X



【RDNA4】AMD Radeon RX 9000シリーズ Part12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Socket774 (ワッチョイ 6be6-xkzx)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:03:22.40ID:j5C+VJrv0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3

AMD Radeon™ RX グラフィックス カード
https://www.amd.com/ja/products/graphics/desktops/radeon.html

次スレは>>970が立てる
無理ならレス番を速やかに指定する

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1741273940/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2025/03/07(金) 12:03:56.44ID:EaliUKyEM
感謝します
2025/03/07(金) 12:05:19.01ID:pv+y4M040
>>1
2025/03/07(金) 12:05:26.09ID:L3bLO8rW0
潤沢とは一体
2025/03/07(金) 12:06:17.00ID:/V8PpYz60
>>1
助かる
2025/03/07(金) 12:06:33.85ID:j3Gmde1N0
各店各モデル1個か2個しかないことを潤沢って言うんだね
7Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 13d4-Db1Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:06:34.50ID:GH5/frNN0

11時までスレ保ったな
2025/03/07(金) 12:06:35.29ID:MFrBxMAOH
スムーズ
2025/03/07(金) 12:07:06.33ID:kRceNt9C0
何も買えませんでした
私は負け犬です
10Socket774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 135e-Qs8Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:07:08.68ID:3MaByh850
1乙
2025/03/07(金) 12:07:46.28ID:JwukC8i30
6800XT以来の争奪戦
その6800XTも赤目的ではなくマイニングバブルによる争奪戦だった

赤目的の争奪戦とかリサ嬉し泣きだろ結婚してくれ
2025/03/07(金) 12:09:21.14ID:PwHvc2Ser
どんどん円高が進んでるから個人輸入一択
2025/03/07(金) 12:09:48.35ID:d99iADdLa
米Amazon、RADEONがトップ10を独占してしまう
i.imgur.com/u4cIh0N.jpeg

7800XTは1ヶ月で千個以上売れる
imgur.com/ySKjrWZ.jpeg
14Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 79e6-xkzx)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:09:54.19ID:j5C+VJrv0
>>9
後のヘルハウンドである
2025/03/07(金) 12:10:28.83ID:dgRj+CQJ0
(ブツは潤沢にあるが)価格吊り上げながら小出しにするよ
2025/03/07(金) 12:10:30.56ID:vNO3AB510
当たってた
https://i.imgur.com/UDFdRCd.jpeg
2025/03/07(金) 12:11:18.86ID:bYCEkRIw0
5070より遥かにでかい356.5mm2のチップがそんな安値で売り出されるわけがなかったんだな(ただし日本に限る)
18Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1373-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:11:26.98ID:4QlDv0eC0
900wと言いつつ850wでも動くよな?
限定版ほしい
2025/03/07(金) 12:11:46.42ID:vNO3AB510
当選結果もメールで来るみたいなの書いてなかったっけ気づかんかったわ
2025/03/07(金) 12:11:51.21ID:8EPDPAyGM
みんなおめでとう
ワイは今から昼休憩や…
21Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0b0a-X9ys)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:12:38.95ID:H0TMvAic0
nv超えてレートぼったくってるのによく買うなぁ
2025/03/07(金) 12:12:50.46ID:yCppYLzI0
まだヨドバシ来てない!
2025/03/07(金) 12:13:08.59ID:tGScjAzl0
>>18
四捨五入でおk
2025/03/07(金) 12:13:39.23ID:u0xSED4z0
カスク税マシマシandアリバイ販売って
物売るってレベルじゃねーぞ
2025/03/07(金) 12:13:58.38ID:uMMDegJnr
俺もパソコン工房名古屋
asus prime 9070無印 当たってた。
26Socket774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 135e-Qs8Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:14:02.75ID:3MaByh850
海の向こうと違って在庫潤沢とは?って感じだが、次回入荷の時期と量次第か。
抽選なんかしないで普通に店頭に並べられる量を供給してクレメンス
2025/03/07(金) 12:14:10.66ID:f8fHs08+0
AORUS数少なそうだしすまんけど買えたやつおれのGTX760と交換してくれんか?
2025/03/07(金) 12:14:30.14ID:2crAWUmGM
尼パルス
2025/03/07(金) 12:14:45.17ID:XZp7vDFG0
WEBアリバイじゃなくて無難に店頭ならあたってたかもなぁ
30Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 79a9-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:15:07.83ID:aWgII2qa0
つーか無印も売り切れってすごいな。上位と価格差ないんでみんなXT行くと思ってたわ。
2025/03/07(金) 12:15:25.88ID:/TNRTV+Gd
在庫潤沢っていうから昼休みに買えばいいやって思ってたら全滅じゃねーか!
2025/03/07(金) 12:15:29.82ID:f8fHs08+0
販売店も流石にRadeonが売れるわけ無いって発注絞っただけかもしれない
2025/03/07(金) 12:16:06.93ID:cX/cUrXq0
ジャップ代理店一回滅びた方がいいよなぁ
リサ&革ジャン、やっちゃえよ
2025/03/07(金) 12:16:38.14ID:DbeWDRtl0
XTX早くしろ!
35Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (スッップ Sd33-Aan3)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:17:00.77ID:UTZcbLS6d
緑ミドルが終わってるって分からないなら担当変えた方がいいよ
2025/03/07(金) 12:17:02.39ID:9Hsjv+fw0
>>30
個人的に消費電力+100wはありえないから無印一択だった
無印でもモンハンで70ti以上のパフォーマンス出るし
2025/03/07(金) 12:17:14.94ID:gtYw4PqL0
こんな買えないと7900XTX欲しくなってくるぜ
38Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 79e6-xkzx)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:17:46.74ID:j5C+VJrv0
>>31
代理店の倉庫には大量にあるはず
すぐに手にはいるよ
39Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0124-pbCH)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:17:48.72ID:tZcFHRag0
売ってない😡
40Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 53b8-TfJj)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:17:49.34ID:6dMXvgwq0
どちらかというとアスクが値上げするための出荷絞りかな。次回以降は定価が上がりましたーとか言って初回入荷分を値上げで出しそう。
2025/03/07(金) 12:17:55.64ID:esV8AElo0
メルカリに早速転売されてるやん
2025/03/07(金) 12:18:15.64ID:S9EqpzNw0
誰だよ在庫潤沢とか言ったやつ…
2025/03/07(金) 12:18:26.55ID:4GRR2DeN0
1月発売のつもりで取り寄せてたはずがこれで全部は無いだろう
需要過多により値上げって演出して$650とか当初の値段で売りたい?
2025/03/07(金) 12:18:49.04ID:wKmp998F0
釣り上げて転売したところで買うバカいねーだろw
定価で買えるから価値あるのに
45Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 73ed-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:18:56.75ID:9o9THhZz0
どこが在庫潤沢なんだ?w
2ヶ月延期してこれ????
2025/03/07(金) 12:19:22.68ID:S6djdeTq0
サファ無印2ファン狙いだったのにどこも売ってねぇー
2025/03/07(金) 12:19:23.46ID:X5IfQ6+c0
お前ら転売屋を甘く見すぎだろ…
48Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 73ed-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:19:45.67ID:9o9THhZz0
まあ転売価格払ってまでRadeon買いたい物好きは居ないだろうね
5070と9070XT転売はアホ
2025/03/07(金) 12:20:11.51ID:Y8J7n99O0
売ってないなら諦めろ🥴
50Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1373-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:20:19.37ID:4QlDv0eC0
昨日はアスク税とか言ってたのにいざ発売されると屈してしまった
これでは永遠にアスク税は無くならんね
51Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 13d4-Db1Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:20:29.72ID:GH5/frNN0
>>45
日本では在庫無いだけ
2025/03/07(金) 12:21:26.68ID:bYCEkRIw0
>>27
UEFIじゃなくBIOS使ってるようなマザボだと緑も赤ももう動かねえぞ
2025/03/07(金) 12:22:44.83ID:ujvt/C2+M
初期ロットのメモリアチアチ仕様は売り切れたか
来週本番いくぞ
54Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7333-7Nk8)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:22:46.05ID:CvIdcGsC0
甘パルス潤沢な在庫有っぽい
他店より2000円高い(1200ポイント引きはあるが)

と思ったら在庫30あったのが全部消えている
なんで30が蒸発すんのや
2025/03/07(金) 12:23:37.02ID:+y+p9Ufu0
://i.imgur.com/IXQuQwQ.jpeg
2025/03/07(金) 12:24:18.86ID:mhyBTfIkd
ラデで行列とか抽選とか世も末だな
馬鹿な転売屋が並んでんのか?
57Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 13ef-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:24:22.46ID:UXZX/um00
はーずーれーたー
2025/03/07(金) 12:24:27.14ID:Nxoeactr0
この広報マジで生きてる価値ねえから死んでくれねえかな
2025/03/07(金) 12:24:28.51ID:owg7rALM0
在庫のニュース流してたイギリスの通販サイト見に行ったら7/23(pre order 1)しか残ってなかった
それぞれのモデルで数百枚は在庫あるって言ってたのに
さすがに小出しだよね?
60Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 798e-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:25:00.43ID:Ranh4sys0
ツクモの抽選にかけるしかねえ
2025/03/07(金) 12:25:05.78ID:vq7WCC3er
俺はcfdから買ったからアスクには屈してない
2025/03/07(金) 12:25:07.43ID:1eywrlNk0
>>55
やらなくても群がってるよね?
2025/03/07(金) 12:25:09.68ID:M3VYYcpL0
アスク税はどうでもいい。マージン取っといて数もロクに用意出来ない国内価格は前日まで出さないとかそういうとこが腹立つねん
2025/03/07(金) 12:26:03.57ID:d99iADdLa
>>56
まぁでも50XXの過小供給と違ってしっかり売れてるし
65Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2b53-VeWP)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:26:07.96ID:K+hBqTEO0
もう買えないの?🥺
2025/03/07(金) 12:26:33.10ID:wKmp998F0
あからさまな品薄商法じゃ転売ヤーの出る幕はねえよ
売り手がつかずせいぜい買値で落札されるオチ
2025/03/07(金) 12:27:20.98ID:UDRQ4ySyr
在庫カラッカラやないかい!
2025/03/07(金) 12:27:34.69ID:/EtoWBTr0
毎週入荷するって言ってたから来週には買えるやろ
2025/03/07(金) 12:27:36.73ID:PwHvc2Ser
カスクが絞ってるんだろうね
それで転売屋に儲けさせてんだから同罪だよな
2025/03/07(金) 12:27:53.22ID:IUETOiiW0
まあ実際そうだよな
普通在庫潤沢って聞いたらこんなたった1時間程度で在庫なくなってる状況ではないだろ
2025/03/07(金) 12:29:12.37ID:cX/cUrXq0
倉庫から小出しだろうな
ネット分とBTO分もあるし
2025/03/07(金) 12:29:15.00ID:vq7WCC3er
ぞもそもカスクのSapphire遅延してるのも酷い
ドスパラ店頭にもSapphireの在庫はなかった
2025/03/07(金) 12:29:19.99ID:wKmp998F0
悪いけど7万で7800xtと12万で9070だったら前者選ぶかなー
74Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 73c5-X9ys)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:30:07.71ID:6ZrIJ+650
海外で並んでるって言ってもこの程度の転売屋数だから
在庫相当余ってるはずだね
海外の販売価格のバランス崩さないように値段上値で売れる量を小出しにしているな

x.com/microcenter/status/1897823347951497269
2025/03/07(金) 12:30:10.50ID:dn7GG3N40
売れてるのはいい事なんだけどこの価格でも行けるとカスクが今後も足元見た値付けしてくるのはほんとムカつくなあ
2025/03/07(金) 12:30:43.49ID:5ihjukXO0
品薄商法は伝統文化になりつつある
2025/03/07(金) 12:30:54.73ID:wKmp998F0
Amazonちょくちょく小出しにしてるけど流石にカスク税はねぇわ
2025/03/07(金) 12:31:02.51ID:8C7uA2c60
初動は普段買わない転売ヤーに買わせて後々一般客に売ればいつも以上の売り上げになるんだから品薄商法したくなるのは仕方ない
2025/03/07(金) 12:31:11.77ID:1eywrlNk0
赤も緑もほとんどカスが出荷してるからな
80Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 79a9-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:31:27.89ID:aWgII2qa0
9070無印モデルがメルカリで転売。しかも価格が185,000円。お前ら絶対に転売ヤーから買うなよ。
2025/03/07(金) 12:32:15.09ID:4ix+amXg0
>>80
早すぎるやろ
2025/03/07(金) 12:33:01.48ID:bTpZCvz90
ほんとに必要なくなったからメルカリとかに出すにしても購入代金+手数料で出すなら転売認定はされないかもな
2025/03/07(金) 12:33:08.12ID:Akf52ZcV0
九十九なんはの抽選にはサファのMSRPモデルはないんやでASUSはあるのに
2025/03/07(金) 12:33:19.05ID:yCppYLzI0
14万のxtしか買えんかった
2025/03/07(金) 12:33:57.67ID:4ix+amXg0
はぁ、結局しばらくグラボ難民か
2025/03/07(金) 12:34:00.00ID:f3fhRE820
7900xtxと比較検証したかったけど、簡単には買えなさそうね…
87Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 13ef-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:34:08.63ID:UXZX/um00
>>77
パルス2ファンでてるけど流石に2ファンは
2025/03/07(金) 12:34:19.35ID:yCppYLzI0
ヨドバシなんで来ないの???
2025/03/07(金) 12:36:28.22ID:wZN40wRk0
うおおおおそんなに大きくない!
無骨で銅剥き出しでかっこいいぜ
https://i.imgur.com/dZygKFh.jpeg
https://i.imgur.com/ecoM8f2.jpeg
https://i.imgur.com/CZ8154b.jpeg
2025/03/07(金) 12:36:34.73ID:F2QKGnKj0
5070tiのaorusが21万
9070xtのaorusが14万
5070tiのPrimeocが18万
9070xtのPrimeocが12万
そら売れるわな
2025/03/07(金) 12:36:39.95ID:sSYjrCZh0
BTOポツポツ出てるけどどれも30万越えで誰が買うねんww
ゴミ5070なんてドスパラで20万前後で売ってるのに
2025/03/07(金) 12:37:04.76ID:tLuN6dqU0
>>82
転売失敗と言われて馬鹿にされるぞw
使用済みならセーフ
2025/03/07(金) 12:37:38.66ID:XND8FjIp0
すでにぜーんぶ完売
どうせほとんどが転売目的よな 
ちょっと寝かせれば数万円get確実なお宝だからそりゃそうなるよな 
あほくさ
2025/03/07(金) 12:37:59.36ID:Bg9L7eah0
>>55
ホント臭えなあ
転売本家本元の中国ですらMSRPモデル出してるぞ
2025/03/07(金) 12:39:12.56ID:QZV1HMIFM
>>80
その値段で無印ってばっかじゃねーの
在庫と共に溺死すると良いよ
2025/03/07(金) 12:39:27.70ID:Bg9L7eah0
>>89
いいなあ
緑のInno3Dに唯一対抗できる傑作だわ
97Socket774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 135e-Qs8Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:39:48.59ID:3MaByh850
>>89
今時銅むき出しって珍しいな
2025/03/07(金) 12:39:48.93ID:cD9nCepw0
5070と9070の余り方を見るにこの二つ早々に値下がりの気配
値下がった二つを見てコスパよくね?ワッパよくね?の声が上がり始め
xtを買えなかった層とコスパ勢がこぞってこの二つを買い始める
次にxtが余り始める
そうしてXTが安くなる
…なんてことにはならんかな
2025/03/07(金) 12:40:09.88ID:j3Gmde1N0
>>55
くっさ
これだからアスロック買いたくない
2025/03/07(金) 12:40:10.42ID:88H4ulhMM
>>55
アスの公式Xとかネガキャンにしかなってないだろ
現に自分はコイツ見てもう二度とアス買わないと誓った
101Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7bf8-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:40:45.73ID:Wesc/9IX0
アスロックは買いません!
2025/03/07(金) 12:41:26.55ID:T8hgsRCa0
RTX 5050 / 5060 も控えているからね。
どう考えても高そうだけど、もしかしてこれが妙に安かったりすると AMD にとっては悲しい事になりかねない。
2025/03/07(金) 12:42:07.10ID:4ix+amXg0
帰ってメール開いたら抽選当たってるから!
2025/03/07(金) 12:42:20.41ID:bTpZCvz90
>>102
高そうってよりそもそも供給がな
買う買わない以前にものが無い
2025/03/07(金) 12:42:36.09ID:wKmp998F0
この前7900xtとか転売に出てたけど、結局定価以下で落札されてたぞ
買い手もそんなバカじゃない
2025/03/07(金) 12:42:55.66ID:cD9nCepw0
>>55
転売ヤー潰すために消費者ないがしろにするって本末転倒だろ…
2025/03/07(金) 12:43:26.09ID:5ti0D4obM
>>55
これ公式アカウントだよね?
なんでこんなにフランクなの?
こういうスタンスの企業なんだ
2025/03/07(金) 12:43:42.51ID:5ihjukXO0
XTとGREはゴミや
2025/03/07(金) 12:44:25.75ID:wAnZ/sB40
在庫潤沢ほざいてた基地アカウントだぞ
2025/03/07(金) 12:44:32.41ID:KwkPoary0
MSIは仲間になりたそうな目でこちらを見ている!
111Socket774 警備員[Lv.108] (ワッチョイ 1360-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:45:00.21ID:qbCJNHSf0
>>90
もう買えないアリバイ価格掲げてどうした?
2025/03/07(金) 12:45:00.64ID:yMXzeMEn0
7800xt買おうかなもう
2025/03/07(金) 12:45:12.65ID:s0GCJCmkH
>>50
淀あたりが直接どこかのメーカーと提携して販売でもしてくれないかなと思うことはあるな
2025/03/07(金) 12:45:17.44ID:JcJFEkLi0
10万以下になったら起こして
2025/03/07(金) 12:45:26.91ID:bTpZCvz90
まぁ小売りもまず様子見で少なめに代理店に発注して販売したはずだから、これだけ好評だったなら今ごろ代理店に大量発注かけてるんじゃないか
代理店にはたっぷりのAORUSがきっとあるだろ
あるよな?
2025/03/07(金) 12:45:33.08ID:jUnrUTb90
まぁ、この売れ行き見て来週ドカッと入れてくれるだろ
2025/03/07(金) 12:46:19.62ID:MSrJXx/d0
>>55
SteelLegendすら売ってないんですけどw
2025/03/07(金) 12:46:53.73ID:QZV1HMIFM
4年ほど前にチップセットファンがグラボで塞がる設計不良やギアが回る間抜けマザボ出したり広報やばすぎなため今や最下層評価
それがアスロック
昔は質実剛健だったんだが
2025/03/07(金) 12:47:18.23ID:wKmp998F0
マザボはtufでええよもう
120Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2b84-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:47:21.32ID:fMDBSBFA0
>>55
そいつしかマトモなレスしてないのマジ面白いよな
カモにされてる事を喜ぶ信者しかいない
2025/03/07(金) 12:47:57.94ID:1qqFm8tz0
6800XTでまだまだ行くしかないらしい
122Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2b2d-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:48:11.35ID:4eiFGJ7u0
GDDR7とかいうVRAMを中位モデル以下にまで適用したせいで
高くて数のでない割にスペック微妙なポンコツが生まれてしまった
5060も同様だろうから安くなる理由がない
2025/03/07(金) 12:48:27.44ID:88H4ulhMM
代理店が絞ったり価格上乗せしたりでヘイト稼いでるけどAMDにとっても悪影響なの早いとこ気がついて欲しいな
せっかくミドルレンジでライバル不在の中シェアを伸ばせるチャンスなのに代理店のせいで高い・買えない。安定して買えるまで待つなら数万上乗せして5070tiに流れちゃうよ
所詮Radeonなんてコスパがいい・豊富な在庫ですぐ買えるって状態じゃないと選ばないでしょ
2025/03/07(金) 12:48:42.87ID:vY/FNCN/0
ビッグカメラで瞬殺されてたPULSEちゃんをのんびり待つことにしよう
2025/03/07(金) 12:49:03.00ID:j3Gmde1N0
>>120
見に行ったらアリバイ価格ないって!さすがasrockさん!とか言ってる信者ばっかで笑った
2025/03/07(金) 12:49:05.97ID:brmlIEDw0
おい、今から買えるか?
今日は仕事だから動けないが明日買いにいくぞMSRPで買う
2025/03/07(金) 12:49:34.51ID:f8fHs08+0
日本なんてカスみたいな市場だからリサが見向きもしてくれない
2025/03/07(金) 12:49:47.81ID:npQS3OvG0
300w超えのハイパー消費電力に震えろ
2025/03/07(金) 12:49:50.27ID:bYCEkRIw0
日本の自作市場の評判やシェアなんて眼中にないんでしょ
2025/03/07(金) 12:51:19.08ID:h3jNa/mn0
潤沢 2台
2025/03/07(金) 12:51:19.98ID:1qqFm8tz0
Sonyとお友達ならそういう考えも不思議ではないな
2025/03/07(金) 12:51:28.51ID:GZW3fB0g0
転売ヤーが群がっても在庫尽きないくらい用意すればノーダメだよね
コストも重視するミドルハイクラスを欲しがる層が高い値段の転売品なんて買うわけ無いし、
在庫抱えて転売カスが爆死するなら飯もうまい
2025/03/07(金) 12:51:29.20ID:cD9nCepw0
なんか買えなそうだし一旦様子見しようかしら
様子見してる間に値上がりしたらその金額分だけタイミーで稼ぐわ
134Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr45-qrwo)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:52:32.33ID:uAce+SXtr
別になメーカー標準に対してちゃんとメリットあるように作り込んでます
そういうモデルしかないですって自信もっていうならいいよ
でもそうじゃないから臭いよ
135Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7b37-aTHH)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:52:41.09ID:dAxCD7nq0
GTX1070であと数ヶ月我慢するしかないか
そうか…あかんか…
136Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ fb61-Qs8Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:53:07.48ID:6T3S0Itt0
RTX5080/5070TIとほぼ同じだな
このモンハンワイルズバブルの大特需において入荷数が圧倒的に少なすぎる
 
