(日) 20:16:13.27ID:VwKQBF8c 後腐れなく全員獄門にして店を潰して
家財没収されてしまう商人
多分妻子も連座制で獄門
家財没収されてしまう商人
多分妻子も連座制で獄門
902名乗る程の者ではござらん
2019/09/22(日) 20:28:36.35ID:iWbvE99V 連座は吉宗が公事方御定書を制定した時に武士のみに限定したので商人含む町人は親殺しじゃないと発動しません
とリアル忠相が言ってました
劇中でも何度か言及されとります
とリアル忠相が言ってました
劇中でも何度か言及されとります
903名乗る程の者ではござらん
2019/09/22(日) 22:59:13.64ID:fRDrwUcS 女子駅伝は傑作だった。
さらしを巻いて法被姿で走るのは、なかなか色っぽい。
おちよは、意外に巨乳ではないかと思った。
さらしを巻いて法被姿で走るのは、なかなか色っぽい。
おちよは、意外に巨乳ではないかと思った。
904名乗る程の者ではござらん
2019/09/22(日) 23:58:38.03ID:4B69cePV loserの将棋ブログやっぱ荒れたね
905名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 00:46:05.76ID:FtC3R8Cv906名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 01:13:38.86ID:kmijIEf+ >>905
正雪は長七郎江戸日記でやってた
正雪は長七郎江戸日記でやってた
907名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 01:35:54.68ID:sNUTEd/j 一方、暴れん坊将軍の由井正雪は福本清三大先生
908名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 02:07:19.38ID:CeIt2gD3 >女子駅伝
さらしを巻いて法被姿で走ると、とたんに皆さん昭和顔になるよな〜と思って見てた
さらしを巻いて法被姿で走ると、とたんに皆さん昭和顔になるよな〜と思って見てた
909名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 06:58:22.96ID:K5VojBzo 今朝の「おしゃれ殿様」はついこのあいだ放送したような気がする
それともYoutubeで見たのを勘違いしたのかも
それともYoutubeで見たのを勘違いしたのかも
910名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 10:00:48.85ID:+NNQe/qT 内田稔はいつも悪役ばかりなのに今朝の役はそうではなかった
それにしてもこの頃の土田早苗はきれいだったな
それにしてもこの頃の土田早苗はきれいだったな
911名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 10:22:29.74ID:JALBWPhK 土田早苗出すならチャンバラやらせろよもったいない
912名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 10:40:13.03ID:F9b9EYPt Xまで見てるけど評判記からここまでは内田稔は概ね悲惨な目に合う善人役ばっかりだなあ悪役も若干あるけど
シリーズ後半は悪役だらけになるのかね
シリーズ後半は悪役だらけになるのかね
913名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 11:29:42.94ID:uvXHtlpa914名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 11:58:03.29ID:rk2EPKOs いつも悪人役の人が善人役で出てきても初めて見る場合は疑心暗鬼にかられる
いや絶対に後で悪い人でしたってなるはず…って
いや絶対に後で悪い人でしたってなるはず…って
915名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 12:09:21.42ID:F1IzeYl2 800回SPの時の小沢象は混乱したな。何かとケチ付けて黒幕っぽい言動だったしいつも通り悪役かなと思ったらただの真面目で常識的な老中でした的な
やけに物わかりがよくて上様の事を心配してる筆頭老中が中田浩二ってのもあって何がなんだか状態
さすがに途中でやっぱりご多分に漏れずこれは中田が黒幕だろとは気づくけど確信に至るまで1時間かかる
あのスペシャルは面白い
