X



【RDNA4】AMD Radeon RX 9000シリーズ Part16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Socket774 (ワッチョイ c24f-48p6)
垢版 |
2025/03/11(火) 19:08:50.12ID:q8TMRBWa0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3

AMD Radeon™ RX グラフィックス カード
https://www.amd.com/ja/products/graphics/desktops/radeon.html

次スレは>>970が立てる
無理ならレス番を速やかに指定する

※前スレ
【RDNA4】AMD Radeon RX 9000シリーズ Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1741585262/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2025/03/11(火) 19:25:31.80ID:okp1GqV/0
いちょつ
2025/03/11(火) 19:53:34.68ID:Oo1Bw9Y30
最近Aオリファンていうワード見なくなった気がする
みんなAIBっていう
なんでや
2025/03/11(火) 19:58:10.91ID:I719VQEd0
ラデスレは昔からリファとオリファンで済んでたんだがな
2025/03/11(火) 20:09:07.93ID:1fD5L3hQ0
リファでも普通に10年は壊れんからな
壊れるとしても先にファンが壊れる
ファン程度ならアリエクで買って交換で簡単
2025/03/11(火) 20:19:50.27ID:ZC4pq+AW0
サファのニトロはファン交換簡単な構造になってるけど、
ファンが壊れる頃にはとっくに次のグラボ買ってるんだよな
7Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d66e-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 20:23:24.73ID:+7i8IUoK0
XからXTの出荷お知らせ来たわ
仕事が早い楽しみである
2025/03/11(火) 20:27:43.02ID:bCvtW5ba0
xpriceを今回で見直したわ
今後は購入先候補リストの一軍に入れておくことにする
2025/03/11(火) 20:30:44.53ID:E+tmkNIo0
10万円で設定そんなにイジらずとも4Kいけるようになったんだなあ
2025/03/11(火) 20:36:01.31ID:J/ZT+ZQZ0
やはりVramの多さは正義
2025/03/11(火) 20:36:42.28ID:5PgonHmw0
VRAMアチチだけ不安
ひえひえ設定教えて
12Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8e0e-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 20:42:22.78ID:qtq2JwGX0
XPRICE出荷キター
13Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1af9-z5RJ)
垢版 |
2025/03/11(火) 20:44:30.79ID:q20zrOrr0
9070XT SteeLgend店頭で見かけたら買ってしまうかもしれん
財布に13万いれてある
PRIMEがあったが踏みとどまった、急いでないし
2025/03/11(火) 20:46:30.98ID:5PgonHmw0
>>13
モンハンやるなら実質1万引きだからアリ
15Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ aa69-Ax8v)
垢版 |
2025/03/11(火) 20:49:01.82ID:KUUJKTIZ0
ヨドバシ.comこまめにチェックしてるけど
売り出す気配がないね
BOTに買われてるのかな
16Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 7ad4-Febn)
垢版 |
2025/03/11(火) 21:00:34.66ID:lYd984NA0
入荷待ちじゃね?だよね?ね?
17Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ aa14-48p6)
垢版 |
2025/03/11(火) 21:04:55.82ID:q8TMRBWa0
なぜ現金
18Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ aafe-3WDN)
垢版 |
2025/03/11(火) 21:06:51.45ID:ZC4pq+AW0
PRIMEはMSRPの方なら買うべき
14万の方はあかん
19Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d66e-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 21:07:30.92ID:+7i8IUoK0
ヨドバシ俺もサーチかけてたけど
多分ニトプラとギガ無印はひっそり販売終了してる
今みたらサムネ無かったモデルの画像追加されてるから発売近そう
2025/03/11(火) 21:15:03.08ID:42etC3oI0
XPRICEは9800x3dの時あまり知られてなかったから穴場だったな
まさか今回も穴場とは
21Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ c1cf-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 21:23:36.37ID:KZJ7IDXo0
長さ300mm以内かつ8pin2本って現状SL以外にはないやつ?
22Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d66e-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 21:25:02.23ID:+7i8IUoK0
>>21
パワカラXTリーパーがその条件の最後のモデル
2025/03/11(火) 21:28:21.69ID:2KNq6L1D0
昨日グラボからのマルチモニターからグラボと内蔵gpuのマルチモニターに変えたらamdsoftwareのパフォーマンスでcpuの項目が使用率以外表示できなくなったんたが対処方法わかる人いる?
グラボからのマルチモニターに戻しても直らなかった
24Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1a3b-z5RJ)
垢版 |
2025/03/11(火) 21:29:57.63ID:q20zrOrr0
SL Drakがほしいが日本じゃtaichiになってしまうのか
2025/03/11(火) 21:31:08.30ID:1fD5L3hQ0
>>11
2通りある
1つ目は冷却ファンを強目に動作させる
当たり前だがめちゃ冷える

2つ目はVRAMをダウンクロックして発熱を抑える
当然だがこれもめちゃ冷える
26Socket774 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 6d58-CCLX)
垢版 |
2025/03/11(火) 21:37:41.06ID:Dd4wCPWQ0
>>21
pbs.twimg.com/media/GlEn_mBXEAAIvMk.jpg
まあSLとリーパーだな
ギガバイトは長さはクリアしても8pin x3だった
2025/03/11(火) 21:42:42.19ID:m6K+7cU90
MSRP継続でアリバイじゃなくなるなら、付加価値を伴わないプラス2万はただの害悪なんだよな。
2025/03/11(火) 21:42:42.82ID:eZnkWA1o0
XPRICEバレちゃったか
まあでもヤフショ使ってる人なら割とみんな良く見てたよね今まで神が強すぎただけで
2025/03/11(火) 21:43:56.38ID:quWstw2H0
ヤフショでよく見るけど胡散臭いから敬遠してたわ
30Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d66e-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 21:46:43.66ID:+7i8IUoK0
XFXのXT在庫あるの初めてみた
2025/03/11(火) 21:49:51.75ID:JsNRvxb90
RDNA4の優秀な性能を見てると
ハイエンドモデルが欲しくなるけど
実際に出されたら緑と競合する値段と性能になっちゃうんだろうなぁ
ターゲットが5700だから良いなってなってるわけで
32Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1a3b-z5RJ)
垢版 |
2025/03/11(火) 21:49:55.13ID:q20zrOrr0
ASRock SteelLegend Dark入れるよ。
入れるから待ってて。
33Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ d581-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 21:52:32.23ID:2Ftn+xkE0
プライムと玄人志向は普通に店にあるんだよなw
どっちも一年保証というねw
34Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ c1cf-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 21:55:10.93ID:KZJ7IDXo0
>>21
パワカラリーパーは日本じゃ恐らくクロシコの中身としての発売か
現状だったらSL見つけたら確保一択か
35Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ c1cf-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 21:55:42.06ID:KZJ7IDXo0
あ、22だった
2025/03/11(火) 21:57:16.25ID:/Ul9ATcq0
>>26
ワイの化石ケースP280 だと入らんのそこそこ多いなw
2025/03/11(火) 21:59:41.97ID:KDG/ObkK0
P280は325mmまで
38Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ aa54-Hu9M)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:01:23.48ID:lMyUR47c0
今日XT探して5か6店舗回って無印しかないから諦めて始めの店戻ったら裏からオラエリ出してきてくれて売ってくれたわ
そんなことあるんだな
2025/03/11(火) 22:01:27.81ID:BFxfocw50
e-zoaにあるけど高いな
2025/03/11(火) 22:04:20.26ID:2uvOXIm00
犬の白が来たら起こしてください
41Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 79df-vVUT)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:05:28.57ID:wP/v7F770
>>39
そんな高い?と思ったら無印…
42Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fa86-Kl/5)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:06:17.02ID:3YOD+4pP0
公式サイトで買えなくてむしゃくしゃしたからタオバオで在庫出てたストアでYestonのAtlantis注文してみたわ
人柱になる
2025/03/11(火) 22:06:25.63ID:+TBzyWmd0
Xpriceってなんか怪しいとこかと思ってたが、DCM系列なのか
44Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ d5b3-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:08:32.80ID:ctYUvpny0
arkもいつの間にか販売ページできてるし今週の流通量かなりになりそうだな
2025/03/11(火) 22:08:36.19ID:tWrPN4mQ0
モンハンは興味無かったけど他のゲーム基本的にグラボ100Wも使わないからクソ快適
2025/03/11(火) 22:11:15.88ID:kgLQmdq60
ゲーミングはP280 (RTX4070
24h稼働はR5で静穏

Pureを秋頃買う予定
4月にAM5に移行
47Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1115-z5RJ)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:13:24.94ID:vMbxAWB80
9950X3Dも買わないと
2025/03/11(火) 22:16:43.20ID:42etC3oI0
3/14 11時~ 約13.3万
2025/03/11(火) 22:19:51.48ID:cXD59N2n0
メーカー問わないからショートモデル出して😭
2025/03/11(火) 22:25:01.66ID:otBtanlU0
FSR 4、ソニーとの共同開発だったと明言される
https://news.mynavi.jp/article/20250310-3147319/

ほーこのへん確かにソニーが強い技術分野だ
2025/03/11(火) 22:27:19.56ID:ENoBK68M0
やべえツクモ当たったらどうしよう!
2025/03/11(火) 22:29:09.89ID:bLfjAd2c0
rx9070xtのほうが7900よりもAFMF2.1強いとかってある?この機能ラスタライズで決まるのか、AI用のコア使っているのかよくわからん。
強いなら欲しい。。
53Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ d5b3-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:31:33.36ID:ctYUvpny0
>>52
AIコアのないRX60seriesでもAFMF2.1使えるからAI性能は関係ないと思う
54Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ aadf-qmof)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:37:02.17ID:hi2BwGVQ0
>>51
早々当たらんから心配すんな
倍率やばいことになってるだろうし
55Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ d581-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:48:30.83ID:2Ftn+xkE0
ツクモは明らかに選別してるからな
2025/03/11(火) 22:49:14.40ID:JCiqcWjR0
>>32
いつ?何日?
57Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ d581-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:52:47.85ID:2Ftn+xkE0
綺麗になってるのはFSR4+AFMF2.1だし
FSR3のなんかキャラの周りに残像でて話にならないから昔からできるけど
やってなかっただけだし
58Socket774 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 6d58-CCLX)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:53:26.34ID:Dd4wCPWQ0
Adrenaline読みでクロック3200とか超えてるんだけど
ソフトの異常か、Geforceみたいに熱と電力に余裕ある限りクロック上がってくようになったのか
どっち?
59Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 167d-Hu9M)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:56:44.99ID:kKgCkObU0
ほんとにe-zoaたっかいな
2025/03/11(火) 23:05:11.91ID:1hmYiH9B0
>>43
DCMの看板ビッグモーターと同じ雰囲気を感じるから苦手なんだよな
2025/03/11(火) 23:06:46.68ID:ZqEKE/AQ0
メーカーは推奨してないならなんで補助電源ケーブル途中から生えてるケーブルつけてくるの?
62Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 16ab-k3jN)
垢版 |
2025/03/11(火) 23:07:35.70ID:mehmahuP0
転売ショップから買った場合保証受けられるの?
2025/03/11(火) 23:10:27.10ID:cqjq3/Ex0
転売ショップが保証してくれるよ
知らないけどきっとそう
64Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 16ab-k3jN)
垢版 |
2025/03/11(火) 23:16:11.47ID:mehmahuP0
ツクモは選別しそうだしやっぱ厳しいか
PCパーツなんか1回更新したらしばらくショップ使わんしな・・・
2025/03/11(火) 23:17:12.20ID:bLfjAd2c0
>>53
そうか、残念関係ないか。。関係ないならAFMFのみしかFPSあげられないゲームだと7900XTからの乗り換えのうまみ薄そうだな。
2025/03/11(火) 23:21:46.54ID:kKx0tHwr0
故EVGAみたいなグローバル保証手厚いメーカがラデオンにあれば国内で買わなくても済むのになあ
67Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 7ad4-Febn)
垢版 |
2025/03/11(火) 23:26:37.06ID:lYd984NA0
最適化されてない雑なFSR使うよりはRIS使った方がマシ
2025/03/11(火) 23:26:40.24ID:7Z8kspc80
カスクってなに
69Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ aa14-48p6)
垢版 |
2025/03/11(火) 23:28:18.59ID:q8TMRBWa0
>>60
今ウィキャンだからな
70Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8e0e-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 23:32:39.86ID:qtq2JwGX0
>>68
支配者
2025/03/11(火) 23:33:26.82
ヤフショ
ヤフ神

それぞれ解説ヨロ
2025/03/11(火) 23:38:13.58ID:lRziZna4d
FSR4+AFMF2.1でデュアルフレーム生成うまうま出来るのはRX9000シリーズの特権だな
73Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ d54e-uy6D)
垢版 |
2025/03/11(火) 23:44:49.70ID:a/LKFFtE0
>>62
正規販売店の購入証明書と住所氏名が
合っていればな
最近どんどん厳しくなってる
2025/03/11(火) 23:57:38.48ID:7ehroCrH0
ゲーム内FGと外FG重ねて実用してるやつなんていないと思ってたけどいるのか
2025/03/11(火) 23:59:51.56ID:tWrPN4mQ0
どうして動作クロックあんなに控えに表記してんだろうね?
何も設定しなくてもXTの非OCモデルでも3300MHz以上でるやん
76Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 41ce-z5RJ)
垢版 |
2025/03/12(水) 00:00:56.09ID:MInHiJCS0
どすぱら工房ツクモ祖父辺りの有名処じゃないと保証は安心出来ないよな
77Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 16ab-k3jN)
垢版 |
2025/03/12(水) 00:00:56.65ID:+JhmEpI00
ツクモの店頭抽選結果くるぞ
2025/03/12(水) 00:01:21.74ID:xoKhHzof0
ツクモ当選メールまだー?
79Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 16ab-k3jN)
垢版 |
2025/03/12(水) 00:08:41.79ID:+JhmEpI00
ツクモ、本店だけじゃなくexも抽選やってたんか・・・
申し込み忘れてたわ
2025/03/12(水) 00:09:01.89ID:754MKwFT0
落みど
ちんう
るなせ
81Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0a0c-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 00:10:37.89ID:MavkU2RA0
モンハンバンドルキャンペーンってすでにモンハン持ってたら使い道ない?
人にあげるにしても紐づけされてるんだよね?
82Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d66e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 00:24:45.61ID:9OPGZnJf0
メール来なきゃ落選よね確か
83Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d66e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 00:25:34.40ID:9OPGZnJf0
>>81
アカウントに連携されるからダメっぽい
2025/03/12(水) 00:35:18.47ID:lj7NqeUb0
赤悪魔900W推奨なんか。おいらのコアリアクタ850Wで不安になってきたぞ。
85Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ c1cf-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 00:37:42.21ID:0+j3bp+z0
9070にモンハン付くようになったらハンターになるか
86Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 41ce-z5RJ)
垢版 |
2025/03/12(水) 00:41:47.74ID:MInHiJCS0
価格コムに9070無印並んでるけどゾアばかりww
近所にもあるけど通常価格より2割くらいアップして売ってるから客全く入ってない
それでも潰れないのはバックが大きいんだろうな
87Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ d54e-uy6D)
垢版 |
2025/03/12(水) 00:44:52.12ID:ZnlKNDRq0
夜中に当選メールなんか来るかよ
当たらないけどw
2025/03/12(水) 00:51:20.20ID:qIz8tPFNM
ツクモの高級モデルは当選率絶対に高いだろ

MSRPモデル当選したやつは今年1年これ以上に良いことは起きない呪いにかかる
89Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ d567-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 00:54:10.82ID:E2cs8u1P0
>>84
緑のようなアホみたいなスパイクもないみたいだし余裕でしょ
そもそもCPUが7950Xを想定した場合で900Wって書いてあるし
CPU次第で750Wでも行けるんじゃね
2025/03/12(水) 00:56:12.24ID:NI9Z4QWH0
レッドデビルは見たら100w超えるcpu使ってるなら900wって書いてないか?
2025/03/12(水) 00:58:10.75ID:3CMRUk6h0
2倍でってことだろ
12vが少なかった時代をいつまで引きずってるんだ
バカじゃねーの
2025/03/12(水) 01:00:22.17ID:2LSm/tQH0
動画編集で9070つこうとるやつおらんのけ?
どうよ?悪くなさげ?
2025/03/12(水) 01:05:46.33ID:mXOsZW2G0
過去スレで問題ないって見たけどblenderに限っては3080以下らしいぞ
2025/03/12(水) 01:06:58.89ID:NI9Z4QWH0
クリエイター系をガッツリやるやつなら
ラデは選択肢にはならんて
対応がされなかったり遅いからね
95Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d581-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 01:12:48.22ID:NI9Z4QWH0
もっとシェアをとってソフト開発側から見向きされてからでしょ
ラデもソフト開発側との協力とかももつとやっていかないと
メディアエンジンにしても会社を買収してやっと今回マシに多少なったからな
2025/03/12(水) 01:15:33.89ID:2LSm/tQH0
持っていない奴の妄想話はいらない
2025/03/12(水) 01:17:20.69ID:ODpxpuqa0
CPUとGPUに雑に100Wくらい足して不安なら0.8くらいで割っときゃいいだろう。CPU300GPU350でも775だから850あれば足りる。実際は750でも十分すぎる。青と緑のドカ食いコンビでも連れてこない限り、大容量電源は不安解消以上の効果無いだろ。
98Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7979-vVUT)
垢版 |
2025/03/12(水) 01:19:26.50ID:kr/85Ve40
SLが新卵にあるぞ
2025/03/12(水) 01:24:55.97ID:GL/YcNPG0
>>98
北米価格$669.99で11万5000円か・・・
日本の代理店がいかにボッタくってるかよくわかるな
2025/03/12(水) 01:27:13.89ID:WtYx7l1H0
お急ぎ送料かつ税込でも6000円くらい安いんか?
101Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4eb7-H4BT)
垢版 |
2025/03/12(水) 01:27:20.42ID:JHv3WTIU0
決済前まで進行。総額122962だった。黒モデルだったら買ってたけど。
新卵で買えるようになるってことは、普通に買える日も近いな!
2025/03/12(水) 01:29:25.36ID:QjCLsNFc0
8ピン×2で300mm弱の白とは中々の名機だな
2025/03/12(水) 01:34:01.73ID:4srXuNf80
>>98
サンキュー買えたわ
ツクモの当選待ちだけど新卵のが安いしいっか
104Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a655-BMrj)
垢版 |
2025/03/12(水) 01:40:57.59ID:FXZL6eoZ0
新卵の方がツクモより売るの早いやん
2025/03/12(水) 01:51:09.67ID:UrUesEl70
ツクモ当選しても買えた人のキャンセル出そうだよな
106Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4eb7-H4BT)
垢版 |
2025/03/12(水) 01:56:47.11ID:JHv3WTIU0
ツクモ、どれ申し込んだか忘れたよ汗。まだ発表13日なんだよな。。
2025/03/12(水) 01:59:30.27ID:4srXuNf80
俺もキャンセル予定だしなぁ
ってか新卵の在庫瞬殺ってわけでもないし余裕で手に入るようになるんだろな
アメリカ今昼前だけど
2025/03/12(水) 02:03:46.85ID:4srXuNf80
すいませんがもう手に入る予定なのであと品薄になってプレミア価格ついていいですよ。
ってのは冗談でここで豊富在庫で調子乗ってる緑黙らして一気にシェア拡大してほしいな
性能で一気に躍り出たRyzenの前例あるしいけるぞリサ頑張れリサ
109Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 164f-k3jN)
垢版 |
2025/03/12(水) 02:04:18.05ID:+JhmEpI00
ツクモ、店頭結果は今日でネット通販は明日や
2025/03/12(水) 02:04:23.64ID:vxEr/a310
paypalで連携カードで支払額見たら、日本の価格と同じだったからやめちゃった
2025/03/12(水) 02:05:06.73ID:4srXuNf80
クレカでよくね?大手だし
112Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4eb7-H4BT)
垢版 |
2025/03/12(水) 02:05:52.34ID:JHv3WTIU0
日本向け在庫だからアメリカの時間は関係ないかも。まぁ、最低スレに勝俣人がいるようだから1個じゃなかったってことだ。日本価格128800円だからもうちょい安くないと買いにくいな。
113Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 164f-k3jN)
垢版 |
2025/03/12(水) 02:07:19.05ID:+JhmEpI00
新卵って海外やろ?
消費税も6%だかかかるよね
2025/03/12(水) 02:08:52.13ID:4srXuNf80
>>112
日本にも発送できるものできないものあるのは把握してるけど日本向けなんてのも別で寄せてあるの?新卵利用2回目だから全然くわしくないんや
115Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 16fa-bHo+)
垢版 |
2025/03/12(水) 02:16:33.11ID:9OauwNqs0
いつからあったのかわからないけど、ひかりTVにギガバイト各種がお取り寄せででてるな
2025/03/12(水) 02:18:52.67ID:WF8K8g910
新卵はアメリカ向けだと単品SL在庫無しだから在庫の扱い別じゃないの
CPUとのセット販売は在庫あるからよーわからんけどw
117Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4165-yu5O)
垢版 |
2025/03/12(水) 02:23:07.78ID:a33cA48F0
今在庫ないのってマジでpcショップ連中の怠慢ぽいな
118Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 16fa-bHo+)
垢版 |
2025/03/12(水) 02:25:52.88ID:9OauwNqs0
詫びクオカードがまかり通る業界ですから
正直なところPCショップはBTOに在庫回したいんでしょうね
2025/03/12(水) 02:27:51.68ID:mXOsZW2G0
ボッタ値で売れる今は間違いなく単品売りしたくないやろな
2025/03/12(水) 02:34:23.47ID:EMfeXmk60
なんかAmazonにニトプラ入荷の通知きてたけどいくらだったんだろ?
2025/03/12(水) 02:50:54.90ID:jxPZFcY/0
どのメーカーのどのモデルがお勧めなんだ?
122Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ d52c-3WDN)
垢版 |
2025/03/12(水) 02:53:50.77ID:kg1wdT+00
コンパクトなモデルが欲しいなら玄人志向の実質リーパーがおすすめ。
123Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 5db2-3WDN)
垢版 |
2025/03/12(水) 03:07:24.62ID:IGTl0iIY0
RX9070 10万
おおおお!
BTO一式36万
死ね
124Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4145-3WDN)
垢版 |
2025/03/12(水) 03:07:43.23ID:qJuXEQWU0
まじで在庫潤沢っぽくて良いね
2025/03/12(水) 03:12:55.61ID:X8sGptD70
自作なら9070xt使ってそこまで妥協パーツ選ばなくても30万くらいで組めるもんな
2025/03/12(水) 03:16:05.35ID:BQd2lyxZ0
ガチAMD組みするなら、9070XT+9950x3dで25万か
金曜どっちも店頭で手に入るかなあ
2025/03/12(水) 03:17:51.62ID:tZuk9t570
実質リーパーってMSRP価格で再入荷することを期待していいの?
128Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 993b-Jfho)
垢版 |
2025/03/12(水) 03:18:40.14ID:iVR1c+Dc0
新卵結構長いこと残ってるのな
とはいえSLはチャンス多かったしもう抜けてるか
2025/03/12(水) 03:21:43.07ID:yuR5NoYZ0
グラボは送料7500円かかるからもう少し安くならないとお得ではない
130Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5db2-3WDN)
垢版 |
2025/03/12(水) 03:22:37.72ID:IGTl0iIY0
>>126
BTOもX3Dばっかりだけどそんな情弱御用達いらんのよな
グラボとCPUが同額の組み合わせとかバランスおかしいし
131Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4ee0-Hu9M)
垢版 |
2025/03/12(水) 03:23:00.41ID:tZuk9t570
>>127
MSRP価格って日本語おかしいか
2025/03/12(水) 03:35:38.36ID:EMfeXmk60
今の卵価格は日本とそこまで変わらんね
133Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 41ce-z5RJ)
垢版 |
2025/03/12(水) 03:46:21.55ID:MInHiJCS0
シンタマと変わらんて事は日本の販売店もボッタしてないって事だろ
2025/03/12(水) 03:48:43.18ID:yuR5NoYZ0
ぼったくりはしてるぞ
現地価格はもっと安いからな
135Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 25e4-vVUT)
垢版 |
2025/03/12(水) 03:59:03.81ID:wp909QsT0
最近のbto何であんなに高いの?
ちょっと前はミドルスペックで20万いかなかったのに……
2025/03/12(水) 04:00:52.17ID:MizrZOVY0
そりゃ人件費やろ
137Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1608-EoI7)
垢版 |
2025/03/12(水) 04:20:40.21ID:S0fOgrdm0
性能よくなっても性能で値段決められてるから消費者には何のメリットも無いというなw
2025/03/12(水) 04:25:35.84ID:5uVpMfoM0
日本価格はポイントマシマシでようやく適正価格になるイメージ
しかもそのポイントシステムがまたややこしい
2025/03/12(水) 04:26:26.59ID:yuR5NoYZ0
70xt SLの現地価格は10万切ってるからな
2025/03/12(水) 04:30:28.86ID:jxPZFcY/0
ヨドバシとかビックとかポイント分上乗せされてたのは草生えた
2025/03/12(水) 04:30:58.62ID:EMfeXmk60
現地10万ぎりってクロシコかプライムくらい?
142Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5db2-3WDN)
垢版 |
2025/03/12(水) 04:37:35.51ID:IGTl0iIY0
>>137
それ実質性能頭打ちじゃねーの
高くてもいいなら新しいの出せるよってだけで
143Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1a0c-z5RJ)
垢版 |
2025/03/12(水) 04:55:07.16ID:jFCzx+ie0
潤沢だけど小出しでPRIMEを138800円で売りたいんだろな
2025/03/12(水) 05:17:51.69ID:f6xYioQE0
そもそも緑よりリセールバリューが遥かに低い赤をこんなに価格盛られてもな
緑はゲーム以外の需要もあるから乗り換えの際9割維持して売れるけど、赤はそうでもない。
2025/03/12(水) 05:27:25.64ID:Z8KwRBl90
月末には在庫円滑になりそうだから急ぐことなさそうだ
円高進めは個人輸入の方が安く買えるし
146Socket774 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 6d58-CCLX)
垢版 |
2025/03/12(水) 05:31:33.44ID:h+Holojc0
>>144
んー?リセールバリュー悪いか?
普通に良くないか?
3080の方が高かったのに中古市場では3080の方が安くなってないか?
i.imgur.com/OQLbE9c.jpeg
i.imgur.com/F94j1ZK.jpeg
2025/03/12(水) 05:47:46.09ID:JpE7vLnt0
見た目はPrimeが好き
結局下向いちゃうんだけど
2025/03/12(水) 06:06:18.96ID:eOD02u7Sd
ケース横にして置こうぜ
149Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4e3a-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 06:13:34.25ID:N5jS+MdW0
すみません4090のフレームジェネレーションは2倍までなのでしょうか?
4倍設定の5070Tiに負けています!
imgur.com/oG1dZ8S
2025/03/12(水) 06:14:17.31ID:EVPckGAs0
白が欲しいんだけどなぁ
151Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4e3a-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 06:25:35.80ID:N5jS+MdW0
スレ間違えました。
2025/03/12(水) 06:35:11.75ID:K0FXGayU0
5000シリーズしかマルチフレーム対応してないぜ
2025/03/12(水) 06:41:24.00ID:gMQSxVz40
DLSS4 MFGとFSR4 + AFMFの重ねがけフレーム生成の画質比較をするときは生成画像の3枚目をそれぞれ比較しないと不公平な比較になりそうね。