各店100個はあると思ってたのに・・・パソ工房の抽選で各1~5個とか全く当たる気がしない
ツクモも一桁かせいぜい10個くらいなのかな、応募数は15000は流石に無いとしても3000くらいはありそうだし
2025/03/07(金) 12:53:20.47ID:wAnZ/sB40
工房の抽選数見るとゲフォとあんま変わんないんだが
2025/03/07(金) 12:53:33.46ID:6jzV2eWK0
買わなければ勝手に在庫余ってくるんじゃね
抽選当たってもやっぱいらねーで買わないでポイント還元とか付くまで待てばいいのにw
2025/03/07(金) 12:54:04.80ID:ujvt/C2+M
在庫ちょい出し繰り返して転売できる雰囲気出してるだけでしょこれ
今熱くなってるやつは冷静になって来週出直せよ
2025/03/07(金) 12:54:24.41ID:wubI7jamM
買えんかった…これは7900XTでまだやっていけというお告げ…
2025/03/07(金) 12:54:31.41ID:X5IfQ6+c0
ツクモでSapphireのPulseとクロシコで抽選参加しておいた
頼むぞツクモ…!
2025/03/07(金) 12:54:51.60ID:RH0f/NwR0
工房通販のアリバイprime当たってたけど結構数あったのかなこれ
さすがに当たらんやろと思って逆に応募少なかったパターンか?
2025/03/07(金) 12:55:09.21ID:rHiya4Z/0
モンハン狙いなら7900でいいよ。FSRゴミだからVRAM多い方がいいやろ
144Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2b84-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:55:42.25ID:fMDBSBFA0
pbs.twimg.com/media/GlXV45wa8AAOvb2.png
続きが更にキモかった
2025/03/07(金) 12:55:50.25ID:wAnZ/sB40
もうアリエクで通販博打しよう
2025/03/07(金) 12:56:07.75ID:X5IfQ6+c0
>>144
うおw
2025/03/07(金) 12:56:22.08ID:Os3J49Y80
Yahooフリマに 9070が166kで出品されてて草
2025/03/07(金) 12:56:30.15ID:GBvmtZyI0
>>144
大脳摘出加藤純一最強やね
2025/03/07(金) 12:56:38.65ID:bTpZCvz90
>>137
ほんとに売れるかどうかわからんもんを小売が最初から大量に発注はしないだろ
この市場の反応でいまごろ代理店に大量発注してると思うよ
代理店の倉庫には物がいっぱいあるはずだしメーカーに発注もかけてるだろう
2025/03/07(金) 12:56:51.48ID:h3jNa/mn0
>>55
原口ニキはハッキリ言ってくれるからカッコいい
2025/03/07(金) 12:57:34.72ID:vY/FNCN/0
まじで転売してるのかw
5070も買い占めてやれよ
152Socket774 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:57:54.74ID:F2QKGnKj0
原田はそもそもこの前のマザボでもやらかしてるし
過去には日本人は情弱が多いから案件動画に騙されてホイホイ買うやつが多いとのたまった奴だしなw
アスロック買うやつがアホだし
153Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1912-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:58:04.66ID:hqA0mGeG0
初日に無いだけで潤沢じゃない、は判断尚早かなと、
1月見てすっからかんならふざけんな、だが
2025/03/07(金) 12:58:08.04ID:SivwqEIg0
落ちたわ
5000super待ちだな
2025/03/07(金) 12:58:34.90ID:r4xGKAao0
転売ヤー群がるのはそうだが、
それは初物GPUだからでMSRP関係無いんだよなぁ…
2025/03/07(金) 12:58:38.25ID:wAnZ/sB40
ラデなんてコスパ取ったら何も残らないし
転から買うやついるんか
157Socket774 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 2b62-CYpH)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:58:52.21ID:JU5wfoY80
パソコン工房の抽選なんだけどマイページ見たら当選してる
だけどメールこないんだけど
俺だけ?
2025/03/07(金) 12:58:56.50ID:uxaEFwozM
転売から買うぐらいならXFXがマシ
2025/03/07(金) 12:59:36.20ID:yANfuo+a0
まずカスクはさあ 当日に間に合うように送れ(ガチ)
160Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1172-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:59:57.53ID:C5Pj6GTe0
尼でも1時間以上在庫が残っていたから結構在庫があったのかもな
買う人数が在庫を超えただけ、みんなに行き渡ったらこれからグラボは売れなくなる
普通は2個も3個もグラボは買わないし、常に生産追加してるのは転売では高値では売れない
2025/03/07(金) 13:00:11.36ID:f8fHs08+0
転売ヤーが群がるので一般消費者向けの商品も値上げした状態で売ります
2025/03/07(金) 13:00:32.10ID:H9710UDO0
真の敵は緑では無く転売ヤーだったというわけか…
2025/03/07(金) 13:01:46.49ID:URWxp5pAH
一方そのころ緑はRTX5090が欧州でリコール対象にされていたのだったwww
2025/03/07(金) 13:01:49.97ID:WeSfCx/E0
asrock製品もう買わん
マザボどうすっかな
2025/03/07(金) 13:02:27.65ID:RH0f/NwR0
>>157
自分もきてないけど明日ぐらいまでにはくるでしょ
明日までに来なかったら購入期限があるから問い合わせした方が良いと思うけど
2025/03/07(金) 13:03:02.08ID:UpOVXzwf0
パワカラの9070XT
午前中、ソフマップ在庫あったんだけど3種類あって何が違うんだ?って考えているうちに全部売り切れてしまった
まじで何が違うの
2025/03/07(金) 13:03:33.46ID:4BW1XSPR0
値段
2025/03/07(金) 13:03:44.45ID:c8FU7+440
>>157
それクリックしたら商品ページ行けて買えるはず
2025/03/07(金) 13:03:50.87ID:XB/DRRO1r
名前
2025/03/07(金) 13:04:18.88ID:+RMuANtC0
気持ち
171Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr45-qrwo)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:05:08.91ID:uAce+SXtr
そもそもpsやスイッチやiphoneみたいな円安効果で日本がそれらを世界一安売りしてる状況ではないだろグラボは
日本でグラボ持って帰ったとして母国通貨換算で安くなるわけでもないし
5090みたいなAI用途があるからいくら出しても欲しい製品ってわけでもない
172Socket774 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:05:10.49ID:F2QKGnKj0
パワカラは 
アリバイ品

悪魔
悪魔の小物付き
まーたしかに糞めんどくさいわなw
173Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ d393-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:06:26.14ID:lHjWS9850
>>156
世の中、想像を絶する馬鹿多いんやで

アベノミクスの内容理解せずに自民党応援した池沼の多い事
その結果
お前らグラボすら買えなくなっている
2025/03/07(金) 13:07:09.46ID:3AkjWQMz0
日本でもアスクのおかげで9070XTが安心して買える
本当にありがたいことです
2025/03/07(金) 13:08:46.07ID:XB/DRRO1r
9070xt nitroカートに入ったが買うかどうか悩む…
15万か…
176Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ d393-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:08:56.42ID:lHjWS9850
5090、欧州で焼損でリコール
50世代ノート、ROP不良品で出荷延期

ワロス
177Socket774 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:09:13.72ID:F2QKGnKj0
これで緑みたいに素人のグラボ動画があがるかどうかで転売屋が多いかわかるからな
緑は素人のグラボ動画は殆どなく案件動画ばっかで転売屋に持っていかれてたのがバレタ
さてどうなる事やら
178Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ d393-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:11:24.60ID:lHjWS9850
尼に早速9070XTテンバイヤーが湧いていてw
チャンコロ、高価格の9070XTなんて価値ないこと理解してないw
179Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b9af-kfwa)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:11:46.90ID:P29gab+A0
悪魔さあ
8ピンx3はだりぃよ
2025/03/07(金) 13:12:01.11ID:8WltciRE0
ASRockのこの広報さっさとクビにしないと普通に損失出るぞ
181Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 79be-fkAJ)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:12:27.75ID:aWgII2qa0
お前が知らないだけで案件以外で5000シリーズ購入した動画は結構あるぞ。
2025/03/07(金) 13:14:55.30ID:3AkjWQMz0
公式がアリバイ価格なんて言葉使っちゃいかんでしょ
183Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 13a4-Qpn1)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:15:45.06ID:C1PltZhi0
マケプレで15万の9070とか30万の9070xtとかでてて笑う

https://i.imgur.com/94DlLpW.png
2025/03/07(金) 13:16:50.43ID:+RMuANtC0
>>182
ほんそれ
立場がわかってない
185Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1356-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:17:37.21ID:U8QgCaXF0
アマにサファxt出たけど30万
2025/03/07(金) 13:19:07.38ID:wKmp998F0
Sapphireと違って「俺何でも知ってますよニチャア」アピールするのが余計に良くない
2025/03/07(金) 13:19:13.48ID:lSGOGYA10
ASRockは除湿機能付マザボ昔使ってたなぁ
2025/03/07(金) 13:19:18.34ID:Os3J49Y80
15万出すとなんと今ならVRAM12GBでrtx4070ti未満の性能のRTX5070がアプライドで買えるぞ!誰か買わないか??
189Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 93ad-WfZj)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:20:08.00ID:R3/ApRPd0
>>180
あれでいいんだよ。
何言ってもクレーマーにしかならんから
2025/03/07(金) 13:20:30.97ID:yANfuo+a0
>>188
い、いらねぇ…
191Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1172-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:22:11.28ID:C5Pj6GTe0
転売屋は沢山買って沢山在庫抱えてバナナの叩き売りみたいになれば良いのに
そもそも生産がどんどん作られ定期的に入荷するから在庫は増え続ける
二度と手に入らない限定品や数量限定じゃないと転売でも高くは売れない
食べ物と違ってグラボは1個買えば十分で一般が何個も買うような物じな無いからな
192Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2b2d-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:22:24.77ID:4eiFGJ7u0
5070なんて9万じゃなきゃ買う理由ねえよ
FHD専用機に10万超えは高すぎる
2025/03/07(金) 13:22:48.53ID:xQ9hWBUId
>>183
これe-zoaなんだよね
楽天でもぼったくり価格だし見損なったわOAナガシマ
2025/03/07(金) 13:23:16.14ID:aFxWC4vJM
なぁ実店舗だとまだ売ってるんだけどクロシコ無印でも良いよな?
ちなギガのはXTも全モデルあった
2025/03/07(金) 13:23:28.45ID:h3jNa/mn0
在庫潤沢と言う割に初日に買えないのかよと嘆いている人に
「じゃあまだ今日終わってないんで頑張って探してみてください」w
2025/03/07(金) 13:23:32.08ID:tGScjAzl0
>>188
テンバイヤーシュバる
2025/03/07(金) 13:25:00.11ID:ig/YU4P90
なぁAMDよ、上位モデルで5080を本気でヤらないか?
ゲームで4080sと5080の間の性能、GDDR6で24GB、400W、税込み188000円以下
どや?
2025/03/07(金) 13:25:07.83ID:vY/FNCN/0
AIに生産リソースつぎ込んでゲーマーに品薄商法やってる緑と違って赤は待てば手に入るやろ
全然慌てる時間じゃない
2025/03/07(金) 13:25:54.52ID:agyz7wN/d
なんでRADEONがこんなに売れてるんだよ
2025/03/07(金) 13:26:38.68ID:2lHK17t40
asrockの広報やべぇな
2025/03/07(金) 13:27:19.90ID:+RMuANtC0
何が在庫潤沢だよ
完売やんけ
2025/03/07(金) 13:27:57.51ID:S6djdeTq0
ブラックフライデーの時になれば無印が89800円とかになりそう(気長)
203Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr45-qrwo)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:28:50.44ID:uAce+SXtr
日本AMD(アスク)のベレー帽
「(9800x3Dが世界中で争奪戦という話に対して)いやー日本はたぶん最初の週末は持つんじゃないですか?だから発売1週間遅れたんで。たぶん大丈夫ですよ。結構日本には在庫ありますよ」

こんなテキトーなやつがその後何処吹く風で出てくる業界やし
2025/03/07(金) 13:28:56.12ID:vNO3AB510
>>194
大丈夫だ買え
2025/03/07(金) 13:29:01.21ID:I7rbbfcT0
ツクモの抽選落ちたらもういいわ
五月の連休までとりあえず待つわ
2025/03/07(金) 13:29:08.89ID:Os3J49Y80
Radeonが後出しするからRTX5070
2025/03/07(金) 13:29:23.01ID:yANfuo+a0
実際今日の朝に品物が到着させなかったカスクにも問題が…
ギガのCFDは間に合ってたぞ(ワンズ調べ)
2025/03/07(金) 13:29:48.50ID:ujvt/C2+M
今回の赤は9060.9070しか作らないようにしてリソース蓄えてるからな、
さよなら転さん大爆笑
2025/03/07(金) 13:29:57.81ID:Os3J49Y80
RTX5070は5万くらい下げないと売れないやん
2025/03/07(金) 13:30:11.69ID:U/JWyBYH0
クロシコ無印(パワカラのReaper?)とサッピレのPulseってどっちがいいの?
発熱と消費電力と騒音が特に気になる
誰が両方買ってレポして
211Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1356-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:30:54.52ID:U8QgCaXF0
>>185
2万値下がりしたぞ!
2025/03/07(金) 13:30:58.18ID:Nxoeactr0
ASRockの広報はそもそも謎にユーザー見下してる
2025/03/07(金) 13:31:02.22ID:tGScjAzl0
32Gまで気長に待つ
(出なかったら・・涅槃で待つ
214Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 73c5-X9ys)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:31:30.94ID:6ZrIJ+650
Radeon一番きつい点ってユーザーサポートないところだよな
Nだと様々なコミュニティでサポートあるけど
Radeonはおま環で議論できないし敷居高過ぎてダメなんだよな

一番きついのはじゃあ個人で調べるかってなっても
これみながら問題特定しないといけない
こんな狂ってる状態が定常化していて利用者増えんのよね

www.amd.com/content/dam/amd/en/documents/radeon-tech-docs/instruction-set-architectures/rdna4-instruction-set-architecture.pdf
2025/03/07(金) 13:31:39.28ID:007Z/tEY0
なんかもうアホらしいな
日本って国の仕組みと世界情勢と照らし合わせて、何やっても自作界隈が盛り下がるだけの環境固定化されてんじゃん
しかも今後好転する見通しも全く立たない
216Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr45-qrwo)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:31:54.77ID:uAce+SXtr
>>201
そらアリバイ以外別段価格差ほどの価値がない商品ばかりだし
選ばなきゃ在庫潤沢だというてる声もあったしな
間違ってはいない
2025/03/07(金) 13:32:00.34ID:tGScjAzl0
32Gまで待つ
2025/03/07(金) 13:32:15.73ID:YhBjEOPs0
発売前レビューでVRAM94℃アチアチだって見かけたけど静かだしアチアチじゃない!
https://i.imgur.com/hY9Az7p.jpeg
2025/03/07(金) 13:32:33.93ID:yANfuo+a0
>>212
どうせ変わったとしても同じのが来るでしょ 
ていうかまともな広報ってリポストだけで何もしないが一番だろうし
2025/03/07(金) 13:32:45.68ID:U/JWyBYH0
>>203
AMDの中の人
「自分たちが素晴らしい部品を作ったことはわかっていました。競合他社(インテル)がひどい部品を作ったとは知りませんでした。そのため、需要は予想よりも少し高くなりました。」
221Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1172-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:33:12.74ID:C5Pj6GTe0
世界中に売っているから仕方ない、海外でも転売屋が買い占める場合もあるし
緑よりは在庫が長く残っていたから赤は入荷は多かったと思うよ、あと思ってよりは1万円くらいは安くはなかったな
2025/03/07(金) 13:33:18.11ID:wMORZPHU0
>>218
おおーいいじゃない!
2025/03/07(金) 13:33:44.79ID:SivwqEIg0
>>214
AIとか全然無いしな
RADEONでも出来るぞおじさんとか自分でやってないくせに無責任すぎるわ
224Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2b2d-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:35:23.63ID:4eiFGJ7u0
>>218
モデル何?
2025/03/07(金) 13:35:35.74ID:vY/FNCN/0
>>218
4Kウルトラでこんだけ出るの最高やんけ
今回は絶対買うわ
2025/03/07(金) 13:35:43.91ID:tLuN6dqU0
>>210
サイズが全然違うからさすがにPulseのほうがいいでしょ
2025/03/07(金) 13:36:17.61ID:YhBjEOPs0
>>224
クロシコのパワカラ

>>225
すまん4kじゃなくてWQHDや
228Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2b84-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:36:26.50ID:fMDBSBFA0
>>225
WQHDだぞ
229Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2b2d-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:36:50.87ID:4eiFGJ7u0
>>227
パワカラやるじゃん
230Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 735b-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:36:57.94ID:aOG8npHX0
HWINFO貼ろうぜ..
2025/03/07(金) 13:37:05.82ID:vY/FNCN/0
>>227-228
ほんまや…すまん
2025/03/07(金) 13:37:37.32ID:U/JWyBYH0
>>226
でもニトロはアチアチなんでしょ?
となると下級品はどうなのか気になる
2025/03/07(金) 13:37:54.27ID:YhBjEOPs0
CPU弱くて足引っ張ってるわ
234Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2958-D39e)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:38:10.31ID:PSWVu00Z0
>>218
4kでこんだけ出てるのコスパよすぎる
235Socket774 ころころ (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:38:35.15ID:F2QKGnKj0
それグラボが全開じゃないからじゃんww
2025/03/07(金) 13:39:40.83ID:RH0f/NwR0
>>223
RadeonでAIやってるおじさんだけど7000は生成が普通に遅いので9070買うか緑買うべき
2025/03/07(金) 13:40:00.36ID:YhBjEOPs0
グラボ全開に回してくれるベンチ教えてくれ
238Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr45-qrwo)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:40:19.99ID:uAce+SXtr
やっぱグラサンって神だわ
239Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 735b-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:40:21.35ID:aOG8npHX0
モンハンベンチ100%になってないしな
2025/03/07(金) 13:40:37.22ID:z4xUB0e/0
すげえ盛り上がってんな!
ワイルズ需要てのあんの?
2025/03/07(金) 13:40:42.56ID:S6djdeTq0
>>218
CPUがAMDじゃない
さては青のスパイだな貴様?
2025/03/07(金) 13:40:55.20ID:Xha9S7Ah0
>>156
今のドライバで比較するなら赤の方が安定してるわ
つか普通にtimespyとか9070xt>5070tiなんだが
243Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7377-gSLy)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:41:38.27ID:An6LG2bV0
CPUに続きGPUまでAMDの一人勝ちになりそうだな
こんな日が来るとはw
244Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2b2d-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:41:45.79ID:4eiFGJ7u0
数そろってないのにAIの需要とかいらんですわ
独学でやれる奴以外は緑使ってちょーだい
245Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 99cf-ujNJ)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:42:01.26ID:hv35hsS/0
ゆめりあベンチやってほしい
2025/03/07(金) 13:42:14.81ID:GZW3fB0g0
>>234
4kじゃなくね
247Socket774 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:43:19.02ID:F2QKGnKj0
4kでフレーム生成無しで回せばいいだけだろw
2025/03/07(金) 13:43:23.99ID:5ihjukXO0
とりあえずクラッシュするまで低電圧化の調整やってくれ
2025/03/07(金) 13:43:31.64ID:0spAAjWN0
公式で出しているBIOSで何かあったときに
不必要なのにアップデートするなとユーザーに責任転嫁するようなメーカーだしな
あり得んわ
2025/03/07(金) 13:44:40.96ID:I6lU7CJZ0
土日用に販売数抑えてるんじゃないのか?
2025/03/07(金) 13:44:42.02ID:owg7rALM0
最近WQHDのモニタに変えたから乗り換え先としてまじで魅力的だわ
2025/03/07(金) 13:45:02.78ID:pmqV+8IR0
ていうか毎週入るなら次の週の分くらい予約できるようにしてや
2025/03/07(金) 13:45:03.38ID:YhBjEOPs0
久しぶりの赤でよくわからん
WQHDモニターの解像度をアドレナリンから4kにできるか?
254Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0b1b-gSLy)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:45:49.57ID:mOnoEJ2p0
ラデってゲーム特化なんだよね
フォトショ、ブレンダー使ってるんだけどラデでも問題ないなら初めて買ってみたいなぁ
255Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr45-qrwo)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:46:01.20ID:uAce+SXtr
>>243
09年の春~夏にかけてのPhenomⅡ x4 955BEとHD4770が同時にあたってた一瞬だけは覇権だったぞ
2025/03/07(金) 13:46:47.29ID:3AkjWQMz0
WQHDで平均63FPSって低すぎない?
モンハンベンチって実プレイより高く出るのに
257Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 7944-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:47:12.10ID:aWgII2qa0
9070XT買ったけど、144hzに制限したら省電力になるらしい。アドレナリンからfps制限できるのかな?
2025/03/07(金) 13:48:35.95ID:G9MsxuPc0
レイトレ有りでフレーム生成無しならこんなもんじゃね
2025/03/07(金) 13:48:44.39ID:aFxWC4vJM
>>204
買った