やけに物わかりがよくて上様の事を心配してる筆頭老中が中田浩二ってのもあって何がなんだか状態
さすがに途中でやっぱりご多分に漏れずこれは中田が黒幕だろとは気づくけど確信に至るまで1時間かかる
あのスペシャルは面白い
916名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 13:06:20.29ID:obDVcoiy 福本先生なんか善人のときでも悪役メイクだから困る
917名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 13:14:09.90ID:p/uWHb96 善人に見えないんだよなw
918名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 13:14:36.92ID:F9b9EYPt 棚橋林左衛門とかは完全な悪だった
あと上様サイドに敵対してたけど成敗シーン前に黒幕に裏切られて死ぬ忍びの頭目みたいなのもやってたはず
他にも黒幕にくっついてる悪徳商人的な回もあった気がする
あと上様サイドに敵対してたけど成敗シーン前に黒幕に裏切られて死ぬ忍びの頭目みたいなのもやってたはず
他にも黒幕にくっついてる悪徳商人的な回もあった気がする
919名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 13:18:28.75ID:kmijIEf+920名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 14:47:43.69ID:ePlVg6t7 新旧おさい揃い踏み回、上様が手傷を負った事以上に、
御庭番が来るのが遅かったら本当に負けそうだったのが驚いた
雑魚30人相手よりも達人クラス6人の方がやっぱりヤバいんだな
御庭番が来るのが遅かったら本当に負けそうだったのが驚いた
雑魚30人相手よりも達人クラス6人の方がやっぱりヤバいんだな
921名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 14:50:01.91ID:sxY5PoXg >>916
善人というか同心役とか与力っぽい役の時は普通だぜ。目を吊り上げるかどうかだしな
対して小峰先生はもう絶対に善人役出来ないw 1度あった泥棒なのに善人寄りの話の時ですらあの顔はどうしようもなかったw
善人というか同心役とか与力っぽい役の時は普通だぜ。目を吊り上げるかどうかだしな
対して小峰先生はもう絶対に善人役出来ないw 1度あった泥棒なのに善人寄りの話の時ですらあの顔はどうしようもなかったw
922名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 16:58:59.33ID:pwg4sadc BSII 大奥回。大奥おばさんのメイクがおどろおどろしすぎでキモイ。
脚本もなんかぐっちゃぐちゃで市川崑さんの犬神家を上っ面だけまねたみたいで不愉快。
め組はどぶさらい中に通りすがりの女にちょっかい出すわ、ドロの中から小銭あさるわ
でどこがただのチンピラ集団。
だれだこれ書いた脚本家は。
脚本もなんかぐっちゃぐちゃで市川崑さんの犬神家を上っ面だけまねたみたいで不愉快。
め組はどぶさらい中に通りすがりの女にちょっかい出すわ、ドロの中から小銭あさるわ
でどこがただのチンピラ集団。
だれだこれ書いた脚本家は。
923名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 18:50:40.81ID:jWMz4xCp924名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 19:13:43.74ID:Li2tr+v4 >>923
それ全部悪人
それ全部悪人
925名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 19:27:48.73ID:YFt/mQVG ワロタw
926名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 20:29:53.25ID:4G2n9rzs 冷蔵庫のない時代に刺身なんか食べてたのかな?ちょっと気になるw
927名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 20:33:33.64ID:4G2n9rzs 食べてたらしいw
928名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 20:39:04.35ID:jWMz4xCp 上様貴重な氷をあんな風に使うなんて
評判記での献上氷問題を反省してないのか?
評判記での献上氷問題を反省してないのか?