AFMFの画像生成ってドライバ側でやっているなら生成フレームのスクショって撮れるんか?
154Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fa6d-0iMJ)
垢版 |
2025/03/12(水) 06:42:52.04ID:f6xYioQE0
>>146
だからゲーム以外の用途って書いてるじゃん
しかも5000番代の次にできが悪い3000もってこられてもな。
155Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4eb7-H4BT)
垢版 |
2025/03/12(水) 06:44:27.23ID:JHv3WTIU0
おお。新卵まだ残ってた。早かったな行き渡るの。転売品買うくらいならこっちの方が全然いい。
2025/03/12(水) 07:21:16.21ID:HvEqweF30
工房昨日で抽選分購入おわったからキャンセル分出てくるのかね
157Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ aa84-rMu5)
垢版 |
2025/03/12(水) 07:21:42.90ID:N13Bsqqa0
x.com/wagomu_exe/status/1899468157657711009
輪ゴム(wagomu_jp)
@wagomu_exe
こうして Radeon RX 9070 XT リストを完成させたのであった ~完~
pbs.twimg.com/media/GlxEHr2WcAAmowM.jpg
2025/03/12(水) 07:23:50.25ID:XbmDPVK2M
ツクモ当選しました→14万です→あれ?やっぱり高くね?キャンセル→当選しました→14万です

キャンセルが出る度に別の人が当選したりしてな
2025/03/12(水) 07:28:22.43ID:lCRq5wfR0
FSR4フレーム生成+AFMF2.1遅延少なすぎてやばい
https://i.imgur.com/LSdTzIO.jpg
https://i.imgur.com/vdcvHuE.jpg
https://i.imgur.com/KraflSI.jpg
https://i.imgur.com/ggYtqkv.jpg

【自作PC】RX 9070 XT でFSR4とAFMF2.1を試してみた感想を紹介します!【Radeon】
https://www.youtube.com/watch?v=CJTU0Syohdg
2025/03/12(水) 07:29:06.36ID:SyLp3eOj0
>>113
今年になってから?6割の10%じゃなくて10割の10%になったようだよ
米尼でも去年くらいからそうなってるから何か変わったみたい
発送日本向けは本体自体もやや割高だが円相場が随時反映されるからその分価格差大きくなる
161Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1115-z5RJ)
垢版 |
2025/03/12(水) 07:30:36.82ID:r6bhopo10
openCLは4070並み
162Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ aa84-rMu5)
垢版 |
2025/03/12(水) 07:30:41.13ID:N13Bsqqa0
>>159
やっぱり3100超えて3200近く行ってるな
この人RED DEVILだっけ?
2025/03/12(水) 07:32:57.41ID:Uh2vBQ2/0
>>160
為替でタイムセール出来るのか
2025/03/12(水) 07:36:10.37ID:mZTdV0Ji0
もう2周間くらいアレにしようコレにしようで行ったり来たりだわ。今欲しいのはPrimeXToc。その前はSteelLEGEND
2025/03/12(水) 07:38:55.47ID:EwumMuCTM
無印とXTって、メモリ熱々は一緒?
2025/03/12(水) 07:40:36.52ID:WhEIoFSHd
あ、当選発表明日か
今日が13日かと勘違いしてた
2025/03/12(水) 07:41:23.46ID:U15y6tdu0
AI関連でめちゃくちゃラデを馬鹿にする人が多いみたいだけどあれはMSとかソフト屋の問題だと思うわ
ラデが売れたら多少はMSもまともになると願う
2025/03/12(水) 07:44:18.38ID:mZTdV0Ji0
>>167
現行のaiソフトが緑につんでるシステム前提で組まれてるだけで赤もai処理する能力はあるんだっけか?
2025/03/12(水) 07:51:50.66ID:uxnNKncr0
NVIDIAは独自規格を使って囲い込みをする
AMDはオープンな規格に乗っかる
競合が複数居ればオープンな規格の方が勝つんだろうがご覧の通りだ
2025/03/12(水) 07:52:09.12ID:tpz3vzCs0
TVAIは4080並みで一部モデルは4070ti程度で緑一択ではなくなった
2025/03/12(水) 07:54:30.92ID:qT58rru90
deepseekでRadeonでも別にいけることが判明したから
そのうちソフト側で対応するようになるだろ
2025/03/12(水) 07:54:53.31ID:Sbqj9t7n0
AIとかまだ早いからね
俺はすぐに飽き
2025/03/12(水) 08:00:27.61ID:3ogpEaGE0
>>165
RedDevilの2つレビューしてる動画見たけど
XT88度に対し無印82度とちょっと低いけどあんま変わらん感じだった
2025/03/12(水) 08:00:50.73ID:swx1mTR/d
43000円くらいの7600置き換える性能と同価格帯はいつでますかね…
2025/03/12(水) 08:02:40.84ID:1c7AF1xd0
ドスパラ来てるけどprimeで138000円って…
2025/03/12(水) 08:03:21.38ID:VwC2KgWfd
ドスパラ
無印SLとPrime XT
2025/03/12(水) 08:03:41.49ID:HvEqweF30
>>175
もとから安い方はなかった
2025/03/12(水) 08:04:28.06ID:XbmDPVK2M
PRIMEで税込み15万は強気すぎ
179Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ fa53-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:04:41.55ID:9vDIlGDA0
primeだけか...
180Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a609-qmof)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:04:50.93ID:Lqm2EQuz0
XTはprimeばっかだな
相当余ってんのかな
2025/03/12(水) 08:06:47.81ID:TwA9YG/u0
primeって最安のやつやろ?
これだからパーツ屋は糞だわ
米尼か新卵で為替差生かして買えというトランプからの啓示
2025/03/12(水) 08:07:04.74ID:1c7AF1xd0
余ってんならアリバイ価格で出してくれよ
183Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1682-z5RJ)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:07:58.24ID:vmhne/j/0
ふーん8ピン3個のXTもあるのか
まぁ3個だと焼損の危険も減るよな
184Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ddb1-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:08:48.56ID:eYMST43Q0
AMDに意向に逆らってでも暴利を貪っていく小売
2025/03/12(水) 08:08:51.46ID:YhBY36HF0
プライムは補助金版じゃないと買う気しない
2025/03/12(水) 08:09:52.52ID:yuR5NoYZ0
ドスパラのプライムって店頭でしか出さないのかな?
2025/03/12(水) 08:10:29.37ID:yuR5NoYZ0
アリバイプライムは店頭でしか買えんみたいで草wwww
2025/03/12(水) 08:10:38.67ID:1c7AF1xd0
これしか出てないのに売り切れそうな気配無いな
やっぱこのぐらいの価格じゃ皆買わんか
189Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a609-qmof)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:12:27.99ID:Lqm2EQuz0
>>188
そこそこ行き渡ってると思うしな
今あの値段で買うのはモンハンまだ買ってないけど、やってみようか勢ぐらいじゃない
2025/03/12(水) 08:12:48.09ID:hZJ51ApO0
Slの9070XTが海外では$600で日本に来ると128800円
海外ではMSRP価格なのに日本でやらないのはこれいかに
2025/03/12(水) 08:12:54.87ID:baR61yHb0
俺は毎朝張り付くの限界だからお先に抜けたよ。
おまいらも欲しいの買えるといいな
2025/03/12(水) 08:12:57.54ID:VwC2KgWfd
MSRPで買えないならPulseを買いたいなぁ
2025/03/12(水) 08:14:16.27ID:XbmDPVK2M
1週間経って値段に冷静になった人もいるだろうさ
2025/03/12(水) 08:14:17.30ID:yuR5NoYZ0
ドスパリ5070ti 17万あるぞ
195Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ fabd-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:15:13.68ID:9vDIlGDA0
流石に13.8万でこれ買いたい人はおらんか
あと5000円出したらtaichiだもんなあ
196Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a609-qmof)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:16:22.40ID:Lqm2EQuz0
>>192
primeとpulse同じ値段だしなー
俺もpulse欲しいけど、全く見ないな
2025/03/12(水) 08:19:49.70ID:vmhne/j/0
プライムて廉価品扱いのか
198Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ aa14-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:22:29.56ID:lkjM4ajw0
>>197
最廉価でしょ1番した
2025/03/12(水) 08:23:14.48ID:yuR5NoYZ0
土曜日ドスパラ行けばアリバイプライム買えるで
2025/03/12(水) 08:24:18.56ID:20spdeer0
プライムの本当の価値は12万5000ってとこでmsrpならあり
でも同じ値段なら全員オラエリか赤悪魔買う
2025/03/12(水) 08:24:47.38ID:tl7SZDcKd
FSR4て今後DLSSみたいなメジャーになる可能性あるのかな?
ゲフォがこんだけボッタでシェア減ってくりゃゲーム開発もFSRに舵切るんじゃないん?
2025/03/12(水) 08:25:11.65ID:20spdeer0
>>198
パワカラの一番安いやつ忘れんな
あれよりはマシ
2025/03/12(水) 08:25:56.43ID:uxnNKncr0
PRIME XTはOCモデルでアリバイ価格でモンハンまで付いてくるからコスパヤバいな
2025/03/12(水) 08:26:49.30ID:1c7AF1xd0
あら 意外と売り切れた
こんなのでも皆買っていくんだから値段なんて下がるわけねえよな
2025/03/12(水) 08:27:28.89ID:6C95dsM20
アリバイならね
14万弱じゃモンハンついても要らないから売れ残ってる
フリマで17万で買った奴もいたが後悔してるだろなw
206Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9d73-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:30:45.05ID:lS9cfpr20
オタクワードが購買欲下げてくれるからこのスレには感謝してる
2025/03/12(水) 08:31:23.09ID:8zQhadVC0
クロック的には
Prime>Pulse=SL=Reaper(玄人志向)
スロット厚は
Pulse>SL>Prime>Reaper(玄人志向)

まあここら辺のエントリーモデルはそんなに違いないし好きなモデル買う方が良い
208Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ddb1-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:31:30.83ID:eYMST43Q0
PRIMEのXTは2.5スロットの薄さで8pin 3個要求してくるのがね
OCモデルだし無印でもいい気がしてきた
いずれにせよアリバイ価格じゃないPRIMEには何の価値もない
2025/03/12(水) 08:31:54.18ID:YKp8khV60
・・なんだ、と

改造ツールを使えば、サイバーパンク2077を含むほぼすべてのタイトルでAMDのFSR 4を実行できる
//wccftech.com/heres-how-you-can-run-amd-fsr-4-on-basically-any-title/
2025/03/12(水) 08:32:25.48ID:tl7SZDcKd
品薄商法過ぎるだろ
ドスパラも倉庫にはたんまりある癖に他のショップ伺いながらセコいやり方してるな
2025/03/12(水) 08:33:17.10ID:WayPwUmD0
無印リーパーワイ、低みの見物
212Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (オイコラミネオ MM59-Kl/5)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:34:43.45ID:QBUM0MAVM
これ本当なん?


ASRock Japan
@AsrockJ
一番良い9070XTを選びたい人は必然とTaichiになってる
午後8:28 · 2025年3月11日
·
727件の表示
2025/03/12(水) 08:35:34.76ID:J5pFa+/Xr
>>209
結局ソフト側が対応作業するかどうかだからじゃないの
214Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2586-vVUT)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:36:11.52ID:wp909QsT0
ASRockのが他のOCモデルよりも安いからじゃない?
2025/03/12(水) 08:37:55.44ID:zBPEMGhK0
>>211
そんな低いところにいないでまだ買えてない俺らを見下ろして良いぞ
216Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 41f3-3WDN)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:38:45.29ID:7pWcsUyn0
単純に見た目が好きだからタイチ欲しいけど今週出まわるかなー
217Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2586-vVUT)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:39:24.49ID:wp909QsT0
Sapphireのpureが8pin×2で今使ってるグラボと同じだからケーブル付け替えなくて楽だしこれにしよかな
でもtaichiも捨てがたい
迷うなあ
2025/03/12(水) 08:39:27.60ID:uxnNKncr0
>>212
買えねーよハゲってリプしとけ
219Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2586-vVUT)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:41:00.20ID:wp909QsT0
てかどこも売り切ればかりだしASRockだけ売れてるわけじゃないのに言い切るの凄いよねw
2025/03/12(水) 08:43:14.47ID:NeXGrMb60
>>214
安くて不人気で手に入れやすいからとか?
オラエリと赤悪魔は売ってる店少ないし即売り切れる
タフとニトロは高い
タイチはドスパラ行けばあるからな
2025/03/12(水) 08:44:31.70ID:YKp8khV60
無印は化ける?

低電圧化された AMD Radeon RX 9070 はパフォーマンスの 90% を維持し、RTX 4070 Ti Super を上回り、3 GHz OC では 9070 XT と同等
//wccftech.com/undervolted-amd-radeon-rx-9070-outperforms-4070-ti-super-on-par-9070-xt-3-ghz-oc/

AMD Radeon RX 9070 を 100mV 低電圧化すると、デフォルト設定より 4 FPS 低下、消費電力は -30% に留まる
2025/03/12(水) 08:44:41.63ID:Xj3eJy4E0
このスレでタイチなんて名前殆ど見ないけどおかしいなー
2025/03/12(水) 08:47:04.29ID:0lPRLDzXr
>>204
安売りしてシェア拡大って言ってるやつもいるけど
次世代が緑高性能なら向こうにまた流れるんだから
わざわざ今世代安売り戦略する必要ないもんな
需要の方が多いんだから下げる意味がない
2025/03/12(水) 08:52:00.06ID:gkJTyjt9H
原□と言うダウナーワード
225Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ aa14-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:53:54.08ID:lkjM4ajw0
Xで太一新幹線乗って大阪まで買いに行ってる奴いて笑ったわ
2025/03/12(水) 08:53:54.79ID:yuR5NoYZ0
焦るなよ
金曜日土曜日入荷あるから
227Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5d7f-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:54:09.37ID:reOcK2Xv0
9070無印SLドスパラきたね
2025/03/12(水) 08:55:18.52ID:yUaNxxMAM
それ、1時間売れ残ってね
229Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7993-3WDN)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:56:32.30ID:1c7AF1xd0
9070バカ売れ路線来る?
2025/03/12(水) 08:56:36.13ID:yuR5NoYZ0
非アリバイの無印は店頭でいつでも買えるぞ
2025/03/12(水) 08:58:31.72ID:yv+R6DYH0
店頭入荷されそうなのは明日だっけ?
2025/03/12(水) 08:59:29.66ID:yv+R6DYH0
明後日なのか。
2025/03/12(水) 09:00:04.14ID:aeEWA5WR0
知らんけど土日には間に合わせるんじゃないか
234Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ da93-z5RJ)
垢版 |
2025/03/12(水) 09:03:29.44ID:n5LxDpyk0
>>212
ワロス
Asrockの中では一番まともだけどね
235Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ aa14-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 09:04:50.50ID:lkjM4ajw0
土曜確実に朝一並ぶやつ出るだろうな
良いモデルは朝一持ってかれる
2025/03/12(水) 09:05:18.88ID:ex17wsFE0
AsRockの広報はなんかもう立花みたいになってきてるな
2025/03/12(水) 09:10:59.72ID:CRXaXMb30
>>231
誰かが勝手に言ってるだけで根拠ない
238Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1add-z5RJ)
垢版 |
2025/03/12(水) 09:11:49.61ID:jFCzx+ie0
広報が言いきっちゃだめだろ
239Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ d54e-uy6D)
垢版 |
2025/03/12(水) 09:18:00.44ID:ZnlKNDRq0
AsRockのグラボーっていいの?
2025/03/12(水) 09:18:01.79ID:46pKPE1H0
>>212
一番消費電力がデカいのはそうかもな
241Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ d54e-uy6D)
垢版 |
2025/03/12(水) 09:19:31.63ID:ZnlKNDRq0
楽天とかに来るまで待つのも有り
NVIDIA殆には売れないわやっば
2025/03/12(水) 09:19:48.52ID:Hcr68ZU30
今日しか休みないから今日入荷してくれんかのう
243Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0d1e-H4BT)
垢版 |
2025/03/12(水) 09:20:37.10ID:L/aW1RCw0
>>201
ソニーがつくからかなり期待できるんじゃ?
244Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ベーイモ MM5e-uy6D)
垢版 |
2025/03/12(水) 09:21:49.16ID:XbmDPVK2M
>>237
ツクモが初回と2回目同時みたいだからでしょ
たしかに初回だけならこんな売り方はない
2025/03/12(水) 09:24:04.92ID:EMfeXmk60
ツクモってもう結果きてるん?
2025/03/12(水) 09:25:41.14ID:46pKPE1H0
太一は国内メディアに配りまくってるからなw

ttps://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1667/894/html/g50_o.png.html
ttps://www.gdm.or.jp/radeon_rx9070xt_rx9070_review_32
ttps://ascii.jp/elem/000/004/172/4172584/img.html
247Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ aa14-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 09:25:57.72ID:lkjM4ajw0
店舗は昼過ぎ
オンラインは夕方以降
2025/03/12(水) 09:32:29.24ID:MyqE/fIl0
xpriceの出荷準備メール来てたわ
そろそろ電源買わないとな650wしかない
2025/03/12(水) 09:41:00.84ID:HvEqweF30
ツクモは13日だから明日な
250Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ラクッペペ MMee-IkUB)
垢版 |
2025/03/12(水) 09:43:20.73ID:U3c38pkyM
primeって質は悪そうにみえないけどだめなん?