ちなみにドスパラなんば
XT含めてまだ在庫はあったよ

工房には5070ti普通に売ってた18万したけどw
2025/03/07(金) 13:48:50.11ID:u0xSED4z0
クロシコ買うの止めてくれ
俺が買えないだろ
サッピレ買ってくれ
261Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1312-7Nk8)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:49:01.68ID:TUTUNxjM0
CPUがよわよわ?
2025/03/07(金) 13:49:26.20ID:HVazgJJi0
いや、CPUがボトルネックになってるから低めに出てるよ
263Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1312-7Nk8)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:50:03.42ID:TUTUNxjM0
明日実店舗行ってみるか
一生に並ぼう社畜たち
2025/03/07(金) 13:50:35.41ID:j3Gmde1N0
とりあえず今日仕事終わったら秋葉行くわ
2025/03/07(金) 13:51:03.41ID:CB1ILH0I0
ASRockの下位モデル買ってきた
というかそれしかなかった
266Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr45-qrwo)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:51:18.12ID:uAce+SXtr
TeamREDとしてパカラかサピレを買うのが信仰心だぞ
2025/03/07(金) 13:51:50.12ID:HVazgJJi0
モンハンやるわじゃな!
2025/03/07(金) 13:52:15.98ID:5ihjukXO0
変な解釈してるけど省電力になるのはfps有り余ってる軽いゲームだけだぞ
モニターのフレームレート上限に達してなければワッパ最悪のまま
269Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2b54-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:53:04.42ID:fMDBSBFA0
>>237
Furmarkじゃね?
270Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 7944-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:54:01.01ID:aWgII2qa0
フレーム生成有効にしてないからね。モンハンはフレーム生成有効にしないと重すぎて無理。
271Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0180-117c)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:55:33.62ID:ig/YU4P90
イリノイのマイクロセンターは5070が10台に対して
9070XTを440台入荷したらしいwww
272Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 99cf-ujNJ)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:55:45.48ID:hv35hsS/0
>>259
SteelLegenのXTはあった?
2025/03/07(金) 13:59:06.50ID:aFxWC4vJM
>>272
あったはず
274Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 2b2d-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:00:30.60ID:4eiFGJ7u0
>>271
有能だなユーザーの求めるものが分かってる
275Socket774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 135e-Qs8Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:03:24.11ID:3MaByh850
XTの電力-パフォーマンスカーブの変曲点から、低電圧化は-100mV(260W)あたりが狙い目らしい

ttps://www.youtube.com/watch?v=XldrlEg8mYk
ttps://i.imgur.com/FYa98r3.png
276Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2958-D39e)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:03:34.24ID:PSWVu00Z0
>>271
USA!USA!
AMD!AMD!
2025/03/07(金) 14:03:42.59ID:JWulByG00
5080でも60ちょいしか出ないとかいう激重アプリだしなモンハン
2025/03/07(金) 14:03:52.12ID:vNO3AB510
9070無印がどれだけ省電力化できるか楽しみだ
もう手元にある人やってくれんかな
279Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 53e5-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:03:52.80ID:KpaSHvct0
これで5070Ti ventus 168000円買う決心つきました
2025/03/07(金) 14:05:32.47ID:J80d8sZKr
>>279
ちなみにどうして?
便なのにアリバイ価格じゃないならもうちょい良いやつ買えば?
2025/03/07(金) 14:06:05.63ID:S6djdeTq0
Ryzen7 5700と9070無印で1440p動作基準のほどつよitxサイズ小型PC組みてぇ
282Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 7944-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:06:38.11ID:aWgII2qa0
>>279
そっちもすんなり買えるのか?
2025/03/07(金) 14:07:40.07ID:REO/oTZRM
なんにせよ、市場には競争が必要だ
ようやくまともな時代が見えてきた
284Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 79cf-xkzx)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:07:43.51ID:f9hjeHBI0
9070XTだけで5070+5070ti+5080+5090
の累計販売台数超えたでしょこれ
しかもたった1日で
2025/03/07(金) 14:10:22.38ID:K0VfFN1Q0
日曜行ったらあるかなー
ないよなー
2025/03/07(金) 14:12:30.19ID:UjqD2EAn0
AMDはソニーと、NVIDIAは任天堂と手を組んだのが面白い
2025/03/07(金) 14:13:38.25ID:r4xGKAao0
現行ミドルハイゲーミングの決定版みたいになっちまったからな
緑の出荷台数いまだに終わってるし初動はこうなる
問題は初動終わってからよ

本当に転売ヤー湧いたのは草
288Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 79cf-xkzx)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:13:50.02ID:f9hjeHBI0
ないかな ないよな きっとね いないよな
2025/03/07(金) 14:14:48.44ID:OdmMejXN0
ゲフォほどではないがそれでもちょっと高くね?
290Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 73c5-X9ys)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:15:31.78ID:6ZrIJ+650
9070/9070XTは毎週値上げされるから買うなら日曜までに買ったほうがいいぞ
毎週3〜8%値上げ予定しているか買うのが遅いほど酷い価格になっていくぞ
2025/03/07(金) 14:15:37.18ID:owg7rALM0
これ想像以上の売れ行きでまだ抽選受け付けてくれてる九十九に応募しても無理そうだな
2025/03/07(金) 14:15:53.98ID:r4xGKAao0
それはここまでドル円育てた連中に言ってもろて
293Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0180-117c)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:16:42.32ID:ig/YU4P90
まぁゲーム機が12万円の世界になっちまったからなぁ
294Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fb61-Qs8Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:18:57.88ID:6T3S0Itt0
>>284
全然超えてないでしょ
在庫大量にあるとか言ってたくせに蓋を開けたら5090/5080の発売初日より少ない印象だわ
 
両陣営ともに機会損失相当だと思うけどラデオンはここしか商機ないのにRTX並みにモノがないのはマジで終わってる
来週以降5080/5070TI入荷増えて来たら誰も買わなくなるだろうに・・・
2025/03/07(金) 14:20:14.68ID:gtYw4PqL0
ところでゲフォから差し替えるときってNVIDIAアプリとドライバ残したまま差し替えても大丈夫なん?
296Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7158-3FuH)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:20:23.45ID:Ga+uzXzE0
家でゴロゴロしてないで、一応ショップ行ってみればよかったな
2025/03/07(金) 14:20:55.08ID:zPpPKfJ90
>>218
これCPUボトルネックになってないか?
GPU load 85%が見える
このGPUzはどのタイミングで撮ったやつ?
2025/03/07(金) 14:21:21.73ID:TfQz7oZN0
パソコン工房落選したわ
カスク殺す
2025/03/07(金) 14:21:35.80ID:r4xGKAao0
日本に入ってきてる分から少量だけアリバイで出して残りは高値で出すんだろ
2025/03/07(金) 14:23:21.38ID:u7EcAZhd0
衣食住を合わせた物価に給料の値上げが追いつかないからどうにも。今後もね。
2025/03/07(金) 14:23:23.35ID:owg7rALM0
今みたら在庫復活してるショップあったし土日に張り付いてたら買えそう
どこかは内緒
302Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0180-117c)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:23:28.29ID:ig/YU4P90
>>294
お前何も分かってないなw
303Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7158-3FuH)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:23:37.62ID:Ga+uzXzE0
最安値の分が履けたら9070 13万とかになるけどそれでもお前ら買うのか
2025/03/07(金) 14:24:43.51ID:yJsD+6++0
マジでRadeonの時代来てるな
3090からの乗り換え先探してたけど、Radeonから32GBモデル出るならそこが狙い目か
2025/03/07(金) 14:26:09.42ID:RBSTHAcl0
アプライドにパワカラ9070なら復活
306Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 7944-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:26:22.62ID:aWgII2qa0
5070が想像以上のポンコツだったので、この価格帯狙ってる人は必然的に9070シリーズに行くしかないからな。
307Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fbac-gSLy)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:28:37.58ID:vs4AbHLW0
9070XTがつよつよ過ぎる
5070/70tiがうんちすぎたからミドル帯はこれ一択じゃん
2025/03/07(金) 14:29:54.99ID:bTpZCvz90
>>307
5070tiは物は悪くない
だが供給がな
2025/03/07(金) 14:30:52.03ID:82Rs81j+d
マラソン終わるまでに楽天に来てくれ
2025/03/07(金) 14:31:58.07ID:GZW3fB0g0
5070tiと9070XTはちょうどよい感じの競合でバチバチやって欲しい
緑は供給量があかんのと、5070がゴミカス過ぎで競合になってない
311Socket774 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ b19e-IoUc)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:35:03.47ID:ZiPNnDvz0
CESのときにもチラチラ出てきてたし、トランプ関税が掛かる前に大量に在庫してたってことかな
2025/03/07(金) 14:35:53.64ID:n81xSUnxD
>>295
一応いにしえの掟に従って消しておけ
2025/03/07(金) 14:35:55.51ID:oOd652rN0
ドスパラの実店舗で買えたけど、XTが3台だけだった。
難波は昼過ぎでも在庫ありって配分偏りすぎだと思うの。
2025/03/07(金) 14:35:57.95ID:IB94kloJ0
>>304
スレの勢いが緑より高くて草
こんなこと未だかつてあったか
2025/03/07(金) 14:39:34.62ID:n81xSUnxD
>>314
Voodooの時にあったような気がする
存在しない記憶かもしれんがw
2025/03/07(金) 14:40:03.09ID:UjqD2EAn0
5070tiはROPが欠けてて高すぎて物が無いという三重苦
2025/03/07(金) 14:40:32.12ID:5YFhWdXWM
店のバックヤード見てみ
週末分が山積みやぞ
@地方都市
2025/03/07(金) 14:43:17.72ID:6NcEZhKsM
GTX280を1枚買うよりよりHD4850やHD4870の2枚差しが安くて強いかとか言ってた頃は勢いあった気がする
319Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b9af-kfwa)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:45:02.62ID:P29gab+A0
緑やる気ないから赤チャンスやな
2025/03/07(金) 14:45:37.06ID:HVazgJJi0
>>297
CPUボトルネックになってる
今アドレナリンで4Kにできる方法見つけたから4Kでベンチしてみる
2025/03/07(金) 14:47:25.98ID:37VyYcMZ0
この世界は予約注文したらいけない世界なの?
1週間前からやっとけば在庫云々な話関係ないよね
2025/03/07(金) 14:48:56.81ID:WeSfCx/E0
9070xt220w制限がエグいワッパしてるみたいね
2025/03/07(金) 14:49:13.05ID:49UcybIIM
在庫は本当に多いけど、転売ヤーの凸対象になった場所で品切れになってる感じか
近くの量販店は山積みなのに、オンラインサイトは軒並み全滅とか分かりやすいな
324Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1312-7Nk8)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:49:18.40ID:TUTUNxjM0
ドスパラ在庫期待できる?
大須いくぞ
325Socket774 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ b19e-IoUc)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:50:10.49ID:ZiPNnDvz0
予約注文受けたら転売ヤーにほとんど持っていかれるんちゃうか
2025/03/07(金) 14:50:38.56ID:zPpPKfJ90
>>320
ありがとう
2025/03/07(金) 14:51:11.34ID:88H4ulhMM
発売日にごく限られた人間しか手に入れる事が出来ないアリバイ価格とかこんだけ人気で当日混乱するのに頑なに事前予約やらないとかおかしいよこの業界
各メーカーにちゃんと日本法人があるのに何故が代理店が間に入ってるし
2025/03/07(金) 14:51:13.32ID:cnr4mfYg0
ドル円レートで180ぐらいの設定なら天下取れた
今後もし供給潤沢にあって予定通りトランプ相場になれば米尼で
10万切り有り得るのでそこで神になるポテンシャルもあると思う
2025/03/07(金) 14:52:50.09ID:6NcEZhKsM
OCWに70xtのnitro+とtaichi
2025/03/07(金) 14:53:13.44ID:zPpPKfJ90
中抜きジャパンだからね
331Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2958-D39e)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:53:35.97ID:PSWVu00Z0
古の強者たちはグラボ2枚差しとかやってたの!?スゴー
2025/03/07(金) 14:53:53.82ID:007Z/tEY0
明日の土日って在庫補充される?
2025/03/07(金) 14:55:43.41ID:1HpMuqHi0
>>322
やっぱり4080あたりに勝つために無茶な喝入れしてたんやろうなあ…
5950Xに勝つためについ250W消費しちまう12900Kみたいな感じで
2025/03/07(金) 14:57:23.89ID:P1CuEsZr0
この業界は腐りきってる
335Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1373-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:57:46.26ID:4QlDv0eC0
ニューバランスの抽選は外れていいからこっち当ててくれ
買わせてくれたらもれなくマザボも買ってあげるよ
2025/03/07(金) 14:57:55.84ID:npQS3OvG0
結局コア電圧82%リミットがXTのベストパフォーマンスなんか?
とはいえここまで下げると無印とクロック変わらんで
2025/03/07(金) 14:58:37.38ID:W/zlQTzo0
>>275
9000ってPL-30%まで設定できるの?
338Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0955-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:59:02.68ID:itzk63MK0
>>334
お米もそうだけどガンプラもそうだけどポケカも腐ってるのは転売屋なだけ
自民党が不良外人たくさん入れてるからこうなる
2025/03/07(金) 14:59:13.94ID:bTpZCvz90
でも例えば5070tiが17万で普通に買えるようになったら、みんなどっち買うってことになってくる
340Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2958-D39e)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:00:49.87ID:PSWVu00Z0
5年後CPUGPU天下統一を果たした赤
しかし青や緑と同じ道を歩むのであった
341Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 1130-VeWP)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:00:53.72ID:ZwiXdfX20
名古屋でまだ11万くらいのやつ売ってる店あるかな寒いから外出て確認する気力ないや
342Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Sr45-qrwo)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:01:29.38ID:uAce+SXtr
>>318
あのときはPhenomⅡx4も一瞬だけ輝いてたぜ?
2025/03/07(金) 15:03:02.16ID:zPpPKfJ90
その頃には9070も安くなってそうだけどな
ドライバも良くなって多少性能上がってるかもしれんし
344Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d17f-D39e)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:04:23.08ID:A8LMIewM0
総務省仕事しろ
違法だろこんなん
死刑死刑
2025/03/07(金) 15:04:31.25ID:RtBea6120
まぁ全ての原因はグラボが転売商材になるっていう大々的な宣伝をした工房から始まってる話なんだけど
マイニングはちゃんと使うやつらが集まってたけど今度の転売はお米みたいに何もPCに関係ない新規の転売屋が加わってるから
2025/03/07(金) 15:04:58.64ID:IB94kloJ0
>>340
組織って頂点に立つと腐るもんだよな
今の所CPU部門は健全だけどね
2025/03/07(金) 15:05:17.26ID:hNIc0cmJ0
>>331
Voodoo2x2枚と2D用のVGAで3枚差しが真のゲーマーだった(´・ω・`)
348Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 13e7-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:06:46.83ID:IOuzBqSV0
>>321
人気商品は小売りが注文しても希望数量が入ってくるわけじゃないから事前予約は難しい
代理店に100個注文だしてそれで事前注文受けたのに実際には代理店が20個しか売ってくれませんでした80個分は直前キャンセルです
なんてやったらお前ら怒り狂うだろ
349Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ fb85-W7r5)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:07:29.67ID:Xlp6oddj0
>>347
おじいちゃんセレロンも2枚刺ししてたでしょ
350Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 11c7-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:08:31.80ID:yHgGnYWe0
店舗だとxtも無印も在庫あったわ。買いに行ってくる
351Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 11c7-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:08:48.19ID:yHgGnYWe0
ちなクロシコ
2025/03/07(金) 15:09:00.88ID:QROD6rq20
コスパがRADEONの方が多少良くても少し高いNVIDIAを購入する人が大半なのにその購入するモノがないせいでRADEONに流れてきてるって感じかなー
2025/03/07(金) 15:09:04.52ID:fvFuW3Op0
めんどくせえから全部通販で売れよ
2025/03/07(金) 15:09:04.93ID:4ix+amXg0
>>331
中村悠一はTITAN2枚刺ししたら電源飛んだとか言ってたな
2025/03/07(金) 15:09:26.10ID:brmlIEDw0
>>286
西軍東軍別れて関ヶ原やろうぜ
356Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d17f-D39e)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:09:28.38ID:A8LMIewM0
>>348
怒り狂うって表現になんか笑った
確かに怒り狂うわw
2025/03/07(金) 15:09:29.96ID:EnTA93Nt0
店舗そんなに余ってるならネットも買えないの今だけか
358Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Sr45-qrwo)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:09:46.11ID:uAce+SXtr
その後の時代でもVGA+physxとか強者はやってたしな
そして純然たる2枚刺しのSLI時代が到来するわけだ
359Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 11a3-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:09:47.62ID:5i523KOh0
>>339
今Amazonでゲイの70ti15万円で売ってたぞ
3分前か
2025/03/07(金) 15:09:57.07ID:1HpMuqHi0
>>275
これみると省電力化のベスト設定はRDNA3よりNAVI21あたりに近いな
やっぱりRDNA3はチップレット化の色々な問題を解決できてなかったんやろうな
361Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 735b-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:10:19.31ID:aOG8npHX0
結局予約でも予約開始戦争が始まったり店員と仲良いやつが有利になるからな
2025/03/07(金) 15:10:33.25ID:Y4vGZxjG0
CrossFireや!
2025/03/07(金) 15:10:43.07ID:x8mlAebM0
だから店舗販売にしてパソコンクイズすればいいんだって
2025/03/07(金) 15:10:49.49ID:HVazgJJi0
4Kベンチ
GPU-Zも一緒に撮りたかったけどマルチモニター環境で片方だけ解像度拡張してるからかわからんけどベンチのリザルト画面だけグレーアウトしてしまって上手く撮れなかった
一応GPUの使用率は90%以上で安定してて
VRAMの最高温度は80℃だった夏場は結構アチアチかもね
https://i.imgur.com/mnSH2L7.jpeg
2025/03/07(金) 15:13:05.86ID:1HpMuqHi0
>>331
今でもRX580あたりをセカンドグラボとして併用する手法は普通にアリやと思うんだけどあまり流行らんなあ…
古井戸使えたりロスレススケーリングの処理をセカンドグラボにぶん投げたりと色々と面白い事が出来るんやけど
2025/03/07(金) 15:14:30.28ID:Dr9A6NSE0
昨夜の販売開始直後はたけぇってお通夜状態になったのになにこの争奪戦
367Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Sr45-qrwo)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:14:58.30ID:uAce+SXtr
しかしながらやはり貧相なリンクインターフェイスで2枚繋いでも理論値ほどあがらない
やはり1基盤に2chips積むしかあるまい
で出来た怪物がMARSというわけだ
2025/03/07(金) 15:15:11.44ID:SivwqEIg0
>>365
古井戸今復活したんじゃないの?
2025/03/07(金) 15:15:19.21ID:pEuUy8TW0
>>342
俺、965Xを10年使ったぜ
2025/03/07(金) 15:15:35.71ID:IB94kloJ0
>>364
4kでこれは凄いなコスパ良すぎだろ
371Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 13ed-qG2n)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:16:41.54ID:mZ8CKcIh0
秋葉店頭販売残ってる?
2025/03/07(金) 15:16:58.42ID:zPpPKfJ90
>>364
おおーモンハンに関してはこれ以上ないほどのコスパだな
おつ
2025/03/07(金) 15:17:03.85ID:pEuUy8TW0
>>355
MSは次世代X箱でIntel+NVIDIAでいくなんて噂も出てるな
2025/03/07(金) 15:17:46.07ID:HVazgJJi0
>>370
これでもGPUはフルロードじゃなかったからCPU良いの使ってる人はもうちょいスコア上がると思う
2025/03/07(金) 15:18:15.71ID:ZIBGGna40
5070ti初回全部外れて、
モンハン間に合わすために衝動でasus7800xtを9万で買って、
今回asus9070xt、11万の当たったんだけど、
変えた方がいいかな?
2025/03/07(金) 15:18:33.12ID:QROD6rq20
>>364
これ解像度テクスチャ入れてる?
2025/03/07(金) 15:18:34.95ID:wMORZPHU0
>>364
モンハン側FSR4に対応したら相当良くなるじゃないか
モンハンやる人には丁度いいだろうね
2025/03/07(金) 15:19:15.92ID:vNO3AB510
赤悪魔9070XTが刺さらない配信者かわいそうに
メモリラッチとバックプレートが干渉して刺さらず
マザボはB850 AORUS ELITE WIFI7 ICE
379Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 53fc-VeWP)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:19:41.84ID:dOLUiJuH0
>>371
残ってるわけないだろ
地方のドス行け
2025/03/07(金) 15:19:42.88ID:zPpPKfJ90
>>364
FGオフ?
2025/03/07(金) 15:20:54.14ID:IB94kloJ0
>>374
それもあるだろうけど今後のドライバアップデートでまだまだ伸びしろあると思うよ
残り数年くらいは性能向上し続けてくれるでしょ
7000シリーズはもう伸びしろ無いけど
2025/03/07(金) 15:20:57.04ID:HVazgJJi0
>>376
ベンチマークは高解像度テクスチャないよね?
グラ設定もAMDのソフトウェアも全部吊るしのまんまでこれだからコスパすごい
383Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1373-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:21:55.05ID:4QlDv0eC0
>>378
マザボ買い替えるつもりだったけど助かったわ
2025/03/07(金) 15:22:22.34ID:RD4Q6b+30
サファ9070は今日の夕方以降入荷らしいから仕事終わりとか明日行けば買えるかもね
2025/03/07(金) 15:23:02.07ID:HVazgJJi0
>>376
ごめん高解像度テクスチャでやった
386Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 53fc-VeWP)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:23:19.29ID:dOLUiJuH0
アークのXTは160名ぐらい参加
無印は10名もいないと思われ
XT当選は30名ぐらい
中国系は居なかったから
単純にモンハン勢と自作勢
後は赤が転売できると思ってる
にわか転売ヤーのみでしたはい
2025/03/07(金) 15:24:05.80ID:IB94kloJ0
赤はドライバアップデートでゲームの最適化してくれて数年間は性能向上し続けてくれるけど
緑はどんな感じなの?緑使ったこと無いからわからん
388Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ d393-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:24:05.81ID:lHjWS9850
>>378
そんな罠があるの?
2025/03/07(金) 15:25:03.70ID:lBloTLRWd
>>378
やはり1スロ目はM2に明け渡すべきなんだな
2025/03/07(金) 15:25:47.53ID:n81xSUnxD
知ってた?
転売屋の大半って馬鹿だから
転売商品をクレカで買うんだぜ?
つまりだな
買わないって俺らが徹底すると
あいつら馬鹿だから支払いすら厳しくなる連中が多くなるんだぜ?
2025/03/07(金) 15:26:54.25ID:zciesuzwM
5080or70Ti考えてたけど、MFGは特に興味ないし、FSR4もアプデ次第でtransformerモデルに追いつく可能性あるしこっちでもいい気がしてきた。
でもVSRがないのか。
2025/03/07(金) 15:27:04.39ID:vNO3AB510
>>388
そもそもメモリスロットとPCIEスロト近すぎだな
他のグラボでも紙1枚入る程度にギリギリ
バックプレートの高さや厚さ次第で入らんわこれ可哀そう
393Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ d393-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:27:30.10ID:lHjWS9850
>>387
革ジャンが一昨年かなんかに「ゲーム部門()」と言い出して大リストラしてからゴミになっている
40世代の時もドライバでGPU殺してくれた、俺様の4090死んだわ、尼購入品だったから速攻で初期不良交換して貰えた
その後もゴミドライバ出しまくっている
50世代でもドライバ入れて
・文鎮化
・ブラックスクリーン←現在進行形で最新ドライバでも絶賛黒画面中
・BSOD←環境依存っぽいが出る
とゴミカス化が惨い
394Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 53fc-VeWP)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:27:37.41ID:dOLUiJuH0
転売品は絶対に買わない
転売ヤーは死ねばいいと思うよ(^^)
2025/03/07(金) 15:27:41.07ID:Asqyd42w0
まあ、赤はおろか緑でさえも
ちゃんと使うやつだけが買うんだったら現状でもそれなりに行き渡りそうだからな