929名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 20:40:22.17ID:nVA6z0Hv うん。反省してないからもう一度献上氷で事件が起こる
930名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 20:43:07.01ID:nVA6z0Hv あ。氷じゃなくて雪かあれ。Wの最終回
931名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 20:57:12.55ID:F1IzeYl2 でもXになるとちゃんと反省してか麻酔に使うんだよね
上様はまた一つ学習能力のLvが上がった
上様はまた一つ学習能力のLvが上がった
932名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 21:01:33.68ID:PUkfinQ7 おしゃれな殿様がヤクザの腕をいきなり切り落としてびっくりw
933名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 21:03:22.55ID:ePlVg6t7 Vで焼きイモ屋をやってたのを船越爺に見つかった時
「従一位、右大臣、征夷大将軍の御身であらせられながら
こともあろうに焼き芋屋など……(涙)」
と泣かれてしまってたが、Uで吉原の女郎屋でドブさらいをしているところを
有島爺に見つかってその反応を見てみたかった
「従一位、右大臣、征夷大将軍の御身であらせられながら
こともあろうに焼き芋屋など……(涙)」
と泣かれてしまってたが、Uで吉原の女郎屋でドブさらいをしているところを
有島爺に見つかってその反応を見てみたかった
934名乗る程の者ではござらん
2019/09/23(月) 21:11:41.64ID:jIVq92qs >>933
ショックのあまりその場で気絶して何日か寝込みそう
ショックのあまりその場で気絶して何日か寝込みそう
935名乗る程の者ではござらん
2019/09/24(火) 00:01:24.86ID:tR7BqM75 そもそも将軍が居残りやってるって時点で面白いからねw
ソバ屋や魚売りはしょっちゅうだし
てかVだと従一位なのか。評判記から一貫して正二位だと思ってた
ソバ屋や魚売りはしょっちゅうだし
てかVだと従一位なのか。評判記から一貫して正二位だと思ってた
936名乗る程の者ではござらん
2019/09/24(火) 07:21:54.95ID:ae3t2W56 今朝のオハヨーで引退間近の北町同心が『18歳から40年間上様に仕えてきた』みたいに言ってた。直近の数年間に北町奉行が何人も成敗された北町奉行所でw
937名乗る程の者ではござらん
2019/09/24(火) 07:47:20.76ID:IRChO2h7 斉藤洋介が公家のやつかえ?
938名乗る程の者ではござらん
2019/09/24(火) 08:01:01.75ID:m7/ZH8Fi 斉藤洋介の演じるお公家様が従一位で、上様が正二位。
「俺の方が上なんだから上座を譲れ」と言っていたね
徳川将軍は人によって従一位だったり正二位だったりするのね
「俺の方が上なんだから上座を譲れ」と言っていたね
徳川将軍は人によって従一位だったり正二位だったりするのね
939名乗る程の者ではござらん
2019/09/24(火) 08:03:11.80ID:i2x/iC/C ヨースケさん、麿がよく似合うw
940名乗る程の者ではござらん
2019/09/24(火) 08:28:02.86ID:tR7BqM75941名乗る程の者ではござらん
2019/09/24(火) 09:43:48.66ID:I++5exgf 斉藤洋介ってほんとうに受け口のブサイク顔だよな
942スタミナハンディカム
2019/09/24(火) 10:16:26.42ID:IRChO2h7 それより、顎が気になる。
943名乗る程の者ではござらん
2019/09/24(火) 10:37:58.65ID:s30xVttF 公家だけじゃなく昔の女は結婚するとお歯黒つけて眉落としてたんだよな
あの美的感覚だけはわからんわ
あの美的感覚だけはわからんわ
944名乗る程の者ではござらん
2019/09/24(火) 11:51:26.30ID:G25Qrwa9 他の男に言い寄られないようにわざとブサイクにしてたんじゃね?
945名乗る程の者ではござらん
2019/09/24(火) 15:30:20.23ID:dMXK94EL 中条きよしと千代田のお城に忍び込んだのは面白かった
946名乗る程の者ではござらん
2019/09/24(火) 15:43:33.57ID:lX4a0Twf おはよう、爆破テロで5歳の女の子が爆死、遺体まで見せるとか
90年代に近くなってもまだこのくらいの事をテレビでやってたんだなあ
現代劇じゃ無理で時代劇だからやれたっていうのが大きいだろうけど
90年代に近くなってもまだこのくらいの事をテレビでやってたんだなあ
現代劇じゃ無理で時代劇だからやれたっていうのが大きいだろうけど
947名乗る程の者ではござらん
2019/09/24(火) 15:44:38.50ID:lX4a0Twf あと同心の娘が手下の岡っ引きと結婚、岡っ引きは婿養子になって後を継ぐとか、
なんかロマンのある話だけど、現実に岡っ引きが名字帯刀を許されて同心にって
実例はあったのかな?