まあ、補助金あり価格と見比べると大分損した気分になるのもわかる
2025/03/12(水) 09:46:57.25ID:yaL2JgKex
俺はマザーとビデオカードはメーカー揃えたい人なんだけど、ひょっとして少数派なんかな
2025/03/12(水) 09:48:02.41ID:vYDwPdkl0
ギガxt欲しいけど2種とも全然ないわ
2025/03/12(水) 09:48:43.67ID:1c7AF1xd0
primeの外観滅茶苦茶廉価版って感じに見えるけどな
TUFの方は結構冷えるみたいだがprimeはどうだか
2025/03/12(水) 09:49:46.28ID:QB8tv23X0
>>251
いいと思うけどサファイアとかパワカラなどRadeon専門メーカーのは買わないの?
2025/03/12(水) 09:50:13.95ID:8MJB2MsS0
>>250
pulseより少し冷えないだろうけどモンハンつくから悪くないしOCだから性能だけなら上
アリバイと安いsteellegendが無ければもっと売れてる
2025/03/12(水) 09:53:14.27ID:z3SMoWj90
ASRockは論外として見た目はPURE好きだな
2025/03/12(水) 09:54:02.85ID:yaL2JgKex
モンハンはやらないからコード譲りたいんだよなぁ
これsteam自体のIDとの照合とかある訳?
258Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ da93-z5RJ)
垢版 |
2025/03/12(水) 09:54:05.53ID:n5LxDpyk0
>>239
時々やらかす
値段なり
AMDで唯一本格水冷モデルだしたりと意欲的
2025/03/12(水) 09:56:20.20ID:7Jrx8gHSM
XFX買おうとしてたけだ国内で見かけないからPURE買ったけど満足です
2025/03/12(水) 09:58:04.26ID:SyLp3eOj0
高いのは待てば安く買えそうだし今欲しいのはPRIME/AMDだなあ
ドスパラあるけど店行けばチャンスあるのか
2025/03/12(水) 10:04:32.27ID:AHg7AI35r
パルスをmsrpじゃない値段で買うのだけはない
他の代理店のミドル機種買った方がいいでしょ
2025/03/12(水) 10:04:40.35ID:12e3EyER0
行ってみる価値はある
2025/03/12(水) 10:05:57.32ID:hMBV4+g10
sikiで書き込めなくなったからアプデした
さて書き込めるかな?
2025/03/12(水) 10:09:00.91ID:mZTdV0Ji0
平日は仕事です
2025/03/12(水) 10:10:30.72ID:jk32gi8C0
9070はグラボ難民の救世主だよな。ここ見る限り購入者もかなり多いし、5000系のボッタクリ品薄商法とは違う。
2025/03/12(水) 10:16:47.43ID:OjZvv63P0
>>253
Prime使ってるけどモンハンやってても大体55℃とか
2025/03/12(水) 10:22:02.91ID:yv+R6DYH0
steel legendそんなダメなん?価格からしたら最安クラスのやつよりはまだ冷えるとか思ってたけど…
アスロックが嫌いな人が多いのはなんとなくわかる、俺はどっちでもないけど。
268Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ aa14-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 10:24:07.80ID:lkjM4ajw0
ツクモオワタ
2025/03/12(水) 10:24:56.14ID:xdM5xlP+0
ツクモから9070当選メール来たと思ったら、一日前の5070当選のだったわ。
270Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 164f-k3jN)
垢版 |
2025/03/12(水) 10:25:24.63ID:+JhmEpI00
ツクモ当選きたーー
2025/03/12(水) 10:27:25.80ID:EMfeXmk60
>>267
物は良いよ
msrpやらねーって言ってるから
あと広報のせいやろ
2025/03/12(水) 10:32:06.50ID:HkumfrqK0
来ねー
2025/03/12(水) 10:40:45.96ID:7pWcsUyn0
まだ来てないって事は外れ確なんだろうな無念
2025/03/12(水) 10:41:40.47ID:SrqWAKpM0
外れたから明日店頭販売してくれ
2025/03/12(水) 10:42:32.12ID:2O/oe4Tx0
来てない
間違えちゃったのかな
276Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 164f-k3jN)
垢版 |
2025/03/12(水) 10:45:33.48ID:+JhmEpI00
店舗によって時間帯違うだろうしまだ分からんぞ
ワイは秋葉本店で当選や
2025/03/12(水) 10:56:49.10ID:0bssnQdH0
ここにまで来るような層には9070が1番人気だろうけど
一般PCゲーマー層には9060がダントツ人気になると思ってるわ
シェア一気に奪うぞこれ
2025/03/12(水) 10:57:09.41ID:1sw9R2500
BTOのXT+X3D構成って何で40万円もするんだよ
一式買い替えたいのに高過ぎる
2025/03/12(水) 10:58:26.76ID:IfY1mIuN0
プライムってステーついてないの?
2025/03/12(水) 10:58:57.16ID:K0FXGayU0
ゲーミング割り箸使え
2025/03/12(水) 11:03:33.45ID:1sw9R2500
>>277
FHDで144FPS出せるゲームが多いならありだと思ってる
もう60FPSでは満足できない毒に汚染されてしまった
2025/03/12(水) 11:05:22.93ID:T78+/8Yy0
赤い悪魔かナイトロらへん買っとけばええんか?
2025/03/12(水) 11:07:36.64ID:wwhzkZeY0
FHDで144FPS出せるなら4kでもアプスケすれば出せるものね
そんなだからFHDのゲームもどんどん重くなってくってわけ…
284Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ aa14-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 11:08:54.65ID:lkjM4ajw0
で、原田さん言うように初回の2倍量今週入るんだよな?
285Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ baad-EoI7)
垢版 |
2025/03/12(水) 11:10:43.80ID:LuTlAXKS0
10年くらい前は15万程度、1,2年前は40万程度
今は60万超えるな。
しっかり部品選びしてゼロから組んだ場合の価格。
一回グラボ交換してるので年間コスト2万程度
40万の方は6年くらいしか使えないと思うので年間コスト6万て程度だろう
286Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8e89-yvb3)
垢版 |
2025/03/12(水) 11:15:00.14ID:G+WkTQ6v0
7900XT太一から9070XTSLに乗り換えた身からすると太一は電力増しで底上げしてるだけで
冷えない電力バカ食い高いの三重苦だったわ
AMDグラボはリセール価格低いのに今回12Vピンだしな8ピン2本のSLの方がマシ
2025/03/12(水) 11:18:49.39ID:CTdQFfOZM
ツクモ当選きた?
2025/03/12(水) 11:20:04.91ID:YfwRrZZE0
radeonはsappire、パワカラあるから投げ売り処分とかじゃないかぎり他のメーカーわざわざ冒険しないなぁ
2025/03/12(水) 11:22:50.03ID:xy9qXRtL0
>>286
違う世代の出来の悪いタイチと比べても意味がない
290Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ aa14-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 11:23:28.24ID:lkjM4ajw0
おんなじようなもんだろ
2025/03/12(水) 11:26:10.97ID:z3SMoWj90
ASRock選ぶよりは安牌で他メーカー選んじゃうなあ、パワカラクロシコでもいいし
2025/03/12(水) 11:26:46.83ID:UPNxuAkA0
タイチがいいとかではなく全くの別物を比べる意味がない
書いてる本人もそれわかってるはず
293Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ da93-z5RJ)
垢版 |
2025/03/12(水) 11:27:15.64ID:n5LxDpyk0
XFXはグローバルサポートが取引条件必須で代理店が嫌がり日本では売られることが少ない
小売店がXFX直でスポット取引で少量入ってくることはある
Colorfulも最近見ないだろw
グローバルサポート必須で国内代理店が嫌がっているからw

XFXがスポットで小売に並んでいたら店員にサポートについて聞くと詳しく教えてくれる
2025/03/12(水) 11:28:11.04ID:Fvb9qoz50
今日XTのSLが届くんだけど
広報苦手だから複雑な気持ちだよ
2025/03/12(水) 11:30:35.78ID:0spGVmjf0
広報に入れ込みすぎ
気にせんでいいだろ
2025/03/12(水) 11:31:06.29ID:EBCLNcFM0
5600x 9070xt
完全にCPUボトルネックになってるわ

モンハンベンチ
WQHDウルトラフレーム生成ありで
一瞬例のポリゴン化する
ZEN3だときついわー
買い換えかな
2025/03/12(水) 11:33:01.31ID:YfwRrZZE0
モンハンは基本のPCメモリ量も割と関係あるみたいだからなぁ
メモリ量もけちるなよ
2025/03/12(水) 11:33:07.29ID:TwA9YG/u0
今週来るか怪しくないか?
asrockがxで今月末になるって書いてるし糞パラはさっそくぼったくり始める始末
新卵米尼こまめにチェックするしかねーわ
299Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ aa14-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 11:33:39.79ID:lkjM4ajw0
>>293
はえぇ
2025/03/12(水) 11:37:45.19ID:gkJTyjt9H
99で当選した人おめでと!
地元だと初回売り切れから当分未入荷だってよ
301Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ d567-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 11:41:09.18ID:E2cs8u1P0
>>293
なるほど、しっくりくる理由だな
今世代のMercury、黒赤でRADEONカラーだし
ベイパーチャンバーに8本ヒートパイプ、16フェーズ電源と豪華だから欲しいけれど手に入らんなあ
302Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ baad-EoI7)
垢版 |
2025/03/12(水) 11:42:50.18ID:LuTlAXKS0
>>297
キャッシュのヒット率が下がります。
303Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ fab7-8JAk)
垢版 |
2025/03/12(水) 11:48:55.24ID:knSdxpoy0
>>298
倍の二次出荷って月末なのか…?
だからXprice漏れた分三月末予定なのかね
2025/03/12(水) 11:50:18.55ID:hMBV4+g10
>>293
グローバルサポート?なんか難しそうだな
305Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ d5d7-mrG5)
垢版 |
2025/03/12(水) 11:57:51.38ID:mXH51WYj0
>>304
外国で買ったのもサポートしろって事じゃね?
なんとなく
2025/03/12(水) 11:58:20.05ID:z3SMoWj90
>>294
Xに買ったとか構成とか書かないほうがいい、結構ニチャついたリプとんできたことあった
2025/03/12(水) 12:00:06.21ID:INaub7FSM
Xpriceで注文したパルス納期遅延連絡も出荷準備連絡もないんだが皆何かしらのメールは来てるんだよね?
2025/03/12(水) 12:06:54.53ID:jW4jclQa0
ツクモ当選発表は13日だから今煽ってる奴は全部釣り
309Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 7ad4-Febn)
垢版 |
2025/03/12(水) 12:07:08.93ID:uU2fFfbj0
お前ら業界最大手超高性能の緑買えよ、貧乏な俺は9070xtで我慢するからさ
5070なんて超お買い得だぞ
2025/03/12(水) 12:07:51.22ID:zBPEMGhK0
>>308
実店舗の当落は今日だぞ
2025/03/12(水) 12:07:57.44ID:dkmBXhtb0
トランプさん
アスクとかいう日本のクソ会社が
アメリカ製品に勝手に関税かけてボッたくってます
やっちゃって下さい
312Socket774 ころころ (ワッチョイ 7ad4-Febn)
垢版 |
2025/03/12(水) 12:08:01.43ID:uU2fFfbj0
>>308
これのせいで日にち1日ズレてゴミ出し忘れた
313Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1a47-z5RJ)
垢版 |
2025/03/12(水) 12:09:10.56ID:jFCzx+ie0
グラボやめて48インチの有機EL買うわ、同じ価格だし
2025/03/12(水) 12:11:16.62ID:ADtssGmv0
某広報が悩んだら無印でも急いだ方がいいって
「その価格でxt買えるじゃんw」は禁句な
315Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8e4f-z5RJ)
垢版 |
2025/03/12(水) 12:11:25.80ID:2h+Q3ZJz0
夏のボーナスで9950X3Dと9070XTをセットで買い替え予定だがなんとか踏ん張って9070XTが15万以下で留めてくれりゃいい
というか9950X3Dが夏に買えるかも分らんが…
2025/03/12(水) 12:16:01.64ID:xdM5xlP+0
明日ツクモ通販分は期間も長かったし厳しいだろうな。
2025/03/12(水) 12:17:51.09ID:mZTdV0Ji0
ツクモは注意書きよく読まずに二本申し込んじゃったからわいはハナからゲームオーバー😤
2025/03/12(水) 12:19:27.04ID:BHZq0Ro50
>>309
お買い得(お買い上げでメーカー丸得)
2025/03/12(水) 12:29:25.49ID:YhBY36HF0
エクスプライスでレッデビリミテッドのたぶんキャンセル分があったから注文した
念のため押さえてたヘルハウンドはキャンセルしたから、欲しい人はどうぞ
普通に検索しても出てこないみたいだからリンク貼っとく
www.xprice.co.jp/d.php?id=300000156393001&status=1
2025/03/12(水) 12:30:08.89ID:mXOsZW2G0
>>307
パルス昨日の夕方出荷準備メールきたぞ
2025/03/12(水) 12:31:21.77ID:cBvMbO7h0
e-zoaって転売屋なの?
悪評入れていいか?
322Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ aa14-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 12:31:51.28ID:lkjM4ajw0
>>321
今更何をご冗談を
2025/03/12(水) 12:34:36.50ID:EHzQiMbN0
>>319
買えた、ありがとう
2025/03/12(水) 12:45:19.02ID:ch+l5piG0
いまだに9070XTにするか7900XTXにするか悩んでる
2025/03/12(水) 12:45:20.00ID:YhBY36HF0
太一やタフの850Wが最高と思ってたら、赤悪魔900Wじゃん
OC他より低いのに
電力効率悪いのか、余裕持たせてるのか
326Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d66e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 12:45:24.18ID:9OPGZnJf0
SL XT
アイドル時でVRAM温度70度あるんだけどこんなもん?
24時間つけっぱだから怖いんだけど
2025/03/12(水) 12:48:35.15ID:7PLVnL+yM
9070XTでFF14とかモンハンやってる人いる?
まともに動きますか?
2025/03/12(水) 12:48:41.05ID:Gc4DYFm10
アイドル70度は草
329Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d66e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 12:48:44.89ID:9OPGZnJf0
5chカキカキしてたらVRAM75度まで上がった
平均温度70って大丈夫なん識者
2025/03/12(水) 12:50:15.64ID:8zQhadVC0
アイドルって言ってんのがどういう状態をさしてるか分からんが
アプリ何も立ち上げてない状態でそれならメモリクロック張り付きしてるんじゃない?
クロックはちゃんと下がってんの?
331Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4165-yu5O)
垢版 |
2025/03/12(水) 12:50:33.79ID:a33cA48F0
ケースの問題とかあったりしそう
2025/03/12(水) 12:52:22.22ID:+4tBsOrc0
暖房いらず羨ましい
2025/03/12(水) 12:54:07.47ID:Hcr68ZU30
まだ夜は冷えるからね
334Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ aa14-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 12:57:37.95ID:lkjM4ajw0
>>329
冗談だろ?ヤバすぎやろ
2025/03/12(水) 12:58:53.61ID:qUUVMt1C0
>>314
背中押して欲しい奴の
背中を蹴飛ばしただけやな
336Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d66e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 12:59:31.37ID:9OPGZnJf0
再起動5分放置
専ブラと基本アプリ立ち上がった状態でサイドパネルオープンした状態で
アドレナリンで見てるんだけどメモリ温度75度だわ
GPUのファンは回転してない
2025/03/12(水) 13:01:52.83ID:qUUVMt1C0
>>324
FSR4対応しそうな最新作を今後バンバン買って遊ぶなら9070xtやろ
FSR 4対応しなさそうな半額セールゲーム買うなら7900XTXやろ
338Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4e91-Hu9M)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:03:19.28ID:EHzQiMbN0
>>324
関東住みならパソコン工房八王子でパワカラの7900xtxが144000円でずっとおいてあるよ。
2025/03/12(水) 13:04:30.47ID:QmpMh8ca0
>>253
Adrenalineのオーバーレイ表示を見る限り、FF14ベンチを回して
320Wくらい喰ってGPU温度が60度を超えなかったのでGPUコアはちゃんと冷える
メモリは初期のファン設定で90℃に達するけど

GPU温度40℃でファン100%ぶん回るように設定してもメモリ温度は80℃くらい
2025/03/12(水) 13:06:03.26ID:5RIAhICD0
すみません、ツクモさんからのメールが届かないのですが不具合でしょうか?
341Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d54e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:11:04.81ID:NI9Z4QWH0
>>159
毎回遅延で勘違いしてるアホいるけど
フレーム生成でで消える遅延はReflexモニターもってるか
専用の機械がないと計測できない
それ本人もいってるアホが自分は計測できる環境はないから感覚でしかいえないと
2025/03/12(水) 13:14:09.46ID:s5LM5gPo0
>>340
俺もその不具合起きてる
343Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d54e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:14:11.04ID:NI9Z4QWH0
ASUSは値段高い割りに保障が少ないからな
>>340
ツクモは明日じゃないか
344Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4118-rMu5)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:14:30.58ID:BoBCFgxb0
>>336
平気でしょ
気になるならファン常時20%で回せば冷えるよ
ゲームしてないときに90℃行く
ゲーム中に95℃超える
とかなら不安になってファンもっと回すようにするかな俺は
2025/03/12(水) 13:16:35.64ID:EL8dAcye0
>>314
余るの心配するほどたくさん入荷するように俺が采配した(上から目線)って発言は何だったのかw
そもそもコメ主は本当はXTが欲しいけど無印で妥協しようか迷ってるわけだから
すぐ買えるならXT待ったほうがいいじゃん
ほんと害悪広報
2025/03/12(水) 13:16:42.92ID:mXOsZW2G0
ツクモおれにもメール送り忘れてる
全くおっちょこちょいなヤツだぜHAHAHA
2025/03/12(水) 13:16:49.69ID:cD0zeeto0
『9070XTを売ってはいるがおまえには売らない』というツクモの意思表示を感じた
2025/03/12(水) 13:18:24.52ID:w6EEalA0H
つくもたんが俺にメールを送らない意地悪をしていると思うと許せる
2025/03/12(水) 13:20:27.97ID:x/Y/6OWH0
Sapphireのツイートキツくてミュートしちゃった…
2025/03/12(水) 13:21:36.00ID:pZy4hFDx0
SapphireもASRockに似てきたかな?
2025/03/12(水) 13:22:55.13ID:hZJ51ApO0
最近は痛痛しい広報が流行りなのか
2025/03/12(水) 13:23:41.81ID:pnByvVgM0
ツクモ当たったら真っ先に自慢しにくるぞ!
353Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d54e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:23:55.21ID:NI9Z4QWH0
Sapphireもやばいよなマジで
2025/03/12(水) 13:26:17.10ID:46pKPE1H0
nitro+の設計は微妙すぎるな
355Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 41ef-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:27:15.93ID:FmQbm/zj0
間違いなく倍とか今週はいらんわ3末とか言ってて結局4月以降だろやられたなおまいら
2025/03/12(水) 13:27:24.69ID:fGX1v8RP0
広報なんか営業マンなんだから誇大広告なんでもござれだと思うが
2025/03/12(水) 13:28:04.89ID:Dn8yPgJm0
パワカラしか信じない
358Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d54e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:28:49.90ID:NI9Z4QWH0
品薄商法しすぎ
CPUも品薄商法だし
そのうち全PCパーツが抽選になるんじゃないかレベル
数揃えてから物売れって思うw
359Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ fad1-Hu9M)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:30:30.00ID:C6nyT11c0
5070届いたが赤の方が良かった気がして開封してない
WQHDだと緑の5070だとVRAM足りないようで早まってしまった
360Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0d1e-H4BT)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:31:19.18ID:L/aW1RCw0
いつも10しか売れないのに100作ったけど需要が200あったみたいなノリでは
361Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 164f-k3jN)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:32:50.42ID:+JhmEpI00
このスレ見るとツクモ実店舗抽選知らない人多いみたいだし狙い目だったんやなって思ったわ
明日なのはネット通販だけだぞ
2025/03/12(水) 13:33:16.92ID:02FYnVVN0
>>359
一生NVIDIAを支えてやってくれ
2025/03/12(水) 13:33:43.90ID:AfNVdu580
広報やらされるやつやばいやつしかいない説
364Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 56c0-8JAk)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:37:01.38ID:S0oaxTOW0
>>361
Xの各店舗のリンクからしかフォーム飛べなかったし知らん人結構いそうとは思ってた
まぁ地元のは数個ずつ言ってたからどの道当たる気しないけど…
2025/03/12(水) 13:37:08.68ID:nneWQFWh0
ツクモ本店パワカラ無印の在庫ありってポストしてるね。近場にパーツショップなぞ無い田舎民だからネットで買えるの待つしかねぇ…
2025/03/12(水) 13:41:29.75ID:1/zNG4Us0
でもまあサファの中の人はまだ優しそうな感じするからマシ
アスロックはぶち抜けてヤバい
海外だとパーツの箱蹴ってボコボコにする動画出してた広報もいたな
367Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d54e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:42:02.33ID:NI9Z4QWH0
いや店舗の方は売ってるものが自分の欲しいものとは限らないからな
地方は特に
店に玄人志向あったけどスルーされてるのと同じでw
368Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 41ef-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:42:54.55ID:FmQbm/zj0
>>366
メモリナイフ作って喜んで投稿してたぞ
あれから俺は一切買ってないわ
2025/03/12(水) 13:45:37.30ID:YdIbKEwm0
広報にyoutuber 雇ってるんかな。
炎上させて注目浴びて売上アップ。
2025/03/12(水) 13:49:01.71ID:YgS1WlkP0
JoshinでMSRPじゃないPULSE XT取り寄せ注文出来るね
クロシコ欲しいんだけどなぁ…
2025/03/12(水) 13:49:18.47ID:90Nt+lLM0
諦めてBTOで買おうかって思ったんだけど自分で積算したらむっちゃ高いやんけ!
9070XT+7800X3DのBTOで36万ってマージン考えても相当に割高だよな?
2025/03/12(水) 13:49:45.72ID:CurunRXk0
高いね~
373Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d54e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:51:42.20ID:NI9Z4QWH0
自分で計算できるサイト前スレに貼ってる人いたから
そこで全部入れて計算したらいいじゃん
ただBTOの場合全部を自分の思い通りにはできないから
ショップにいって部品を全部その店で買って代行で組んでもらったらいいじゃん
全部決めたいならね
たしか15000円だっけ?工房もドスパラも
2025/03/12(水) 13:55:37.93ID:7PLVnL+yM
ツクモ札幌外れたあああ
2025/03/12(水) 13:55:57.17ID:WuYy5ipUM
>>369
それって炎上コンサルのことじゃね?
たぬきだかきつねの件の奴
376Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 41ef-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:56:26.66ID:FmQbm/zj0
>>370
神本店全部取り寄せだけど全部即納在庫ありだぞすぐ入荷済みになる
2025/03/12(水) 13:57:11.46ID:hZJ51ApO0
しょうがにゃいなゃあ…いいよ
しんぷる見積もりくん↓
www.azarasi.net/
378Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ddb1-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:58:44.35ID:eYMST43Q0
結局2週間分なんてのはただの願望だったんだな
ここの当落報告見る限り実際はクソ程の弾数しか用意したなかったんだろ
はなからまともに売る気なんてなかった
2025/03/12(水) 14:02:04.10ID:M8m1SgiA0
アリ78x3dと9070xtで25万あれば余裕で組める
2025/03/12(水) 14:03:02.36ID:ODpxpuqa0
BTO安くすると箱ごと買ってグラボだけ抜かれるからな
前は目標に近い構成あったら安くて保証もついてくるいいシステムだったのに
だいたい全部マイニングのせい
2025/03/12(水) 14:03:53.14ID:EBCLNcFM0
9070xt FHDの低設定でもモンハンベンチポリゴン化したんだけど初期不良の可能性ある?