転売屋が何もかも悪い
2025/03/07(金) 15:28:17.15ID:GuPr5ZPn0
>>378
そのマザボで誰だかわかってしまったわw
397Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 79cf-xkzx)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:28:28.33ID:f9hjeHBI0
>>378
x870e aorus買う予定なんだけど心配になってきた
2025/03/07(金) 15:29:42.08ID:gGph7ZHi0
在庫豊富と言われてるラデで品薄商法やってるのかマジ終わってるな
2025/03/07(金) 15:29:42.57ID:WVwbpE9W0
赤は緑と違って供給されるから転カスは地獄を見ればいいよ
2025/03/07(金) 15:29:48.59ID:PsbSjsni0
PCIeスロットが1段目のマザーだとレッドデビルが装着できない問題確認。
メモリラッチ等に干渉
401Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 53fc-VeWP)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:29:57.73ID:dOLUiJuH0
財務省に転売税なら導入していいよって意見してくるかな
フリマアプリ運営からの強制徴収にすりゃ脱税できないだろ
2025/03/07(金) 15:30:02.27ID:bTpZCvz90
>>391
最新Radeonでブラウザ再生ビデオにアップスケーリングを適用できるように - NVIDIA RTX VSRに競合
ps://news.mynavi.jp/article/20240307-2900367/
2025/03/07(金) 15:30:11.34ID:1eywrlNk0
誰かリサに通報してくれ🥹
2025/03/07(金) 15:31:00.68ID:XL6vyPMR0
>>374
買わない選択するならそもそも予約する行為は予約枠つぶしてるだけじゃ?
2025/03/07(金) 15:31:03.13ID:oOd652rN0
>>395
それだけじゃない。nvidiaが品薄商法して欠陥品の現状ですら在庫がない。
2025/03/07(金) 15:31:20.10ID:71+K6Exr0
>>378
URL教えて
2025/03/07(金) 15:31:48.99ID:zciesuzwM
>>402
ありがとうございます。情弱でした。
2025/03/07(金) 15:32:37.33ID:IB94kloJ0
>>393
ゲーム用で成り上がった癖にひでえ野郎だなこいつ
2025/03/07(金) 15:33:03.14ID:XL6vyPMR0
>>404
375だた
2025/03/07(金) 15:33:23.92ID:GuPr5ZPn0
>>406
やっぱり IYHの自作PCちゃんねる だったわw
2025/03/07(金) 15:33:29.07ID:1eywrlNk0
Yahooフリマのクロシコ70xt買ってるアホがおる🥹
2025/03/07(金) 15:34:03.07ID:kmKC5ilI0
転売ヤーは頭が良い()からリボ払い
413Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1311-kfwa)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:35:00.51ID:/8PPDTVm0
🇺🇸でも9070や9070XT大人気だな🥺
2025/03/07(金) 15:35:07.90ID:G9MsxuPc0
世間では未だに
赤いドライバはウンコで 
緑のドライバはド安定ってことになってるんだから面白い
2025/03/07(金) 15:35:20.14ID:vNO3AB510
>>406
ほい
https://www.youtube.com/live/3803UuOOeks?si=lHJwvWBiH0ql1-41
2025/03/07(金) 15:35:32.88ID:49UcybIIM
ラデが争奪戦とか過去最高に来てるな
緑の品薄、不具合とモンハンとかタイミング最高過ぎる
2025/03/07(金) 15:36:22.45ID:PsbSjsni0
レッドデビルバックプレート厚いのか。他メーカーも気になるわ
418Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1373-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:36:23.82ID:4QlDv0eC0
たしかにこれは厳しいな
https://i.imgur.com/mn3MNVd.jpeg
2025/03/07(金) 15:36:28.92ID:X5IfQ6+c0
ついにRadeonがCPUと肩を並べる日がきたか
420Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 11e7-7dsq)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:36:36.36ID:L+C11bLo0
パソコン工房の抽選当たってた😯
421Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 79bf-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:36:50.22ID:x1McR1u60
>>415
ささくれスゲーな
2025/03/07(金) 15:37:54.74ID:1eywrlNk0
これからはマザーの造形にも気を配らないといけないのか
2025/03/07(金) 15:37:57.18ID:cX/cUrXq0
>>388
あのレイアウト、Mと共通にする為にやってんのかな
B650のオラエリATXは一段目m.2に渡してたのに何故退化したし…
424Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e978-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:37:58.60ID:KNe6fDK+0
まさかそんな落とし穴があったとはな
マザーの設計が悪いわ
425Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0b0a-X9ys)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:38:19.01ID:H0TMvAic0
エイサスだとモンハン貰えるんだよな?
モンハン持ってない奴集まるぞ
2025/03/07(金) 15:39:00.36ID:vNO3AB510
グラボ本体の初期不良でもないしマジでかわいそうw
427Socket774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 135e-Qs8Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:39:39.85ID:3MaByh850
>>418
ええ・・・この配置だと干渉するグラボたくさんあるだろ
2025/03/07(金) 15:39:51.48ID:GwiWry1yd
工房当選メールきたら購入できるようになるのかと思ったら相変わらず商品準備中で草
気長に待つか
2025/03/07(金) 15:40:14.75ID:vNO3AB510
めっちゃションボリして指でファン回してんの切ねえ
2025/03/07(金) 15:40:32.38ID:bTpZCvz90
AIフレーム生成に関してはFSR4でやっとDLSS3ぐらいにはなったって評価でいいと思う
ただnvidiaは先駆者だけにDLSS4で先には居るが、着実に差は詰まってきてる
431Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ d393-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:41:04.40ID:lHjWS9850
>>424
これは設計不良だな
なんでPCI-Eの延長上に突起物配置するのかとw
2025/03/07(金) 15:41:27.44ID:1eywrlNk0
ライザーケーブルで使うしかない
2025/03/07(金) 15:42:03.93ID:v3/c/gir0
>>418
アホ設計
2025/03/07(金) 15:42:24.07ID:cX/cUrXq0
悲しいけどB850は新しめだから売って少しだけ資金回収して別のマザー買うしかないな
2025/03/07(金) 15:42:40.87ID:IB94kloJ0
>>418
次からメモリスロットも意識してマザボ買うことにするか
2025/03/07(金) 15:42:45.37ID:wFnQmGdC0
それでエリートをよく名乗れるな
2025/03/07(金) 15:42:51.15ID:Dr9A6NSE0
>>401
仮に雑収入とでもして天引きすることにして確定申告で払い過ぎた分戻すのがいいんじゃね
438Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8be3-521L)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:43:20.22ID:968D+e4d0
>>430
動きのゴーストの少なさはDLSS3より上って評価なはず
総合するとまぁ追いついてはいないんだが
2025/03/07(金) 15:44:33.84ID:vNO3AB510
勉強になりましたなあ
440Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 53fc-VeWP)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:46:07.56ID:dOLUiJuH0
>>437
転売ヤーが確定申告してるわけないから
税金取り放題だな笑
441Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 13d4-Db1Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:46:39.36ID:GH5/frNN0
>>337
同じ石の9070のw数幾つよ、普通に出来るだろ
2025/03/07(金) 15:46:59.88ID:owg7rALM0
Assasine3使ってるからバックプレートの厚みは他人事じゃねえ
いまでもたしかギリだったはず
443Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9381-bDya)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:48:13.12ID:fkz3Rbbh0
今日発売なのか
盛り上がってんねえ
444Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 53ca-w97M)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:48:14.35ID:ThvSru4j0
こんだけ売れてるならドライバの更新もちゃんとやってくれそうだし赤もいいかもな
半年ぐらい待てばお安く買えるだろうか
2025/03/07(金) 15:50:02.81ID:1eywrlNk0
長期的に転売ヤーの買い占めが続くかもしれん
2025/03/07(金) 15:50:18.12ID:Mf4keTkiM
>>418
グラボは二番目のスロットに限るな
電気的に優位かもしれんがcpuクーラーも気を使うやろ
2025/03/07(金) 15:51:15.11ID:Px1I6RIn0
RIS2とRTX VSRの比較が今後ユーザーから出てくると思うけどそれ次第ではRadeonでも全く問題なくなるな
ゲーム性能と動画性能があれば他はどうでもいい
448Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1172-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:51:51.21ID:C5Pj6GTe0
転売は定価以下の仕入れ価格で買って売らないと儲からない
店から定価以上の値段で売っても相当売値を吊り上げないと儲けがない
もしかして、店舗や問屋がこっそり個人でネットで転売をやれば安く仕入れているから大儲けできそう
転売が終わって売れなくて売れ残っても店舗に戻してショーケースの中へ定価で入れれば損害も全く無いし
2025/03/07(金) 15:51:59.99ID:kmKC5ilI0
前に6900XTのレッドデビル買ったらCPUクーラー干渉して仕方なくSlot2に挿してたの思い出した
450Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ d393-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:52:01.66ID:lHjWS9850
最近グラボのPCIーE規格無視が惨いがこんなトラップがあるとはw
アカンやろw
2025/03/07(金) 15:52:16.63ID:bTpZCvz90
>>447
ただRTX HDRと同じ機能もRadeonにほしい
452Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 9911-jR2g)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:53:04.32ID:GHs7C/8c0
>>451
まじでこれ
2025/03/07(金) 15:53:13.22ID:JcE1KuTB0
>>418
この配置は駄目だろう
VGAの熱がモロに来る場所にSSD全部押し込んでるんだから、SSD3枚挿したらまともに冷えないだろ
454Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7158-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:53:29.78ID:ejy0L3vj0
ショップが転売ヤーと同じことするとか終わっとる

://i.imgur.com/sUiTw1t.jpeg
2025/03/07(金) 15:54:59.97ID:cX/cUrXq0
レイアウト自体はB650のM-ATX版にもあったよ
B850は廉価版と部品共用したかったんだろうな
それはもっと下でやっとけよギガさん
2025/03/07(金) 15:55:07.14ID:fE76dn410
メルカリショップなんて無在庫で自動出品してるしょうもないのばっかだよ
2025/03/07(金) 15:55:11.53ID:ilONJTmQ0
>>454
zoaは昔からそんなショップやん
2025/03/07(金) 15:55:19.74ID:Px1I6RIn0
>>451
きっとAMDなら・・・
俺たちのAMDならやってくれる
459Socket774 警備員[Lv.103][UR武][SSR防][木] (ワッチョイ 11ce-kym/)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:56:33.44ID:GT5iBa050
別にライザー使えばええやん
460Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2b83-xkzx)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:57:44.15ID:8GZ+SSa50
x870e aorus proは干渉回避できそうな気がしてきた
i.imgur.com/5vh5jXp.png
2025/03/07(金) 15:57:49.29ID:GZW3fB0g0
やっぱCPU直下にはm.2スロがいいんだわ
2025/03/07(金) 15:58:38.67ID:ZOWFC8880
上場企業であらせられるzoa様がそんなあこぎなことすr
463Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 13d4-Db1Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:59:37.99ID:GH5/frNN0
>>460
m.2のヒートシンク干渉しそう
2025/03/07(金) 16:00:10.91ID:vNO3AB510
>>460
m2スロのおかげで離れてるし大丈夫でしょう
465Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7b45-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:00:32.68ID:JKyWuTqx0
モンハンはcpugpuとAMDで揃えたらかなり快適になりそうやな
2025/03/07(金) 16:01:55.55ID:cX/cUrXq0
1世代前なら安くて余裕あってm.2ヒートシンクも背低くて
gen5にあんまり意味無かったからよかったのにな
//i.imgur.com/SwerVeL.jpeg
2025/03/07(金) 16:03:19.26ID:f7XRZaV50
Ahorusやんけ
468Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0bb0-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:04:01.11ID:+a4i4u2a0
ヨドページ出来てるけどポイント込みで他社販売値だから微妙
候補は黒シコくらいか
2025/03/07(金) 16:04:46.97ID:W/zlQTzo0
>>441
うちの7900XTXだと-10%までなんだよな
470Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7b63-xkzx)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:05:43.70ID:2S0eqz+f0
>>418
このレイアウトだと9070XT aorus eliteもアウトになりそうな
検証できる貴重な人材はいないのかな
自社M/Bと自社GPUで干渉するまれな事例が起きるかも
471Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1172-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:06:32.84ID:C5Pj6GTe0
そう言えばCPUとGPUを買えば、モンハンワイルズのキーを貰えるんだっけ
キャンペーンを忘れてる人多そう
2025/03/07(金) 16:07:00.55ID:bTpZCvz90
>>471
9070は対象になってなかったような
2025/03/07(金) 16:07:02.56ID:j3Gmde1N0
>>441
うちの7800XTアドレナリンだと10%までだが
9070より大食いだけど
2025/03/07(金) 16:08:15.42ID:owg7rALM0
AMDのキャンペーンも第一弾みたいな書き方してたから
9000番台対応の第二弾もくるんじゃねえの
475Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 73a7-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:08:52.86ID:6kn1RgGg0
CPU直下がM2じゃないマザボは買ってはいけないと知れたのでよかったわ
476Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0106-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:09:28.31ID:cD9nCepw0
MPG B760M EDGE TI WIFI使ってるけどこれ見て不安になったわ
477Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1356-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:10:37.56ID:U8QgCaXF0
>>468
俺の10万ポイントが火を吹くぜえ
2025/03/07(金) 16:10:44.64ID:sMklB3JS0
asus製品の9070買えた人はモンハンバンドルのキャンペーンやってるから貰っておくんやで
2025/03/07(金) 16:10:53.86ID:esV8AElo0
ヨドバシさいたまには在庫あるんだな
2025/03/07(金) 16:10:55.75ID:Hr8OKi7Id
>>477
ポイント使ったら損やで
2025/03/07(金) 16:11:09.84ID:leac0qQp0
干渉はRed Devilの背面が出てるからだね
IO側から見てスロットより上にはみ出て無いのが普通のグラボなので
482Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 11d4-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:15:01.23ID:yHgGnYWe0
店舗にまだクロシコ9070xtあったから買ってきて帰ってきたわ
横浜のドスパラなら他メーカー含めまだあると思うよ。展示はしてないから店員に直接聞く感じになるけど
483Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1172-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:15:05.81ID:C5Pj6GTe0
>>472
グラボは一つ前のRX7シリーズだけ対象だな、在庫整理かな
1万円のゲーム付いて1万円引きみたいな感じだな
2025/03/07(金) 16:15:12.79ID:JcE1KuTB0
逆にSSD1スロット分空けないでPCI-E配置してるのギガくらいじゃね
(ギガの全部では無いけど)
2025/03/07(金) 16:15:30.25ID:7RHXXJNl0
普通にグラボ側のデザインがよろしくないね
まあATXなら1段目にこだわる理由ないし2段目にしとけというのはそうなんだが
2025/03/07(金) 16:18:23.11ID:wFnQmGdC0
9070シリーズ対象は現時点asusオンリーだけどasusは逆に7000シリーズ対象外
ttps://www.asus.com/jp/events/infoM/activity_monster-hunter-wilds?utm_source=pr&utm_medium=link
ttps://amd-heroes.jp/sp/amd_monsterhunter_2025Q1_vol1/
2025/03/07(金) 16:18:30.14ID:kmKC5ilI0
X570 Steel Legendとか
488Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 13e7-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:19:40.61ID:IOuzBqSV0
ヨドはポイント分値段高くなってる上にさらにポイント利用分にはポイントつかない情弱仕様だからなあ
この値段じゃパスだわ
2025/03/07(金) 16:20:23.15ID:KMNeJ59q0
>>466
ギガのゴミマザーだー
2025/03/07(金) 16:20:48.74ID:Ch2Vv1IM0
なるほど、Reaperなんかと比べるとブラケットのねじ止め穴からバックプレートの厚さ分飛び出てるのね
491Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1356-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:20:59.32ID:U8QgCaXF0
>>480
知ってるけど、使いどころがなくて10万貯まった
2025/03/07(金) 16:21:12.47ID:Cwu0JAD80
初回販売数絞って売りきれたので急騰します!

https://wccftech.com/amd-radeon-rx-9070-gpus-increase-in-price-after-first-batch-is-sold-out/
2025/03/07(金) 16:21:40.18ID:leac0qQp0
バックプレート部分が隣にはみ出してるのは干渉する可能性あるタイプだから購入前に要確認
www.aiuto-jp.co.jp/products/product_5574.php
2025/03/07(金) 16:24:38.32ID:W/zlQTzo0
マザーボードのM.2用クソデカヒートシンクって邪魔だよな
2025/03/07(金) 16:24:42.56ID:Cwu0JAD80
在庫少ないのは何個から何個はいくらって販売価格が決められてるんだってさ🥹
496Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 6911-xkzx)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:25:31.97ID:MYw4Ajke0
>>493
さすがにはみ出すぎでしょ
M/Bは悪くない
カード側の問題
i.imgur.com/bBA037i.jpeg
497Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7986-WfZj)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:26:19.06ID:xiWF00Bg0
白PCで揃えてたのに赤黒いグラボなんて買うから!
2025/03/07(金) 16:27:00.08ID:ksAOAqpV0
いつ普通に買えるようになるん?
2025/03/07(金) 16:27:21.81ID:bkH4Gzqb0
>>415
メモリ刺したらラッチが初期位置に戻るんじゃないの普通
こんなもん?
500Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:30:13.71ID:F2QKGnKj0
店舗で現物確保してる奴はレビューしてくれや
2025/03/07(金) 16:30:19.19ID:GZW3fB0g0
3スロ占有ですとか言うけど、スロットの上方向にはみ出るのは基本想定してないよね