少し前の森川正太みたく裕福な商家の息子が武家に婿入りっていうのは
結構あったみたいだけど
なんかロマンのある話だけど、現実に岡っ引きが名字帯刀を許されて同心にって
実例はあったのかな?
少し前の森川正太みたく裕福な商家の息子が武家に婿入りっていうのは
結構あったみたいだけど
948名乗る程の者ではござらん
2019/09/24(火) 16:56:58.01ID:OdRjchKY さっき水戸黄門7見てたらかなり若い頃の川合伸旺さんが出とった
まだあまり悪い顔ではなかったが、結局最後はセブンに成敗されとった
重慶はもう十分に悪い顔で、こちらは千菜津のお母さんに成敗されとった
ほぼスレ違いスマヌ
まだあまり悪い顔ではなかったが、結局最後はセブンに成敗されとった
重慶はもう十分に悪い顔で、こちらは千菜津のお母さんに成敗されとった
ほぼスレ違いスマヌ
949名乗る程の者ではござらん
2019/09/24(火) 20:02:04.19ID:lX4a0Twf BS、龍虎のおまちちゃんへの「若え頃は花だったのによ」はあんまりだなw
Uの頃は行き遅れってだけじゃなくて若い女扱いですらなかったのか
まああの時点で評判記初回から既に8年経ってるんだが
Uの頃は行き遅れってだけじゃなくて若い女扱いですらなかったのか
まああの時点で評判記初回から既に8年経ってるんだが
950名乗る程の者ではござらん
2019/09/24(火) 20:12:13.09ID:vp62eygK また川辺さんが甲府で上様襲うのか
951名乗る程の者ではござらん
2019/09/24(火) 22:24:52.92ID:zeJCv/W/ BS、庭番がいない状況だったからか浪人夫婦に化けた六波羅衆の女を
新さんが普通に斬り捨てたな・・珍しいというか
最後の立ち回りも相手が忍びばかりだからか最初から斬りまくってたな
新さんが普通に斬り捨てたな・・珍しいというか
最後の立ち回りも相手が忍びばかりだからか最初から斬りまくってたな
952名乗る程の者ではござらん
2019/09/24(火) 22:37:24.69ID:lX4a0Twf 先週末の盗賊6人組もそうだったが多対一の状況で相手が雑魚じゃなければ
容赦なく斬るね。最初から殺しにかからないと自分がやられるって判断で
普段の出合え雑魚侍相手の時は遊んでいるとしか
もっとも相手が強敵でも一対一ならまず勝てる自身があるのか大抵は峰打ちに
こだわるけど
容赦なく斬るね。最初から殺しにかからないと自分がやられるって判断で
普段の出合え雑魚侍相手の時は遊んでいるとしか
もっとも相手が強敵でも一対一ならまず勝てる自身があるのか大抵は峰打ちに
こだわるけど
953名乗る程の者ではござらん
2019/09/24(火) 22:43:50.47ID:JEo8ebHW ピンチの時のマジ斬りは手加減は出来なかったって自分で言ってるからね
普段は遊びよ
普段は遊びよ
954名乗る程の者ではござらん
2019/09/25(水) 00:13:52.24ID:Qmp195mk そういえば上さんが苦戦の末、髷切られちゃった回あったな
955名乗る程の者ではござらん
2019/09/25(水) 01:24:24.52ID:eLEyzfAS 少し真面目に言うと、日本刀の反り自体が武器として風圧を前提にしてるから
棟打ちにすると変な抵抗がかかる上に焼きもそこを武器に使う前提じゃないから折れ易い
加えて、本来の棟打ちは当たる寸前に棟に返す
これは空気抵抗と相手に対する心理面の両方の意味があるから
通常モードなら最初から棟打ちアピールで大掃除が出来る上様スゲー
棟打ちにすると変な抵抗がかかる上に焼きもそこを武器に使う前提じゃないから折れ易い
加えて、本来の棟打ちは当たる寸前に棟に返す
これは空気抵抗と相手に対する心理面の両方の意味があるから
通常モードなら最初から棟打ちアピールで大掃除が出来る上様スゲー
956名乗る程の者ではござらん