メモリクロックが2505MHzに固定化されてるのも気になる
2025/03/12(水) 14:06:06.30ID:/j0WZ6bX0
このスレ見てサッピレのツイート確認したらキモすぎてブロックしちゃった
2025/03/12(水) 14:08:43.00ID:cR3LlrV90
上新電機 神じゃないんだぜ
384Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 7ad4-Febn)
垢版 |
2025/03/12(水) 14:10:03.94ID:uU2fFfbj0
>>381
VRAM使用量見てみたら?
385Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d54e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 14:11:58.60ID:NI9Z4QWH0
表示できるもの表示して4kで一番重い設定でやればいいじゃん
軽い設定だと動作おかしいのは初期不良かわからないぞw

FF14なんか実ゲームで不具合あるけどあれFF14側の問題だしw
2025/03/12(水) 14:12:22.56ID:nCW8hroY0
緑から乗り換えたの?
2025/03/12(水) 14:12:30.91ID:YhBY36HF0
>>381
メモリの可能性もあるけど、CPUが貧弱なときもポリゴン化するよ
2025/03/12(水) 14:14:21.39ID:EBCLNcFM0
>>384
最低設定の時の使用率は8G程度
WQHDウルトラだと13G-15Gかな

メモリクロックが2505で固定化してるなぁ微動だにしない
2025/03/12(水) 14:14:43.71ID:Dn8yPgJm0
RDNA2のAM4おじさんはさすがにマザボから買い替えだぞ
諦めて一式組み直そう
2025/03/12(水) 14:14:49.09ID:EBCLNcFM0
>>387
5600X 3070の時はポリゴンしなかった
2025/03/12(水) 14:15:06.01ID:4srXuNf80
>>243
ソニーが付く=対応タイトルが増える可能性大だからなぁ
期待してしまうよ
2025/03/12(水) 14:15:24.06ID:YgS1WlkP0
>>376
知らなかった…ありがとう

会員ランク低いから気づかなかったけど他のモデルも商談中になってるのがあるね
2025/03/12(水) 14:15:24.52ID:Sdj9MC/Fr
>>366
サファイアの広報って昼メシのラーメン投稿しまくっていなかった?
私物化キショかったからブロックした記憶
2025/03/12(水) 14:19:04.70ID:G3gEKU4d0
>>381
ケーブル差すところ間違えてるに1票
2025/03/12(水) 14:19:24.98ID:nCW8hroY0
>>390
緑から乗り換えたのならシェーダーキャッシュ消さなきゃダメよ
できればソフトごと再インストールして
2025/03/12(水) 14:21:14.84ID:EBCLNcFM0
>>394
ケーブルってDPの映像コネクタ?

>>395
このスレ見てたから削除して再インストールしてならためした
397Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d54e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 14:21:17.71ID:NI9Z4QWH0
steamのダウンロードの所にあるキャッシュ削除
398Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d54e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 14:23:32.68ID:NI9Z4QWH0
どの設定でやってもポリゴン化するの?
それとも最低設定の時だけ?
2025/03/12(水) 14:25:03.23ID:GL/YcNPG0
https://steamcommunity.com/app/2246340/discussions/0/596267902352499417/
これを全部やってダメなら初期不良ということかね
2025/03/12(水) 14:25:14.74ID:EBCLNcFM0
>>398
どの設定でもポリゴン化する
フレームレートは問題なし
ポリゴン化の強弱は解像度よりゲーム内グラフィック設定の方が影響大きい感じ
401Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 41ef-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 14:27:50.97ID:FmQbm/zj0
>>392
商談中ランク足りてないで
価格出てるのしか買えないと思った方がいい
売れないと上位ランクからどんどん降りてくる月初のランク改定日が1番売れるから争奪
402Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d54e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 14:27:53.37ID:NI9Z4QWH0
どの設定でもなるのか・・・それやばいね
2025/03/12(水) 14:28:14.32ID:ODpxpuqa0
単純にコア数不足で詰まってる気がしなくもない
2025/03/12(水) 14:28:36.42ID:ZvBYTNyI0
>>381
DDUで緑のドライバしっかり消してゲームも念のため再インストールして
AppDataやUserDataとかに残ってるゴミも消すんだ

OS新規インストールからダメだったなら不良かもしれん
2025/03/12(水) 14:29:47.95ID:8ptvYyys0
>>361
案外購入に身分証必須で転売ヤー対策している店舗の方が枠数多かったりしてな
記憶が正しければ店舗もネットも数を公表してなかったし、締め切りから発表まで期間があったからその気になれば店舗ネット間で当選数の調整も出来たんだよな
2025/03/12(水) 14:34:32.70ID:02FYnVVN0
>>400
他のベンチマークでも同じような症状が出るか
他のPCでそのグラボを使っても同じような症状が出るか
407Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4145-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 14:34:50.59ID:JVJXmlNO0
人手不足なのか素材不足なのか買う人が多すぎるのか在庫はまだ増えないね
グラボのチップや基板は製造ラインで自動で機械で作っているがその後の工程の
ヒートシンク、ファン、配線、外ケースは一つ一つ人が手で本体に組み立てて付けて作っているんだよね
408Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ da93-z5RJ)
垢版 |
2025/03/12(水) 14:40:13.49ID:n5LxDpyk0
>>407
世界中で爆発的に売れているから
仕方ない
2025/03/12(水) 14:40:50.78ID:Z1+ejhBg0
神のオラエリレギュラーまで落ちてきたな
2025/03/12(水) 14:48:48.70ID:YhBY36HF0
神はポイント上乗せ価格じゃなかったら買ってた
2025/03/12(水) 14:54:28.71ID:2LSm/tQH0
>>400
当然入れてると思うけどAMDのadrenaline入れてるんよな?
Ryzen3900Xでも快適に動くし、そこまでボトルネックになってないぞ
412Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ d54e-uy6D)
垢版 |
2025/03/12(水) 14:58:34.16ID:ZnlKNDRq0
チャンスなのに商品がない
で又NVIDIAに差される
2025/03/12(水) 14:59:48.79ID:MGB0pn63d
緑は赤以上に弾が無いからなぁ
グダグダのまま6月まで行くんじゃね?
2025/03/12(水) 15:00:20.54ID:hMBV4+g10
>>336
そんなに気になるならファンの回転量上げれば普通に激冷えになるよ試してみな
2025/03/12(水) 15:07:43.58ID:2LSm/tQH0
>>329
俺もSL XTだけどGPU温度34℃
メモリ温度は56℃安定
因みにGPUファンは回ってない
サイドパネル開けても風の流れ無かったら温度上昇するよ。俺はPCケースのファン設定で60℃以上で全開で回す設定にしているからケースファンが唸っている
2025/03/12(水) 15:08:54.26ID:jW4jclQa0
13万払ってポリゴンはそりゃつれぇっしょ
2025/03/12(水) 15:09:16.45ID:jW4jclQa0
言えたじねぇか…
2025/03/12(水) 15:10:15.63ID:ZTbJceq1M
>>390
STEAMのゲームのキャッシュだっけか?それがnvidiaの時に物だから不具合起きてるとか動画で見たな
2025/03/12(水) 15:10:30.59ID:EBCLNcFM0
>>399
>>404
ありがとう、DDUいま試してる

>>406
他のPCは持ってないけど他のグラボはある、そっちでは問題なし

>>411
いれてるけど始めていれるからデフォルト設定のままだわ

モニターのリフレッシュレート変更するとGPUメモリクロックが2505MHzに張り付くのがわかった、一度張り付くと初期の60に変更してもずっと張り付いてる

DDUでだめならOS入れ直してみる
2025/03/12(水) 15:11:31.92ID:2JJ2yKFu0
ウオオオおおおおツクモ来たぞぉぉぉぉぉ
2025/03/12(水) 15:12:53.47ID:4LR9cvbO0
>>400
5600X+9070無印だけど同じ症状だわ
何やってもダメだからモンハン買うの諦めた
2025/03/12(水) 15:14:49.64ID:FuSUo/5F0
>>396
めちゃくちゃ初歩的なミスで映像出力ケーブルをグラボじゃなくてマザボに挿してない?
2025/03/12(水) 15:15:25.58ID:eJrcJsVta
>>351
話題になれば勝ちって時代だからな
424Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 7ad4-Febn)
垢版 |
2025/03/12(水) 15:18:13.55ID:uU2fFfbj0
シェーダーキャッシュの可能性もあるな
2025/03/12(水) 15:21:15.45ID:Jtcg//100
ツクモ当選者にしかメール来ない感じ?
応募したとこ送ったって言ってるが何も来てないって事は…ぴえん
2025/03/12(水) 15:23:10.97ID:K6Ar6vH60
>>420
当たったのか!?
2025/03/12(水) 15:25:06.19ID:2LSm/tQH0
>>419
adrenaline開いてパフォーマンスのタグ開いたら右上に負荷テストってあるやろ?
ちゃんとグラボが動いているか試してみ。
こっち問題ないなら他に何か原因あるはずや
428Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ d658-4Ynv)
垢版 |
2025/03/12(水) 15:25:57.01ID:ygNydXpK0
>>425
そう書いてあったじゃん
429Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4118-rMu5)
垢版 |
2025/03/12(水) 15:26:20.47ID:BoBCFgxb0
>>419
シェーダーキャッシュの消去は試した?
結構可能性高いと思う
2025/03/12(水) 15:30:10.71ID:T78+/8Yy0
>>338
マジ?
今週末まで残ってるか分からんけどちょっと行ってくるわ
2025/03/12(水) 15:34:29.14ID:EBCLNcFM0
DDUだめだった

>>418
>>429
設定→ダウンロードタブのキャッシュは削除してベンチも再インストールしたけどだめだった

>>422
グラボの裏に刺してるから大丈夫なはず

>>427
負荷テストクリアした
問題なしだった

フィールドが明るくなったか辺りから再現性100%でポリゴン化するわ

https://i.imgur.com/CNVYdpf.jpeg
2025/03/12(水) 15:36:45.01ID:11KLoqbg0
ツクモはexとパソコン本店は明日のはず。
今日って言ってるのは他の地域の人かな?
2025/03/12(水) 15:38:22.78ID:8ptvYyys0
ツクモ福岡で受け取ってきたわ
これでようやく日課の在庫確認から解放される
434Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 41ef-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 15:38:24.67ID:FmQbm/zj0
>>432
え?
2025/03/12(水) 15:39:26.42ID:833ZJcg2M
>>431
グラボ一緒でCPUはそれより古くて低いけど問題ないもんな
何か問題あるんだろうね
2025/03/12(水) 15:40:15.22ID:YzX6X42p0
これな
他も全部読んどけ

Monster Hunter Wilds公式トラブルシューティングガイド
・AMD GPU
デスクトップ上で右クリックし、AMD Software:Adrenalin Editionを選択します。
[ゲーム]から[グローバルなゲーミングエクスペリエンス]を選択し、[シェーダーキャッシュをリセット]をクリックします。
Windowsキーを押し、Windows管理ツールから[ディスククリーンアップ]を起動します。
Cドライブが選択された状態で、[DirectXシェーダーキャッシュ]にチェックを入れて[OK]を押したのち、[ファイルの削除]を選択します。
MonsterHunterWilds.exeがあるインストールフォルダから、「shader.cache」「shader.cache2」を削除します。
 ※「shader.cache」および「shader.cache2」が無い場合は本項目の実施は不要です。
2025/03/12(水) 15:41:13.34ID:HriwIKz/0
ラデもワイルズも怪しいから難しいな
2025/03/12(水) 15:41:19.87ID:2LSm/tQH0
>>431
adrenalineのゲームタグ グラフィックス開いて
1番下までスクロールするとシェダーキャッシュをリセットってあるやろ?
実行してみな
439Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 164f-k3jN)
垢版 |
2025/03/12(水) 15:43:45.23ID:+JhmEpI00
>>432
あっ・・・
2025/03/12(水) 15:45:14.84ID:ex17wsFE0
おれもツクモwebに申し込んだ時は抽選発表は3月13日中ってなってたな
2025/03/12(水) 15:46:09.94ID:GL/YcNPG0
明日はツクモネットショップの発表があるからぁ・・・
2025/03/12(水) 15:46:46.94ID:ZvBYTNyI0
>>431
これ分からんね
やったことを見る限りSSDが遅すぎるとか間抜けな話はないだろうし
試しにテクスチャの設定を最低で一回動かして
また元に戻して動かす……とか?

これだけやってダメなら初期不良で持ち込みとは思う
2025/03/12(水) 15:50:43.68ID:9OauwNqs0
exは何も言ってないけど本店は当選者にメール送ったってポストしてるからなあ
444Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (オイコラミネオ MM59-Kl/5)
垢版 |
2025/03/12(水) 15:51:14.98ID:7Y4EvtZoM
まさかHDDにインストールしてたりしないよな?w
2025/03/12(水) 15:52:19.43ID:GL/YcNPG0
>>431
そもそもだけど3DMarkとか他のベンチマークソフトはちゃんと動く?
2025/03/12(水) 15:54:20.84ID:SYpQiM4Y0
速いSSDでもデータで埋まってると極端に遅くなるのもあるしな
ウルトラじゃなく高設定くらいで試してみたい
447Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 164f-k3jN)
垢版 |
2025/03/12(水) 15:56:04.13ID:+JhmEpI00
ツクモ本店、点数多くて待たせるかもって言ってるぞ
ネットもかなり数多いかもしれんぞ!
2025/03/12(水) 15:56:04.16ID:nneWQFWh0
8ピン1本抜けてるとかじゃあるまいな?w
2025/03/12(水) 15:56:05.44ID:ch+l5piG0
いまマザボ選んでるんだがレッドデビルがマザボによっては干渉するらしいしこええなあ
2025/03/12(水) 15:56:43.71ID:EBCLNcFM0
>>442
>>445
ベンチインストールはM.2 850SNにいれてるから遅くはないはず

>>436
>>438
STEAMのシェーダーは削除してたけどそっちはしてないので今からしてみる
451Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0d2b-/6rA)
垢版 |
2025/03/12(水) 15:57:38.78ID:BbJCNjkB0
誰かがメモリ量聞いてたけ少ないとか?
モンハンベンチって20Gぐらいメモリ持ってかれるよね?
452Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 7ad4-Febn)
垢版 |
2025/03/12(水) 15:57:57.77ID:uU2fFfbj0
SSDのキャッシュ切れとか、色々長時間やってそうだし
2025/03/12(水) 15:58:33.24ID:2LSm/tQH0
>>431
同じ設定で試してみたいんだけど画質はウルトラ
オプションからレイトレの設定あったはずだけどレイトレいじってないならオフ
何か設定している感じ?
454Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 99f2-Jfho)
垢版 |
2025/03/12(水) 15:59:09.51ID:iVR1c+Dc0
つくも同時応募不可といっておきながらそんな紛らわしいことしてたんか
情弱やったわ
2025/03/12(水) 16:00:01.13ID:YKp8khV60
AMD Radeon RX 9070 XT は低電圧化により RTX 5080 を上回る性能を発揮すると報告されている
techpowerup.com/333960/amd-radeon-rx-9070-xt-reportedly-outperforms-rtx-5080-through-undervolting
2025/03/12(水) 16:03:22.40ID:RQYUxU9T0
>>431
俺もそれなるわ、
なんかキャラクターの顔もポリゴンになってたりしない?途中でちゃんとしたやつに切り替わってそれ以降大丈夫だけど。
457Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 41ef-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 16:04:17.11ID:FmQbm/zj0
全部アリバイプライムだから当たる気せんわ
458Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ faa8-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 16:04:43.72ID:3NNfJ0jU0
ツクモ遅すぎるわ
持ってるけどスルーしてキャンセルは良くないから売るか
MSRPなら赤字にはならないだろうし
459Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 41ef-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 16:08:50.01ID:FmQbm/zj0
>>458
転売ゴミクソカスやん
2025/03/12(水) 16:08:57.36ID:90Nt+lLM0
>>458
うそだ!転売したいんだろう!!!
俺に安く売れ!
461Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (オイコラミネオ MM59-vVUT)
垢版 |
2025/03/12(水) 16:09:04.54ID:tXx2OC93M
仮に当選したらMSRPのPulseだ。
本当はTaichi、Nitroあたりの上位モデル欲しいけどMSRPなら終わっていいよな…
2025/03/12(水) 16:09:04.60ID:bzw7iTYy0
脳みそ転売マンと変わらなくて草
2025/03/12(水) 16:09:57.99ID:Z1+ejhBg0
アリバイPulseは倍率500倍くらいはありそう
2025/03/12(水) 16:10:10.48ID:YhBY36HF0
ツクモ名古屋は今日だっけ?
X見てもわからん
2025/03/12(水) 16:11:17.84ID:z3SMoWj90
赤字にはならんだろうしとか言ってる転売カス生きてる価値ねえから死ねよ
2025/03/12(水) 16:14:34.55ID:OqRNHzi60
持ってるけどツクモ当たってたら買うよ
2025/03/12(水) 16:14:35.05ID:02FYnVVN0
でも既に持ってるんだぜ?
MSRP版当たったら通常相場くらいで売るっしょ
2025/03/12(水) 16:15:16.60ID:BCOpI16U0
まあそういうことするなら二度と転売に文句言うなよ
2025/03/12(水) 16:15:20.21ID:fGX1v8RP0
どう考えてもお前がスルーすれば他に行き届くだけなんだよなぁ
キャンセルは良くない→✖︎
そもそも応募するな→○
2025/03/12(水) 16:15:35.07ID:bzw7iTYy0
転売相場の間違いだろ
2025/03/12(水) 16:17:35.20ID:EBCLNcFM0
キャッシュ削除結果変わらず

モンハンのインストールフォルダーの
シューダキャッシュ
ディスククリーンアップのdirextXキャッシュの削除
両方削除終わらせてFHDとWQHDでポリゴン化の発生確認

>>456
最後の集落?のキャラでなるね

>>453
レイトレオフ、フレーム生成だけオン
あとはプリセット通りかな

>>445
ダウンロードしてやってみる
2025/03/12(水) 16:20:10.64ID:EBCLNcFM0
アドレナリンのキャッシュ削除が抜けてるけどこっちも完了してる
2025/03/12(水) 16:20:25.09ID:9i2d8V8p0
もうクリーンインストールしかなくね?
2025/03/12(水) 16:21:15.70ID:ePiYE2wC0
クリーンインストールして再現するかだな
ぜひ実験して欲しい
2025/03/12(水) 16:21:41.07ID:2LSm/tQH0
>>450
GPUメモリクロックは2505MHz上限で問題ない同じだ。上げたかったら自分で設定
レイトレ最高設定でもポリゴン化はしない
476Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 1a8c-Febn)
垢版 |
2025/03/12(水) 16:24:31.36ID:UlgtlUrf0
とりあえずGPUzの画像が欲しい、pcle×2とかになってない?
2025/03/12(水) 16:26:10.61ID:GL/YcNPG0
あとはスマートアクセスメモリーが有効になってないとか
2025/03/12(水) 16:31:05.58ID:lM8NgFAb0
>>471
CMOSクリアはした?
2025/03/12(水) 16:36:55.35ID:EBCLNcFM0
>>476
この画面でたいじょうぶ?

https://i.imgur.com/knDlJp7.jpeg

>>475
んー一部ユーザーに発生してるのかな
何人か同じって言う人いるし

>>478
グラボ変えたときにやった
やらないと起動しなかったから
2025/03/12(水) 16:40:40.76ID:M8m1SgiA0
電源は足りてる?
Steel Legendだと推奨800Wだけど
2025/03/12(水) 16:41:36.03ID:9i2d8V8p0
Resizable BARがDisabledになってんじゃん
482Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 7ad4-Febn)
垢版 |
2025/03/12(水) 16:41:52.91ID:uU2fFfbj0
Windows10とモンハン相性悪いとかあんのかな?ドライバがWindows10になってるね
2025/03/12(水) 16:42:30.87ID:nneWQFWh0
電源オプションのパフォーマンス優先やバランス設定の変更で張り付きの挙動が変わる事があるって何かで見たことあるな
関係ないかもしれんが
2025/03/12(水) 16:42:37.22ID:EBCLNcFM0
>>480
電源は850goldのサーマルテック製
メモリは32G(16x2)
マザーはROG GAMING E
485Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 1a8c-Febn)
垢版 |
2025/03/12(水) 16:43:46.32ID:UlgtlUrf0
レガシーだったのか
2025/03/12(水) 16:47:33.90ID:2LSm/tQH0
>>479
CMOSクリアしたならSAMは無効化されてそうだな。
あれデフォルトが無効やったろ?まぁSAMによる性能向上は僅かだからまぁポリゴン化とは関係ないだろうけど
487Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 7ad4-Febn)
垢版 |
2025/03/12(水) 16:49:27.84ID:uU2fFfbj0
そういやUEFIじゃないとパフォーマンス発揮出来ないってあったよな?
2025/03/12(水) 16:53:09.47ID:INaub7FSM
>>320
マジか
自分は楽天アカウントで購入したけどそれが原因かな
2025/03/12(水) 16:55:50.30ID:2LSm/tQH0
ドングリLv13だからリンク貼れるんだっけ?
捨てYouTube垢に動画貼ってUPしてみる
490Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1ab4-z5RJ)
垢版 |
2025/03/12(水) 16:56:42.01ID:jFCzx+ie0
radeonのドライバが完成してたことなんてあったか?
2025/03/12(水) 16:58:47.93ID:X2UJyUCc0
>>410
店舗やと上乗せ価格じゃないで
しかもポイント付くで
2025/03/12(水) 17:00:13.24ID:YgS1WlkP0
CSMモードサポート外なんだっけ
493Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4118-rMu5)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:01:51.87ID:BoBCFgxb0
>>489
http://を削って、それより後を貼れば良いよ
2025/03/12(水) 17:06:49.70ID:YhBY36HF0
>>491
マジか
最寄り店少し遠いけど週末行ってみようかな
地方のあんまり大きくない店舗だから望み薄だけど
2025/03/12(水) 17:07:00.14ID:YzX6X42p0
SAMの動作を考えればポリゴン化と関連してる可能性は大いにあるな
2025/03/12(水) 17:11:09.09ID:OjZvv63P0
FPSもそれなりに出て動いてるのになんでポリ化してんだ
GPU初期不良なんじゃないのか
2025/03/12(水) 17:13:48.48ID:EBCLNcFM0
>>481
>>485
うおーー!BIOSでResizable BARをENABLEにしたらポリゴン化せずに
WQHDウルトラ完走したーー!