>>499
方ラッチに見える
2025/03/07(金) 16:31:32.32ID:W/zlQTzo0
ギガは片ラッチだよ
2025/03/07(金) 16:31:54.83ID:0+U31PsXd
>>491
店頭で酒買うのが一番良い
2025/03/07(金) 16:33:46.87ID:6kiqnWFq0
ワイが買ったヘルハウンドも少しはみ出してるんだな
https://i.imgur.com/psGNFEa.jpeg
2025/03/07(金) 16:34:01.96ID:ilONJTmQ0
6800XTのわい7800XTは性能差ほとんどないからスルーしたから9070XTに移行しようと思ってたけど劇的な変化でもないから買えないならこのままでいいかな
2025/03/07(金) 16:37:08.11ID:Cwu0JAD80
パワカラのGPUは危険やな
507Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:38:54.25ID:F2QKGnKj0
最近のグラボってはみ出してるでしょ大なり小なりは
508Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2958-D39e)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:40:40.13ID:PSWVu00Z0
出会ってはいけない二人が出会ってしまったまさに悲劇
509Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7158-3FuH)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:40:41.01ID:Ga+uzXzE0
6800、7800からの買い替えなら、9080出るまで待つしか無くね?
2025/03/07(金) 16:40:55.56ID:mtYy1BtL0
>>469
adrenalineからはPL-10%しか設定できないからそれで合ってるよ
通販だから試すのは来週になりそうだけど低電圧化どれぐらいできるか楽しみやね
511Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 2b2d-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:41:11.10ID:4eiFGJ7u0
今時M.2が上に来てないマザボの方が珍しいし気にすることじゃないな
512Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7986-WfZj)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:41:22.72ID:xiWF00Bg0
グラボは選んで買うのが大変な時代だし選べるマザボ側でこれ特定のグラボ刺さんない場合がありますよw
って店員が一言言うだけで一気に売れなくなりそうだし大変だな
2025/03/07(金) 16:41:23.34ID:I7rbbfcT0
PCIE5.0も4.0も変わらんらしいから下のスロットに挿せばよいな
あとは気分の問題だ
2025/03/07(金) 16:41:32.62ID:u0xSED4z0
>>460
ついたとして、外すときに地獄?
2025/03/07(金) 16:42:55.17ID:GZW3fB0g0
>>514
メモリスロの横に四角いボタンあるだろ
あれ押すだけでロック外れる
516Socket774 ころころ (ワッチョイ 99cf-ujNJ)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:44:29.71ID:hv35hsS/0
>>259
貴方の言葉を信じて日本橋ドスパラまで車走らせて行ったら買えた!
カウンター裏見た感じまだ10個くらいあった
https://i.imgur.com/nY7zyVE.jpeg
2025/03/07(金) 16:44:30.08ID:EtX9ruVV0
10%電力落とせると思ってる奴は緑のモグリ
2025/03/07(金) 16:46:00.28ID:2crAWUmGM
BIOSTARのB660ITXサイズの板でバックプレート付きのグラボはバックパネルカバーに干渉するってのはあったな
2025/03/07(金) 16:46:42.16ID:GZW3fB0g0
でも7000と違って9000は電圧結構下げられるって話じゃん
2025/03/07(金) 16:46:52.92ID:Cwu0JAD80
>>516
オーラスあった?
2025/03/07(金) 16:47:26.11ID:ilONJTmQ0
>>509
確かにレイトレ使わないでAFMF2使えば4Kでも余裕なんよね
2025/03/07(金) 16:47:55.32ID:lBloTLRWd
デュアルディスプレイ時の消費電力が改善してるのは本当かな
恒常的にそうなら6800XTから買い換える動機になるんだが
523Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 99cf-ujNJ)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:48:15.11ID:hv35hsS/0
>>520
見た感じ無かった
太一とSteelLegendはあった
2025/03/07(金) 16:49:39.40ID:Cwu0JAD80
>>523
そか、有ったらいこうかと思ったけど
ありがと
2025/03/07(金) 16:49:52.91ID:GZW3fB0g0
PCワンズはオラエリあったらしいよ
2025/03/07(金) 16:50:25.24ID:QROD6rq20
AssRockはやっぱ不人気か
2025/03/07(金) 16:50:36.30ID:7taU0qsp0
>>523
黒いsteel legendはありました?
抽選とかにもなさそうなんだけど。。。
2025/03/07(金) 16:51:08.17ID:6kiqnWFq0
赤悪魔だけでなくニトロも無理じゃね?🤔
https://i.imgur.com/4lZnkor.jpeg
529Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 99cf-ujNJ)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:51:45.22ID:hv35hsS/0
>>527
白いのしか無かった
2025/03/07(金) 16:52:19.07ID:7taU0qsp0
>>529
ありがと!
531Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 13e7-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:53:17.86ID:IOuzBqSV0
ASRockはついこの間やらかしたばっかりだしねえ
2025/03/07(金) 16:53:44.17ID:xhBERxLaM
ASRockだあって見る度不快になりそう
2025/03/07(金) 16:54:49.70ID:W/zlQTzo0
低電圧化はベンチ完走しても実ゲームだと特定の場面でクラッシュすることが多々あるから情報が欲しいね
2025/03/07(金) 16:54:58.87ID:xdcnRy5XM
>>524
オーラスはワンズにならあるかも
2025/03/07(金) 16:55:40.31ID:mtYy1BtL0
>>522
マルチモニタ環境のアイドル問題は赤も緑も解決しては再発してを繰り返してるからなんとも
ただMCMやめてモノリシックになったからメモリクロック張り付きでも100Wとかにはならなさそう

6800XTからだと1.5倍ぐらいの性能にはなってるだろうけど買ったの9万とかだろうし価格上がった分性能伸びた感じになるから買い替えは微妙そう
536Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ fb85-W7r5)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:56:07.44ID:Xlp6oddj0
絶対買わないメーカーってある?
2025/03/07(金) 16:56:21.15ID:y8blJRE00
8ピン×2はちょっと
2025/03/07(金) 16:57:50.02ID:aCEbTeaF0
>>475
第2スロットM.2のマザーはほんと地雷
特に負荷かからないとファンが回らないグラボ使ってるとSSDの温度がえらいことになるぞ
常時回るように設定すればいいけどなw
2025/03/07(金) 16:58:31.78ID:xdcnRy5XM
サファとASUSはどこ見ても無かったから大阪ではまだ入荷してないかもしれん
勢いで買ってしまったけどモンハン欲しい人は夜か明日以降のがチャンスあるのかも
2025/03/07(金) 17:00:07.25ID:Cwu0JAD80
>>534
ほんとぉ?まだあるんかな
スマホの充電ないんだけど
いってみよーかなー
2025/03/07(金) 17:01:57.95ID:W/zlQTzo0
X3Dターボモードのためにギガのマザー買ったけどまぁまぁクソ
542Socket774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 73cb-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:02:00.21ID:9o9THhZz0
グラボのファンって常時回すのとデフォルトのセミファンレスのままにするのとどっちがいいの?
2025/03/07(金) 17:02:44.39ID:/V8PpYz60
現実的に白いの買おうとするとスチレかサファのpureしか無いんだよな
2.9スロとかなんやねんでスチレXT買いました
2025/03/07(金) 17:02:50.61ID:G9MsxuPc0
好きに回せ
2025/03/07(金) 17:06:21.39ID:Hr8OKi7Id
>>536
パーツは無いけどASUSのルーターだけは許さん
2025/03/07(金) 17:09:12.50ID:j3Gmde1N0
>>536
asusのモニター
上が剥がれてカパカパしてる
2025/03/07(金) 17:09:46.79ID:xdcnRy5XM
>>540
15分くらい前にドスパラの画像上げてる人のをみる限りではドスパラにもありそうには見えるけど売り切れも出てきてるって書いてあるね
2025/03/07(金) 17:10:18.05ID:A4C36ukF0
町田駅周辺
ドスパラsofヨド9070入荷無し
明日はどうかなあ
2025/03/07(金) 17:13:09.44ID:eZOB4jaI0
地元店頭で当選したけどどうしよか悩む値段やな
ASUS PRIME-RX9070XT-O16G 138,800円
2025/03/07(金) 17:14:32.81ID:n2p7dTKv0
リサ在庫はどこだい?
2025/03/07(金) 17:15:14.21ID:6NcEZhKsM
>>496
基板の下に結構厚いスペーサー噛ませてるけど、
こんなに出っ張らせる意味あんの?
グラボのバックプレートって基板曲げ防止の補強と若干の冷却補助よね
クソ分厚い冷却パッドでも挟んでんのかな
2025/03/07(金) 17:16:28.37ID:cX/cUrXq0
Yestonがジャップ内に売ってくれたらなぁ
2025/03/07(金) 17:20:04.37ID:OdmMejXN0
ゲフォが供給不足になってる原因ってラデ生産には関係ない?
2025/03/07(金) 17:20:33.22ID:Xha9S7Ah0
>>349
当然HDDもRAID0だぜ
データ吹っ飛んで泣くまでがセットだぜ
2025/03/07(金) 17:22:15.69ID:r4xGKAao0
GDDR7の生産性が糞なのが一番足引っ張ってるからラデは関係ないぞ
2025/03/07(金) 17:27:23.39ID:9AvhAz+y0
prime探してるけど抽選しか見当たらないな…
2025/03/07(金) 17:27:32.19ID:agyz7wN/d
>>549
とりあえず買って転売すればいい
558Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 99cf-ujNJ)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:27:55.05ID:hv35hsS/0
>>550
ここにあるわよ♡
早く来て♡
https://i.imgur.com/PnsStdw.jpeg
2025/03/07(金) 17:27:56.43ID:IB94kloJ0
パワカラはもうレッドドラゴンシリーズは作らないのかな
レッドデビルよりレッドドラゴンがカッコいいだろ
2025/03/07(金) 17:29:47.20ID:n2p7dTKv0
>>556
taobaoで6千元で見かけたけど買えるかはしらん
561Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fb9e-glsG)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:30:02.79ID:PslusTNk0
>>553
緑はTSMCで専用プロセスだから関係ない
AI優先してるだけ
562Socket774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 73cb-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:30:13.31ID:9o9THhZz0
GDDR7の歩留まり悪いんだっけ
2025/03/07(金) 17:30:24.11ID:ytoNkOtA0
覇権GPU
2025/03/07(金) 17:30:28.19ID:QROD6rq20
>>551
コネクタが出っ張ってるとか何とか聞いた
2025/03/07(金) 17:30:52.84ID:2eU+4/Gp0
初回以降値上げとかクソすぎ。やっぱ赤はパスだわ
2025/03/07(金) 17:31:17.77ID:W/zlQTzo0
サムスンって歩留まり悪い話しか聞かないよな
2025/03/07(金) 17:31:26.46ID:IB94kloJ0
>>552
自作やっている癖にアリエク使ってないとかニワカか
グラボのファンが壊れたらどこでパーツ買う気だよ
細かい修理パーツは全部アリエクで揃うぞ
2025/03/07(金) 17:31:37.96ID:38uQnN7z0
ASRockのXによると来週のセカンドロットは倍くらいあるらしい
569Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0106-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:31:41.97ID:cD9nCepw0
日本だと玄人志向以外は値上がりしないんじゃないの
570Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1373-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:32:33.06ID:4QlDv0eC0
ギガは最上位のマザボもギリギリだな
2段目なのに位置が高いのかメモリが低いのか
2025/03/07(金) 17:32:37.31ID:gGph7ZHi0
7900XTXの後続出さなかったのが悔やまれる
572Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 73cb-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:32:55.07ID:9o9THhZz0
MSRPモデルが消滅するくらいか?
2025/03/07(金) 17:33:24.40ID:I7rbbfcT0
緑みたいに初回から堂々と値上げすりゃいいんだな
574Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 73cb-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:34:32.89ID:9o9THhZz0
安くてVRAM盛り盛りのグラボ出してほしい
2025/03/07(金) 17:34:35.77ID:Kr0/071x0
>>558
リサって腰回りエロいよな
2025/03/07(金) 17:35:10.44ID:iehE0udl0
マザーとグラボ同じメーカーで干渉したら面白いのに・・・
2025/03/07(金) 17:35:12.24ID:4GRR2DeN0
今回のnitroとか2重バックパネル相当でさらに分厚そうなイメージ
2025/03/07(金) 17:35:34.93ID:R39obcN00
緑とは生産が色々別で、9070の歩溜まりは良さそうで案外すぐ在庫が回復するんじゃなかろうか
2025/03/07(金) 17:35:49.84ID:1HpMuqHi0
>>368
今の古井戸は単純に動画のフレームレートを2倍化するだけの別物
GCNの古井戸は60FPS化や144FPS化まで出来るし破綻とかも少ない
2025/03/07(金) 17:35:52.03ID:u7EcAZhd0
>>558
色っぽい
2025/03/07(金) 17:35:57.22ID:9AvhAz+y0
>>560
いや流石にそれは…

primeサイズが2.5スロってあるけど、その分冷えにくいとかあるんだろか
2025/03/07(金) 17:36:16.76ID:IB94kloJ0
ショップの店員が品切れを装って転売しているんだろ
2025/03/07(金) 17:36:54.99ID:Os3J49Y80
>>558
yeston持ってるところがかわいい
2025/03/07(金) 17:37:13.88ID:u7EcAZhd0
闇市に高く売るんですねわかります
2025/03/07(金) 17:38:21.25ID:IB94kloJ0
リサはボクシングやっているから運動不足のおっさん相手とかワンパンで沈むぞ
2025/03/07(金) 17:38:41.04ID:bAvTVpbe0
>>581
それで冷えるなら3スログラボはアホみたいじゃないかw
2025/03/07(金) 17:39:34.28ID:04Oy3OAx0
ネットよりリアル店舗に買いに行った方が良さげ?
2025/03/07(金) 17:40:15.19ID:9AvhAz+y0
>>586
んまあそれなりよね

9800x3dみたいに毎日在庫復活するなら海外輸入も考えたい
600ドルと手数料諸々でも11万切るでしょ
589Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7b22-kfwa)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:40:27.03ID:DKggJWd+0
AFMF2はAIベースのFGだけどFSR4のFGはAI使ってないのね
2025/03/07(金) 17:41:14.28ID:FdP2NqiF0
>>558
リサさん😍
次の世代はハイエンドで革ジャン倒してね😡
2025/03/07(金) 17:42:08.70ID:HjkMml4v0
>>558
ジャムおじさん感出てる
2025/03/07(金) 17:43:07.50ID:bAvTVpbe0
>>588
大体の海外ショップでは主要なグラボは今殆ど国外発送制限中だぞ
593Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7b22-kfwa)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:44:22.55ID:DKggJWd+0
>>402
ラデのビデオ超解像はノイズ除去が弱いからVSRとは全く勝負にならんという評価だったはず
RDNA4ドライバに合わせてアプデが入ったがそれの品質までは知らん
594Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1373-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:44:44.48ID:4QlDv0eC0
田舎のスケボーショップはナイキのスケボー屋専売スニーカーをヤフオクで転売しまくってたし値段つくならやる奴いるだろうな
595Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Sr45-qrwo)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:45:43.56ID:uAce+SXtr
>>571
その分UDNAにガチってると思うしかない
マークサーニー?だっけ?SONYのやつがホンマモンでどれだけ優秀かそこでわかるな
596Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 7944-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:46:00.27ID:aWgII2qa0
9070XTのライバルは5070 Tiなんだけど価格だけで見ると、完全に5070が競合相手になってるんだよね。
597Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ fbda-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:46:01.33ID:N8otlTAV0
いつ届いても良いって人はノジマで注文しておけばいいな
598Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7158-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:46:22.65ID:ejy0L3vj0
転売ヤーの奴ら軒並み5〜10万上乗せして出してるがアホ丸出しだな
値段気にする赤民が買うわけないしその値段出すようなやつは緑いくわな
2025/03/07(金) 17:46:26.03ID:leac0qQp0
>>528
Nitro+は多分カバー無しでぴったりくらいかな
PUREとPULSEははみ出てない
600Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b9af-kfwa)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:48:56.94ID:P29gab+A0
>>558
しゃぶれヨオオオオオオオ!!!
601Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fb9e-glsG)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:49:06.62ID:PslusTNk0
>>595
サーニーはUDNAとは関係無い
2025/03/07(金) 17:49:55.03ID:agyz7wN/d
>>594
流石に店員が自分で買ってやってんだよな?
603Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 73cb-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:49:59.37ID:9o9THhZz0
ラデの取り柄とか安いこと以外無いのにな
604Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 5359-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:50:55.93ID:KpaSHvct0
AIは4070並み
605Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ d393-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 17:53:11.39ID:lHjWS9850
>>604
まちがい→AI
せいかい→ロリAI画像生成

ガチンコでAIやっていたらそんな書き込みできないんだよw
半精度なら緑倍のパフォーマンス出るから
2025/03/07(金) 17:56:01.40ID:Ra6pM1170
ツクモははよ抽選結果出しとけ
発売から手元に来るまでどれだけかける気なんだ
2025/03/07(金) 17:57:55.26ID:8OOYzA700
>>558
親戚とはいえ結構皮ジャンに似てるよな
2025/03/07(金) 17:58:39.86ID:RBSTHAcl0
>>606
結果発表が13日とか遅過ぎてどうかしてるわ…
2025/03/07(金) 18:06:07.56ID:kUdhB1Ep0
そのうちヤフショで余裕で買えるようになるで
610Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7158-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:06:20.50ID:ejy0L3vj0
ツクモ遅すぎるよな
今日の0時締切で明日昼にでも当落発表でいいくらいなのに
10日締め切り13日販売とかまじアタオカで遅すぎる
611Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 13d4-Db1Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:07:03.76ID:GH5/frNN0
そういやリサって結婚してんの?
2025/03/07(金) 18:07:15.14ID:leac0qQp0
>>504
こっちはスロットからははみ出してないね
613Socket774 警備員[Lv.193][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 1144-/nek)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:07:37.94ID:OvxLX4B90
>>225
>>234
正気かコイツラ
2025/03/07(金) 18:07:41.61ID:vNO3AB510
抽選結果が出る前に他所の店で買えそうだもんな
615Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 79bf-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:08:57.31ID:x1McR1u60
店頭在庫は余裕ありそうだし今月中にWEBで普通に買えそうだな
2025/03/07(金) 18:09:18.31ID:yY33NAsM0
今日がピークだろう
617Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2b54-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:09:20.08ID:fMDBSBFA0
>>610
確保できた数が少なすぎて月曜辺りの入荷まで当てにしてるんじゃないのかな
まだ当選数が期末待てないというか
618Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7158-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:11:32.60ID:ejy0L3vj0
ツクモ直前に仕入れた7800XTや7900XT売り切りたいからとかないよなw
619Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 5359-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:12:29.00ID:KpaSHvct0
また、AIアクセラレータはFP4やTF32対応が謳われておらず、AMDが謳う最高のAI TOPSはINT4フォーマットのものである。
2025/03/07(金) 18:12:42.07ID:n2p7dTKv0
尼は在庫どんどん入れて転売ころしてけ
621Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ b383-W7r5)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:14:39.09ID:n3DnblYK0
>>558
ペ・ヨンジュンなんでGPU持ってんの
2025/03/07(金) 18:14:44.38ID:bbhhYVYxd
XTと無印価格差なさすぎて無印死んでね?w
2025/03/07(金) 18:17:59.17ID:jjgjQnBp0
上で話題になってた144fps制限ええなぁ
https://i.imgur.com/Nhqm5Jm.png
https://i.imgur.com/1bFONwe.png
2025/03/07(金) 18:18:41.61ID:c2VrVkVtM
フラクタルのテラみたいなギチギチケース民には無印が最適かもしれない
625Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 11d4-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:19:07.34ID:yHgGnYWe0
工房外れたから店舗で買ったけど多分店舗なら在庫ある店あるんでね
2025/03/07(金) 18:20:52.21ID:P/tGOjuL0
アリバイ価格と通常価格の差がAIBとチップ供給元の認識の差だろうけど
皮ジャンより遥かにマシとは言えそれなりに差があるのが悲しいな
2025/03/07(金) 18:21:30.53ID:WeSfCx/E0
レビュー見た感じ戯画の冷却機構結構良さそうで安心
2025/03/07(金) 18:22:58.06ID:EfBCN7LX0
グラボってメーカーで性能差ありますか?
629Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:23:14.00ID:F2QKGnKj0
無印はマジでXT買おうとした人が間違えて買うくらいしかなくねくらい意味がないw
630Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 79eb-bDya)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:24:17.78ID:H27aQDUP0
>>613
お前なんっにもわかってないな
2025/03/07(金) 18:24:28.92ID:WeSfCx/E0
無印の利点は何もしなくてもワッパがいいくらいか
632Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 13d4-Db1Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:25:49.80ID:GH5/frNN0
来月辺りのAmazonセールや楽天セール(あるかは知らん)で実質お得に買えそう
2025/03/07(金) 18:25:49.86ID:V3FgKxxi0
RDNA4順当に進化してるな
まさか7900XTX超えるとは
634Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1373-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:25:55.53ID:4QlDv0eC0
無印は在庫復活したときカート入れたけどやめちゃったな
冷静に11万は高い
635Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:26:07.91ID:F2QKGnKj0
ギガはどっちも外人のレビューあるけど冷えてるメモリも
2025/03/07(金) 18:26:19.21ID:I7rbbfcT0
4K60hzくらいなら無印でも十分っぽいけどね
637Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 13d4-Db1Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:26:37.96ID:GH5/frNN0
>>631
石同じだから回そうと思えば結構回りそう
2025/03/07(金) 18:27:42.98ID:Kr0/071x0
まさかラデがワッパで評価されるときがくるとは…
639Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 79bf-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:29:58.34ID:x1McR1u60
6800無印とかワッパお化けだったじゃん
640Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:30:38.52ID:F2QKGnKj0
5070tiの時みたいに明日店売りある店舗あるんだろうな土日用に
2025/03/07(金) 18:31:33.44ID:Bg9L7eah0
>>623
RDNA3で散々ぶっ叩かれてたからなあ
ちゃんと仕上げてきてえらい
642Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 6911-xkzx)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:31:43.37ID:MYw4Ajke0
>>637
Xに早速3GHz報告あった
2025/03/07(金) 18:32:17.87ID:04Oy3OAx0
プロセスルールほぼ横並びで半導体密度はこっちのが上だと
ラスターとか比較対象になるレベルになってほぼ互角なんやね
AIは弱いけど今まで考えたらかなり接近してるね
2025/03/07(金) 18:32:31.50ID:a4RIEvvU0
次回入荷分の価格一部ショップででてるなー

PULSE/122,800円
XT. /137,800円
2025/03/07(金) 18:33:34.72ID:vq7WCC3er
9070xt番犬9700x cpbオフでモンハンベンチやってみた
wqhdプリセット高からfsrクオリティのみ変更 フレーム生成あり レイトレなし
メモリ温度は最終で70度くらいだった
自作初心者なので変なところあったら申し訳ない

imgur.com/a/4Wd.jpg
imgur.com/a/g9L9oC4.png
2025/03/07(金) 18:34:01.58ID:5Sowx5sU0
緑がぼったくってるせいで赤にチェンジ
2025/03/07(金) 18:34:13.93ID:bbhhYVYxd
4070tiには完全勝利?
5070tiとの純粋なバトルはどうなんだい?
2025/03/07(金) 18:35:48.62ID:j3Gmde1N0
結局買えなかったからこの予算でamd10株買うは
649Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ d393-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:36:21.71ID:lHjWS9850
値段の高い9070XTに価値はないのにw