2019/09/25(水) 05:18:11.49ID:9MFdPkmW 今朝は北島三郎が山本譲二にめ組の頭を譲ったきっかけの回だったな
957名乗る程の者ではござらん
2019/09/25(水) 07:32:41.62ID:AfaNPLpS >>947
理屈の上ならばあり得る<岡っ引が婿養子
一度同輩以上の養子にして、そこから婿養子に入れる形にすれば
建前の上では問題にはならない。
(同心の家同士の婚姻にしかならないから)
但し役にも依るが、実際には同心と言う職業は法に通じているだけでなく
調書書いたりとかの事務作業もかなりの分量を占めるから、岡っ引が
そのまま同心をやるのは実質はかなり辛いと思われる。
理屈の上ならばあり得る<岡っ引が婿養子
一度同輩以上の養子にして、そこから婿養子に入れる形にすれば
建前の上では問題にはならない。
(同心の家同士の婚姻にしかならないから)
但し役にも依るが、実際には同心と言う職業は法に通じているだけでなく
調書書いたりとかの事務作業もかなりの分量を占めるから、岡っ引が
そのまま同心をやるのは実質はかなり辛いと思われる。
958名乗る程の者ではござらん
2019/09/25(水) 09:19:27.49ID:jlSfc+Lc >>950
評判記で甲斐が天領になる最初の話で甲府勤番に抜擢されて
なりたくないので賄賂渡していたお数寄屋坊主を斬り殺した旗本役も
川辺さんだったな。
評判記、Uを続けてみると何度も甲斐は天領と柳沢吉里領を
いったり来たりで天領になったばかりって話が何度も出るのな。
で、甲斐に行くと今回みたいな話や前の髷を落とされた話や
刺客に狙われ過ぎ。
以後もそうなのかな?
評判記で甲斐が天領になる最初の話で甲府勤番に抜擢されて
なりたくないので賄賂渡していたお数寄屋坊主を斬り殺した旗本役も
川辺さんだったな。
評判記、Uを続けてみると何度も甲斐は天領と柳沢吉里領を
いったり来たりで天領になったばかりって話が何度も出るのな。
で、甲斐に行くと今回みたいな話や前の髷を落とされた話や
刺客に狙われ過ぎ。
以後もそうなのかな?
959名乗る程の者ではござらん
2019/09/25(水) 10:57:21.38ID:BjKt2yrg め組の連中「今頃頭…吉原でw」「あん、頭…もっと、そう…」おさい「馬鹿言ってんじゃないの!w さぁ、さっさと見回り行ってきな!w」 こういう場面大好きw
960名乗る程の者ではござらん
2019/09/25(水) 11:09:09.58ID:BjKt2yrg め組の連中「新さんなら頭と吉原に行ってるぜ!w」 お葉「まぁ、新さんに限ってそんなイヤらしいとこに行くわけないわ!」 め組の連中「新さんだって男だぜw 」 これも好きw
961名乗る程の者ではござらん
2019/09/25(水) 11:11:55.45ID:gz8/Ld4V >>956
山本譲二は演技が下手だったから、め組の頭すぐに降ろされた
山本譲二は演技が下手だったから、め組の頭すぐに降ろされた
962名乗る程の者ではござらん
2019/09/25(水) 12:39:29.27ID:3ptnsjVs >>960
これは覚えてるなw
これは覚えてるなw
963名乗る程の者ではござらん
2019/09/25(水) 12:57:03.34ID:jlSfc+Lc おまちの酒乱ってあんなだったのか。
964名乗る程の者ではござらん
2019/09/25(水) 13:06:18.18ID:qDYFOiCP >>959 半次郎とかが一人芝居して悶えるやつなw
965名乗る程の者ではござらん
2019/09/25(水) 17:10:40.99ID:oWP0FBCk BSでの暴れん坊、西沢利明が珍しく善人役だったな
元宝塚の加茂さくらも出てた
元宝塚の加茂さくらも出てた
966名乗る程の者ではござらん
2019/09/25(水) 17:43:45.47ID:x/kCVYHb >>965
どんな役だった?