解決しました、みなさんありがとう御座います🥹
2025/03/12(水) 17:14:14.09ID:EBCLNcFM0
ちなみにfps40くらいあがった
2025/03/12(水) 17:17:27.97ID:LN1sFwAsM
HDDにモンハン入れてるオチじゃねえの
500Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (オイコラミネオ MM59-Kl/5)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:17:28.23ID:7Y4EvtZoM
Yeston在庫戻ったぞ
2025/03/12(水) 17:17:53.18ID:nneWQFWh0
>>497
おー良かったね!
クラボ交換の為にCMOSクリアする必要がある場合は注意しないといけんのか
2025/03/12(水) 17:18:00.88ID:t07le0MB0
解決したか良かったね
2025/03/12(水) 17:18:22.94ID:mXOsZW2G0
>>488
同じく楽天
単純に注文順だと思うがもしかしたら今週入荷分含めての販売なのかもわからんな
2025/03/12(水) 17:18:23.56ID:5lh4wxPx0
>>307
出荷と追跡番号のメールきました
2025/03/12(水) 17:20:46.05ID:2LSm/tQH0
>>497
よかったねー
SAM有効にすると逆に不安定になる!わざわざ設定する必要ないとか今まで言われてたのに必須になったんやな
2025/03/12(水) 17:21:54.51ID:5qXyBKLw0
>>497
新規さんも増えそうだしテンプレに入れても良いレベル
2025/03/12(水) 17:22:18.14ID:knSdxpoy0
直ったかそりゃめでたい
他人事ながらドキドキしながら見てたわw
2025/03/12(水) 17:23:05.82ID:0spGVmjf0
ワイルズはすぐ再利用しそうなアセットもstreamingに巻き込まれて常に転送起きてるような感じだから恩恵とか支障がかなりあるのかな
509Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 3dc9-z5RJ)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:23:51.93ID:jk32gi8C0
Resizable BARってBIOSの簡易説明見てもピンとこないんだけど具体的にどんな効果があるの?
2025/03/12(水) 17:24:44.71ID:bzw7iTYy0
Joshinにオラエリ売ってた、ポイント込みで138000位
2025/03/12(水) 17:27:15.03ID:ch+l5piG0
初期不良じゃなくて良かったなほんと
交換なったらいつ来るかわからんで
2025/03/12(水) 17:28:23.47ID:aAgrfnUuM
yestonで無事に嫁ゲットできたぜ
513Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ a6b8-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:29:10.91ID:jIFAVACE0
>>497
気になってちょこちょこ覗きにきてたが、良かった。良かったなぁ( ´∀`)
2025/03/12(水) 17:30:28.07ID:3Blw9m6f0
>>497
これ変えちゃうとOS起動させれないんだよなぁ…
515Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d54e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:30:48.56ID:NI9Z4QWH0
Resizable BARって今時勝手にONになるのにそれすらしてなかったのかww
2025/03/12(水) 17:31:31.22ID:M8m1SgiA0
>>500
匂わない方のサクラ売り切れ
2025/03/12(水) 17:31:35.88ID:1/zNG4Us0
>>497
良かったなw
RADEONで良きハンターライフを!
2025/03/12(水) 17:36:51.08ID:GL/YcNPG0
>>515
AM4時代のマザーは今時じゃないからねぇ
2025/03/12(水) 17:37:57.11ID:fGX1v8RP0
CSM無効化しなかんから古い構成だとしてない場合が多い
2025/03/12(水) 17:38:22.95ID:0bssnQdH0
AM4おじさんは諦めてマザボごと交換しとき
521Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4e5d-35Yr)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:38:54.64ID:VplpgDYv0
xt欲しいけど5800x3dじゃ性能足りないかな?
2025/03/12(水) 17:39:23.27ID:9i2d8V8p0
Ryzen5000番台はもう買い換え時よな
2025/03/12(水) 17:39:41.71ID:2LSm/tQH0
>>514
設定変更してからOSクリーンインストールがんばれ
2025/03/12(水) 17:40:12.87ID:qPAGnFdSM
モンハンコード全然付与されないんだけどもう貰えてる人おるん?ブーム終わっちゃうよ
525Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d54e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:40:24.66ID:NI9Z4QWH0
確かnvidiaで言えば3xxx時代じゃないか?Resizable BAR
4xxxの時代のマザーではすでに最初からONになってる
AM4ってそんな古かったっけ?
まー何にしても壊れてなくて良かったなw
2025/03/12(水) 17:41:22.19ID:QedX3Zth0
おまえら優しいな、俺は明日ツクモの当選したら久しぶりにメインPCにRADEON導入するよ
俺も5800X3Dだから上で出てた設定確認しとかんと

前にEyefinityがNGなオンゲがあったんで(nVのはOKだった)メインに据えるの避けてた
ここ一年の間にメインモニタを3枚→32:9の1枚にしてEyefinity使わずに済むからもう何も怖くない、はず…
527Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 1a8c-Febn)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:41:34.60ID:UlgtlUrf0
>>497
えがったえがった
528Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4118-rMu5)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:43:07.09ID:BoBCFgxb0
>>498
おめでとう!
解決できてすっきりだ
2025/03/12(水) 17:43:48.92ID:754MKwFT0
俺も嫁グラボ買っちゃった
冷静になると高い気がするけどまぁ買えないよりはええか…
530Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d54e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:44:36.77ID:NI9Z4QWH0
テンプレに入れたらいいんじゃないか
シェーダーキャッシュ削除とResizable BAR確認
531Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4118-rMu5)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:45:26.85ID:BoBCFgxb0
>>525
AM4は2017年からあるぞ
俺は初代ZENからAM4使ってるからあと2週間で丸8年だ
2025/03/12(水) 17:46:45.37ID:p4jHyVgp0
嫁グラボって保証って何年ですか?あと頼み方って英語ですか?
2025/03/12(水) 17:47:06.03ID:eh0CbFhd0
俺もAM4だからResizableBarとやらを確認してみるか…
2025/03/12(水) 17:47:27.68ID:GL/YcNPG0
緑と赤で呼び名が違うしな
2025/03/12(水) 17:47:28.33ID:WaN5/oS50
>>524
アスースは2週間って書いてあるぞ
2025/03/12(水) 17:47:57.48ID:02FYnVVN0
AM4最期までX370GK4を使い続けたがそういえばSAM有効は手動だったなあ懐かしい
2025/03/12(水) 17:48:09.21ID:x8iLR8mpd
2017年が8年前とか何言ってるんだよと思ったが今年2025年だったわ……
ちょい前くらいの感覚だったがもう8年も経ってるのか…
538Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (オイコラミネオ MM59-Kl/5)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:49:38.45ID:7Y4EvtZoM
言い出しっぺの自分がカード通らなくて買えなかったわw
ブチギレてtaobaoで買っちゃった
2025/03/12(水) 17:52:36.82ID:qPAGnFdSM
>>535
ちゃんと見てなかった、そんなにかかるのね・・・
2025/03/12(水) 17:54:57.17ID:aAgrfnUuM
>>532
保証期間3年らしい
ごく普通に英語表記できる通販サイトだから何も難しくないぞ
2025/03/12(水) 17:55:15.66ID:ZvBYTNyI0
>>497
おめ!
2025/03/12(水) 17:56:11.53ID:HTqfNksc0
>>539
2週間も経ったらほとんどの人はもう次のアプデ待ちになってそう
2025/03/12(水) 17:58:33.10ID:p4jHyVgp0
>>540
ありがとう!!また入荷したらチャレンジしてみる
2025/03/12(水) 17:58:51.25ID:2LSm/tQH0
>>530
もしResizable BAR設定してなくて
ド素人が弄ると
CSM無効にしてOS起動しなくなって別のトラブルに発展するからテンプレ入りは見送りでしょ
2025/03/12(水) 17:58:56.60ID:TPqFjL7f0
Ryzen5800X3D延命勢なのでもう少しAM4で頑張りたい…
2025/03/12(水) 17:59:20.03ID:WF8K8g910
taobaoだと割とどのメーカー品も売ってるよね
発送から到着まで2週間くらいかかる時あるから買わんかったけど
547Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 160d-bHo+)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:59:21.05ID:9OauwNqs0
すぐ決断すれば買える瞬間は何度もあったんだけど踏ん切りがつかずに安いのか高いのかもわからなくなってきちゃったよ
2025/03/12(水) 17:59:55.01ID:MGB0pn63d
>>543
アトランティスの方はまだあるぞ
2025/03/12(水) 18:01:16.39ID:OjZvv63P0
今回のGPU世代交代は即決じゃないと買えないってのは先んじたNvidiaの件からわかってたハズ…!
もし次チャンス回って来たら逃さないつもりでいた方が良い
それかもう夏まで待つとか
550Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 1a8c-Febn)
垢版 |
2025/03/12(水) 18:01:20.24ID:UlgtlUrf0
今時レガシーの方が珍しいぞ
2025/03/12(水) 18:02:13.63ID:aAgrfnUuM
>>543
製品ページで入荷通知設定できるから要チェックだぞ!
2025/03/12(水) 18:04:15.66ID:2LSm/tQH0
www.youtube.com/watch?v=i4aINBNDYxU
化石CPUとRX9070XTによるモンハンベンチ
553Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 160d-bHo+)
垢版 |
2025/03/12(水) 18:06:29.32ID:9OauwNqs0
>>547
というか今現在もAORUSなら買えるんだけどなぁ
2025/03/12(水) 18:09:18.41ID:lCRq5wfR0
AMD Radeon RX 9070「低電圧化」により約3GHzのOCを達成しRX 9070 XTの領域へ突入
https://i.imgur.com/PPru4W4.png
https://i.imgur.com/k3Ifp2s.png
2025/03/12(水) 18:09:40.55ID:2LSm/tQH0
AM4勢は次のZen6で乗り換えだよな?
今7000やら9000買うのは残念すぎるし
2025/03/12(水) 18:18:29.14ID:/ElC7qBw0
尼でXT買えた
2025/03/12(水) 18:21:15.38ID:mXOsZW2G0
いいねこの調子でみんな買えるようになれ
558Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 99f2-Jfho)
垢版 |
2025/03/12(水) 18:22:05.59ID:iVR1c+Dc0
サッピレあるな
559Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4e87-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 18:22:33.24ID:2PsGsMkb0
>>516
これってガチで匂うの?
2025/03/12(水) 18:23:14.10ID:stCYcBPF0
RadeonHD4850を思い出す勢いだな
2025/03/12(水) 18:23:46.20ID:uxnNKncr0
尼高えよ
2025/03/12(水) 18:24:52.13ID:0spGVmjf0
taobaoって禁輸品判定クソ厳しいのどうにかなったの?まあ超久々になんか頼んでみよ
2025/03/12(水) 18:30:59.04ID:WF8K8g910
尼でPUREは在庫切れだけどカート突っ込めるな
2025/03/12(水) 18:31:31.79ID:M8m1SgiA0
>>559
海外ニキ見てるとマジな感じする
前モデルでも匂うとか言ってるし
ttps://i.imgur.com/kCIrpU3.jpeg
ttps://i.imgur.com/5qSyA9J.jpeg
2025/03/12(水) 18:32:06.26ID:H6GOGUGm0
>>555
AM6(DDR6)まで待つ
566Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ aa09-qmof)
垢版 |
2025/03/12(水) 18:32:42.07ID:DBUEq6u80
尼の在庫切れも今回は大丈夫じゃね
マイニング時の無限在庫はやばかったみたいだけど
2025/03/12(水) 18:35:03.84ID:Ns/IipLXM
もう買えなくなったぽいな
nitorもあったけど
568Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM59-Kl/5)
垢版 |
2025/03/12(水) 18:35:30.20ID:7Y4EvtZoM
7900XTXの櫻瞳水着今使ってるけど匂わないぞ
匂ってたのかもしれないけど
2025/03/12(水) 18:36:07.57ID:2LSm/tQH0
シティスカやらフライトシミュレーターやらない限り現状AM4の化石CPUで充分なんだよなぁ。
12コアがCCD跨ぎなくなるZEN6になったら俺は買い替える
2025/03/12(水) 18:39:29.85ID:+ADAHC420
地方ツクモ、無印なら当たり前のように置いてるわ
571Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ baf4-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 18:40:28.86ID:GzZnxRty0
AI生成対応されたらサブPC用に買うんだがいつやるんだろうな
2025/03/12(水) 18:42:07.10ID:HTqfNksc0
尼にちょくちょく出始めてるし
供給はあるみたいだね
573Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 41ac-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 18:42:32.87ID:dn2uIDDB0
>>568
RTX4080Sの桜瞳水着はめっちゃ匂いしたw
574Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d54e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 18:43:18.03ID:NI9Z4QWH0
AORUSとか売ってるの見た事ないなw
2025/03/12(水) 18:45:05.45ID:NQu6eqik0
買えたと思ったら尼の価格から1円下げてる転売ヤーだったわ
自動的に価格下げるツールでもあるのかね?
576 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2530-QNNI)
垢版 |
2025/03/12(水) 18:46:57.10ID:Ci2Ry8l40
この世代もCPUがRyzenだと性能上がったりするんでしょうか?
2025/03/12(水) 18:48:57.66ID:2LSm/tQH0
>>576
7000以降使っているとデコード処理をCPUに任せてグラボが他にパワーを割ける機能がある
578Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 1a8c-Febn)
垢版 |
2025/03/12(水) 18:54:31.12ID:UlgtlUrf0
Amazonのpulseなんぼだったん?
579Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa89-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 18:57:26.89ID:7KD0E9OZa
>>564
まじかよ
スペックには書いてないのに...
部屋が磯臭くなってしまう
2025/03/12(水) 19:01:52.28ID:5uVpMfoM0
尼d曜日だと5%ポイント二重取りできるぞ
581Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1a5e-k3jN)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:06:58.32ID:8wZj6S580
ところでRTX5090よりも10倍速いGPU zeus買う人いる?
VRAM 300GB以上増設できるようだし
2025/03/12(水) 19:07:32.88ID:Z8KwRBl90
>>521
4Kなら9700xよりも高フレームレートだよ
結構勘違いしてる人多いけど5700/5800X3Dでも7800X3Dと9800X3Dに大きく離されるわけじゃない
無印AM5Ryzenよりは確実に速い
2025/03/12(水) 19:08:12.80ID:strBDBQv0
今年出るはずのThunderすら発売してないのにZEUSを信じろとか無理やろ
584Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ faf9-JIpj)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:08:29.71ID:poXQNcGh0
最初はグラボだけ換装するつもりだったのにケースからマザボCPU電源と全部変えたくなってきてやばい
2025/03/12(水) 19:14:08.09ID:M8m1SgiA0
>>579
JDのレビューも見てきた
無印だけど桜の香りがするらしい
ttps://imgur.com/CCxLY59
ttps://imgur.com/sp1Scmo
2025/03/12(水) 19:15:33.14ID:strBDBQv0
イエストン買う猛者ならもんだいないやろ
2025/03/12(水) 19:16:45.78ID:FTDnYeXC0
zeusってゲーム向けGPUが手を抜いてるFP64を強化してRTX5090より速いって言ってるんじゃないのかな?
位置づけとしては科学計算向けGPUの廉価版みたいなかんじ?
詳しくはしらんけど
588Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8e29-g3Sx)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:18:30.77ID:6iLKAlFc0
花嫁ver欲しかったけと売り切れてるんだな
買えた人送料込みでいくらになった?
589Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 0d23-Srsd)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:20:41.60ID:rMir1In80
現実的には高いフレームレートが出ても全く意味ない。
590Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM59-Kl/5)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:22:13.77ID:7Y4EvtZoM
GPUと電源以外全部ROG吹雪で揃えてるからGPUも吹雪verをASUSが出してくれないか密かに願ってる
2025/03/12(水) 19:24:19.73ID:strBDBQv0
ZEUSは現状シュミレーション上で
動いてると言ってるだけで第三者には
確認されてないで
ボルト社が言ってるだけ
信じるかはじぶんしだい
2025/03/12(水) 19:24:43.47ID:QjCLsNFc0
>>588
アトランティスの方だが送料10ドルで占めて909ドル、140288円
これに輸入消費税も乗っかるわけやな
2025/03/12(水) 19:26:02.08ID:EfuFG20/0
ゲームやるなら9070xt一択までになったなこれは
594Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d54e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:28:10.43ID:NI9Z4QWH0
在庫あるあるいうて好きなモデルをいつでも買えるわけでもないし
なんつーかPC業界はちと腐りすぎだわ
2025/03/12(水) 19:30:10.96ID:X2UJyUCc0
日本橋ジョーシン
NITRO9070
139800円
ポイント127091付くよ
596Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ baf4-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:30:42.06ID:GzZnxRty0
>>552
3900Xで110出るってヤバすぎだろRTX5080じゃなくてこっち買えばよかった
2025/03/12(水) 19:30:54.49ID:i3KL/ZJl0
9080は出ないのかな
CPUと数字揃えたい欲
2025/03/12(水) 19:32:16.03ID:baR61yHb0
test
2025/03/12(水) 19:32:29.19ID:baR61yHb0
うおおおお書けたあああああ
600Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0d14-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:34:05.97ID:i9cpoFcl0
Zeusはネットワーク積んでるしXeon Phiみたいな独立システムだろうからゲームには使えないんじゃないの?
2025/03/12(水) 19:34:11.32ID:xoKhHzof0
希望小売価格以上で売るのが常態化してるの酷すぎるわ
他の家電なんかは希望小売価格が上限で実売はそれから2~3割引が普通なのに
2025/03/12(水) 19:37:13.72ID:2LSm/tQH0
化石CPUのベンチあれグラボの電力見て欲しい
モンハンのベンチでも基本的に100Wそこらしか使ってない。緑のグラボなら余裕で200Wオーバー
サイパンはレイトレ含め設定ほぼ最高にしたら300W使ってたけどRX9070XTはマジで凄い
2025/03/12(水) 19:38:40.07ID:HejuqagE0
4K以外のベンチって参考にならんのよね
604Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d54e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:39:59.34ID:NI9Z4QWH0
CPUがボトルネックになるとGPUは遊ぶからなw
605Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ faa0-fjSk)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:42:23.88ID:oIOgNpCK0
>>521
まだゲームはやれる

i.imgur.com/ZVvSU5K.jpeg
606Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d66e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:44:05.70ID:9OPGZnJf0
画像拾いものだけど
中古14000円くらいで売ってる5600Xでもだいぶ強いな
レイトレオンみたい

https://i.imgur.com/mgM5OOn.jpeg
607Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (アークセー Sx85-QNNI)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:45:37.16ID:3HldQw8Bx
>>595
ポイント付きすぎない?
2025/03/12(水) 19:46:25.79ID:2LSm/tQH0
まぁFHDが1番CPUがボトルネックになりやすくて
2K4Kはグラボパワーの方が必要だからね
2025/03/12(水) 19:50:32.91ID:P2HNa0W40
今更だけど日本の主要xtモデルのドル円レート表を作った
これを見るとモンハンついてくるprimeがすごい
imgur.com/a/qSCq6oV
610Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4d58-wxIO)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:52:19.09ID:0KVAOB1c0
TSUKUMO eX からメールキター!
2025/03/12(水) 19:52:28.03ID:EfuFG20/0
鍵屋で売られてる5000円くらいのモンハンあるSteamアカウントってこういう所から売られたやつなんだな
2025/03/12(水) 19:53:36.91ID:gm6I3bbf0
ツクモに焦らされてるぜ…
613Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ d567-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:54:12.67ID:E2cs8u1P0
>>609
パワカラ優秀やんやっぱりASKはクソ
2025/03/12(水) 19:54:24.02ID:0tc7RxLK0
>>609
為替だけ考えればそうだろうけど
米ドル価格の時点で120ドル上乗せの価値があるかどうかも考えるべきでは
615Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 41ef-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:57:32.42ID:FmQbm/zj0
>>595
ひかりみたいなポイントのつき方すんだな食おじになりそう
2025/03/12(水) 19:58:50.54ID:ImZlmJ1A0
>>609
これだけで判断していいのかわからんけど見ちゃうと、パワカラと戯画で買いたいなぁ
2025/03/12(水) 19:59:47.63ID:8RZGNrXU0
アメリカの価格が正規の値段ってわけでもないからあんま比べても意味ないよ
国によって全然違う
今は600ドルは向こうにもほぼない
2025/03/12(水) 19:59:54.11ID:YQdFmgEs0
>>614
すごいprimeはアリバイのほうね
通常primeはモンハンついて普通くらいじゃないか
2025/03/12(水) 20:00:59.36ID:uxnNKncr0
痛グラボにこそNitroのようなケーブル隠し機構が必要だと思うの
早くパクれ
2025/03/12(水) 20:01:02.19ID:8RZGNrXU0
プライムのアリバイも600だから間違えてる
2025/03/12(水) 20:02:18.90ID:+a5ert6h0
グラボ久しぶりに買ったけどARGBのケーブルってついてないのね
2025/03/12(水) 20:03:15.32ID:9DVnmVVP0
パルスも今は700ドルくらいになってる
2025/03/12(水) 20:04:14.53ID:xjCMTVJm0
>>621
本体にオンオフのSwitchついてるよ
ビックリした
2025/03/12(水) 20:10:47.52ID:YQdFmgEs0
確かにneweggとか今見るとパルスで730ドルとかになってるな
もうあまり参考にならないかも
2025/03/12(水) 20:14:47.25ID:lWgMzn/D0
秋葉のドスパラはslとtufの無印が棚に並んでたね
ツクモexはsapphire、パワカラ、戯画の無印がちょうど入荷してた
ついでに4070も入ってた
無印は早い段階で落ち着きそうだな
2025/03/12(水) 20:16:34.81ID:yBoVbHjP0
neweggって安売りやってたっけ?
2025/03/12(水) 20:19:32.73ID:GG51Ga000
パルスがヘルハウンド+5000
ピュアがヘルハウンド+10000
ここらへん完全に狂ってるよな
2025/03/12(水) 20:23:28.70ID:K/63QXnGd
>>609
性能的にはどれが1番なんや?
2025/03/12(水) 20:25:09.89ID:4HnP+5c90
>>628
asrock広報に聞くとわかるぞ
630Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 793c-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 20:25:22.13ID:6N8qL39T0
ゲーム性能は文句ないんだが緑のRTX VSRやRTX HDRとかに匹敵する機能を赤もやってほしいところ
ゲーム用と割り切れば問題ないんだがやっぱブラウザで動画も綺麗に観たい
2025/03/12(水) 20:26:47.63ID:tZuk9t570
MSRPモデルとそれ以外の価格差って理解不能だわ
AIB/代理店/小売のどこかが公式転売屋じみたことをしてんのか
AMD/NVIDIAが到底実現不可能な価格を提示してんのか
632Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4d58-wxIO)
垢版 |
2025/03/12(水) 20:29:03.88ID:YsTGL5pZ0
総スルーでワロタ
ここで報告ないから数がなかったんだな
2025/03/12(水) 20:30:01.30ID:s2v14+oS0
ボッタ値でも売れるからあかんのや
2025/03/12(水) 20:33:34.51ID:cD0zeeto0
NITORO+XTかTiしか買う気ないからハズレたら3070でモンハン進めるわ
4Kでも90fpsくらいでできる設定見いだしたし