馬鹿なのw
2025/03/07(金) 18:38:01.43ID:agyz7wN/d
>>647
モンハンやるなら完全勝利らしい
2025/03/07(金) 18:40:48.81ID:CXefnzmc0
ようやくラデの時代来たか?w
今はまだご祝儀相場だかrもうちょい待ちでいいな
9070無印はもうちょい下がるやろ
無印、価格下がったらワッパいいし需要上がりそうだな
652Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 699e-gSLy)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:42:34.59ID:6+TGkYZJ0
9070XTこれ4070tis以上の秀逸グラボやん
AMDがCPUのみならずGPUでも覇権取るとか去年までの俺に言っても信じないだろうな
653Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8973-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:43:03.33ID:dgSljB7h0
実店舗への忖度期間だな
ぶちまけようと思えばいつでも出来るだろAmazon
2025/03/07(金) 18:45:41.49ID:V3FgKxxi0
AMDがはったり5000シリーズを過大評価してたっぽいな
2025/03/07(金) 18:46:06.73ID:txMuD+vk0
緑が5000でやらかしたのも追いつけた要因か
2025/03/07(金) 18:46:43.78ID:r2YLJMdD0
赤が神グラボ出したと聞いて飛んできました
2025/03/07(金) 18:47:27.22ID:+Ao400jG0
ノジマで買っとくのありだな
2025/03/07(金) 18:47:28.71ID:jjgjQnBp0
>>647
なんと4080より強いのだ
https://i.imgur.com/yvZy8Yg.jpeg
https://i.imgur.com/asqoioE.png
659Socket774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 135e-Qs8Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:47:58.01ID:3MaByh850
>>635
わいが見たレビューだとオーラスはメモリ温度90℃超えてるし、
gaming ocは1,700rpmも回してるわりに冷え普通で、
ベイチャン&ジェルで期待したわりに微妙っぽい感じがしたな

ttps://www.youtube.com/watch?v=Q5qLMJgcKvU
ttps://www.youtube.com/watch?v=7xA70Q6myoA
660Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4155-4PIX)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:48:22.01ID:YTdRE5k/0
>>632
その頃にはアリバイモデルが残ってないだろ
661Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:49:19.36ID:F2QKGnKj0
というかご祝儀価格はもう出てるし
それが終わっての通常価格も既に出てるからなw
買う側からしたら問題ない
アメリカとかみたいにご祝儀価格のグラボが多くはないのが残念だけど日本は
662Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (オッペケ Sr45-qrwo)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:50:48.22ID:uAce+SXtr
5xxxxでFLOPS向上がなさそうだってのは読めなかったのかね
この辺ライバル企業間の情報統制は案外聞いてるのか
ポーカーで相手のブラフレイズにフォールドしちゃった感じ
2025/03/07(金) 18:53:02.83ID:S4b4yvuD0
ノジマ 1万ポイントくれるから強くない?
664Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 73cb-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:53:13.00ID:9o9THhZz0
9070XTがもしも安くなったら5080売って買い替えて浮いた金で9950X3Dでも買おうかな
665Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ fb61-Qs8Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:54:03.75ID:6T3S0Itt0
>>647
4~5万円も価格に差があるので普通に考えれば競合する価格帯じゃないんだが
蓋を開けてみたら性能がほぼ同じだからどえらい事になってるわけで
これマジでミドル帯はRX9000、ハイエンドのみRTX5090で完全にシェア分けされそうなレベル
2025/03/07(金) 18:55:00.45ID:8nHrjmUD0
asrockのX宗教感強くてきしょいな
2025/03/07(金) 18:56:33.02ID:A4C36ukF0
>>663
それ気づいたんで注文したわい
2025/03/07(金) 18:57:26.77ID:QROD6rq20
>>647
AMDが強いゲームは圧勝、AMDが弱いゲームは5070無印にすら負ける

まぁこの辺りはドライバの成熟待ちだと思うが
2025/03/07(金) 18:57:48.53ID:I3HnfjLO0
長い間ありがとうEVGA
今見ても作りの良さは圧倒的だ
https://i.imgur.com/ShwjDjp.jpeg
https://i.imgur.com/oGNyWBS.jpeg
2025/03/07(金) 18:58:13.26ID:7Lr9zXwx0
PULSE AMD Radeon RX 9070 XT GPU

sapphireのやつ13万8000円で確保したけど、正解か?
671Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:59:07.01ID:F2QKGnKj0
不思議だけどなXTXはそこそこ数値出てるのになFF14とか
3xxxにすら負けてるという9070xt
まードライバーで多少はよくなるんだろうけど
2025/03/07(金) 18:59:10.08ID:QROD6rq20
>>670
MSRPで確保できてないので負け
673Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 73cb-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:59:38.10ID:9o9THhZz0
9070XTの得意不得意の差がやたらと大きいのはなんでなんだ
2025/03/07(金) 19:01:02.76ID:58tnH5vg0
在庫足りてねーぞ😡
緑からの乗り換え組はしばらく販売規制しろ🖕😡🖕
675Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8b6e-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:02:49.53ID:TomPG9TX0
オラエリ一瞬買いそうになったけど踏みとどまった俺えらい
よく考えたら14万はエグイわ
676Socket774 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 7377-Aan3)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:02:54.18ID:KMF5Y+jz0
>>670
高いなぁ
2025/03/07(金) 19:04:17.76ID:HjhVemJwd
70XTは10万程度なら買えたけど11万以上ならゴミw
スレ見てると欲しくも無いのにポチッと行っちゃうぞ
2025/03/07(金) 19:04:53.77ID:r4xGKAao0
9070XTはゲームだと平均して5070tiのちょい下くらいだけど、$600だからな
無印は5070にはMSRP同額でちょっと勝ったし悪くない

1月時点の価格はいったい幾らだったのか気になるけど
679Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0be0-X9ys)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:05:28.59ID:H0TMvAic0
3dマークのベンチ高いのにほとんどのゲームで5070tiに負けてね?
ドライバ更新でよくなったんか?
2025/03/07(金) 19:05:35.52ID:f8fHs08+0
10万でも高いっていう人たちはもうずっとむかしからグラボ買ってる歴戦オジだよね?
俺は結構最近からだからXTが14万ならまあ良いかって
681Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:06:46.55ID:F2QKGnKj0
>>670
高いけどそれが通常の値段だからな
2025/03/07(金) 19:07:14.23ID:sG13Jvqm0
昔は3万あれば十分戦えたんだ
2025/03/07(金) 19:08:04.20ID:HjhVemJwd
秋葉に車で買いに行って駐禁切られてレッカーで持ってかれたと思えば14万も悪くないw
2025/03/07(金) 19:08:51.80ID:r2YLJMdD0
残念だけど、7900XTXから乗り換える性能では無いんだな
でもこのまま神グラボで緑追い上げて、
次も赤で更新させてくれリサ
2025/03/07(金) 19:10:50.83ID:IJ9calZ40
>>667
俺も注文したけど無限に注文受けてそうで恐いわ。。いつくるのか読めない
2025/03/07(金) 19:12:58.81ID:7Lr9zXwx0
アスロックのスティールレジェンドとかが12万8000円やクロシコは11万円?ぐらいで買えるけど、sapphireとかになるともうこれが最安よ
2025/03/07(金) 19:13:28.72ID:JwukC8i30
>>680
9800proは30,000くらいだったと思う
まう20年以上前だが…
2025/03/07(金) 19:13:51.31ID:wqNnXceI0
2600XT以来のラデに復帰するか
2025/03/07(金) 19:14:36.86ID:33g12FTW0
まさかオールAMDの時代が来るとはな...
690Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 330c-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:15:15.02ID:kZ4L079q0
昔はCPUとGPUってあんまり値段変わらなかったような
691Socket774 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 7377-Aan3)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:15:51.41ID:KMF5Y+jz0
>>680
こういうZ世代がカネ無いとか言ってるんだから経済って面白いよな
2025/03/07(金) 19:16:29.86ID:5VJDPjQi0
CPUは昔からハイエンドは999ドルだな
693Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1130-HHbc)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:16:48.62ID:ZwiXdfX20
金ないのはz世代に限らないだろ今の日本だと
2025/03/07(金) 19:17:13.54ID:r2YLJMdD0
アムダーとしてあまりにも誇らしい
2025/03/07(金) 19:17:20.93ID:ntzMWJ0M0
今6900xtだが9070とそう変わらん性能してるからまだ買い換える必要性感じないわ
32Gが出たら興味あるけど無いんだろ?
2025/03/07(金) 19:17:58.42ID:4ix+amXg0
ツクモの抽選、クロシコとSapphire申し込んでから1人1回って注意書きに気づいた
697Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 41ff-bDya)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:18:19.46ID:/kCFmpgv0
俺もしたけど無限に受けてそうよね、クーポン期間限定ポイントも期限が6末らしいからそこが目安かな?アスロックはやたら仕入れるって言ってるから実質1万円引でお得になるといいな。
2025/03/07(金) 19:18:34.42ID:HjhVemJwd
あの頃はゲフォも5400tiとか上位の奴6万位だったよな
ラデ9700PROを4万で買った記憶が
699Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 41ff-bDya)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:18:50.39ID:/kCFmpgv0
>>697
>>685
2025/03/07(金) 19:19:06.47ID:P/tGOjuL0
工房は重複で無効になった人それなりにいたせいか割と当選率高かったみたいね
2025/03/07(金) 19:19:37.92ID:ntzMWJ0M0
>>680
4年前までは10万からハイエンドの領域だったんだがな
702Socket774 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 7377-Aan3)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:20:52.64ID:KMF5Y+jz0
>>701
誰がどう見ても異常なのに感覚が麻痺してきてるの怖いよな・・・
2025/03/07(金) 19:22:59.14ID:7Lr9zXwx0
正直何年前のgpuの値段がというより、今の相場が全てやからなぁ。逆にgpuの値段は年々上昇してるし、いくら待ってもそのトレンド自体は変わらんしな
2025/03/07(金) 19:23:04.26ID:4ix+amXg0
>>702
自分の場合は値上がりと同時に順当に年収上がってるのもあるかも。まぁ買えるからいっかみたいな
2025/03/07(金) 19:23:47.19ID:Kr0/071x0
>>680
1080とか発売直後米尼で7万円台で買えたんだぜ…
2025/03/07(金) 19:24:07.92ID:lNTzwqdG0
4kより先が現実的じゃないから
この辺で留めておく必要があるんじゃよ
707Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f9cf-CnOn)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:24:16.00ID:0X8h5unY0
ゴミ通貨が120円くらいまで落ちるのを祈っとけ
2025/03/07(金) 19:24:25.34ID:HjhVemJwd
いや麻痺はしてないね
しっかり性能とのバランス見てるよ
70XTも今後下がってくれば買うかも分からんし
709Socket774 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 73cb-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:25:17.35ID:9o9THhZz0
全部TSMCが悪いんだ
710Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 11d4-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:25:17.45ID:yHgGnYWe0
32インチの4kモニタ使ってるけど9070xt買ったついでにlgの44.5インチ買ったわ
https://imgur.com/a/08WFJZM
711 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0bc0-VeWP)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:25:52.88ID:SwurZxUG0
後からコンパクトモデルが出る可能性ってありますか?
712Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 13d4-Db1Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:26:01.28ID:GH5/frNN0
>>642
やっぱ回るよね
>>660
アリバイ価格に近づいた実質価格で買えそうな気がする
2025/03/07(金) 19:26:47.57ID:HjhVemJwd
フルHDで遊べば4060も視野に入るし4Kでやらなければいいだけの話
2025/03/07(金) 19:27:59.69ID:7Lr9zXwx0
俺も普段は初日になんて買わんけど、今回はWindows10の終了に伴う駆け込み需要と、トランプの関税とアメリカのインフレ圧力によるグローバル価格の上昇。

待ってると逆に値上がりで悪化する可能性がでかいのよね。逆に待ってる人達は根性あると思う。俺は怖くて無理だ
2025/03/07(金) 19:28:13.88ID:QROD6rq20
4Kでやるには今世代は緑も赤もVRAMが少なすぎる
VRAM多いのもAMDのいい所だったのに
2025/03/07(金) 19:28:30.07ID:SFNzkUUhd
尼でニトプラ注文できるな、入荷待ちだけど
とりあえず頼んでおくか
2025/03/07(金) 19:29:42.57ID:UIikB6KCM
Permedia2を3万で買って喜んでた頃が懐かしいわ
2025/03/07(金) 19:31:30.07ID:VlShP4nv0
PS6が9070無印にちょっと劣るくらいかなー?
このクラスのグラボが来年以降も10万超えてるとちょっとつらいね
2025/03/07(金) 19:32:13.25ID:04Oy3OAx0
Voodooとかカノープスのグラボ買ってたで
720Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 1381-gSLy)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:32:34.57ID:yEUH1fn90
9070無印でも5070tiや4080超えるんだな、すげえな
クリエイティブソフトにも対応してくれたら即買いなんだけどなぁ
2025/03/07(金) 19:33:34.79ID:npQS3OvG0
https://youtu.be/4fKHf1jcTJA?si=y98f5f-nRWqk2upq
流石に緑の電力効率とMFGクソ強いな
2025/03/07(金) 19:34:28.41ID:K8Enj0Xl0
>>715
ほんとそれね
ワイルズみたいに20G以上使うようなタイトルが現に出てる時点でVram足りてないカードは候補に入らない
2025/03/07(金) 19:35:42.71ID:j3Gmde1N0
>>722
ワイルズはあるだけ限界まで確保してるだけだぞ
2025/03/07(金) 19:36:28.30ID:npQS3OvG0
>>720
具体的にはどのソフトだよ今時AMDで弾かれるのなんてないだろATIじゃあるまいに
2025/03/07(金) 19:37:03.47ID:r4xGKAao0
いや普通にミドルにメモリ16GBって十分積んでる判定だからな?
2025/03/07(金) 19:37:10.46ID:npQS3OvG0
>>723
普通に4kだと16gbじゃ足りない挙動してるよ
2025/03/07(金) 19:37:36.36ID:K8Enj0Xl0
>>723
性能低下とかは無いのかな?だったらいいんだけど
Vram使用量25G超えてるの見て白目になってた
2025/03/07(金) 19:38:46.01ID:npQS3OvG0
ステラーブレイドはどの程度のスペック要求してくっかなぁ
2025/03/07(金) 19:39:11.00ID:wKmp998F0
reddit見ると海外の値段も日本とあまり変わりないのね
2025/03/07(金) 19:40:36.33ID:7RHXXJNl0
>>716
polarisの時にニトロ買うわって言ったらナイトロだニワカがって怒られたの思い出す
731Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:40:44.61ID:F2QKGnKj0
FSR4の進化とFSR3のゴミクズ具合がやばいな
Hardware Unboxedの見ると
ゴミ画質でベンチの数値上げてましたって自ら証明してしまうラデオンw
732Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 694e-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:41:24.43ID:nRv1D2Bv0
>>726
それPC版のテクスチャストリーミングの遅れを16GB板でしか発生してないと思いこんでるんじゃないの?
733Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fb61-Qs8Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:41:27.35ID:6T3S0Itt0
パソ工房明日も抽選やってくれるかなあ
今日見た限り事前情報よりめちゃくちゃ数が少なかったから
金土日と発売記念3日連続抽選販売祭りを開催してくれると信じてる!
734Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 694e-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:42:58.61ID:nRv1D2Bv0
>>730
NITRO+は日本人にとってどう考えてもニトロプラスだからな
735Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ fb5e-W7r5)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:43:22.86ID:Xlp6oddj0
ニトロプラス買うは
2025/03/07(金) 19:45:34.33ID:ApaunKYQ0
>>279
便足す買うとか情弱過ぎる
2025/03/07(金) 19:46:03.36ID:npQS3OvG0
でもよぉfsr4はdlssと違ってオーバーライド出来ねぇし
マルチフレーム生成はamd乗り気じゃねぇんだわ…
2025/03/07(金) 19:46:04.89ID:iiW80LXx0
どのメーカーがいいのか分からん
2025/03/07(金) 19:46:15.36ID:n2p7dTKv0
尼のNitroは転売しかおらんが
740Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 09b1-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:46:44.49ID:O3tgu6sy0
MGA Millenniumこそ至高
外付DACは死なず
2025/03/07(金) 19:47:16.41ID:4sCm/J/h0
FPS制限かけてやるだけでこれこの通り

>Ultra HDでも消費電力は179w(RX 9070 XT)、194w(RX 9070)と大幅に削減され、WQHDでは91w(RX 9070)、96w(RX 9070 XT)とさらに大幅に増加します。
これは、RDNA 4 が FPS 制限を使用することで RDNA 3 よりもはるかに優れたエネルギーを節約できることを意味し、この点でも Nvidia の新しい Blackwell 世代よりも明らかに優れています。
2025/03/07(金) 19:47:38.00ID:UbyNAcwT0
Sapphire pureを月内漁って手に入らなかったらYestonにするかな
2025/03/07(金) 19:49:19.99ID:0spAAjWN0
ニトロプラスってあれだよな
すーぱーそに子
2025/03/07(金) 19:50:12.34ID:vNO3AB510
あの人グラボ刺さったけどやっぱ無理してる感ある
2025/03/07(金) 19:50:20.48ID:7xpYjP1H0
ナイトロ派なんだよな俺
ASUSはアスースだけど
746Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ fb5e-W7r5)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:50:49.76ID:Xlp6oddj0
エイサーとアスースだら
2025/03/07(金) 19:51:32.99ID:4sCm/J/h0
9070シリーズはFPS制限かけてやると劇的にワッパが良くなる

https://pbs.twimg.com/media/GlVk188boAAPCxI.jpg
2025/03/07(金) 19:52:09.69ID:lNTzwqdG0
いま急にAmazonが緑の在庫吐き出したっていってる人いる
ラデがランキング独占してたのが気に入らなかったのか
2025/03/07(金) 19:52:44.02ID:npQS3OvG0
>>738
赤緑関係ない俺の評価
msi 鳥尾は静かでよく冷えて評価高い、静か、弁当は安かろう悪かろうのゴミ
ギガ オラマス以外作りが安っぽく微妙、起動時のウィンドフォースファンクソ程煩い
Asus どのグレードも安定して静か、Primeも悪くない
Sapphire どのグレードもそこそこ冷える
パワカラ 喝入れしすぎ
2025/03/07(金) 19:54:22.52ID:4sCm/J/h0
明日は土日だぞ
小売りとしては土日こそが本番なわけだし、そのための在庫分は別に確保してあるはず
2025/03/07(金) 19:55:25.37ID:7xpYjP1H0
9070XTをfps制限かけるなら最初から9070無印買っとけって話なんだよな
しかも制限下の性能で無印に負けとるやん
752Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8973-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:55:53.04ID:dgSljB7h0
イベントとかで出かける人も多かろう時期だしね
2025/03/07(金) 19:56:41.51ID:wKmp998F0
えーアキバ行くのかぁ
地方の人いいなぁ
2025/03/07(金) 19:57:19.79ID:wFnQmGdC0
嫁グラボ待つわ
CNサイトだけど↓ 発売は今月末
ttp://yeston.net/products-detail/id-171.html
ttps://x.com/yestonofficial/status/1896412626655305752?s=46&t=4tmvyef9VuCfwKUhecsBuA
2025/03/07(金) 19:58:51.55ID:Hp3IbxBOM
アカがここまで明確に緑に差を付けて売り出し出来たのって今日日見ねぇから再入荷とかいつになれば安定した価格で順当に在庫が行き渡って買えるようになるのか....
このリハクの目を以てしても
2025/03/07(金) 19:59:02.16ID:zPpPKfJ90
4Kのやつはミドルの16GBに文句言ってないで4090か5090行けよ
お門違いすぎだろ
2025/03/07(金) 19:59:31.69ID:I3HnfjLO0
個人的には大満足だわ
https://i.imgur.com/nVxe3xF.jpeg
https://i.imgur.com/EXQ5ggp.jpeg
2025/03/07(金) 20:00:00.73ID:b+zypnV/0
アメリカ人って物価3倍でも給料も3倍なんだろ?
999ドルとかでもマジで余裕なんだろうな
2025/03/07(金) 20:01:07.37ID:ApaunKYQ0
AmperとRDNA2の時も赤の方が性能良かったのにあまり売れなかったな
今回はどうなるんやろ
2025/03/07(金) 20:01:32.21ID:Y9beTlIH0
卵1パック12個が10ドルするよ
2025/03/07(金) 20:02:14.84ID:iiW80LXx0
とりあえずニトロプラス買えばいい?
2025/03/07(金) 20:02:25.54ID:YvGRRszW0
新製品の性能の立ち位置比較するとこんな感じ
RX 7900 GRE < RX 9070 < RX 7900 XT < RX 9070 XT < RX 7900 XTX