どんな役だった?
967名乗る程の者ではござらん
2019/09/25(水) 17:51:07.64ID:rFMrWBwY 初期シリーズの西沢先生は悪人と善人が半々くらいだったのだ
評判記終盤で旗本・小笠原頼母として登場した回は暴れん坊全話の中でも最胸糞エピソード狙える
評判記終盤で旗本・小笠原頼母として登場した回は暴れん坊全話の中でも最胸糞エピソード狙える
968名乗る程の者ではござらん
2019/09/25(水) 18:02:00.81ID:k/z3uNen 西沢利明というと、水戸藩家老中村孝雄と結託して吉宗暗殺を企む間部詮房役が印象深い
最後は吉宗に諭されて越後村上に帰ったが
最後は吉宗に諭されて越後村上に帰ったが
969名乗る程の者ではござらん
2019/09/25(水) 18:02:19.50ID:szfkriAL さっきBS朝日観た。初代暴れはっちゃくさんが事件解決後のめ組で「今日も暴れるぞ!やっ!」ってジャンプしそうな雰囲気だったw
970名乗る程の者ではござらん
2019/09/25(水) 20:19:46.33ID:VKKtdzIh 西沢さんだし上様にお目見えしたシーンまでは
今回の悪役は西沢さんかと思い若山さんの
ナレーション聞いてもまた上様には人を見る目が無いのかなと思ったわ
今回の悪役は西沢さんかと思い若山さんの
ナレーション聞いてもまた上様には人を見る目が無いのかなと思ったわ
971名乗る程の者ではござらん
2019/09/25(水) 21:16:24.32ID:p6uHIumo 加茂さくらって、髭のあの方の実母なの?
972名乗る程の者ではござらん
2019/09/25(水) 22:10:22.67ID:g8YjJiB3973名乗る程の者ではござらん
2019/09/26(木) 06:13:03.09ID:diOeXXJR 御木本伸介って鬼平以外は悪役専門
善人役を演じたことがまったくない
善人役を演じたことがまったくない
974名乗る程の者ではござらん
2019/09/26(木) 06:33:17.81ID:Rob3sPCS 昨夜テレ玉で50年位前の大岡越前を放送してた。市中を徘徊することが知られてる吉宗が辻斬りの疑いをもたれる内容だったけど、色々と設定がユルユルで笑ったw そのあたりは暴れん坊将軍はきっちりしてるなぁとあらためて感じた
975名乗る程の者ではござらん
2019/09/26(木) 07:47:37.09ID:ZHxZAPmu976名乗る程の者ではござらん
2019/09/26(木) 08:50:38.05ID:x12aOBhm 頭と小頭両方いないって珍しいな
977名乗る程の者ではござらん
2019/09/26(木) 09:25:53.71ID:yes82XcW 梢が才三に「ドジねぇ」って言ってたけど、梢と才三は格が同じ?女お庭番の方が下だと思ってたんだが…
978名乗る程の者ではござらん
2019/09/26(木) 09:41:51.75ID:oSO6ehgp 女お庭番は色気がなくてはダメ
ブスは配役にまわされない
ブスは配役にまわされない
979名乗る程の者ではござらん
2019/09/26(木) 10:40:56.29ID:0YXcvZ70 30から40くらいの色気があるのがよく、高島、菅野、入江あたりは良かった
だが、若松や大森とコンビを組んでいた女性はちょっと若すぎだ
だが、若松や大森とコンビを組んでいた女性はちょっと若すぎだ
980名乗る程の者ではござらん
2019/09/26(木) 13:07:42.43ID:yes82XcW 高島さん入江さんは当時20代じゃないか?菅野さんは分からないが
981名乗る程の者ではござらん
2019/09/26(木) 14:30:55.01ID:6jW1nnhg 今日の暴将V@サンテレビによると
茜は吉宗が上京するとき紀州から連れてきた設定になってたな