ていうかNVは自社の旧世代にもFSR適用できて新世代は出し惜しみボッタクリしてすごい機会損失してるな
635Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 793c-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 20:36:15.56ID:6N8qL39T0
それでもメルカリやPayPayフリマみると5070tiを19万とか20万とかで転売屋から買ってる奴が居るからな
理解できないがそういう奴等は存在する
2025/03/12(水) 20:37:07.53ID:P2HNa0W40
primeの価格の修正とneweggにあったアリバイ価格から大幅に変わったグラボの現在値を追加
パワカラのreaperだけ見つからなかった
imgur.com/a/yjlvLdK
2025/03/12(水) 20:38:42.10ID:z8dXTFXd0
クロシコだよ
638Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5d40-z5RJ)
垢版 |
2025/03/12(水) 20:40:06.18ID:GigZ0kkx0
モンハンモンハンうるさいからそろそろ自分もやろうかな
PSPの
2025/03/12(水) 20:41:20.14ID:ImZlmJ1A0
まぁ自分はオラエリゆっくり探そ
2025/03/12(水) 20:41:26.58ID:wz9bvkkR0
>>609
送料も考えると割と良心的だね
2025/03/12(水) 20:41:27.28ID:z3SMoWj90
モンハンはなんかボリューミー微妙だから急いでやってないわ
642Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d54e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 20:43:25.21ID:NI9Z4QWH0
4月に大型アップデートくるし
それ来てからでもいいしなモンハンは焦ってやるゲームではいからな
2025/03/12(水) 20:46:59.52ID:yiHtTApn0
>>636
regend     ✕
LEGEND   ◯
644Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 16b0-7hmV)
垢版 |
2025/03/12(水) 20:57:20.61ID:He1oMkw50
とりま明日のツクモ大抽選会の発表に賭けるしかないな
2週分の入荷数なら戯画オラエリもワンチャンあるかも!?
ハズレたら明後日?のPC工房の2回目抽選に応募して、ドスパラの朝市を狙う感じか・・・
  
流石に先週のお祭り見て今週は各販売店が入荷数かなり増やしてそうだし買えそうな気がするんだが、果たして?!
2025/03/12(水) 20:59:20.40ID:egaDnp/I0
このまま行ったらアリバイ&クロシコだけ売り切れて高い奴だけ残るんだろうな
646Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fa63-vVUT)
垢版 |
2025/03/12(水) 20:59:26.87ID:QsdJwfju0
モンハンより低電圧化の最適解探す方が楽しい
2025/03/12(水) 21:00:01.23ID:hMBV4+g10
クロシコは安いのが売りじゃなくて2スロットなのが売りなんだよ
2025/03/12(水) 21:01:26.26ID:Ds+NFVbw0
7800xtでモンハン遊んでるけどこのスレ見てると9070xtが欲しくてたまらなくなってきた
当初は無印9070でいいかと思ってたけどxtがすごく良さそう
2025/03/12(水) 21:01:57.85ID:2LSm/tQH0
SLはメーカー保証2年だから保証料と割り切れば許せなくもないギリギリの値段
2025/03/12(水) 21:02:51.54ID:nDuhlLeT0
消費電力的に無印が欲しい。
XTを電力下げて使うのもありといえばありかも知れんけど
2025/03/12(水) 21:09:57.36ID:ehk22RBwM
>>625
情報ありがとう!
どうしても今週中に無印ギガが欲しかったので、
見て直ぐに電車に飛び乗って閉店間際に買ってきました
ちなみに入荷してから私で3人目との事でした
2025/03/12(水) 21:13:54.56ID:xjCMTVJm0
売れまくってんね!
653Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ aaf0-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 21:16:51.58ID:/uLGHNi/0
9070XTのtaichiほしい😢
12V-2×6がいいから選択肢が2機種しかない
2025/03/12(水) 21:19:10.66ID:gMQSxVz40
>>609
消費税も計算に含めないと
2025/03/12(水) 21:24:02.99ID:MizrZOVY0
寧ろXTで下げたほうが性能出るってのがあるらしいけど手元にないからなあ
まあwin環境で大体のAI動かせるようになるまでは買わんけど
2025/03/12(水) 21:24:48.00ID:UaB1y5ta0
SFXにして320のにするかな…
2025/03/12(水) 21:30:13.81ID:YQdFmgEs0
低電圧化興味あるけど素人だから怖いわ
保証切れたあたりで考えたい
2025/03/12(水) 21:31:24.71ID:9pvKdWZr0
サファのスポンジってこのことか
こんなとこに緩衝材入ってんのか
https://www.ask-corp.jp/supports/sapphire-radeon-rx-9070-xt-9070.html
2025/03/12(水) 21:33:23.53ID:SKdCgMhZ0
ツクモ本店当選メール来てた、やった!
2025/03/12(水) 21:34:03.01ID:MizrZOVY0
低電圧化する分には壊れないだろ
OCは壊れるけど
2025/03/12(水) 21:36:42.56ID:pUSU7MeF0
低電圧化もOCとリスク一緒だぞ
2025/03/12(水) 21:38:25.11ID:0bssnQdH0
低電圧化って言っても電力量変わらないから電流が増えて壊れる可能性はあるだろ
電圧盛るよりはそりゃ少ないけど
2025/03/12(水) 21:39:19.53ID:4kYbArd20
サファ無印、今日届いた
3080から交換したけど、全然熱くならないな
最初ファン回らないから壊れてんのかと焦ったわ
XTと迷ったけど、無印で良かった
664Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 164f-k3jN)
垢版 |
2025/03/12(水) 21:40:11.63ID:+JhmEpI00
ツクモ、カードなしで当選したやつおるん?
2025/03/12(水) 21:43:00.40ID:l2LmoYYO0
>>329
GPU温度を参照してファンが止まっちゃうっぽいから、ファン止まらないように常時ゆるゆる回転するように設定変更してるわ。
今アイドル時で52度とか。ただ自分はXTじゃなくて無印だけどね。
2025/03/12(水) 21:50:38.16ID:fqjUlpm60
Redditに9070XT Taichiの電力最大値が621w、Steel Legendが481wってあるけど、結構高いのな
2025/03/12(水) 21:52:30.27ID:WF8K8g910
サファのPUREは5chカキカキしながらYoutube視聴してるけどファン停止状態でメモリ58℃とかだな
2025/03/12(水) 21:57:14.12ID:IfY1mIuN0
ツクモで一回だけモニター買ったことあるけどカードなんて持ってないよ…
669Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d66e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 21:57:22.37ID:9OPGZnJf0
>>665
調べてたらどうも、VRAMのクロック異常でVRAM温度上がってるっぽい
何かするとクロック最大まで張り付いたりしてる
俺の環境だとyoutube再生するだけで最大クロックまで張り付いてVRAM燃えてるっぽい
あとモニターの周波数180以上にするだけで常時最大クロックになる

価格コムの情報だとドライバいれなおしたら治ったっていう人もいるけど誰か詳しい人いないかなぁ?
2025/03/12(水) 21:57:27.22ID:P2HNa0W40
gpu温度気になるならlancool207買おう
冷えるぞ
2025/03/12(水) 21:57:33.69ID:w1FtwvQS0
つべ視聴してもcpuにgpuついててグラボの機能使ってないならグラボ動いてないよ
2025/03/12(水) 22:01:04.66ID:2LSm/tQH0
ドライバーの設定でもともとGPU温度が50度未満はファン回らない設定になってるからなぁ
2025/03/12(水) 22:04:01.45ID:z3SMoWj90
ASRock電力そんな食うの?
メモリ温度ヤバイとか個体差なのかわからんけど不穏な製品だな
2025/03/12(水) 22:05:07.95ID:pUSU7MeF0
3090で一時期モニタ144Hzにしたらメモリ上限張り付いてブラウザ開くだけで150wとか使ってたな
最近はドライバのおかげか知らんけど治った
2025/03/12(水) 22:10:01.27ID:fqjUlpm60
>>673
Spike電力だろうからPSUの許容量超えで落ちなきゃ大丈夫なはず
2025/03/12(水) 22:10:59.93ID:6YF1aZWc0
ツクモの抽選外れたら試しにひかりTVで予約注文してみようかと思ったらページなくなってるわ
一応戯画の正規販売店だし最大16日って書いてあったからどこかの1年よりはマシだと思ってたのに
昨日はページあったんだけどな
2025/03/12(水) 22:17:57.69ID:z3SMoWj90
なんかパワカラ赤悪魔むっちゃ良いらしい
678Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 41ef-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:26:12.46ID:FmQbm/zj0
>>676
ひかりも平気で数ヶ月って言ってくるぞ
みかかと同じ倉庫だろあそこ
679Socket774 ころころ (ワッチョイ d66e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:28:51.00ID:9OPGZnJf0
ドライバ入れなおしたら即ダウンクロックするようになったわ
相変わらずyoutube再生するだけで最大クロックになるけど。

アスロック購入した人いたらigpu付いてないCOUで
ブラウザクローム使ってyoutube再生した時のGPUメモリクロックどうなってるか教えてほしいな
2025/03/12(水) 22:31:31.86ID:w6GD3qMT0
>>651
おおーおめでとう!!
2025/03/12(水) 22:33:32.38ID:Rhfd3tvb0
>>636
steel legend msrp やたら良心的じゃない?
ヘルハウンドより100近く安いし。
2025/03/12(水) 22:36:08.36ID:ImZlmJ1A0
日本ではクソだけどね
2025/03/12(水) 22:36:31.67ID:2cOmVglK0
660と600が同じ日本円なのはおかしいでしょ
684Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (アークセー Sx85-g3Sx)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:37:15.41ID:bl5+CFh+x
>>592
輸入消費税って高いからかかってくるんか?アリエクとかではらった記憶ないんやけど
2025/03/12(水) 22:39:12.11ID:l2LmoYYO0
>>669
なるほど。ソフトウェア起因なのであれば、今後のドライバで改善されるかもしれないってことか。
自分も、なにもしてないのにメモリクロックが跳ね上がることあったらドライバ再インストールしてみる。
686Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0d14-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:40:24.35ID:i9cpoFcl0
>>664
5080は当選した
2025/03/12(水) 22:40:37.44ID:cxdO/rb80
日本のクソさが際立つ価格設定
2025/03/12(水) 22:41:29.39ID:eJSXFF7eM
>>167
pytorch ってstablediffusion の使ってるライブラリがcuda(rocm)しかGPU 対応してねえんですよ
MSは関係ないです
2025/03/12(水) 22:45:54.79ID:V76sXz9T0
>>679
Taichiで1080pでyoutubeライブ視聴中、iGPUは無効化してる
P BIOS、チューニングはデフォルト
imgur.com/a/5qYsmOq
2025/03/12(水) 22:50:13.66ID:pUSU7MeF0
>>679
異常が無くなるまでリフレッシュレート落とせば?
ゲーム以外でそこまでいらんし
2025/03/12(水) 22:52:49.48ID:jk32gi8C0
>>596
よく見ろフレーム生成で102だつまり実質51フレーム。
俺のはCPUを省電力設定にして78だから1/3性能ダウンしてる。

CPU変えないと宝の持ち腐れ。
692Socket774 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ cd76-yvb3)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:00:32.52ID:Hfr47jlf0
どこを見ても転売だらけで市場が崩壊してるな
2025/03/12(水) 23:01:57.90ID:GL/YcNPG0
明日のツクモに落ちたらしばらく買わないことを決めたわ
転売屋は在庫抱えて沈め
694Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8e9a-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:09:07.94ID:9g8hTtCt0
転売の在庫の流れを見ると
無印は来月半ば位には店頭で買えるまでありそうね
XTは知らんけど
2025/03/12(水) 23:11:29.28ID:/MYvAYmc0
>>544
普通にテンプレ載せてもええと思うけど
そこらへんでトラブルの初心者くらいだろうよ
最近組んだPCでCSM無効で起動しないって事あると思うか?
696Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7948-3WDN)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:14:39.31ID:kr/85Ve40
工房が抽選はじめたな
697Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ aa09-qmof)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:16:30.25ID:DBUEq6u80
>>693
工房の抽選再開されたから応募しといたら?
2025/03/12(水) 23:19:00.12ID:EfuFG20/0
常にフルクロック動作させてるんだがヤバいのか
アイドル50度くらいある
699Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 41ef-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:19:20.18ID:FmQbm/zj0
これ石と9070同時応募も無理だからな
2025/03/12(水) 23:20:14.18ID:z3SMoWj90
アイドル50℃だとメモリとか結構いってそう
701Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d5a4-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:20:36.07ID:NI9Z4QWH0
てか何でどこもASUSだけ異常に数入荷するのかww
面白すぎるわ
オーラスは秋葉一個とか
どこが大量入荷なんだよ原田よw
2025/03/12(水) 23:21:00.34ID:UrUesEl70
工房無印は無いのか、数も少ないし当たる気しないな
703Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 164f-k3jN)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:22:15.48ID:+JhmEpI00
>>701
初期ロット放流臭い気はするな
2.5万増しのPRIME買うバカおるんか
まあおるよなw
2025/03/12(水) 23:22:57.76ID:jk32gi8C0
>>636
アメリカ価格には消費税なんてのってないから、表の価格に0.9掛けが正しい。
2025/03/12(水) 23:27:24.08ID:rMyVAVkN0
再抽選か情報助かる
…がプライムの圧が凄いなこれ
706Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 164f-k3jN)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:34:13.38ID:+JhmEpI00
WEBだけ2個アリバイモデルあるんか
まあみんなこれ狙うだろうから倍率エグそうだ
707Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d5a4-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:34:25.80ID:NI9Z4QWH0
10万以上だして一年の保障とかどんだけ良い製品でもいらんわ俺は
708Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 164f-k3jN)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:37:17.95ID:+JhmEpI00
PRIMEのこと言ってる?
PRIMEは登録すれば3年保証になるって聞いたが
2025/03/12(水) 23:39:09.08ID:tZuk9t570
PRIMEとRed Devilがほぼ同じ値段ってASUSどうかしてるでしょ
……それでも売れるほど世間ではブランド力あるの?
2025/03/12(水) 23:39:21.11ID:z3SMoWj90
それ伸びた分は有償保証期間じゃなかったかな
711Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 41ef-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:40:00.19ID:FmQbm/zj0
>>708
国内は1年
あれグローバルだから
2025/03/12(水) 23:40:38.71ID:z3SMoWj90
その2つなら赤悪魔買うわ、海外の動画で一番クロック伸びたらしいし
2025/03/12(水) 23:48:35.85ID:xoKhHzof0
MSRPで買えないなら安くなるまで待つわ
714Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d5a4-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:49:17.54ID:NI9Z4QWH0
金だして保障ながくなるは違うからなw
それならドスパラでも同じなわけで
715Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fac4-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:50:09.92ID:WLn7LoHt0
primeいらねー
716Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ aa09-qmof)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:50:31.04ID:DBUEq6u80
電源とケース問題クリアしてるなら赤悪魔だなー
俺はケース問題があって諦めたが
717Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ベーイモ MM5e-uy6D)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:53:38.64ID:lOrfEbqIM
今有るの使いながら少しぐらい
待てばいいのに…
AMD高く買うぐらいなら
NVIDIAの6000番待て
2025/03/12(水) 23:56:26.36ID:How0Q2Gf0
工房
【抽選商品】Prime Radeon RX 9070 XT OC Edition 16GB GDDR6

112,981円

当たらないけど応募した
719Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d66e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:59:55.25ID:9OPGZnJf0
>>689
詳しくありがとう、やっぱおま環っぽいな
いろいろいじってみるわ

>>690
モニターのは落としたよ、動画系で異常値出るわ
2025/03/13(木) 00:01:04.18ID:tPV/3DLe0
ツクモメールこねーーー
721Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ fad6-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 00:01:41.05ID:mB9qUh660
>>718
これだけめっちゃ倍率高そう
722Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7158-GZ4+)
垢版 |
2025/03/13(木) 00:09:09.23ID:XGKC+6Kx0
数%の性能アップで+3万とか意味ある?
2025/03/13(木) 00:10:15.38ID:0EWfSLlB0
倍率100倍以上だろうな
2025/03/13(木) 00:10:36.04ID:lCZNeYCR0
デザインとか機構の好みもあるからな
725Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ d5bc-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 00:10:57.95ID:e6dM+1N60
メモリクロックの張り付きは赤でも緑でも経験したことあるけれど
ドライバ更新で突然治ったり、いつの間にか再発してたりめんどうだよな
マルチモニタなら周波数を揃えるとかDP、HDMIを混合させないようにとか
いろいろアドバイスもらったけれど結局なおらんかったわ
2025/03/13(木) 00:11:47.26ID:j07Zi7cp0
新グラボ、AMD : NVidia = 7:3 だって
おめでとう
727Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d66e-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 00:11:49.04ID:a3tkWL8U0
原因はわかったわ
FHDモニターだとVRAMのクロック跳ね上がらないで
WQHDモニターに接続するとクロック爆上がりする、モニター相性か設定か
WQHDの解像度落としてもクロック跳ね上がるからモニターの設定なのかな
728Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4e94-H4BT)
垢版 |
2025/03/13(木) 00:12:17.75ID:k/hQcVyc0
みんなたくさん申し込んどけ!俺は欲がないから一つだけにしとく。
2025/03/13(木) 00:16:47.36ID:PwgoCYNK0
50スレ(IP無し)から転載

>RTX50シリーズ、RX9070シリーズの販売シェアが判明
>ComputerBaseの独自調査で判明した3月中旬までの販売チャートによるとRDNA4がRTX50シリーズを圧倒した

5090/5080/5070Ti 29%
9070XT/9070 71%

pbs.twimg.com/media/Gl008VpWYAEB2Zt?format=png&name=small

>またComputerBaseの行った独自の調査によると約4000人のユーザーの内、RTX5070とRX9070のどちらを勧めるかといった質問で93%が『9070』と回答した。5070Tiと9070XTでは92%が『9070XT』と回答した。

www.computerbase.de/news/grafikkarten/amd-radeon-rx-9070-xt-wie-gefallen-euch-die-neuen-grafikkarten-und-kauft-ihr-eine.91703/