・TBP 220Wでこの性能!ワットパフォーマンスが凄く高い 9070
・この価格差なら性能高い方がいいよね! 9070 XT

7000シリーズもVRAM容量メリットあったり9000シリーズもどれもいいよね
https://twitter.com/SapphireTech_JP/status/1897862553159844163
https://twitter.com/thejimwatkins
2025/03/07(金) 20:03:52.33ID:7xpYjP1H0
7900XTは食われてるよ
XTXしか息してない
2025/03/07(金) 20:04:06.42ID:yCppYLzI0
素人志向サイズ小さいけど冷えるんですかね?
2025/03/07(金) 20:04:11.54ID:71s/bnL40
ノジマのやつって所謂空売りみたいなもん?
766Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:04:47.29ID:F2QKGnKj0
アメリカは給料は上がってるが物価も同じく上昇してるし
病気になったらそれこそ保険入ってない奴は貯金なんかぶっとぶけどなw
767Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:05:19.92ID:F2QKGnKj0
玄人志向だけだっけ?今回アリバイなしで11万なの
2025/03/07(金) 20:05:23.22ID:Ra6pM1170
ここまで買えない続きだとフラストレーション通り越して冷静になりそうだ
選ばなければ緑も赤も買えたけどせっかく組むなら…とこだわったのが敗因でしたまる
769Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 194a-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:06:13.89ID:erwSzCFc0
ASRock次の納品は倍らしいよ
2025/03/07(金) 20:06:36.77ID:hrq71t8J0
共通の敵がいるから緑赤のスレが割と平和w
771Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8973-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:06:40.64ID:dgSljB7h0
Ryzen使ってるならRadeon買わなきゃ
2025/03/07(金) 20:07:09.38ID:4sCm/J/h0
そもそも7000シリーズの在庫は海外では7600シリーズを除いて、すでに1月時点で殆ど捌けてしまったと言われてる
2025/03/07(金) 20:07:13.07ID:zPpPKfJ90
>>764
コアなら冷えるでしょ
そもそもフルロードで55℃あたりのオーパーツだし
メモリはしらね
2025/03/07(金) 20:07:44.20ID:Gavh/6SJ0
>>758
家賃も三倍だ!
2025/03/07(金) 20:07:56.25ID:Ej6KDZC50
>>745
ASUSは昔エイサスって呼んでたw
2025/03/07(金) 20:08:12.44ID:leac0qQp0
>>750
明日発売のもある
2025/03/07(金) 20:08:28.67ID:C5E6d8Ei0
>>758
それユダヤ企業だけな
2025/03/07(金) 20:10:15.32ID:Ukuo9zkb0
>>754
リサ握りに選ばれた奴か
京東直営店に入れなくなってる
779Socket774 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 2958-HfsF)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:10:25.10ID:xUg7kb/U0
>>721
ご存知だと思うけどこういう実物出てない動画って99割フェイクだよ
2025/03/07(金) 20:10:45.00ID:I7rbbfcT0
なんかこの雰囲気はzen2の頃を思い出すなぁ
客が本当に欲しいものをAMDがお出ししてきた感じ
2025/03/07(金) 20:11:47.60ID:MSrJXx/d0
アザッㇲ
2025/03/07(金) 20:12:12.12ID:F5UmYG2f0
多分マイナーな要望だけど、
ゲームやらAIやらをそれほど頻繁にはやらない俺にとっては、
9070のアイドルWをもう少し下げて欲しかった
783Socket774 警備員[Lv.110][苗] (ワッチョイ 1175-1B5B)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:12:28.15ID:f2kt5fyD0
5700Xと9070XTじゃさすがにcpuボトルネックかな?
AM4で粘りてぇんだよなー
2025/03/07(金) 20:13:04.41ID:QgBcbYW50
youtubeのレビュー見るとハードウェアエンコード画質上がったみたいだな
2025/03/07(金) 20:13:21.94ID:7xpYjP1H0
もうワンランク上のハイエンドが欲しいんですけど
2025/03/07(金) 20:13:51.18ID:ApaunKYQ0
>>783
そんなあなたに5700X3D
2025/03/07(金) 20:14:06.91ID:7RHXXJNl0
ユーザー「君の名前なんて読むの?」
ASUS「ペガサスの後ろ4文字で読みは決めてない、一応法人登記はアスースな」
ユーザー「んじゃアスースが公式か」「伸ばし棒どこから来たんだよアサスだろ」「エイサスが一番自然だな」
ASUS「今日からエイスースと読む事に決めたんでよろしく」
ユーザー「」
788Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 5373-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:15:40.05ID:whLsHmbG0
アーク、思い出しただけでも腹が立つ
789Socket774 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 2958-HfsF)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:16:38.21ID:xUg7kb/U0
>>783
5800X3Dでいいじゃんと思ったけど
あれ今中古で5万とかだっけ
790Socket774 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 2958-HfsF)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:17:14.28ID:xUg7kb/U0
>>788
お?8時前から並んでた人?
791Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 99cf-ujNJ)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:17:25.79ID:hv35hsS/0
アークは不良品返品したいって言ったら検証料よこせもし再現しなかったら返送料も払えとか言ってくるからな
2025/03/07(金) 20:19:10.30ID:G9MsxuPc0
11時から列形成ってなってたのをガン無視でならんでるんだから、仕方ないとはおもうけどな
2025/03/07(金) 20:19:25.84ID:Kr0/071x0
リサの直筆サイン入り9070xtの箱欲しいわ
2025/03/07(金) 20:19:55.91ID:ilONJTmQ0
>>783
4Kなら9800xとほとんど差がない
5700X3Dと9800X3Dも4Kなら誤差程度
低解像度では差が出るけどね
795Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 1181-qrwo)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:20:54.27ID:jxqV/1/Z0
並ぶなと言われても並んだら店が危険回避で折れるやろ?ってどーせわかっててやってるんだろああいうの
店側にだって武器はあることわかって良かったな勉強になったろう
2025/03/07(金) 20:23:41.71ID:wKmp998F0
安心と信頼のアスク付きのグラボか自己責任論玄人志向のグラボか
うーん
2025/03/07(金) 20:24:10.90ID:7Lr9zXwx0
アークのその話、誰か教えてくれ
2025/03/07(金) 20:24:48.31ID:ZIBGGna40
>>549
工房で同じの当たってこっち112,981円なんだけど、なんの差?
799Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 13a4-Qpn1)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:25:49.09ID:C1PltZhi0

誰が買うんだよ

https://i.imgur.com/BdKvf1p.png
https://i.imgur.com/CcaCeg9.png
2025/03/07(金) 20:26:13.16ID:npQS3OvG0
>>779
ぽいな、実際のxtは320w超えるから
2025/03/07(金) 20:27:19.18ID:yCppYLzI0
>>779
99割ってなんだよ
高卒消えろ
802Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 7944-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:27:44.80ID:aWgII2qa0
直前までアークで並ぶか迷ったがやめて通販で張ってたわ。
2025/03/07(金) 20:29:52.54ID:VqbvD98J0
>>218
しょぼいな性能…
2025/03/07(金) 20:29:59.47ID:V3FgKxxi0
なんか今回はnividiaが醜態さらしてAMDが見直されるとはな〜
805Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 99cf-ujNJ)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:31:25.07ID:hv35hsS/0
>>803
CPUがボトルネックになってる
俺のはこんな感じ
https://i.imgur.com/xKxyhmJ.jpeg
2025/03/07(金) 20:31:46.77ID:zAiCm0j/0
でも11時から列形成の意味もわからんけどなあ
椅子取りゲームみたいにグルグル店舗の周り回ってて時間になったらズサーって駆け込めってこと?
807Socket774 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 73cb-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:32:21.56ID:9o9THhZz0
せめてフレーム生成無しで揃えて
2025/03/07(金) 20:33:49.13ID:VqbvD98J0
>>805
フレーム生成外せよ…
2025/03/07(金) 20:34:14.03ID:JwukC8i30
>>725
2世代前の6800XTも16GBだったからな
どうしてもそのへんと比べられてまう
2025/03/07(金) 20:36:35.70ID:cONIkGZW0
もしかしてゲーム用途なら9070XT一択?
811Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 73d0-lHOW)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:36:38.96ID:6vRY4TKQ0
尼の転売ヤロウどもが値段ちょっと下げて、下げた分送料請求に切替してきてるな

そりゃRadeonで値段高くしたら売れねーだろーよw
2025/03/07(金) 20:36:54.73ID:7RHXXJNl0
リサも競合に比べて爆熱でエンコ汚いのわかってたからせめてものセールスポイントにVRAM増やしてただけで
正面から戦える性能とコスパになったら高いオマケは必要なしって事なんじゃね
2025/03/07(金) 20:37:07.73ID:JwukC8i30
>>810
うん
いや5090買えるならそっちのほうがゲームでも当然いいけど
俺は富豪じゃないんで…
2025/03/07(金) 20:37:28.59ID:7xpYjP1H0
>>810
ワッパ気にしないならそう
石も選別されてるだろうし
2025/03/07(金) 20:37:36.88ID:n2p7dTKv0
尼で転売ヤー同士で殴り合ってる
2025/03/07(金) 20:38:30.26ID:npQS3OvG0
https://youtu.be/kG6vYnr2Iwk?si=BRmVtl4Kmt3hPRIu
ええやん
2025/03/07(金) 20:38:32.93ID:yANfuo+a0
>>813
5090は消費電力との戦いもあるしな
あれは富豪のオモチャよ正直
818Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2156-VeWP)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:40:21.00ID:H7H4WkNs0
赤で転売ヤーとか最高に商才が無いね
いつも余るのに
819Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 330c-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:40:43.91ID:kZ4L079q0
尼の転売の殴り合いなかなかだけど送料5000円以上で草
2025/03/07(金) 20:41:03.57ID:KwkPoary0
これからベンチ貼る奴はFGオフな
あれは最小フレーム以下固定で余裕を持たせたうえで倍加させるもの
フルロードで使うもんじゃない
レビューサイトも馬鹿しかいない
2025/03/07(金) 20:41:21.63ID:VqbvD98J0
>>725
 
なら値段もミドルにしろよ
革ジャンじゃあるまいし…
2025/03/07(金) 20:44:01.43ID:uFAPCwhq0
>>816
FSR4ついに実用的って感じになったな。この差で流石に7900xtx買うのはないわ
2025/03/07(金) 20:44:45.42ID:UjqD2EAn0
4090までなら買えたが5090はもう手が出ない
824Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 99cf-ujNJ)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:44:49.98ID:hv35hsS/0
フレーム生成無しね
https://i.imgur.com/D3SLthY.jpeg
825Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1373-bDya)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:45:02.60ID:XG/RxkWa0
>>806
想定の範囲内なら先着で想定外に並んだからガラガラポンの抽選になった
まぁ誰からも不満の出ない良い采配だと思った
ただ抽選結果はXで告知するって言って実際にはやらなかったのダメと思う
826Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1373-bDya)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:45:53.90ID:XG/RxkWa0
>>824
めちゃくちゃ良いね
4kはどうなんだろう
2025/03/07(金) 20:46:50.99ID:IhTQZcJp0
>>784
h264画質上げたけどav1は現状下がっちゃってるな
2025/03/07(金) 20:47:54.47ID:R39obcN00
今から80や、90が楽しみだわ
829Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4179-VkbU)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:48:27.14ID:aPZ2+Aqb0
>>740

うむ
グラボの感動で初代ミレニアムに敵うものはない
2025/03/07(金) 20:48:43.10ID:WeSfCx/E0
>>824
いいねー
同じ構成にする予定だから助かる
2025/03/07(金) 20:49:04.16ID:F2QKGnKj0
ベンチもfsr4で回してくれ
レイトレありなし
生成はなし
832Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ e922-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:50:45.34ID:6ycmig6f0
心配せんでも明日も明後日も店頭に並びますよ。まあ、買う予定の人は午前中か17時以降のほうが鉄板だけど。
2025/03/07(金) 20:52:32.19ID:S4EYUyGB0
>>832
17時ってのはなんで?
2025/03/07(金) 20:54:45.21ID:F2QKGnKj0
70tiがそうだったからでは
一応分けて出してるみたい
2025/03/07(金) 20:56:40.89ID:cONIkGZW0
うーんAMD株買います
2025/03/07(金) 20:56:47.30ID:KwkPoary0
10万以上するグラボなのに12GBしかない最新グラボもあるんやで
2025/03/07(金) 20:58:42.63ID:IB94kloJ0
なんやこれ
2025/03/07(金) 20:58:50.53ID:Nknle/m9a
9080はもさかしたら出るかもしれんが
9090は出さんやろ
ハイエンド出せるほど今のAMDの生産力なさそうだし
839Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:59:19.38ID:F2QKGnKj0
>>784
メディアエンジンは大きな進化を遂げたぞマジで
H265限定だが
今時配信もyoutubeならH265使ってyoutubeの再エンコで画質良い方を使わせるから
H265がよくなれば何も問題ないツイッチも含め
840Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0106-X9ys)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:01:38.56ID:HlKKSiuX0
>>835
AMDL買ったほうがいいぞ
生の実感を感じれるぞ
841Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:02:55.87ID:F2QKGnKj0
ヒゲ親父の言葉でいうなら
やっとラデオンはまともなGPU(ゲームだけでない)ものを出してきた
これをベースに成長したら緑も親方商売は出来ない
まさに自作民が望んだ方向にやっとラデオンは進化してくれた
2025/03/07(金) 21:04:01.22ID:I7rbbfcT0
AMD株100ドル割れちゃって底が抜けたから今買うのは怖いわ
843Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ fb67-TfJj)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:04:11.05ID:8+mhYDlB0
>>760
卵100パック分でグラボ買えるのか!やべえ
844Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:04:29.48ID:F2QKGnKj0
俺はこのスレでメディエンジンをなんとかしてくれ
FSRの糞画質なんとかしてくれって書いたら
アンチ扱いされたけど
この進化を望んでただけ
2025/03/07(金) 21:04:42.77ID:m1JiY/Nd0
9070xt買うなら7900xtx買った方が良くないか?
15万にモンハン付きで実質14万はバグってる
2025/03/07(金) 21:06:59.67ID:1VdOb/YW0
4K環境じゃなくてAIにも興味ないなら悪くないと思うで
847Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 13cf-m5qO)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:07:37.93ID:rAGCeY3i0
俺はJDで櫻Atlantis買わせてもらうわ
てか7900XTXの時は8×2pinだったのに9070XTは8×3pinなんだな
848Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 79c2-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:08:08.46ID:aWgII2qa0
>>820
実際のプレーではオンにするからオン状態のベンチも見たい。
849Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 79c2-fNkc)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:09:18.77ID:aWgII2qa0
>>845
ならasusのやつ買えばいい。
850Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 99cf-ujNJ)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:10:01.24ID:hv35hsS/0
フレーム生成ON
https://i.imgur.com/xKxyhmJ.jpeg
フレーム生成OFF
https://i.imgur.com/D3SLthY.jpeg
2025/03/07(金) 21:11:45.43ID:AjP79GjC0
>>850
サンクス まさに俺のやりたい構成と解像度や
CPUもGPUも買えてないけど
852Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:12:14.95ID:F2QKGnKj0
普通になしでいいな
あんた最高ありがとう
後はレイトレありなしも頼む
2025/03/07(金) 21:13:39.83ID:9fJnkq400
9700Xと9070XTで組むわ
値段と性能でやっと満足できるの作れそう
2025/03/07(金) 21:15:08.51ID:9AvhAz+y0
asus primeの性能比較してるサイトや動画上がってたりしませんか?
855Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:18:35.16ID:F2QKGnKj0
9800x3dと9070xtの悪魔のレビューがみたいなら
今はまらないとか話題の彼が配信してるからいって聞けば設定かえてやってくれるから
いって聞けばいい
メモリ温度はやっぱ90度近くにはなってた俺が見てた時は
856Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 13d4-Db1Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:20:44.66ID:GH5/frNN0
工房って今日も抽選すんのか?
2025/03/07(金) 21:21:03.26ID:7Lr9zXwx0
>>854
モデルで大した性能は変わらんよ

変わってくるのは冷却とチップ以外のパーツの質、あとメーカーの対応

そういう部分でGPUのモデル選ぶといいよ
2025/03/07(金) 21:21:24.59ID:JwukC8i30
本当に売れるのは6月と噂されてる32GBの9070XTXやろね
そうなると本格的にミドルハイで緑買う必要がなくなる
859Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 13cf-m5qO)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:21:44.97ID:rAGCeY3i0
モンハンは高解像度テクスチャ入れると16GBじゃVRAMたんねーわ
860Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 7942-bSvP)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:22:53.36ID:F2QKGnKj0
モンハンって4kでレイトレ高で15Gだろ
そしてレイトレ切れば6Gだろ
いうほどでもなくね某ゲームに比べたら
2025/03/07(金) 21:23:11.36ID:vXiqaEIv0
2世代前の6800系列って今にして思えばVRAM特盛だったって事?
2025/03/07(金) 21:26:16.52ID:JwukC8i30
>>861
うん
だから長生きしたね
2025/03/07(金) 21:29:40.92ID:Ik7mI5680
9070xtxで4090超えたらラデの天下やな
2025/03/07(金) 21:31:15.13ID:auvjefUv0
赤はキンカムII出てからが勝負やろ
緑圧倒的有利なタイトルだし
2025/03/07(金) 21:35:39.31ID:zlHMSXj+0
KTUのレビューだと結構電源食ってるけどnitro+は大丈夫なんかね
>まずRX 9070 XT Taichiだが、今回の検証では平均361W、最大値498W(当然TBPである)
866Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ d393-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:36:39.17ID:lHjWS9850
>>842
トランプ無双が過ぎて株とか
FRB解体とか言い出しているオッサンが権力握っている間は
867Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 99cf-ujNJ)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:36:51.17ID:hv35hsS/0
>>852
レイトレありでやってみた
フレーム生成ON
https://i.imgur.com/r81Y7ln.jpeg
フレーム生成OFF
https://i.imgur.com/84JC5Nn.jpeg
868Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0bcf-yTqs)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:37:09.34ID:PdhCJc1U0
モンハンワイルドもreframeworkだけは入れた方が良いぞ
CPUとGPU使用率かなり下がって軽くなったからPCに優しい
www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/93?tab=description
2025/03/07(金) 21:38:49.18ID:7Lr9zXwx0
RX 9700 XTの32GBモデルは一時噂されてたけど、
AMDから否定されてるから恐らく今年は出ないと思う
売れ行きみて、来年ぐらいにあるかもしれんが、
現時点ではソースは否定的やね。XTXモデル然り
870Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ d393-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:45:40.23ID:lHjWS9850
>>869
GDDR6のモジュールが無いから作れない件
2025/03/07(金) 21:45:44.42ID:K0wHxfab0
余裕で買えると思ってた高卒出てきなさい!
872Socket774 ハンター[Lv.116][苗] (ワッチョイ 73b8-HnXv)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:46:32.48ID:aIvCovQ30
>>850
比較用に7900XTXの結果を貼っておくね
レイトレオフ
フレーム生成ON
https://imgur.com/7VH54ms
フレーム生成OFF
https://imgur.com/TII0q1I
2025/03/07(金) 21:47:41.40ID:jxqV/1/Z0
6xxx vs RTX3xxxの争いは3060-12GBを切ったのが決定打だったな
ああいう対抗つぶしは今のNVではやらないだろう
2025/03/07(金) 21:48:11.74ID:K0wHxfab0
レイトレオンオフなんで表示させないの?
ベンチ作った奴高卒なのかな?
2025/03/07(金) 21:49:14.98ID:7Lr9zXwx0
>>870
補足サンクス
2025/03/07(金) 21:51:54.09ID:7Lr9zXwx0
店舗だと9070は売れ行き悪く、5070は売れ残ってた

9070はXTの方が断然お得として値段設定ミスった感あるけど、5070は12GBというのが致命的過ぎて、リカバリーしようがない気がする
2025/03/07(金) 21:52:41.08ID:K0wHxfab0
5070は産業廃棄物ですからね
買う人は頭おかしい
878Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ b383-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:53:49.11ID:4I1aah+M0
メモリ12GBはありえない流石に
2025/03/07(金) 21:54:16.68ID:WeSfCx/E0
でも4090と同等だよ
880Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ d393-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:54:43.48ID:lHjWS9850
>>876
ロン毛も言っているけど
XT→ゲーマ向け
無印→ワッパ気にしつつパフォーマンスも欲しい人向け
でコスパは5070越えているからどの道勝負になってない
881Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ fb5e-W7r5)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:56:54.97ID:Xlp6oddj0
>>879
どのへんが?
2025/03/07(金) 21:58:22.84ID:4sCm/J/h0
AMDアリバイ価格維持の方向性か

小売業者は安価な Radeon RX 9070 の予約注文をキャンセルし、「MSRP」在庫は枯渇したが、AMD はそれを修正したいと考えている
//videocardz.com/newz/retailers-now-canceling-cheaper-radeon-rx-9070-preorders-msrp-stock-depleted-but-amd-wants-to-fix-it
2025/03/07(金) 21:58:58.92ID:WeSfCx/E0
>>881
https://i.imgur.com/x5LNZYW.jpeg
2025/03/07(金) 21:59:27.42ID:Ra6pM1170
革ジャンが余計なパフォーマンスせずに4070sのリネームとして出してればこんなボロクソ言われなかったろうに
885Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2958-D39e)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:59:38.37ID:PSWVu00Z0
4000から急にVRAMケチり出した革ジャン痛恨の采配ミスだよな
2025/03/07(金) 22:00:26.50ID:4sCm/J/h0
>AMDは小売業者に低価格を維持するよう奨励する予定です。
2025/03/07(金) 22:00:31.55ID:qDyzV5vA0
無印もうちょい安くしてくれたら喜んで買います
2025/03/07(金) 22:01:06.58ID:7Lr9zXwx0
>>880
店員もradeon推してたしな
ただエヌビディアの圧倒的シェアって、見方を変えたら消費者にとってはスイッチコストだから、その辺を理解してるつもりのエヌビディアが舐めた12GB出して来たのだとは思う

今の時点で断言すべきではないが、5070の在庫がそれが失敗だったこと示唆してるとは思う
889Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 99cf-ujNJ)
垢版 |
2025/03/07(金) 22:01:30.04ID:hv35hsS/0
https://i.imgur.com/nAd7mwk.jpeg
2025/03/07(金) 22:03:22.34ID:4sCm/J/h0
>AMDは、MSRPが発売時のみの価格であるという発言は正確ではないという短い声明を発表しました。
2025/03/07(金) 22:03:42.34ID:I7rbbfcT0
アスク見てるかー?
892Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1309-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 22:03:49.01ID:4QlDv0eC0
スレ見てると欲しくなってしまう
今の緑をフリマサイトで売れば無理なく買えるかな
2025/03/07(金) 22:04:21.62ID:Ra6pM1170
リサ頼む
この歪んだ世界を握りつぶしてくれ
2025/03/07(金) 22:04:33.03ID:JwukC8i30
>>886
うおおおおおおおおおおお
2025/03/07(金) 22:04:51.07ID:MOzkxEJX0
AMDに浄化してほしいわ
2025/03/07(金) 22:05:57.42ID:n2p7dTKv0
アメリカの一部店舗が店頭に相当数確保してたからなぁ
ヨーロッパとか少なくてさすがにまずいと思ったのか
ネット通販もそんなに数あったようには見えんかったし
897Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ fb5e-W7r5)
垢版 |
2025/03/07(金) 22:06:06.23ID:Xlp6oddj0
>>893
カスク「任せろ」
898Socket774 警備員[Lv.78] (ワッチョイ 2958-HfsF)
垢版 |
2025/03/07(金) 22:06:18.22ID:xUg7kb/U0
>>886
絶好の機会を逃してはならないからね
ここで価格上げるのは見逃し三振に等しい
899Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0167-VeWP)
垢版 |
2025/03/07(金) 22:06:35.79ID:OvHXhD5L0
>>871
は〜い。
11時ぐらいから待機してたけど、尼でnitroが出た時悩んでたら、体感5分ぐらいで検索候補から消えちゃった。
2025/03/07(金) 22:07:20.52ID:wKmp998F0
MSRPっていうのは今小売に出てる行っ半的な価格のこと?
アリバイモデルではないよね
2025/03/07(金) 22:07:28.48ID:J5WJs6mH0
自分もここ見てると、買って祭に参加したくなる
でもCPUが5600Gだから9070無印でも足引っ張りそうで迷う
モニタがWQHDだから9070くらいがちょうど良いんだよなぁ
902Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ d393-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 22:09:36.39ID:lHjWS9850
AMDのグラボシェアほぼ10%以下な現状
600ドル以下維持して回復しないと将来ないからな
リサババァ、ダンピング上等で供給して欲しいわw
2025/03/07(金) 22:10:05.45ID:WaQCq2g00
明日にはポチれる?
2025/03/07(金) 22:10:37.61ID:4sCm/J/h0
>>900
MSRP水準の価格を維持しつづけるならそれは当然アリバイ価格ではない
でもみんなアリバイアリバイ言うから・・・
2025/03/07(金) 22:10:58.02ID:iiW80LXx0
>>858
あーそれの方がいいね
2025/03/07(金) 22:11:34.98ID:iiW80LXx0
>>749
ありがとうございます!
2025/03/07(金) 22:12:03.32ID:rR2S5e040
リサの靴舐めてくるわ