その時、茜と共に最終候補まで残っていた女忍者、恐らく茜と同程度の戦闘力だと思うのだが
割と簡単に悪忍者にやられてしまった しかしその悪忍者を茜は簡単に成敗しとった
茜は吉宗が上京するとき紀州から連れてきた設定になってたな
その時、茜と共に最終候補まで残っていた女忍者、恐らく茜と同程度の戦闘力だと思うのだが
割と簡単に悪忍者にやられてしまった しかしその悪忍者を茜は簡単に成敗しとった
982名乗る程の者ではござらん
2019/09/26(木) 15:06:30.20ID:10mQkOfD 今朝のおはよう、目にゴミが入って目を抑えたお葉とすれ違っただけの才次が
「お葉ちゃん、俺の事をそんなに思ってくれてたんだね!」
とか言い出す意味がわからんかった
いくらめ組でのコメディシーンでもこんな強引なの初めて見たな
「お葉ちゃん、俺の事をそんなに思ってくれてたんだね!」
とか言い出す意味がわからんかった
いくらめ組でのコメディシーンでもこんな強引なの初めて見たな
983名乗る程の者ではござらん
2019/09/26(木) 16:35:07.63ID:bw8XPA75984名乗る程の者ではござらん
2019/09/26(木) 17:17:26.55ID:H9HYnUCr BSの暴れん坊、大ケガした才蔵はその後死んだのか?
985名乗る程の者ではござらん
2019/09/26(木) 19:27:39.02ID:rhkwO+f6 >>982
自分も強引に思ったから見直した。録画してたからw ウインクしてくれたみたいに勘違いしちゃったように見えたんだけど、若干タイミングがズレてたね。サイジはお葉がウインクする前に喋り始めたし。俺にウインクしてくれた!とかの台詞もなかったし
自分も強引に思ったから見直した。録画してたからw ウインクしてくれたみたいに勘違いしちゃったように見えたんだけど、若干タイミングがズレてたね。サイジはお葉がウインクする前に喋り始めたし。俺にウインクしてくれた!とかの台詞もなかったし
986名乗る程の者ではござらん
2019/09/26(木) 23:06:02.59ID:enUhJHlV987名乗る程の者ではござらん
2019/09/26(木) 23:53:47.73ID:10mQkOfD そういえば一昨日のおはようで従一位・前左大臣である斉藤洋介の麿を
容赦なく成敗してたが、それほどの公家を斬り捨てちゃうのはまずいよね
宗春には直接手出しするのは控えてるのに、遥か高位の麿を
自らの手でもなく御庭番にズバッ
捕縛して罪状とその証拠を揃えた上で京都に送還するとかしないと
大問題になって宗春に付け込む隙を与えそう
まあそれじゃテレビ的に全然スッキリしないけどw
容赦なく成敗してたが、それほどの公家を斬り捨てちゃうのはまずいよね
宗春には直接手出しするのは控えてるのに、遥か高位の麿を
自らの手でもなく御庭番にズバッ
捕縛して罪状とその証拠を揃えた上で京都に送還するとかしないと
大問題になって宗春に付け込む隙を与えそう
まあそれじゃテレビ的に全然スッキリしないけどw
988名乗る程の者ではござらん
2019/09/27(金) 01:02:21.72ID:3NBGP0xR まあ病死扱いすればいいだけ
過去に柳生一族の陰謀みたいに
京に帰る鹿内孝と梅津栄の公家を
待ち伏せして皆殺しにしたこともあるし
過去に柳生一族の陰謀みたいに
京に帰る鹿内孝と梅津栄の公家を
待ち伏せして皆殺しにしたこともあるし
989名乗る程の者ではござらん
2019/09/27(金) 01:41:39.16ID:6Gvqb9AN >>987
摂関家「いや、そんなモン送り返されても正直困るし
てかそんな罪状公文書に残す方が朝廷への嫌がらせかと」
薩摩守「そういう時は日向に送れば良かろう」
摂関家「いや、そんなモン送り返されても正直困るし
てかそんな罪状公文書に残す方が朝廷への嫌がらせかと」