9070XT>5090+5080+5070Ti
2025/03/13(木) 00:17:30.90ID:tOVJbSit0
MSRP...なんていい響きなんだろう
抽選に当たった翌日の朝、ぼくの目覚めは全能感と肯定感に包まれいて
遠くの国の戦争の話や国の政治家の腐敗の話、それに妻の浮気の話だってなんだって今なら許せるような、そんな心のゆとりが我が身を軽やかに動かした。十年前に買ったようなボロの上着にこれまたボロのストールを羽織ると家の玄関の斜め前のあの忌々しい街路樹から3ブロック先にあるコンビニエンスストアのATMでなけなしの預金から11万円をえぇぃと引き出すと、あと三千円くらいの甲斐性は哀れな財布の中でクシャクシャになって残っているのだろうと信じて駅をめざすと忽ち雑踏の中に消えていった。
2025/03/13(木) 00:19:06.30ID:S7si4usq0
web分すくねぇ~
けど応募してみた
今日はトイレと風呂掃除したから当たるはず
2025/03/13(木) 00:21:02.18ID:rdMvutoh0
9070応募する人はせっかくだからCPUも応募しとけよ
2025/03/13(木) 00:26:58.14ID:3K+vbTMx0
ラデのメモリクロック張り付きは何種もの原因があってどれか引っかかったら発現するから1つと決めないことだ
2025/03/13(木) 00:33:16.75ID:lCZNeYCR0
書き込み減ったしみんないっぱい応募してるな
735Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 99f2-Jfho)
垢版 |
2025/03/13(木) 00:35:29.56ID:a04aHRLv0
なんだこれ、ASUSのボッタクリ版に偏りすぎだろ
まぁ抽選結果のスピード感は評価する
736Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 7ad4-Febn)
垢版 |
2025/03/13(木) 00:36:18.53ID:hYsHUmg60
おい!とうほぐ民舐めんなよ
2025/03/13(木) 00:38:06.81ID:XJPiXKOF0
当たるわけねえこんなもの
でもMSRPで買えんなら要らん
アリバイという仕組みに一石を投じ鯛
2025/03/13(木) 00:51:52.23ID:5b9ZlFxX0
>>734
あたんねえからスネてんだよ
いわせんな
739Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 8e9e-1dFr)
垢版 |
2025/03/13(木) 01:12:32.85ID:uwxrXYDT0
>>704
税抜き価格求めるのに0.9掛けて求める人?
110円の税抜き価格いくら?
740Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4140-3yvY)
垢版 |
2025/03/13(木) 01:18:56.71ID:JgrJoUbq0
>>730
その文体だれかおしえて
2025/03/13(木) 01:19:10.49ID:LVWugyp30
>>729
単に出荷量の差じゃないのかそれ
現状ンヴィディアのほうが買えないし
742Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ddb1-48p6)
垢版 |
2025/03/13(木) 01:20:46.07ID:Nnl8jlYN0
工房の抽選グラボ内での複数応募どころかCPUとグラボの同時応募すら許されないのかこれ?
743Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ d5a4-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 01:21:07.92ID:nSrrksim0
皆分かってるんだろうけど
今回店抽選のない店舗は店に物があるって事だ
744Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ d5a4-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 01:21:37.91ID:nSrrksim0
>>742
許されない
745Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fac4-48p6)
垢版 |
2025/03/13(木) 01:30:09.84ID:Z67eYeD20
>>743
ほんとか?
746Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ d5c4-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 01:34:39.84ID:e6dM+1N60
>>729
無印も結構売れてるんだな~
747Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4145-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 01:36:10.14ID:3JFxELSN0
抽選って同じ人や同じクレカで大量に買われないように転売対策なのかな
でも選別が大変で人件費もかかり面倒だよね、普通に店舗売りのほうが手間は無いかもな
748Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ aa09-qmof)
垢版 |
2025/03/13(木) 01:39:37.96ID:8RcraRNt0
>>747
工房やらかしてるからなー
店行った時に店頭販売しないのか聞いたら結構ピリピリした感じで在庫が潤沢になるまでしません!って言い切られたわ
749Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4145-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 01:45:11.53ID:3JFxELSN0
最近は限定品じゃ無い常に生産されている物も転売対象になっているから困ったものだな
昔は生産終了で限定品に高値が付いて転売されていたのに、常に生産されている物の転売は自爆リスクが高いのに良くやるよな
2025/03/13(木) 01:51:49.64ID:3K+vbTMx0
もうリソース豊富すぎてヤマ外したって痛くないし一応狩り尽くして市場操作できれば儲け、ぐらいの感覚だからなー奴らは
751Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 7ad4-Febn)
垢版 |
2025/03/13(木) 01:52:31.15ID:hYsHUmg60
>>743
んな訳ねーよ
2025/03/13(木) 01:56:51.58ID:al8n1oOW0
>>749
最悪損切りしてもカードローンよりはマシって感じなんじゃない知らんけど
753Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ d658-4Ynv)
垢版 |
2025/03/13(木) 02:28:03.94ID:uJayoliF0
10倍以上の抽選とか当たらないって............
754Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ e511-kkAN)
垢版 |
2025/03/13(木) 02:29:22.86ID:mJtvXxa70
ヘロヘロになっちまってどうしたよ
2025/03/13(木) 02:42:32.96ID:u0cJyVmu0
一番安いのと一番高いので性能どれぐらい違うんだろ
2025/03/13(木) 03:17:08.68ID:44GweoXF0
>>755
fpsで言うならせいぜい3〜5%
2025/03/13(木) 03:53:53.85ID:archaR5x0
ワイルズのベンチについて分かったことがある。
メモリー速度かなり影響する。
他のゲームはそこまで影響ないんだけどメモリーの電圧盛って1.15倍ぐらいまでOCしたらフレームレートも1.15倍伸びた
他のゲームはほとんど影響しないレベルなのに…
ワイルズはやらないからメモリOCも元に戻したわ
2025/03/13(木) 04:23:39.57ID:IVcKN/Oz0
>>697
情報サンクス
2025/03/13(木) 04:31:01.82ID:y2g854YO0
まあOCモデルとかそこまでの価値が…
とかまあねロマンロマン
760Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2589-vVUT)
垢版 |
2025/03/13(木) 05:08:47.08ID:F31VC0Fi0
Radeon売れてるみたいだしnvidiaも焦って数カ月後には大量出荷や値下げとかしたり?
そうなるとRadeonも在庫余りになって値下げや新製品のチラ見せとかするんかな?
2025/03/13(木) 05:11:55.18ID:qROT53o40
緑はマジで生産追いついてないみたいだから難しいだろうな
762Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 791c-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 05:15:44.17ID:kM3XVI1r0
海外のニュースによると緑はSamsungのGDDR7が歩止まりが悪すぎて生産数が少なくて
RTX5000の数が足りないんだと
2025/03/13(木) 05:22:16.59ID:ujfdPDHf0
GDDR7自体がそれほどでもないってのがな・・・
2025/03/13(木) 05:28:25.81ID:D4B3eD7V0
そもそも6で困らん実態もあるし緑は判断誤ったなとしかいいようがないね
モノがなくて売り物すら作れないとは
765Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 791c-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 05:29:00.65ID:kM3XVI1r0
>>763
そもそもGDDR7は32Gbps以上出るはずなのにRTX5000シリーズは28Gbpsや30Gbpsに抑えられてることからも
SamsungのGDDR7の品質が悪いのがわかる
GDDR7云々ってよりSamsungに問題があると思うわ
2025/03/13(木) 05:32:19.49ID:qROT53o40
PCI-E Gen5ちゃんを使いたかったんかなぁ…緑
2025/03/13(木) 05:32:54.39ID:5b9ZlFxX0
TSMCしか勝たん
768Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 791c-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 05:34:13.50ID:kM3XVI1r0
>>764
まあビジネスだから契約ってのがあるからね
品質が良くないってわかっても途中で契約破棄すると莫大な違約金とかも出てくるから・・・Samsung製を使うしかない
ただNVIDIAはこのことで相当キレてるって話もあるから今後はSK HynixやMicronのしか使わないようにするかもね
769Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 8e5d-KrdS)
垢版 |
2025/03/13(木) 05:39:38.85ID:VKH5Ztov0
>>762
これほぼ日本語でしか見ない情報だな
SamsungがHBMで苦戦してるってなら散々出てくるけど
2025/03/13(木) 05:43:54.16ID:Zj4a+oKD0
>>769
一人しか言ってないんじゃないの
コストとか生産量なんて採用する時点で分かるだろうにずっとNVIDIAじゃなくてSamsungのせいにしてるし
771Socket774 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 6d58-CCLX)
垢版 |
2025/03/13(木) 05:51:01.27ID:ItXVE6tQ0
>>765
24Gbps出るはずなのに20Gbpsに抑えられてる9070のスレでそのレスは無いわ
ROP欠け個体が大量だからTSMCの品質悪いのか?

よく考えてレスしろよ
2025/03/13(木) 05:52:26.46ID:IVcKN/Oz0
>>760
というか今回の9070踏まえて5070sをどうしてくるかがちょっと楽しみ
773Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ fac4-48p6)
垢版 |
2025/03/13(木) 05:54:17.78ID:Z67eYeD20
>>757
ワイルズはMOD対策の為に1フレームごとにメモリスキャンしてるからそれのせいかね
この処理のせいでワイルズ重いんだ

まあ前提MOD(REFramework)入れるとメモリスキャン回避出来て軽くなるんですけどねw
2025/03/13(木) 05:55:26.25ID:LAoj4MlD0
ツクモたん、メール待ってます
2025/03/13(木) 05:59:19.86ID:VFw9JUC60
間違えてツクモexで応募していたっぽい
地方だから秋葉なんていけないよばか
2025/03/13(木) 06:04:39.02ID:IVcKN/Oz0
大阪なら布施から秋葉に直通のバスあるぞ😤
2025/03/13(木) 06:10:51.53ID:EDDI5jWQd
>>772
sなんて出たら今5000番代買った人達がオーバーキルされてしまう
778Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 41ef-48p6)
垢版 |
2025/03/13(木) 06:16:59.70ID:1quLdM2x0
工房CPUとグラボ両方行ったら抽選権すらないから気をつけろよ
2025/03/13(木) 06:19:36.35ID:Nz+bgQU40
GDDR7供給不足の話はGAZLOGがHBMの話を韓国新聞から引っ張ってきて、それに憶測でGDDR7の話をくっつけて、さも当然のように見出しに入れてるのはあったな。
780Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1a8c-z5RJ)
垢版 |
2025/03/13(木) 06:48:22.17ID:enUp31uD0
ゾタの5070tiとドスパラprime9070XT、ともに138800円。やっぱ5070ti待つよ
781Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a634-rMu5)
垢版 |
2025/03/13(木) 06:55:16.63ID:WbOOv4jq0
>>779
気になって調べた
確かに元記事にない憶測を追記してGDDR7に言及して貶してる
さらに ID:kM3XVI1r0 がそのままの内容でレスしてる
翻訳内容だけ乗せるならまだしも、さもソースありますよって体で憶測混ぜるってゴミクズだな
それでバカが騙されて信じちゃってる例もこのスレで発見されたし
どうせ取材してないこたつ記事なんだからせめてソースに敬意を払ってねつ造しないように意識して欲しいわ


NVIDIAのHuang CEOがサムスンにキレる。 HBMやGDDR7の品質を巡り関係悪化
gazlog.jp/entry/nvidia-jensen-huang-angry-to-samsung/
782Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e511-kkAN)
垢版 |
2025/03/13(木) 07:00:43.86ID:mJtvXxa70
>>780
そんな5070ti存在しないやろ
アリバイ価格ですら148800じゃなかったか?
2025/03/13(木) 07:03:59.97ID:8MljQC4C0
>>780
何処のドスパラだよ
2025/03/13(木) 07:16:47.33ID:OHd7hHax0
>>619
バックプレート面積減って描けるものも描けなくなるんだが
2025/03/13(木) 07:27:07.26ID:JztJLVqV0
OCNに無印の赤悪魔、犬ある
786Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1621-48p6)
垢版 |
2025/03/13(木) 07:33:26.82ID:KVibGB380
無印かー
2025/03/13(木) 07:46:14.20ID:archaR5x0
さて巡回のお時間が近づいてきましたね。
もう見る必要はないんだけど巡回してみるか……
グラボはCPUと違って、逃すと2度と買えなくなる可能性あるから買えるうちに買っとくんやで
2025/03/13(木) 07:47:20.98ID:mgr887g40
いい加減諦めて週末日本橋行こうかしら
2025/03/13(木) 07:49:53.64ID:K9z7FL+40
結局神グラボだったか
今回は買わないけど次世代のUDNAが楽しみだ
2025/03/13(木) 07:50:29.40ID:ujs8XAp30
>>779
Micron1社しか作ってなかったGDDR6 "X" と違って、
GDDR7はSamsung・SK hynix・Micron3社供給になっているはずなのに
どうしてこうなった
2025/03/13(木) 07:50:45.84ID:o3x93jIed
自分ocnでヘルハウンドxt注文したけど今日あたり動きないかな...日曜日13時半頃の注文だけど出遅れただろうか...
ずっと入荷未定だったら笑ってくれ
2025/03/13(木) 07:51:07.12ID:L7DJusvM0
60ti発表で9070需要増える可能性があるのが
ツクモ当選しないかなぁ
2025/03/13(木) 07:51:55.92ID:rOjatfxb0
>>780
またお前デマ書いてんのか
2025/03/13(木) 07:59:40.32ID:T71G2n/s0
先月からグラボ抽選は全敗中だから、今度こそ当たってほしい
795Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 163e-7hmV)
垢版 |
2025/03/13(木) 07:59:43.74ID:5ahdOszC0
PC工房2週目入荷数絶望的に少なくて草
こりゃRTX5000と全く同じパターンになりそうだな
ちょろちょろ小出し出荷+抽選販売で転売ヤー大勝利か・・・orz
 
もう夏まで気絶しとこ
2025/03/13(木) 07:59:46.59ID:p87JM+Ni0
その供給不足のGDDR7が大して性能付与に影響及ぼしてる訳ではなさそうなのがヤバいんだよ>5000シリーズ
案外GDDR6採用の廉価モデル出してきたりしてな
2025/03/13(木) 08:01:25.40ID:u6LnrUDB0
ツクモネットショップの発表はまだだよね?
なんかメール来ないんだけど回線にトラブルでもあったのかな
それとも遅延とかロストしちゃったのかな
798Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4166-vVUT)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:02:21.47ID:atRT5CK00
nvidiaも生産追いついてないのなら40シリーズもうちょっと作ればよかったのにね
AMDはチャンスだから今のうちにどんどん出してほしい
2025/03/13(木) 08:02:37.61ID:u/pHF5AAM
結局プロセスは7000シリーズから微細化されたの?
2025/03/13(木) 08:02:57.65ID:+w9PwRlQd
ドスパラ 無印プライムのみ
2025/03/13(木) 08:03:52.67ID:L7DJusvM0
売り切れ早いね
2025/03/13(木) 08:04:03.77ID:g6ljWBTR0
そうかもうアカンか
2025/03/13(木) 08:04:20.83ID:kbovcSQW0
AUSU 9070 XT prime元々ブーストクロック3010じゃなかったっけ
公式ページ見たら3030になっとるわ
804Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4166-vVUT)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:06:38.22ID:atRT5CK00
在庫十分あるとか本当かよ
抽選でも数少ないじゃん
2025/03/13(木) 08:07:32.18ID:y2g854YO0
毎日売り上げの数字出したいから小出しは基本やろ
2025/03/13(木) 08:07:34.69ID:Y0L1Yjsk0
在庫めっちゃあるって言ってたのにどこいったんや

おや…今までほとんど見たことないRadeon搭載BTOがたくさん売られてますねぇ…
807Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ d5fa-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:09:00.19ID:e6dM+1N60
ドスパラWEB在庫に追加無しってことは店舗在庫の補充も明日が本番かな
2025/03/13(木) 08:09:13.35ID:archaR5x0
ブーストクロック当てにならん
デフォルトの設定で3300MHzとか出てるぞ9070XTの非OCモデル
2025/03/13(木) 08:09:18.47ID:U+LNd0K30
JDには結構出始めてるけどな
アリもそろそろじゃないか
810Socket774 警備員[Lv.15] (ベーイモ MM5e-48p6)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:09:27.71ID:6r74om9cM
https://i.imgur.com/aoD4TSq.jpeg
本当なんだろうな?
2025/03/13(木) 08:10:13.08ID:ujs8XAp30
>>803
https://www.asus.com/motherboards-components/graphics-cards/prime/prime-rx9070xt-o16g/techspec/
(スイッチ切替え式で)Default3010MHz、OCmode3030MHzというのが公式の記載

Adrenalineのオーバーレイ表示はそれ以上の数字も出してくるけど
812Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ fa78-H4BT)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:12:35.00ID:oKtGsNMq0
そうか、まだ一週間しか立ってないのか。どっと疲れた。いつまで続くのか。。
2025/03/13(木) 08:15:15.42ID:BbYqZqMO0
電力が余ってれば際限なくOCするからな
ドライバとGPUのBIOSで連携できたらいいんだけど
814Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a655-qmof)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:15:22.25ID:1B4RmfwM0
>>812
13万弱のなら買えるでしょ
疲弊するぐらいなら買っちゃえよ
2025/03/13(木) 08:15:25.65ID:K4AxZQQr0
>>811
GPU Tweak IIIってソフトだよな
2025/03/13(木) 08:15:57.26ID:Y0L1Yjsk0
Radeon村でのんびり新商品を楽しみにしてたのに
GeForce村の飢饉で難民が押し寄せきて平和な村が殺伐としてしまった
2025/03/13(木) 08:16:03.24ID:kbovcSQW0
>>811
デフォルトの方だけ覚えてたんだ
ありがとう
818Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4e6b-k3jN)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:16:37.19ID:y6rssoBB0
>>798
zeus gpu出るからかなり警戒しているんだよ
6090で戦えるかどうか怪しいからな
819Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ d51f-uy6D)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:17:55.25ID:/1ic7aJN0
>>812
1ヶ月ぐらい待てよ
こんなんで神経すり減らすとかアホ
2025/03/13(木) 08:19:50.41ID:U+LNd0K30
98x3d争奪→50争奪→9070争奪→99x3d争奪
821Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 163e-7hmV)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:23:38.66ID:5ahdOszC0
>>718
自分もこれにしたよ、てかこれしか選択肢がないわ
ツクモ戯画オラエリに当たってることを祈るぜ・・・
822Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 41ef-48p6)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:25:20.47ID:1quLdM2x0
>>810
物ないって騒がれないために言ったんだろうよ
2025/03/13(木) 08:25:28.79ID:archaR5x0
99x3dは争奪戦にならんだろ。極一部のマウント取りたい奴が買うだけで7800Dからそんなに性能上がらん。Zen6前のゴミやん
2025/03/13(木) 08:25:54.19ID:C8CTPxt30
>>688
DirectML版があると思います
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/ai/directml/pytorch-windows
825Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 163e-7hmV)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:26:53.09ID:5ahdOszC0
>>820
これなんだよなあ
新規組は1ヶ月どころじゃないもう数か月この状態が続いてるからね
PS5よろしく、もうゲーミングPC諦めるレベルで嫌気さしてきてる
4月にSwitch2発売してくれないかな~
2025/03/13(木) 08:29:11.67ID:C8CTPxt30
ラデが評価を下げている要因としてサクッと誰でも使えるWindowsで動くDirectMLがしょぼいことが悪いとは思いますよ
827Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a5f6-hLeR)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:29:16.83ID:Eus/uLcC0
クロシコ9070xt数少なすぎだろ
2025/03/13(木) 08:30:50.83ID:y2g854YO0
急ぎでもないやつは安定してから買えばいい
我慢できないやつは買うしかねえ!
2025/03/13(木) 08:33:38.30ID:mWVayoCe0
何も持ってない人が高いCPU買う意味無いよな
最低限動くCPUを2万ちょいで買って、高いCPUとの差額でWQHD入手した方が満足度高そう
830Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ベーイモ MM5e-uy6D)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:35:42.74ID:mrMPmUX+M
ミドルで10万超えとか安くもなんともないし
使えて数年だろアホくさ
831Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4e78-mrG5)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:36:07.29ID:4NKrqseY0
>>826
評定下げるほどAIユーザーは多くない
832Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ d658-uy6D)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:37:34.54ID:uJayoliF0
>>828
とんでもない不具合とかあるからな
2025/03/13(木) 08:38:00.28ID:C8CTPxt30
>>831
まあそれはそう
でもMSが無能だから下げられるのはムカつくだろ
2025/03/13(木) 08:38:09.42ID:BbYqZqMO0
企業は企業でTSMC争奪戦なんだよなぁ
インテルもサムスンもTSMCに頼るようになっちゃったし
2025/03/13(木) 08:38:11.90ID:archaR5x0
CCD跨ぎ無し12コアに3Dキャッシュのること確定しているんだから
8コア+8コア3Dキャッシュの9950X3Dなんて
今買ってどうするよ?
2025/03/13(木) 08:38:43.07ID:JHm1/AHJ0
>>830
アホくさいけど当面はこの状況が続くからな
と言うか永遠にミドルで10万以下はないかもしれん
2025/03/13(木) 08:42:15.80ID:5h68Lkub0
購買力平価が回復する見込みも兆しもないからな
2025/03/13(木) 08:43:15.38ID:C8CTPxt30
ミドル10万以下が来ないならPCゲームが売れないよ
2025/03/13(木) 08:45:45.08ID:5h68Lkub0
そうなんだよ だからPCゲームジャンルごと滅びると思うよわーくにはね先進国は違うけれど
2025/03/13(木) 08:45:47.61ID:JHm1/AHJ0
10万以下はPS5proって分け方になるのでは?
2025/03/13(木) 08:46:38.28ID:ilGapCrg0
ミドル10万以下なんていくらでも出るやろ
アッパーミドルの10万以下が難しいだけで
2025/03/13(木) 08:47:21.44ID:fcf3wJKd0
昔からするとミドル10万なんて信じられんってなるけど
今や家庭用ゲーム機が8万の時代だしなあ
2025/03/13(木) 08:47:43.36ID:C8CTPxt30
正直アッパーミドルもミドルも10万以下がいい
じゃないとPSでいいじゃん
2025/03/13(木) 08:49:13.76ID:a3nahhrG0
gtx1080なんて10万切ってたもんな
845Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4148-0hUs)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:50:40.85ID:wY7yQNXr0
>>796
緑のGPUもキャッシュ付いてるしな。
それで結構カバー出来てそう。
2025/03/13(木) 08:52:02.45ID:BbYqZqMO0
1ドル110円でTSMCの委託料もクソ安かった時代の話やな
847Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 41ef-48p6)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:52:33.71ID:1quLdM2x0
まぁミドルの9070とか使うぐらいだからロマンもクソもない層しかここいないから高いのは叩かれるよな
2025/03/13(木) 08:52:58.88ID:C8CTPxt30
サムスン頑張れよ
TSMCがクソ高えよ
849Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 7ad4-Febn)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:59:36.57ID:hYsHUmg60
>>831
でも声だけは大きい
2025/03/13(木) 09:04:30.94ID:u/pHF5AAM
>>839
円安が高値の原因の大半だから死ぬのは日本のPCゲーマーだけっていう
2025/03/13(木) 09:06:14.95ID:7lssnKyU0
緑は一体何しとるん?エンスーすら投げ捨ててサーバー向けの会社にシフトすんの??
2025/03/13(木) 09:10:14.57ID:C20tatc+0
ツクモのweb販売の発表は今日か…
当たってくれぇぇ
853Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ d51f-uy6D)
垢版 |
2025/03/13(木) 09:10:17.42ID:/1ic7aJN0
使ってわかった AMD Radeon RX 9070 XTの注意点 SAPPHIRE NITRO+ Radeon RX 9070 XT GAMING OC 16GB
2025年3月13日

AMD Radeon RX 9070 XTは、RTX 5070 Tiとコスパが高くて性能面でも優れています。

SAPPHIRE NITRO+ Radeon RX 9070 XT GAMING OC 16GBを購入しましたが、コイル鳴きに悩まされています。この価格とグレードではありえないこと。ファン音は静かです。冷却性能も満足です。電磁波も凄い。
2025/03/13(木) 09:10:44.99ID:vq0Wlzzm0
転売ヤーの煽りが笑える
数あるから保証無しの転売死亡
2025/03/13(木) 09:12:47.52ID:jfyRe65A0
ツクモこい!!
856Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ d51f-uy6D)
垢版 |
2025/03/13(木) 09:12:57.64ID:/1ic7aJN0
https://pc.asobu.co.jp/amd-radeon-rx-9070-xt/
2025/03/13(木) 09:13:08.26ID:L7DJusvM0
尼CFDストアの無印あるね4~5日以内発送らしい
他も入荷してくれるといいけど
2025/03/13(木) 09:14:06.44ID:U+LNd0K30
OCモデルなんだからコイル鳴きくらいするだろ
859Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ベーイモ MM5e-uy6D)
垢版 |
2025/03/13(木) 09:14:23.99ID:39KJnlbvM
>>855
宝くじ1等来いと大差ない
2025/03/13(木) 09:14:37.51ID:archaR5x0
アフェブログ貼るなよ
2025/03/13(木) 09:15:05.18ID:rOjatfxb0
無印情報はいらん
862Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fa25-mrG5)
垢版 |
2025/03/13(木) 09:15:50.57ID:xL0VabJK0
>>849
それな
2025/03/13(木) 09:16:23.59ID:wDF9YwO/0
>>790
Samsung製GDDR7が安くて、優先契約して自滅したんじゃね?
2025/03/13(木) 09:16:27.99ID:U+LNd0K30
ttps://www.asus.com/jp/support/faq/1050014/#:~:text=%E9%AB%98%E5%91%A8%E6%B3%A2%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA%EF%BC%88%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%AB%E9%B3%B4%E3%81%8D%EF%BC%89%E3%81%AE,%E3%82%92%E4%B8%8E%E3%81%88%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82
865Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ da93-z5RJ)
垢版 |
2025/03/13(木) 09:19:01.92ID:pYy1IZCb0
>>837
ありがとう自民党