>>900
末尾に/AMDとかMSRPモデルとか書かれてたりするやつのこと
無印10万XT11万くらいで買えるからなかなかいいと思う後はカスクが$=180くらいに落とせばいいんだが…
2025/03/07(金) 22:12:30.37ID:j3Gmde1N0
9070抜きにして、あの価格で12GBって無いよな
9070XTの16GBも少ないと思うけど
2025/03/07(金) 22:12:39.73ID:JwukC8i30
CPUの利益全部投げ捨てる勢いで安く供給すべき
それくらいのシェア奪う大チャンス
910Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ fb5e-W7r5)
垢版 |
2025/03/07(金) 22:13:26.67ID:Xlp6oddj0
XTなんで24GBじゃないのよ
2025/03/07(金) 22:13:34.96ID:T8hgsRCa0
>>901
CPU が 5600 G じゃ RTX 4060 ですら足を引っ張られるよ。スコアにして 10% 程度だけど。
RX 9700 ともなれば、30% ~ 50% くらいスコアが落ちてもおかしくないかもしれない。
2025/03/07(金) 22:13:38.13ID:bIooBiuK0
9070XTX 32G Nitro Vapor-X が出たら起こして
2025/03/07(金) 22:13:45.20ID:x1McR1u60
https://www.oliospec.com/smartphone/detail.html?id=000000014936

こういう信用失くすようなことするなよと
実際この価格で販売したなら土下座で謝るけどさ
2025/03/07(金) 22:14:04.68ID:T8hgsRCa0
>>911 訂正、RX 9070
2025/03/07(金) 22:14:06.20ID:JwukC8i30
>>910
16GB超えると両面にメモリつけなくちゃいけないから高くなるとかなんとか
916Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ d393-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 22:14:47.40ID:lHjWS9850
>>912
256bitな時点で無理ゲ
2025/03/07(金) 22:15:34.60ID:ApaunKYQ0
>>885
3000の時からからケチってたやん
6800XTとか未だに現役で使えるのに3080とか既にゴミやぞ
2025/03/07(金) 22:15:38.41ID:wKmp998F0
>>907
ファッ!?
ストックしてた7800xt返品しようかなモンハンコード届いちゃったけど
2025/03/07(金) 22:15:41.60ID:4GRR2DeN0
オタク間でバレたのがRTX30、世間にバレたのがRTX40なだけで昔からVRAM不足させて買い替え促してきたのが緑だぞ
2025/03/07(金) 22:19:38.58ID:rR2S5e040
>>915
なるほどそういうことで16止まりなのか
しかしやっぱり7900後継欲しいよなあ

>>918
7800XTからなら純粋な上位互換
ツクモで月曜まで抽選中だから逝っとけ
2025/03/07(金) 22:19:45.32ID:04Oy3OAx0
赤は昔から同グレードだったら性能がちょっと落ちるけど
メモリが多くて値段が若干安いからね
ここ最近赤しか買ってない
2025/03/07(金) 22:21:02.62ID:ApaunKYQ0
XT狙ってるけど9070無印で良いような気もしてきた
どうせXT買っても省電力化するから9070と性能差がなくなりそうやし
HD6950とか7950とか6800XTとか最上位製品とメモリ周りに差がない製品はナイスな製品多かったから9070無印こそ買いなのかも知れん
2025/03/07(金) 22:22:02.07ID:vNO3AB510
自作歴浅い小僧だが赤がVRAM盛りだしたのR9-390あたり?
GTX970が3.5GB問題やっちゃったとこに8GBをぶつけた印象が強い
2025/03/07(金) 22:22:44.94ID:0CNrhNln0
無印派が少ないのが悲しい
925Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 13d4-Db1Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 22:24:30.73ID:GH5/frNN0
>>922
将来何かしらアップグレードした時にボトルネックにならんようにXTでいいんじゃね?って俺は思う
2025/03/07(金) 22:25:45.94ID:CtWP10SI0
大は小を兼ねる理論でいけばXT買っておけばよろし
2025/03/07(金) 22:28:04.59ID:JwukC8i30
無印とそんな価格差ないしXTのほうが良さそうにみえる
だが俺は32GB版を待つぞ
2025/03/07(金) 22:30:50.89ID:ApaunKYQ0
>>923
HD6900シリーズを2GBで出したりと昔からメモリ周りは盛ったりしてたで

>>925
将来性を考えても10%くらしか差がないから無印で困る場面はXTでも足りなくなりそうなんだよなあ…
そうなったら買い替えだからやっぱり無印の方が魅力的かな
まあ値段が一緒だったら当然XT買うけどさ
2025/03/07(金) 22:31:54.66ID:P/tGOjuL0
32GB版待機は結構アリな気はする
スペックはこれで十分でもVRAM欲しい用途増えて来てるし
2025/03/07(金) 22:32:47.36ID:3Lgb9lsk0
そんな消極的な理由で本当に無印が魅力的に見えてるのか?
2025/03/07(金) 22:35:17.93ID:4GRR2DeN0
>>923
あのときはラデ自体が足踏みしてて前世代との差別化でVRAM増やしただけに見えたw
hd7950が3GBでGTX580が1.5だか1.2GBだかの時もあったなー
2025/03/07(金) 22:35:28.26ID:7Lr9zXwx0
32GBは一時ネットで噂になったが、それをAMDが否定してる
技術的にもコストが跳ね上がるから、現実的ではないからね

少なくとも現状だと今年でどうにかなる状況ではないよ
933Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 09b1-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 22:41:38.01ID:HkmiD/1v0
9060XTもこんな感じの争奪戦になんの?
934Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ fbe2-bDya)
垢版 |
2025/03/07(金) 22:41:39.52ID:3nVKHKNW0
sd web ui は9070はよくなってるんだろうか、wsl2で入れられると楽でいいんだけど。
2025/03/07(金) 22:42:01.92ID:4sCm/J/h0
>>927 >>929
だからそんなの発売しないって
つーか9070XT自体が「Navi48 XTX」規格なんだから、その上の規格なんてあるとは思えない
大体あと2年もかからずチップレット採用のハイエンドUDNAが控えてるわけで、上位とのVRAM搭載量のバランス悪くなるだけだし
2025/03/07(金) 22:44:58.56ID:2Tdrvvd00
>>932
そんなにいらないし
2025/03/07(金) 22:45:09.23ID:pgjYnZBj0
勝手に待ってればいんじゃね
2025/03/07(金) 22:45:33.43ID:n1tWBxcW0
後出しで赤がミドル以下で覇権を握る

緑、怒りの5070SUPER投入

赤9070XTXで迎撃

これがこれから1年のロードマップだから直ぐには来ないね
939Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7be3-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 22:47:43.06ID:N5a8H++Q0
頑張れAMD。ただ頼むでどっかの革くせえジジイみたいに調子乗らねえでくれ
2025/03/07(金) 22:47:44.44ID:4sCm/J/h0
AMD、第4四半期のGPU出荷がわずかに増加し、NvidiaからGPU市場シェアを奪取
https://www.tomshardware.com/tech-industry/amd-grabs-a-share-of-the-gpu-market-from-nvidia-as-gpu-shipments-rise-slightly-in-q4

>NVIDIAは2024年第四四半期にディスクリート型デスクトップGPU市場で約8%のシェアを失ったが、AMDは約7%、Intelは約1.2%のシェアを獲得したという。
 NVIDIAは依然として82%のシェアで市場を支配しているが、AMDは出荷台数の17%を占めており、同社にとってプラスの結果となった。

GPUシェアの推移 緑90% → 82% 赤10% → 17%
2025/03/07(金) 22:47:45.43ID:vXiqaEIv0
5070super(VRAM12GB)
942Socket774 警備員[Lv.78] (ワッチョイ 2958-HfsF)
垢版 |
2025/03/07(金) 22:48:09.60ID:xUg7kb/U0
まあでもこれは数年先まで語られる伝説になると思うよ

i.imgur.com/Y6enTtD.jpeg
pbs.twimg.com/media/GlXyqquWQAAgRms.jpg
pbs.twimg.com/media/GlXyqqlXoAAElIN.jpg
pbs.twimg.com/media/GlZsQuRXQAAOTV-.jpg
pbs.twimg.com/media/GlZsOQzXsAE0WZL.jpg
pbs.twimg.com/media/GlZsND8XQAE_DZb.jpg
2025/03/07(金) 22:49:31.46ID:6jzV2eWK0
Radeonは比較的安くVRAM量確保できるのが強みだったのに今回それがなくなった
もしかしてゴミなんじゃないのw
2025/03/07(金) 22:49:52.99ID:vXiqaEIv0
>>942
買えた人ニッコニコやな
2025/03/07(金) 22:50:29.84ID:JwukC8i30
買えた人は勝ち組やろ実際
2025/03/07(金) 22:50:35.11ID:Ra6pM1170
まじで欲しかったんだな
いい笑顔だ
おれも早くこの笑顔でスレ卒業したい
2025/03/07(金) 22:50:46.81ID:jxqV/1/Z0
>>942
うおおお5090が7枚!!
2025/03/07(金) 22:52:18.23ID:YXe8GV7z0
緑調子こいてんじゃねえぞコラァ!
2025/03/07(金) 22:53:06.37ID:7Lr9zXwx0
9700XTはMSRPのモデルは極端に生産が少ないことだけが確かだから
その辺で競争力が落ちてるのがね・・・

これ自体はAMDが圧力や多少資金出した程度で、トレンドは変わらんと思う
抽選販売や実店舗見てそれ分かってるやつ多いと思う
950Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 99cf-ujNJ)
垢版 |
2025/03/07(金) 22:53:29.07ID:hv35hsS/0
俺も店頭で見つけた時はウッキウキだったわ
2025/03/07(金) 22:54:08.54ID:WaQCq2g00
はやく、はやく補充を
952Socket774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 135e-Qs8Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 22:59:26.08ID:3MaByh850
たぶん9800x3dと同様にトランプ関税前発動前に米国に優先的に納入してたんだろうな。
もう発動済だから今は米国以外に供給強化してるはず。
2025/03/07(金) 23:01:33.61ID:f8fHs08+0
XFXを買う硬派ネキ
2025/03/07(金) 23:02:25.63ID:IXs5G4TT0
>>940
第四四半期で全世界の業界出荷台数が840万台。世界中に転売屋がいるにしても転売屋がこれだけの量の流通を押し留めることできるんか?
待ってたら普通に買えるようになりそうだな。
2025/03/07(金) 23:03:12.80ID:KQUWK12I0
>>949
MSRPモデルをちゃんと一定数市場に出しただけマシなんじゃないかな?そのお陰か一部メーカーはMSRPじゃないのに近い価格で出してくれてるし
対するnvidiaなんてFE無しな70tiは無法地帯だし
上手いことSNSとかで今回は赤側も悪くない事が拡散されれば~って目論みなんじゃね?
2025/03/07(金) 23:03:23.67ID:+EM7lkQ00
クロシコは中身リーパーか?
最小サイズのノイズどんなもんか誰かレビューしてくれないかな
2025/03/07(金) 23:04:04.40ID:3bkRBaJ20
5090狙いだから今回は買わんけど5070無印とti狙うくらいなら9070xt買うな
値上げ酷くならんければ1番層の厚いミドルレンジで赤有利そうだから緑からシェア奪うかも
958Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 79bf-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 23:04:40.54ID:x1McR1u60
>>952
3月に延期したのって本当はそれが理由なんだろうね
959Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 79bf-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 23:06:16.80ID:x1McR1u60
>>956
クロシコのRADEONは昔からパワカラOEMのリーパーだよ
2025/03/07(金) 23:06:44.17ID:jxqV/1/Z0
XFXって箱のデザインはボードメーカーイチかっこいいけどボードの故障率高いんだろ?
961Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MMfd-m5qO)
垢版 |
2025/03/07(金) 23:07:18.60ID:QxvkyIrdM
>>872
なんか低くね?
ほぼリファレンスの櫻水着でも同じグラ設定3440×1440で29000はあったぞ
962Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 13a6-Mt9c)
垢版 |
2025/03/07(金) 23:09:44.29ID:oqiMIMKG0
もう、一部のショップは「MSRPモデル」って買いて売ってんだな
笑っちまったわ
2025/03/07(金) 23:10:50.00ID:+EM7lkQ00
>>959
クロシコは大昔にゲフォ一回買ったきりだから知らなかったわ
あのサイズで静かならパルスより欲しいけどなぁ
2025/03/07(金) 23:10:57.18ID:n2p7dTKv0
XFXの白モデル買おうと思ってたけど国内にはまだないっぽいし海外通販は国外発送まだしてないしでNitroかPureでも買おうかな
2025/03/07(金) 23:13:03.83ID:iehE0udl0
ドル円10円くらいガラねぇかなぁ
2025/03/07(金) 23:16:13.53ID:I7rbbfcT0
>>962
あれがMSRPなわけない
税抜きでも10万2700円
1ドル150円としても662ドルになる計算
MSRPに1万円くらい利益乗っけてる
2025/03/07(金) 23:16:49.05ID:b59gzLll0
>>959
ReaperはRX9000シリーズからのグレードでしょ
従来はHellhoundだったりFighterだったりどちらでもない名無しだったりいろいろあったはず

https://www.kuroutoshikou.com/product/detail/rd-rx7900xtx-e24gb-tp.html
例:明らかにHellhoundな7900XTX
2025/03/07(金) 23:17:11.25ID:I7rbbfcT0
>>966
間違えた1ドル155円としても662ドル
2025/03/07(金) 23:17:53.27ID:rR2S5e040
>>966
1万くらいは輸入の関係上どうしようもないよ
一度個人輸入したらいくらになるか計算してみろ
2025/03/07(金) 23:18:29.17ID:GTyCMBnw0
6800無印から9070XTに換えた
ゲームは知らんがSVP4のフレーム補完が大分マシになってニッコリ
古井戸も後でやってみよ
2025/03/07(金) 23:20:54.55ID:DbeWDRtl0
大本営が低価格路線示しても逆らう不届き者がいそうなのが怖いわ
2025/03/07(金) 23:21:24.46ID:I7rbbfcT0
>>969
最安のMSRPモデルだけでそれだよ?
他はどんだけ乗っけてるのか想像してみろよ
個人輸入したらこれだよ、799.99ドルが消費税込み13万7842円
https://www.newegg.com/global/jp-en/asus-tuf-gaming-tuf-rx9070xt-o16g-gaming-amd-radeon-rx-9070-16gb-gddr6/p/N82E16814126745
973Socket774 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 731d-xkzx)
垢版 |
2025/03/07(金) 23:22:34.48ID:lfxLRhGg0
>>970
次スレ立ててくれたら皆ニッコリ
2025/03/07(金) 23:23:25.29ID:GTyCMBnw0
スレ建てるの何年ぶりか分からんから間違ってたらすまん
【RDNA4】AMD Radeon RX 9000シリーズ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1741357280/
2025/03/07(金) 23:23:43.37ID:Dr9A6NSE0
もっと安く買いたい人はかなりの円高来ると思うからそのときに個人輸入すればいいと思うよ
2025/03/07(金) 23:24:07.24ID:BttlTpBNa
期待してたのにゴミすぎて買いたくないわ
977Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 1339-qwdi)
垢版 |
2025/03/07(金) 23:24:43.52ID:3yDi8h5Q0
それ輸送料入れたらあんま日本の価格と変わらんよね
paypalの決済手数料考えると高いまである
2025/03/07(金) 23:25:28.67ID:WaQCq2g00
>>974
おつです
979Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e922-kfwa)
垢版 |
2025/03/07(金) 23:25:58.83ID:6ycmig6f0
まあ目先6~8週間で120円迄は押す。
2025/03/07(金) 23:26:09.78ID:I7rbbfcT0
>>974
立て乙
ワッチョイ保険を使い切ってしまったようだ
2025/03/07(金) 23:26:28.05ID:IG97gXCu0
アスク…MSRPを守ってくれ…!
2025/03/07(金) 23:26:56.69ID:sm/WLqDga
>>975
まぁぶっちゃけ
今この瞬間に147円で買ったら
それだけで日本で買うより安いからなw
送料で1万5000円近く払ってるのにw
クロシコの値段とかならって思うけど……
2025/03/07(金) 23:27:09.39ID:1QOF7/Qg0
>>974
乙乙

しかしRDNA4はハイエンド出ないと聞いた時にはしょんぼりしたが蓋を開けてみたら大成功だったか

というか7900XTXにラスタライズで迫りレイトレで追い抜くってこれハイエンドに片足突っ込んでませんかねぇ!?
984Socket774 警備員[Lv.78] (ワッチョイ 2958-HfsF)
垢版 |
2025/03/07(金) 23:27:44.50ID:xUg7kb/U0
>>974
😊😊😊

>>975
そもそも2-3カ月もすればご祝儀分が剥がれて最安カードはMSRPと変わらん値段になるでしょ
985Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 13a6-Mt9c)
垢版 |
2025/03/07(金) 23:29:12.70ID:oqiMIMKG0
CPUとかなら輸入もいいけど、グラボやマザーボードはちょっと怖いな
2025/03/07(金) 23:31:01.27ID:7Lr9zXwx0
今年はWindows10終了の駆け込み需要と、トランプの関税とアメリカのインフレ圧力によるグローバル価格上昇で待ってても安くなるどころか高くなる可能性普通にあんだよね。いつもの感覚でいると後悔するかもしない
2025/03/07(金) 23:33:14.41ID:rR2S5e040
>>972
普通割合で取るでしょ
今回のアスク税は何スレか前で計算されてるよ。まあ俺も200超えてくるとはさすがに思わなかったけど、180~190くらいなら個人的には許容する
988Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e922-kfwa)
垢版 |
2025/03/07(金) 23:36:15.41ID:6ycmig6f0
>>986
13.8万円でゲットしたんだったらもうこのスレは見ないでゲームを存分に楽しんだ方がいい。
2025/03/07(金) 23:36:43.20ID:+NmDG4M20
>>969
輸入だからどうした、製造元に近い日本より2倍以上の輸送コストのかかる米国の方が安いとか
意味わからんだろ
2025/03/07(金) 23:37:40.22ID:h3jNa/mn0
32GBはasrock原口もないと否定しています
売れないから選択と集中の方針だそうです
991Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 330c-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 23:38:05.23ID:kZ4L079q0
Amazonの転売ぽい15万以上&3/12日以降にお届けとかのやつが
売れていってるけど買うやついるんだな
992Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1979-IdHs)
垢版 |
2025/03/07(金) 23:39:09.35ID:7Lr9zXwx0
>>988
確保しただけでまだ買ってないよ

でも言えなかったこと言えるようになったから言いたいんだよね
2025/03/07(金) 23:39:11.84ID:1VdOb/YW0
ヨドはいつになったら販売するんや?
2025/03/07(金) 23:39:15.93ID:R39obcN00
むしろいつもの生産調整じみた事しない、ミドルに注力、9000の歩溜まりのよさ、rtx5000の生産力の低さ。円高傾向。
rtx5000の生産が回復する言ってる半年後には一気に値崩れするんじゃね
2025/03/07(金) 23:40:48.99ID:WaQCq2g00
数は刷ってるらしいから店が仕入れ慎重になってただけってことはない?
996Socket774 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 13cc-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 23:42:19.70ID:qbCJNHSf0
FSR4優秀みたいだし、もっと対応タイトル増えろ増えろ
2025/03/07(金) 23:42:22.67ID:9IYrE/pc0
トランプの政策で
世界中の金とモノの流れは確実に悪くなる

今は出たばかりでお祭り気分だけど、
どうしても今じゃなければまだまだ待ったほうがいい
998Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 13d4-Db1Z)
垢版 |
2025/03/07(金) 23:42:42.81ID:GH5/frNN0
こんだけ赤が売れた事無いから幾つ仕入れたらいいかわからんでもない
2025/03/07(金) 23:44:04.85ID:7Lr9zXwx0
>>994
それに期待するのもあり。ただ半年後はまさにWindows10終了のタイミングに入るからね

>>995
ショップは発注してるけど、代理店が関税に備えてストックしてる可能性
2025/03/07(金) 23:44:28.55ID:R39obcN00
今回の赤の仕入れは・・・7000の10倍だ!
なんてできるはずも無いわな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 41分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況