薩摩守「そういう時は日向に送れば良かろう」
990名乗る程の者ではござらん
2019/09/27(金) 04:02:17.18ID:V48M1g+u 佐藤B作は頼りにならない
歴代のキャストのなかでも最悪
歴代のキャストのなかでも最悪
991名乗る程の者ではござらん
2019/09/27(金) 06:02:28.41ID:pdmj6dvN 丹波哲郎のバカ息子は大根もいいとこ
七光りはろくなのがいない
七光りはろくなのがいない
992名乗る程の者ではござらん
2019/09/27(金) 06:11:53.97ID:omk9q1rX 今夜の徹子の部屋スペシャルにマツケンさんが出て暴れん坊将軍を徹子と振り返るらしい
993名乗る程の者ではござらん
2019/09/27(金) 06:46:11.51ID:WiaLK1KM おはよう、め組に対して火事で焼けた損害を半額弁償しろとか無茶苦茶だろ
全員が酔いつぶれていて出動が遅れたとかならともかく一人だけなんだし
全員が酔いつぶれていて出動が遅れたとかならともかく一人だけなんだし
994名乗る程の者ではござらん
2019/09/27(金) 07:28:29.87ID:Cvj3pyxO >>992
今夜?
今夜?
995名乗る程の者ではござらん
2019/09/27(金) 07:57:40.40ID:7k4woJ7X BS朝日
北村英三が被害者とは珍しい
多々良純が遠島で済むのはどうなのか
出水憲司さんはやっぱり悪い同心だった
北村英三が被害者とは珍しい
多々良純が遠島で済むのはどうなのか
出水憲司さんはやっぱり悪い同心だった
996名乗る程の者ではござらん
2019/09/27(金) 09:49:49.74ID:txjvurXJ じいはなんたって有島一郎がベスト
997名乗る程の者ではござらん
2019/09/27(金) 10:46:57.34ID:Pope6MSR 忠相はなんたって横内正がベスト
998名乗る程の者ではござらん
2019/09/27(金) 10:47:46.58ID:Pope6MSR おさいはなんたって浅茅陽子がベスト
999名乗る程の者ではござらん
2019/09/27(金) 10:48:20.25ID:Pope6MSR め組の頭はなんたって北島三郎がベスト
1000名乗る程の者ではござらん
2019/09/27(金) 10:48:44.93ID:Pope6MSR 1000!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 0時間 40分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 0時間 40分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 中国の複数の旅行社、日本ツアーを中止 政府の訪日自粛要請受け [蚤の市★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 【悲報】安倍側近「高市が首相になると国がめちゃくちゃになると言っていた」🥺 [359965264]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【悲報】中国人観光客、絶滅へ。中国旅行会社が日本旅行販売停止。中国人はもう二度と遊びに来れません😤高市どーすんのこれ [856698234]
- __障害年金受給者、2.18万円の年金生活者支援給付金を奇数月に貰える [827565401]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪
- 【中国】日本向けツアー中止、邦画公開延期。ジャップが中国叩きをしてる間に続々と大きな制裁に向けて動きが加速www [305926466]