お前ら馬鹿で選挙にすら行けないからこの円安経済制裁で苦しみ続けるよw
866Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ d539-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 09:21:03.10ID:e6dM+1N60
>>856
https://pc.asobu.co.jp/rx-9070-xt-asus/
朝うんこしながらたまたま見つけて読んだけれどこっちもなかなか酷いぞw
2025/03/13(木) 09:21:14.65ID:Qrq4RGPi0
>>857
2スロの欲しいやつだったんだけどこれ買っていいのかな
明日秋葉行けるんだけど店舗見て回ったほうがいいだろか
2025/03/13(木) 09:21:30.41ID:BbYqZqMO0
コイル鳴きは海外フォーラムに多数の報告が挙がってるけど分母が多そうだしなぁ
2025/03/13(木) 09:25:26.31ID:lVbrvUM40
ツクモWEBの方間違えて9070応募しちゃったから
まず当選はするんだろうなという悲しみ
2025/03/13(木) 09:26:55.91ID:archaR5x0
>>869
あれ紛らわしいよなちゃんとグレード毎に分けろよ!って思った
2025/03/13(木) 09:27:01.43ID:g6ljWBTR0
PUREで応募したけど今はNitroや嫁の方が良いかなと思い始めてる
こういうとき当たるんだよな
2025/03/13(木) 09:27:02.96ID:9j7YgWk50
辞退するしかなさそう
873Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ベーイモ MM5e-uy6D)
垢版 |
2025/03/13(木) 09:28:09.63ID:37rBFMEEM
>>869
−10%の性能だから無印でもいいと思う
つうか普通に売れてるし
2025/03/13(木) 09:28:10.15ID:wkwhOrj+0
選挙行かない馬鹿は自分がどれだけ損してるかも分からないマヌケ揃いだよ
で、搾取され続けても文句だけは言い続ける
2025/03/13(木) 09:29:37.03ID:wkwhOrj+0
あ、中華と繋がってる党に入れる障害者は選挙に行かなくていいよw
876Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ da93-z5RJ)
垢版 |
2025/03/13(木) 09:32:43.21ID:pYy1IZCb0
>>868
新卵で買えば鳴きも交換対象なのにな
一応日尼でも「異常音がする」で返品は可能

尚、カスク
2025/03/13(木) 09:35:28.16ID:C20tatc+0
尼のパワカラ無印売り切れたわ
2025/03/13(木) 09:37:20.98ID:Qrq4RGPi0
到着1週間後くらいかあで二の足踏んでたらもう買えなくなってた
最近こうやって買い時逃してばっかで我ながらバカや
879Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ d51f-uy6D)
垢版 |
2025/03/13(木) 09:38:32.37ID:/1ic7aJN0
>>876
工作員の方ですか?
2025/03/13(木) 09:41:55.36ID:rXXlqK9y0
昨日神で買った取り寄せ無印が今日出荷予定になってるわ
ポインヨ上乗せ価格だが割と使うしぷあチナランクが一年維持できそうだから悪くなかったわ
2025/03/13(木) 10:00:27.82ID:EAB5Ri+00
意識高そうなおっさんやん

s://pcmanabu.com/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E7%B4%B9%E4%BB%8B/
2025/03/13(木) 10:03:50.93ID:96CaL68m0
自分のグラボがコイル鳴きしててブラウザでスクロールに合わせてジー、ジーって鳴ってたのが
マルチモニタにしたらなぜか一切なくなった
2025/03/13(木) 10:06:56.44ID:2nzz4nLr0
>>882
モニタ増やしたことによってメモリクロック上がったからじゃないの?
2025/03/13(木) 10:22:09.88ID:ITaTlLbW0
電磁波も凄い。
でちょっと笑った
2025/03/13(木) 10:23:10.07ID:7i4gjjO20
高級モデルは一味違うぜ
2025/03/13(木) 10:24:25.63ID:lCZNeYCR0
アルミホイル巻かなきゃ
2025/03/13(木) 10:30:31.33
>>882
コイル鳴きってグラボのファンの無い水冷でも起きるもの?

ジーって😂
888Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ da93-z5RJ)
垢版 |
2025/03/13(木) 10:33:24.07ID:pYy1IZCb0
>>887
TPUでもいいのでボードの腑分け画像を見ます
チョークコイルがない事が解ります
∴コイルがジー音の原因でないことが解ります

で、鳴いているのは固体コンデンサな
固体コンデンサの鳴きににかんしては
www.murata.com/ja-jp/support/faqs/capacitor/ceramiccapacitor/char/0020
2025/03/13(木) 10:34:42.66ID:BbYqZqMO0
起きるぞ
ファンが静かになるので余計に気になるんじゃないかな
ブラウザのスクロールで鳴るのはラデだとデフォルトだと思ってたけど違うのか
2025/03/13(木) 10:39:02.49ID:7i4gjjO20
うちの奴スクロールでは鳴らないな
アドレナリンのチューニングのプリセット切り替えたら一瞬鳴る
2025/03/13(木) 10:41:02.55ID:Tr304Sgx0
>>887
rtx4070tisで同じ現象起きた。
が、気がついたら収まってた。
2025/03/13(木) 10:52:03.05ID:BNCqeNvJ0
コイル泣き今まで一度も経験した事ないけど実はもう泣いてるのかこれ?
893Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ d51f-uy6D)
垢版 |
2025/03/13(木) 10:53:21.74ID:/1ic7aJN0
10万以上だしてジージー鳴いてる
のは嫌だはw
2025/03/13(木) 10:54:33.25
>>888
PCに限らず、昔のプラズマテレビとかその他なんか電子機器系でこういう音出す時あったけど
やはりコンデンサが鳴いてるのね
サンクス

んで、不良とかではないということか?
高負荷時にだけ無く、それも極端な高負荷時のみ
普段のゲーム中では鳴くことはない

>>891
↑って感じだね
895Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ d54e-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 10:54:49.49ID:e6dM+1N60
>>892
https://youtu.be/CKQMcux8pCE

つくもさん当選よろしくお願いします
896Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8e5a-Hu9M)
垢版 |
2025/03/13(木) 10:56:22.62ID:UQiQP/JF0
ツクモからメールが来ない
2025/03/13(木) 10:57:11.84ID:jfyRe65A0
当選したか?
898Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 8e0b-KrdS)
垢版 |
2025/03/13(木) 10:58:02.40ID:VKH5Ztov0
>>892
基本的に稼働中のグラボはどれも振動している
振動の周波数が人間の耳に聞こえない場合もあるってだけ
899Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ベーイモ MM5e-uy6D)
垢版 |
2025/03/13(木) 10:59:48.95ID:Er3rgXzgM
>>895
さすがに強烈だなこれで不良じゃないのか
2025/03/13(木) 11:01:19.16ID:MBylZe7Ir
ツクモって当選者にはもうメール来てるの?
2025/03/13(木) 11:02:19.99ID:X3NdVdHQ0
>>895
店内BGMと共鳴してるのおもろ
902Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1a02-48p6)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:02:22.41ID:/ibbQRKx0
来てたらここに報告あるだろ
2025/03/13(木) 11:03:27.68ID:jfyRe65A0
つまりみんな落選
2025/03/13(木) 11:03:53.37ID:+5BO+xnEM
ツクモたんハァハァ
2025/03/13(木) 11:07:14.19ID:9j7YgWk50
つまりこれくらいの音なら仕様にされちゃうってこと!
906Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ da93-z5RJ)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:07:19.22ID:pYy1IZCb0
>>894
個体コンデサ鳴きの理由は多々あるが
・糞コンデンサ使っている←否定しようもない根本的な原因
・基板上の線引きがアホ←多い
・リップルが多い電源を使用している←糞電源使っていりゃそりゃ鳴く

んで、負荷の変化で鳴くのはリップルが多く、元々素性の良くない糞コンデンサが水を得た魚状態になっているだけ
907Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ a573-EoI7)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:08:45.60ID:HggxuQcy0
俺のとこメールきてない
俺きてない
908Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ da93-z5RJ)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:09:46.67ID:pYy1IZCb0
>>905
日本→仕様
米国→返金か交換対象
2025/03/13(木) 11:14:46.25ID:XCFwBXaY0
ツクモ来ねぇじゃんfack you
2025/03/13(木) 11:15:58.79ID:QK4XdmC60
>>909
英語分からん癖に使うな
アホ高卒
2025/03/13(木) 11:18:41.88ID:TZTj3Ijb0
fackは草
2025/03/13(木) 11:21:11.92ID:tI6nILzC0
鳴いてるの特定してシールでも貼ればいいんじゃないの
固有振動数変われば収まるっしょ
2025/03/13(木) 11:22:05.08ID:EDDI5jWQd
外人 『Japanese! Japanese!』

俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』

外人 『hmm…』

俺 『Fack you』

外人 『oh』

外人 『miss spell』

外人 『Fuck you』

俺 『Fuck you』

外人 『good!』  
2025/03/13(木) 11:22:48.57ID:3TyTAI+C0
>>909
oh
miss spell
915Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ d51f-uy6D)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:25:32.51ID:/1ic7aJN0
ここ見てる人数なんてたいした事ないし
当たり個数が少なければ誰もメール来ない
可能性もあるだろ
2025/03/13(木) 11:26:09.77ID:JHm1/AHJ0
eminem「fack」
2025/03/13(木) 11:27:45.25ID:ITaTlLbW0
Amazonで14万超えのXT Prime売ってるね
2025/03/13(木) 11:28:25.64ID:U+LNd0K30
fach:speak truthfully だぞ
919Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e511-kkAN)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:29:19.74ID:mJtvXxa70
>>910
高卒罵倒ニキ今日も元気そうだな
920Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ faf7-Hu9M)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:29:28.28ID:yGBRsKiS0
みかか納期問い合わせでメーカー欠品言われたからキャンセル申請したら通ったわ
2025/03/13(木) 11:31:23.75
>>906
なるほど
ちなみに基板はasus rog strix oc 4090だよ
クソ基板がww
2025/03/13(木) 11:32:01.06
てか以前のevga ftw3でも鳴いてたなー
923Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ベーイモ MM5e-uy6D)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:33:16.69ID:tlkndapYM
AMDのRadeon RX 9070 XTとRX 9070は元々は1月末に発売される予定だったグラフィックカードで、既に一部量販店や代理店には1月末発売に向けて出荷が行われていたようです。しかし、AMDが急遽発売を3月に延期したため2か月程度在庫としてずっと確保されていた状況のようです。

ただ、この発売延期により在庫がかなり潤沢に用意できる状況になっているようで、カナダのテック系YoutuberのHardware Canucksが量販店関係者から得られた情報として、Radeon RX 9070 XTの在庫はRTX 5000シリーズ全モデルの入荷数よりも多いとのことで発売日にも簡単に購入できる可能性が高いとのことです。
2025/03/13(木) 11:35:17.59ID:pNN1dsMq0
パソコン工房罠貼ってるな
925Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ da93-z5RJ)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:37:26.20ID:pYy1IZCb0
ROGとか
ロン毛がいつもpgrしているぞ
2025/03/13(木) 11:37:32.61ID:b7cr3sK+0
ツクモから連絡来ない!
2025/03/13(木) 11:37:32.97ID:C20tatc+0
尼のパワカラ無印また買えるようになってる
もう行っちまうか!
2025/03/13(木) 11:37:33.69ID:8fH/m/k70
>>923
販売1週間でRTX5000シリーズの全販売数量超えたってさ。
2025/03/13(木) 11:39:32.09ID:L7DJusvM0
尼赤悪魔XTもあるね
930Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 7ad4-Febn)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:41:00.00ID:hYsHUmg60
バックプレートの間に10円玉挟むとコイル泣き無くなる時もある、ショートする可能性あるからオススメはしない
サーマルパッドあるならそれを挟んだ方がいい
931Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9956-Jfho)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:42:13.10ID:a04aHRLv0
すまん、尼の悪魔XTで卒業するわ
932Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 7ad4-Febn)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:45:17.09ID:hYsHUmg60
>>931
刺さるか確認しとけよ
933Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ d54e-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:45:57.40ID:e6dM+1N60
Amazonって化粧箱に伝票貼り付けて送ってくることあるみたいだけど
これはCFDストアだし大丈夫かね
934Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ d658-4Ynv)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:46:21.16ID:6nXDLq060
コイル泣き
www.youtube.com/shorts/0qcN1kgeAkM
2025/03/13(木) 11:47:15.30ID:pNN1dsMq0
一瞬で蒸発した
936Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ d658-4Ynv)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:47:40.14ID:6nXDLq060
>>933
普通に箱に伝票貼り付けで来る
後置き配はやめとけ
2025/03/13(木) 11:47:41.19ID:Qrq4RGPi0
今度は脳死で尼で購入確定したわ
CPUもアリエクで買うんだから数日後の発送でも問題ないわ
938Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1a38-71Kt)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:47:55.99ID:wFwaz49g0
9070xtでVRchatやっているやついる?
どんな感じか教えてくれ
2025/03/13(木) 11:48:43.00ID:pNN1dsMq0
何日配送になってる?
2025/03/13(木) 11:49:09.84ID:nZ1OYaS/0
日本に入荷された9070xtは消えた米並に行方不明だろコレ
一度新発売グラボがどれだけbtoに吸収されてるか統計出したほうがいいわ
941Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ d662-0Gwy)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:50:47.28ID:L9eoHJV+0
>>816
移民はクソってはっきりわかんだね
2025/03/13(木) 11:52:04.82ID:IxfOpG1C0
尼で9070検索すると7900まで引っかかるのが間違いそうで邪魔すぎる
-79でいいのか
2025/03/13(木) 11:54:24.48ID:paF6B9P60
工房とツクモで抽選入れたけど撃沈しそう…
9070XT難民だわ
944Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9956-Jfho)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:55:58.21ID:a04aHRLv0
>>939
自分は20-23
2025/03/13(木) 11:59:53.85ID:ZNg6mRDX0
>>941
でもその移民でAMDが潤って更にいいグラボが出せるんや…
2025/03/13(木) 12:02:36.90ID:AR6r9uHi0
上で電磁波の話あったけど最近の電源はActivePFC回路になったからほぼ出ないはず
激安品なら搭載されてないか正常動作はしていない可能性はあるな
まあ電源以外にもCPUとかGPUからも電磁波は出る
でも分厚いスチール製のPCケースならほぼ外部に出ないはずだ
2025/03/13(木) 12:02:52.79ID:K2+E+JTp0
尼のCFDストア分が復活して注文できるな
2025/03/13(木) 12:04:30.83ID:C20tatc+0
蒸発したw
2025/03/13(木) 12:04:58.05ID:4B8hTQDM0
amazonの検索ムズすぎる
2025/03/13(木) 12:05:29.86ID:DpIsVV9N0
検索したものがでてこない
Amazonあるある
951Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 417c-3WDN)
垢版 |
2025/03/13(木) 12:06:05.75ID:guPSc0Po0
発送20日っぽいな
来週も入るんだろうか
952Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 7ad4-Febn)
垢版 |
2025/03/13(木) 12:07:18.13ID:hYsHUmg60
ツクモは?
2025/03/13(木) 12:08:53.54ID:U+LNd0K30
尼の赤悪魔がやられたようだ
2025/03/13(木) 12:09:24.43ID:9j7YgWk50
ふがいない…9070xtの面汚しよ
2025/03/13(木) 12:12:10.47ID:AR6r9uHi0
今買ってもどうせAI動かせないし急ぐ必要は無いな
2025/03/13(木) 12:12:17.13ID:5h68Lkub0
フレンド申請きてない
俺来てない
2025/03/13(木) 12:13:00.66ID:Qrq4RGPi0
9070無印ってOCモデルじゃないなら電源750でいいかな
2025/03/13(木) 12:13:54.73ID:Kcp9l2AI0
>>945
増長して緑と青みたいになる可能性も…?
959Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 163e-7hmV)
垢版 |
2025/03/13(木) 12:17:11.78ID:5ahdOszC0
ツクモこの時点でメールナシは落選か?
残るはPC工房のASUSプライムOC2個の超高難度の抽選か
明日のドスパラ朝市でだめなら今週分はもう終わり?・・・まったくどこが在庫潤滑なんだよ
2025/03/13(木) 12:17:30.13ID:KLZupf/s0
9070xtは結局taichiがあたりなの?
2025/03/13(木) 12:17:53.98ID:UGv5oA5EM
このスレ見てる奴みんな落選したのかよ
2025/03/13(木) 12:18:19.53ID:7agpcHxV0
>>957
いいです
2025/03/13(木) 12:18:29.05ID:E+RwSsIX0
ツクモからメール来てないんだが、メールサーバの不具合とかかな
2025/03/13(木) 12:18:59.98ID:mgr887g40
>>960
電気モリモリでスコア出したいなら今んとこtaichiが強いみたい。たけど正直あのケーブルで電気盛りはまだちょっと怖いかなぁ
2025/03/13(木) 12:19:02.87ID:C20tatc+0
Xでもツクモの当選報告一切無いね
まだなのかそれとも台数めっちゃ少なかったのか
終わってるなら公式からなんか言って欲しいが
2025/03/13(木) 12:19:03.98ID:oCHeBQlk0
発売時点でrocm対応してないんかい
2025/03/13(木) 12:19:08.51ID:ZEk1ELjc0
>>957
うちは650Wで問題ないよ。Ryzen 5 7600xとRX9070の組み合わせ。
2025/03/13(木) 12:19:11.72ID:78ZTLcvM0
>>957
9070はAMDが550W以上を推奨してるからそれだけあれば大丈夫じゃないかな
2025/03/13(木) 12:19:23.08ID:Xd2MCTnn0
ツクモは木曜日中だから23時59分59秒まで諦めるな
970Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d5d5-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 12:19:53.49ID:zZ1D/I2M0
ツクモからメール来ないな
もう送信したんだろうか
2025/03/13(木) 12:20:16.46ID:BbYqZqMO0
回路がリッチで選別品と思われる各メーカーのハイエンドが当たりだろうな
972Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 16c9-48p6)
垢版 |
2025/03/13(木) 12:20:57.52ID:KVibGB380
ツクモはせめて当選メール送ったら送ったってXでポストせーや
2025/03/13(木) 12:21:32.51ID:L7DJusvM0
>>957
hellhoundでも最小700W(R9 7950x)だから非OCなら余裕じゃないの
2025/03/13(木) 12:22:28.15ID:VqYRbYYv0
PRIMEの価格見たらこれ以外無いわ
サファのPULSEとか廉価グレードの癖に高杉
2025/03/13(木) 12:22:44.83ID:m5wrJ2r10
7900xtxから変える要素1ミリもないんだけどお前らそんなに必死になった9070なんて欲しいんか?
2025/03/13(木) 12:23:08.76ID:UGv5oA5EM
>>957
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_power_calculation_main.html

1.5倍くらい余裕あれば大丈夫やろ
977Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fa79-R/2e)
垢版 |
2025/03/13(木) 12:23:21.81ID:PZ5JPPVN0
ツクモまだ?
2025/03/13(木) 12:23:22.45ID:VqYRbYYv0
>>975
こちとら3060なんだよ
しばくど
2025/03/13(木) 12:23:25.50ID:mgr887g40
欲しいです😭
2025/03/13(木) 12:23:27.45ID:EAB5Ri+00
>>892
基本的に鳴かないグラボはない
鳴くような作業させてないか気付いてないだけ
2025/03/13(木) 12:25:25.15ID:Fx0cz6l80
モノがなさすぎる
2025/03/13(木) 12:25:53.61ID:ZEk1ELjc0
>>975
それなら買い替え要らないよね。
俺は3060Tiから7800xtへの乗り換えを考えてた時期だったのでちょうど良かった。
2025/03/13(木) 12:26:44.59ID:Fx0cz6l80
泣かぬなら泣くまでならせ時鳥
2025/03/13(木) 12:26:47.19ID:mgr887g40
わい、2070。限界を感じる
985Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1aad-48p6)
垢版 |
2025/03/13(木) 12:27:44.34ID:7Pzxlq+K0
ツクモはやくしてやくめでしょ
986Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 163e-7hmV)
垢版 |
2025/03/13(木) 12:27:56.06ID:5ahdOszC0
ドスパラ朝市発売初日
ニトロやタフの15万は高いよなあってみんな躊躇してた時にさっさと買っとけばよかったorz
まさか2週目入荷からこんなに激減するとは・・・マジでRTX5000みたいに数ヶ月入手困難な状況続くんじゃないの?
2025/03/13(木) 12:28:14.57ID:bNaS6EAG0
ワイ、10オジ、判断に困る
2025/03/13(木) 12:29:13.96ID:TDQR11Nd0
1080Tiからそろそろ変えたいから
頼むツクモ!
2025/03/13(木) 12:29:14.15ID:jfyRe65A0
当選メール送信開始と終了の合図くらいしてくれてもいいんじゃねえのかツクモはん
2025/03/13(木) 12:31:49.79ID:AR6r9uHi0
コイル鳴きは簡単に黙らせることができる
ホットボンドで固めるだけ補償はなくなるがな
2025/03/13(木) 12:31:59.87ID:o3znpSOz0
ツクモ、5070Tiのときは18:00だった
2025/03/13(木) 12:32:04.72ID:YSWJVrULr
さすがに2ヶ月もすれば在庫で溢れる気がするけどね
日本で自作ユーザーそんないないだろうし
2025/03/13(木) 12:32:24.26ID:E+RwSsIX0
>>989
てかサボらず全員に送ればいい
大した労力でもないだろ
2025/03/13(木) 12:33:17.93ID:5b9ZlFxX0
>>992
俺もそー思う
2025/03/13(木) 12:33:36.74ID:mgr887g40
>>970
次スレ立ってる?
996Socket774 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ d51f-uy6D)
垢版 |
2025/03/13(木) 12:34:13.75ID:/1ic7aJN0
>>993
ハズレとか言うメール送ると切れる変な人がいそう
2025/03/13(木) 12:34:23.70ID:Sru+C9MF0
次はツクモか
2025/03/13(木) 12:34:48.04ID:Sru+C9MF0
>>994
だよな
999Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 41b3-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 12:35:16.41ID:3JFxELSN0
想定以上に売れて生産が追いつかないのかな、今がシェアを伸ばす逆転のチャンスなのに
2025/03/13(木) 12:35:45.42ID:Sru+C9MF0
ツクモ何時?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 17時間 26分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。